GLIT

検索結果: 34,535(1181〜1200件を表示)

株式会社キャムコム

管理部門での経理・総務事務/新宿駅直結!土日祝休み★

財務・会計・経理

東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿セ…

300万円〜

雇用形態

正社員

【管理部門の新規メンバー募集】経理業務経験無しでもOK!研修アリで安心♪キャリアアップも可能です◎年間休日125日以上・土日祝休みでワークライフバランスも◎ ◆┓ 「人」に関わるさまざまな事業を展開 ┗┛………………………………………………‥・◇ キャムコムグループでは、「人」にかかわるさまざまな事業を展開しています。 (たとえばこんな事業) ・人材コンサルティング ・人材派遣、紹介 ・アルバイト紹介 ・求人サイト運営 ・HRシステム開発 ・アウトソーシング事業 ・障がい者雇用推進 ・学生インターン支援 ◆┓  募集背景 ┗┛………………………………………………‥・◇ 現在長野にある経理部門と東京・新宿でも経理機能を立ち上げて2拠点体制にします。 全国の拠点は169以上、売上高は1292億円を超え、昨今の状況下でも事業拡大ができています。 2024年度は売上高1500円を目指し、新宿に経理部門を立ち上げるためにメンバーを募集しています。 【仕事内容】 キャムコムグループ全体の総務・経理に関する業務全般をお任せします。適性に合わせて配属先を決定。 まずはマニュアル化・システム化された簡単な内容からお任せするので、未経験の?もご安?ください。 上司や先輩がすぐ側の席にいるので、質問や相談のしやすさは抜群です。 【総務業務】 ▼まずは… 社宅の家賃・社??の管理など、総務に関わる業務全般をお任せ。 また、官公庁との取引に必要な?札対応・書類作成などもお任せします。 必ず先輩によるダブルチェックがあるので、ご安?ください。 ▼ゆくゆくは… 意欲のある?には、業務フローの作成、稟議書の管理など、より上流?程の仕事にも携わっていただけます。 【経理業務】 ▼まずは… データ集計、Excelへの数値??、書類のデータ化など簡単なことからお任せします。 徐々に慣れてきたら、会計ソフト(勘定奉?)への伝票??、売掛?・買掛?管理、決算処理、稟議書照合などにもチャレンジしていきましょう。 顧問税理?とのやり取りもお任せします。 ▼ゆくゆくは… 東京エリアでは、4名で12社のグループ企業を管理しています。 ゆくゆくは担当企業を持ち、1社の管理全てをお任せする予定です。 また、希望する?はチームリーダーへも挑戦できます。 ★☆ここがポイント★☆ ◎じっくり2か月の研修あり ▼1?2週間 まずは業界知識などについて、基本的な研修を?ないます。 たっぷり2ヶ?の研修カリキュラムをご?意しているので、じっくり仕事のベースを学んでいけます。 ▼3週間?1ヶ? 当社の理念、事業内容など基礎知識をお教えします。 動画コンテンツを?てレポートを提出したり、簡単なテストを?なったりしながら知識を定着させていきましょう。 ▼1?2ヶ? 上司や先輩によるOJTで、徐々に実務を交えながら仕事の流れを覚えていきます。 ?社3ヶ?ほどでひとり?ちを?指していただく想定です。 ◎豊富なキャリアパス? 年次を問わず、実績や意欲に応じて着実にキャリアアップできます。 実際、未経験3年?でリーダーになった先輩も。 定期的な?談の機会がありキャリアップの相談が可能です。 「経営企画に挑戦したい」といった希望も?歓迎です。 【今すぐご応募ください!】

非公開

【東京】経営管理(担当課長)

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~同グループ/住宅手当あり/シェアトップクラス/全国からのご応募OK/I・Uターン歓迎~ 【職務内容】 当社にて以下の業務をお任せします。 ・業績先行管理、前年偏差分析、販売管理 ・予算策定、中期計画策定 ・社内プロジェクト事務局機能(システム導入対応、業務改善効率化等) 【部門メンバー人数】 9名(男性6名、女性3名)

非公開

税務(国内及び国際税務業務)※グループリーダ候補【東京本社】<板硝子世界TOPシェア級企業>

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社経理部の税務グループで、税務業務全般をご担当いただきます。 1.国内グループ通算申告対応、税務調査対応 等 2.J-GAAPおよびIFRSベースの税効果会計対応 3.グローバル税務への対応として、グローバルミニマム課税、租税条約検討を含めた外国税額控除、タックスヘイブン税制、BEPS移転価格文書化、グループ内コストリチャージ等を含めた移転価格税制対応   【配属部署】 グループファンクション部門 経理部 税務グループ 【組織構成】 5名(内1名派遣社員) 60代半ば1名、60代前半1名、50代半ば1名、50代前半1名 【募集背景】 定年後再雇用スタッフの方がいるため、その後任募集。 また、次期グループリーダーとなることを期待しております。 【キャリア】 将来のグループリーダー候補として、国内の税務業務全般、税務プロジェクトをサポートし、税務グループの運営を担っていただきます。 基本的には税務プロフェショナル人材としてのキャリアを想定しておりますが、本人の希望、適性及び能力により、経理グループの他の業務へ管理職として異動していただき、幅広く経理業務を経験していただく可能性もあります。 【働き方】 ・残業時間:平均20−30時間程度(通常月) ・在宅勤務:フレキシブルに利用可能(週1日程度の出社の方が多い状況でございます。) ・転勤:当面なし

非公開

経理担当【東証スタンダード上場】

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集要項】 経営管理部 経理グループの募集です。親会社として、グループの各経営管理部門とコミュニケーションを取りながら、グループ全体としての経理業務に関わっていただきます。ご入社後、まずは単体担当として下記業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■単体決算業務(経理伝票の起票・検証) ■財務業務(予実分析・報告、支払業務・取引先管理等) ■専門家とのやり取り(監査法人、税理士法人、税務当局、投資家等) Web業界は業界全体の変化の流れが非常に早いです。同社でも業務フローを再検討したり、新しいツールを導入するなど、試行錯誤しながら日々の業務を進めています。そういった変化を前向きに楽しみつつ、一緒に経理チームを作っていっていただきたいと思っております。 【入社後のキャリアイメージ】 ゆくゆくは以下のような業務もお任せいたします。 決まったキャリアプランはなく、得意分野やご志向にあわせ相談しながら方向性を決めていきたいと考えております。 ■連結決算・開示(試算表・精算表作成等、金商法、会社法に基づく開示書類作成等) ■IR関連業務 ■決算早期化、電子化、システム移行等 ■各種プロジェクトへの参画

非公開

経理(管理職)【埼玉/転勤なし】※マイカー通勤可/残業少

経理、財務

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景/ミッション】 直近の人員異動を見越した組織体制強化、並びに 若いメンバーも多いことから育成を期待した募集となります。 また、現在組織内では原価に関する知見が不足していることからも、特に原価計算 をはじめとした経理業務全般をお任せします。 【職務内容】 半導体製造工程で欠かせないチャンバー製造で世界トップレベルの技術を持つ同社にて、経理管理職としてご活躍いただきます。 ■財務:資産管理や出納、税務(固定資産等) ■経理:原価管理、日常的な経理業務(決算含む) ■資金:銀行への借入、小切手や手形による決算管理 ※上記業務に加え 若手社員への業務指示、マネジメントもご担当いただきます。 【組織構成】管理統括本部 経理部 5名(部長含む) 【働き方】 ■残業時間:月平均10時間程度 ■通勤:マイカー通勤OK。社用車もあるため会社から駅まで社用車を使用しての行き来をしている社員もいます。 (駅⇔会社までのマイクロバスも有) 【魅力】 ■同社製品は半導体製造装置に欠かせない製品です。そのため、コロナ禍においても景気は安定しており、現在も業績は堅調に推移しております。 ■製品の技術力の高さとスピード、顧客との長い付き合いの中で蓄積されたデータやノウハウから、業界内での確固たる地位を確立しており、今後の見通しも好調。受注も2025年まで入っている状況です。市場の反響による工場の増築も行っており、製造に積極的な投資も行っております。 ■業務の進め方としては少数精鋭で裁量権を持って業務従事可能でございます。 アットホームで穏やかな社風であり、社員同士の協力体制も高く、離職率は数%と非常に高い定着率を誇る企業です。

非公開

経理課長候補

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 住まい、医療福祉、エンターテイメントなど、豊かな暮らしの実現に関わるあらゆる領域で事業を提供する総合生活企業である当社にて、木下グループの経理部門業務およびマネジメントをお任せいたします。 ・月次業務 ・税務 ・決算業務(月次・年次・連結) ・決算申告 ・予算管理 ・各種報告資料作成 ・各子会社、部門との調整業務 ・マネジメント など ご入社後は、担当会社の日次/月次業務の確認を中心に、当グループの事業理解を深めて頂きながらスタッフの指導等を含め徐々に業務幅を広げて頂く予定です。 【組織構成】 現在経理部は4部体制になっており(事業領域毎で担当を分けています)、領域毎に在籍する部長のもと、日次・月次業務を中心にお任せしたいと考えています。 各部4-6名体制で、年齢は30~40代が中心の組織です(男性が7:3の割合で多いです)。中途入社者も多く、コミュニケーションを取りながらチームで業務を進めています。 【各部】部長1名—課長(今回採用ボジション)—スタッフ(3~5名程) 【ポジション魅力】 上からの意見によるトップダウンではなく、ボトムアップ型で裁量が大きいポジションです。これまでの知見・経験が活かせるフィールドがあることや、中途入社で昇格した部長もおり、キャリアアップも目指していただきやすい環境です。 【募集背景】 経理部の組織体制の見直しを行っていく中で、業務の属人化の解消、 また、インボイス制度や電子帳簿保存法などの法改正に係る体制構築の強化、 グループ通算制度に向けての体制強化による人員募集となります。

