希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 25,439件(201〜220件を表示)
パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
【東京:リモート】プロジェクトマネージャー候補(物流業界) ※年収700万円以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、研究
プロジェクト先による※同社事業部内 プ…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 大手物流業界のお客様向けプロジェクトのPM(アカウントマネージャー候補)の募集となります。既存WMSの刷新PJとなっておりシステムを一から作り直していくためモダン技術を活用し、クライアントの技術改革を行っていきます。完全新規の顧客・PJのため、0→1から携わっていただき顧客戦略など含めて立ち上げから完遂までを担っていただきます。アカウントマネージャとして新しい同社の物流ビジネスの中核となっていただきます。 【キャリアパス】 プロジェクトマネージャーとして活躍いただいた後、スキルに応じてクライアントマネージャーをお任せすることを考えています。 【当ポジションのやりがい】 物流業界は同社にとっては新規参入分野のため、技術力でお客様の信頼を勝ち取り、お客様との交渉をスムーズに行なっていただきたいと考えています。そのためには、物流業界向け開発チームにて、日本や中国のオフショアも含む全ての開発メンバーの技術トップとして開発プロセスや開発技術、レビュー技術および新しい技術の積極的な推進活動の要となって動いて頂きたいと考えており、新しいことにチャレンジしたり、0→1を作ることが好きな方にはとてもやりがいがあるポジションです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ALH株式会社
【愛知】フルスタックエンジニア ※年収700万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
プロジェクトにより異なる プロジェクト…
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 「フルスタックエンジニア」「アーキテクト」「テックリード」のキャリアを目指す方向けのポジションです。 【職務詳細】 新規機能開発、業務改善の提案、基盤整備、品質向上、セキュリティ向上など一連の作業工程を幅広く担っていただきますが、まずはご経験や適性に合った業務からスタートしていただきます。 ■よく使われる開発言語、フレームワーク、サービス JavaScript、TypeScript、React、Vue.js Node.js、Python、Java、Go AWS、Azure、GCP 将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するITアーキテクト、コンサルや開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社Photosynth (フォトシンス)
【東京:リモート】テックリード候補(新規事業) ※年収900万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、研究
東京都港区芝5-29-11 G-BAS…
900万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 新規サービスの開発チームの一員となり、プロダクトマネージャーと一体となってサービス開発を推進していただきます。担当領域は主にWebバックエンドですが、インフラやフロントエンド、IoT製品開発に挑戦することも歓迎します。事業的な価値創造やUXにこだわったサービス開発を志向している方をお待ちしています。 【職務詳細】 ・Ruby on Rails を用いたバックエンド開発 ・Reactを用いたフロントエンド開発 ・新しい技術の検証・導入 ・アーキテクチャ設計、技術選定 ・コードレビューや自動化による品質管理 【技術スタック】 ・言語:Ruby on Rails, Go, Vue.js, React ・環境:Docker ・クラウド:AWS, GCP ・DB:MySQL (Amazon Aurora) ・CI:AWS CodePipeline, AWS CodeBuild, CircleCI, Jenkins ・IaC:Terraform, AWS CloudFormation ・ツール:Google Workspace, Slack, JIRA, GitHub, Figma 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
【東京:リモート】テスト自動化アーキテクト ※年収700万円以上
システムアナリスト、研究
プロジェクト先による プロジェクト先に…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 テスト自動化導入コンサルティング、テスト自動化戦略の策定、テストツールの選定、プロジェクトへの適用を行っていただきます。 【職務詳細】 第三者テスティングを独自のサービスとして、クライアントに導入し、立ち上げからデリバリーまで一気通貫でサービス提供を行っています。テストの専門家としてシステム開発におけるテスティング業務でシステム品質の確保とテストの効率化を推進し、お客様のシステム開発全体の改善を目指す役割となります。 エンド・ユーザーとのプライム案件が大半を占めており、グローバルでのノウハウや先進事例を活用し、金融や製造・流通業を中心とした大規模システム開発からインターネット・クラウドベースのアジャイル開発等、数多くの実績を残しております。 【年収例】 ・1000万円/45歳・PM&CxO経験7年(月給90万円+賞与年1回) ・800万/35歳・SE&PM経験6年(月給62万円+賞与年1回) ・740万/44歳・SE&PL経験20年(月給57万円+賞与年1回) 【働き方】 ・週3~4日リモート勤務 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
富士通株式会社
Secure & Adaptive AI Senior Researcher
研究
神奈川県
600万円〜1300万円
正社員
次世代AI研究センターではセキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究を行っています。 【個人に期待する役割やミッション】 このポジションでは、AIの新しいアプローチに理論から応用まで幅広く取り組み、その実装と外部との協働をリードし、AI分野の限界を押し広げられる経験豊富な研究者を募集しています。 ▽期待する役割は以下の通りです。 ■以下のいずれかの分野での基礎研究の実施と、チームのリード -カーネル法&統計的学習 -フェデレーテッド&セキュアAI -最適化&適応学習 -プライバシー保護&ロバスト機械学習 ■概念実証(PoC)の実装を開発し、理論的な発見を検証すること ■技術的リーダーシップを発揮し、ジュニアリサーチャーの指導すること ■外部の研究者、学会、産業界との協働をリードすること 【仕事の魅力・やりがい】 同プロジェクトでは、セキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究に関する、新手法の新規開発、AIの理論から応用的まで幅広く取り組み、AI分野の限界を押し広げる(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社トラストハブ
ソフトウェアエンジニア(フルスタック)
研究
東京都
900万円〜1400万円
正社員
【募集背景】 トレカ領域で展開している既存サービスの機能開発に加え、全く新しい領域の新サービスの開発も行っていきます。サービスを拡大しユーザーによりよい価値を提供するために、常軌を超えた成長を牽引するエンジニアを募集します。 【ミッション・業務内容】 既存サービスの機能開発や、新サービスの開発を中心として、設計・開発・テスト・運用といったプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。プログラムを書くだけでなく、仕様検討や設計の段階から中心となって関わっていただきます。 ■ トレーディングカード事業(既存サービス) Cloveストア・Cloveオリパをはじめとするサービスの開発に取り組んでいただきます ユーザーをワクワクさせる体験を、ソフトウェアの力で構築し提供する仕事です ■ 新規事業 リリースしたばかりのファンプラットフォーム事業の開発や、全く新しい事業のソフトウェア開発に取り組んでいただきます ◆ 技術スタック フロントエンド:TypeScript, React, Next.js, GraphQL バ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ラクス
部長/プロダクト開発横断組織
研究
東京都
1100万円〜1400万円
正社員
「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、各プロダクト開発横断組織であるAIチーム/SREチーム部門の目標達成に向けて、組織全体のマネジメントをお任せいたします。 具体的には、組織戦略立案、チームビルディング、オペレーション設計、マネジメント層への指導・育成を含めた組織運営を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ▽組織戦略立案:組織の方針決定、リソースマネジメント (技術的戦略に則り、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。) ▽各開発横断組織のマネジメント:各横断組織チームの管理と指導、プロジェクト全体の進行管理、リソース配分、リスク管理、製品開発全工程の品質管理 ▽プロダクト横断プロジェクトのリード:各開発チームやビジネス部門と連携し、プロジェクトを推進。 ※現在取り組んでいる横断プロジェクト ■「楽楽シリーズ」におけるUI統一プロジェクト ■AI機能導入プロジェクト ▽メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
LINEヤフー株式会社
Senior Data Director / ローカル・UGC / データ活用推進事業(以下略)
研究
東京都
1200万円〜
正社員
Senior Data Director / ローカル・UGC / データ活用推進事業部責任者(部長候補) ▽ポジション概要 CDOと連携して、「Yahoo!知恵袋」「Yahoo!マップ」「Yahoo!路線情報」などローカル・UGCカンパニーが管掌する事業に関してのデータガバナンスとデータ利活用を推進する組織のマネジメントをご担当いただきます。 データ利活用案件の相談対応、事業部案件のアドバイス、リスク評価、データガバナンスに基づく承認、全社データポリシー議論、調査・ヒアリング、データリテラシー向上施策、企画推進などをお任せします。組織内のデータ利用とガバナンス支援を担っていただきます。 ※入社時の役職に関しては部長または本部長を想定しておりますが、選考の過程にてご志向性や適性・経験を鑑みて決定いたします。 ▽組織のミッション・展望 ■同事業部のデータ活用推進組織のマネジメントおよびメンバーのサポート ■同事業部のデータ活用推進のリード ■中央組織にも所属し、CDOと協業した全社課題解決の推進 ▽主な業務内容 具体的には以(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
ナカソネ住設株式会社
フルリモート&フルフレックスで好きな働き方を【ITエンジニア】
研究
福岡県
700万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 急速に進化するAI時代、ナカソネ住設は“今こそ変わるとき”と新規事業を始動。BIや診断ツールで、現場・事務・顧客すべての「こうあればいい」を形にします。中小企業の機動力を活かし、社会に必要とされる新たな価値を共につくりませんか? 新規事業におけるWebアプリケーションの開発全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ■フロントエンド開発(メイン領域) ■バックエンド開発(必要に応じて) ■設計・実装・テスト業務 ■UI/UX設計(AIツール活用を想定) ■PM・社長との連携による仕様策定 ★魅力ポイント★ ■経済産業省からも認定:TOTO商品を扱う正規代行店(約200社)の中でも最大規模の優良企業! ■開発に集中できる環境:定例MTGは最低限に実施!フルリモートで集中して開発を行えます! ■AIを利用した開発環境:AIツール「Cursor」を活用し、効率的なコーディングを実現。(その他詳細は面談でお伝えします)
いすゞ自動車株式会社
【神奈川】アプリケーション開発担当 シニアスタッフ
研究
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
ISZF091-092_アプリケーション開発担当 シニアスタッフ 【職務内容】 ■アプリケーション開発 (1)業務に必要なアプリケーションの性能を定義し、要件に落とし込む (2)要件に基づいて、アプリケーションの開発スケジュールを策定し、開発・インストールする (3)アプリケーションをテスト、デバッグする仕組みを設計し、トラブルシューティングを実施する (4)アプリケーションに関する品質問題を解析し、改善対応を実施する (5)ベンダーのシステム実装進捗を管理する (6)その他、本領域に関する専門性に基づいた問題解決、改善活動を実施する ■ソフトウェア開発 (1)業務に必要なソフトウェアの性能を定義し、要件に落とし込む (2)要件に基づいて、ソフトウェアの開発スケジュールを策定し、開発・インストールする (3)ソフトウェアをテスト、デバッグする仕組みを設計し、トラブルシューティングを実施する (4)ソフトウェアに関する品質問題を解析し、改善対応を実施する (5)ベンダーのシステム実装進捗を管理する (6)その他、本領域に関する専門性に基づいた問題解決、改善活動を実施する(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社DearOne
【完全自社勤務/プロダクトマネージャー(PdM)】NTTドコモG/福利厚生 /リモート可
研究
東京都
700万円〜1300万円
正社員
導入実績多数!国内最大級の公式アプリ開発サービス「ModuleApps」のプロダクトマネージャーをお任せします。 【業務内容】 ■サービスの全体像設計 - スマホアプリのトレンドを把握し、顧客からの要望を取り入れながら、「ModuleApps」の新しい機能やサービス設計、既存機能に対する改良など - 開発が進行する場合、その進行管理 ■同社が保有する他サービスとの連携 - 国内・海外のパートナー企業と連携 - プロダクトへの採用と、それに関連する調整 ■事業の発展のための調査・分析・策定 - グローバルを含む市場の分析 - 国内・海外市場の調査 - 国内・海外のパートナー企業と連携 ■事業ロードマップ・開発ロードマップの策定と推進 - 競合優位性の分析 - 利用・自社開発する技術の選択 - 長期的なプロダクト開発ロードマップを策定 - リリースや改修に関する詳細な計画やスケジュールの策定 【プロダクトに携わる魅力】 ▽国内最大級のアプリプラットフォーム『ModuleApps 2.0(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
富士通株式会社
次世代グリーンデータセンターを支える最先端プロセッサ向けOS開発者
研究
神奈川県
1100万円〜1400万円
正社員
公募「グリーンイノベーション基金事業/次世代デジタルインフラの構築」における「次世代グリーンデータセンター技術開発」のプロジェクトに参画しています。また、富岳の後継機である「次世代計算基盤(富岳NEXT)」のフィージビリティスタディにも参加していました。同統括部では、最先端のコンピューティングパワーを活用したサービスプラットフォームを提供するためのOS(Linuxカーネル、ドライバ、コマンド、ライブラリ等)の技術開発を行います。また、それらの成果をOSSのアップストリームに取り込むことでお客様に提供していきます。 【個人に期待する役割やミッション】 本ポジションでは、開発中のCPU向けOS開発の担当として、Linuxカーネルやドライバ、glibcなどの低レイヤーのOSソフトウェアの技術開発を上司やリーダーの指示の元で行います。また、社内やOSSコミュニティ上の関係者と適切にコミュニケーションを取り、企画や開発を推進します。 【仕事の魅力・やりがい】 Linuxカーネルやそれを使うライブラリなど、世界中で利用されているサーバーやスマートフォンなどの基盤となるO(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ディーバ
【PDU】【クラウド化推進】技術とドメイン理解のハイブリッドで価値を届けるテックリード/(以下略)
研究
東京都
800万円〜
正社員
【業務内容】 ■技術とドメイン理解を武器に、DivaSystemの構造設計・保守改善・クラウド化を推進するテックリード/テックPdM 【具体的には】 ■「技術の正しさ × 顧客価値の正しさ」の両立を目指す実装リードポジション ■過去の資産を活かしつつ、変えるべき構造は見極めて再設計する挑戦的なフェーズ ■会計・業務・技術の各専門家と協働しながら、プロダクトの未来を描く中核人材として活躍可能 ■コード~技術選定~レビュー体制整備~AIや社外の人材活用まで、裁量ある開発推進が可能 【取り組む主なテーマ】 ■連結会計システム『DivaSystem』の段階的クラウドシフト(Windows→Linux、Oracle→PostgreSQL、C++→Go) ■技術的負債の返済と、将来の負債を防ぐ長期視点の構造設計・リファクタリング ■会計制度・業務要件に応じた標準機能の拡張・保守性の高い実装 ■BPO部門と連携した業務標準化・自動化の仕組み化とプロダクト反映 ■R&Dチームと連携し、安心・安全を前提に技術選定・将来の更新性を見据えた設計を担(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
ソフトバンク株式会社
プロダクトマネージャー(PdM)リーダークラス【ヘルスケア・医療領域】
研究
東京都
700万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 自社開発のオンライン健康医療相談サービスアプリ「HELPO(ヘルポ)」をはじめとした各種サービスプロダクトのプロダクトマネジメント業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■アプリUI/UX改善施策の立案、画面設計、要件定義 ■新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ■開発部門向けの要求仕様書(機能一覧、画面遷移図、ワイヤーフレームなど)の作成 ■要求仕様書レビュー ■担当プロダクトのロードマップ作成 ■担当プロダクトの仕様作成からリリースまでの進行管理 ■上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務 【仕事の魅力】 ■「超高齢化」「医療費の増加」といった社会課題に対して、健康に関わるさまざまな相談に一気通貫で対応できる「ヘルスケア・プラットフォーム」を通じて課題解決に向き合えること ■自社開発のモバイルアプリの開発経験が積めること ■大企業での事業開発、スタートアップの立ち上げ、グロースを同時に体験できること ■常に複数のプロジェクトが進行しており、その中で手を挙げれば新たな業(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社オプティマインド
【東京or大阪or名古屋】プロダクトマネージャー ※リモート可/フレックス
研究
愛知県
650万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 同社が提供する輸配送最適化ソリューション「Loogia(ルージア)」の中で、 「Loogia ドライバーアプリ」 と 「Loogia 動態管理」 のプロダクトマネージャーを担っていただきたいと考えています。 ラストワンマイルの物流業務において、配車計画を作成する配車担当・運行管理者は「顧客に対して適切に荷物が届いているか」を把握するという役割も担っています。 様々な要因で変化しうる配送状況をリアルタイムで把握し、配送に影響がある場合の対策を打てるようにするため、「Loogia ドライバーアプリ」と「Loogia 動態管理」のサービスを提供しています。 また、計画実行時に取得した様々な情報を配送計画時に反映することで、スムーズな計画作成や分析=サービス品質の向上につなげることができます。 【具体的業務】 ■プロダクトマネジメントプロダクトの現状分析、可視化、課題抽出、施策実施 ・プロダクトに対する新機能・改善要望の集約・提案・実現に向けた各種取り組み ・プロダクト概念設計・技術検証・要件定義・仕様設計・画面設計 ■(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
合同会社DMM.com
アソシエイトプロダクトマネージャー/アルファ室
研究
東京都
600万円〜900万円
正社員
▽募集背景 DMMには50を超える自社サービスがあります。そして各事業のブラッシュアップはもちろん新規サービスの企画もこれからどんどん行なっていく予定です。 その中で、ビジネス企画と開発力だけでは 効率的な 立ち上げやグロースがなかなかうまくいかないこともしばしばあります。 ユーザーのことを考えサービスをしっかり立ち上げできるために、今回募集するに至りました。 【業務内容】 DMMにおける各サービスの新規企画、改善企画業務をお任せします。 ▽具体的には ■ユーザー課題、事業課題解決に向けたサービスプランニング策定 ■マーケットリサーチ(担当サービスの分析、競合調査 等) ■担当サービスのWebサイト、アプリの企画を実現するための要件■定義やUI設計、詳細動作の設計などの仕様策定 ■事業部門、マーケティング部門、開発部門、デザイン部門、法務等をはじめとした様々なステークホルダー間で合意形成(社内連携・折衝業務)し、開発要件への落とし込み ■サービス開発における様々な課題を把握し、エンジニアと協力して解決を図る ▽ポジションの魅力(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ラクス
プロダクトマネージャー/UX企画※UXデザイナーの方歓迎
研究
東京都
600万円〜1000万円
正社員
楽楽シリーズの何れかの製品において、UXデザイン(ユーザー体験の設計)/UIデザインの観点からプロダクトの提供価値の最大化に携わっていただきます。 ▽UI/UXの観点における製品の要求分析、要求仕様の策定 ■UIデザイナーと連携し、ユーザー価値を高めるための要求仕様を策定 ■各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ■UXリサーチ結果を元にした機能改善や新機能開発の企画立案・要件定義・仕様策定 ▽製品開発の支援及び製品周辺課題の改善 ■ビジネスサイドと開発をつなぐ架け橋となる製品開発の遂行支援 ■提供済機能の改善やお客様への製品導入フローの改善支援 ■お客様課題や製品課題の分析と改善アクションの策定 ※プログラミングなどの実開発業務は行いません。 ▽開発体制 ■各サービスごとに1チーム5-10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発 ■基本構成:管理職/マネジメント系リーダー/技術スペシャリスト系リーダー/開発メンバー ■役割の例 ■プロジェクトマネージャー (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
富士通株式会社
次世代グリーンデータセンターを支えるコンパイラ開発責任者
研究
神奈川県
1100万円〜1400万円
正社員
NEDOの公募「グリーンイノベーション基金事業/次世代デジタルインフラの構築」における「次世代グリーンデータセンター技術開発」のプロジェクトで、最先端のコンピューティングパワーを活用したサービスプラットフォームを提供するためのコンパイラの技術開発を行う。また、官公庁が公募した「次世代計算基盤にかかる調査研究」において、富岳の後継機である富岳NEXTの実現に向けたフィージビリティ・スタディを推進し、次世代のあるべきコンパイラ像を明確にした。 【個人に期待する役割やミッション】 本ポジションでは、開発中のCPU向けツールチェインの開発責任者として、OSSであるLLVMの開発を推進する。社内の関連部署(ハード開発部門など)との調整や、OSSコミュニティとの折衝を行い、開発計画の立案および遂行を牽引する。 【仕事の魅力・やりがい】 スーパーコンピュータ「富岳」を開発した技術者集団を率いて、富士通のパーパス実現と新たなマーケットの創出に取り組めること。特に、従来の利用領域と異なる分野へのHPC技術の適用し新たなサービス創出に貢献することができます。 ■顧客価値を探(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ラクス
プロダクトデザイン/マネージャー(東京)
研究
東京都
1000万円〜1200万円
正社員
▽募集背景 MailDealer・配配メールは、ラクスを代表する歴史あるプロダクトとして、「楽楽シリーズ」と双璧をなす「ラクスシリーズ」のラインナップを形成しています。 現在は、従来の「メール」という枠組みにとらわれず、より多くのユーザーに価値を届けるため、新機能の開発や体験の進化に注力しています。 この変革のフェーズにおいて、デザイナー組織の一部を再編、エンジニア・PdMの在籍する組織と合流し、プロダクト開発へのコミット度を上げると共に、ラクスシリーズ専門のデザイナ組織として、よりプロダクトにフォーカスできる体制を構築予定です。 この新しい組織を率い、プロダクトの未来をデザインから牽引していただけるマネージャーを募集しています。 単なるUI設計にとどまらず、ユーザー課題の本質を見極め、ビジネスやプロダクト全体を俯瞰できる視点を持つことが求められます。 将来的には、デザイナーがプロダクトマネージャーとしても活躍できるような土台を整え、自律的に価値を創出できる組織づくりを進めていただくことも重要なミッションの一つです。 プロダクトの成長とチームの進化をともに推(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ラクス
部長/プロダクト開発横断組織
研究
東京都
1100万円〜1300万円
正社員
【主な業務内容】 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、各プロダクト開発横断組織であるフロントエンド開発チーム/UIチーム/AIチーム/SREチーム部門の目標達成に向けて、組織全体のマネジメントをお任せいたします。 具体的には、組織戦略立案、チームビルディング、オペレーション設計、マネジメント層への指導・育成を含めた組織運営を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■組織戦略立案:組織の方針決定、リソースマネジメント (技術的戦略に則り、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。) ■各開発横断組織のマネジメント:各横断組織チームの管理と指導、プロジェクト全体の進行管理、リソース配分、リスク管理、製品開発全工程の品質管理 ■プロダクト横断プロジェクトのリード:各開発チームやビジネス部門と連携し、プロジェクトを推進。 ※現在取り組んでいる横断プロジェクト -「楽楽シリーズ」におけるUI統一プロジェクト -AI機能導入プロジェクト ■メンバー管理(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)