希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1営業
2経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 31,466件(1001〜1020件を表示)
エイターリンク株式会社
財務(経営企画)【東京/ワイヤレス給電/大型資金調達を達成】
経営企画
東京都 千代田区丸の内2-5-2 三菱…
800万円〜1300万円
正社員
「財務(経営企画)【東京/ワイヤレス給電/大型資金調達を達成】」のポジションの求人です 【お任せするミッション】 財務(経営企画)部門のマネージャーとして、経営陣と連携しながら、予算・事業計画等の予実管理のオペレーションを担っていただきます。 【業務内容】 ■経営企画(FP&A) ・単年度予算及び中期事業計画の策定・アップデート ・予実差異・各指標に関する分析・報告、その他予実管理 ・財務状況の改善のための分析、課題抽出、施策立案・実行サポート ■IR等 ・投資家・金融機関とのコミュニケーション、定期的なミーティング等の運営 【組織】経理財務:CFO - メンバ—1名 【魅力ポイント】 ★同社は、ワイヤレス給電技術を活用し、ファクトリーオートメーション(以下、FA)、ビルマネジメント、そしてメディカルインプラントの3つの領域での事業化を計画しています。現在特に注力しているのはFAとビルマネジメントです。ワイヤレス給電を扱うテック企業のなかでも、当社は高い技術力をもち卓越した製品パフォーマンスを発揮しています。 ★同社は、2025年までに累計68億円(うち、エクイティ40億円)の大型資金調達をベンチャーキャピタル等から達成しており急成長ベンチャー企業です。 ★同ポジションは、経営企画をゼロから構築していくことが可能です。 【当社について】 当社はワイヤレス給電によって配線のないデジタル世界を実現するスタンフォード大学発のスタートアップ企業です。当社の技術は「17m先への長距離給電が可能」「 あらゆる角度に給電が可能」「双方向のデータ通信が可能」といった特徴を有し、特許を取得しております。現在、ビルマネジメント、FA、バイオメディカルなどの様々な業界の企業とプロジェクトを進行しており、デジタルツインを実現するためのキーテクノロジーとして期待されています。2023年から市場導入を控えており、現在、量産体制を構築している最中となっています。
株式会社ギフトパッド
【大阪】経営企画部/部長~IPOを目指すITベンチャー~
経営企画
大阪府 大阪市西区南堀江3-9-13 …
1000万円〜1200万円
正社員
「【大阪】経営企画部/部長~IPOを目指すITベンチャー~」のポジションの求人です ▼経営戦略の策定、経営との合意、社内外に向けた説明資料の構成ならびに 経営戦略の実現に向けたプロジェクトの推進を行っていただきます。 【具体的には】 ■全社の財務戦略策定・実行 ■単年度予算・中期経営計画の策定および予実・KPI管理 ■資本政策の策定、資金調達(エクイティ・デット)支援 ■エクイティストーリーの設計と発信戦略の立案 ■決算説明資料の作成、投資家説明のサポート ■M&A・出資案件の財務分析、意思決定支援、PMI推進 ■上場準備対応 【募集背景】 事業成長に伴い、社内外のステークホルダーを巻き込み、戦略策定や実行、オペレーションとの橋渡しなど、企業の中核を担っていただく方を求めております。 またその中で中核的な存在として、幅広く事業に関われる方を募集しております 【組織について】 大阪本社 経営企画部の所属となります。 業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。 それぞれ持つ強みを活かして働ける環境です! 【求める人物像】 ■組織の現状を把握し、課題を捉え改善提案できる方 ■柔軟性とスピード感を持って業務に取り組める方 ≪こんな方にピッタリ!≫ ■事業会社のIPO準備フェーズでの経営企画に携わりたい ⇒関西でも数少ないベンチャー企業であり、更にIPOを目指すフェーズにある環境で「内部の指揮官」として、経営の中枢を担い、会社を大きく成長させていく醍醐味を味わえます ■メンバーマネジメントより経営企画に集中したい ⇒上長が本部長のみのため、メンバーマネジメント業務はなく、経営層や外部のステークホルダーを中心に業務を進められます。 ■コンサルでの経験を、事業会社で活かしたい ⇒これまでの専門的な知識・経験を活かし、自身の手で会社・事業を大きくしていくことへのやりがいを感じられます。 ■現職で経営層の判断/合意に時間がかかるため、スピード感を持って仕事をしたい ⇒公認会計士が本部長のため、不明点はすぐに聞くことができます。また、経営層との距離も近く、スピード感を持って仕事ができます。 ■現…
非公開
経営企画(課長ポジション)/フレックスタイム制/年間休日124日/東京都豊島区
経営企画
東京都豊島区
700万円〜800万円
正社員
同社にて経営企画業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■経営戦略に基づいた計画の立案ならびに実行 ■組織横断的な課題解決のPM、PL ■事業進捗管理 ■組織戦略 ■その他特命案件対応 等 上記業務を経営と連携しながら、戦略遂行に係る幅広い業務に携わっていただきます。上記以外にも業務に枠を設けずに同社が抱えるあらゆる課題の解決に関連部門と連携して取り組んでいただくことを想定しています。経営との意見交換をしながら企業価値を向上させていく重要なポジションです。
ウィーメックス株式会社
広報(リーダー候補)【フルフレックス/医療DXのパイオニア】
広報・宣伝
東京都 渋谷区渋谷3-25-18 渋谷…
700万円〜1200万円
正社員
「広報(リーダー候補)【フルフレックス/医療DXのパイオニア】」のポジションの求人です 【募集背景】 当社では医療DXを推進するべく、さらなる製品・サービスの拡大を目指しています。 今回は組織体制強化のため、PRチームのリーダー候補を募集いたします。PRの戦略立案から販促コンテンツの企画制作、各メディアを通じたPR実行など、当社製品・サービスの認知拡大に向けたPR活動を推進していただきます。 【業務内容】 当社の全製品・サービスにおけるPRチームのリーダー候補として、各種広報/PR活動に従事いただきます。プレスリリース作成やPRの戦略立案・各メディアとのリレーションを通じて、当社製品・サービスの認知関心の拡大を目指していただきます。 ■新聞や医療専門誌などのメディア対応 新規・既存メディアとの関係構築、提供コンテンツ作成やチェック、記者対応など ■プレスリリースの作成、配信 ■PR会社、パートナー企業など外部業者のディレクション ※業務内容の変更範囲:当社業務全般 ◆当社運営のサイト ・WEMEX公式note(https://note.wemex.com/) ・ニュース/プレスリリース(https://www.wemex.com/news/) ・オウンドメディア(メディコムパーク)(https://www.phchd.com/jp/medicom/park) 【配属部署】 マーケティング部 ブランドマーケティング課 【魅力】 ■医療業界のDXを推進し、社会課題解決に貢献する事業の成長に貢献できます。 ■医療領域における幅広い製品・サービスのPR戦略立案から実行まで携われます。 ■社員のWell-beingの実現に向け、働きやすい環境を整えています。フルフレックスタイム制や在宅勤務制度、独自の休暇制度であるウェルビーイング休暇など多様な働き方を支援しています。
株式会社エイチームホールディングス
【Qiita】Qiita ストラテジックアドセールス リード
広報・宣伝
愛知県 名古屋市中村区名駅三丁目28番…
650万円〜1000万円
正社員
「【Qiita】Qiita ストラテジックアドセールス リード」のポジションの求人です 【業務内容】 Qiita株式会社https://corp.qiita.com/が運営するプログラマのための技術情報共有サービス「Qiita」https://qiita.com/の広告営業をお任せします。将来的にはチームビルディングやメンバーマネジメント、またはQiitaのアセットを活かした新たな事業開発にも携わっていただきます。 ■Qiita広告営業業務(既存クライアントのフォロー、追加提案) ・Qiitaでは既に多くの大手企業と継続取引を行っています。大手企業を含めた様々な規模の既存クライアントのフォロー業務や新たなソリューションの提案をお任せします。 ■利用企業に対するプロモーション最適化の支援 ・新規取引先に関しては主にお客様側からの問い合わせに対応する形で開拓を行います。新規問い合わせがあった企業に対するヒアリングと最適なソリューションの提案をお任せします。 ■Qiitaブランドを活用した新たな事業・商品企画 ・過去にはQiitaで蓄積したデータを活用したDSP(他社と協業で開発)、スポンサーを付けた形でのHackathon開催、企業とタイアップしたウェビナーなど様々な新しい形のメニュー開発を営業メンバー主導で行ってきました。パートナー企業の意見やクライアントのニーズを参考にしつつ、新規広告商品や新たな事業の構築をお任せします ◆具体的には 現在の営業チームはリーダー含め6名体制です。入社後、まずは他の営業メンバーと一緒に既存クライアントや新規クライアントへの提案を行い、業務に慣れたタイミングで徐々に既存クライアントの引き継ぎを行います。新規のお問い合わせも多くいただいている状況のため、ご本人の適性に合わせ、業界や規模に応じた新規クライアントの担当割り振りも行います。Qiitaでは特定の商材のみを売り続ける物売りではなく、「クライアントのサービスをエンジニアにより広めていく」「クライアントのエンジニア採用を加速させる」といった課題解決のため、クライアントファーストで柔軟な提案を行っていく営業スタイルです。そのためであれば必要に応じて既存の広告商材ではない新たな提案や、他社媒体等の提案を行うことも可能です。なお、受注後の制作、広告運用などに…
トヨタ自動車株式会社
水素・燃料電池関連事業の渉外業務(スタッフ~マネージャー)
経営企画
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜
正社員
「水素・燃料電池関連事業の渉外業務(スタッフ~マネージャー)」のポジションの求人です 【特色】 世界で加速するカーボンニュートラル社会への貢献を目的とした水素事業推進のため、渉外業務の面で即戦力となっていただける人材を求めています。 【概要】 トヨタはカーボンニュートラルの実現に貢献するために、CO2排出量の削減を目指した取り組みを進める中で、水素を重要な燃料と位置づけています。トヨタが長年開発してきた燃料電池車の技術を活用し、水素ビジネスを事業として成立させるべく渉外戦略の立案と実行を期待しています。 (スタッフ、チームリーダー、マネージャー) 【詳細】 ◆水素エネルギーや燃料電池技術の社会実装を推進する上で必要となる国内外政府・認可当局との渉外戦略立案、交渉など 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ◆トヨタが従来実施してきた完成車販売のビジネス枠組みを超え、水素に関わる新しいビジネスの創出と事業化にチャレンジすべく、2023年に改変された新しい組織です。 ◆技術部門にありながら、事務系出身のメンバーも在籍する等、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まった、オープンで活気のある職場です。 ◆主な拠点本社(愛知県豊田市)となりますが、トヨタの海外拠点とも積極的に連携する等により、チャレンジのフィールドは、欧米や中国、アジア等全世界に広がります。 <ミッション> ◆トヨタは乗用車(MIRAI)を通じて培ってきた燃料電池システムのコア技術を活用し、自動車以外も含めたさまざまな分野でのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。 ◆水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様の事業環境変化に対応した、様々なソリューションの提供、新たな価値を創造し、「トヨタの新たな事業の柱」を生み出していきます。 ◆各国トヨタグループの拠点とも連携しながら、燃料電池や水素製造装置、水素貯蔵モジュールなど、それぞれの製品におけるグローバルでの事業計画を策定・推進をリードしていただきます。 【やりがい・PR】 <やりがい> ◆トヨタの従来ビジネスとは全く異なる新しい事業を企画・推進いただく仕事です。 水素の普及に向けては、サプライチェーンの上流から下流まで、様々なステークホル…
EY Japan株式会社
コンサルファームの経営企画【週5在宅可/管理職想定】
経営企画
東京都 千代田区有楽町一丁目1番2号東…
900万円〜1500万円
正社員
「コンサルファームの経営企画【週5在宅可/管理職想定】」のポジションの求人です 【EY Japanとは】 EY JapanはEYグループの管理部門を集約した企業です。 外部クライアント向けのコンサルティング業務は行わず、自社側の立場で業務を行っていただきます。 今回はEYグループの中でも特にEYストラテジー・アンド・コンサルティング社に関する経営企画を行っていただく予定です。 ■業務内容 経企メンバーとして、EYストラテジー・アンド・コンサルティング社の予実管理、KPI管理、レポート作成業務、などを担当、それらの報告、業績予測をサポート。その他、業務改善案の策定や実行をサポート。年次予算の策定に対し、各SSLやリーダーシップ陣との連携を担当。また、EYP Strategyチームへの個別サポートも想定。JapanとしてGlobalとの折衝や連絡確認、その他Regionとの連携など海外とのやりとりも想定。 若手社員、派遣社員、契約社員などチームを率いて、業務を遂行する必要があり、マネージメント経験があると望ましい。 複雑な組織体系での業務オペレーション経験をしてこられた方は大歓迎です。 ■担当法人 EYグループ内のEYストラテジー・アンド・コンサルティング社の経営企画を担当いただきます。 なお、現在EYストラテジー・アンド・コンサルティング社内ののEYパルテノンという戦略組織の専任担当がいないため、将来的にはEYパルテノンの専任担当としてご活躍を想定しておりますが、ご経験次第では他の組織の専任担当をお任せする可能性もあるため、戦略やM&Aに関する深い知見は現段階では不問です (※参考URL:EYパルテノンについて https://www.ey.com/ja_jp/services/strategy/parthenon) ■組織構成 EYSC(EYストラテジー・アンド・コンサルティング社。EYグループのコンサルファーム)の経営管理、経営企画部門になります。担当パートナーと正社員メンバ4人+派遣・契約社員メンバで構成されています。経営判断を下すうえで、直接の判断材料となる、業績管理や予実管理、業績予測を担当しており、仕事の精度は高いものが要求されます。そのため、一人で仕事が完結するということはなく、チームみんなで助…
株式会社アルバック
経営計画進捗数値管理プライム上場・自己資本比率/56.7%
経営企画
神奈川県 茅ヶ崎市萩園2500
650万円〜800万円
正社員
「経営計画進捗数値管理◇プライム上場・自己資本比率:56.7%」のポジションの求人です ■単体、連結及びグループ会社の損益管理(予実管理) ■単体、連結及びグループ会社の予算の策定及び中長期経営計画の策定 ■会社法、金融商品取引法、CGコード等の対応(対外開示含む) ■【中途採用比率】 2022年度(77%)、2021年度(100%)、2020年度(77%) ■働き方について 休暇:GW、夏季、年末年始、慶弔、年次有給、他 (年次有給休暇は入社日から付与します) ※ GW休暇は、前年秋に労働組合と「翌年 年間就労日」を協議する中で決めています。 慣例としては、「連休(飛び石ではない)」としていますので、文字通りの大型連休となっています。 ※ 夏季休暇は一斉ではなく、5月~10月に自身および所属部課の業務負荷を考慮した上で、 個々に取得可能。連続した3日の夏季休暇に有給休暇2日を加えることを会社として奨励していますので、前後の土日を繋ぐことで9連休とすることも可能です。 ■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。 当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、 真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。 「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、 スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。 1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、 半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。 ※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等 ■アルバックの強み ・グローバルネットワーク 目指す姿を実現するために世界の産業発展を支えるソリューションネットワーク 日本国内はもとより、東アジアを中心に、最適な開発・販売・製造・サービスのネットワークを構築しています。 開発についてはグローバルな開発体制を活かし、世…
三井住友カード株式会社
社内事務のDX企画・開発【業務のリデザインに寄与/AI活用】
経営企画
東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号
600万円〜1300万円
正社員
「社内事務のDX企画・開発【業務のリデザインに寄与/AI活用】」のポジションの求人です 三井住友カードでは、デジタル化推進による、お客様の利便性の向上、社内業務のオペレーション効率化に注力しています。 その結果、生活者・事業者にとってのより豊かな決済インフラを実現できることを目指しています。 当部では、それら新規案件の実現・決済インフラの安定稼働を目的に、オペレーション領域におけるデジタル化と飽くなき無人化をとことん追求しています。 ■ミッション 本ポジションではプロジェクトマネージャーとして、以下オペレーション領域のDX化を企画・推進してくださる方を募集しています。 また、能動的に効率化案件を発掘する力のある方を歓迎します。 ・ビジネスプロセスを正確に理解する ・BPRの観点から業務をEnd to Endで、リエンジニアリング・リデザインする ・リデザインしたプロセスに対して、UiPathやSaleforce、AIOCR、また生成AIなどのトレンドである新技術を導入して自動化を加速させる ※「紙の授受」で実施している業務をデジタル化する「脱紙!」の推進や、複数の部店で同様の業務を行っている場合、業務の効率化を図るために、デジタル化を進めた上で、これらの業務を一つの部店に集約する取り組みを行っています。この動きにより、業務の重複を削減し、リソースの最適化やコスト削減を目指しています。 ■業務イメージ ・事務処理を実施している部署に業務詳細をヒアリング、業務理解を深めていただきます。 ・その後、業務の断捨離を実施した上で、デジタルスキームを投入し、効率化効果が最大となる取り組みをご検討いただきます(=Discovery・余地把握)。 ・余地把握を基に、開発チーム(主にUiPath・Saleforce・マクロ・Access・AIOCR、生成AI)と議論を重ね、最適スキームを選定・開発を進めます。 ・開発は専門チームが実施するため、プロジェクトマネージャーとして各開発案件を成功へと導いていただきたいと思います。 【募集背景】 オペレーションサービス本部として、業務のリデザインに注力しています。 現場部署からの依頼に基づきツールを開発するのではなく、超上流工程から当部の担当者が入りこみ、業務ヒアリング、業務フロー作成、余…
株式会社三菱UFJ銀行
アジアの出資先銀行の経営管理・協働推進担当
経営企画
東京都 千代田区丸の内
700万円〜1400万円
正社員
「アジアの出資先銀行の経営管理・協働推進担当」のポジションの求人です アジアの出資先銀行=パートナーバンク(タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク、フィリピンのセキュリティバンク)の経営管理・協働推進のサポートを行うグローバルコマーシャルバンキング企画部内の経営管理・協働ラインを担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・各パートナーバンクの経営管理 ・共同報告基準や契約書で定めたガバナンスの執行 ・コスト削減、知見・技術共有、顧客送客 ・フォローアップ会議の計画・運営 ・各パートナーバンクとの協働推進 ・各パートナーバンク機能、協働好事例の行内外情宣支援 (主な関係者) ・社内:パートナーバンク、パートナーバンク所在国海外拠点、営業本部、大企業担当支店、トランザクションバンキング部 ・社外:コンサル会社、投資銀行、法律事務所、既存出資先企業 【魅力ポイント】 ■同行の中長期計画における成長戦略の5つの大きな柱の1つのポジションです。 「三菱UFJ銀行のアジアビジネス」https://www.saiyo.bk.mufg.jp/strategy/asia_business/ 「アジアにおける新しい金融サービスへの挑戦」https://www.mufg.jp/profile/brand/message0208/index.html ■同行のビジネス基盤になっていただける企業に投資しており、投資先に入り込んでバリューアップさせていく経験が詰めます。 (出張・駐在) 出張:案件次第で流動的に発生いたします。 駐在:経験スキルやご希望を鑑みて将来的に駐在の可能性もあります。 【配属先部門情報】 グローバルコマーシャルバンキング企画部 パートナーバンク経営管理・協働チーム (20代: 2名 30代:11名 40代:1名) 【働き方】 ■勤務形態は出社と在宅勤務のハイブリッド形式(週2日出社推奨、その他は在宅勤務も可)。会議は基本ペーパーレス ■時間外勤務は新規投資案件の状況次第で大きく変動する可能性あり ■多くの方は裁量労働制を適用しており、出社の日は6時~8時に帰宅、仕事が残っている場合は夕食後に残りを片づける等の柔軟な働き方が可能 ■家庭の事情によって、働…
栗田工業株式会社
ESG推進【在宅・プライム・国内最大手】
広報・宣伝
東京都 中野区中野4丁目10番1号 中…
650万円〜1300万円
正社員
「ESG推進【在宅◎・プライム・国内最大手】」のポジションの求人です 【募集背景】 産育休取得者発生のための欠員補充及び、同社業務強化のための増員募集 【期待すること】 同社サステナビリティ領域のスペシャリストとして、サステナ経営推進やCSVビジネスの推進をいただきたいと考えております。 【職務内容】 当部署では、サステナビリティ経営の推進に関連する業務全般を担っており、担当業務は本人の意欲や適性に応じて決定します。主な業務は以下の通りです: - サステナビリティおよび重要課題(マテリアリティ)に関する情報開示・企画 - SSBJ対応に関する施策立案・実行 - ESG関連のステークホルダー(ESG評価機関、顧客、投資機関等)とのエンゲージメント統括および得られた情報の分析・洞察提供 - サステナビリティ推進委員会および諮問会議の運営(事務局業務) - マテリアリティの特定に関する企画提案・実行 - 上記業務に関連した国際的潮流の収集・分析 【英語について】 ESG評価機関からの質問への対応、国外関係会社とのコミュニケーション、サステナビリティに関する情報収集などの場面で使用いたします。 年に数回程度ですが海外事業会社との会議もございます。 【魅力】 ・グループ8,000人を擁する企業体の中長期的な成長に向け、マテアリティのうち上述のテーマの側面から自社グループの進むべき方向性を考え、必要な仕組みを整え、自ら実践し、その結果をステークホルダー視点で俯瞰する、やりがいと手ごたえがあり、自己成長を実感できる業務です。 ・同社は今後もサステナビリティを中核に自社全体の事業を進めていく方針です。 当ポジションではその中核となる大きな役割を担っていただき、会社の経営と戦略に近いところに携わりながら、裁量をもってご活躍いただくことができます。 ・同社は水ビジネスという環境や社会に対して貢献性の高い事業を展開しております。近年はその貢献性の高さから、環境問題に感度の高い海外投資家からも多く問い合わせを受けており、ビジネスや企業としてのESGへの関連性の深さも大きな魅力です。 【組織構成】 サステナビリティ経営戦略室 戦略企画部 ESGインテリジェンスチーム 5名 部署ミッション: 経営層による中長…
株式会社ハイレゾ
経営企画(公認会計士)|経済産業省認定企業
経営企画
東京都 新宿区市谷田町3丁目24-1
800万円〜1500万円
正社員
「経営企画(公認会計士)|経済産業省認定企業」のポジションの求人です 同社の経営企画職を担っていただきます 【採用背景】 増員 同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております 【業務内容】 ・経営戦略の立案・実行 ・中長期的な経営戦略の企画・提案。 ・経営目標達成のための具体的な施策立案と実行。 ・財務分析・管理 ・会社全体の財務状態分析、予算管理および資金計画の策定。 ・財務諸表の読み解きと経営改善提案。 ・経営データの分析・レポート作成 ・KPIや事業パフォーマンスのモニタリングおよびデータ分析。 ・経営陣向けのレポート作成およびプレゼンテーション。 ・事業計画策定・推進 ・新規事業の収益性分析および事業計画立案。 ・既存事業の改善点の抽出と効率化提案。 ・M&Aや資本政策の推進 ・M&Aプロジェクトの調査、財務・法務デューデリジェンスの実施。 ・資本政策や資金調達に関する戦略立案と実行。 ・部門間の連携強化 ・各部門との調整を行い、戦略の実現を推進 【サービスについて】 「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/ 業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。 【働き方】 ・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社 ★魅力 ■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営 AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。 ■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業 約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。 ■市場価値の高いスキル GPUの需要の反…
エムスリー株式会社
サステナビリティ戦略(リーダー候補)【東証プライム上場】
広報・宣伝
東京都 港区赤坂1丁目11番44号 赤…
900万円〜1300万円
正社員
「サステナビリティ戦略(リーダー候補)【東証プライム上場】」のポジションの求人です 【ミッション】 ■エムスリーのミッション実現に向け重要性が高まっているサステナビリティについて、戦略立案から実行までの全体をリード ■社会にポジティブなインパクトをもたらしつつ、法令対応や、取引先・社会・株主から要請されるサステナビリティ関連アジェンダを的確に把握し、エムスリーに最適なサステナビリティ戦略を構築 ■上記を踏まえ施策を企画検討し、グループ全体・部署を横断した実行推進を主導 【具体的な業務内容】 ■サステナビリティ関連アジェンダについて、グループ全体の戦略立案 ■規制動向やESGレーティングに関する最新の動向収集、現状分析や課題抽出、法令対応 ■レーティング向上のための施策検討、実行をリード ■海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施 ■上記活動について、国内外のグループ企業に向けての社内教育、啓発活動の推進 【本ポジションの魅力】 ■フラットな組織で経営陣と近い距離で業務に取り組める ■急成長中のメガベンチャーグループで、サステナビリティ戦略の立案・推進をスクラッチから主体的に推進できる ■周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける 【採用背景】 世界中で企業価値の新たな指標として「サステナビリティ」への注目が急速に高まっています。気候変動対策、人権尊重、ガバナンス強化は、もはや企業の安定的な事業継続に不可欠な要素です。 このような潮流の中、企業として、顧客企業やステークホルダーに対する社会的責任を全うし、持続可能な社会の実現に貢献するため、全社的なサステナビリティ戦略を本格的に推進していく段階に差し掛かっています。 この変革期において、グループ全体のサステナビリティの取り組みを加速させ、社会からの期待に応え信頼を着実に築いていくための戦略立案・実行推進を担う中心的な役割を果たしていただける方を募集します。これまでのご経験と専門知識を活かし、当社の持続的な成長とポジティブな社会的インパクトの創出に向け、その中核を担っていただくことを期待しています。 【所属】 経営管理グループ
株式会社エス・エム・エス
マーケティング責任者候補【東証プライム上場企業】
広報・宣伝
東京都 港区芝公園2-11-1 住友不…
800万円〜1100万円
正社員
「マーケティング責任者候補【東証プライム上場企業】」のポジションの求人です 【募集背景】 サービスグロース、組織力強化の為の増員です。 【業務概要】 キャリア領域において、伸びているいずれかのサービスのマーケティング責任者をお任せします。 主には事業責任者のパートナーとして、マーケティング戦略の立案・実行を推進していただきます。 ・マーケティング全般の戦略設計~実行 ・TVCM含むオフライン/マスマーケティング施策の検討、実行 ・マーケティング戦略を推進するうえでの組織構築(人材採用・育成・仕組化) ・戦略に紐づくマーケティング予実管理(策定含む) 【配属組織】 キャリア領域マーケティングチーム 【ミッション】 単にリード獲得のための集客を行うのではなく、変化を続けるマーケットニーズを適切に把握するための市場の調査から始まり、必要な顧客へ届けるためのプロモーション戦略の策定、描いた戦略を実現するための強い実行力を持つための組織の運営まで上流から下流までのマーケティングを一気通貫でお任せします。 【キャリアパス】 ご本人の志向性に合わせ、 ・事業責任者 ・他部門(介護事業者領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外領域等々)への異動 ・新規事業開発部門への異動 ・マーケティングの専門性の追求&会社横断でのマーケティング領域の統括責任者 など、過去実績も含め多様なキャリアパスが実現可能です。
株式会社タイミー
Business Development室(新規事業開発)
経営企画
東京都 東京都港区東新橋1-5-2汐留…
800万円〜1200万円
正社員
「Business Development室(新規事業開発)」のポジションの求人です 【募集背景】 現在、スポットワーク市場においてトップクラスのシェアを誇る同社ですが、ミッションの実現にはさらなる事業拡大が不可欠です。 全労働市場には未利用のマーケットが多数存在しており、日本全体の人的な課題を真剣に解決するためには、同社の優位性をさらに強化する必要があります。 これを達成するためには、既存アセットの活用も視野に入れた非連続な事業開発が不可欠であります。 事業成長を加速させるため、ユーザーやクライアントが抱える課題に真摯に向き合い、Bizdevとして事業拡張にコミットできる新たな仲間を募集しています。 【ミッション】 日本の社会課題解決を実現することがミッションです。 数億~数十億円の売上規模を生み出すプロジェクトマネージャーとして、課題探索から戦略策定、PoC検証、事業拡大を一気通貫で行っていただきます。 社内外含むパートナーとの新サービス開発や、サービス連携による新たな価値の創出といった幅広いプロジェクト推進をご担当いただきます。 事業拡大や社会貢献性の高さを実感できるポジションです。 【役割】 ・自社のアセットを存分に活用いただき0→1で新規事業創出を実現 ・社内外の関連部門/パートナーと連携した新規施策の企画立案から方向性検討 ・”現場・現物・現実”を重視した、プロジェクトマネジメント・ディレクション業務 【具体的な業務内容】 ・マーケット分析/戦略立案/ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定 ・社内外のステークホルダーやサービスと連携した中長期シナリオ/ビジネス検討 ・課題設定/定量定性分析/仮説に基づいた各施策の企画/方向性の検討 ・計画のモニタリングおよび計画達成のための施策推進やマネジメント ・経営チームとの議論やゴール設定 ・営業/ファイナンス/プロダクト/マーケティングなどに携わる複数メンバーの統率やチームビルディング ・新規立案・改善施策の実行と実行ディレクション 【やりがい・魅力】 ・立ち上がったばかりの部署で、大きな決裁権と責任感を持って働けます。 ・急成長&急拡大中の事業・組織において、新規事業戦略設計から現場への落とし込みまで一貫して裁量を持って取り組むことができます。 …
株式会社クラレ
サーキュラーエコノミーの戦略・施策推進担当者【東京本社】
広報・宣伝
東京都 千代田区大手町2丁目6−4常盤…
700万円〜1100万円
正社員
「サーキュラーエコノミーの戦略・施策推進担当者【東京本社】」のポジションの求人です 【採用背景】 クラレグループはサステナビリティを重要な経営課題のひとつと捉え、サステナビリティ長期ビジョンを制定しています。さらに中期経営計画において「機会としてのサステナビリティ」を私たちの挑戦の一つとして掲げ、地球環境の保全・改善に貢献する事業への転換と新規事業創出を目指しています。全社横断的にクラレのサステナビリティ・サーキュラーエコノミー戦略を立案・推進するメンバーを募集しています。 ※プロジェクトとしては初期段階となっており、ほぼスタート時点から参画いただくことができます。 【職務内容】 ・「サステナビリティ長期ビジョン」「サステナビリティ中期計画」に基づくサーキュラーエコノミー戦略・施策の立案 ・ サーキュラーエコノミー戦略・施策の立案のための環境法規制動向の分析、業界分析、社内外ネットワーキングと連携の推進、業界モニタリング ・ ISCC PLUS等の認証取得推進やLCAの実施など、サーキュラーエコノミーに関連した調査や分析 【キャリアイメージ】 まずは当社サーキュラーエコノミー戦略を考えるメンバーのひとりとして、調査・分析業務や社内外対話などを担当していただきます。そこでサーキュラーエコノミー関連のスペシャリストとしてキャリアアップし、全社横断的な戦略業務やマネジメント業務を担っていただくことを想定しています。サーキュラーエコノミーの経験・知識を活用し、将来的にはクラレグループのコア人材になっていただきたいと考えています。 【配属先】 サステナビリティ推進本部 サステナビリティ推進部 兼 経営企画室 ポートフォリオ戦略部 【働き方】 ・残業時間:10~40時間/月 ・フレックスタイム制度:有 ・リモートワーク制度:有 (上限12日/月) ・将来的には国内外への転勤の可能性があります。
ノーリツ鋼機株式会社
【東京:リモート】サステナビリティ推進担当(戦略立案・推進) ※年収700万円以上
広報・宣伝、経営企画
東京都港区麻布十番1-10-10 ジュ…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 グループ全体のサステナビリティ・CSR・ESG施策の戦略策定および推進業務を担っていただきます。 【職務詳細】 サステナビリティ基本方針の策定および施策推進(計画策定・活動進捗フォロー) CSR/ESGに関する中長期方針や実行計画の立案・実行 サステナビリティ委員会の事務局運営、議事録作成、情報開示 アニュアルレポートの企画・制作、ESG評価機関への対応・レポーティング 社会貢献活動の企画・実行 契約書締結・ドキュメント管理・戦略に関わるプロジェクトマネジメント 【魅力】 老舗ものづくり企業からホールディングカンパニーへと成長した企業でのサステナビリティ推進業務 役員室直下の戦略的ポジションで、社会的影響力の大きい施策に携われます フレックスタイム制度・在宅勤務制度あり 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社シグマクシス
【CIOアジェンダの解決】サービス開発・デリバリーまで幅広く
経営企画
東京都 港区虎ノ門 4-1-28虎ノ門…
600万円〜1500万円
正社員
「【CIOアジェンダの解決】サービス開発・デリバリーまで幅広く」のポジションの求人です 【期待する役割】 ・デジタル時代のCIOは、ITによる経営価値を訴求していくともに、ヒト・モノ・カネのマネジメントスキーム、並びにそのリスクコントロールを、時代の変化に合わせて常にアップデートすることが求められています。 ・当ポジションはクライアントのCIOと伴走して、CIOアジェンダ(IT戦略、IT投資・コストマネジメント、IT組織・人材、ITオペレーション、データ活用、ITアーキテクチャ、ITリスク管理)の解決を包括的に支援するポジションです。 ・立ち上げかつ拡大フェーズでもあり、プロジェクトのデリバリーに加えて、段階的にサービス開発にも取り組んでいただきたいと考えています。 【職務内容】 ・サービス開発:新サービスの立上・強化に向けて、デリバリーと並行してマーケティング、営業、サービス開発、育成・KM等のチーム別活動を推進。新メンバーの方々においても、何れかのチームに参画を期待。 ・プロジェクトのデリバリー:多様な業種のCIOやIT部門長をクライアントに、優先度の高いCIOアジェンダの解決を支援。 【魅力】 コンサルティングファームにいながら、新サービス立上の当事者として「0 → 1」「1 → 10」に取り組んでいるチームです。 やりがいはある一方、難度の高い取り組みでもあり「チャレンジングな課題に向き合い続けるタフネス」「個人の成長と、組織への貢献を大事にする姿勢」を持てる方(そのような人財に変革されたい方)の参画をお待ちしています。
株式会社DeltaX
【フルリモート】マーケティングマネージャー
広報・宣伝
東京都 千代田区内幸町2-1-6 日比…
700万円〜1300万円
正社員
「【フルリモート】マーケティングマネージャー」のポジションの求人です 【職務内容】 DeltaXが運営する塾選のデジタルを中心としたマーケティングチームのマネージャーを募集しています。 事業全体のマーケティングに伴う施策の設計から実行までを全てリードいただくポジションになります。デジタル広告はもちろん、今後TVCMなどマス広告の活用も検討しておりますので、幅広い領域でこれまでのご経験を生かしていただけます。サービスの成長とともに、自分自身のスキルや市場価値も高められるポジションです。 <業務内容> ・予実管理及び予算達成に向けた施策立案・実行・管理 ・各種KPIの設計、モニタリング、ROI最適化 ・データ分析による施策立案、実行、広告分析による広告評価の体制づくり ・マーケティングチームのマネジメント ・売上、利益を最大化させるために必要な他部署との連携 【同社について】 「人々の進学先選びを日本で一番サポートできる会社になる」という思いで、最適な塾選びを提供できる日本最大級の塾検索サイト「塾選」を運営するスタートアップ企業です。 少子高齢化となりつつある今、一人当たりの教育コストは首都圏を中心に増加している傾向にあります。特に進学塾の選定に力を入れる家庭も多くある中で、今までの塾選びは友人等の口コミ>チラシのポスティング>口コミサイトという順で選ばれていること、進学先に応じた塾選びがされていない状況です。同社では不合格も含めたリアルなユーザーの合格体験記を集めて公開し、進学先から学習塾を選べる、他にはないサービスを提供しています。 【事業の状況について】 ・事業成長に向け10億円以上の資金調達を実施済です。 ・IPOに向け着実に事業成長しております。 【職場の雰囲気やカルチャー、働き方について】 ・経営陣の年齢が高くベテランが多く、成功パターンを知っている方が多いからこそ、効率よく働くことが可能です(社長様はForbes JAPAN 「日本の起業家名鑑400」に掲載されております)。 ・子育て世代の方も多く、家庭への配慮も大きい環境です。残業ありきの働き方ではございません(平均残業時間10h)。中抜けし、病院や、お子様のお迎え、散歩することも可能です。プライベートで必要な役割を果たした上で気持ちよく働く…
株式会社ミマキエンジニアリング
【部長/部長候補】全製品の広報戦略立案
広報・宣伝
長野県 東御市滋野乙2182番地3
800万円〜1100万円
正社員
「【部長/部長候補】全製品の広報戦略立案」のポジションの求人です 【仕事の内容】 産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等を取り扱う弊社で、製品広報戦略(プロモーション)の企画立案~実行をお任せします。部長もしくは部長候補クラスを想定したポジションです。 【業務詳細】 ■自社全製品のBtoB向け製品広報業務 ・プロモーション施策企画立案~実行 ・メディア向けリリース文書作成 ・記事監修 ・取材対応など 【配属先情報】 長野本社もしくは東京支社 ※東京支社での勤務となる場合、長野本社への出張が一部発生します。 【組織構成】 営業本部 グローバルマーケティング部 インサイドセールスG 6名 【定年後も長く働ける会社!】 1、役職定年無:60歳を超えても継続就業を希望して頂ける場合、役職はそのままです。 2、定年後も年収は変わりません:管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。 3、住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用OK) 【おすすめポイント】 ★プライム上場 産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上NO.1、世界シェアトップクラス ★定年後も長期的にご活躍可能! 役職定年が無く、継続就業をご希望されれば役職はそのままで就業いただけます。 ★定年後もご年収は変わりません。 管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。 ★住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用可能) ★不況にも強い経営体質 業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドな事業展開をしております。 ★海外売上比率70%以上