GLIT

検索結果: 11,590(441〜460件を表示)

非公開

企画マーケティング(管理職候補)【大阪】

広報・宣伝

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社の大阪本社において、企画マーケティングに関する下記業務を担当頂きます。 【具体的に】 ■販売戦略・競争戦略立案のための環境分析・3C分析・ベンチマーキング等の分析業務。 ■分析結果にもとづいた戦略立案をリードし、戦略にもとづいた企画立案と実行。 ■顧客依頼にもとづいた企画立案と、顧客依頼内容全体を俯瞰することによる販売戦略・競争戦略立案への落とし込み。

非公開

楽天市場マーケティング部/ジャンルマーケティング ※リーダー/マネージャー候補(C&M)

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【楽天・事業について】 楽天の創業ビジネスである楽天市場を展開しているのがマーケットプレイス事業です。 1997年に楽天が創業され、現在まで続く楽天市場は、“イノベーションを通じて人々と社会をエンパワーメントする”という楽天のミッションを体現し、商圏の限界を超えて商売が得意な人が簡単に店を開ける仕組みを創り、日本全国のユーザー様にお買い物の楽しさをお届けしてまいりました。 現在では国内最大級のECサイトに成長し、多くのユーザー様にご利用いただいております。 【部署・サービスについて】 楽天市場マーケティング部は、のべ会員数1億人を超える日本最大級のショッピングモール「楽天市場」の売上拡大のため、ユーザー様向けのマーケティング戦略立案と推進を行っております。 今回の募集職種では、母の日やクリスマス、お中元などシーズナリティに合わせて需要が高まるギフト特集や、ファッション、コスメ、インテリア、家電などジャンルごとに戦略、企画から実施までを担っております。 年中のイベントやジャンルの視点から、顧客ニーズや商機をとらえて、顧客の獲得、育成、売上促進に寄与しています。 【募集背景】 コロナ禍を経て、ビジネス環境が大きく変わりつつある中、ECにおいても顧客へのアプロ—チも従来の成功パターンにとどまらず、魅力あるプロモーションを開発し進化させていきたいと考えております。 これまでの経験を活かしながら、新しい可能性へのチャレンジを最前線でリードしていただける方を募集いたします。 【業務内容】 企画のオーナーとしてデータ分析からキャンペーンの設計、プロモーション計画と実行まで一貫してリードします。イベントやジャンルごとに異なる顧客ニーズを内外のデータを駆使しながら分析しつつ、多彩なラインアップを誇る楽天市場のショップ、商品の強みを活かすプロモーションプランを策定。開発、営業、制作、PRなど各部門をとりまとめながら魅力的なキャンペーンを実現していただきます。 また、個別のキャンペーンだけでなく、ギフトやファッションなどジャンルごとの戦略立案にも携わり、年間を通じて顧客を育成、獲得するためのアプローチをリードしていただきます。 【主な業務内容】 ・ユーザー分析とキャンペーン戦略/企画立案 ・キャンペーンの効果予測/実績管理 ・TVC…

非公開

D2C責任者【D2C事業部】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

2018年1月に立上げを行い、ダイエット商材や美容品などの商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしております。マネージャーとしてマーケティング全般を担える方を求めております。 【職務概要】 ■事業戦略の立案、売上管理 ■マーケティング戦略の構築 ■媒体(SNS、リスティング広告)の戦略、選定 ■Web広告の戦略立案 ■Web広告の運用・分析・改善 ■チームマネジメント

非公開

ユーザーグロースグループ【マネージャー候補】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

スポーツ・ライフスタイル・デジタルエンターテインメント等、多角化する同社にて下記の業務をお任せ致します。 【業務内容】 国内外の新規ユーザー獲得をミッションとするグループのマネジメント業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◆組織運用 ・ピープルマネジメント  −メンバーの目標設定・育成  −人員計画策定・採用活動等 ・関係部門との連携  ◆マーケティング戦略設計・立案 ・中長期戦略策定への参画 ・予算に基づいた戦術策定 ・月ごとの媒体計画立案  −メディア・ターゲット選定/見直し ◆広告運用・管理 ・メンバーが作成、運用する広告に関する判断/サポート  −各戦術、媒体の進捗管理・調整  −媒体担当者との折衝 ・MMP(AppsFlyer等)を用いた数値分析・レポート ※一部、予算規模小~中の媒体運用をお任せする場合もございます ◆効果測定・レポーティング ・アクセスデータ、オーディエンスデータの分析・レポーティング ・分析結果からのネクストアクション、改善施策の立案 【広告運用媒体】 ・SNS(Instagram/Facebook・TikTok等) ・Googleアプリ広告 ・各種DSP、アドネットワーク 【期待する役割】 ・ユーザー獲得を主たるミッションとしたグループのマネジメント ・同社ブランドを世界中で確立させていくため、サービス価値・グローバル市場を理解し、ユーザー目線を持って組織を牽引する 【所属組織について】 ■マーケティング部 ユーザーグロースグループ 現在6名のメンバーが在籍しており、ユーザー獲得に向けた国内外の広告運用や配信用クリエイティブ素材のディレクションを行っております。 ■メンバーのバックグラウンド 新規事業立ち上げ期・ママ向けサービス・ゲームアプリ等のマーケ経験者をはじめ、アプリマーケティング未経験から挑戦しステップアップしたメンバー、また海外出身者・語学力や海外経験を活かすメンバー等が在籍します。バックグラウンドやカルチャーが異なるメンバーが集まっており、新たな意見や視点が生まれやすい環境です。

非公開

広報・IR【英語力活かせます/NY証券取引所上場】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 当社LogProstyleは、不動産業を中心に、建設業、旅館業、飲食業など多角的な事業を展開しています。 3月25日に米国ニューヨーク証券への上場を果たし、更なる強固なコーポレート部門を築くため、広報IR体制の強化に貢献いただける方を募集します。 【職務内容】 入社後は広報担当者として、IRサイトの更新、プレスリリースの発信など以下の業務を担当していただきます。 基本的には米国のマーケット、機関投資家に向けたリリースをメインとした業務内容です。 【具体的には】 ■IRページ、SNS、企業紹介動画などの制作、整備(英語版、日本版) ■取材対応、プレスリリースの発信(英語版、日本版) ■金融メディア、アナリストとの連携(米日双方)など ■米国IR企業、海外子会社とのやり取り ■株主総会運営サポート ※投資家、株主向けの広報がメインで、ユーザー向けに広報活動をすることは現時点ではほとんどございません ※米国のIRページ制作会社、弁護士事務所、IPOコンサルの複数の企業との夜間Mtgが随時発生いたします(恒常的ではない)※※決算開示前は週1程度で発生 ※海外企業との不動産投資会社、ホテル運営会社など合弁会社を設立するなど海外事業が今後は活性していく見込みで、広報活動を行う必要がございます 【組織構成】 管理部 広報担当 役員1名(海外管掌役員/40代後半男性)、執行役員1名(40代前半/男性)、社員1名(30代後半/女性) 計3人 【当社の魅力】 ■社員の効率的な働き方を大切にしています 基本的に残業時間は1日1時間以内を徹底しており、メリハリがあり、時間効率の高い働き方を実現しています。基本は出社を推奨としていますが、リモートワークなど働き方は各自の裁量に委ねています。 ■手厚い手当や福利厚生 各種手当や出産祝い金、毎年の健康診断などの福利厚生も充実しており、各種休暇の取得もしやすい社風です。 ■意欲次第ではスピーディーな成長や昇格が可能です 少数精鋭の組織体制で経営層と近い距離で仕事ができます その分、プレッシャーも大きいですが得られる経験やタイかも大きく、自己成長につながる機会が豊富です。 【企業からのメッセージ】 現在、広報IR部門は取締役管理本部長の直轄部門として稼働して…

非公開

企業広報担当【同社グループ】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■KADOKAWAグループのコーポレートストーリーの構築 ■メディアリレーションの強化、危機管理広報 ■統合報告書の高度化 ■SDGs、ESGにかかる改善推進 ■オウンドメディアによる発信力の強化 ※2名の募集を想定しています ・リリース発信や記者とのメディアリレーションに特化した方 ・社外発信する文書作成・編集などに特化した方 【仕事の魅力・部署の雰囲気】 KADOKAWAグループは、コンテンツ人気とグローバル化進展に伴い、将来にわたる持続的な成長を実現しようとしています。そのような中、社外ステークホルダーから適切な評価を獲得するためのコミュニケーション機能強化は、ますます重要となっています。 同社ならではの数多くの事業部とディスカッションを行いながら、企業広報活動に携わっていただくことで、役割へのやりがいはもちろん、幅広い視野と高い視座を得ることができます。 また、チームコミュニケーション、チームプレイを大切にしており、そのプロセスと成果に高い充実感を感じていただけるものと考えています。 【ミッション】 KADOKAWAのIR・広報部 企業広報チームのメンバーとして、「コミュニケーション活動を通じて、ステークホルダーを動かし、同社の企業価値の向上に貢献する」 【KADOKAWA社の企業特徴】 ■IP(知的財産)の展開 自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。 ■グローバル展開 海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。 ■デジタルイノベーション デジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。 【企業事業展開(例)】 ★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出 ★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化 ★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開 ★Webサービス:動画プラット…

非公開

海外マーケティング/マネージャー【自社越境ECサービス】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社の越境ECサービス「BEX」(https://benly.co.jp/cb/)における海外マーケティングチームのマネージャーとして、マーケティング戦略の策定・実行をリードしていただきます。 ユーザー獲得や事業目標の達成に向け、市場分析を基にした戦略立案から施策実行、進捗管理までを一貫して担当し、チームの成果を最大化する役割を担っていただきます。 また、メンバーの育成やコーチングを通じてチーム力を高め、持続的な成長を実現していただきます。経営層とも密接に連携しながら、高い裁量のもとで知識やノウハウを吸収し、自身の成長につなげられる環境です。 【具体的な業務内容】 ■海外向けマーケティング戦略の立案・推進 ・海外市場に向けたマーケティング戦略・計画の策定と実行 ・KGI/KPIの設計および達成に向けたアクションプランの策定・最適化 ・各種デジタル広告(SNS広告・リスティング広告など)の出稿・運用管理および効果測定 ・コンテンツマーケティング(ブログ、SNS、メルマガ)の企画・運営・分析 ・国内外でのイベント出展・プロモーション施策の実施 ■組織マネジメント ・チームの目標管理および成果最大化の推進 ・メンバーの育成、トレーニング、コーチング ・チーム内の業務プロセス改善および最適化 スピード感を持って戦略を遂行し、結果を出すことにこだわる方を歓迎します。変化の速い環境の中で柔軟に対応しながら成果を上げ、チームとともに成長できる方を求めています。 ※本ポジションは海外ユーザー向けのマーケティングを担当するため、業務上の英語使用が発生します。 ※対象国はアジア(特に台湾・香港・韓国)、北米が中心となります。 【参考資料】 ・会社紹介資料:https://speakerdeck.com/benly1014/benlyhui-she-shao-jie-zi-liao ・代表インタビュー:https://www.green-japan.com/company/9187/interview 【魅力】 ■成長企業でのキャリアチャンス 当社は設立以来成長を続けており、更なる事業拡大を目指すべく、積極的な人材募集を行っています。これにより、新しい挑戦とキャリアの成長の機会が豊富にあります。当社での経験と成…

非公開

【大阪】全社環境企画<環境目標達成施策や計画の立案>

広報・宣伝

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 環境データの分析と将来予測、新規目標の設定とSBT(Scope3)目標達成施策と計画立案 【入社後まずお任せしたい業務】 まずは中計2025の目標達成に向けてデータの分析と事業部に対するフォロー、グループ環境規程の整備などを担っていただきます。 【キャリアパスのイメージ】 環境外部開示に対応(CSRD、SSBJ)、環境データ分析と将来予測、環境目標の設定と計画立案 【魅力】 全社機能として会社方針の決定および経営戦略へ影響を与え、全従業員に対して環境活動への取り組み加速が実施でき、脱炭素社会、循環型社会が達成し、社会・地域・地球に対する貢献できる。 【募集背景】 環境に関連する業務が多岐にわたり、組織強化の増員採用です。 【配属先】 生産本部 環境管理部 環境企画グループ 【所属組織のミッション】 全社環境目標(CO2(Scope1+2,3)、廃プラリサイクル率と新環境目標(水・廃棄物等))策定と目標達成。SBT目標達成施策&計画の立案などを担っています。 【雰囲気や仕事の進め方】 ・複数のテーマを複数の人でこなすマルチタスクで業務を進めています。これにより個人の能力を高めながら、相互に知識、技術を共有して組織全体の底上げを図っています。 ・特に若手には、外部情報の収集、社内外の人脈形成を積極的に行い、早期に活躍できる人財育成を目指しています。

非公開

コーポレート広報※マネージャー候補【東証プライム上場】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

広報メンバーとして、ホールディングスの広報業務を行っていただきます。 また、グループの各事業(ゲーム事業、メタバース事業、IP事業、DX事業、投資事業など)の広報支援も担っていただきます。グループ全体を見渡しながら各事業子会社と連携し、社外との媒介になる企業広報としての立ち位置でご活躍いただけます。 【具体的には】 ■コーポレート広報業務全般 (プレスリリースやお知らせの作成・配信、メディアコミュニケーション、取材対応、コーポレートサイト・SNS更新) ■各事業子会社・事業部門の広報サポート ■各種文章・資料・FAQの作成 【本ポジションの魅力】 ホールディングスのみではなく、各事業領域での広報活動に広く携われる環境であり、広報として伝えるべき内容が日々アップデートされるため、経験知を蓄積することができます。また階層的な組織構造ではなく、スピードと柔軟性を大事にするカルチャーでもあり、自らのアイデアで発信を設計・実行できる環境をご提供できます。

非公開

【デジタルマーケティング】DX銘柄2025選定/手厚い処遇

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 今回人材募集を行う「DX推進部」は、グループにおける横断的なデジタル変革の専任組織として、2018年11月に組成されました。2021年6月には「デジタルビジョン」を発表し、デジタルテクノロジーを活用した既存事業領域の競争力向上に留まらず、企業グループの次の10年間の成長の柱となる新たな事業創出や大幅なビジネスモデル転換も視野に入れた取組みを推進しており、その実現に向けて現在外部より積極的に専門人材の採用を進めております。 【業務内容】 ・既存不動産事業領域、新規事業領域におけるデジタルマーケティングの推進支援 ・事業・サービス横断でのクロスセル・アップセル実現に向けた施策立案・実施 等 【組織構成】新規事業創出グループーDX推進部ー協業・変革支援ユニット(データ利活用、デジタルマーケティング、既存事業DX推進協業/支援)

非公開

採用広報【東証プライム上場】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【担当職務】 ■複数の事業をもつホールディングス企業の人事部門で、人材採用のためのコミュニケーションを設計し、実現のためのコンテンツの企画制作をお願いします ■社内のステークホルダーと成果を合意形成し、社外の制作リソースをコントロールしてコンテンツのクオリティを実現。コンテンツを手段として、組織成果の実現にコミットします ■この役割では、あなたの手掛けたコンテンツが候補者の心を動かし、採用成功へと導くだけでなく、その後の企業成長にも大きく貢献します 【職務詳細】 1. コンテンツ企画・制作: ■採用広報に必要なメディアやコンテンツの企画・制作 主にweb上の記事メディア、動画などの制作および配信を想定しています。必要に応じて紙媒体・ノベルティといった配布物も制作します ■ステークホルダーから情報を収集し、当社が目指すビジョンを明確にし、それに基づいた効果的なコミュニケーション手段を設計 ■社外の制作パートナーとの連携やコントロール、進行・品質管理を行い、プロジェクトを成功に導きます ■社内外のキャスティング:社内の重要人物の魅力を引き出し、ストーリー性のあるコンテンツを制作することがこの役割の鍵となります 2. 求人情報ディレクション: ■採用ターゲットに対して最適化された求人票や関連コンテンツのディレクション ■候補者ペルソナを策定し、ターゲットに最も響く表現やメッセージを開発 ■採用活動におけるベストプラクティスを確立し、再現可能な仕組みを構築することで、社内採用活動を支援 3. メディア運用: ■オウンドメディアやSNSのコンテンツ制作・更新を通じて、当社のブランド価値を発信 ■各メディアにおける運用方針を策定し、ターゲット層にリーチするための効果的な施策を実行 【募集背景】 CARTA HOLDINGSでは急速な事業拡大と市場でのプレゼンス強化を進める中で、優秀な人材の確保がこれまで以上に重要となっています。17の事業を支えるために採用活動を強化し、優秀な人材の獲得を目的として、2023年採用広報の取り組みを開始しました。採用への投資を加速するべく本ポジションの募集を開始いたしました。 【組織構成】 主に以下のメンバー・チームと協働します。 ■採用マーケティング担当者 候補者の量と質…

非公開

デジタルマーケター【リモート&フレックス】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■仕事内容の詳細: ・デジタルマーケティング・プロモーションの中期・年間方針や定量計画の策定 ・デジタルマーケティング・プロモーションの実施 ・担当メニューの効果改善に向けた課題・仮説立案、検証設計、施策・振り返りの実施 ・広告代理店、各パートナー等との折衝/コミュニケーションプランニング、メディア選定、バイイング ・クリエイティブディレクション ・上記を実施する各担当者のマネジメントや企画レビューによる施策推進 ■本ポジションの魅力: 転職サービスは差別化が難しいサービスだからこそ、データを活用した施策検討が重要になってきます。 多くのデータを蓄積/分析し、新たな施策や手段を活用することで競合他社よりも早く新しい取り組みに着手することを意識しています。弊社の主力サービスであり、年間数億の運用予算があります。 長年にわたり蓄積した自社データを用いて、独自のデータと紐づけたマーケティング活動が可能です。 デジタルマーケティンググループでは、獲得領域が主ではありますが、認知やブランディングに近い施策の検討などにも積極的に取り組んでいただけます。 ■ブランドコミュニケーション統括部について: ブランドコミュニケーション統括部は、転職潜在層、顕在層に向け、オンライン、オフラインでのコミュニケーションを企画、推進することで、転職サービスのブランド・サービス認知からパーセプションチェンジ、サイト流入、会員登録まで担う組織です。認知目的の施策を行うブランドマネジメントグループ、オンラインでの集客目的の施策を行うデジタルマーケティンググループ、はたらくにまつわる各種コンテンツを企画するコンテンツ・イベントグループまで、求職者のニーズに合わせた企画実施が各機能を連携して行えるように構成されております。 また、弊社のマーケティングへの投資額は数十億と非常に大きく、新しいチャレンジやスキル向上が可能な環境です。 取引のある広告パートナーは、代理店、媒体社、プロダクトベンダー含めて数十以上にのぼり、加えて国内外の各種カンファレンスへの定期的な参加によって最新のアドテクノロジートレンドを吸収のうえ、まだ世の中に無い先進的な取り組みを行える機会があります。

非公開

サステナビリティ推進業務担当

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 全社的なサステナブル経営およびESG投資に関する企画・推進業務を担当していただきます。 【職務内容】 ・サステナブル経営、責任投資、スチュワードシップ活動に関する全体方針および目標の策定 ・PRI(国連責任投資原則)やNZAMI(ネットゼロコミットメント)など、国際的なイニシアチブへの対応 ・ESG投資商品に関する調査(規制・制度、市場動向、投資アイデアの検討)、企画および推進 ・ホームページやディスクロージャー資料におけるコンテンツの企画・立案(TCFD開示を含む) ・サステナビリティ全般に関する外部動向の調査および社内外への情報提供(啓発活動を含む) 【募集背景】 〇増員募集 資金流入およびファンド数の拡大に対応するための体制強化を図っていきます。 【組織構成】 企画部 サステナビリティ推進グループ人数:2名 ※業務の状況に応じて、運用部 責任投資推進室との兼務となる可能性がありますが、両部署は密接に連携しながら業務を遂行しています。 責任投資推進室では、運用会社としてのスチュワードシップ活動全般(議決権行使、発行体とのエンゲージメント、ESG分析など)を担当しています。

非公開

Web・デジタルマーケティング担当【介護・保育領域】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

介護事業・保育・学童事業等を提供する同社のデジタルマーケティング部に所属いただき、高度な専門性を活かしながら様々な事業のデジタルマーケティング施策やDX推進を主体的に実行していくことで、事業成長・売上拡大にコミットいただくことを期待しています。 【職務内容】 ※応募者のご志向・ご経験をベースに選考中に検討させていただきます。 ・Web・デジタルマーケティング戦略立案・目標設計・KPIマネジメント ・企画・施策推進(Web広告、Webサイト、CRM等) ・各パートナーマネジメント(広告代理店、媒体、制作会社) ・関連部門(営業、コールセンター、事業部等)との連携、BPR・DX化の推進 ※本求人は介護領域グループ会社への100%出向求人となります。 ※事業領域:入居介護事業、在宅介護事業、保育事業、学童事業、介護食事業、介護HR事業、介護相談サービス事業 【ポジションの魅力】 ■自身の担当領域において裁量をもって企画~施策推進~効果検証の一連の業務を担うことができます 。 ■これまでのやり方を踏襲するだけではなく、新しいマーケティング手法を取り入れること・挑戦することを重視しています。 【募集背景】 同グループでは、30年以上にわたり、入居・在宅介護事業、保育・学童事業を通して、「その方らしさに深く寄りそい」お一人おひとりの「よく生きる」の実現に取り組んでまいりました。 急速に進む少子高齢化と介護人材不足という社会の構造的課題、AIに代表されるテクノロジーの進化とその活用など、介護・保育を取り巻く環境にも大きな変化が続いています。 急速な変化への対応、社会課題の解決に向けた取り組みを一層加速させるべく、従来のSales&MarketingをDX化・進化させていけるマーケティング担当を募集しています。 【組織構成】 ●現在、約15名の組織です。 ●部門長は同グループのDX専門組織Digital Innovation Partnersでデジタルマーケティングの責任者を担当していたものが着任してます。 ●中途入社者は事業会社や広告代理店、制作会社出身など、様々なバックグラウンドをもった方がおり、「Benesse=よく生きる」の企業理念を軸に、顧客中心に物事を考え、社会課題の解決に…

非公開

マーケティング責任者候補【新規事業】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【事業内容】 マウスピース矯正治療を希望する患者様に対し、提携クリニックや矯正歯科医をマッチングするサービスです。一般の歯科医師ではなく矯正治療のプロフェッショナルである矯正歯科医が担当医となる点が特徴で、難症例でも対応できる幅広い適応範囲や、精度の高い仕上がりを実現しています。治療中の経過観察はオンラインで行われるため、クリニックへの通院は最低3回に抑えられるなどユーザーの利便性も実現し、女性を中心に幅広い年代の患者様にご利用いただき急成長を遂げております。 【募集背景】 オンライン診断かつD2Cモデルのサービスのため、デジタルマーケティングによる集客が鍵となります。より多くの患者様へサービスを提供し、事業を成長させるためのマーケティング戦略立案をお任せできる方を募集しております。 【具体的な業務内容】 ■事業拡大に伴いマーケティングチームを新たに立ち上げるにあたり、責任者候補としてチームの立ち上げに取り組んでいただきます。 ■来院までを促す、認知、ナーチャリング、広告、SNSなど、マーケティング全体の戦略、施策をお任せします。 ■既存の枠組みにとらわれず、事業の構造や方向性を理解し、チームメンバーとともに自ら戦略、施策、実行を担っていただくポジションです。 【このポジションで得られるもの】 ■サービスが大きく成長していくフェーズで、成長の手触りを持ってマーケティングに取り組んでいただけます。 ■拡大していくマーケティング予算を、裁量を持っておまかせします。 ■一つのサービスのマーケティング戦略立案~実行まで一貫してお任せするので、幅広い経験と実績を積むことができます。

非公開

【東京】サステナビリティ推進(リーダー)WEB面接可/在宅

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 サステナビリティ推進部のリーダーとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・同社グループの温室効果ガス・エネルギー・水削減、環境データ収集・分析、ESG開示・評価対応、サステナビリティ委員会の運営、グループ社員とのコミュニケーションなど、環境やエネルギー、ESG、サステナビリティに関連する業務を、部署のリーダーとして推進する。(具体的な役割は、これらの中からご経験やご要望を勘案して調整、設定します。) ・経営陣をサポートするコーポレート機能の一員として、社内の色々な部門と協力しながらサステナビリティ目標達成に向けた施策を企画提案、実行する。 ・売上高の海外比率が70%を超えるため、海外についてもグループ拠点を支援し、目標達成に向けて協力する。(ビジネスレベルの語学力が必要。) 【ポジションの魅力】 ■同社のサステナビリティ推進部は、当社グループの温室効果ガス削減、省エネ活動推進を含むサステナビリティ活動推進全般を担っています。海外拠点を含むグループ全般を統括し、経営の司令塔として、また、コーポレート機能の専門家集団として活動しています。社外のESG(サステナビリティ)評価機関からも高い評価をいただいています。 ■近年、サステナビリティの重要性はさらに高まっており、多様なご経験、高いスキルをお持ちの方にご活躍いただける機会が増えています。特に環境、温室効果ガス削減、エネルギー管理の分野については、人財を強化しており、多様なバックグラウンドを持つ社員とコラボレーションしながら、経営の中核であるサステナビリティ推進活動に携わっていただくことができ、キャリア構築のための貴重な経験を積むことができます。 ■ご自身のこれまでのご経験や専門性を生かしながら、当社の成長のみならず、社会に幅広く貢献することができる業務です。ぜひ高い志を持った方にご応募いただければと思います。 ■育児や介護をしているメンバーも多く、テレワークを有効に活用しています。週2~3回の本社(武蔵野)出勤が中心で、恒常的な多残業はありません。 ■キャリア採用者が多く皆さん活躍されています。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【組織構成】 経営管理本部 サステナビリティ推進部 11名 20代~50代まで…

非公開

デジタルマーケティングリーダー/事業拡大中

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜

雇用形態

正社員

【同社について】 ~売りたいモノがあったら『買取大吉』へ~ 同社は買取専門店のFC事業をメインに行っており、業界内でも他の企業とは一線を画したオーナー様へのサポート体制を確立。店舗数業界No.1を達成すべく、社員一丸となって取り組んでいます。また、近年は大手企業様とパートナーシップを築く機会が増えております。生き物と食べ物以外は何でも査定する総合買取チェーンとしてより一層お客様に親しんでいただけるよう、利便性を追求して参ります。一人でも多くのお客様に「売りたいモノがあったら『買取専門店』へ」と思っていただけるよう、これからも人の縁を力に変えながら、同社のブランド力を向上させて参ります。 ◆景気変動を受けにくいビジネスモデルを確立している為、経営が安定しており右肩上がりで事業成長しています。直近3年で売上高は7倍に伸長。 【期待する役割/募集背景】 運営を基軸に、リユース業界におけるフラッグシップカンパニーとしてリユース文化の醸成に取り組んでいる同社にて、デジタルマーケティングをお任せします。成長を続け、社会からの注目度も高まってきています。それに伴い業務量も増加しており、この度採用を開始しました。 【詳細】 ご入社後まず最初は、広告運用を依頼している代理店とのやり取りからスタートいただきます。現在取締役が担っている業務を徐々に引き継いでいただきます。今はリスティング広告がメインですが、動画広告やディスプレイ広告等幅を広げている最中です。 【配属先情報】 広告部/7名 【魅力】 ◆会社として広告に非常に注力しています。そのため予算も大きく、ご自身で提案し、新たなチャネルを開拓する等、できることの範囲が広いことが特徴です。 ◆拡大を続ける同社の成長をより加速させるためのマーケティングに携われます。ご自身の業務が経営に直結しているダイナミックさを味わえる醍醐味があります。 ◆広告部に与えられた裁量が大きいため、スキルアップが可能です。 【同社の成長率】 売上高:109億円(2021年)→430億円(2023年) 従業員数:319名(2021年)→715名(2023年) 店舗数:297店舗(2021年)→750店舗(2023年9月時点)

非公開

技術広報担当【立ち上げフェーズに関われる】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 同グループのテクノロジー戦略会社として設立された当社のミッションである、『マーケティング×テクノロジーによって社会と生活者に新しい価値・体験を提供する』ことを、適切な情報発信により、さらに加速させ推進して行くために本募集を実施致します。 【業務内容】 ■チームミッション 同グループが基盤としてきた「生活者データ・マネジメント・プラットフォーム(生活者DMP)」を統合マーケティングプラットフォームへ進化させることや、提供サービスの変革、クリエイティブ業務のデジタルトランスフォーメーション推進など、マーケティング×テクノロジーによって社会と生活者に新しい価値や体験を提供していく当社の魅力を外部に発信し、当社を含めた同グループのデジタル変革や企業価値向上に貢献して頂きます。 【担当業務内容】 同社のコーポレート広報担当として、同社および同社グループの広報活動に従事していただきます。 ■プレスリリースの作成~メディアプロモートや取材対応をはじめとするメディアリレーション全般の基本的な広報活動 ■上記広報活動に必要な社内コミュニケーション・調整 ■広報計画の立案・策定~広報効果の分析 ■オウンドメディア記事コンテンツ編集企画立案 ■広告出稿企画立案 ■PRイベント、発表会などの企画、制作 ■インナーコミュニケーションツールの制作(社内報、イントラネット構築、メールマガジン編集など) ■インナーコミュニケーション施策の企画・実施 【本ポジションのやりがい】 経営層に近いポジションで、社内の各部門に限らず、同グループ各社の様々な組織と関わりながら業務を進めることが想定されます。同社としてのデジタル変革や企業価値向上にとどまらず、”生活者データ・ドリブン” マーケティングのフルファネル実践に向けてデジタル化を推進する同グループ全体の企業価値向上にも直結するダイナミックな経験を積むことが出来ます。

非公開

広報・宣伝・ブランディング【KDDIグループ/東京・転勤無】

広報・宣伝

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社の経営企画部にて、持株会社としての広報・宣伝業務全般、グループブランディング戦略や個別施策の企画・推進等にご従事いただきます。 <業務の具体例> ・自社・グループ会社全体の広報・宣伝業務 ・グループブランディング戦略の立案・推進 ・「auFG」ブランドの認知およびブランドイメージ向上に関する施策の企画・推進 ・ブランディング戦略立案・実行 ・コーポレートサイトの更新 ・広報・宣伝チャネルの検討・選定 ・プレスリリース・ニュースレターの作成・配信 ・記者クラブの対応 ・インナーコミュニケーションの企画・実行 (クリッピング、経営関連の社内イベント開催、等) ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します 【ポジションの魅力】 ■設立7年目×KDDI基盤の潤沢なアセットを保有していることから、大きな裁量・スピード感をもってご活躍可能なポジションです、 ■役職制度はライン管理職・専門職の2コース制。  マネジメント志向・スペシャリスト志向の双方にキャリアパスの広がりがあります。 【企業の魅力/特徴】 ■裁量権とスピード感を持った会社 グループの戦略を統一しau経済圏を拡大するため、弊社は少数ながらそれぞれが意思を持って事業を前に進めています。 ■フットワーク軽くスピード感を持った組織運営 通信業界からの参入であるため、大手金融機関に比べフットワーク軽くスピード感を持った事業展開が可能です。当然仕事の進め方も変わってくるため、金融出身の方には経験を生かしていただきながら、新しい社風・文化を味わっていただけます。 【働く環境】 ■コンパクトな組織体制であり、30代~40代の社員が多い会社です。 ■ご自身のパフォーマンスを最大限発揮していただくことを第一に考え、在宅勤務やフレックスタイム制(コアタイム無し)を活用して、裁量のある働き方が出来る環境です。 ■少数精鋭のため、経営層に直接提案がしやすく、自身の企画を実現したり、チャレンジがしやすい社風です。

非公開

ストラテジックアドセールス

広報・宣伝

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社が運営するプログラマのための技術情報共有サービスの広告営業をお任せします。将来的には同社のアセットを活かした新たな事業開発にも携わっていただきます。 ■同社広告営業業務(既存クライアントのフォロー、追加提案) ・同社では既に多くの大手企業と継続取引を行っています。大手企業を含めた様々な規模の既存クライアントのフォロー業務や新たなソリューションの提案をお任せします。 ■利用企業に対するプロモーション最適化の支援 ・新規取引先に関しては主にお客様側からの問い合わせに対応する形で開拓を行います。新規問い合わせがあった企業に対するヒアリングと最適なソリューションの提案をお任せします。 ■同社ブランドを活用した新たな事業・商品企画 ・過去には同社で蓄積したデータを活用したDSP(他社と協業で開発)、スポンサーを付けた形でのHackathon開催、企業とタイアップしたウェビナーなど様々な新しい形のメニュー開発を営業メンバー主導で行ってきました。パートナー企業の意見やクライアントのニーズを参考にしつつ、新規広告商品や新たな事業の構築をお任せします ◆具体的には 現在の営業チームはリーダー含め6名体制です。入社後、まずは他の営業メンバーと一緒に既存クライアントや新規クライアントへの提案を行い、業務に慣れたタイミングで徐々に既存クライアントの引き継ぎを行います。新規のお問い合わせも多くいただいている状況のため、ご本人の適性に合わせ、業界や規模に応じた新規クライアントの担当割り振りも行います。同社では特定の商材のみを売り続ける物売りではなく、「クライアントのサービスをエンジニアにより広めていく」「クライアントのエンジニア採用を加速させる」といった課題解決のため、クライアントファーストで柔軟な提案を行っていく営業スタイルです。そのためであれば必要に応じて既存の広告商材ではない新たな提案や、他社媒体等の提案を行うことも可能です。なお、受注後の制作、広告運用などについては専門のチームがいるので、タッグを組んでクライアントの満足度を高めていきます。 ◆仕事のやりがい 大手企業や外資の最先端IT企業との取引の中で、世の中の様々な技術に触れられるため、営業活動そのものが自身の学びやスキルアップに繋がります。同社の広告事業は立ち上げ以来8期連…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード