希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
2技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,202件(4921〜4940件を表示)
三井不動産エンジニアリング株式会社
PM(物流施設)【フルフレックス+残業10h程度/東京】
設計(建築・土木)
東京都中央区
700万円〜1000万円
正社員
【三井不動産100%子会社で安定性◎フレックス・リモート可・年休124日・月残業10H程度・案件の規模・技術共に国内随一/75歳まで長期キャリアを形成できる可能性有~発注者側に近い立場で案件を推進・サポート】 三井不動産が手掛ける大型物流施設の開発における、プロジェクトの推進支援(プロジェクトマネジメント)業務を担当いただきます。 【案件エリアについて】 案件は都市部および全国のプロジェクトに携わる機会があります 【代表的なプロジェクト】 三井不動産ロジスティクスパーク船橋 三井不動産インダストリアルパーク羽田 等 【魅力ポイント】 ◎三井不動産の大型案件に携わることができます 三井不動産の技術専門集団として、ららぽーと・三井アウトレットパーク等の大型案件や先進的な案件に携わることができます。 ◎フルフレックスで残業ほぼなし 残業時間は月平均10時間程度。 コアタイムなしのフルフレックス制度で、働きやすい職場環境です。 ◎75歳まで勤務可 60歳の定年後も65歳まで年齢による年収ダウンはありません。 再雇用で最大75歳まで勤務可能です。
生命保険商品組成、及び販売
外資系生命保険会社が【福岡県(北九州市)】の代理店コンサルティング担当を求めています
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、渉外・代理店管理
北九州市
500万円〜1000万円
正社員
■職種:登録代理点の担当業務(教育・管理等) 20~25店の当社登録代理店を担当し、主に訪問により教育・育成・管理する業務 1 代理店個別にコンサルティングの実施 (代理店の経営・販売の態勢作りに関する代理店主に対するサポート) 2 代理店主や募集人を集めての集合研修の実施 (保険商品・販売手法・業界情報・コンプライアンス・その他周辺知識等) 3 代理店募集人に対する個別指導の実施 (保険商品・販売手法・営業事務・コンプライアンス等) 4 新規代理店見込の獲得と登録 ◆このポジションの魅力 ASRとは直接保険商品を個人に販売する営業活動はいたしません。 当社登録代理店の良きパートナーとして、販売、マーケティング、人材育成、経営サポートを行う、代理店コンサルタントとしての役割を担います。 専門知識、スキルを身につけ、自分自身を成長させたい。ビジネスパートナーや職場のスタッフと深く絆を結び、チームで喜びを分かち合いたい。人、地域社会に貢献できる意義深い仕事がしたい。 このようにお考えの方はぜひ応募ください。
株式会社安井建築設計事務所
工事監理【60代以上も活躍中/施工管理経験歓迎/就業7時間30分/年間休日125日/大阪】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
700万円〜1000万円
正社員
【60代・70代も活躍中!!大規模プロジェクトの工事監理】 定年は63歳ですが、再雇用制度により、意欲と健康があれば年齢に関わらず長く活躍いただけます。 実際に、80歳を超えて現役でご活躍されている方もいらっしゃいます。 また希望によって、業務委託や契約社員など柔軟な働き方が整っております。 【案件内容】 大阪本社(大阪市中央区)にて、オフィスビル、商業施設、病院、物流施設、工場、ホテル、賃貸マンションなど、多岐にわたる施設の工事監理業務をお任せします。 〇代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、大阪国際空港など 新築・改修問わず、複数のプロジェクトを並行してご担当いただきます。 社内の設計メンバーと連携しながら、知識と今までの経験を最大限に発揮できる環境です。 民間案件と公的機関案件の割合は6:4で、ご希望を考慮したプロジェクトへの配属が可能! 将来的には、日本国内のみならず、ベトナムやルーマニアなど海外プロジェクトに携わるチャンスもあります。 ■業務詳細 〇社内の各設計のメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 〇新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 【同社の魅力】 〇裁量を持った働き方 担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 〇今までの知見を活かして建設業界に貢献! 幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、今までの知見を最大限に生かすことが出来ます。 〇温和な社風と組織体制の拡大 社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。 また、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 〇有資格者多数! 同社の社員数は443名(2024年4月現在)。 うち207名が一級建築士を保有しており、スキルアップに積極的な環境です。 〇BIM活用に積極的! 大手建築設計事務所の中でも、いち早くBIM導入を推進しており基本設計の9割、実施設計では7割の導入率を誇ります。 〇魅力的なオフィス環境 創業100年を迎え東京事務所をリニューアル。 非常にデザイン性に富んだオフィス環境となっております。
株式会社GEN設計
意匠設計【年収~1200万円/週2~3リモートで働き方◎/転勤無し/東京】
設計(建築・土木)
東京都港区
700万円〜1200万円
正社員
国際デザイン賞の受賞実績も誇る設計事務所の東京事務所にて、リーダー職として意匠設計職に従事していただきます。 東京でも事業拡大のため、東京事務所での募集強化中です。 【具体的には】 2、3名のチームのリーダーとしてマネジメントをしながら設計業務に従事していただきます。また、設計の計画から設計、監理、メンテナンスまでの業務を一貫して従事していただきます。 また、クライアントとの打ち合わせなども行っていただきます。 案件によっては、岡山本社とWEB会議をつなぎながら業務を進めます。 【案件について】 〇東京事務所は病院や福祉施設の案件が多くなっております。 〇今後は大型の工場や倉庫の案件も多くなる予定です。 〇病院から賃貸マンションなどの大型案件まで、幅広くご担当いただきます。 〇案件のほとんどが新築案件です。 【設計実績】 商業施設、共同住宅、病院、学校、給食センター、工場、倉庫 など 【魅力ポイント】 ◎柔軟な働き方 在宅勤務も週2、3日活用でき、実際に活用されている方もいらっしゃいます。 ◎残業30時間程度 工期にゆとりのある案件を受注しているため、ワークライフバランスも整っています。 ◎国際デザイン賞受賞の実績あり 2021年日本空間デザイン賞大賞の受賞実績もございます。 【人数構成について】 東京事務所の意匠設計は5名です。 年齢構成としては、20~60代までと幅広く、職場は和やかな雰囲気です。
非公開
自社ブランド新築マンション設計業務【発注者側・デベロッパー/転勤無/東京】
設計(建築・土木)
東京都文京区
600万円〜900万円
正社員
自社一貫体制のすべてに目が届く落ち着いた環境の中、新築マンションの設計に取り組める同社で働いてキャリア UPをしてみませんか? 同社は 1969年に創業、安定した業績を誇るマンションディベロッパー。 50年を超える歴史において蓄積されたノウハウを活かし、今後もさらなる成長が見込めます。 今回は、業績好調により新たに設計をご担当いただけるメンバーを募集。 安定基盤のもと、落ち着いた環境で働けるのが魅力です。 【具体的には】 ■新築マンション設計業務(開発など) 建築デザイン、基本設計、実施設計、確認申請、設計監理など ■自社開発・自社保有の中規模ビルの改修計画 【同社の設計業務の特徴】 新築マンション設計のスペシャリスト。 年1~2棟程度の新築マンション開発をおこないます。 また都心に特化した開発を手掛けているので、新しい街づくりに進んで貢献できます。 【同社の魅力】 同社には設計部門以外にも新築マンション開発・販売・建設・管理の為の専門部署が多数あり、各部署が支えあって仕事をしています。 新しく入社したメンバーには部署の垣根を越えて気さくに声をかけてくれる雰囲気のよい職場です。
株式会社日建技術コンサルタント
建築技術者【大分】
設計(建築・土木)
大分県大分市
600万円〜1000万円
正社員
■官公庁発注案件の建築設計及び建築機械設備設計、もしくは施工監理業務に従事いただきます。 【具体的には】 水処理施設(終末処理場・ポンプ場) 廃棄物処理施設(ごみ焼却場・最終処分場・し尿処理場)等 【事業内容・会社の特長】 昭和33年4月に会社を設立以来、上下水道事業を中心として順調に発展してきた同社。この間産業基盤を軸とした公共事業増大期を経て、昭和48年、52年の二度にわたるオイルショックによる公共事業ゼロシーリング期には、実測から航空写真測量に業務を拡大し、支社を全国的に開設することにより受注業務の拡大を図りました。平成からの社会資本整備、特に生活関連公共事業の拡大期には、廃棄物循環型社会の構築、廃棄物の減量化、リサイクルを柱とした「廃棄物処理法」の改正に伴う、廃棄物処理施設基本計画業務、最終処分場の基本計画及び実施設計業務等において、幾多の実績を有しています。 また平成15年3月社会資本整備重点計画法の制定に基づき、河川、砂防部門の総合的治水整備計画の関連業務、道路・橋梁部門の道路地域ネットワークの体系的な安全確保対策の関連業務、道路防災対策業務等新しい技術領域の開拓と積極的な受注拡大を推進してきました。この結果、売上高は、上下水道部門全国10位以内、廃棄物部門7位以内で安定しています。さらに、時代のニーズに応えることで、減災・防災分野、発注者支援・維持管理分野のシェアが拡大しています。
株式会社日商エステム
設計監理(構造計算メイン)/近畿圏大手ディベロッパー/転勤無/大阪
設計(建築・土木)
大阪府大阪市中央区
600万円〜1000万円
正社員
土日祝休み/年休125日/発注者側 【職務内容】 ・自社ブランドマンションの設計監理業務をお任せいたします。 ・構造設計など実務部分はアウトソースしておりますが、上がってきたもののチェックや指示出しなどをお任せいたします! 【具体的には】 アウトソースしたものが基準法に適合したものになっているかの確認、並びに構造仮定断面、構造計算書、構造図の適合チェック、過剰なコストを要する構造設計になっていないかのチェックと是正提案をお任せ 【働き方】 ・転勤はございません! ・年間休日125日×土日祝休みで働き方◎ 【同社の特徴】 ・同社は自社ブランドマンションの設計・施工・販売を行う全国展開のデベロッパー。 ・近畿圏の分譲マンション供給戸数で上位3位以内に位置する、創業32年を迎えた不動産総合デベロッパーで、大阪、京都、兵庫、名古屋、東京、沖縄を中心に年間500~700戸を供給しています。
積水ハウス株式会社
住宅設計【累計建築戸建数世界トップ/年休最大129日/平均残業20~30時間/山口県】
設計(建築・土木)
山口県山口市
600万円〜1100万円
正社員
【ここがおすすめ】 ■年間休日最大129日 ■平均残業時間20~30時間 ■女性の育休復帰率97%、男性の育休取得率100% ■デザイン性の高い住宅に携われる 【業務内容】 戸建住宅および集合住宅の設計職に従事いただきます。 ■プラン作成、顧客へのプレゼンテーションから施工図面の作成 ■インテリア、エクステリア、周辺環境を含めた住宅全般の設計を着工から引き渡しまでの全般の管理 独自の建築方法により、「自由度の高い設計」が可能です。 工場出荷の専用部材を使用、邸別自由設計の為、一つとして同じ建物はありません。 【働き方】 ■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。 男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。 ■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 【キャリア制度】 設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。 認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。
株式会社三栄コンサルタント
土木設計(道路)課長以上候補/東海地方に強みをもつ総合建設コンサルタント/滋賀
設計(建築・土木)
滋賀県大津市
600万円〜1000万円
正社員
■総合建設コンサルタントとして、入札で自治体から請けた道路設計の案件に対する打ち合わせから納品に至るまで、幅広く担当いただきます。 【具体的には】 ■調査・計画 地域住民や自動車の動きに関する調査・分析・予測・評価を行い、将来の道路網構想の計画に適合した総合的な交通体系計画を立案します。 例:道路整備効果、事業評価業務、交通シミュレーション、交通量調査 ■道路及び道路構造物設計 道路に必要な機能や構造は多種多様であり、設計においては、ルートの比較検討から、線形の検討や道路構造物検討を行い、工事発注図面等の作成を行います。 例:道路概略設計、道路、交差点予備設計、道路詳細設計、道路付帯設備の計画、設計、歩道設計、電線類地中化設計、駐車場設計 ■維持管理 人々の暮らしや人命の安全を支える道路構造物について、損傷状況を点検し、経済的かつ合理的な補修・補強計画を実施します。 例:標識点検、道路法面点検、洞門点検、地下横断歩道点検 【魅力】 同社では講習費、研修費、資格取得費を原則会社が負担するなど、社員のスキルアップを積極的に支援しています。 平均年齢は38歳。20代の社員も経験を積みながら活躍中です。 長く勤める社員が多く、定年を迎えた後も技術指導業務などを担当しながら活躍している社員もいます。 培った経験を活かし、思う存分活躍できる環境が整っています。
非公開
構造設計
設計(建築・土木)
東京都
650万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 建築構造設計の業務を担当いただきます。 【職務詳細】 新築建物の構造設計・監理 既存建物の耐震診断・耐震補強設計 集合住宅・事務所・工場・公共施設まで、建築に関する調査・企画・構想・計画を「SS3」「SS7」を中心とした解析ソフトや「AutoCAD」を中心としたCADソフト及びBIMを駆使した質の高い設計を行っております。 また、基本設計から実施設計、監理まで一貫して経験することができます。 <総合建設コンサルとしての強み> 同社の強みは、多くの分野の技術者がバランス良く在籍しており、かつ各分野の技術者が協力することによって総合力を発揮し付加価値の高い成果を提供できることです。建設コンサル業21部門のうち19部門で登録、幅広い顧客ニーズへ対応することにより、多くの実績を培ってきました。年間表彰数は50近くにのぼります。 <新しい建設コンサルタントの役割> これまで建設コンサルは、行政等から委託を受けた調査・計画・設計などの専門的な技術サービスの提供を主としてきました。今後は公共サービス等を直接、利用者に提供する役割が求められています。当社でも、民間事業者が新たに設立する会社への出資や、新規事業立ち上げを積極的に行っており、 今後も国内外の新エネルギー供給事業や社会資本の維持・更新等の事業にその役割を広げてゆきます。 <国際的な事業展開> 同社は1963年(昭和38年)の設立以来、国民の安全と利便性の向上を目指して社会資本整備に取り組み、今では開発途上国を中心とした約150ヵ国で技術の海外展開を進めるに至っています。また、昨今の技術革新や社会・経済構造が日々変化していく中で、従来の官公庁のお客様に加え、民間企業のお客様にもコンサルティングサービスを提供し、社会のあらゆるシーンに活動の場が拡がりをみせています。
東京コンサルタンツ株式会社
河川設計(経験者)【時短勤務、在宅勤務可能/転勤無し/東京】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
600万円〜1100万円
正社員
同社本社にて即戦力として、河川設計に従事していただきます。 【具体的には】 ■治水計画 利水計画 ■河道計画 ■河川構造物の設計 ■河川構造物の点検,調査,補修設計,耐震化設計 など 【主要顧客】 国土交通省から発注する仕事が全体の7割を占めます。ご経験を生かし、規模が大きい案件に携わっていただけます。 ◎同社の魅力◎ ●入社時から地域限定が可能 ●社員のワークライフバランスに柔軟に対応
株式会社建設技術研究所
河川・海岸部門※即戦力歓迎【業界トップの技術力と待遇/建コン業界リーディングカンパニー/東京】
設計(建築・土木)
東京都中央区
900万円〜1200万円
正社員
東京本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 日本は、周囲を海に囲まれ、急峻な地形に大量の雨が降り、国土の10%しかない洪水氾濫域に人口と資産が集中しています。 洪水・渇水・津波・高潮に対する防災対策、流域水循環対策、河川管理施設や海岸保全施設の耐震対策、港湾・海洋インフラの整備などについて、調査・解析・実験・計画・設計・維持管理など、建設コンサルタントとしてトータルな提案を行います。 即戦力としてご活躍いただける方の募集を行っております。 〇河川や海岸における流域全体の総合的な防災・減災対策 〇河川、海岸、港湾、海洋施設における計画・実験・設計・維持管理計画 〇水環境・水循環の保全・改善 〇河川環境の保全と整備による水辺空間の復元・創出 〇既存施設の健全度評価・老朽化診断、長寿命化計画 〇耐震性能照査、合理的な耐震補強方法の検討 【担当分野】 ■河川部門 河川計画、河川整備計画、水循環解析、水防法関連、自然再生事業等の計画・解析 ■河川構造部門 堤防、護岸、樋門、水門、堰、頭首工、排水機場、用水機場等に関する計画・設計、施工計画、維持管理計画 ■海岸・港湾部門 海岸、港湾、漁港、海洋、湖沼に関する調査、計画、解析、評価 海岸保全施設、港湾施設、漁港・漁場施設に関する設計、施工計画、維持管理計画 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成29年度で1位(56件)を誇り、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。 〈転勤の有無について〉 同社は全国に拠点を持つ企業でございますが、転勤の頻度は比較的に少なめです。 入社後、少なくとも5年間は転勤は発生いたしません。 場合によっては10~20年、同じ拠点にいる方もいらっしゃいます。
非公開
【東京/渋谷】土木設計技術者(上下水道)
設計(建築・土木)
東京事務所
650万円〜800万円
正社員
土木設計技術者として上下水道に関わる土木設計に携わります。 ■企画や調査業務 ・上下水道や簡易水道、工業用水道における水源調査 ・水質調査、環境調査、地質調査等の実施 ■計画や設計業務 ・各水道における基本計画、水利権申請 ・事業計画、経営認可申請、各種許可申請手続等の策定 ■維持や管理業務 ・現状の維持管理の再評価を行い、IT化を含め計画的かつ合理的な維持管理手法を提案 ■経営や管理業務 ・各自治体の財政状況を踏まえ、合理化及び省力化、財政の健全化のために、総合的な技術を提供
株式会社松村組
【限定求人】中堅ゼネコンでの設計業務
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 幅広い分野の建築設計事業を展開する当社の技術職(建築設計)をご担当いただきます。オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど、様々な用途の建築物の構造設計または意匠設計業務を担当いただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 SRC・RC造・S造の多様な新築建築物の建築設計を企画設計から工事監理業務まで幅広く携わっていただきます。 ・コンクリート造建築物などの企画設計・基本設計・実施設計 ・施工中物件の設計監理
非公開
【大手エンジニアリング会社での新規事業】太陽光事業における土木技術者募集
設計(建築・土木)
東京都(五反田・東陽町・木場)
700万円〜900万円
正社員
東京勤務で太陽光関連の架台の設計から完成までの一連の工程に携わっていただきます。 ・太陽光発電架台に関する顧客訪問・現場視察・案件提案 ・太陽光発電設備の構造設計に関する確認、検査 ・太陽光発電設備架台、建築部材などに関する応力解析 ・構造計算・強度計算書の精査、指摘および指導
非公開
【渋谷】設計・設計監理職/年収600~800万円・少数精鋭のチーム体制/都市型総合デベロッパー
設計(建築・土木)
本社 東京都渋谷区 屋内全面禁煙 …
600万円〜800万円
正社員
■設計・設計監理職 ディベロッパーの設計担当として、自社物件となる戸建て住宅の 企画、プラン二ング、設計、顧客提案~現場監理、引き渡しまで ご経験に応じて全ての工程を担当頂けます。 【具体的には】 ・企画設計 ・設計事務所との打合わせ(同社が提案をしたモデルプランをもとに 設計事務所と打ち合わせ。実施設計を依頼) ・施工監理 ・接客プレゼンテーション(住宅を販売する際、お客様にプレゼン等) ※担当案件の種類:狭小から邸宅まで幅広く対応 【働く環境】 社長を含めた社員同士の距離が近く風通しの良い環境です。 中途入社の方も多いため、入社後も馴染みやすくご活躍頂けます。 現在、事業成長に伴いバックオフィスを強化。メリハリのある働き方が可能です。 効率的に業務を進めることにより、残業少環境です。 管理番号:26297
株式会社アーバネットコーポレーション
マンション設計【スタンダード市場上場/残業30h程度/年間休日125日/転勤無/東京】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
600万円〜1200万円
正社員
ディベロッパーとして仕入れ、設計、1棟販売まで一貫して行う同社にて、投資用ワンルームマンション等の企画・意匠設計・現場監理、プロジェクト推進をお任せします。 実施設計は設計事務所にお願いしております。 エントランスのデザインにこだわっており、美術コンペを開催し、作品を実際に置いたりもしております。 用地の購入した段階で売り先を決めているケースがほとんどとなっており1棟卸の安定したビジネスモデルで業務に携われます。 【同社について】 同社は設計会社をルーツとするマンションデベロッパーです。 住空間にこだわった自社ブランドマンションやホテルを展開しています。入居者アンケートを行うことで、住みやすさを追求してます。 ゴールデンウィークやお盆休みは10連休、直近有給支給日も増やしワークライフバランスの良さが離脱率の少ない理由となっております。 また、時差出勤制度として30分単位での出勤時間の制度を取り入れております。 【事業展開と環境】 「不動産事業」と「ホテル事業」の2セグメントで展開。 投資用ワンルームマンション開発・一棟販売は都心エリアに特化。 優れたデザイン性や機能性、好立地にこだわり、業界内でも高い評価を受けています。 結果として景気変動の影響を受けにくい事業特性で、売上高・利益ともに計画どおりに推移しています。 安定した経営基盤と年間休日125日・転勤無など抜群の働き方で、長期就業が可能です。
株式会社建設技術研究所
道路・交通部門【業界トップの技術力と待遇!!建設コンサルタント業界リーディングカンパニー/中部】
設計(建築・土木)
愛知県名古屋市
1200万円〜1400万円
正社員
中部支社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 市民の生活や産業に不可欠なインフラである道路。 安全・快適に走行できる道路・構造物計画・設計、地域活性化や社会の生産性向上に資する交通計画・交通運用、利用者の利便性・安全性・環境との調和・景観・コスト縮減に配慮した最適な橋梁やトンネルの計画・設計、長寿命化や維持管理の計画を提案します。 〇実態調査に基づく交通分析、将来交通量推計、整備効果や経済波及効果の評価に基づく道路計画・事業評価 〇土工、橋梁、トンネルなど道路を形成する構造物の計画・設計・点検調査・補修・補強・施工計画・維持管理計画 〇人、モノ、情報などの円滑・安全な移動、利用者などへのインパクトを勘案した交通運用計画 〇自然環境や生活環境への影響緩和、維持管理などを通じた道路環境の改善 〇ビッグデータを活用した交通事故・渋滞・災害時の交通流動の分析に基づく交通・防災計画 〇AI・DX等の最新技術を活用した高度な道路管理手法の提案 〇特殊条件下の構造物についての、固有技術や最新の知見を活かした提案 【担当分野】 ■道路・交通部門 道路、道路計画、道路設計、トンネル計画、トンネル設計、トンネル点検、交通計画、物流・港湾、交通システム設計、ITS ■橋梁・構造部門 橋梁設計、橋梁耐震設計、橋梁保全(点検、補修・補強設計) ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。
イトーピアホーム株式会社
住宅プランナー(役職者候補)【伊藤忠グループハウスメーカー/土日休み/年間休日122日/東京】
設計(建築・土木)
東京都江東区
650万円〜800万円
正社員
〇伊藤忠商事100%出資の経営基盤 〇土日休み年間休日122日 〇大手、優良デベロッパーから依頼のある高品質案件に携われます 分譲住宅や注文住宅の住宅プランナーに加え、メンバーのマネジメントをお任せします。 実際に住むエンドユーザーや、依頼をいただいたデベロッパーと不動産会社と間取りやデザイン等を打ち合わせ、プランに起こしていきます。 企画立案~見積もり、契約の管理、引き渡しまでを一貫して対応いただきます。 【担当案件に関して】 ■建売住宅(不動産会社、デベロッパー) 信頼関係を各担当企業と構築することが重要となります(1人あたりの担当社数は約5件、案件数は25件程度) ■セミオーダー売建(個人顧客) 実際に住むエンドユーザーと間取りやデザイン等の打ち合わせを実施し、要望に合致するプランの提案、着工から引き渡しまでのフォローを行います。 【同社や職種の魅力】 ■ワークライフバランス グループを挙げて労働時間の管理を徹底しています。 勤怠、PCログを取得し、21時以降は残業できないシステムです。 月の残業時間は25~35h、年間休日122日/土日祝休みとなります。 ■チーム単位で目標を追います 個人の目標もございますが基本的にはチーム単位で目標達成に向けて営業活動をしております。 ■伊藤忠グループのスケールメリットを活かした「低コストでの資材購入・案件受注」により、競合他社より優れたコストパフォーマンスで良い製品の提供が可能となっています。 顧客が喜ぶ家作りにこだわりたい方、メンバーの育成を通して、顧客への提供価値を最大化したい方ぜひご応募ください! 【同業他社との違い】は「案件数」よりも「質」を重視 「お客様のこだわりに応えることに全力を注ぐ」というコンセプトに基づいて家づくりを行っており、薄利多売で利益を出すのではなく、1軒1軒の質にこだわることでお客様に選んでいただける企業を目指しています。 伊藤忠グループの総合力を活かし、「安価での資材購入」と「営業費用の削減」が可能であるという競争優位性により、質重視を実現しています。
非公開
【プライム上場企業グループの中核子会社】商品開発責任者
設計(建築・土木)
東京都千代田区 【変更の範囲】無し
1000万円〜1200万円
正社員
当社商品開発部門にて、木造中高層戸建て住宅・集合住宅の商品開発に携わっていただきます。 ・商品開発、並びに営業部門との販促ルール構築等を実施 ・新事業として木造中高層分野を立ち上げることを検討しており、商品開発のみならず販売責任を兼任していただく事業本部長登用も考えられます。 【変更の範囲】変更無