希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(建築・土木)
1その他
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,670件(6681〜6700件を表示)
非公開
NEXCOや国土交通省からの大型案件がメインの土木施工管理
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社(東京都荒川区) └勤務地最寄駅:…
450万円〜1000万円
正社員
【NEXCOや国土交通省からの大型案件がメイン/高速道路・トンネルなどの設計から施工管理まで幅広く担当】 ◎道路・トンネルのエキスパートとしてトンネルの設計・施工管理・調査診断などを行う同社にて、土木技術者をご担当いただきます。トンネル等における最新の技術に接する事の出来るお仕事です。 ◎お任せするのはNEXCOからの依頼を中心とした大規模案件です。 難しい条件の工事を通して培われた柔軟な工法提案を武器に、発注者の右腕としてご活躍いただきます。 ◎年間休日125日と働きやすい環境づくりにも注力しています。 ■業務の主な流れ: ・工事発注準備 ┗発注図編さん/発注数量確認/積算根拠作成 ▼ ・工事発注 ▼ ・工事開始/工事管理 ┗各種管理(出来形/品質/工程/安全) ┗施工法検討/工事変更資料作成 ┗関係機関協議補助 ▼ ・工事完了(竣工) ※各案件には2~10名のチームで参加。期間は1案件あたり概ね4~5年ほどです。案件の掛け持ちはございません。 ※担当エリアは練馬区が中心です。研修等は西日暮里で行うこともございます。 ※夜勤は基本的になく、直行直帰も可能な環境です。 ■組織構成: ・代表を入れて現在、30名ほどの組織です。 ・設計と現場の施工管理をどちらも担当できる社員が多く、17名のメンバーが各地のプロジェクトに関わっています。 ・業務上必要な資格の取得にに向けて、メンバー同士のフォローや会社として費用のサポートなど、キャリアを積むうえでの支援も積極的に行っています。 ■同社の強み: ・1986年3月の創立以来、トンネル分野を専門とする建設コンサルタントとして、日本のインフラ整備の一端を担う専門コンサルタントとして成長してきました。 ・近年日本は、少子高齢化や人口減少、甚大な被害が伴う自然災害の増加、さらにはインフラの一斉老朽化等、これまでにない事態に直面し、防災・減災、国土強靭化への取り組み加速化・深化の必要性が叫ばれています。 このような社会情勢においても、弊社ではこれまで長年にわたり蓄積した豊富な経験を踏まえた専門技術力や業務への取り組み姿勢により、顧客満足度の高い業務成果を提供するとともに、多くの表彰を受賞しております。
主に道路舗装や土木工事を手がける建設会社
【四国】施工管理(土木、建築)/ 道路主体
建築施工管理、土木施工管理
四国エリア
500万円〜700万円
正社員
土木・舗装工事施工管理 ○道路、橋梁・トンネル、空港・港湾等 ○レース場・馬場、公園・レジャー施設等 ・総合職は全国転勤あり。 ・エリア採用の異動はエリア内。
株式会社竹中土木
九州 土木・建築施工管理(国内外の工事/年休120日以上)
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
福岡県 熊本 沖縄
400万円〜800万円
正社員
【具体的には】 ◎施工管理業務(現場において安全・品質・工程・原価等の管理) ◎発注者・協力会社との折衝 ◎設計技術検討、積算業務など 【一日の流れ】 現場の一日は朝礼から始まります。 ラジオ体操、体調や装備などの確認、指差呼称、安全コール、作業内容ごとに危険予知訓練活動を行います。 ▼ 現場巡回・施工管理 ▼ お昼休憩 ▼ 協力会社との打ち合わせを行います。 当日・翌日の作業内容や進捗、作業人員、機材などを確認し、問題点や懸案事項について調整をします。 ▼ 発注者による施工段階の検査立会を定期的に行っています。 ▼ 作業終了前の巡回・安全確認 ▼ 事務所に戻り、業務日誌などの書類作成・デスクワークを行います。 工事進捗の振り返り、設計変更の検討なども打ち合わせます。
非公開
土木施工管理 大阪 奈良
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
奈良県五條市五條
300万円〜500万円
正社員
土木工事現場で工事の管理をする「土木監督業」 現場監督は、工事がスムーズに進むように、職人さんとコミュニケーションを取りながら、現場の総指揮をとる仕事です。 ・品質管理・・・施工図どおりに、定められた材料できちんと施工されているかをチェックします。 ・工程管理・・・工期内に竣工するため、工事の進み具合を調整・管理する仕事です。 ・安全管理・・・事故ゼロ災害ゼロをめざし、工事は安全第一でやっています。 ・施工図作成・・・工事現場で、職人さんが工事をできるように、設計図を施工図に書き換えます。 現場で測量して、杭、鉄骨、壁などの位置を決め、 図面に起こして職人さんに指示を出します。 1つの建物を建てるのに40業種ほどの職人さんたちが携わります。 全ての順番を組みてて職人さんに指示をしながら工事を進め、安全と品質を管理します。
非公開
土木施工管理/東京都国立市/土木/経験者募集
土木施工管理
東京都国立市
600万円〜
正社員
施工管理担当(補助も可)として、担当工事の安全・工程・品質管理を担当する業務内容です。 土木などの施工管理業務を担当していただきます。 一般道路や高速道路、空港滑走路などの舗装工事に加えて、土地造成などの一般土木工事、上下水道工事、外構工事、トンネル工事、河川工事、橋梁下部工事など、幅広いプロジェクトに携わります。 【施工事例】 ■高級ブランド店の新設に関する建築・電気・設備工事 ■市街地の再開発に関する土木工事 ■高速道路をはじめとするインフラ工事 ■大型マンションのリノベーション工事 【プロジェクトの規模と工期】 ・規模:10億円~100億円程度 ・工期:2年~5年
株式会社高環境エンジニアリング
土木施工管理(東京・大阪)
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京都渋谷区
400万円〜600万円
正社員
土木施工管理として業務を担当します。 橋やトンネル、鉄道の架橋等のリニューアル工事の施工管理がメインの業務となります。 具体的には下記の通りです。 ・ネットバリヤー工法 ・炭素繊維免震補強工事 等 ※工事はリニューアル工事であるため、1つの工事は2週間~1ヶ月前後で終わる工事となっています。
株式会社 ミズホ商会
【研修制度充実で安心】フィールドエンジニア(垂水営業所)機械整備【募集企業名:株式会社ミズホ商会】
サービス系その他
垂水営業所 〒893-2124 鹿児島…
250万円〜700万円
正社員
◇機械導入でお客様の作業能率向上とコスト低減を提案し、故障した機械は迅速に 修理対応するのが主な業務です。1日約8件程度のお客様へ訪問いたします。 ①機会が故障したときの修理業務 ②農繁期前後の機械点検業務 ③お客様の圃場で最新機械を使い、新機能を体感していただく実践業務 ④お客様の営農状況に応じて商品を提案する商談業務 ⑤修理代やご購入いただいた機械代金の回収業務 ※①②の技術的な業務が仕事時間の7割を占めます。 特に緊急修理依頼は、お客様のご都合に合わせなければならないため、 自分のペースで仕事ができない場合もありますが、 できた時の喜びと、お客様からの感謝の言葉は何物にも代えがたくやりがいのある仕事です。 ◇主な取引先は、大隅半島の農家さんと農業生産法人です。 ★研修教育制度充実 ・1年目・・・OJT主体+社内基礎研修(毎週金曜日実施 全15回) ・2年目・・・クボタ主催新入社員講習3回(大阪1回、熊本2回) ・3年目・・・クボタ主催新入社員講習3回(大阪1回、熊本2回) ・4年目・・・農業機械整備2級 国家技能士検定講習 ・随時・・・・社内実習圃場で農業機械を使うフィールド研修 新規種新機能メーカー研修 ※色々な農業機械に対応できるように、研修教育制度を充実させています。 農業機械を触ったことのない方でも、自信をもって仕事ができるようにしっかりサポートします。 また、ガス溶接、アーク溶接、フォークリフトなど仕事で必要な資格は、都度取得していただきます。 (経費は自己負担なし、会社より支給) ◇能力と頑張りにより基本給はプラスされます。 月度と年度の営業実績により営業手当が加算され、さらに決算賞与も支給されます。 スキルアップすることで所得向上が期待できます。 機械を触ることが好きな人を募集します。 始業終業時間 8時30分~17時30分
株式会社黒石原建設
土木施工管理◆熊本
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
熊本県合志市須屋
300万円〜400万円
正社員
合志市を中心とした公共工事における土木施工管理職をご担当いただきます。 ・工程/安全/品質/原価管理 ・写真撮影・報告書作成 ・外部発注先への発注・調整 ・施主・協力会社との折衝・打ち合わせ ※当社で受注している工事のほとんどが合志市近郊の土木工事です。 公共土木工事の他、関連会社における不動産事業の宅地造成工事などを行う場合もあります。 ※合志市だけの受注ではなく、熊本県からの工事も受注するケースもありますが、基本的には合志市近郊での工事です。 ※直行直帰スタイルは行っておらず、進捗状況の共有や相談などは帰社してから同僚に聞くことのできる環境です。
株式会社クボタ建設
【大阪】土木施工管理(上下水道)※土木施工管理技士1級求人 ◇クボタグループ/固有技術多数
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
大阪支社 住所:大阪府大阪市浪速区敷津…
600万円〜900万円
正社員
■職務内容: 同社が固有技術を持つ上下水道を中心とした土木工事の施工現場にて、施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: まずは担当者として現場責任者補助業務を行いながら同社技術について学んでいただきます。最終的には現場責任者として施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行っていただきます。 ■配属部門: 工事部工事課合わせて全国で190名程度の組織となります。 ■働き方: ・社員へのスマホ・PC支給が進み、リモート会議や電子承認が社内で普及しつつあるため、業務効率が大幅に改善され、残業抑制にも繋がっています ・今後も2024年の残業上限規制に向け、社内では継続的に働き方改革を推進していく想定です(自動測量やシールド工事のコントロールセンタによる管理など) ・また、PCログによる勤怠管理だけではなく、健康管理のためにスマートウォッチを貸与するなどの取り組みも進んでいます ■クボタ建設の高い技術力: 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm~3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。
非公開
新着-自社管理建物ビル設備管理者-大手不動産系企業-年収~600万
サービス系その他
本社 (東京)、各支店 (札幌 仙台、…
350万円〜600万円
正社員
自社が管理する各種建物(オフィスビル・商業施設 等)における ビル設備管理業務全般 <具体的には> 〇各設備における機能維持、法定点検 〇官庁検査等の立会い 〇各設備における保全、修繕、更新 等 〇ビルメンテ常駐、巡回、日時点検、検診、トラブル対応 〇元請けのためテナント、オーナー対応、外部協力業者の対応
堀江工業株式会社
土木施工管理◆福島(いわき市)
土木施工管理
福島県いわき市平尼子町
300万円〜500万円
正社員
公共工事を請け負う同社の施工管理職として、工事における進捗の確認や関連会社との折衝業務等をお任せ致します。 【具体的には】 ・工事現場の進捗確認 ・原価、品質、安全面のチェック ・書類、図面作成等のデスクワーク ・工事発注者様や工事協力会社との打合せ
非公開
土木施工管理/東京都東大和市/土木/経験者募集
土木施工管理
東京都東大和市
600万円〜
正社員
施工管理担当(補助も可)として、担当工事の安全・工程・品質管理を担当する業務内容です。 土木などの施工管理業務を担当していただきます。 一般道路や高速道路、空港滑走路などの舗装工事に加えて、土地造成などの一般土木工事、上下水道工事、外構工事、トンネル工事、河川工事、橋梁下部工事など、幅広いプロジェクトに携わります。 【施工事例】 ■高級ブランド店の新設に関する建築・電気・設備工事 ■市街地の再開発に関する土木工事 ■高速道路をはじめとするインフラ工事 ■大型マンションのリノベーション工事 【プロジェクトの規模と工期】 ・規模:10億円~100億円程度 ・工期:2年~5年
非公開
その他施工管理
土木施工管理
東京都
500万円〜
正社員
施工管理担当(補助も可)として、担当工事の安全・工程・品質管理を担当する業務内容です。 土木などの施工管理業務を担当していただきます。 一般道路や高速道路、空港滑走路などの舗装工事に加えて、土地造成などの一般土木工事、上下水道工事、外構工事、トンネル工事、河川工事、橋梁下部工事など、幅広いプロジェクトに携わります。 【施工事例】 ■高級ブランド店の新設に関する建築・電気・設備工事 ■市街地の再開発に関する土木工事 ■高速道路をはじめとするインフラ工事 ■大型マンションのリノベーション工事 【プロジェクトの規模と工期】 ・規模:10億円~100億円程度 ・工期:2年~5年
アイサワ工業株式会社
土木施工管理◆東京/宮城/神奈川/新潟/静岡/愛知/大阪/岡山/広島/香川/福岡
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京都
500万円〜750万円
正社員
同社において土木工事おける施工管理業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ■携わる案件=道路、トンネル、上下水道、造成、ダム等 ■案件金額=2~30億程度 ■エリア=宮城県周辺 ※帰省費は月2回分支給されます。 ■民:官=4:6 ■工法:OSJ工法、竹割り型構造物掘削工法等
非公開
【東日本地域】土木施工管理~海外ODAにおいてトップクラスの実績を誇る優良ゼネコン~/予定年収500万円~800万円
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東日本支社 住所:東京都新宿区 最寄駅…
500万円〜800万円
正社員
【海外ODA実績国内トップクラス!高い報酬水準・幅広いキャリアパスが魅力な優良ゼネコン】 ■担当業務:土木工事における現場管理業務をお任せします。官公庁発注公共工事の現場施工管理担当として、現場代理人・監理技術者として工程や品質、出来形、安全管理の業務や原価管理等の業務にあたっていただきます。 ■配属部署について:東日本支社全体で100名程度おり、工事部員が大部分を占めます。工事部は建築工事/土木工事で2分されており、社員数は建築4:土木6の割合です。 ■担当エリア:案件によって関東~東北まで動く可能性はございます。若いうちから様々な案件を経験することで、守備範囲の広いキャリアアップが実現可能です。(教育体制も手厚いので、途中で専門を変えたかったり、やってみたい分野が出来たときも、充分に対応可能です) ■手厚い教育:社員教育は教育・研修体系に基づき実施しています。新入社員教育、工務社員教育、所長(役職者)前研修等、自身のレベルに応じた教育が用意され、作業所においてはOJTにより、現場の施工について学ぶことができます。また、社内のマイスター制度を利用することにより、経験者の意見等をイントラネット上で聞くことができ、若手社員をバックアップする態勢をとっています。 ■キャリアパス: ◇早ければ30歳前半でも所長クラスに昇進可能です。30歳前後までは比較的年功序列型で昇進・昇格していきますが、その後は実力主義で大きな差が出ます。 ◇その他...一級の資格を有し、日々の業務において評価された場合、同社の強みでもある、海外でのODA工事に携わる機会を得られます。基本的には年単位での業務となりますが、場合によってはそのまま海外での業務に従事して頂ける可能性もございます。(実績あり) ■同社の強み: 1.海外ODA(政府開発援助。開発途上地域の開発を主目的とする国際協力活動のための公的資金がODAです)の実績が国内トップクラス(1~3位で推移)です。近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 2.建築・土木のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 3.借入金が一切ない、安定的なキャッシュフローです。
非公開
【設備管理/電験2種】【川崎駅歩5分】【年収400~500万円】【正社員/若手】【鹿島建設関連】
ビル・設備管理、サービス系その他
神奈川県座間市(JR川崎駅・京急川崎駅…
400万円〜500万円
正社員
◎ 当社顧客のオフィス/商業施設の電気主任技術者(2種)選任業務及び設備管理(常駐)を担当 [具体的には] ・電気主任技術者選任業務 ・建物の巡回点検、定期点検 ・電気設備・空調設備・衛生設備点検 ・顧客との折衝(不具合条項に関する見積作成、提出) ・月報・報告書等の書類作成、提出 ・協力業者との折衝 等
非公開
土木施工管理(地盤改良)◆全国
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
大阪府大阪市大正区
350万円〜600万円
正社員
主に地盤改良工事における施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・元請:スーパーゼネコン40%、大手・中堅ゼネコン30%、地場ゼネコン30%程度。 ・報告書の作成、工程管理、材料・人員の手配 ・官公庁:民間=2:8 ・施工エリア:東京(関東の案件を出張ベースにてご担当頂く可能性があります) ・案件金額:200万円~3億円程度 ・施工期間:数日~10カ月程度
木皿建設株式会社
土木施工管理(2級レベル)◆宮城(仙台市)
土木施工管理
宮城県仙台市若林区六丁の目南町
400万円〜550万円
正社員
公共事業の土木工事に関する施工・安全・工程・予算等の管理業務全般をお任せします。 【具体的には】 道路・河川・下水道といった公共事業の土木工事に関する施工・安全・工程・予算などの管理業務全般をお任せします。 ・進捗管理、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理などの現場業務 ・見積書の作成 ・予算作成 ・発注業務 ・書類作成 など
非公開
土木施工管理(橋梁)◆長野/名古屋/静岡
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
長野県駒ヶ根市
300万円〜600万円
正社員
国や地方公共団体のが発注する公共工事での土木施工管理をお任せします。 主に橋梁、トンネルなどのコンクリート構造物の耐震補強・補修現場における施工管理 基本的には、就業地の県内が中心になります。 現場によっては出張が発生する場合があります。
ショーボンド建設株式会社
【東京】施工管理職(橋梁の補修・メンテナンス業務)
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京都
350万円〜800万円
正社員
【コンクリート構造物の耐震補強最大手で、東日本大震災後に各方面から引き合いが急増化しています】 ■概要: 補修・補強工事現場での施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)を担当頂きます。 ■詳細: 主な仕事は、橋梁、トンネル、高速道路、下水道、港湾等のコンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理をご担当頂きます。 新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ではありますが、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野です。