非公開

企画室(業務推進・改善)【大阪】業界1位の利益率

経理、財務

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 社長の下で当社の経営課題に対するプロジェクトマネジメント兼プレイヤーとして改善、改革に動いていただくお仕事です。 【職務内容】 ■業務フロー改善、社内インフラ改革、整備 ■農場の新設や事業規模の拡大に向けた業務の補佐 ■数値管理、経営分析業務 ■M&Aに関する事務局 ■新規業務提携企業の発掘、折衝・交渉対応 等 【キャリアビジョン】 ご入社後は、1~2年程度を目途にまず社内のインフラ改善・業務の歩留まり改善を対応いただきます。 その後は農場拡大に向けた輸送先確保や数値分析、経営分析を駆使した施策等、ご自身が課題を感じたテーマに沿って裁量権を持って業務遂行いただくことが可能です。 【募集背景】 現在、企画室が1名体制のため増員です。事業拡大を続ける中、業務の見直しやITインフラの整備など土台作りに向き合うことが不可欠です。当社の課題に一緒に向き合い、解決し、成長していきましょう。 【組織構成】 社長 └企画室 2名(うち1名は主にデータ入力を行う派遣社員) 社長付部署のため、社長と近い距離で裁量権を持って業務遂行できます。 本ポジションとは別途、■経営支援部(財務経理、人事総務)と■生産本部(生産企画室)の部署があり、それぞれと連携していただくこともございます。 【マッチする人物像】 ■会社の成長や共に働く仲間のためにモチベーション高く動ける方 ■根拠を持って論理的にお話できる方 ■裏表のない正直な方 ■各部門や農場従業員とも円滑にコミュニケーションがはかれる方 ■様々な問題解決を通じて会社組織を良くしていきたい方 【本ポジションの魅力】 ■社長の直下で、経営視点を持ちながら働いていただくことが可能です ■当社の事業を拡大させるためのキーマンを担っていただきます 【当社について】 \大手取引多数あり!業界屈指の高利益率企業/ 業界トップクラスの生産性が高い大規模養豚事業を行っています。 安定した利益率を誇っていますが今後も成長できる会社であり、社会貢献性を実感できる事業内容です。 当年度には国産豚の出荷シェア約2%を実現する見通しです。鳥取県で2農場(名和、西伯)、広島県で5農場(北広島、西城、御調、花見山、安芸高田)を運営、今後も拡大…

非公開

【東京】経理スペシャリスト

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 世界各国に拠点を持つトレンドマイクロ日本本社の経理部門の内部統制・連結決算業務を担当するチームに所属し、チームメンバーと共に内部統制・連結決算業務を担当いただきます。(ご経験に応じてお任せする内容は考慮します。) ■担当業務の一例 ・内部統制文書の整備 ・監査法人や海外子会社の内部監査チームの対応 ・連結決算業務(連結財務諸表作成・監査対応・開示書類作成など) 【ポジション魅力】 ・国際的な視点を持ち、多国籍企業の内部統制や連結決算業務に関わる重要な役割を担います。海外子会社の経理部門と密な連携をとるポジションとなりますので、経理のキャリアの幅を広げることができます。 ・東証プライム上場企業の内部統制・連結決算業務を担当することができます。

非公開

横浜勤務【上場予定】経理課長(部長候補)/開示業務

経理、財務

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 将来的に上場するにあたり決算の早期化や業務改善が課題として挙げってくることが想定をされております。そのため、入社後は今後の早期化や業務改善に対応していただくためにも単体の月次・年次決算業務から入っていただきます。 また、同社の部長や次長は上場企業経験者やIPO直前期まで行かれた方であるため、その方々から開示業務や監査業務を教えていただける環境があります。 今後のIPO、更なる事業成長を目指し、大きな変革期を迎えており、ご経験を活かして変化を生み出していただける裁量のあるポジションです。 【募集背景】 2027年3月期に上場をするためにも、経理体制を強化を図っております。 また、現在次長以上が50代の方であり、中間層が不足をしているため、 将来的に経理部長として組織を牽引していただける方を募集しております。 【職務内容】 経理課長として実務を中心に以下業務をお任せ致します。 ■本体及び設立子会社 2 社の月次・期末決算 ■管理会計資料作成 ■制度改正対応 ■経理 DX、業務改善 ■特命事項 ■開示(会社法) ■監査対応 ■税務(顧問税理士と連携) ■M&A取得子会社の決算支援 ■メンバーマネジメント 【将来想定される業務例】 ■四半期決算、連結決算、開示(金商法) 【配属部署】 経理部 主計チーム 6名 【組織構成】 1.CFO(50代後半) 2.経理部長(50代前半) 3.経理次長(50代半ば) 4.主計チームメンバー4名(20代~60代) 【働き方】 閑散期:20~30時間未満 繁忙期:6~7月で40時間程 【有休消化率】 業界平均上回る100%に近い消化率。CEOはじめ積極的に有休を取得しており会社全体で促進しております。 【同社の事業内容】 アパート・マンションなどの建築請負、及びその後の運営・管理、コンサルティング事業を主軸に事業拡大している同社。2027年上場を目指す。 1.土地活用事業(土地を持つオーナーの相談から要望ヒアリング) 2.不動産開発事業(土地仕入れ~設計、施工~販売)※仲介業も 3.リブランディング事業(オーナーの持つ物件のリノベをして資産価値向上) 4.プロパティマネジメント事業(マンションの入…

非公開

経理(シニアクラス)【オフィス環境】

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

チームのマネジメント担当者の候補者 (マネージャー候補者) として採用・育成領域を常に俯瞰し、課題を把握し、その課題を解決するために上位組織長 (HR室長) ともに高い視座で考え、他部門マネジメントとの良好な関係性を構築しつつ、NHNグループにおける採用・育成領域の戦略を作り上げ、かつ実行いただきます。 【職務内容】 <採用育成チーム マネジメント> NHN JAPAN株式会社 HR室 採用育成チームのマネジメント担当者として、チームメンバー (6名) に対するマネジメント業務全般を担って頂きます。 メンバーの管理業務にとどまらず、採用・育成担当者としてのバリューを上げていくために必要なメンバー育成も担って頂きます。 <人材採用領域> ●NHNグループの採用戦略の策定・実行 ●採用領域 (中途採用・新卒採用) に関する課題抽出、および解決のための施策の企画・立案 ●採用パートナー企業との密なリレーション構築 ●採用進捗の管理、および採用データ分析、分析内容に基づく経営レポート <人材育成領域> ●NHNグループの人材育成戦略の策定・実行 ●NHNグループの教育体系の企画・設計・運営 ●NHNグループ各社における経営層の資質・知見を高めるための施策の企画・設計・運営 【募集背景】 HR室の室長が採用育成も兼務しており、その兼任を解くため 【組織構成】 採用育成チームは6名のメンバーで構成されており、採用領域を担当するメンバーと育成領域を担当するメンバーに分かれ、日々それぞれの担当業務を遂行しています。 【働き方】 ・リモートワークはなく全員フル出社となります ・フレックス有(柔軟に活用されている社員が多いです) ・残業時間平均:20時間/月 ※繁閑による差はありますが、閑散期は月10/h以下の月も 【キャリアパス】 まずはメンバーとしてご入社頂き、本人の業務遂行能力・マネジメント適性などを考慮しつつ採用育成チームのマネージャーを担って頂くか否かを判断します。 各法人の役員やプロジェクトのステークホルダーと密にコミュニケーションを取りながら、将来的には組織課題の改善など戦略提案などにもキャリアを広げていくことが可能です。 ★魅力 ■業務の幅: 採用と育成の機能が一つのチームに…

非公開

国内国際税務(スペシャリスト採用)/業界TOPグローバル商社

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 経理部企画・税務チームにて国内・国際税務担当としてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・税務申告、移転価格文書作成、税務調査対応、税制改正対応 ・税効果会計 ・社内の税務に関するサポート及びアドバイス ・事業投資案件への税務的知見からの審査と営業支援 【ポジションの魅力】 ■新しい税務ルールへの対応方針の骨子をチームで策定し、全社にも展開し、全社が円滑に実務対応できるよう指導・サポートをしていくことがミッションの一つです。 税務ルール変更などへの適切な対応で会社を守り、事業投資案件を税務的見地から審査・支援することで事業活動を推し進めることができます。 全社に影響を与える重要な業務であり、大変さもありますがやりがいを感じることができます。 【残業時間】平均30時間/月 ※定時就業時間が7時間15分と短めです。 【働き方】週2日までテレワーク可能 【同社の魅力】 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 【同社について】 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。 ■新規事業投資案件などが増加している環境下、円滑に新規ビジネスに参入できるよう税務的観点から審査・支援し、営業及び投資活動を一層推し進めることができる組織を目指しています。 ご入社後は国内国際税務のスペシャリストとしてこれまでの税務的知見により一層の磨きをかけて、キャリアを積んでいただくことを…

非公開

【税務担当/経理部】コアメンバー募集/業績拡大中

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 税務申告の内製化を目指し、将来の税務チームをつくることを想定したメンバーを募集します。 最近はM&A及びグループ内組織再編等から事業譲渡する際の税務検討、海外子会社等の税務検討と社内での税務検討の内容の幅、件数ともに増えてきました。 より幅広い視点で税務周りの検討をできる体制を目指します。 同社は年間100億円以上の投資をおこない、海連結売上はグループ全体で1,200億円規模となりました。 今後も新規ビジネスの創出、M&A、海外展開を含めて1兆円、5兆円と拡大し、日本を代表するコングロマリットな会社を目指しております。ビジョン実現のため、「財務・会計の管理体制の再構築」を目指しています。 規模拡大に備えて経営基盤をより盤石にするため、経理部のコアメンバーとして活躍頂ける方を募集致します。 【職務内容】 2025年度は税務チームを創設し、国内・国際税務の申告業務を行うだけでなく、M&Aや組織再編などのコーポレートプロジェクトへ参画し、各事業領域における税務課題をプロアクティブに解決することで、事業戦略の推進を税務面からサポートをしていく予定です。 税務対応は発生頻度は現段階ではランダムに発生するため、当ポジションはグループ本社での税務と財務経理をお任せ致します。ゆくゆくは社内状況に応じて税務メインでの担当なども検討可能です。 【具体的な仕事内容】 (1)会計 ■日常経理業務および業務改善 ■単体・連結財務諸表作成 ■個別決算、連結決算、開示業務、監査法人対応 ■新規取引の処理検討 ■グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般 ■業務プロセスの整備、構築、システム化、DXの推進 (2)税務 ■税効果会計(連結及び単体) ■通算税制対応、単体納税対応・各種税務申告対応 ■税理士法人対応・税務調査対応 ■M&A及びグループ内組織再編等に対する税務面からの検討や助言 ■各取引に係る税務相談対応 ■海外進出に伴う税務の検討及び海外税務申告対応 ■BEPS対応(グローバルミニマム課税など) ■移転価格対応  ■税務方針の作成、周知、指導等  時期によっては会計業務の割合が多くなることもあるため会計業務でお任せすることも記載しております。また税務に関してはご本人の志向や適性…

非公開

経理部/経理課

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

◎銀行経理に関連する業務をお任せ致します。 ■経理業務全般における紙削減、業務効率化に関する施策の立案・推進 ■立替経費精算、請求書支払 ■固定資産管理 ■経費予算策定・実績管理・分析 【募集背景】 会社の成長に伴い業務量が増加していることによる増員 現在、紙削減、業務効率化に取り組んでおり、これを推進するためのスキルを持った人材を獲得するため 【働き方】 □フレックス制は活用可能ですが、原則出社となります。 (一部の業務のみ在宅可能)

非公開

〈神奈川〉財務経理(マネージャー候補)

経理、財務

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

経理財務全般の業務とマネジメントをお任せします。 【職務内容】 ■仕訳入力/債権債務管理/勘定科目明細作成 ■月次決算、四半期決算、期末決算(単体/連結)、社内報告資料作成 ■開示書類作成 ■監査対応 ■税金計算/申告書作成 ■J-Sox対応 ■資金管理 ■子会社管理 ■チームマネジメント 【募集背景】 欠員募集。 メンバーの中に60代の方がおり、再雇用で勤務しています。その方の後継者を探しております。 【組織構成】 財務経理部:4名※本ポジション含まず ゼネラルマネージャー(40代後半男性)-マネージャー(候補)★本ポジション-リーダー(60代前半男性)-リーダー(40代前半女性)-テンプスタッフ(40代前半女性) 【魅力】 ■メンバーは中途の方がほとんどであり、馴染みやすい職場になります。 ■残業時間は月平均20時間になります。繁忙期も30時間~40時間になります。 ■最終的にはゼネラルマネジャー目指せるポジションになります。 ■少人数なので様々な業務を経験でき、裁量権をもって業務に取り組むことができます。

株式会社キャムコム

IPO準備企業での税理業務&会計業務

財務・会計・経理

西新宿開発センター 東京都新宿区西新宿…

478万円〜

雇用形態

正社員

【上場準備プロジェクトの新規メンバー募集】IPOに向けた税理業務と会計業務をお願いします ◆┓ 「戦略的非上場」から「上場」へ ┗┛……………………………………………‥・◇ キャムコムグループでは、「人」にかかわるさまざまな事業を展開しています。 ・人材コンサルティング ・人材派遣、紹介 ・アルバイト紹介 ・求人サイト運営 ・HRシステム開発 ・アウトソーシング事業 ・障がい者雇用推進 ・学生インターン支援 など これまで「戦略的非上場」によりスピード重視で事業展開を進めてまいりましたが、今後さらなる規模拡大に向けて上場準備を開始します。 あなたには、プロジェクトチームのコアメンバーとして社内外と連携し、上場準備業務をお任せします! 【仕事内容】 グループ18社の税務申告チェックと会計業務に携わっていただきます。 <具体的には…> ■税務業務 ・税務届出対応 ・税務申告書チェック ・税務相談 ・税法改正対応 ・税務調査対応 ※税金計算は税理士法人が実施いたします ■会計業務 ・伝票承認 ・月次会計チェック ・監査法人対応 ・業務フロー、税務関連規程の整備 ・その他特命事項の対応 ◆入社後の流れ◆ まずは、プロジェクトメンバーのサポートとして、組織の特徴や業務の流れを覚えていただきます。 全体が把握できましたら、上場後の監査体制構築から課題解決のための調査改善まで幅広くお任せします。 経営意思決定に必要な情報を取り扱うやりがいある仕事です。 ◆上場後はこんな業務をお任せ◆ 財務領域における投資戦略や事業部門・コーポレート部門とリレーションしながら、経営のサポートをする監査業務の仕事をお任せします。 【今すぐご応募ください!】

あなぶきハウジンググループ

安波茶/未経験◎マンション会計経理事務/PC入力経験活かせる

財務・会計・経理

株式会社あなぶき会計事務センター 第2…

237万円〜

雇用形態

正社員

土日祝休み/年間休日127日(計画年休5日含む)/産休育休の取得実績多数/未経験OKで丁寧な研修6ヶ月/ワークライフバランス◎ 募集ID:akj-jim ※手当充実 【安定・安心!あなぶきグループ】 あなぶきグループは不動産、建設、介護、 保険、人材など、50社で事業を展開。 その中で ◇分譲マンション管理 に関わる会計業務を メインに担当しているのが当社 「あなぶき会計事務センター」 です。 (グループ全体の管理数/5、044棟、 195、430戸 ※2024年8月末時点) 西日本で最大規模の マンション管理会社 「あなぶきグループ」 の安定性と、 子育て世代にも働きやすい 環境が自慢です。 6カ月のOJT研修があり、 未経験の方も安心してスタートできます。 【仕事内容】 《分譲マンションの運営を、 会計事務でサポート》 初歩的なPCスキルさえあれば、 業界の知識や特別なスキルは不要。 〜見逃せないポイントが盛りだくさん〜 ★中途比率8割。 ★会計・経理業務の未経験者が多く在籍。 ★研修は専属の先輩が付いてあなたのペースでスキルアップ。 ★第二新卒からの新キャリアにもぴったり。 ★子育て中でブランク有の方も多数。 ★残業少なめ(月0〜5h程度)。 ★年休120日以上で働きやすい。 ★産休育休取得実績多数。  →男性社員の育休取得実績もあります! ★復帰後の時短勤務などの制度も充実。 ★研修充実(丁寧な6ヶ月)。 ★資格支援制度で費用補助(上限10万円)。 ★資格手当も充実。 ★家族手当もあり。 ★ボーナス年2回あり。 ★安定の総合不動産グループで長くはたらける。 創業40年を迎える 《あなぶきハウジンググループ》 あなぶき会計事務センターは、 グループが管理する 全国の分譲マンションの 会計部門を担っています。 『どんな人が働いているの?』 現在メンバーは、 10代20代の若手の方から、 30代40代のミドル世代はもちろん、 50代のエルダー中高年の方まで、 性別とわず男性女性活躍中。 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 フラットな関係で気持ちよく働けます。 未経験から入社した 中途社員が多いため、 あなたの疑問や不安には 親身になってくれるので、 質問もしやすい雰囲気です。 『研修って具体的には?』 専属の教育担当の先輩が あなたに付いてくれて、 約6ヶ月のOJT研修があります。 スキルや習得状況にあわせた、 「覚えることリスト」や、 「業務マニュアル」に沿って、 それぞれのペースで 独り立ちを目指します。 そのため、いきなり業務を まるごと任されてしまうことはなく、 最初は担当の先輩社員が 一緒に内容を確認して伴走をしながら、 あなたの成長をサポートしますので、 ご安心ください。 『ワークライフバランスは良い?』 ワークライフバランスについては、 当社はおかげさまで、 多くの社員から とても好意的な声が寄せられています。 あなぶき会計事務センターの業務は、 チームで協力して取り組めるよう しっかり仕組み化されているから、 たとえばメンバーの誰かが 急なお休みを取った時でも、 滞りなくチームで対応できる 環境が整えられています。 また、産休育休制度もあり、 もちろん取得実績多数で、 さらに復帰後の時短勤務などの 制度も充実しているので、 復帰率もほぼ100%です。 働きやすさが何より自慢の会社です! ほかにも、 社員が長く気持ちよく 働きつづけるために、 たとえば、あなぶきの取り組みとして、 入退室時のチェックシステムに加え、 PCログの確認もしています。 それにより、必要のない残業や サービス残業が発生しないよう 労務管理に気を配っています。 また転勤はなく、 ご家族の事情や予定にも合わせやすいです。 働きやすい環境だからこそ、 長期で活躍する社員が 多数在籍しています。 『おしごと内容は具体的には?』 当社のおしごとは、 分譲マンションに暮らす方が 快適な生活をおくれるよう、 沖縄から全国に向けて、 重要な会計事務のサポートをしています。 分譲マンションには、 「各部屋を購入した方々(オーナーさん)」 で構成された組織 「管理組合」 があります。 その管理組合が、 「共用部のエレベーターを修理する」 「エントランスにセキュリティシステムを導入する」 などといったことを決定し、実行し、 マンションが運営されています。 そしてそこで、 組合の会計業務を おこなうのが当社、 あなぶき会計事務センターです。 たとえるなら、 「マンション版の家計管理」 といったイメージです。 具体的には、 以下のような業務が メインのおしごと内容となります。 ・入金の処理。 ・支払の処理。 ・請求書の発送。 ・通帳の記帳。 ・月次収支報告書の作成。 ・領収書の整理。 ・決算資料の作成。 ・電話の対応。 漢字の言葉が多くて ムズかしく感じるかもしれませんが、 どの業務も作業手順はわかりやすいです。 というのも作業は、 決められたフォーマットに 従っておこなっていくうえ、 マニュアルも完備していて、 先輩もしっかりフォローしてくれるので、 初心者の方でも自分のペースで 業務の流れを覚えることができ、 安心して取り組めます。 また、業務は多岐にわたりますが、 実際にそれぞれの業務に向き合うときは、 丁寧で正確であることが大切なので、 ひとつひとつにじっくりと 取り組んでいくことができます。 それでは以下に、 もうちょっと詳しく、 それぞれの業務内容を記載します。 お仕事のイメージが湧きましたら幸いです。 ーーーーーーーーーー ▼入金の処理▼ 毎月、オーナーさんから、 管理費・修繕積立金の入金が、 組合の指定口座にあります。 そこであなたは、どこのマンションの 何号室の方からの入金かを確認して、 システムに入力していきます。 管理費以外にも、 駐車場や駐輪場を使っている方からの使用料、 敷地内に自動販売機がある場合は、 自販機の業者からの設置料が入金されるので、 それぞれの科目で入力します。 ▼支払の処理▼ マンションの修繕工事の支払いや、 共用部を維持するために毎月かかる 電気料、水道料、管理員室の電話料などの 支払いをおこないます。 銀行の窓口に出向いて手続きすることもあれば、 インターネット上で振込処理をすることもあります。 管理組合の大切なお金をあつかうので、 組合の承認と

非公開

経理部(税務チーム)

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

経理部(税務チーム)にて以下業務に従事いただきます。 <業務詳細> ■税務関連業務(国内、国際税務) ・当社及び戦略子会社の税効果会計(決算対応)、法人税申告(G通算)、消費税申告業務 ・税務調査対応、監査法人対応 ■国際税務関連業務 ・CFC(既存申告、新規案件)、国外所得計算及び外国税額控除 ・移転価格文書(MF, LF, CbCR)及び国際最低課税制度への対応 ■新事業関連業務 ・不動産、環境ビジネス等の新事業を含めた会計税務論点検討、営業部門への支援 ■企業買収/資本提携案件対応 ・企業買収案件等における会計税務論点検討、スキーム助言、推進支援 ・アドバイザリーファームとの連携、コントロール 【M&Aの事例】 ・20年 不動産投資ファンドケネディクス社との資本提携 ・22年 外資航空機リース会社ゴスホーク社の取得 ・25年 物流施設管理・開発を手掛けるCREをTOBで子会社化 <組織構成>経理部41名 ・単体決算チーム 13名 ・連結決算チーム 10名 ・税務チーム   10名 ※配属想定 ・営業支援チーム 3名 <本ポジションの魅力> ・業界トップクラスのリース会社でハイレベルな会計または税務関連業務に従事することに加え、トランスポーテーション、不動産、環境分野などでの事業拡大に伴う質/量両面での業務範囲の増加、難易度の高い論点に対処することで、会計または税務知識、経験の飛躍的な向上、キャリアアップが期待できます。 ・企業買収や資本提携案件など、プロジェクトへの参加機会があり、M&Aの経験を積むことができます。 ・希望があれば、海外プロジェクト担当や海外事業展開への参画も可能です。 <働き方> ・リモートの比率:オフィス/リモート/サテライトオフィスなど各人の状況に応じて柔軟に取得可 平均:週2~3回 ・有給(20日支給)消化率:目標の8割の16日をほぼ全員が取得できている状況 ・研修体制の充実:部門の方が講師となり半年間かけて各業務の講習がございます。

非公開

財務管理部

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 同社グループの決算業務や会社法の会計監査対応、親会社向けの報告をご担当いただきます。また、業務の習得度合に応じて、グループ財務管理部内プロジェクト等を通じて、業種や規模の異なる会社の経理・税務業務に触れながらスキルアップする機会もあります。 <求める人物像> ・会計に関する専門知識と業務経験を有する方 ・多様性に富む業務に積極的に取り組んでいくチャレンジ精神をお持ちの方 ・強い責任感と協調性のある方 <グループ財務管理部について> グループ財務管理部は、同行及びグループ会社の経理、決算業務、税務業務、並びに関連する金融庁等への各種報告を主な業務とし、連結決算、国際会計基準推進室、総括、税務、銀行経理、アプラス経理、新生フィナンシャル経理、昭和リース経理、新生インベストメント&ファイナンス経理の9セクションで構成され、約60名が在籍。若手からベテランまで幅広い人材が活躍しており、協力的でプロフェッショナルなチームです。 <働き方> ・出社(必要な場合に限り、在宅勤務も可能) ・フレックスタイム制適用部署であり、柔軟な働き方が可能です。(コアタイム11:00-14:00)

非公開

経理マネージャー候補創業以来黒字経営/年休128日

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■経理部 マネージャー職 「電子部品」という成長産業に関わる事業を行っている同社の経理部において、経理・財務など同社のお金に関わる部分の仕事を行っております。 【担当業務詳細】 ■マネジメント 経理部メンバーの育成、業務フローの改善や構築。 経理部としての目標設定、アクションプランに対する進捗管理。 ■資金管理 資金計画の策定と調達・運用計画の立案 ■決算対応 月次、四半期、年次決算 取締役会議資料、株主総会資料 作成支援 ■法改正対応 電子帳簿保存法、インボイス制度などの法改正に適合する仕組みづくり。 今後も法改正があれば、その対応をしていただきます。 【組織構成】 ・8名の在籍のうち、20~30代が多く比較的若い方多い組織となります。(経理部長1名=管理本部長兼任/メンバー4名/他部署からの応援2名/派遣1名) 【募集背景】 欠員補充。 経理メンバーを統括する管理職候補として、まずは現場実務を把握しながら部下のマネジメントをするプレイイングマネージャーを募集しています!

非公開

税務部 国際税務課 マネージャー候補

経理、財務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【事業について】 インターネット・ショッピングモールをはじめ、旅行予約サイトなどのECサービス、金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】 同社税務部の国際税務課の将来のマネージャー候補を募集します。 事業やオペレーションがグローバル化される中、税制は国家主権のため、その制度は国により異なります。昨今はグローバルレベルでのタックスガバナンスが強く求められ、またポストコロナにおける各国税務当局の税執行も一段と厳しくなり、海外子会社の状況の把握・連携・情報収集が非常に重要となっています。また、事業のデジタル化に伴い、多くの国が伝統的な税制の考え方からデジタルに対応した新たな税制の考え方へと移行している昨今、グループ全体にどのような影響があるのか、コンプライアンスは遵守できているかという視点も求められます。 税金は会社のキャッシュフローに多大な影響を与えることから、私たちの活動領域も、単なる税務申告、決算対応にとどまらず、ビジネスの立ち上げやM&Aにプランニング段階から関与し、さらに、経営上の重要チーム題ともなる国際的な税務戦略の立案・遂行まで幅広いものとなっています。単なる税金コンプライアンスに縛られず、事業、法務、経理、人事等と密に連携して、計画から実行まで求められることも多く、税務領域を超えたコーポレートとしての知識や経験が積めます。 【職務内容】 国際税務課では、1.タックスコンプライアンスの遵守 2.タックスプランニングの企画・実行 3.タックスガバナンスの強化をミッションとしており、ミッション実行のためには海外子会社と密な連携が求められ、以下のような業務を行います。 <コンプライス> ・本社連結決算における各海外子会社のTax Provisionの確認 ・本邦タックスヘイブン対策税制のコンプライアンス ・Pillar 2の対応 ・BEPS文書作成のための情報収集及び作成(ローカルファイル、マスターファイル、CbCRなど) ・デジタルサービスに関する各国コンプライアンス対応 ・各国租税条約の適用の対応 ・税務調査対応、国税照会文書作成 <プランニング> ・海外会社の買収(ストラクチャーの検討、税務DDの結果に対する対応策の検討)・立上げ支援 ・グ…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード