GLIT

検索結果: 29,258(521〜540件を表示)

非公開

DXコンサルタント(IT領域)【株式会社ReD.出向】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

大手企業に対して、経営戦略・事業戦略を支えるIT基盤のデザインや構築など、クライアントの様々なDX課題を解決する立案・実行に従事していただきます。 【ミッション】 ■システム企画 ■ITグランドデザイン ■RFP作成支援等 ■ITソリューション導入支援 ■プロジェクトマネジメント(PM/PMO)支援 【具体的な業務内容】 以下のような業務について、上司の指示・レビューを受けながら実施していただきます。 ■クライアントの課題に対する仮説構築・検証 ■仮説に基づく計画実行に向けた各種スケジュール・タスクの設計、実行支援 ■プロジェクト管理/推進、プロジェクト各種成果物作成等

非公開

【東京】SAP会計コンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 SAP会計コンサルタントとして、企業のビジネス拡大や問題解決のためのコンサルティングをお任せするポジションです。要件定義・設計・開発・検証・移行といったフェーズ・領域に欠かせないマストパーソンとしてご活躍いただきます。 以下のような業務を想定しています。 1)現状業務分析と可視化 2)基幹業務の改革構想策定 3)システムアーキテクチャ策定 4)システム企画、導入計画策定 5)その他、1~5に付随する業務 <入社後は> ご経験に応じて以下の業務からスタートいただきます。 ・資格が無ければ、資格取得  未取得のSAPモジュールに対するコンサル認証資格について、取得のテスト費は会社全額負担します。  合格の際には追加で報奨金を支給します。 ・プロジェクトに合流し段階的に業務を担当 【魅力】 中期経営戦略上はもちろん、長期的なグループビジョン実現の上でもSAP事業は重要な位置付けです。3年以内にS/4HANA Cloud,public editionのパートナーの中で「TOP3」を目指すことをミッションとしています。その事業でのコンサルタントとしてご参画いただく魅力をお伝えさせてください。 ・プロジェクトマネージャーとして執行役員とともに事業戦略・計画に責任を持って携われる ・上場企業 × 新規事業の立ち上げフェーズを経験できる ・年間休日125日の土日祝休み&フレックスタイム制&案件によっては在宅勤務も可能など就業環境を整備 上場企業の新規事業の発足したての組織で働ける機会はなかなか得られない経験かと考えています。ぜひこの辺りに興味を持っていただけましたら、ご応募いただけますと嬉しいです。 【キャリアパスについて】 立ち上げ段階のため、事業成長とともに、以下の早期キャリアアップの可能性があるポジションです。 ・SAPコンサルタントとしてスペシャリストキャリア ・プロジェクトマネージャー(複数PJ管理・メンバーマネジメント) ・SAP事業の事業責任者 【募集背景】 「SAP 2027年問題」からSAP S/4 HANAへの移行を含めて高い需要が見込まれています。この背景も踏まえ、既存事業領域とも大きなシナジーを生み出すことが可能であるため、新規事業としてSAP事業を展開しまし…

非公開

【国内有数のAIベンチャー】DX・AIビジネスプロデューサー

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ABEJAは、B2Bビジネス分野でクライアント企業の変革を支える会社です。企画・戦略立案から運用までの一貫したサポートを通じて、特に、顧客事業のコア領域におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現に注力しています。 コア領域の変革には、深い顧客理解に基づいた提案と実装が求められます。また多くの場合は、デジタル領域だけでなくリアル世界とも結びついて事業開発やビジネスプロセス改善も必要です。そのため、各プロジェクトは高難度になるケースが多いです。 私たちは、単一業界や特定企業の課題に限定されず、産業を跨いで俯瞰的に課題を捉え、異なる産業間の課題解決や産業構造の変革に挑戦しています。 顧客のコア領域の変革、その先にある産業構造の変革を実現するために、難易度の高いプロジェクトともに挑戦し、楽しむ仲間を募集しております。 【業務内容】 同社は、日本を代表する大手企業とのプロジェクトに焦点を当てています。 プロジェクトの種類は戦略や組織などのコンサルティング、要件定義からアプリケーション開発までのシステム開発が中心です。人材育成や研修まで多岐にわたります。 それぞれのテーマで業務範囲や進行方法は異なりますが、企画からデリバリーまでの一貫した推進が求められます。 顧客に最大の価値を提供するために、社内のエンジニアやデータサイエンティストと密接に連携したり、顧客企業の経営陣、役員、本部長との対話や信頼構築をすることも期待されます。 ■提案フェーズ ・DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案の実施 ・提案書の作成とプレゼンテーション ・顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げ ■コンサルティングフェーズ ・デジタル技術を活用した課題解決と事業変革の構想策定 ・数年後を見据えたロードマップの作成、実行計画までの詳細化 ・顧客役員との折衝、組織への落とし込み ■調査実装・インテグレーションフェーズ ・データサイエンティストやソフトウェアエンジニアと連携した開発の推進 ・顧客の要望と実現可能性を加味した仕様の調整 ・顧客への進捗報告および必要なレポートの作成 【ミッション】 「顧客企業を、未来にも必要とされる姿へと、変える」 私たちは、足元の課題やニーズに応じるだけでな…

非公開

【Microsoft 365】企画/導入/運用PM

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

事業横断的にセキュリティ及び自社サービスの提供を担う組織の中で、当部門ではエンタープライズ企業向けにMicrosoftクラウドのコミュニケーション基盤のインテグレーションの企画から導入、運用を含めた一気通貫での対応を行っております。 【ミッション】 本ポジションにおいては、マイクロソフト製品の「SharePoint Online」「Teams」「OneDrive for Business」「Exchange Online」に関するプロジェクトにおいて、「設計・構築」「技術検証」「サービス開発」「プロジェクト管理」「案件提案(営業同行)」など幅広いフィールドに携わっていただきます。 プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー、またはその候補としてプロジェクトにご参画いただきます。新規案件の獲得や顧客との調整・折衝、プロジェクトの円滑な進行が主なミッションとなります。 ※特にクラウドに関連した技術分野に注力しています。 【主な業務】 ・提案活動 -新規、既存のお客様先に営業と同行し、提案活動を技術者としてサポート、提案の実施 ・システムインテグレーション(受注後のプロジェクト活動) -サービスの導入やインテグレーション案件で、PM/技術担当/メンバーいずれかの役割で参画(プロジェクト期間:3ヶ月以内~1年) -1,000ユーザー以上の企業案件が中心 ・サービス化、技術検証 -インテグレーションサービスのメニュー化や、パブリッククラウドを活用・連携した新サービスの検討・検証 【具体的な業務】 ・SharePoint Online -SharePoint Onlineへの移行/導入プロジェクト -当社ソリューション(clouXion OnePortal・Flow・Plovisioning Flow)の導入プロジェクト ・Teams -Teams活用コンサルティングプロジェクト -Teamsへの移行/導入プロジェクト ・OneDrive for Business -OneDrive for Businessへの移行/導入プロジェクト ・Exchange Online -Exchange Onlineへの移行/導入プロジェクト その他、上記各マイクロソフトソリューションを複合したクラウド新サービス立ち上げプ…

株式会社ビジョン・コンサルティング

ITコンサル(金融系)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都新宿区四谷4-3-1 ワールド四…

600万円〜

雇用形態

正社員

大手生損保、銀行、証券、クレジット会社等の金融機関に対するITコンサル 【事例】 ・口座開設や口座情報の照会対応業務の一元管理課 ・基幹系システム更改のプロジェクト管理 【キャリアプラン例】 ・ITコンサルタント(製造業) → 業務コンサルタント(製造業) → 新規事業IT戦略室 ・業務コンサルタント → ITアーキテクト → 戦略コンサルタント(※業界/領域多岐) ・ITコンサルタント(通信) → ITコンサルタント(官公庁) → 自社役員/CTO 等 ・PM→ITコンサルタント(金融) → 大規模PMO → PgMO

非公開

ITコンサルタント(マネージャー)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラ…

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

大手クライアントを中心にITプロジェクトの上流工程や業務改革、プロジェクトマネジメントなど幅広いコンサルティングをご担当頂きます。 【業務詳細】 ■IT戦略立案、構想策定、要件定義 ■業務改革(BPR)に伴う業務分析、業務設計等 ■大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント 【プロジェクト事例】 ■大手広告業:基幹刷新プロジェクトにおける要件定義・設計、PMO ■大手小売業:基幹刷新プロジェクトにおけるPMO ■大手製薬業:デジタルマーケティング戦略策定、顧客データ基盤(CDP)構想策定 等

非公開

Salesforce導入開発【マネージャー・コンサルタント】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【配属先】 DXソリューション部 【具体的な仕事内容】 salesforceを用いたシステムの要件定義から初期導入、エンハンス開発や運用保守のプロジェクト計画策定と実施。その他顧客企業からの引合に対して、プリセールスとして提案書および見積を作成して案件の獲得に携わっていただきます。 【求める人物像】 ・責任感が強く最後まで遂行できる方 ・状況に合わせた臨機応変な判断・対応ができる方 ・第一人者としてチームをリードすることができる方

非公開

AIコンサルタント【データ活用/DX推進】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社のビジネスコンサルタントとして、以下の業務をお任せいたします。企業や官公庁向けコンサル事業を展開する当社のBX事業部にて経営課題のヒアリングから課題解決のためのソリューション提案、プロジェクトマネジメントまでの一連業務をお任せいたします。 COO直下で、新規事業推進組織の中核メンバーとしてIPOを見据えた事業拡大を担って頂きます。 【具体的には】 ■大手企業や官公庁向けの、データ分析・AI開発プロジェクトの推進(クライアントへの企画提案、およびプロジェクト管理) ■上記を推進する新組織(コンサルティング事業組織)の立ち上げ  【過去の取り組み】 ●経済産業省デジタル人材育成プラットフォーム「マナビDX」等多数 【CEOについて】 CEOの齊藤氏は、経済産業省など中央省庁の委員を歴任しており、入札や受諾ではなく企画や牽引する立場として、国やステークホルダーを巻き込み日本のDX推進をしてきました。デジタル推進人材育成プログラム『マナビDX Quest(https://dxq.manabi-dx.ipa.go.jp/)』は、その一例で、数年の実績もあり、現在も進行しています。この他にも複数のプロジェクトを推進することが決定しています。 【ポジションの魅力】 ■IPO準備フェーズにおいて、コアメンバーとして参画できる ■経営陣/役員直下で、スピード感をもって事業を推進できる

非公開

導入支援/業務フロー構築支援【SaaS×Fintech】

コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 マネーフォワード クラウドシリーズのプロダクト価値をしっかりと顧客に届け、システム導入を通じて顧客課題の解消に向けて取り組んでいただきます。 リーダー候補の方には、未経験者含むメンバーのスキル向上など、マネジメントにも貢献いただきます。 【業務内容】 顧客のスムーズなサービス利用開始をサポートします。(ご経験やご志向に合わせて、ハイタッチ・ロータッチいずれかの配属を想定しております。) <ハイタッチ> 主に規模の大きな企業様や、ARRの大きな案件における導入プロジェクトをスケジュール策定の段階から組み立てて頂き、プロジェクト開始後は進捗管理をしながら顧客と伴走するハイタッチ支援により稼働へ導いていく役割を担っていただきます。 ※自社のパートナー企業と組んでプロジェクトを進めるケースもあります ▼具体的な業務内容 ・クラウドサービスの導入支援(進捗管理サポート、設定代行作業、問合せ対応) ・キックオフやマイルストーンとなる各種支援MTGの実施 ・製品に関する改善要望の開発フィードバック 以下はプロジェクトで担当する可能性があります。 ・導入検討中の企業様への導入提案支援(プリセールス活動) ・導入支援プランの改善検討、クラウドサービス導入支援における仕組み作り ・導入パートナー企業の後方支援 <ロータッチ> 主に規模の小さい案件における1対マスでの導入顧客向けウェビナー運営や、お客様のセルフオンボーディングを促す仕組みの実装、オプションMTGなどタッチポイントの設計・運営を担当いただき、お客様による自走を促して一定期間内での稼働へ導く役割を担っていただきます。 【配属部署】 以下いずれかの組織に配属となります。 ・HRカスタマーサクセス本部 ・ERPセールス本部 ・Group Management Solution本部 (マネーフォワードクラウド経営管理コンサルティング社へ在籍出向) 【ポジションの魅力】 ■顧客自身だけでは気付くことが難しい業務の最適解を、コンサルティングスキルを活かして提案し、顧客をサクセスした状態へ案内できます。 ■開発やセールス、カスタマーサポートといった様々なポジションの方々に対し、顧客の過去事例をもとにアドバイスをしたり要望を出したりしながら…

非公開

IFS導入コンサル(国内独占グローバルERP/研修豊富)

コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 ・増員募集 製造業のお客様向けにグローバルERPパッケージであるIFS Cloudを適用したSIを行っています。IFSの適用ニーズが高まっている状況であり、ITコンサルタントのリソース強化を行う必要があります。 【業務内容】 ■製造業のお客様向けに、グローバルERPであるIFS Cloudを適用したシステム導入をご担当頂きます。  −対象フェーズ:適用企画/要件定義/基本設計  −対象業種:産業機械/電機/航空・宇宙産業  −対象業務:生産管理/販売管理/原価・会計/MRO(Maintenance Repair and Overhaul) システム適用企画のフェーズにおいてお客様業務をパッケージ機能にフィッティング適用する役割を担って頂きます。お客様とワークセッションを通じてパッケージの適用方針を確定します。(アサインされるプロジェクト、フェーズによって、業務内容が変更となる可能性があります) 【想定プロジェクト】 売上1000億以上の製造業のお客様への導入が多く、プロジェクトの期間は平均2年~3年です。 プロジェクト体制としては、PM・仕様統括に加え、計画、購買・製造、在庫、原価・会計などの業務チーム、データ移行やテスト支援など非機能チームで形成されます。詳細設計、コーディング、単体テスト等の開発作業は、主にパートナーやオフショアに委託します。 【ポジションの魅力】 ■IFS CloudのSI導入が未経験の方でも、教育カリキュラムを受講しスペシャリストを目指せます(NEC主催のITコンサルタント育成プログラムあり) ■リモートやフレックスを柔軟に活用しワークライフバランスを整えながら70歳まで長期就業が可能です ■グローバル市場でニーズの高い製造業特化のERPパッケージであるIFSの上流企画工程から一気通貫で導入をリードできます ■国内でのIFS展開はNECが独占状態であり、NECグループ自社にも導入実績があるため、他社にはない技術とノウハウを豊富に保持しています 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン製造ソリューション事業部第一G第一SCMグループ 【配属事業部の紹介】 ERPパッケージであるIFS CloudのSI(適用企画/要件定義/基本設計/開発/テスト導入)を移管し…

非公開

SaaSコンサルタント【日本国内フルリモート勤務可】

コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

★「MEMBERSHIP」で、心豊かな社会を創る★ DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーの同社にて下記の業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 東京に本社を置く企業や成長ベンチャー企業に対し、デジタルマーケティング推進に向け、Salesforce製品群を活用したコンサルティング、PDCA支援、Salesforceプロダクト(CRM/MA等)の導入等、運用プロジェクトをリード。 エンジニアとも連携をしながら、Salesforce活用のためのコンサルティングを行っていきます。 案件は、一次請けが基本 です。 担当は1~2社で、クライアントに深く入り込み、パートナーという立ち位置 で案件を進めていきます。 初めはコンサルティングフェーズから参画いただき、ゆくゆくはクライアント課題を解決するための提案活動もお願いしたいと思っています。 カンパニー立ち上げ期のメンバーとして、サービス作りに携わっていただくことも期待しています。 また、現在はSalesforceが中心ですが、今後はSalesforceに限らず他SaaS製品にも支援を広げていく可能性も。 「Salesforceのスペシャリストを目指したい」 という方も、 「ゆくゆくは様々なSaaS製品の経験を積みたい」 という方も、ぜひ応募をお待ちしています。 【募集背景】 Salesforceコンサルタントとしてクライアント支援をしてくださる方を募集しています。 クライアント支援だけではなく、カンパニー初期メンバーとしてノウハウ構築や仕組み作りなどにも積極的に関わり、一緒にサービスを作りあげてくれる意欲的な方をお待ちしています。 【ポジションの魅力】 ■ニーズが拡大している Salesforce領域に特化 した経験を積むことができます。 ■ 導入して終わりではなく 、製品・ツールの利活用支援をすることでクライアントの業務改善や事業成長に貢献することができます。 ■クライアントは、 東京に本社を置く大手・成長ベンチャー企業 。社会への影響力が大きい企業の成果向上に貢献できます。 ■全国どこにいても同じレベルの価値をクライアントに提供するという考えから、 東京と地方に賃金格差はありません 。 ■ 平均残業時間は月15時間以内 。終業後は、…

