希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,933件(841〜860件を表示)
JFEプロジェクトワン株式会社
【海浜幕張】プラント工事管理(安全環境)◇大手JFEグループ/年休125日/福利厚生が充実◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-…
600万円〜999万円
正社員
【大手JFEグループのエンジニアリング会社/平均勤続年数15年/フレックス制で柔軟な働き方が可能/福利厚生◎/年間休日125日】 ■仕事内容: 石油化学プラントの設計、調達、建設、プラントメンテナンスを一貫して施工する当社にて、建設現場における管理監査業務や指導支援をお任せします。 ■具体的には: 安全・衛生・環境分野における以下業務を担います。工事現場への指導・支援による労働災害0と法令順守を推進しています。 ・全社の総括的な管理や監査 ・建設/メンテナンス現場への指導支援 ・建設/メンテナンス現場での管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 安全環境室には、3名(室長1名、メンバー2名)が在籍しています。 ■当社の魅力: ◇大手JFEグループのエンジニアリング会社ではありますが、外部からの受注案件が9割を占めます。国内案件が中心ですが、直近は海外からの引き合いも増加しております。 ◇石油精製、石油化学プラントから無機化学およびその他のプラント建設における、お客様ご計画時のFSから受注後のPFD、P&IDの作成とその配置計画、詳細設計、調達(海外調達含む)、建設、安全、品質保証までのプラント建設におけるエンジニアリング業務を一貫してサービス提供しています。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日125日)、独身寮有(本社地区のみ)。本社地区以外の独身者および既婚者には住宅手当有。 ◇退職金有:中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
KHネオケム株式会社
【千葉/市原市】プラントエンジニア(保全リーダー)
技術(建築・土木)系その他
千葉県 市原市五井南海岸11-1千葉工場
700万円〜900万円
正社員
「【千葉/市原市】プラントエンジニア(保全リーダー)」のポジションの求人です 【期待する役割】 当社化学プラントの設備保全統括業務、または設備計画作成業務をご担当いただきます。 【職務内容】 ・設備保全計画の立案、作成業務 ・定期修繕工事計画の立案計画作成 ・改良保全を目的とした設備トラブル要因の解析および対策実行 【組織構成】 千葉工場 工務課 【当社の魅力】 ・業績の安定性 →(2024年業績予想)売上高:1,211億円(前年比+59億円)、営業利益118億円(同+19億円) ・日本のトップメーカー →国内トップ級シェアのオキソ誘導品や成長分野の環境対応型機能化学品など価値ある素材を安定的に供給しています。 オキソ誘導品はペンキや自動車の塗料や、洗剤の原料など、様々な用途があります。 また、当社の機能化学品の中には、環境にやさしいエアコン向け潤滑油原料として、世界的に採用されています。
オルガノプラントサービス株式会社
【山形県鶴岡】水処理装置のメンテナンス技術者※土日祝休など就業環境が良く低離職率◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
庄内事業所 住所:山形県鶴岡市宝田2-…
400万円〜799万円
正社員
〜土日祝休◆所定労働時間7時間15分◆平均残業時間24.3時間◆5日以上有休取得率100%◆賞与6.94ヵ月◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献〜 ■業務内容 水処理施設(上水道施設及び下水道施設等)のメンテナンス、工事案件における施工管理業務を担当して頂きます。 以下詳細 ・既納装置のメンテナンス、処理水質向上、効率化の企画提案 ・見積作成 ・入札対応 ・工事の監督業務 全国の顧客に迅速な対応を行う為、全国に23ヶ所の出張所を設置しており、オルガノグループ各社と協力して業務を進めていきます。 ■働く環境: 離職率も低く定年まで働く社員も多数在籍しており、業界平均に比べ長いため、働きやすい環境が整っています。 ご経験を活かし、ワークライフバランスを整え安定して働きたいとお考えの方、ぜひご検討下さい。 ・所定労働時間:7時間15分 ・全社平均残業時間:24時間 ・平均勤続年数:12.8年 ■取引実績 東京エレクトロン、キオクシア、ソニー、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。そのため需要も幅広く事業として安定しております。 ■入社後 入社後はOJTを通して学んで頂きますが、下記のような研修制度もご用意しておりますので、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。公的資格取得支援制度により資格が取得できます。技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他 【トップクラスの技術×就業環境良好】 事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。平均勤続年数も12,1年と業界平均に比べ長いため、働きやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般
東レエンジニアリング中部株式会社
【静岡/三島市】生産設備保全(機械G)◆東レ三島工場内のみ/年休121日・手当充実◎夜勤・転勤無【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
東レ三島工場内 住所:静岡県三島市48…
350万円〜499万円
正社員
【設備保全/「三島駅」徒歩5分/家族・住宅手当・資格取得奨励金など待遇充実◎/年間休日も121日と待遇アップが叶う◎】 ■業務内容: ・東レ三島工場内で稼働している生産設備に関して、保全業務を担当していただきます。 ・消耗品の周期的な交換などの保全計画の策定、日々の定期点検で不具合を発見しトラブルを未然に防ぐ、トラブル発生時のトラブル対応、トラブル対応後の原因究明、事後対策といった業務を中心として保全業務を行っていただきます。 ■業務の特徴: ・基本的に担当する設備の対象は東レ三島工場内のみとなりますので、保全業務で他工場に赴くことはほぼありません。 東レグループ全体が「安全」に対して注力しており、定められた安全ルールなどを遵守して無事故・無災害を目指して業務を遂行していただきます。 ・また、ある程度の経験を積んでいただいた後は、トラブル発生時の「呼び出し対応」も担当していただきます。 発生頻度は設備状況により異なりますが、発生頻度としては月に0〜3件程度となることが多いです。 ただ、これらの件数を自身ですべて対応するのではなく、他のメンバーを含め自身が担当する設備がトラブルとなった場合になります。 ■組織構成: 約70名で構成されています。 20〜60代の幅広い年齢で構成されております。 ■当社の事業について: 当社は1994年に東レエンジニアリング(株)の全額出資により、設立されたエンジニアリング会社です。 事業としては、エンジニアリング事業とメンテナンス事業の2つを展開しております。エンジニアリング事業は化学プラントをはじめとする各種プラント設備や自動車産業をはじめとする各種産業用機械の設計・製作・施工を行っております。 メンテナンス事業は静機器診断、回転機診断、材料評価、損傷解析に基づく保全業務を行っております。
関西電力株式会社
【福井】原子力技術者(プロフェッショナル職)【第二新卒歓迎/現場第一線でのキャリア形成】【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
原子力事業本部 住所:福井県三方郡美浜…
500万円〜1000万円
正社員
■仕事内容: 原子力の分野で職務経歴を踏まえて下記業務いずれかに携わっていただきます。 ・発電所の設計・運転・保守、燃料・炉心・放射線管理等の業務 ■プロフェッショナル職とは:技術部門でエンジニアとして電力の安定供給を第一線で支えることを期待しています。現場第一線を中心に技術を磨き、知識と経験を積み重ねることで設備のプロフェッショナルを目指します。 ■原子力発電事業について:原子力発電所の新規制基準への対応、40年を超えた原子力発電所の運転、原子力発電所の廃炉等、課題は山積ですが、一丸となって挑戦を続けていきます。関西電力としては電源構成比に占める原子力発電の割合が高く、原子力発電を今後も重要な電源と位置づけで運転を行っています。 現在、原発の再稼働が進んだことが販売電力の競争力を向上をさせています。 ■勤務地について:勤務地は福井県が中心となります。その他、一部ではありますが、大阪、東京、青森、海外でご勤務頂く可能性もあります。ですが基本的には、福井で長く働いていきたいという方を歓迎しております。 ■働き方:平均残業全社21時間、スーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。ゼロカーボン事業2050https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
ADEKA総合設備株式会社
【ADEKAグループ/神栖市】工場の設備保守(電気・計装)/発注者側/残業25h程度/土日祝日休【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
鹿島工事グループ 住所:茨城県神栖市東…
400万円〜799万円
正社員
〜<電気学科卒歓迎>東証プライム上場のADEKAグループ/月平均残業時間25時間程度/腰を据えて長く働くことができる環境です〜 ■業務概要: 農薬・飼料・化学品工場内の電気計装・設備など設備関係の保守業務を主に担当していただきます。具体的には下記業務があります。 ■業務詳細: 農薬・飼料・化学品工場内の電気計装・設備の保全作業および設備業務にかかわる事務全般。 事務関連では仕様書の書き方や見積査定、伝票処理、整備記録の作成及び図面の作成等。 【業務内訳】故障対応で緊急を要する故障は1割程度(月に一度発生するかしないかの頻度)。修理や補修は6割程度。定期整備は3割程度です。 ※実際の工事作業は協力会社に依頼しています。 ※出張はほぼ発生致しません。 ■当社の魅力: ◇ADEKAグループ: 親会社であるADEKA社は2017年に100周年を迎えた歴史と実績ある会社であり、2030年のSDGsの達成に向けて、幅広い事業を世界中で展開し革新的な技術で世界をリードすることで、持続可能な社会と人々の豊かなくらしに貢献する企業を目指すことを「ADEKA VISION 2030」で掲げています。 「化学品」事業、マーガリンやマヨネーズなどを生成する「食品」事業、「ライフサイエンス」事業を軸として右肩上がりに成長を続けています。 ADEKA総合設備は化学・医薬・化粧品プラントや食品プラント、水処理施設などの設計や建設のほか、事務所や研究所、クリーンルームなど特殊建築物の設計施工、電気・計装設備工事などに携わる総合設備会社です。強力な親会社の基盤を持つ安定性を持ちながら、親会社以外の外部案件にも積極的に携わっています。 ◇就業しやすい職場づくり: 当社では全社的な月平均残業時間は25時間程度です。有給休暇の平均取得日数は10.3日、独身者住宅手当やリフレッシュ休暇もあり、働きやすい環境が整っています。そのため、新卒採用者の定着率もほぼ100%に近い数字で、定着率も非常に高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌアイケミカル株式会社
【千葉/構内設備】電装関係中心の設備の維持管理・トラブル対応/転勤なし/車通勤可/双日100%子会社【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:千葉県千葉市美浜区新港23…
400万円〜599万円
正社員
プラント関連の電気設備管理業務/転勤なし/マイカー通勤可/双日100%子会社/年間休日120日 ■業務内容: 油槽施設の賃貸業及び入出荷業務の請負業を行う当社にて、電気・計装関係を中心に施設の維持管理/設備の整備手配/トラブル対応/物品購入やリース契約など施設部門の業務を幅広く担って頂きます。 ■業務詳細: <電気設備業務> ・分電盤や各機器など電気・計装関係を中心とした維持・管理(検査・点検と不具合発見時の原因探求、必要に応じ整備手配) <トラブル対応> 計器類の調整、ポンプの修理、ドアの補修など多岐に亘る設備の不具合に、休暇中も含め、対応実施、必要に応じ故障原因を調査のうえ整備手配を行います。 <事務作業> ・主に電気・計装関係機器についての物品購入やリース契約の締結 ・施設部門に係る社内文書等の訂正追記等 ・設備の整備手配:設備全般についての補修・改造・新規工事等の計画の考案・補修・改造・新規工事時の電気・計装関係の設計、施工依頼(工事内容の業者説明のうえ見積依頼、価格交渉を含めた業者依頼)、工程管理、入構業者の教育を含む現場管理、社内への情報展開のうえ調整、予算確保のための事務作業 <業務補足> 各業務の割合について: 現場対応、トラブル対応があるので、事務内容中心ということではございません。事務作業、現場両方を対応していただくイメージです。 重量物を運ぶ対応について: 重量物についてはフォークリフトで対応しますのでご安心下さい。 工具などは多少重いものも使用します。 作業系に関しては、事故や災害の時に土嚢を積む、ドラム缶を転がすなどは発生します。訓練は行っていますが、実際にまだ災害は起こっていません。 ■業務の特徴 ・経験を生かして、専門性を持ちつつもジェネラリストとして現場対応も行い、幅広くご活躍頂くことを期待します ・突発的なトラブル対応や休日工事立会などで、残業は必要に応じて発生するものの、なければ、あまり残業なくご活躍頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
麻生セメント株式会社
【福岡】設備管理◆日勤・年休125日・土日祝休み◆地場優良企業麻生G・福利厚生◎◆県外への転勤無【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 田川工場 住所:福岡県田川市大字…
400万円〜799万円
正社員
◆◇県外へ転勤なし/地場優良企業麻生グループ/年間休日125日/土日祝休/日勤のみ/借上社宅制度あり/資格取得費用は全額会社負担◇◆ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 各種工場設備のメンテナンスや定期修理のスケジュール管理等の業務をご担当いただきます。具体的には、工事計画立案、工事進捗管理、安全管理などになります。設備の稼動状況を見ながら、計画的に検査や修理・設備の更新を行います。突発的な故障への対応も行いますが、日常的にはメンテナンス工事計画の策定・手配、修理担当業者への作業指示・安全管理が中心です。 【具体的な業務】 (1)担当設備(現在は原料・焼成系統)のメンテナンス業務 (2)設備・機器の新設・改造、定期修理の工事管理 (3)新規設備の図面化、機器選定の仕様や業者の決定、工事結果のチェック (4)メンテナンスコスト低減策の立案・実行 (5)既存設備の改善・延命方法の立案・実行 等 【取り扱い設備】 両工場での取り扱い設備詳細については、下記をご参照ください。 https://www.aso-cement.jp/about/overview_kanda/ ■職場雰囲気: 工務課は機械と電気の部署があり、30代の社員が中心の活気のある職場です。活発なコミュニケーションが仕事を円滑に動かしています。 ■環境への取り組み 当社ではセメント製造で長年培ってきた経験と技術を活かし、廃棄物をセメント製造の原材料として活用する等、循環型社会への貢献を行っています。 ■企業紹介 福岡に根差し150年にわたって地域社会・経済に貢献を続けるグループに属しているため、安定した土台と働く上で充実した福利厚生が整っています。また、階層的/職能別/各種社外研修の受講、資格取得支援制度も充実しており、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。 変更の範囲:本文参照
カナデビアE&E株式会社
【茨城】ごみ処理プラントの保全管理責任者(運営所長候補)◆休126土日祝/カナデビアG/手当充実【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
茨城事業所 住所:茨城県稲敷市高田42…
450万円〜899万円
正社員
〜カナデビアG(旧日立造船G)/年休126/完全週休2日(土日祝)/有給消化率65%〜 \この求人のポイント/ (1)カナデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実! ・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2023年度平均18.3日) 。長期出張も発生せず、残業時間も30~35h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能! (2)正社員登用実績100% 当社の制度上、中途採用者は全員契約社員スタート、試用期間も12ヶ月と長めです。ですが、特に勤怠や勤務態度に問題がなければ正社員登用を前提としているので、過去10年間で、試用期間満了に伴い契約解除となった方はいません 。給与や休日などの条件面も正社員とほぼ変わらないので、安心してご応募ください。 ■業務内容 ごみ処理プラントの設計・建設からアフターサービス、メンテナンス、運営維持管理まで一貫して担う当社にて、運営事務所長補佐として、運営受託している施設が安定稼働するための保全業務の統括管理業務をお任せします。 ■業務詳細 ・保全計画立案および実施 ・プラント内の巡視、検査、トラブル対応 ・客先や協力会社、社内の工事担当、営業担当との調整 キャリアに応じて、運営事務所員の労務管理等のマネジメントをお任せする場合もあります。 ■勤務地について 現地運営事務所配属のため、出張はほとんどありませんが、運営事業の受注先に応じて日本全国の転勤の可能性がございます。初任地はご本人のご希望をお聞きした上で決定します。または入社当初は本社で、その後に各運営事業所への配属となりいます。 ■受注状況 新規案件は好調に推移しております。公官庁からの受注がメインとなり、10億円〜50億円規模の案件を受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
オークラサービス株式会社
機械・電気職/ポジションサーチ※未来の保全のカタチを変える/物流システムの大手企業G/安定性◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 本社 住所:兵庫県加古川市野口町…
500万円〜799万円
正社員
【ポテンシャル・第二新卒歓迎/異業種・職種未経験の方も活躍◎/人手不足が課題の物流業界で最新の物流設備の提供が出来、更なる需要増加の見込み/52期連続黒字経営/福利厚生〇離職率低】 ■概要: ご応募頂いた方の適性からご経験にマッチした求人をご紹介させていただきます。 <ポジション例> コンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボット等を組み合わせた物流システムに関する業務です ◇メンテナンス 点検・修理対応をお任せ致します。 ◇機械設計 ◇制御設計 搬送システムの改良・改造のための設計、制御 ◇システムエンジニア 物流システム改修に伴う要件定義、基本設計、装置を納入しているユーザーからの問い合わせ対応 ◇施工管理 工事工程の進捗管理(据え付け・運転調整工事に当たり、弊社別部署・外注先との連携・打ち合わせ) ■当社の扱う製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 当社は製品1つ1つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。 お客様は飲料や食品〜化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■当社の魅力: ◎約80年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」のメンテナンス部門が分離・独立して設立:「オークラ輸送機」の製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。また、メンテナンス業界は景気に左右されにくく業績も安定しております。 ◎社内大学:社内大学とは新人研修からスタートし、2年目以降も技術力が向上するようにと用意された、多岐にわたる講座のことです。常に上を目指せる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
浮島オイルサービス株式会社
貨車積み込み作業スタッフ◇未経験OK◇賞与年5ヶ月分実績有◇有休消化率ほぼ100%◇40代~50代活躍
メカニック・整備士、サービス系その他
◆マイカー・自転車通勤OK ◆転勤なし…
350万円〜400万円
正社員
石油の出荷業務を行う当社。タンク貨車に石油製品を充填する作業や監視業務をお任せします! < 以下の業務を繰り返します! > オーダー表に基づいて必要な情報を入力。タンク貨車上で積み口にローディングアーム(配管のようなもの)を差し込み、給油スイッチを押します。問題なく給油ができているか確認します。 規定量になると、自動で給油が終わります! ※充填は1台につき約20分ほどです ▼ ローディングアームを戻し、タンク貨車の蓋を閉め、ステージ上を片付けたら完了! 貨車が出荷に向けて出発する際の誘導などを行います。 ◎貨車にのぼる際はフルハーネスを装着するなど、安全には特に気を配っています! ◎安全が何よりも大事。社内のスタッフや、貨車の操車スタッフなどとコミュニケーションを取り、協力しながら進めています。 ◎先輩とほぼマンツーマンのOJTあり!はじめから一人で業務を行うことはないのでご安心ください。 < ゆくゆくは… > 貨車積み込みの経験を積んだあと、適性に応じて【タンクローリーの監視スタッフ】にキャリアアップできます。 (タンクローリーの誘導や、ドライバーの指導、伝票の取りまとめなどを行います) (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】OJT&手厚い資格取得支援あり!未経験でもご安心ください◎ ★入社後3ヶ月間は、先輩社員がほぼマンツーマンでOJTを実施。基本的な作業手順から安全管理まで、一つ一つ身につけていけます。 ★入社後は「危険物取扱主任者の資格」を取得いただきます。テキスト代、受検料、受検会場までの交通費など、必要な費用は全額会社負担。質問すれば丁寧に答えてくれる先輩ばかりなので、わからないことは何でも聞いてください!多くの社員が約3ヶ月ほどで資格を取得しています! 【注目】お休みを取ってリフレッシュも!安心して働ける環境です。 ◎有給休暇取得率100% ◎賞与年5ヶ月分支給(昨年度実績) ◎住宅手当、家族手当、退職金制度あり …など、「社員が安定した生活を送れるように」との想いから、充実した福利厚生もご用意。腰をすえてキャリアを築きたい方にぴったりです。 また、有給休暇は、1年間に付与された日数をほぼ全員が100%消化。お互い様の精神で、社員同士で協力して業務をカバーし合っているため、しっかりお休みを取りやすい環境です! 【身につくスキル・キャリアパス】 スキル・適性に応じてキャリアアップも可能。 タンクローリーの監視スタッフや、別のポジションに挑戦したり、管理職として現場をまとめる役割を担うことも。 しっかりと昇給もできるため、モチベーション高く頑張れます! 試用期間中の雇用形態に変更はありません。
アオキテクノ株式会社
【滋賀県守山市】電気設備の保守点検・保安管理業務◆年間休日118日◆残業月16h、転勤無、地域密着【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:滋賀県守山市金森町917 …
300万円〜599万円
正社員
◆◇電気主任技術者歓迎/滋賀県守山市勤務/地域に貢献/長期的に働ける環境◇◆ 電気設備の保守点検・保安管理業務に関する業務をお任せします。電気主任技術者資格を活かし、地域社会に貢献できる職場です。 ■募集背景 事業拡張に伴い、電気保安管理業務の専門知識を持つ新たな仲間を募集しています。 ■職務詳細: ・電気設備の保守点検・保安管理業務 ・客先への巡視点検業務、公的機関への申請及び書類作成業務 ・会社・工場・公共機関・ビル等の受変電設備の保守・点検・試験 ・現場打合せ、見積積算、報告書作成 ■サポート体制: ご入社後は、先輩社員と一緒に現場に出ていただきます。最初は巡視点検や書類作成の補助業務から始め、業務の流れを覚えていただきます。OJT研修を通じて、細かい業務内容をしっかりと指導いたしますので安心して取り組んでください。 ■ゆくゆくお任せする業務: 慣れてきたら、現場打合せや見積積算、報告書の作成など、より専門的な業務もお任せします。主任技術者としての責任を持ち、お客様先での対応も行っていただきます。 ■組織体制: 技術本部には7名が在籍しており、20代から70代まで幅広い年齢層のスタッフが揃っています。経験豊富な先輩が多く、分からないことがあればすぐに相談できる環境です。チームで協力し合いながら業務を進めています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、電気設備工事・保守・メンテナンス事業を中心に展開し、地域の暮らしを支える存在として実績を重ねています。電気主任技術者資格をお持ちの方が専門知識を活かせる職場環境が整っており、働きやすさにも配慮しています。入社後のサポート体制も充実しており、OJT研修を通じてスキルを磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
【広島:福山】生産設備の機械保全担当◇大手鉄鋼メーカー/腰を据えて就業されたい方へ/転勤なし【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
西日本製鉄所(福山地区) 住所: 西日…
350万円〜599万円
正社員
〜業界未経験の方も歓迎◎大手製鉄メーカーで働く!寮社宅など住宅関連の補助が手厚い/必要資格は入社後に取得サポート有〜 ■業務内容:製鉄関連設備(生産機械、付帯設備等)の機械保全業務をご担当頂きます。 【具体的な業務内容】 ◇定期的な設備保守計画と設備点検・管理 ◇計画的な設備更新 ◇設備の補修費/予備品管理と改善 ※ライン停止日によっては、土日対応あり ※入社後、必要資格については取得教育実施します。 ■働き方:設備部全体で平均残業は月36時間程度となっています。 ■組織構成:設備部には約490名が在籍しており、担当設備ごとに5つの課に分かれて業務を進めています。 ■キャリアパス:まずは入社して以降は、担当設備を持ち、その保全業務を行って頂きます。将来的には、リーダーポジションに就任頂く可能性もございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究開発を進めそれらの製品化を成功しています。また、特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。
株式会社西三河都市計画
【愛知県/岡崎市】測量技師/残業月10h/土日祝休み/定年の決まりなし/転勤なし・マイカー通勤可能【エージェントサービス求人】
測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:愛知県岡崎市美合西町7ー3…
〜449万円
正社員
〜経験者歓迎の用地測量担当/社員数4名のアットホームな環境でキャリアアップ/転勤なし・残業10時間程度と働きやすい環境です〜 ■職務概要 土木工事案件の測量業務一連をご担当いただきます。お客様からご依頼をいただいた後、現場での境界確定・測量によって正確な位置と面積を算出し、土地の取得・売買等に必要な調査・資料作成をお願い致します。 具体的には以下のような業務をお任せします。 ・用地測量業務一連 ・境界確定業務 ・書類作成 ・社内外関係者との連携 ■顧客や案件について ・案件獲得経路については引き合いが多く、公共・民間案件両方対応しております。割合としては公共6割、民間4割ですが、ご入社後、主には民間案件を対応いただく予定です。1人当たりの案件数はご経験により鑑みます夜勤は発生しません。出張については岐阜県など県外現場もございますため、日帰りですが発生可能性はございます。今後、事業拡大に伴い名古屋拠点設立も検討しています。 ■ご入社後について 現在、全社員は4名です(代表兼営業・取締役兼営業測量担当・設計担当・保証業務担当)経験豊富な社員が多く、少人数ですが協力して仕事を行っています。 定年制度はなく、社長は60代後半、70歳を超えている社員も在籍しているため、60代・70代になっても長期就業が可能です。 ご入社後は業務に慣れるまで、取締役に同行しながら仕事や会社のことを学んでいただきます。その後は徐々にお一人で業務をお任せする予定です。少人数で協力しながら事業運営をしているため、受け身ではなく主体的に学び、努力する姿勢が強く求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡給油施設株式会社
【福岡空港・未経験◎】総合職(施設/設備/機材管理)◆離職率3%以下の安定就業環境◆UIターン歓迎【エージェントサービス求人】
総務、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
福岡空港事業所 住所:福岡県福岡市博多…
350万円〜449万円
正社員
■業務概要 同社の総合職として施設管理部門への配属となり、航空燃料供給施設、貯油施設の管理、整備、保守、燃料受入れと品質管理などをご担当頂きます。 ■業務詳細 具体的には3つの課に分かれて業務を行って頂きます。 (1)操油課:タンクローリーで運ばれくる航空燃料を品質検査実施後に受入します。 (2)管制課:貯蔵から給油までの一連の流れを管理、監視制御を行います。 (3)施設整備課:「ハイドラントシステム」という「燃料貯油タンクから滑走路の下にはりめぐらされたパイプラインを通して、航空機が駐機する場所まで航空燃料を送る燃料供給設備」を自社保有しています。貯油タンク、パイプライン、払出ポンプ設備、給油時に使用する特殊な給油車両まで自社で維持管理し、常に高品質で安全な燃料供給ができるように保全します。 ■組織構成 福岡空港事業所は100名ほど在籍しており、配属予定の施設部門は、それぞれ20名程度、部長、課長、メンバーで構成されています。どちらの部門も30代〜40代中心に、上は定年後も勤務されている60代後半のベテランから20代前半の新卒者まで幅広い年代の社員が活躍しています。施設管理部門への配属は、これまでの経験や保有されている資格、ご意向を踏まえて判断します。 ■教育体制・キャリアアップ ・ご入社後は以下のような流れで大体半年を目安に資格を取得し、現場での作業が出来るようになっていただきます。 ★ご入社→配属→訓練→資格取得→現場作業 ・定期的にどのようにキャリアアップしていきたいかなどをすり合わせる面談を実施しており、評価は様々な角度から行っています。 ・資格を取得することで給与にも反映され、別の資格を取得するために他部署へのキャリアチェンジを目指す方もいるなど、キャリアアップの方法も様々です。 ■勤務予定地の職場環境 福岡空港内は365日24時間稼働となり、公共性の高い環境であるため、社会に貢献するやりがいが持てます。 長く勤務いただけるよう、働く方の状況に応じて配置転換をするなどして離職を防ぐことで、離職率は3%にも満たない低さです。また、平均勤続年数も15年を超え、ほとんどの方が定年まで勤務いただいています。 安全を最優先に考え、しっかりと訓練を積み重ね、着実に業務範囲を広げて一人前になって頂く方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北構造社
【測量士・測量士補】都内の元請け案件メイン◆夜勤無し/年休125日・土日祝休/直行直帰可【エージェントサービス求人】
測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
東京支店 住所:東京都荒川区西日暮里二…
300万円〜549万円
正社員
<キャリアアップが目指せる測量士/道路・公園等がメイン/残業月30h/水曜日はノー残業デー/若手社員が多く活気のある雰囲気です> ■募集背景: 建設コンサルタント業、補償コンサルタント業、測量業、地質調査業を行う当社にて、測量士をお任せします。案件が潤沢にある状態で受注量をコントロールしているため、当社の更なる成長に向けた増員募集となります。測量士・測量士補の資格保有者として、マネジメント層と若手社員の間の中間層としてご活躍いただくことを想定しております。 ■仕事内容: ・案件:都内公共の基準点、路線、用地測量、現地測量 ※官公庁と民間企業からの案件が5:5程度ですが、測量の案件に関しては、ほぼ直接ご依頼を頂いたものになります ・夜勤:無し(天候や時間帯などを考慮した外業のスケジュール立てをするため) ・出張:有り ・外業:2〜3名のチームで現場に行きます ・内業:測量前の計画書の作成や測量データまとめ、測量専用CADによる図面作成 ■組織構成: <技術部3課>2名 ■働き方: ・残業月30h(受注案件量のコントロールを行っているため) ・水曜日はノー残業デー ・土日祝休み、年間休日125日 ・直行直帰可 ・資格支援制度、資格手当有 ■当社の雰囲気: 当社はチームで業務を進めています。東京支店は、役職に関係なく「さん付け」で呼び合うフラットな社風です。社歴や年齢を問わず、誰もが責任のある仕事に取り組んでいます。東京支店は中途入社の社員がほとんどなので、周囲と打ち解けやすく、切磋琢磨しながらスキルアップができる環境が整っています。さらに、専門の技術を持った協力会社さんとのお付き合いも多数あり、本社ではドローンによる測量を導入するなど、技術的なサポートを得られる体制も整っています。
イオンディライト株式会社
【福岡】監理技術者(機械器具設置)◆50代・60代も活躍/月残業20h以下/イオングループ【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
九州支社 住所:福岡県福岡市博多区奈良…
500万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場企業/イオングループ/60代・70代活躍/〜65歳まで正社員の制度/月残業20h以下/働き方◎】 ■業務内容 ・同社の管理する商業施設のエレベーターやエスカレーターの新設、改修工事をメインとした施工管理業務を担当して頂きます。 ■業務詳細 ・施工図作成、業者選定、見積書作成 ・施工管理業務 ・各種書類の作成等 ■担当エリアや担当物件について ・案件は福岡を拠点として、九州など西日本エリアをご担当して頂きます。 ・担当物件は商業施設が約9割です。(その他案件:ジブラルタ生命、三菱ニコスなど) ■働き方 ・月9日休暇のシフト制となっておりますが夏季、年末年始等は工事会社の休みと合わせる為、長期休みが取得しやすい環境となります。 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としており、月残業10〜20h程度と会社として非常に残業が少ない事が特徴です。 ・出張が発生します。案件によって異なりますが、1週間〜半年程度です。月に1回程度、途中帰省可能でございます。 ・シフト制になりますが、基本的には土日休みとなります。連続休暇(4日×年2回)、誕生日休暇年1日、有給休暇 などもあり働きやすい環境です◎ ・同社は〜65歳の方までは正社員、65歳〜70歳の方は嘱託社員(1年ごとの契約更新)、70歳以降はパート社員(半年ごとの契約更新/時給制)として勤務可能です。 長く働いていきたい方にぴったりの環境です。 ■会社の魅力 ・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。 ・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ ・中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています ・設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、 300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東北環境開発株式会社
【山形/鶴岡市or酒田市】オープンポジション ◆土日祝休み/月残業10〜15h程度/県外出張ほぼなし【エージェントサービス求人】
警備員・守衛、清掃関連職、建築・施工・設備工事系その他
1> 本社 住所:山形県鶴岡市下清水字…
300万円〜649万円
正社員
◇◆◇あなたの資格が活かせる!/残業10〜15h程度/完全週休2日制/年休122日/20〜60代活躍中/SDGsへの取り組み推進◎/将来的に幹部候補も目指せます◇◆◇ ■業務概要:※保持している資格や適性に応じて、(1)〜(3)いずれかの業務をお任せいたします。 (1)下水道管路の維持管理業務 ・TVカメラ車による調査、高圧洗浄車による洗浄・清掃および各種工法による補修を行っていただきます。 (2)浄化槽維持管理・清掃業務 ・トイレなどから出る生活排水を、浄化槽を通して常にきれいな水に処理して放流するため、定期的に浄化槽の点検・補修を行っていただきます。 ・浄化槽の仕様に合った方式で、機器や配管まわりをくまなく清掃し、浄化槽本来の機能が果たせるようにしていただきます。 (3)各種排水処理施設の維持管理業務 ・強力吸引車などを使い、一般家庭からホテル、旅館、工場等の大型処理施設まで保守・点検・清掃業務を行っていただきます。 ※1日の訪問件数は一般家庭の浄化槽であれば4、5件、その他施設であれば1現場を一日対応頂きます。 ■当社で活かせる資格: 第一種・第二種電気工事士/第一種・第二種・第三種電気主任技術者/1・2級電気工事施工管理技士/1・2級管工事施工管理技士/1・2級土木施工管理技士/一級・二級ボイラー技士/下水道管路管理総合技師/建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)/浄化槽管理士 他 ■配属先について: 事業部及び施設部に配属されます。在籍人数は本社30名程度、酒田支店10名、山形支店2名(年齢層10〜60代:事務兼務1名女性)が在籍しております。 ■業務エリア: 山形県内の庄内地区の現場が9割です。稀に隣県も対応頂く場合があります。 移動は社用車を使用します。業務は基本、複数名で対応しますが、個人浄化槽の点検等は1名で担当する場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノス株式会社
【横浜/JFEグループ】クレーンの設備保全業務(工場内)◆土日祝休/年休126日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町…
400万円〜799万円
正社員
【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/転居を伴う転勤なし/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 JFEエンジニアリング鶴見製作所構内及び近隣工場様の天井クレーン、ジブクレーン等のメンテナンス業務をお任せ致します。 ※工場内約130基・車で30分程度の距離の近隣工場約100基 《具体的には》 下記業務をスケジュール調整し実施。 ・月例点検(月1回2日程度の点検) ・年次点検(年1回2〜3日程度の点検) ・性能検査(2年毎に実施※労働安全衛生法に基づく検査) ・施工管理(1週間〜1ヶ月程度/現場3割:事務所7割※計画業務の割合が多い) ・その他、暴風等の自然災害時も自主検査を実施 ■出張について: ・エリア:首都圏 ・頻度:年に数回程度 ・期間:基本2〜3日。最長1ヶ月程度。 ・手当:2000円〜3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ・出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■ホワイトな労働環境・充実した研修制度 残業平均30時間程度、平均有給休暇取得日数17.9日、年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能です。 また、資格取得に向けた社内講習会を定期的に開催するなど研修制度も充実しています。 ■企業概要: JFEグループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 昨今では、省エネルギー化を目的とした設備リニューアル工事や太陽光発電プラントの建設による再生可能エネルギーへの転換なども手掛けています。
東京エレクトロンBP株式会社
【宮城】工場施設管理 ◆日勤のみ/資格支援制度や研修制度有/福利厚生充実/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
大和営業所 住所:宮城県黒川郡大和町テ…
500万円〜1000万円
正社員
【国内首位・世界シェア3位の半導体製造装置メーカーの工場施設管理業務】 〜業界未経験可/施工管理や保全業務、ビルメンテナンスのご経験の方歓迎〜 ■業務内容: 東京エレクトロングループの開発・生産拠点において、大規模施設の保守・メンテナンスをトータルに担当します。世界的リーディングカンパニーの生産活動をインフラ面から支える仕事です。【変更の範囲:無】 ・設備運転管理 ・建物設備の修繕計画企画・立案および実施 ・ファシリティ工事における設計監理、工事管理(保守・メンテナンスなど) ・ガス、薬品の購買 ・工場内のエネルギー使用状況の把握、省エネ提案、年次点検に伴う停電対応 ■本求人の魅力 施設管理業務は電気・空調・水・ガスの領域がございますが、ご経験や希望を加味した上で、最初のアサインを決定致します。また、一つの領域に絞るのではなく、各領域ごとに専門性を高めていただきつつ、各分野の知識・スキルを向上させるため、資格取得や年に数回の上長面談で配属部署の希望など出すことができ、自身として描きたいキャリアを描ける環境や、網羅的に専門性を高める事が出来る為、スキルアップが出来る環境下となります。 ■組織構成 現在施設管理部は60名ほど在籍しています。20代〜30代の在籍が半分を占めており、若手が活躍できる環境下となっております。 ■研修体制 3か月間山梨県藤井工場で座学、工場研修で基礎業務を学び、それ以降は配属部署でのOJTにて実務を学んでいただきます。 業務に必要な資格(エネルギー管理士・電験・高圧ガス取り扱い資格など)を業務に応じて取得頂きますが、社内での研修や勉強会などもございます。 ■働き方 有給取得率70%以上と高く、年間の作業計画決めがしっかり行われているため、平均月残業20〜30時間程度です。施設管理部は日勤のみの業務で働きやすい環境です。土日については当番制にはなりますが、月1回未満を想定しておりますので、一人一人の負担は非常に低くスケジュール調整をされております。休日出勤をされた場合は、代休を翌月末までに取得を頂きます。 ■工場の環境 半導体製造装置の工場な為、クリーンな環境下ですので、働きやすい環境になります。個人ロッカーやシャワー室なども拠点によって完備されており、食堂は各拠点御座います。