希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,795件(14721〜14740件を表示)
バイオエナジー株式会社
<未経験歓迎>【東京※マイカー通勤可】プラント設備の運転維持管理◇世界が注目する技術力/社会貢献性◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
城南島工場 住所:東京都大田区城南島3…
300万円〜399万円
正社員
〜世界が注目する技術で食品廃棄物から電気と都市ガスを生み出すことのできる唯一の企業/スーパーエコタウン10社中の1社で大きな社会貢献がやりがい/残業平均10h〜 ■担当業務: ・プラント設備の運転維持管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社工場のメタン発酵設備の維持管理※DCSにて運転維持管理を行っていただきます。 【勤務例】8:30~17:30(日勤)17:30~8:30(夜勤) ※日勤8h休憩1h、夜勤13h休憩2h、明け休み、休みの4日サイクルが基本です。 ■組織構成: ・運転課 15名程度(20〜40代)が在籍しております。 ■働き方: 入社直後は点検・清掃などからスタートしていただき、指導員を付けてのOJT教育を受けて頂きます。※マニュアル・座学講習あり 仮眠室があり、食事補助は最大3500円で、社長、工場長、課長、スタッフの人柄を含め非常に風通しの良い、働きやすい環境です。 ■取引先: 行政や大手様とのお取引が多数あり、社会貢献性・安定性の事業を実現しております。 ■同社の技術について: バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。 東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。
株式会社V・Tエナジーマネジメント
【花巻/未経験可】発電所設備の点検・運転操作◆残業15h程・出張無/月25万〜/インフラ企業で安定 【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
岩手事業所 住所:岩手県花巻市大畑第9…
300万円〜549万円
正社員
【未経験歓迎〜東北で長く働きたい方必見!/出張ほぼ無し/ワークライフバランス◎/退職金制度有り/教育体制充実◎/残業月15h程度/世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■職務概要: 同社の発電所内での業務になりますので出張はほぼありません。勤務地については東北(青森県津軽市・岩手県花巻市・秋田県大仙市)のいずれかとなりますが、可能な限りご希望を配慮いたしますのでご相談ください。 ■職務詳細: 新設の木質バイオマス発電所内で、発電所を安定稼働させるために、 発電設備の運転操作や監視などを行っていただくお仕事です。 <具体的には> (1)発電設備の運転操作・監視、及び運転上の分析・評価 (2)日常点検(機器の異常の有無確認、調整、修理、取替など) (3)燃料(木材チップ)の投入、発生する灰の処理 ※1シフトを3人で担当します。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大規模 69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しております。 (2)従業員への支援 マネジメントや更なる専門スキル向上のため、MDFLというヴェオリア独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしています。社員を大切にする風土が強く、風通しの良い社風です。 【将来性のある水処理公共事業ビジネス】 日本国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ同社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から日本初の長期コンセッションを受注しており、今後も伸長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアレックス
【東海市】サービスエンジニア ※医薬品製造工程向け無菌空調設備/国内トップシェア/年休123日【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
技術研究センター 住所:愛知県東海市浅…
450万円〜899万円
正社員
■業務概要 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の、主に客先でのメンテナンス(バリデーション)業務のマネジメントをお任せします。 ■業務詳細 (1)メンテナンス部品・バリデーション・キャリブレーション見積対応、数か月先までの工程調整業務 (2)部品購入指示、現場対応指示等の社内連絡・調整業務 (3)測定機器を用いた、当社製無菌・クリーン化設備の据付・稼動状態の基準適合チェック ※客先を訪問し、HEPAリーク検査、風速/風量測定、機器・付帯設備の点検、消耗品交換等を実施 (4)検査要領書・報告書などの作成・客先への提出 など ※客先では配属部門メンバーの他、当社営業部門や据付部門、協力会社とも連携し業務を進めます。 ■出張について 愛知県東海市を本拠地とし、全国各地の医薬品メーカーを訪問しながら業務を行います。出張は1週間から10日程度ですが、稀に数ヵ月程度の長期出張もございます。客先業務と社内業務は8:2〜9:1程度です。出張手当も充実しており、経済的なサポートは万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■募集背景: 当社は、医薬品、再生医療などの研究、製造工程で使用する無菌・クリーン化設備の開発設計・製作・施工までをトータルに手がけています。特に無菌アイソレーターでは業界トップ級シェアを獲得しており、国内はもとより海外でも知られています。 現在は世界市場への展開や再生医療分野への対応などを進めており、国内外での事業拡大が期待される中、業務拡大に対応するための採用を進めています。 ■やりがい: 当社製品は医療業界に欠かせない存在です。中でもバリデーション業務は医薬品製造工程の品質を保証する最終チェックの仕事であり、安全・安心な医薬品製造に不可欠。責任感や使命感が伴いますがその分やりがいも大きく、高度な品質保証ノウハウに関わることで専門性も高められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産業制御ソリューションズ
【日立G】原子力プラントの配管応力解析※残業月平均20h・休みも充実/教育体制・福利厚生◎【茨城】【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
茨城 住所:茨城県日立市 最寄駅:JR…
400万円〜899万円
正社員
【日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/プライム案件多数/中途入社者多数在籍/年間休日127日・経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定】 ■業務内容 原子力プラントにおける配管の応力解析を担当いただきます。 ■当社ついて: https://info.hitachi-ics.co.jp/search_prod/ ■具体的な業務内容 経験に応じて下記業務担当頂きます。 ・熱や素材などの解析条件を検討・設定し、原子力プラントの配管応力解析 ・問題が発生した際には原因分析や解決策の提案 古い配管は配管図からモデルを起こし、新しいものは設計時にCADで作成されたモデルを流用して解析 ・地震などの異常事態を想定した解析も実施していただき、最新の要件にも柔軟に対応 ■使用ツール ・日立GEニュークリア・エナジー(株)独自の解析ソフト ■魅力点 原子力プラント設計は、持続可能なエネルギー供給と環境への配慮の観点から重要な役割を果たしています。これを通して、日本のエネルギー安全保障に寄与すると同時に、カーボンニュートラル社会へ貢献することができます。 ■就業環境: ・出社が主体ですが、リモートワークも柔軟に対応可能です。残業時間は月平均20時間程度となります。 ・配属となる組織は、協力会社と併せて40人ほどの組織となります。平均年齢は40歳以上と、ベテランの社員が多く在籍しておりますが、20代の若手社員や、女性社員も活躍しております。 ・毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化、半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。 ・計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています。
アルプスアルパイン株式会社
【宮城/古川】先行開発購買業務(基板)/東証プライム上場/在宅勤務可/平均勤続15年以上【エージェントサービス求人】
購買、建築・施工・設備工事系その他
仙台開発センター(古川) 住所:宮城県…
450万円〜899万円
正社員
【国内トップクラスの電子部品メーカー/世界シェアトップクラス製品もあり】 ■募集背景: 製品を構成する電気・電子部品調達を担う資材部門において、最適部品選定・原価改善活動を推進し、顧客と自社事業に貢献する人員の補充を行います。自社に無い価値を外部から調達し、新たな価値として顧客へ届けます。 ■業務詳細: ・事業計画に沿った半導体選定 ・採用候補部品の価格交渉 ・部品取引先との共同開発推進 ・部品カテゴリー毎の取引先レイアウト策定 ・新規取引先契約締結 ■ポジションの魅力: 資材部門では、経済・経営・法律・文学・回路技術・Display技術といった様々なバックグラウンドを持ったメンバーが専門性を発揮しながら活躍しています。各取引先との良好な関係値を築き、社内に無い価値を外部から取入れ、新たな価値として顧客へ届ける重要な役割を担います。海外拠点への赴任の機会があり、多様な経験を積むことができます。 ■研修制度: ・ヒューマンスキル研修(課題別研修・階層別研修) ・社内トレーナー研修 ・機能別(職種別)研修 *従業員の方々が、それぞれ方向性にてステップアップしていくことを支援しています。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ISCメンテナンス
【倉敷】設備保全◆JFEプラントエンジ協力会社◆転勤・出張ナシ◆資格取得補助有/家族&住宅手当有【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
JFE構内 住所:岡山県倉敷水島川崎通…
350万円〜449万円
正社員
\20代から60代の幅広い年代が活躍中◎資格補助もございます!/ ■業務概要 国内大手のJFEスチール構内で、JFEプラントエンジの協力会社として業務を請け負い、当社のメンテナンス工場にて鋳造設備のメンテナンス業務を行っています。 業務拡大につき新たな仲間をお迎えする流れとなりました。 ■鋳造(ちゅうぞう)とは? 金属製品を熱で溶かし、型に流しいれて物を作ることです。 同社では溶かした鉄を塊にしていく工程で使用される機械や設備のメンテナンス業務を行っています。 ■業務詳細 ◇常時稼働している機械が約36台あり、予備機として、約12台控えているので、次回の交換時に不具合なく稼働する様メンテナンスを行っていただきます。 ◇1台の機械に対し4名程度のグループで作業しております。各種設備が正常に作動するかを確認しながらメンテナンスしていきます。 ■組織構成 当社約30名、協力会社約25名で、20代から60代の幅広い年代の人がご活躍されております。 ■入社後の流れとキャリアについて まずは安全面についての研修(教育)を約1週間受けていただきます。 その後チームに所属し部品の名前を教えるところからスタートです。 最初の期間は、リーダーの方も手を止めて確認を取りながら一緒に作業を進めていただけます。 メンバーとして作業ができる様になったらサブリーダー、リーダーと徐々にキャリアアップして頂きます。20代でリーダーを目指す事も可能です! ■資格補助 業務に必要な資格取得のための教育は出勤扱い、受験費用は当社にて負担を致します。 今お持ちの方は優遇させていただきますので、お申し出ください。 例)玉掛け、ガス溶接、アーク溶接、床上操作式クレーン など ■働き方 繁忙期は夜勤が発生いたします。(2〜3週間程度を想定しております。) 一部お客様の都合により突発的な夜勤や、休日に出勤をお願いする場合もございますが もちろんすべて別途手当を支給させていただいております。 残業は所属グループや月によって異なります。 少なめの残業で私生活とのバランスを取りたい方、しっかり働いて貯蓄されたい方など 可能な限り希望を考慮・検討したいと考えております。お気持ちをご面接でお聞かせください!
ジャパンマテリアル株式会社
【熊本/菊池郡】配管工事の施工管理<未経験歓迎>〜プライム上場/土日祝休/福利厚生充実/車通勤可〜【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
熊本県菊池郡 住所:熊本県菊池郡大津町…
400万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場企業/安定性◎/未経験歓迎!一生役立つスキルが身に付く◎/資格取得のための費用は会社負担/年間休日122日/土日祝休み/各種手当など福利厚生充実/マイカー通勤可(駐車場あり)/高速道路通勤可(条件あり)】 ■業務内容: 半導体工場用のガス、超純水、薬液などの配管工事の施工管理を行う工事監督です。安全、コスト、工期、品質の管理を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・お客様先、社内での工事内容の打合わせ ・工程表を基に職人へ指示(現場管理事項は安全、品質、施工、工程) ・お客様への設備機器引渡し/収支管理 等 ■社風: 【チャレンジ精神を重視】 社歴や年齢に関係なく、向上心や成長意欲を大切にし 意欲の高い人には責任のある仕事を任せ、成長を促す社風です。 ■充実の福利厚生・各種手当: ◎マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ◎高速道路通勤(通勤が困難な場合・自己負担5割) ◎社員寮あり(通勤が困難な場合・自己負担3割) ◎転居費支給(社宅入居者対象) ◎従業員持株会制度 ◎健康診断 ◎家族手当(配偶者2万円・子8千円・親4千円) ◎住宅手当(1万5千円) ◎資格取得補助制度(費用は全額会社負担) ◎資格手当(各種1千円〜5千円程度) ■当社の魅力: ・東証プライム上場企業であるため制度は整っております。繁忙期に多少の残業は発生しますが、基本的に定時退社です。家族手当や住宅手当もあり、長期的に就業できる企業です。 ・業界の成長に伴いM&Aも積極的に展開。ここ数年で社員増加率142%、売上増加率136%と勢いに乗っております。 変更の範囲:当社事業に関する施工管理業務全般
中外炉工業株式会社
【港区】燃焼機器・装置の施工管理※業界トップシェア/プライム市場上場/年休132日/手当充実◎【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他
東京支社 住所:東京都港区港南2丁目5…
400万円〜1000万円
正社員
〜東証プライム上場企業/年間休日132日/工業炉・産業機械設備等の業界シェアトップクラス/スーパーフレックス制度あり〜 【仕事内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 工業炉関連の燃焼装置、設備の新設、改造、メンテナンスに関わる現場監督及び試運転経験があれば良いですが、弊社の研究所で関連設備の教育をしっかりさせて頂きますので、経験がなくともやる気のある方であれば十分対応可能です。 【業務詳細】 現場の期間は長期の案件で1ヵ月程度、短期では数日〜1〜2週間程度です。※案件の殆どが短期です。単位の現場派遣や案件の掛け持ちは有りません。日本全国が殆どですが、場合に依っては海外(韓国、中国、台湾が主)も担当頂く場合があります。東京支社(品川)をベースとし、現場には出張ベースで赴任して頂きます。 【募集背景】 サーモシステム事業部では、国内外の鉄鋼・非鉄メーカ、自動車メーカを中心に、工業炉用燃焼装置、関連設備を納入しています。特に昨今はカーボンニュートラル関係で注目を集めており、特にトヨタ自動車と共同開発した水素バーナ関連はテレビ局の取材を受けるなど脚光を浴びております。 来るべき脱炭素社会に向けて工業炉関連燃焼装置、設備の引合多く、製作完成後の現場監督、試運転業務に共に歩んでいける仲間を募集しています。 【魅力】 ・業界トップクラスの給与水準 ・脱炭素への貢献を肌で実感 ・産業分野にて、日本、世界をリードする企業が顧客です。 ・大型の設備の施工計画の立案から、着工後の品質、安全、工程管理、組立完了後の試運転、客先引き渡しまで経験できます。 ・業界トップクラスの給与水準 ・海外(東アジア、東南アジア等)勤務の経験も積むことが出来ます。現場から引き上げた時は休暇取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
京浜管鉄工業株式会社
【東京】石油・化学プラントの施工管理※創業70年/年休128日/元請け100%【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都豊島区目白2-1-1…
500万円〜999万円
正社員
〜主要工事元請け比率100%/ENEOS・出光興産・東西オイルターミナル等大手企業との取引多数/土日祝休み/福利厚生・ワークライフバランス◎〜 ■求人概要: 当社はオイルタンクの建設工事に参入した1960年代以来、高い技術力と柔軟なフットワークで、石油元売り会社などから案件を直接受注できるまでに成長してきました。今回、受注好調により、化工機事業の施工管理職を増員募集致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 同社の化工機部にて、石油プラントをはじめとする化学プラント、その他各種プラントで施工の管理・監督業務をご担当頂きます。数十名の作業員の方を取りまとめ、全体の進捗管理、コスト管理、トラブルの対応、安全管理等を担当して頂きます。工事の計画段階から完成、引渡しまで一貫して携ることができます。 ※工期は約半年〜1年程度で、その間現場で常駐しながら業務を遂行 ※メンテナンスがメインです ■組織構成: 22名が在籍(1級10名、2級5名) ・管理職5名、工事長5名、主任5名、一般4名、事務3名 ・70代1名、60代1名、50代8名、40代3名、30代8名、20代5名 ※1級施工管理技士取得により資格手当の付与や工事長への昇格も目指せます ※マネジメント、スペシャリスト双方の道に進むことが可能 ■就業環境: 業務は安全性を確保できる昼間に行うことを方針として定めている為、夜間の作業は基本行っていません。その為、残業時間も業界の平均と比較すると少なくなっています。 また、ふるさと手当,誕生日休暇,資格取得等、働きやすい環境を整えられるよう福利厚生にも力を入れています。 ■当社の魅力: ・元請けで長くに渡って関係性が築けているため、稼働日や工期が交渉しやすい環境です。 ・ボトムアップの風土・仕組みがあり、月給保障や有給取得、各種休暇や食事代支給、定年後の再雇用など、社員の声を取り入れての整備が進んでいます。70代になっても希望就業する社員様もおり、非常に高い定着率を誇ります。 ・少数精鋭のため社員同士が親密で、社長をはじめとして上司、同僚、部下のそれぞれが意見交換出来る風土があります。 変更の範囲:本文参照
富士車輌株式会社
【東京】メンテナンスサポート<理系・実務不問◎>◆部品発注・見積作成・メンテ実務も◆離職率1%未満【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
東京営業所 住所:東京都葛飾区東金町7…
450万円〜549万円
正社員
〜業界・職種経験不問/残業月20時間以内/年休123日/完全週休2日制/プライム上場グループで安定性抜群/SDGsの追い風を受け環境分野で業績好調◎〜 ■業務内容: タンクローリー、ごみ収集車等の特殊車輌におけるサービスメンテナンス業務のサポート全般をお任せします。顧客からの電話対応や部品発注、見積作成など。近郊の客先に出向いて製品のメンテナンス業務を行っていただくこともございます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客からの問い合わせ対応(電話・メール等) ※今までのメンテナンス経験等の理系知識を必要とします。 ・サービス担当者への伝言や業務依頼 ・見積作成業務 ・部品発注依頼、配送依頼 ・作業完了後の報告書作成 ・客先でのメンテナンス業務 など ■お仕事の特徴・魅力: ・完全週休2日制(休日出勤の場合は振休取得)、年休123日、残業も月20時間以内と働きやすい環境です。 ・中途/新卒関係なくキャリアアップが可能な環境です。 ■当社の強み: ◎鍛造機械メーカーとして1925年に創業した当社は、タンクローリーやゴミ収集車などの車輌の製造・販売・メンテナンス事業と、リサイクル関連の廃棄物処理に関わるプラント事業の2つの事業を軸に、業界で確固たる地位を築いております。 ◎2014年には株式会社タケエイ(リサイクル事業を展開するプライム上場企業)の100%小会社となりました。 ◎環境エンジニアリング提案に強みを持つタケエイと、関連機器の製造技術を持つ当社が組むことで、タケエイの顧客基盤に当社の技術を提供出来るため、環境企業の地位を確立しています。 ◎近年ではSDGsの考えも浸透し、環境への注目の高まりとともに市場規模が拡大しており、それに伴い受注も大きく伸びております。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
【広島】設備メンテナンス◇未経験歓迎100%/意欲重視!研修充実◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
プロジェクト先での勤務(広島県内) 住…
350万円〜449万円
正社員
〜勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!〜 ■業務内容: 勤務エリア内の水処理施設・クリーンセンター・リサイクル施設などにおける環境プラントにて、機械設備の『点検・監視・メンテナンス』業務を担当頂きます。 具体的には、「運転」「保守」「点検」「管理」を行います。 ・各種機械操作(クレーン操作・グリスアップ) ・モニター監視業務 ・保守保全・点検・整備業務(機械・電気・ボイラーなど) ・機材トラブル対応 ・薬剤の管理 ・報告書作成 など 【未経験だから不安だ…という方へ】 当社では研修制度が豊富で、入社直後の研修だけでなく、3か月、1年、3年と年次別でも研修を実施しています。その他、配属先の企業様が行っている研修にも参加することができるなど、未経験からのチャレンジでも安心してスキルアップできるバックアップ体制となっています。 また、キャリアサポート課では、カウンセリング面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、活躍されています。 ■働き方: 1案件あたり1年~3年の任期となり、比較的長めに1か所で勤務いただくことが可能です。勤務地のご希望はお気軽にご相談ください。 また、日勤・夜勤の交代のタイミングでは24h以上の休みをとっているため、年間では約180日が休みとなります。 ■キャリアステップ: 各設備のプロフェッショナルを目指せます。各種資格取得も可能なお仕事です!(資格手当もご用意 ※規定有り)ご希望によっては、建築系の施工管理やプラント施工管理を目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫ ・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士 ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数 ■仕事の醍醐味: ・インフラへ携わることへの責任感 ・安定した職種、業界・国家資格の取得 ・専門的な知識や技術の習得 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
【四日市】<発注側>プラント設備保全/鉄工に関する工事計画・管理◇繁忙期と閑散期でメリハリもって働く【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
四日市製油所 住所:三重県四日市市大協…
450万円〜799万円
正社員
【残業平均30h/上流工程に携わる*メンテナンス作業なし/充実した資格取得支援制度/私たちの生活を支えるエネルギー業界】 ■業務内容: 製油所における、石油精製設備の鉄工に関する工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などお任せします。 ※メンテナンス自体は協力会社が対応しますので、メンテナンス作業は発生しません。 【担当業務】 (1)工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■働き方について: ・残業時間:平均30h程度(通常期) ※繁忙期や、4年に1度の大規模メンテンナンス時は増える予定ですが、36協定は厳守しているため、年間600hを超えることはありません。 ※通常期は、フレックス制を活用して、業務時間を調整することも可能です。 ・土日祝休み、年124休日 ・入社後に、エリア限定(エリア外への転勤なし)のコースも希望に応じて選択可能。 ※年収などの条件面において制限があります。 ■資格取得制度について: 下記資格取得を目指す方には、取得支援制度を活用いただけます。受験料と会場までの交通費は会社負担、所定労働日に受検する場合は勤務扱い、合格証書 交付料・書換更新料も会社負担となります。 (対象資格) <取得奨励資格:受験3回まで> 危険物取扱者(甲種・乙種4類) ボイラー技士 高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械各種) 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械各種) 非破壊検査技術者 電気主任技術者(第2・3種 電気工事士(第2種) ボイラー整備士 など <取得認可資格:受験2回まで> 危険物取扱者(上記以外のもの) 公害防止管理者(大気第1・3種) 公害防止管理者(水質第1・3種) 公害防止主任管理者 防火管理者 消防設備士 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社土木管理総合試験所
【長野】環境分析※年間休日125日/月平均残業20時間程度/長期出張無し/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:長野県長野市篠ノ井御幣川8…
400万円〜599万円
正社員
〜年間休日125日・土日祝休み・東証スタンダード上場の建設コンサルタント/取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性◎・インフラの老朽化が進む中、同社は東大と共同開発した道路の状態を自動で診断するシステム「ロードス」の展開しDX化を推進しています〜 ■仕事内容: 当社における環境分析業務を行います。 ■詳細業務: ・お客様との打ち合わせ、計画立案 ・分析及び分析現場の管理 ・解析及び解析結果に関する報告書の作成 現場で採取されたものを自社内で分析をする業務がメインとなります。分析対象は、搬出土壌や工業用排水、その他化学物質などです。HPLCやGC、分光光度計など様々な機器をあつかいます。 ■特徴・魅力: 【★働きやすい就業環境★】 ・完全週休2日(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間20時間程度 ワークライフバランスを整えて働いていただける環境です! 【★なくならないビジネスです★】 インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。新技術の開発等も行っております。 ■組織構成: 20代〜60代まで幅広く活躍いただいてます。男女問いません。 入社後は社内外で実施される研修にご参加頂きます。技術・営業研修を実施しており、月一回の勉強会も開催しています。 ■事業の特徴 1.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持っております。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っております。 2.グループ関連会社は5社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社など、さらなる顧客のニーズに応えるべく、M&Aも積極的に推進しております。
株式会社スマートエナジー
【福岡県北九州市】太陽光発電所の運用・保守◆業界トップクラスシェア/電気工事士資格活かせる/土日祝休【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
北九州オフィス 住所:福岡県北九州市八…
350万円〜449万円
正社員
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 点検作業員として、太陽光発電所の運用・保守をお任せいたします。 ◇太陽光パネル・設備の日常&定期点検 ◇不具合時初期対応、協力業者発注清掃業務 ◇除草・清掃業務 ◇パートの出退勤・シフト管理 ◇施主や本社との打ち合わせ ◇社用車管理 ◇報告書の作成 ◇現場の安全管理 ◇機材管理 ◇作業スケジュール案の作成 ■当社で働く魅力: <IPOを目指した原動力の強さ> 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら業務に従事することが出来ます。 <ベンチャー企業ならではのスピード感> ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、他社では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 <風通しの良さと裁量権の大きさ> 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
ユナイテッド計画株式会社
※未経験歓迎【秋田/転勤なし】中距離ドライバー(産業廃棄物処理の回収)〜安定需要で将来性◎/面接1回【エージェントサービス求人】
ドライバー、乗務員、建築・施工・設備工事系その他
1> リサイクリングワーフ秋田事業所 …
300万円〜449万円
正社員
〜秋田県内と東北(主に宮城県地域)を担当/建設・産業廃棄物処理・リサイクル・再生可能エネルギーを扱う業界のリーディングカンパニー/地域の経済成長・社会貢献に寄与する事業を展開〜 土木・舗装工事、産業廃棄物処理、再生骨材販売・リサイクル等の事業を行う当社にて、産業廃棄物回収のための大型自動車運転業務に携わっていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・運転範囲は、秋田県内、および東北(主に宮城県地域)です。 ・主にリサイクリングワーフ秋田事業所を拠点に就業いただきますが、シフトによりリサイクリングヒルズ潟上事業所で就業いただく場合があります。 ・荷積等付随する業務や洗車などの付随業務もお任せします。 ■就業時間: 主に以下の就業時間(1)〜(3)のシフトにより勤務いただきます。 ▼勤務パターン (1)2:00〜12:00 (2)5:00〜15:00 (3)7:30〜17:00 ※就業時間(1)は宮城県地域への運送業務の時間です。 ■当社について: 廃プラスチックをはじめ、医療廃棄物から特別管理産業廃棄物まで、多様な廃棄物に対応した、県内でも大規模な廃棄物処理施設を複数保有しています。 当社が出資するバイオマス発電所が新たに始動するなど、地域経済活性化に向けた事業展開にも注力しております。 <売上高>過去3ヶ年間において堅実に売上高を伸ばして参りました。 ・2020年度:25億6,700万円 ・2021年度:30億1,300万円 ・2022年度:31億2,600万円 ・2023年度:31億7,400万円 ■事業の特徴: 産業廃棄物処理は景気に左右されづらく、安定した需要が見込めることが事業の強みの一つです。加えてカーボンニュートラルやSDGsの動きから需要が微増したことも売上背景にあると考えています。 また当社では低濃度PCBをはじめとする他社ではなかなか処理をできない廃棄物の処理も可能となるため、近隣地域に限らず首都圏のお客様からお問い合わせが入るなどマーケットを拡大していることが業績好調の要因です。 変更の範囲:本文参照
株式会社良電社
【葛飾区/転勤なし】電気工事施工管理 ◆都内案件メイン/直行直帰可/働き方◎/昭和21年創業の老舗【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京営業所 住所:東京都葛飾区金町1-…
500万円〜899万円
正社員
〜IT化による働き方改革推進/直行直帰可/月残業30h程度/転勤なし/昭和21年創業の老舗〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 昭和21年創業の老舗企業として電気設備分野の工事に携わっている当社にて、電気工事施工管理としてご活躍いただきます。 具体的には、公共施設・医療福祉・オフィス・商業施設などの電気設備工事の施工管理・保守をご担当いただきます。 新築・改修問わず、民間工事・公共工事ともに常に依頼をいただいており、様々な案件に携わることができます。 ■施工実績: https://ryodensha.co.jp/construct/(HPより) ■案件詳細: ・大規模案件…工期1年〜1年半/案件は専任/金額 数千万〜1億円程度(※主に新築) ・中規模案件…工期1ヶ月〜2,3ヶ月/案件は2〜3件兼任/金額 数百万〜1000万円程度(※主に改修) ・小規模案件…工期1日〜1,2週間/案件は4〜5件兼任/金額 数万〜100万円程度(※主に修繕) ※大規模案件に従事した際は、他の案件は任せません。一方、小規模案件は内容・金額とも小さい「修繕」案件等になるので、複数兼任することがあります。 ■育成体制: 即戦力となるスキル・経験があれば、そのまますぐ現場代理人として現場管理に従事していただきます。 経験ゼロではないが経験が浅い方であれば、他の既存社員とペアとなって現場従事していただきます。(OJT) 講習・教育受講等は、会社がイニシアチブを取り受講計画を立て、その際の費用等も会社で負担しております。 また、定期的に勉強会などを行い、社員の仕事に対する意識を高めています。 ■配属先の体制: 4名体制で、40〜60代の方々が活躍中です。全員、業界や職務の経験が非常に豊富なため、フォローいただける環境です。また、協力会社様との強固な関係性も同社の強みであり、仕事を円滑に進めていく上での基盤となっています。 ■はたらき方: ◎現場によっては、直行直帰なども可能です。 ◎東京営業所で受注する案件は「東京」「千葉」「埼玉」「茨城」の4県に限られており、それ以外のエリアへの出張はありません。 ◎事務業務の担当者を別途設けていたり、タブレット導入や会議のリモート化などのIT化によって、業務効率化を図っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クラレ
【岡山or倉敷or鶴海】《発注側》化学プラント設備管理 ※上流に携わる/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 岡山事業所 住所:岡山県岡山市海…
550万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場/1926年創業・世界No.1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/離職率1.51%・有給取得率9割超(2023年度実績)/リモートワーク・フレックス制度有】 ◆職務内容 独自商品が多く世界トップシェア商品を多数抱えるクラレにおいて、将来にわたって国内外のプラントで設備の管理・保全ができる要員を採用したいと考えています。 経歴、経験により配属先を決定しますが、 ・全社設備管理課題の検討、推進 ・国内事業所の製造設備管理(保全)業務 など経歴、経験により配属先を決定します。 将来的には国内外を問わず、化学プラントの設備管理・保全等に関わるスタッフとしての異動・転勤があります。 ◆同社の特徴・魅力 ◇1926年創業、売上高7,809億円、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%、全売上の約60%が世界トップクラスシェア製品です。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No.1シェアの製品が数多くあります。 世界シェアNo.1、Only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ◇平均有給取得日数15日以上、福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマプラント
【仙台市】プラント施工管理 ※東証プライム上場グループ/資格取得支援制度あり【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東北営業所 住所:宮城県仙台市太白区西…
400万円〜799万円
正社員
【ボイラ業界のパイオニアであるタクマの一員】 ■仕事内容: プラント設備のメンテナンス工事を行う際の施工管理業務をお任せします。メンテナンスの工事のため、お客様に間違いのない「安全」を提供できるよう、工事を行う協力会社と協働しながら進めます。 ■具体的には: ボイラプラントや、それに伴う機械設備、各種配管設備の据付及び保全工事における計画や管理業務を担います。主に管理していただくのは、工事がスケジュール通りに行われているのかの工程管理や、品質管理、安全管理などです。 ■働き方: ・工事期間中は出張となります。工事がない期間は事務所にて事務処理や報告書作成などを行います。 ・主に東北地方/関東地方の案件を担当します。 ・年間で6〜7割は現場での勤務となり、現場の工期は2週間規模のものが多いです。(短くて1週間、長くて1ヵ月程度) ■配属先情報: 東北営業所への配属になります。 ■魅力: 有休の積極消化、育児・介護支援制度導入済で、女性だけでなく、男性の育休取得実績もあります。 資格取得支援制度もあります。 ■事業について: 東証プライム市場上場(旧東証一部)でボイラ業界のパイオニアであるタクマの一員として、バイオマス発電プラントの整備を手掛けております。バイオマスとは、動植物から生まれた再利用可能な有機性資源のことで、バイオマスをエネルギーに変える仕組みは、環境に優しいと近年大変注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本電工株式会社
【新潟/妙高】生産機械の保全担当(ポテンシャル採用)◇設備立上げにもチャレンジ可/トップシェア製品有【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
妙高工場 住所:新潟県妙高市大字田口2…
400万円〜799万円
正社員
〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度/有給消化率50%以上/第二新卒歓迎〜 ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は修繕担当として業務を覚えて頂き、将来的に新規生産設備の立上げ・改善を始め幅広い業務に携わって頂きます。 <入社後お任せする業務> ・生産ラインの機械修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 <将来的にお任せしたい業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用※本工場ではリチウムイオン電池の材料や、マンガンの生産を行っています。 ■就業環境 残業20時間程度、年間休日123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ■キャリアステップ 入社後はこれまでの経験に応じて、新規設備の立上げや既存設備の改善、修繕対応等に携わって頂きます。将来的には適性に応じてチームや、工務部門全体のマネジメント頂くことを期待しています。 ■就業環境の魅力 妙高市はスキーやハイキングのメッカとして知られ、冬はスキー、夏はトレッキングや登山を楽しむことができます。市周辺にはショッピングセンターも点在しており、生活に困らない環境です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など6軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄エンジニアリング株式会社
【習志野】環境・エネルギー関連施設の整備・保全工事監理※年休125日/所定労働7.5H/日本製鉄G【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
習志野事業所 住所:千葉県習志野市芝園…
700万円〜1000万円
正社員
〜プライム上場の日本製鉄G/平均年収1107万円/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■業務概要: 廃棄物発電システム(溶融炉、ストーカ炉等)やエネルギー関連プラントにおける整備工事監理業務をお任せいたします。 ■就業環境 完全週休二日制・年間休日125日で、所定労働時間は7時間30分です。またリモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ■入社後育成体系 当社では人材が最大の財産という認識のもと、社員一人ひとりのプロフェッショナル化を推進しています。各職場における導入教育、配属後研修、OJT はもちろんのこと、全社横断的な OFF-JT や自己研鑽へのバックアップなどを通じ、専門性を磨きながら、一流の人材を目指していける環境の整備を進めています。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務