希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,896件(15801〜15820件を表示)
ダイキン工業 株式会社
【大阪】商品企画・設計開発(リーダー層/換気における外気処理機)●空調業界トップクラスメーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
テクノロジーイノベーションセンター 住…
500万円〜999万円
正社員
■業務内容:(【変更の範囲:会社の定める業務】) 従来の冷やす/温めるによる空気の温度制御から、人がより健やかでより幸福になれる暮らしを実現するための空気環境の創出と省エネを両立した要素技術/機器/システムの開発に挑戦しています。 機器単体売りから、換気・空調・空気清浄等の機器と機能を連動させたシステム販売への転換で、さらなる空気・空調事業拡大を図ると共に、オープンイノベーションを活用し新たな空気価値の探求、将来の顧客への価値提供を目指します。 ■具体的な担当業務: ◇換気による外気導入の際に、温度/湿度/清浄度を整える「外気処理機」に関する要素技術/機器開発/システム開発、新商品企画に従事いただきます。 ◇技術・機器開発は、空力設計/機械設計/機構設計、金属・樹脂材料評価、など様々な要素技術の組み合わせで成り立ちます。 ◇入社後すぐにこれら全てをカバー頂く必要はございません。これまでの技術者としての経験・スキルを踏まえ、最も活躍頂ける領域、職務内容から担当いただきます。 ◇具体的には、要素技術開発・機器開発・システム開発チームの中で、要素部品の設計や筐体/構造設計、各種解析・実験、制御設計などを担当するメンバーのマネージメントを担っていただきます。 ■使用ツール: 3D-CAD、Solid Edge他、解析ツールは多数 ■ポジション・立場: 商品・技術開発のチームリーダー ■仕事のやりがい: ◎カーボンニュートラルの推進により、換気による空調負荷の低減、機器/システムの省エネ化が加速している一方、昨今のコロナの影響で室内空気質(IAQ)への関心が高まりました。 ◎しかし、機器/システムの省エネ化とIAQは相反するため、エネルギー消費量の増加が課題となっています。 ◎弊社は、様々な大学/企業/研究所/ベンチャーと協創できる柔軟な開発環境や風土が整っていることで、要素部品の素材開発から機器開発、システム開発、量産開発と一気通貫したモノづくりができます。 ◎さらには、国内だけでなく、海外各開発拠点との連携により、多種多様な空気環境の社会課題に対し、技術/商品企画提案から開発・上市と、グローバル規模で社会に貢献ができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社フジワラテクノアート
【岡山市/転勤無】日本食文化を世界に!食品機械の開発設計◆国内シェアトップ&海外展開も好調の優良企業【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:岡山県岡山市北区富吉282…
450万円〜649万円
正社員
【世界的な日本食ブームで海外進出にも注力中★岡山発の食品機械メーカー/企画より携わる機械設計/国内シェア80%・大手食品メーカーにも納入◎自分の関わった製品が店頭に並ぶやりがい】 ■業務内容: 機械設計エンジニアとして企画・開発といった上流工程から詳細設計まで一貫してご担当いただきます。 ■業務詳細: ・食品機械/産業機械/バイオ関連機器の企画・開発・設計(醸造機械・培養機械、殺菌機械など) ・営業や顧客との製品仕様の確認/打ち合わせ ◎ポジションの魅力◎ ・受注フェーズから携わり、設計、製造過程、据付、プラント立ち上げ時の試運転・実稼動に至るまで、全ての工程に携わり、顧客の要望を1から形にしていくことが可能です! ■働き方: ・有給休暇は1時間単位で取得が可能です。 ・任意のタイミングで3日連続/年で休暇を取れるリフレッシュ休暇を設けております。※取得率100% ・出張頻度は通常時で月1回程度、多くても月2回程度です。※期間は日帰りor1泊2日程度が中心 ・子育て支援にも注力しており、男性育休取得率100%・平均取得日数は26日です。 ■キャリアパス: 係長、課長代理とキャリアを積んでいただいたあとは、「課長職(マネジメント)」だけでなく「担当課長(スペシャリスト)」の道を選ぶことも可能です。 ■キャリアアップ支援: 会社に所属したまま大学院で学べる社会人ドクター制度や資格報奨金制度など従業員の学ぶ意欲をサポートする制度が豊富です。 ■組織構成: 配属先となるエンジニアリンググループは20代から50代までの幅広い社員が在籍しており、計18名で構成されています。※技術部全体では34名 アットホームな雰囲気で人間関係も良好であり、直近3年間の平均離職率2.6%となっております。 ■企業情報 国内シェア80%を誇る業界のトップ企業で、海外27か国へ輸出しています。醸造機械や食品機械のメーカーであり、皆さんが普段口にする醤油・味噌・日本酒・焼酎に大きく携わっており、仕事の成果を身の周りで感じることができます。社員は皆、「世界に広がる日本食文化を支えている」という誇りを持って仕事をしています。
株式会社荏原製作所
【神奈川 藤沢】液体水素ポンプ周辺システムのプラント設計業務◆プライム上場/住宅手当有/P5004【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
700万円〜1000万円
正社員
〜リモート可/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 ■業務内容: ・液体水素ポンプの周辺システムの製品化計画、及び設計 ・液体水素等に関わるプロセス設備の計画設計 ポンプ設計・調達・品質など様々な部門と連携し周辺システムの設計を行っています。 ■募集背景: 昨今、未来の子供たちへの「持続可能な環境づくり」の為に水素エネルギーが注目されており、当社でも2019年から液体水素ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。また、「持続可能な環境づくり」が当社の長期ビジョンの一つでもあることから、2021年8月に事業開発組織として水素関連事業プロジェクトが立ち上がり、さらに2024年1月からはCP水素関連戦略ビジネスユニットとして短期的な開発から中長期的な開発、液体水素ポンプの販売まで多くの取組みを検討・実行しており、その規模は数百億を目指しております。 そのような中、現在開発中の流体機器に加えて募集組織ではその周辺システムについても貢献をして行きたいと考えております。 水素を「つくる」「つかう」の領域において新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービスに昇華させていくため、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集しております。 ■キャリアイメージ: 2〜3年間は、上記設計を担当者として従事します。育成・発揮される能力によって、その後の市場投入以降にシステムの技術計画・設計に従事するか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んだ後に技術計画・設計に従事します。 本人の希望と適性によっては他のシステムの計画・設計・開発を担う可能性もございます。更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャー、PMも視野に入れております。 ■組織構成: 全体人数:男性14名 変更の範囲:会社の定める業務
小島プレス工業株式会社
【豊田市】自動車外装部品の企画/設計(マネジメント候補)◆働き方・福利厚生◎◆転勤なし◆【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
1> トヨタ自動車 花本テクニカルセン…
550万円〜999万円
正社員
〜ワークライフバランス◎(残業時間月20〜40h程度・年休121日・有給取得平均日数15日)〜 ■採用背景: 当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる部品の「高機能化」や「受注拡大」に向けて、開発力の強化が必要であるため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■Mission: 客先であるトヨタ自動車の開発部門とともに、次世代自動車に搭載される部品の開発設計を推進する役割を担っていただきます。また近い将来にプロジェクトを牽引するマネジメント業務を担っていただくことを期待しています。 ■概要: 製品の企画/設計を中心にお任せし、将来的にプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ※トヨタ自動車 花本テクニカルセンターに常駐して、客先との開発/打ち合わせが中心となります <主な業務内容> ・部品の企画/要件定義:先行開発部門によって開発された機能の搭載/実現 ・客先/社内との調整業務:設計した部品の量産化に向けた社内外の調整業務 ・設計:3Dモデル/図面の確認、量産化前の品質チェック など ※同部署には量産化に向けた生産準備を担うメンバーも在籍しており、一部量産化に繋いでいく役割も担います ■組織構成: 配属部署には11名(20代6名、30代5名/平均年齢33歳)の社員が活躍しています。 【評価制度/キャリアパスの魅力】 ◆成果主義をベースにした評価制度: 当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。 ◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能: 当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本技術センター
【滋賀】機械設計/オープンポジション ※関西圏のみ/将来的に自社請負/UIターン支援も充実【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
滋賀県中部〜北部(顧客先) 住所:滋賀…
350万円〜699万円
正社員
【関西のみの就業/UIターン支援(入社時転居の場合一時金15万円)/産業機械メーカーとエンジニアリングサービスで50年以上の歴史】 ◎将来的には自社請負で持ち帰りを想定 / 派遣の場合は基本的に一定の期間を決めて就業します。客先でノウハウを身につけ、エンジニアにとっても腰を据えて働ける環境です。 ◎入社時転居の場合一時金15万円支給 / 家賃補助50%(会社指定物件)などUIターンの方の支援も充実。 ◎既存先が中心 / 50年以上関西でお取引があるため、先輩社員が在籍しているところが多いです。 ■募集ポジション:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記のような様々な志向性に合わせて、ポジションを考えています。 (1)経験を積みたい方 ・得意分野を作りたいとお考えの方 →部品製作図や組立図を中心とした設計 (2)経験を活かしたい方 ・これまでの知見を活かして設計していきたい方 →画図・検討図を中心とした設計 (3)経験を後進育成に伝えていきたい方 ・自身の技術を後進に伝授していきたい方 →構想を中心とした設計 ■設計対象物: ・半導体製造装置 ・包装装置 ・その他産業用設備 ■入社後の流れ: 同社では請負と派遣でモノづくりをサポートしています。 まずは、同社(姫路営業所or京都営業所/現在のお住まいから近い方を想定)にての請負業務を担当いただくことを想定しています。その後、志向性やスキルを把握したのち、顧客先にて就業いただく予定です。 ※期間は人により異なりますが、半年〜1年程度を想定 ■当社の魅力: ・派遣事業だけではなく設計受託、研究支援、自社製品を開発/製造するメーカー機能を持つため、顧客の技術的な課題に対して幅広いニーズでお応えできる事業展開を行っております。 ・大手メーカーから研究施設まで、いろいろな最先端技術を持った職場で経験を積むことができます。 ・年3回のキャリア面談を実施。自身のキャリアプランや設計に対する考え方を考慮しスキルを磨くことに専念することやマネジメントを行うことが可能です。 ・創業から50年以上、総合エンジニアリング企業として関西の製造メーカーと取引を行っており、強固な顧客基盤がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【神奈川/横浜市】プラントの配置配管設計◇40代50代活躍中/開発工程から携われる【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…
500万円〜999万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇プラントの配置配管設計 2D・3DCADの操作を主とした原子力及び一般プラントの配管図・躯体図・配置図等の図面作成、プラント内に敷設される設備のルート計画、調整など基本設計・詳細設計 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇AutoCAD,E3D,PDMS,Plant3D,EYECAD ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したい等、社内で新しいキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【栃木/完成車】機械設計(車体/車載電池構造設計) 〜自動車/0ベースから次世代研究〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
配属先 住所:栃木県宇都宮市 受動喫煙…
550万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■配属予定先:※希望と異なる際には別の案件のアサインももちろん可能です。 完成車メーカーに第一優先し、アサインを行います。勤務地は栃木の宇都宮を想定しておりますが、希望をお伺いしながらアサインを行います。 主担当として働くことが可能です。指示系統は課長以上からのみとなるため、設計構想から携わることも可能です。 <アサイン先予定企業の特徴> ・今後10年で研究開発費として約8兆円、電動化・ソフトワェア領域に投資も含め約5兆円を投入し、電動化を加速。 ・2030年までにグローバルで30機種のEVを展開し、EVの年間生産200万台超を計画 ・全固体電池の実証ラインに着手、約430億円を投資し2024年舂に立ち上げ予定 ・四輪事業の具体的取組み EVのハードウェアとソフトウェアの各プラットフォームを組み合わせたEV向けプラットフォームを採用した商品を2026年から投入予定 ■職務内容: 自動車の車体設計、車載電池構造設計について0ベースから次世代研究・開発をする業務となります。 ■業務の特徴: 大変革時代を迎えた自動車業界で最先端技術を用いて開発が進められている車体と電池の研究開発に携わる事ができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ◇充実の研修体制:社員一人あたりの研修費ランキングで5位にランクインするほど、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇福利厚生:給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように待遇面での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
日本発条株式会社
【群馬/太田市】自動車用シートの機械設計※CAD経験者歓迎/プライム上場/世界トップシェアの安定性◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
群馬工場 住所:群馬県太田市小角田町5…
400万円〜799万円
正社員
〜世界を代表するメーカー/中途入社者多数活躍中/離職率5%・有給取得率99%/住宅手当充実◎〜 ■業務内容: 同社にて、自動車シートの機械設計業務を担当いただきます。具体的には、シート完成品、機構部品、フレーム等構成部品の設計等を経験に合わせて担当いただく予定です。CADについては、CATIA V5を使用しております。 ■お客様情報: 国内のクルマの5台に1台に弊社のシートが使用されています。日本の自動車等OEM 11社、欧州・北米の主要な大手自動車メーカーと取引しています。 ■ポジション魅力: 自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用をを感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%となっています。 ■弊社の特徴と魅力: ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています) ・売上にて高い割合を占める自動車関連において、今後EV車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも不可欠な部品(ばね、シート等)を扱っています。 ・国内23拠点、海外31拠点とアジアを中心に欧州・北・中南米とグローバルに展開しています。 ・ばね開発・生産で培った、熱処理と塑性加工の技術を応用させた精密な加工技術が弊社の特徴でもあり、特に精密な製品を量産できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
【関西】機械設計 ※一人一人にあった研修制度をご用意/年休125日/大手企業の案件豊富◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
関西支社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町…
400万円〜649万円
正社員
【オーダーメイドの研修内容をご用意いたします!/転勤なし/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング企業/人に軸を置いた、各社員の希望を最大限考慮】 ■業務内容 機械系設計開発業務に従事いただきます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 基本的には1〜2名程度で案件に入ります。 ■具体的な業務例 (1)産業機器の設計開発業務:コンプレッサ等産業機器の設計業務に従事いただきます。3DCADを使用しての設計業務になります。 (2)デジカメ・ハンディカメラの筐体・機構設計:一眼レフカメラのズーム部分の機構設計業務やデザインから筐体の設計を担当する業務等に携わっていただきます。 (3)自動車部品の設計開発業務:自動車シートの開発や自動車用インテリアの設計開発業務に従事いただきます。 ■入社後の流れ 希望に沿う形で1〜1か月半の研修プログラム後に、各配属先で就業開始となる流れです。 研修は当社の研修施設や、内容によってはリモートにて実施いたします。 ■案件配属後 平均3〜5年程度アサイン案件に携わります。2〜3か月に1回営業と面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切に配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 ■案件例 1,000名以上規模の企業での就業を基本としており、関西圏内の大手企業にて技術力を身につけて頂く環境が整っています。 顧客先:パナソニック/三菱電機/ダイハツ工業/ジェイテクト/オムロン等 ■魅力 ・各社員の希望を最大限考慮をいただけ、案件・勤務地など社員の理想が実現します。 ・業界のパイオニアとして50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いています。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する大手企業からも厚い信頼を得ている実績を誇ります。 ・メーカー社員に劣らぬ技術力を身につける体制があり、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されるケースもあります。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
株式会社宝計機製作所
【山口/柳井/未経験歓迎】機械設計◆転勤なし・土日祝休み・マイカー通勤〇/1950年創業老舗メーカー【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:山口県柳井市柳井3889 …
350万円〜549万円
正社員
◇一般及び特殊計量機の製造・販売、電子制御システム機器のメーカーで、製造・販売・メンテナンスを一貫して行っている同社にて機械設計の募集です!◇ ■業務内容 一般及び特殊計量機や電子制御システム機器、データ処理装置の製造・販売を行う当社において産業用機器の機械設計をご担当いただきます。主に、計量器や制御機器の設計をお任せいたします。 =製品例= 耐圧防爆計重機、液体充填機、LPG充填機、画像処理システム、トラックスケール、ロードメーター、音声式重量選別機「分太II」等々 LPG充填システムは九州地方で6割超のシェアを誇ります。 ■組織構成 配属部署は4名(50代1名、40代2名、30代1名)で構成されています。 幅広い機械の設計に携わることができるという点に魅力を感じてご入社いただくことが多いです。 ■求める人物像: 一番必要なのは、「モノづくりが好き」という気持ちです。はかりの保守・修理からはじまった当社は、現在では産業機械・コンピュータ・システム制御製品などを取り扱う企業へと、事業を拡大してきました。それは、当社社員の「より良いモノをお客様のもとへ届けたい」という思いの結果です。一緒にモノづくりを追及したい、という強い気持ちがある方をお待ちしております。 ■当社の特徴: 1950年に初代社長政田敏雄氏が創業した周防度量衡が当社の始まりです。創業当初は計量器の修理が主業務でした。その後、1952年に「株式会社宝計機製作所」へ社名変更し、計量器の製造を中心に事業展開を行って参りました。大きな転換期として、1972年にロードセル式はかりへの対応のため電子部門への進出があります。それまでの機械式はかりのノウハウしかない中、指示計の開発に一から取り組みました。そのチャレンジの結果、計量技術を核として現在では一般産業用はかり・LPG充填機・選果用システム・防爆システムを大きな柱とし、さまざまな製品をお客様にご提供させていただいております。現在、世の中の変化は一段と激しさを増しております。そんな中当社は、「技術力」「開発力」「現場力」を更に向上させ「モノづくり」で社会に貢献する企業として、お客様の満足を求めて社会的使命を果たして参ります。
SOLIZE 株式会社
【活かせ、その経験】【大阪】CAD機械設計エンジニア◇多彩なキャリアパス/挑戦する環境あり【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【大阪】顧客常駐先 住所:大阪府 受動…
500万円〜899万円
正社員
〜機械設計経験者歓迎/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり経験を活かせる/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■ジョブチャレンジに関して チャレンジしたい案件や社内プロジェクトに手を挙げられる仕組みがあり、別製品への挑戦、別職種への挑戦も叶う環境があります。 例) シャシー設計→医療機器設計 トランスミッション設計→新卒研修講師 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与)
株式会社MSERRNT
【埼玉越谷/正社員】クラシックカー×MoTeCシステムエンジニア!他では経験できないレア求人!【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
車両整備事業PROMODET 住所:埼…
400万円〜699万円
正社員
ハイパフォーマンスな車両のセッティングに関わるプロフェッショナルを募集! クラシックカーをMOTECシステムでチューンアップ! MOTECシステムを駆使して、エンジンパフォーマンスを最大化する重要な役割を担っていただきます。 経験者の方には、これまでのスキルを活かして、より高度な調整や難易度の高いエンジンに対するセッティングをお任せします。 MOTECの専門知識を活かし、よりパフォーマンスの高い車両作りに貢献できる環境です。 \求人の魅力ポイント/ ハイパフォーマンスな車両のセッティングに関わるプロフェッショナルを募集! クラシックカーをMoTeCシステムでチューンアップ! MoTeCシステムを駆使して、エンジンパフォーマンスを最大化する重要な役割を担っていただきます。 ■業務内容: ノーマルの車両に、MoTeCシステム(他社システムも可)を搭載(必要であれば加工を含む)し、調整・セッティング等を含めてご担当いただきます。 ■MoTeCシステムとは: トラクションコントロール、ミスファイアリングシステム、シフトコントロール、気筒別点火時期、燃料調整など、精密な調整を求められるレースカーやストリートカーのセッティングをサポートします。 ■就業環境: 残業は月平均10〜20時間程度、年間休日125日とワークライフバランスを整えて就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
機械設計◆勤務地希望可/転勤なし<宮城,岩手,福島>研修制度充実/生涯エンジニア/キャリアアップ可【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東北エリア ※ご希望の勤務地での選考に…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/役員と距離が近く、技術者の働きやすい環境がございます】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んで す。
株式会社サンスタッフ
【愛知/三河】<整備士歓迎>機械設計◆土日休・年休121日/転勤なし◆豊田自動織機常駐【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> JE刈谷技術センター 住所:愛知…
350万円〜449万円
正社員
〜豊田自動織機100%出資のグループ会社/多角的な事業で安定した経営基盤/顧客先が変わらずメーカー勤務のようなスキルの習得が可能〜 ■業務内容:下記のような製品の設計を担当いただきます。 <製品設計> ・自動車用ボデー・内装・外装・機能・電装部品 ・産業車両(フォークリフト・トーイング車) ・産業車両用燃料電池(FC)ユニット 等 <設備設計> ・加工機、組付機、搬送機 ・プレス・アルミダイキャスト・鋳物金型 ■採用背景:人員不足からニーズに応えきれていないため、増員のための採用です。 ■教育・フォロー体制: 入社後は研修センターでの入社時教育プログラムの実施や、職場先輩制度での先輩社員のサポートがございます。また、グループ会社の豊田自動織機様での座学や実技の研修もございます。整備士経験はあるが評価未経験の方も活躍されている方おりますので安心してご応募ください! ■この求人の特徴 (1)転勤無:自動織機様内のみのため、転勤や企業の移動がございません。(愛知県内三河エリアのみ) (2)案件の変更が少ない:3〜7年の開発スパンの製品が多いため案件が変わる頻度もその程度です。 (3)頑張りを評価される・孤独でない環境: どの現場でも当社のエンジニアのリーダーが誰かそばにおり、業務管理や労務管理、面談も実施するため頑張りも評価される、かつ悩みも相談しやすい環境です。 (4)働き方改善:年間休日121日、月残業平均20時間以内、有給・産休・育休なども取得しやすい環境です。 ■当社の魅力 (1)豊田自動織機エンジニアリング(TJE)としてご活躍いただきます: 豊田自動自動織機に常駐となります。請負:派遣の割合は4:6と請負での業務も多くあることが特徴です。 また織機様の中の多種多様な製品を担当できるためスキルアップにもってこいです。請負の場合は3名以上のチーム、派遣の場合は1人で派遣になることが多いです。可能な限り本人の希望をヒアリングし配属いたします。 (2)Iターン/Uターン/引っ越しの方60万支給:愛知県外からの転職の方には転職活動支援金として60万円が支給されます。※2025/3/31までにご応募の方 (3)豊富な案件:設計から生産技術まで製品を作るまでの工程の業務がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【川崎市】プラント電気設計(PLC)/充実の評価制度◎/無期雇用派遣【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:神奈川県 受動喫煙対策:…
500万円〜699万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ▼業務内容 発電所、水処理、化学など各種プラントの電気工事設計 ・基本設計(単線結線図、システム構成図、盤外形図など) (ベンダーやメーカーに製作を依頼するための設計資料の作成) (プラント設備の電気や制御に関する資料の作成) ・運転方案作成 (製作する盤の動き、制御方法についてまとめたもの。 製作盤はこの運転方案に沿って回路やシーケンスを作成する。) ・PLC:GXWorks2 ※長期休暇の取得がしやすい環境です。連休にあわせ有給消化も推奨しており、10日近い連休 も取得可能です。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆ミッション: ◇低コスト・高効率を目指し、常に最善の提案をお願いします。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【千葉県佐倉市・千葉市】機械設計エンジニア◇上流工程で技術を磨ける/残業月平均約20時間【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 顧客先 住所:千葉県千葉市 最寄…
450万円〜549万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆常駐先の企業: 100年近く歴史がある企業です。 保温・保冷工事を核としながら、ダクト製造と専門領域に特化して、様々な建築物に携わってきました。 お客様の要望に合わせて省人化、効率化、安全性の向上を実現できるシステムライン機の機械設計をお任せします ◆職務詳細: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務です。 ・仕様書作成〜設計 ・生産後の試運転、パーツリスト作成、出荷、取り付け、現地での試運転 ・客先折衝 開発期間は3か月程度です。 食品や部品メーカーを中心に梱包が必要なあらゆる業種の機械を設計を行います。 据え付けや現地の試運転は規模により設計者が同行しています。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる 変更の範囲:会社の定める業務
オーム電機株式会社
【浜松/転勤なし】産業用ロボットシステムの機械設計・電気設計や組み立て業務◆需要増加中のロボット事業【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:静岡県浜松市浜名区細江町中…
350万円〜549万円
正社員
〜20代〜60代の男性活躍中!/先端技術に触れられる/配線パーツや熱対策機器、省人化機械や自動化機械などのロボット製品を手掛ける独立系メーカー/UIターン歓迎〜 ■業務内容: 独立系メーカーとして、様々な製品の設計・開発・製造・販売までを一貫して行う当社において、ロボットシステムの自動化設備における、機械設計・電気設計・組み立て業務をお任せします。 ■入社後の流れ: ・産業用ロボットシステムの回路・プログラム・ソフトウェアなどの設計を担当する部署にて、ロボットシステムの機械・電気設計や組み立て業務を担当します。 ・半期計画をもとに、先輩社員がしっかりと業務を教えますので、安心してください。 ■働く環境: 配属するのは開発設計部門から3年前に独立した部署で、工場も新設したばかりです。広々とした工場で従業員が各自計画を立てて働いており、月に1回、進捗確認を行っています。新しい組織の中で、将来的にはコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。 ロボット開発へのニーズは今後さらに高まっていくことが予測されています。最先端の業務に携わり、技術と経験を伸ばしていくことが可能です◎ ■キャリアパス: 一般→リーダー→マネージャー(課長)→部長と管理者を目指すことができます。※当社は従業員一人一人に幅広いキャリアと経験を積んでいただきたいという想いがあります。 ■入社後の教育体制: ・OJTにより先輩社員2名体制となって、丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。アットホームで、温厚な人柄の方が多くなじみやすい雰囲気です。 ■当社について: 当社のポリシーは「創造開発による社会との共生」の実現です。ほかに真似できない技術や今までにない製品を生み出し、社会に貢献していくことを使命としています。1961年の創業以来、脈々と受け継がれるこのポリシーを軸に、弊社は、世界で唯一オンリーワン技術を、市場ナンバーワンの製品を、次々と生み出しています。今までも、そしてこれからも、お客様のご要望にお応えする製品をご提供するために、変わらぬ創造開発を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京/確約求人】機械設計/”希望勤務地”希望業務”を面接でお聞きします※50代、60代採用実績多数【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都内常駐先 住所:東京都 受動喫煙…
500万円〜649万円
正社員
【65才定年/再雇用制度の実績多数/将来エンジニア育成、講師へのキャリアもございます/あなたと当社の働き方がマッチしているか面談を通してご判断ください】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社のエンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。 機械系技術者として、【南関東エリアでの通勤圏内】を中心にご自身のスキルに合わせて配属先を当社よりご提案します。 当社ではマネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ■募集職種について: (1)自社請負部門における自動車内装トリム設計、自動車外装設計業務、医療部品用生産設備設計 等 (2)顧客先内プロジェクトとして、エンジン搭載設計、内外装設計、FA装置技術営業、搬送機軌道設計 等 ■配属先一例: ・自動車メーカー様における車両設計業務、自動車部品メーカー様におけるエンジンの生産設備設計業務 ・半導体メーカー様における治具の設計業務 ・精密化学メーカー様での医療機器の製品設計業務 ・電機メーカー様での人工衛星部品の設計業務 ■当社の特徴 ・手厚い福利厚生: 配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。 ・その他: 資格取得支援制度、研修費用割引制度が整っております。 ■働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 変更の範囲:本文参照
SOLIZE 株式会社
【3D技術のパイオニア企業】【群馬】CAD機械設計エンジニア◇カスタマイズ研修付き/フォロー体制◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【群馬】顧客常駐先 住所:群馬県 受動…
400万円〜699万円
正社員
〜配属後の体制もしっかりあり、配属後も一人一人の習熟度に合わせてフォロー/2月、3月1day選考会随時開催中/未経験からエンジニアとしてのキャリア形成が可能!/入社後カスタマイズ研修あり/3D技術のパイオニア企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■研修制度 ・入社時カスタマイズ研修(1〜3か月):大手自動車メーカなどの技術研修も独自の育成システムあり、講師は直近まで実務に携わっていた自社エンジニアの為、現場にいたからこそ痒い所に手が届く弊社独自のプログラムをもとに、専任講師が対応いたします。入社時のスキルチェックを経て、個別の研修プランをカスタマイズし、即戦力エンジニアへの最短距離をご用意いたします。 ※大多数の研修は在宅受講可能です。 ■研修内容 ・業界未経験の方には機械設計とは?から基礎知識を座学でインプット、実践でアウトプット繰り返し行う研修を用意しております。 設計者に欠かせない力学や製図に関する学習からスタートしていただくことができます。また、高い性能を持つハイエンドCADを使用した実技研修を実施しております。 ※スキル別のドリルがあり、合格ラインに届くまで何度もトライできます。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。
日油株式会社
【愛知】火薬類の開発<機械工学や宇宙工学の知見活かす>◇H-IIAロケット固体推進薬を製造【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
武豊工場 住所:愛知県知多郡武豊町字北…
500万円〜799万円
正社員
【ご経験活かして新たなキャリアへ/産業用爆薬や防衛用火工品、ロケット用固体推進薬など/世界でも稀有な総合火薬メーカーとして確固たる事業基盤を確立】 ◆職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社化薬事業部にて、研究開発業務をお任せします。ご経験やスキル、ご希望に応じてお任せする製品を決定する予定です。 ※製品開発を行う上で、CADのスキルが活かせます。化学知見がない方も歓迎です。 【防衛・宇宙関連の推進薬の開発】 ◆新規火工品(火薬類を使用した製品)や推進薬(火薬類の一種)の開発業務 ・構造検討/製造検討 ・量産移行検討 ・技術資料作成 ・製造工程の支援 【産業用爆薬の開発】 ◆産業用爆薬および新規火工品の開発業務 ・組成開発/化学分析/性能評価/製造検討 ・量産移行検討 ・技術資料作成 ・火薬関連素材や技術についての用途開拓 ◆日本の宇宙開発に貢献する火薬技術: ロケット用推進薬は、日本の宇宙開発黎明期である1950年代より、ロケット用火工品の開発・生産を開始し、1954年には日本初の実験用「ペンシルロケット」に当社が提供した火薬が使用されました。以後、1970年の国産衛星第一号となる「おおすみ」の打ち上げ成功をはじめ、「H-IIAロケット」など、日本で随一の宇宙ロケット用固体燃料メーカーとして地位を確立させました。 <現在取り組んでいる開発について> ◎愛知・武豊工場 ・小型衛星打上げ用のイプシロンロケットの開発など ◎種子島事業所(種子島宇宙センター内) ・世界最大級のミキサーにより、大型衛星打上げ用のH-IIA、H-IIB用固体ロケットブースタ(SRB-A)、H3用固体ロケットブースタ(SRB-3)を製造 ◆当事業部・取り扱い製品: 産業用爆薬、防衛用火工品、ロケット用固体推進薬、民生品 など 世界でも稀有な総合火薬メーカーとして確固たる事業基盤を築いております。2023年度は、防衛関連製品の需要の高まりから事業は増収増益。宇宙関連製品もロケット向け製品の出荷が増加しています。 ◆働き方について: ・残業20h以内 ・有給消化日数平均:13.7日 ・住宅手当や、社宅・寮制度あり(社内規定あり)