希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1金融・不動産
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,732件(121〜140件を表示)
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(製造業界、建設業界、素材・化学業界、金属・鉄産業界)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京オフィス/東京都千代田区大手町1-…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 産業機械、重工業・エンジニアリング、建設、素材・化学、鉄・非鉄金属業界における下記コンサルティングをご担当いただきます。 ・戦略コンサルティング - 経営戦略策定(全社・事業戦略、中期経営計画策定など) - 新規事業戦略、ビジネスモデル策定 - DX・IT中長期戦略策定 - 海外進出戦略 - M&A戦略、PMI、事業再編、グループ再編、事業ポートフォリオマネジメント - サステナビリティ戦略、サーキュラーエコノミー実現検討支援 - 環境管理会計 ・マネジメントコンサルティング - 設計開発改革 - SCM/調達改革 - 営業/アフターサービス改革 - 生産管理/製造実行改革、生産技術改革 - 施工管理高度化 - 品質保証/管理業務改革 - 経営管理/業績管理、財務・原価企画業務改革 - グローバル企業のSCM改革、ガバナンス構築 - リスクマネジメント - 組織再編/アライアンス構築 ・システム領域 - SAP等のパッケージシステムを活用したCRM、PLM、SCM、MES、WMSなどの基幹システム導入 - Digital(IoT、AI、RPA)を活用したトランスフォーメーション - サイバーセキュリティ対策 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・標準労働時間1日7時間 ・フレックスタイム制(コアタイム:10時45分~15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 <給与> ・月額:36万円~ 固定残業代11万円~/月(50時間)を含む ※超過分別途支給 ・昇給:年1回 ・業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
PwCビジネスアシュアランス合同会社
経営・戦略コンサルタント「公認会計士」<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-1-…
700万円〜
正社員
【ポジション】 ・シニアマネージャー ・マネージャー ・シニアアソシエイト ・アソシエイト(テクニカルスペシャリスト、シニアテクニカルスペシャリスト) ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 クライアント(100億円~1,000億円程度の会社)に対する下記業務を担当いただきます。 <デリバリー業務> ・オーナーズアジェンダ(経営課題)対応支援 - アカウンタビリティ(会計情報の適正性と迅速性)の強化 - 監査法人対応支援 - 内部統制改善支援、内部監査アウトソース - ガバナンス・リスク管理、コンプライアンス(GRC)高度化支援 - 経営資源の最適化支援(職務分掌、KPI設定、PDCAサイクルの構築) - 管理会計、マネジメントコックピット構築(BIツール活用も経営ダッシュボード構築)支援 - 中期経営計画策定支援 - 業務効率化等のBPR <不正調査(フォレンジック)及び不正調査後の再発防止対応支援> ・不正調査 ・再発防止対応支援 <官公庁の経理検査業務等の支援> ・営業活動(クライアント獲得) ・ソリューション開発(デジタル技術を利用の新たなソリューションの企画、開発) <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間、コアタイム 10時45分~15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 <給与形態> 月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による 業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) 昇給:年1回 <同グループの年収イメージ> ・アソシエイト:~750万円 ・シニアアソシエイト:750万円~1,050万円 ・マネージャー:1,100万円~1,500万円 ・シニアマネージャー:1,500万円~1,800万円 <モバイルツール> ・ノートPC ・携帯電話 <教育研修> ・コアスキル研修 ・専門研修 ・海外研修 ・英語プログラム(英語学校費用補助、サマースクール研修など) ・社内英語研修など ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、世界で培った知識や経験を活用したリスクコンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)のリスクコンサルティング会社です。PwCビジネスアシュアランス合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【PwCが世界で培ったアシュアランスに関する知識や経験を活用したサービス】 PwCが世界で培ったアシュアランス(ビジネス、マーケット、業界から発生する様々な課題において、第三者「事業会社・投資家・規制当局等」に対して財務情報及び非財務情報の保証)に関する知識や経験を活用したサービスを展開しています。リスク・コントロール・改善支援サービス、政府調達/受託研究開発コンプライアンス支援サービス、ファミリービジネス(創業家一族が所有し、経営において実質的な支配権を行使している企業)向け経営管理支援サービス、経理業務支援サービス、監査業務・BAS業務のデリバリー支援、決算包括支援、オンライン会計相談サービスを手掛けています。 【デジタル社会に信頼を築くリーディングファーム】 「デジタル社会に信頼を築くリーディングファーム」というビジョンの実現、そしてその先の未来(Beyond)に向けて、PwCあらた有限責任監査法人における監査業務やブローダー・アシュアランス・サービス(BAS)業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。会計監査の枠組みを超え、クライアント価値の維持・向上や改善に貢献するアシュアランス事業を積極的に立ち上げ続けいています。 【PwCグループの強固なネットワーク】 複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループの、PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(SCM)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-2-…
700万円〜1400万円
正社員
【ポジション】 ・Manager ・Senior Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 製造、流通、ヘルスケアなどさまざまな業界のCOOが抱える課題に対し、それらに直結する戦略オペレーション(製品開発、調達、生産、在庫管理、物流、販売、需給)を改革するため、下記のようなサービスの戦略策定から実行までをご担当いただきます。 ・サプライチェーン戦略/ベンチマーク ・グローバル需給改革による先手対応 ・調達改革による変化対応力強化 ・スマートファクトリーによる生産高度化 ・物流改革による顧客対応力強化 ・アフターサービス領域の高度化 ・サプライチェーンCO2排出可視化/削減支援 ※以上サービスは一例です。 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制 ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
イーソリューションズ株式会社
【コンサルタント】ライフサイエンス事業部(LS)
経営コンサルタント
東京都 港区城山トラストタワー17階
600万円〜1000万円
正社員
「【コンサルタント】ライフサイエンス事業部(LS)」のポジションの求人です <事業内容> ライフサイエンス事業部は、ヘルスケアの領域で事業の創出に取組んでいます。また、子会社NCメディカルリサーチ社の事業運営も同事業部が担当しており、再生医療の分野で事業推進をしております。 本事業部の具体的な業務は、基礎的な調査や情報整理、社会的課題を構造的に捉えて、ビジョンやシナリオを描く事業企画、人間関係やボトルネックの洞察、リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計、多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメントです。 <業務内容> ・社会的課題の調査と構造整理 ・ビジョンやシナリオを描く事業企画 ・人間関係やボトルネックの洞察 ・リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計 ・多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメント <プロジェクト事例> 「脳梗塞」細胞治療薬の開発(子会社にて) ・再生医療分野の新規事業立案 ・自動培養装置の事業戦略提言 ・日本発・最先端医療機器の海外展開 ・次世代バイオセンサーを活用した感染症予防インフラ構想 ・私立大学医学部の産学連携支援 ・肝炎対策普及啓発実施計画立案(H24) ・新型インフルエンザ対策(H20厚生労働省特別研究) 【魅力】 ★子会社で再生医療に携わりつつ、経営・企画に携われます 〈NCメディカルリサーチ社について〉 NCメディカルリサーチは、急性期脳梗塞を対象とした、間葉系幹細(Mesenchymal stem cells : MSC)*由来の再生医療等製品である、細胞治療薬「NCS-01」の開発に取り組んでいます。 *骨芽細胞、軟骨細胞、筋細胞、脂肪細胞、リンパ系、循環器系(心臓・血管)など様々な細胞への分化能をもつ体性幹細胞。骨や血管、心筋、神経系(脳、網膜など)などの再生医療への応用が期待されています。
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(SCM)<正社員_愛知>
経営コンサルタント
名古屋支社/愛知県名古屋市中村区名駅1…
700万円〜1400万円
正社員
【ポジション】 ・Manager ・Senior Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 製造、流通、ヘルスケアなどさまざまな業界のCOOが抱える課題に対し、それらに直結する戦略オペレーション(製品開発、調達、生産、在庫管理、物流、販売、需給)を改革するため、下記のようなサービスの戦略策定から実行までをご担当いただきます。 ・サプライチェーン戦略/ベンチマーク ・グローバル需給改革による先手対応 ・調達改革による変化対応力強化 ・スマートファクトリーによる生産高度化 ・物流改革による顧客対応力強化 ・アフターサービス領域の高度化 ・サプライチェーンCO2排出可視化/削減支援 ※以上サービスは一例です。 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制 ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
非公開
パートナーサクセスマネージャー【Deeptech】
経営コンサルタント
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【会社概要】 同社は、米国シリコンバレー発のアクセラレーター/ベンチャーキャピタルです。現在は世界約70都市にオフィスを構え、年間約200社のグローバルスタートアップへの投資事業や、500社以上の企業パートナーのイノベーション活動を支援するアクセラレーター事業を行っています。 同社は日本支社として2017年に設立され、これまで1,000社以上の革新的な技術やアイデアを持ち合わせるスタートアップを支援してきました。現在では40社以上の大手企業パートナーをはじめ、スタートアップ・起業家・投資家・政府/自治体・大学/研究機関等により構成される日本最大級のイノベーション・プラットフォームを運営しています。 【募集ポジション】 この度、大阪を中心に関西地域の大手/中堅企業のイノベーション創出支援ならびにスタートアップ企業の成長支援を担当をいただける方を募集します。本ポジションでは顧客である関西地域の大手・中堅企業のニーズや課題に基づくイノベーション施策の立案・実行を行います。加えて、海外スタートアップの国内誘致・国内スタートアップの海外進出支援プロジェクトの企画・運営も行います。 【業務内容】 ・関西を中心とする大手・中堅企業のイノベーション戦略の策定支援/実行支援 ・政府機関や自治体関連プログラムの実行・統括 ・個別プロジェクトに採択したスタートアップの事業成長に向けた伴走支援(海外進出支援含む) ・業界トレンドや最先端技術の調査、インサイト抽出、発信 ・デモデイ等、各種イベントやワークショップの企画と運営 ・エコシステムの発展に資するコミュニティ活動 ・新規企業パートナーの営業活動(Sr. Managerの場合) ・その他 ad-hocプロジェクト(自由提案も歓迎)
ピナクル株式会社
事業承継コンサルタント(M&A)「公認会計士試験合格者」<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都港区芝公園1-6-7 …
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 事業承継M&Aコンサルティングを担当いただきます。 ・M&A戦略立案 ・売却候補のリストアップとアプローチ ・バリュエーション(価値評価) ・デューディリジェンスのサポート ・取引条件の交渉 <詳細> ・クライアント業種は製造業界、流通業界、不動産業界、小売業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業、中小企業です。 ・残業時間は月平均30時間~40時間です。 ■ 備考 ・ピナクルTTソリューション株式会社(子会社)へ出向となります。 ・試用期間中の条件変更の変更はございます。 ・リモートワークは週に1回可能です。 ■ 企業特徴 【グローバル・ネットワーク「IMAP」へ加盟している日本唯一のM&Aアドバイザリー会社】 グローバル・ネットワーク「IMAP」へ加盟している日本唯一のM&Aアドバイザリー会社です。製造業界、流通業界、不動産業界、小売業界などのクライアントへ対して、M&Aアドバイザリー、クロスボーダーM&A、事業承継アドバイザリー、事業再生アドバイザリー、戦略コンサルティングなどの事業を手掛けています。 【クロスボーダーM&Aを強みとした事業の展開】 クロスボーダーM&A(国内インアウト取引、国内アウトイン取引)のほか、M&Aアドバイザリー(経営計画作成支援、M&A取引スケジュール管理、候補先選定とアプローチ、ストラクチャー立案支援、デューデリジェンス、株式価値評価、取引条件、契約内容の交渉支援、関係者間の調整、必要書類、公表資料等の作成支援)、事業承継・再生アドバイザリー(M&A戦略立案、買手先、売却候補のリストアップとアプローチ)、戦略コンサルティング(事業戦略コンサルティング、財務戦略コンサルティング)などの事業を展開しています 【グローバル・ネットワーク「IMAP」加盟、クロスボーダーM&Aが強み】 同社は、世界40ヶ国以上、約60拠点でM&Aアドバイザリーを展開するグローバル・ネットワーク「IMAP」へ加盟している日本唯一のM&Aアドバイザリー会社です。クロスボーダーM&Aを強みとしており、外国語に堪能な日本人スタッフ、日本語に堪能な外国人スタッフが多数在籍しており、クロスボーダーM&A案件をサポートできる万全な体制を整えています。 【スピード化が求められる時代に必要不可欠なM&A】 グローバル化や情報技術の高度化などで働く環境の変化は加速しており、企業の経営戦略に常に大きな課題を与えています。事業あるいは企業のM&A(買収、売却、提携)は、スピード化が求められる時代に必要不可欠な手法であり、企業戦略の極めて重要な選択肢の1つです。同社は企業拡大を目指そうとするクライアントに対して、企業トップや経営戦略担当者の視点に立った有益なM&A戦略の実現をサポートしています。
株式会社WARC
経営・戦略コンサルティング<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都品川区上大崎2-25-…
1000万円〜1500万円
正社員
【ポジション】 ・シニアマネージャー ・マネージャー ※ 経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 スタートアップ、ベンチャー企業の成長促進に向けた下記のようなコンサルティングテーマをご担当いただきます。 ・中期計画策定支援 ・グループ戦略・再編 ・新市場参入支援 ・新規事業立ち上げ支援 ・M&Aアドバイザリー、PMI関連業務 ・大企業のCVC(ベンチャー企業への出資や支援検討)におけるアドバイス ・CVCオペレーションの支援(投資先のソーシング、投資先との事業開発など) ・経営改革セクターに関連するサービス(経営管理、業務改革、コスト削減、人材改革等) ・上記の戦略実行フェーズでの支援 ※ 経験や適正に応じたプロジェクトにアサインされます。 <詳細> ・クライアント業種はIT業界、製造業界、通信業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業(スタートアップ企業、ベンチャー企業)が中心です。 ・担当件数は年平均10件です。 ・担当案件の期間は3ヵ月~6ヵ月です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 <給与> ・予算達成に応じた業績賞与がございます。 <勤務地補足> ・週半分程度のリモートワークが可能です。 ※ 客先常駐はございません ・フルリモートはポジションによって可能です。 ※ マネージャー職以上の方で配属されるプロジェクト、経験やスキルに応じてフルリモートで活躍している方がいます。 <その他> ・副業可能です。 ■ 企業特徴 【クライアントを多角的かつ有機的にサポート、徹底したハンズオン支援を強みにするコンサルティング会社】 クライアントを多角的かつ有機的にサポート、徹底したハンズオン支援を強みにするコンサルティング会社です。中小企業へ対して、ハンズオン型コンサルティング、M&Aアドバイザリー、イノベーション支援・融資、テックプロダクト、人材採用プラットフォームの運営、人材紹介サービスを手掛けています。 【クライアントを多角的かつ有機的にサポート】 ハンズオン型コンサルティング(成長企業支援、IPO支援、タックスコンサルティング)、M&Aアドバイザリー(買手候補選定、デューデリジェンス、クロージング、PMI)、イノベーション支援・融資(ベンチャー投資・新規事業創出の支援)、テックプロダクトプロダクトの開発)、人材採用プラットフォーム(転職マッチングプラットフォーム「SYNCA」)の開発・運営、人材紹介サービス(CFO、管理部長、監査役などのハイクラス人材紹介)を手掛けています。 【徹底したハンズオン支援】 クライアントの内部へ入りこんで経営課題の分析を行い、経営戦略、事業戦略を提案しています。「圧倒的な当事者意識」を持ちながらクライアントと伴走する支援を徹底しています。プロジェクト終了後に支援開始前の状態に戻ることなく、「必要な知見について学び、定着させること」までを一連のプロセスとして、ノウハウや仕組みをアセット(資産)としてクライアントへ残すまでをサービスとしています。 【プロフェッショナル人材が多数在籍】 ベンチャー企業の事業や組織の成長を牽引したメンバーが集まっており、会社が抱えるフェーズごとの課題へ対する深い知見を組織に有しています。また、大手監査法人、コンサルティングファーム、金融機関など、各分野で経験を積んだプロフェッショナルが多数在籍しており、IPO支援、決算支援、人事・組織変革などをワンストップで支援しています。 【経営管理部門の最先端をデザイン】 「Make FAN」「Make Change」「Be Professional」「Team WARC」のコアバリューのもと、「プロフェッショナリズム」「ネットワーク」「テクノロジー」を最大限に活かし、経営管理部門における最先端の在り方をデザインすることで、世の中のイノベーションを加速させていくことを理念としています。
クレジオ・パートナーズ株式会社
事業承継コンサルタント「公認会計士」<正社員_広島>※管理職※
経営コンサルタント
広島本社/広島県広島市中区紙屋町1-1…
800万円〜1200万円
正社員
【ポジション】 ・部長 ・マネージャー ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 事業承継に関する以下のコンサルティング業務及びマネジメント業務をご担当いただきます。 ・ヒアリング、現状分析 - 事業・グループ会社・組織・株主・後継者の状況等 - 株価の試算・把握 ・対策の立案、実行 - 株価対策、納税資金対策 - グループのガバナンス強化、経営資源の最適配分 - 後継者への議決権集中、株主構成の見直し、分散株式の集約、遺産分割対策 - 後継者育成・権限移譲、経営管理体制の構築 - 各種書類作成、実行手続 - 利害関係者への説明、合意取付け ・チームの管理、監督、クオリティ担保 ・営業戦略の策定、実行(将来) <詳細> ・クライアント業種は建設・不動産業界、製造業界、物流業界、食品業界、医療・福祉業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業(売上金:2億円~10億円、最大50億円程度)が中心です。 ・担当件数は年間平均5~10件(チーム全体で20~30件)です。 ・担当案件の期間は平均5~9ヶ月です。 ・部門構成は人数21名、平均年齢38歳、男女比は8:2です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件の変更はございません。 ■ 企業特徴 【中国・四国地方での徹底した地域貢献を志向するM&A・事業承継コンサルティング会社】 中国・四国地方での徹底した地域貢献を志向するM&A・事業承継コンサルティング会社です。大手コンサルティング会社及びFASの出身者らで創業、メジャーファーム出身者を役員に加え、その確かな財務会計ノウハウ・実績を背景に、資本政策の専門家の不足する地方都市で、資本・経営・相続の様々な視点で経営者に寄り添えるコンサルティングファームとしてその存在感を示しています。 【M&A/事業承継アドバイザリー事業】 地域の中小企業の資本政策の視点から、同社事業はM&Aおよび事業承継の各アドバイザリーサービスに区分されます。M&Aにおいては事業承継型、事業成長型、及び事業再編型等の各場面において戦略、マッチング、実行までを支援します。親族また役職員後継者の事業承継においては、公認会計士、税理士を中心に後継者への承継を始め、納税資金対策、経営体制構築、グループ経営の効率化にまでに及ぶ支援を展開しています。 【年間300件以上の相談】 年間300件以上のM&A相談実績をもち、特に地域金融機関、士業事務所、地方経済団体および各経営者らとの緊密な連携による紹介は全体の7割を占め、設立から5年間のM&A成約は200件を超えます。また中国5県の事業承継・引継ぎ支援センターの民間支援機関登録、地域経営者向け各コンテンツ(起業支援プログラム、セミナー、メルマガ等)も成果を挙げ、相談数は年々増加しています。 【拠点拡大、グループ構築による事業領域拡大】 東京支店開設を始め、直近3年で山陰・九州での支店開設、東海最大手M&A仲介会社との提携などによりネットワークは拡大し、また5社で構成する「ビズリング・グループ」により、事業再生、監査、税務会計、不動産鑑定等の領域でも連携し、その事業領域を広げています。 【Contribution to REGIO(地域への貢献)の理念】 同社の社名に掲げる「CREGIO=Contribution to REGIO(地域への貢献)」の名前の由来のとおり、地域に根差しながら、地域経済の可能性を信じることをその理念としています。首都圏とは異なる市場・産業がある地域だからこそ、その成長する産業の創出を見据えた支援ができるファームであることが同社の大きな存在価値となっています。
非公開
ビジネスコンサルタント
経営コンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜
正社員
【業務詳細(シニアコンサルタントまで)】 プロジェクトメンバーとして、以下の業務お任せします。 ■社会動向や先端テクノジー動向、業界構造などに関わる調査・分析 ■ベンチマーク対象企業の戦略・経営分析/ビジネスモデル分析 ■経営課題の分析、企業価値評価 ■収集した情報や分析結果に基づく考察、ビジネスモデル検討 ■クライアントへのプレゼンテーション 【プロジェクト例】 ・バックキャスティングアプローチによる将来ビジョン/未来像構想 ・IoT/AIなど先端テクノロジーを活用した新規サービス/ビジネスモデル開発 ・デジタルトランスフォーメーション計画の立案と実行支援 ・ビジネスエコシステム創出に向けたM&A戦略立案・DD支援 ・スタートアップ連携による新事業構想立案と立ち上げ支援
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(自動車業界)<正社員_福岡>
経営コンサルタント
福岡オフィス/福岡県福岡市博多区博多駅…
600万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 国内外の自動車関連全般(自動車OEM、自動車部品、タイヤメーカー、その他関連企業、自動車ファイナンス)に関する戦略策定から改革施策の実行、定着化までのコンサルティングをご担当いただきます。 ・戦略策定 - 新規ビジネスモデル(電動化、MaaS、自動運転、リカーリングビジネス等)戦略 - モビリティサービス事業戦略 - EV関連サービス事業戦略 - 海外進出戦略 - グローバルPLM・SCM・ERP戦略 - 事業・グループ再編 ・領域、分野別の業務改革、システム改革 - R&D領域におけるDX改革 - PLM/ALM導入 - 工場IoT(Factory Digital Transformation)改革 - ディーラーデジタル化(Virtual Sales) - アフターセールス領域における価格設定改革 - 原価企画の高度化 - 品質業務改革(Quality Innovation) ・バリューチェーン全体を高度化する業務改革 - 設計開発、生産、調達、販売、物流、経理、経営管理の業務改革 - 基幹システム(SAP等)構築支援 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制 ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
戦略・経営コンサルタント ※コンサル未経験、応募可
経営コンサルタント
東京都 千代田区神田錦町2-3
600万円〜900万円
正社員
「戦略・経営コンサルタント ※コンサル未経験、応募可 」のポジションの求人です 【担当業務・ミッション】 ◆「シニアコンサルタント」「マネージャー」として、プロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ◆大手企業向け戦略コンサルティングおよび官民連携案件を所管する戦略コンサルティング部にて、<みずほ>グループ各社と協業し、顧客ニーズの案件化や案件遂行の管理・監督、部下指導(チームビルディング)等を担っていただきます。 【プロジェクト事例】 ・持株会社への体制移行支援 ・事業別収益管理制度の向上に関するコンサルティング ・新知財管理体制の定着化に関する支援 ・中期経営計画策定コンサルティング 【魅力】 ■顧客の声を真摯に聞き、真に貢献できるソリューションを提供することを目指す、純粋な経営・戦略コンサルティングを生業としています。 ■戦略コンサルティング部内には、大企業向けコンサルティングチームと、SXDX協創チーム、官民連携イノベーションチームがあり、トレンドであるSXやDXのプロジェクトや、社会課題解決を目的とした公共性の高いプロジェクトに関わることができます。 ■みずほ銀行を中心とする、みずほフィナンシャルグループのお客さまに対してコンサルティングを実施しており、自前での顧客開拓等は不要です。 ■みずほフィナンシャルグループと連携し、コンサルティングサービスのみならず、ファイナンス(融資など)のソリューションも提供することで、顧客に価値提供を行うことが可能です。
クレジオ・パートナーズ株式会社
事業承継コンサルタント「税理士」<正社員_広島>※管理職※
経営コンサルタント
広島本社/広島県広島市中区紙屋町1-1…
800万円〜1200万円
正社員
【ポジション】 ・部長 ・マネージャー ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 事業承継に関するコンサルティング業務を行っていただきます。 ・個別相談 ・ヒアリング ・現状分析 ・初期的提案 ・対策の実行 ・詳細対策の立案、検討 <詳細> ・クライアント業種は建設・不動産業界、製造業界、物流業界、食品業界、医療・福祉業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業(売上金:2億円~10億円、最大50億円程度)が中心です。 ・担当件数は年間平均20~30件です。 ・担当案件の期間は平均5ヶ月~9ヶ月です。 ・部門構成は人数21名、平均年齢38歳、男女比は8:2です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件の変更はございません。 ■ 企業特徴 【中国・四国地方での徹底した地域貢献を志向するM&A・事業承継コンサルティング会社】 中国・四国地方での徹底した地域貢献を志向するM&A・事業承継コンサルティング会社です。大手コンサルティング会社及びFASの出身者らで創業、メジャーファーム出身者を役員に加え、その確かな財務会計ノウハウ・実績を背景に、資本政策の専門家の不足する地方都市で、資本・経営・相続の様々な視点で経営者に寄り添えるコンサルティングファームとしてその存在感を示しています。 【M&A/事業承継アドバイザリー事業】 地域の中小企業の資本政策の視点から、同社事業はM&Aおよび事業承継の各アドバイザリーサービスに区分されます。M&Aにおいては事業承継型、事業成長型、及び事業再編型等の各場面において戦略、マッチング、実行までを支援します。親族また役職員後継者の事業承継においては、公認会計士、税理士を中心に後継者への承継を始め、納税資金対策、経営体制構築、グループ経営の効率化にまでに及ぶ支援を展開しています。 【年間300件以上の相談】 年間300件以上のM&A相談実績をもち、特に地域金融機関、士業事務所、地方経済団体および各経営者らとの緊密な連携による紹介は全体の7割を占め、設立から5年間のM&A成約は200件を超えます。また中国5県の事業承継・引継ぎ支援センターの民間支援機関登録、地域経営者向け各コンテンツ(起業支援プログラム、セミナー、メルマガ等)も成果を挙げ、相談数は年々増加しています。 【拠点拡大、グループ構築による事業領域拡大】 東京支店開設を始め、直近3年で山陰・九州での支店開設、東海最大手M&A仲介会社との提携などによりネットワークは拡大し、また5社で構成する「ビズリング・グループ」により、事業再生、監査、税務会計、不動産鑑定等の領域でも連携し、その事業領域を広げています。 【Contribution to REGIO(地域への貢献)の理念】 同社の社名に掲げる「CREGIO=Contribution to REGIO(地域への貢献)」の名前の由来のとおり、地域に根差しながら、地域経済の可能性を信じることをその理念としています。首都圏とは異なる市場・産業がある地域だからこそ、その成長する産業の創出を見据えた支援ができるファームであることが同社の大きな存在価値となっています。
株式会社船井総合研究所
経営・戦略コンサルタント(ESG、脱炭素)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都中央区八重洲二丁目2番…
800万円〜1400万円
正社員
【業務内容】 ESG・脱炭素・カーボンニュートラル分野における企業向け経営コンサルタントとして以下の業務をご担当いただきます。 ・戦略策定支援 - 脱炭素・カーボンニュートラルに向けた現状分析・診断 - ESG/サステナビリティ戦略のロードマップ策定 - 各種業界ごとにカスタマイズした戦略設計 ・国際的な開示対応コンサルティング - TCFD(気候関連財務情報開示)対応 - CDP(カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)回答支援 - SBT(Science Based Targets)認定取得支援 ・実行・運用支援 - 脱炭素ロードマップの実装サポート - 製造現場への省エネ施策・技術導入 - 報告書・ESGレポート・IR資料・Webでの外部発信支援 <詳細> ・クライアント業種は製造業界、小売業界、サービス業界、IT業界等、多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業および中堅企業です。 ・部門構成は5名です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月平均40時間です。 ■ 備考 <給与> ・月給55万円~ 固定残業代15万円~(45時間分/月)を含む ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 <勤務環境> ・時差出勤:事前申請により8時~16時半/8時半~17時/9時~17時半より選択可能 ・月2回、全社で「ノー残業デー」あり ・定年:60歳 ■ 企業特徴 【東証プライム上場グループの中核、国内最大級の独立系経営コンサルティング会社】 東証プライム上場グループの中核、国内最大級の独立系経営コンサルティング会社です。中堅・中小企業を対象に、業種または課題別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとり、「成長実行支援」「人材開発支援」「企業価値向上支援」「DX支援」を通じて、社会的価値の高いサステナグロースカンパニーを多く創造することを目指しています。 【業種別および経営課題別コンサルティングに特化したサービス】 同社のコンサルティングサービスは、業種別および経営課題別の二つに分けられます。業種別では製造、食品、医療、物流、デジタル等の様々な分野、また経営課題別では大手企業向けの新規事業開発、事業計画策定やM&A、人材開発および組織開発等の各分野に特化した部署(140以上のグループ、チームで構成)が設置されており、各業種・業界に特化できるきめ細かいコンサルティングサービスが提供できる体制を備えています。 【年間コンサルティング契約社数6,070社/継続率73%】 50年以上の歴史を持つ同社は、年間コンサルティング契約社数6,070社(2023年)、グループの顧客数は1万社以上と国内最大級のコンサルティング実績を誇ります。また195の経営研究会を主宰し、入会者数は6,700名以上にも及びます。同社のコンサルティング継続率は73%を超え、同社に対する高い満足度と信頼が実績に反映されています。 【国内最大級のセミナー、経営研究会】 セミナー、経営研究会においても同社はその開催数、会員数においては国内最大級の実績を持ちます。セミナーついては年間900件を開催し、各種業界・業種に専門特化した実践的ノウハウを提供しています。また経営研究会(会員数6,900名以上)では、経営者5,000名以上を集めての全国大会を始め、業界・目的に応じ195ものビジネスモデル研究会を実施してきています。 【充実した人材育成制度】 同社の人材育成制度は非常に充実しており、若年の新人への1年に渡り実施される新入社員研修のほか、1on1のコミュニケーションによるサポート体制、定期的キャリア面談、キャリビジョンの実現のための主体的社内異動制度(トランジット制度)等、各従業員へのキャリアアップサポート体制が整っています。
株式会社経営承継支援
事業承継コンサルタント「税理士」<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区霞が関三丁目2…
600万円〜1400万円
正社員
【業務内容】 下記、コンサルティング及びアドバイザリー業務を担当いただきます。 ・事業承継に関するコンサルティング全般 - 事業承継 - 相続対策 - ストラクチャーの提案・実行支援 ・アドバイザリー業務 - 案件担当コンサルタントの支援 - 特殊案件(会社分割、株式交換等)におけるストラクチャー設計・提案及び実行支援 ※ クライアントへの訪問同行も案件担当者と共に実施いただきます ※ 業務割合はご経験、キャリアビジョン、ご志向を伺いながら柔軟に調整いただけます <詳細> ・クライアント業種は製造業界、流通業界、医療業界、サービス業界、エネルギー業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中堅企業、中小企業が中心です。 ・担当件数は平均10件~15件です。 ・海外案件(クロスボーダー)はございません。 ・残業時間は月平均45時間です。 ■ 備考 <給与> ・月給:45万円~90万円 - 固定残業手当(45時間/月):11.7万円~を含む ※ 超過分は別途支給されます。 ・業績賞与:年2回(企業業績及び個人評価により決定) ・年収額は現年収を考慮します。 <その他> ・試用期間中の条件変更はございません。 ・リモートワーク制度を導入しています。 ・定年は60歳です。 ■ 企業特徴 【三井住友トラスト・グループ、中小企業に特化した事業承継M&Aを手掛けるM&Aコンサルティング会社】 三井住友トラスト・グループ、中小企業に特化した事業承継M&Aを手掛けるM&Aコンサルティング会社です。トラストグループの強みを生かし、官民連携した全国的な情報ネットワークによるマッチングをベースに、大手同様の高品質な仲介サービスを割安な報酬水準で提供できる友好的M&Aプラットフォームを実現し、コスト面を理由にこれまで救済しえなかった中小企業を中心としたM&A支援数を飛躍的に伸ばしてきています。 【M&A仲介以外の領域にも幅広いサービス】 同社の事業は、M&A支援サービス(M&A仲介業務、M&Aアドバイザリー業務 )のみならず、その他付随サービス(遺言作成、生前贈与の活用、不動産売買)、事業承継コンサルティングサービス(株式対策、株式承継計画、相続税・贈与税を考慮したタックスプランニング、納税資金対策)にいたるまで幅広く展開されています。 【国内最大級のネットワーク】 事業承継型のM&A分野における国内最大級のネットワークを構築しています。三井住友トラスト・グループおよび全国の事業承継・引継ぎ支援センター(経済産業省管轄の事業承継・引継ぎ機構)の顧客情報は80万社以上に及び、これを社内データベースで一元管理し、最新のIT・AI技術を積極的に活用することにより、より効率的でスピード感のある開拓を実現しています。 【豊富なM&A支援件数・実績】 主要な上場M&A仲介会社に次ぐM&A支援件数(9年間で300件超)の実績をもち、国内トップ5を誇ります。事業承継型のM&A分野における「国内NO.1の支援数の実現」を目指し、様々な業種(製造業界、情報通信業界・IT業界、建設業界、介護業界・福祉業界、医療業界(調剤薬局)、人材業界)の株式譲渡、事業譲渡、会社分割の支援を展開しています。 【「一社でも多く」の理念】 仲介手数料の壁に阻まれ専門家の支援を受けることができない中小企業の救済こそが同社設立の目的であり、その使命感は今なおコンサルタントたちの行動指針に包含されています。「一社でも多く」の企業理念は、同社がこれまで救済が難しかった多くの中小企業の希望の存在であることを示すメッセージと言えます。
PwCコンサルティング合同会社
リスクコンサルタント(サプライチェーンの人権リスクマネジメント)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-2-…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 サプライチェーン人権リスクに関するコンサルティングサービスを担当いただきます。 ・サプライチェーン人権リスクマネジメント構想の策定 - 成熟度診断 - 課題整理 - 計画策定 ・取引先(サプライヤー、販売先)における人権リスクの評価フレームワーク設計、導入 ・グローバルのサプライチェーン人権リスク管理体制の設計、導入 ・人権リスク評価支援ツールの導入 <プロジェクト例> ・サプライチェーン人権リスクに関するグローバル動向モニタリング、経営者および役員向け勉強会の実施 ・サプライチェーン人権リスクマネジメントの成熟度診断 ・グローバル先進企業の人権リスクマネジメントのベンチマーク調査 ・取引先(サプライヤー、販売先)の人権リスク評価フレームワークの設計、導入 ・グローバルのサプライチェーン人権リスク管理体制の設計、導入 ・人権リスク評価支援ツールの導入 ・海外事業や個別プロジェクトに関する人権リスクのアセスメント ・海外メンバーと連携した人権デューディリジェンス(実地訪問確認) <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・標準労働時間1日7時間 ・フレックスタイム制(コアタイム:10時45分~15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 <給与> ・月額:36万円~ 固定残業手当11万円/月~(50時間)を含む ※超過分別途支給 ・昇給:年1回 ・業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
非公開
【M&Aアドバイザー】経営者同士を繋ぎ雇用活性化を目指す
経営コンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 経営者と関われる仕事/事業拡大中の為、中長期的に様々なキャリアが築けます。 ■事業を譲渡する/譲り受ける経営者のアドバイザー、仲介業務をお任せ。 ■具体的な業務の流れ: ・お問合せがあったお客様のヒヤリング、案件化 ・承継相手を探してトップ面談の調整 ・合意に向けて条件交渉などを実施し、承継契約のサポートを実施 ・事業拡大の立案や実行 【募集背景】 税理士の高齢化に伴う後継者問題や人材不足など市場として税理士事務所のM&Aニーズの増加に伴い、案件が増加しているための増員募集。 【同社の特徴】 中小企業の経営者様や個人事業主様と税理士などの専門家を結びつけるマッチングサービスを、1995年の創業以来、29年以上にわたり提供してきました。同社は会計事務所専門のM&A仲介を数多く手がけてきましたが、37万件を超えるマッチングのノウハウをもとに一般企業のM&Aにも事業領域を拡大しています。
株式会社船井総合研究所
経営・戦略コンサルタント(パーパス・コンサルティング)<正社員_大阪>
経営コンサルタント
大阪本社/大阪府大阪市中央区北浜4-4…
800万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 「企業の存在意義(パーパス)や価値観体系(PMVV)を再構築・浸透させ、長期的なビジョンを策定・推進すること」をミッションとして、以下のコンサルティングをご担当いただきます。 ・パーパス/PMVVの策定と浸透 - 企業の存在意義、価値観体系の明確化 - 現場、社員への定着 ・バックキャスト型の長期ビジョン策定 - 長期戦略策定支援 - 幹部や次世代リーダーの“内発的動機”をベースにしたビジョン策定、具体化、体制構築支援 ・インナーブランディング、社員エンゲージメント向上 - 社内浸透のためのストーリー、施策の企画、実行 ※PMVVとは ・Philosophy:最上位の価値観、信条 ・Mission:行動使命 ・Vision:実現したい理想像 ・Value:実現のための判断基準、行動規範 <コンサルティング手法> ・社内ワークショップ実施 ・長期ビジョンを実行戦略/行動計画へ落とし込むミーティング ・社内浸透活動 ・幹部育成プログラムの実施(次世代幹部育成支援) <詳細> ・クライアント業種は、製造、小売、流通、IT、サービス等、全業種に渡ります ・クライアント規模は中堅・中小企業です ・担当件数は5~8社を同時進行します ・担当案件の期間は3ヶ月×4ステップです ・チームはアサイン型(3~4名)です ・残業時間は月平均40時間です ■ 備考 ・昇給:年1~2回(役職による) ・賞与:年2回 ・時差出勤:事前申請により8時~16時半/8時半~17時/9時~17時半より選択可能 ・月2回、全社で「ノー残業デー」あり ・定年:60歳 ■ 企業特徴 【東証プライム上場グループの中核、国内最大級の独立系経営コンサルティング会社】 東証プライム上場グループの中核、国内最大級の独立系経営コンサルティング会社です。中堅・中小企業を対象に、業種または課題別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとり、「成長実行支援」「人材開発支援」「企業価値向上支援」「DX支援」を通じて、社会的価値の高いサステナグロースカンパニーを多く創造することを目指しています。 【業種別および経営課題別コンサルティングに特化したサービス】 同社のコンサルティングサービスは、業種別および経営課題別の二つに分けられます。業種別では製造、食品、医療、物流、デジタル等の様々な分野、また経営課題別では大手企業向けの新規事業開発、事業計画策定やM&A、人材開発および組織開発等の各分野に特化した部署(140以上のグループ、チームで構成)が設置されており、各業種・業界に特化できるきめ細かいコンサルティングサービスが提供できる体制を備えています。 【年間コンサルティング契約社数6,070社/継続率73%】 50年以上の歴史を持つ同社は、年間コンサルティング契約社数6,070社(2023年)、グループの顧客数は1万社以上と国内最大級のコンサルティング実績を誇ります。また195の経営研究会を主宰し、入会者数は6,700名以上にも及びます。同社のコンサルティング継続率は73%を超え、同社に対する高い満足度と信頼が実績に反映されています。 【国内最大級のセミナー、経営研究会】 セミナー、経営研究会においても同社はその開催数、会員数においては国内最大級の実績を持ちます。セミナーついては年間900件を開催し、各種業界・業種に専門特化した実践的ノウハウを提供しています。また経営研究会(会員数6,900名以上)では、経営者5,000名以上を集めての全国大会を始め、業界・目的に応じ195ものビジネスモデル研究会を実施してきています。 【充実した人材育成制度】 同社の人材育成制度は非常に充実しており、若年の新人への1年に渡り実施される新入社員研修のほか、1on1のコミュニケーションによるサポート体制、定期的キャリア面談、キャリビジョンの実現のための主体的社内異動制度(トランジット制度)等、各従業員へのキャリアアップサポート体制が整っています。
非公開
戦略コンサルタント【日系大手コンサルティングファーム】
経営コンサルタント
東京
1200万円〜
正社員
下記を中心とした、CEO/事業オーナークライアントの課題解決や、パートナー企業との協業をリードすること。 ・成長ビジョン・戦略の策定と実行 ・事業構造の転換と差別化機能の構築 ・マネジメント手法や組織体質の刷新 ・グローバル市場への展開 ・M&A・提携を通じた戦略の実現 ・ICTの事業開発への活用 求められるスキル・経験 戦略プロフェッショナルおよび事業マネジメントの両面でのセンスと意欲を持ち合わせる人財。 ビジネスの企画と実行推進に必要な、分析力と構想力、行動力とコミュニケーション力を重視。 下記のいずれかの業務経験者。 ・戦略コンサルタント(戦略系・総合系ファーム) ・M&Aアドバイザー(投資銀行・投資ファンド) ・ベンチャービジネス経営 ・経営企画・マーケティング部門 ・新規事業開発・事業提携・海外事業プロジェクト
PwCアドバイザリー合同会社
経営・戦略コンサルティング(ヘルスケアチーム)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-1-…
600万円〜
正社員
【ポジション】 ・Director ・Senior Manager ・Manager ・Senior Associate ・Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 ヘルスケア分野のM&A及び中長期成長戦戦略や投資戦略などの立案、実行におけるアドバイザリー・コンサルティング業務を担当いただきます。 (Associate/Senior Associate) ・マーケットリサーチおよび事業構造分析 ・上記に関わるフィールドインタビュー/サーベイの実施 ・各種討議資料および報告書の作成 ・提案活動に関わる調査、分析 (Manager/Senior Manager/Director) ・プロジェクトマネジメント ・成果物の作成 ・リスク管理、品質管理 ・チームメンバー育成 ・提案活動の主導的サポート <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間、コアタイム 10:45‐15:45) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 <給与形態> 月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による 業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) 昇給:年1回 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所であるPwCグループ、世界で培った知識や経験を活用したアドバイザリー会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)、ディールアドバイザリー(事業再生、コーポレートファイナンス、トランザクションサービス、バリュエーションなどのM&Aサポート)会社です。PwCアドバイザリー合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【PwCが世界で培ったアシュアランスに関する知識や経験を活用したサービス】 PwCグループで世界で培った知識や経験を活用して、企業価値向上のための経営戦略、事業再生、インフラファイナンス、M&A、フォレンジック(セキュリティ事故が起きた際に、端末やネットワーク内の情報を収集し、被害状況の解明や犯罪捜査に必要な法的証拠を明らかにする取り組み)など、クライアントが社会との信頼関係を構築し、サステナブルな成長を遂げられるよう支援をおこなっています。戦略策定から実行まで総合的な支援のほか、100か国以上にわたるクロスボーダーM&A支援、データアナリティクスを活用した支援を展開しています。 【クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供】 「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPwCの存在意義に基づき、経験豊富なプロフェッショナルがグローバルネットワークを駆使して、クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供します。企業価値向上施策の具体化と実行、内外ステークホルダーとのコミュニケーション戦略まで、一貫してサポートしています。 【PwCグループの強固なネットワーク】 複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCビジネスアシュアランス合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。