非公開

プロジェクトリーダー

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

■職務内容 システム選定前のITコンサルティングからCRM・SFA・MAのシステム構築・導入を検討しているお客様に対してソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をプロジェクトリーダーとしてご担当頂きます <具体的には> ・システムの詳細におよぶソリューション/アーキテクチャー設計等のドキュメント作成およびレビュー ・プロジェクト計画に基づき、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を実行 ■募集背景 デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応は社会的な課題ですが、中小企業が多く、DXの必要性は理解しながらも独力での対応が困難かつ、中小企業のDXを一貫して推進できるコンサルティングファームも存在しないといった状況です。 弊社では、50年の中小企業のコンサルティング実績を活かして、業種/業界に合わせたDXコンサルティングを推進します。 ■当社のDXコンサルティングの特徴 (1)業種別の業績向上のノウハウを活かしたDXコンサルティング  業種・テーマ別に専門コンサルタントが揃っているため、ビジネスの現場に即した業界特有の慣例や業務オペレーションについての知識が豊富にある環境で、クライアント企業に最適なプランを推進することで短期間で成果の上がるDXを実現することが出来ます。 (2)コンサルティングからシステム開発、そしてDXの実装まで一貫して担当。 多様な要件に応じてシステムをゼロから開発することが可能です。業種や業界に関する深い知識とシステム導入・リプレースの豊富なノウハウを持つコンサルタントと、導入後の安心なサポート体制を提供するエンジニアがチームを組み、クライアント企業の成果を実現するシステムの提案および運用サポートを行っています。 (3)AI開発・運用コンサルティング 同社は全国の中堅・中小企業向けにAI導入と活用支援を行っています。生産現場の診断・ヒアリングを通じて、課題に適したAIソリューションを提案し、『業務の自動化・省力化・標準化』や『付加価値向上』を目指します。具体的な支援内容には営業情報、見積もり、設計、生産計画、外観検査のAI化などが含まれます。AI技術の進化を踏まえ、高いセキュリティとデータプライバシーを考慮し、クライア…

非公開

【国内有数のAIベンチャー】DX・AIコンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ABEJAは、B2Bビジネス分野でクライアント企業の変革を支える会社です。企画・戦略立案から運用までの一貫したサポートを通じて、特に、顧客事業のコア領域におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現に注力しています。 コア領域の変革には、深い顧客理解に基づいた提案と実装が求められます。また多くの場合は、デジタル領域だけでなくリアル世界とも結びついて事業開発やビジネスプロセス改善も必要です。そのため、各プロジェクトは高難度になるケースが多いです。 私たちは、単一業界や特定企業の課題に限定されず、産業を跨いで俯瞰的に課題を捉え、異なる産業間の課題解決や産業構造の変革に挑戦しています。 顧客のコア領域の変革、その先にある産業構造の変革を実現するために、難易度の高いプロジェクトともに挑戦し、楽しむ仲間を募集しております。 【業務内容】 同社は、日本を代表する大手企業とのプロジェクトに焦点を当てています。 プロジェクトの種類は戦略や組織などのコンサルティング、要件定義からアプリケーション開発までのシステム開発が中心です。人材育成や研修まで多岐にわたります。 それぞれのテーマで業務範囲や進行方法は異なりますが、企画からデリバリーまでの一貫した推進が求められます。 顧客に最大の価値を提供するために、社内のエンジニアやデータサイエンティストと密接に連携したり、顧客企業の経営陣、役員、本部長との対話や信頼構築をすることも期待されます。 ■提案フェーズ ・DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案の実施 ・提案書の作成とプレゼンテーション ・顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げ ■コンサルティングフェーズ ・デジタル技術を活用した課題解決と事業変革の構想策定 ・数年後を見据えたロードマップの作成、実行計画までの詳細化 ・顧客役員との折衝、組織への落とし込み ■調査実装・インテグレーションフェーズ ・データサイエンティストやソフトウェアエンジニアと連携した開発の推進 ・顧客の要望と実現可能性を加味した仕様の調整 ・顧客への進捗報告および必要なレポートの作成 【ミッション】 「顧客企業を、未来にも必要とされる姿へと、変える」 私たちは、足元の課題やニーズに応じるだけでな…

非公開

【SMBCグループ】Salesforce導入PM候補

コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

Salesforceの導入・システム開発のPM・PLとしてご参画いただける方を募集します! <仕事内容> ■DaigasグループをターゲットとしたSalesforceの導入・システム開発のPM・PLとしてご参画いただきます。 ■最初は既存プロジェクトのPM・PLとしてご参画いただき、新規プロジェクトが立ち上がった際にはPM・PLとしてご活躍いただく想定です。 ■Salesforceの知見があるメンバーが多いため、未経験の方もキャッチアップいただきながら対応可能です。 ■プロジェクト規模としては、中~大規模(数十人月~百人月超)となります。 <開発環境> ■製品:Salesforce(Sales Cloud、Service Cloud、Experience Cloud etc) ■言語:APEX・Visualforce <仕事の魅力> ■Salesforceによるノーコード・ローコード開発~APEX・Visualforceを使ったプロコード開発まで多岐に渡る為、Salesforceの知見を軸としたプロジェクトで活躍できます。 ■Daigasグループをターゲットとした安定した基盤で経験を積むことができます。 ■新規大規模案件に携わりながら、Salesforceの経験を積み、PMを目指すことができます。 ■SMBC/SMFGグループ企業、地銀等の金融機関をターゲットとした一次請の案件にも携わることができます。 <この仕事で得られるもの> ■PMやPLのマネジメント力 ■顧客折衝能力 ■Salesforce知識 <社内の雰囲気> ■20代のメンバーが多く、フレッシュな職場です ■当部署も2022年に発足したばかりで、一緒にSalesforceを知見、技術を磨きながら案件に取り組んでいます <組織構成> ■グループ長:1名(40代) ■リーダー:1名(50代) ■メンバー:8名(20代~50代) <リモートワーク> ■状況に応じて週1-4日リモートワークが可能です。 ※現時点の情報のため、状況によっては異なる場合もございます。

非公開

マネジメント戦略グループ

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜

雇用形態

正社員

【職務内容】 (1)経営戦略やDX/IT戦略に基づくシステム構築全般に関するコンサルティング (2)DXを推進・加速させるための、ICTマネジメント(ITコスト、IT資産、IT人財等のマネジメント)領域のコンサルティングおよびソリューションサービス (3)収益最大化に向けたレベニューマネジメントの導入・運用のコンサルティングおよびソリューションサービス

非公開

【超上流/ERP】IT変革支援コンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜

雇用形態

正社員

【期待する役割】 超上流にあたる全社ITの戦略・グランドデザイン・構想策定の支援を担当いただきます。あるべき姿がぼんやりしている、本質的な課題が見えていない、要求を具体的に言語化できない、そんなお客様のお困りごとを同じ目線で考え、伴走し、解決に導く仕事です。製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品・サービス・ベンダー選定を行います。     【業務内容】 ■IT戦略策定、システム企画構想 ■業務分析・要求整理・業務設計 ■RFP作成、ソリューション・ベンダー選定   【入社後のキャリアイメージ】 ■プロジェクトマネージャ プロジェクトのマネージャとして、IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。担当するプロジェクトのフェーズや規模により、新規案件への提案や複数プロジェクトの管理にも従事していただきます。 ■チームリーダー プロジェクトの現場リーダーとして、現場へのヒアリングや資料作成などをリードしていただきます。業務・IT各部門のリーダーや担当者との関係を構築し、プロジェクト推進の原動力となっていただきます。 【組織について】ERP&EPM事業本部 ■SAP・ERPパッケージ導入を構想策定等の上流から支援する部門になります。 ■60名規模で男女比率もほぼ半々とダイバーシティのある環境です。 ■ナレッジをオープンに交換し合う文化があり勉強会も積極的に行われ、成長に前向きな社員が多いです。

非公開

Servicenow 導入・開発(マネージャー/コンサル)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【配属先】 DXソリューション部 【具体的な仕事内容】 ServiceNowを用いたシステムの要件定義から初期導入、エンハンス開発や運用保守のプロジェクト計画策定と実施。その他顧客企業からの引合に対して、プリセールスとして提案書および見積を作成して案件の獲得に携わっていただきます。 【求める人物像】 ・責任感が強く最後まで遂行できる方 ・状況に合わせた臨機応変な判断・対応ができる方 ・第一人者としてチームをリードすることができる方

非公開

【産業IT】ServiceNowを活用したコンサルタント

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

当社は設立以来、官公庁や各産業のリーディングカンパニーを主な顧客として、産業政策・行政改革に関する提言・支援等や、成長戦略策定・実行支援等を提供し、先端の調査研究・コンサルティング・ITサービス提供に取り組んでいます。5,000を超える領域、累計で2万件以上のプロジェクト実績を有する、日本最大級のコンサルティングファームである当社にて、各業界を代表するお客様と成長しながら、事業創発・社会変革を行っております。 階大解決に向けて、Salesforce、ServiceNowを中心とした解決策の立案とご提案を実施。Salesforce、ServiceNowを活用した顧客ビジネスのデジタル化を推進していただきます。※特に多いのは金融業界・通信業界向けへの導入 ・ 顧客のビジネス上の課題を整理し、ITシステム導入による解決策を提案するITコンサルタント/ITディレクター業務 ・ ソリューション導入案件のプリセールスからデリバリー ・開発パートナーのマネジメント業務 ・導入後の追加機能の提案、カスタマーサクセス業務 ・チームの育成・人財補強 ・プロジェクトのマネジメント/リード など 【このポジションの特徴・魅力】 ・社会インフラをITを通じて支えるやりがい、高度なビジネス・経営課題の解決にチャレンジすることを通じた成長を実感いただけます。 ・これから当社として大きく広げていきたいビジネスであり、入っていただくと第一人者としてご活躍いただけます。

非公開

エンジニア組織のグループ長 【定年70歳/役定無】

コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

組織拡大における部門新設を行いましたため、 約40~70名程度のグループを束ねるグループ長を募集いたします。 各グループに複数の案件が紐づいており、各案件リーダー達と連携し、経営目標の達成とそのためのメンバーマネジメントを行っていただくことがミッションです。 主な業務は、 ・グループ内におけるメンバーの育成・評価 ・グループ収支管理、改善(売上、粗利、コスト) ・人員計画立案、人材リソース調達、採用活動 ・新規/既存のお客様への提案活動 ・個別プロジェクトのQCD管理 【募集背景】 売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として 準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件やERP導入案件の拡大に注力しております。 年間120%成長を続けており成長の過渡期にある中でともにERP導入シェアNo.1を目指せるような組織づくりができる方にご入社いただけますと幸いです。 【会社概要】 「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、 バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。 ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。? 同社はヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くを楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。? 当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、 その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。 大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。

非公開

プロジェクトマネージャー(kintone関連プロジェクト)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

※57歳以降の方は一律で契約社員での採用となります(会社制度の都合のため) 【具体的な案件について】 (1)大手リース・レンタル業向けNotes→kintone移行プロジェクト(規模:150人月) Notesプラットフォームを業務基盤として利用していたお客様に向けてkintoneへの移行を推進。 要件定義から設計、アプリ開発、テスト、移行作業まで実施。 (2)大手不動産業向け営業支援システム刷新プロジェクト(規模:30人月) お客様はSalseforceを業務アプリケーション基盤として利用しており、Salseforceとkintoneを連携してハイブリッドの営業支援システムを構築。 直接現場担当者から要件ヒアリングから設計、アプリ開発・テスト、リリース、またリリース後の保守支援まで一気通貫で対応。 (3)業務アプリケーション開発支援(1~15人月) お客様のご要望に合わせてkintoneをプラグインとJavaScriptを利用したカスタマイズを組み合わせて業務アプリケーションを開発。 直接現場担当者から要件ヒアリングから設計、アプリ開発・テスト、リリース、またリリース後の保守支援まで一気通貫で対応。  単純なkintoneを利用したアプリケーション開発というものは少なく、上記(1)~(3)に記載しているような案件を多く対応しています。記載した以外にも、基幹システムやMicrosoft、Googleプラットフォームとの連携、LINEと連携したBtoCのシステム構築などあらゆる製品やサービスと連携させることができ、これが当事業の強みです。  このため、主力製品に関する知見のみではなく、あらゆる製品やサービス知識、顧客がどのように活用・運用しているかなどを学ぶことができ、個人としてもより成長できます。 【チーム体制】 cybozu事業は、社員とパートナー様をあわせて月間100名(社員:40名、パートナー:60名)が稼働しております。 プロジェクト推進においては、2~3名のものから15名程度でた対応するプロジェクトもあります。 年代としては20~30代が主力です。 【お客様の業界・業種】 特に業界・業種は問いません。 製造業から流通、金融などあらゆる業界・業種のお客様がターゲットとなります。 cybozuのク…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード