GLIT

検索結果: 11,389(1101〜1120件を表示)

国内で唯一の医薬品製造受託専業企業

法務スタッフ

法務

埼玉県【詳細はお問い合わせください】

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■業務内容詳細: ・医薬品と治験薬の製造受委託及び各種業務委託契約等に関するレビュー ・契約交渉に関する関係部署へのサポート ・法務/法律におけるコンサルティング/アドバイス ・契約書及び社内規程等の管理 ・社内コンプライアンス体制強化、コンプライアンス案件対応、CSR推進、BCP活動サポート 【変更の範囲:会社の定める業務】

ソニーフィナンシャルグループ株式会社

コンプライアンス担当 ※マネージャー候補※【大手町】

法務

東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「コンプライアンス担当 ※マネージャー候補※【大手町】」のポジションの求人です ◎金融持株会社としての同社での以下を含む  法務・コンプライアンス・知的財産関連業務をお任せ致します。 ■グループのトップマネジメントに対する法的・コンプライアンス観点からの助言・提言 ■コンプライアンス・プログラムの策定・運用・検証、役職員へのコンプライアンス啓発活動、グループ会社に対するモニタリングおよび業務指導を含む、コンプライアンス推進活動全般 ■社内やグループ会社の役職員向けの法的・コンプライアンス観点からの支援・コンサルティング ◎ご経験・スキル等に応じてメイン業務を決定致しますが、幅広くご担当頂く予定です。 ◎ソニーグループの金融部門統括会社における法務・コンプライアンス業務となります。自社の業務のみならずグループ経営の視点から傘下子会社の法務領域のサポートやコンプライアンス態勢の支援なども行います。 ◎また、特定の業務領域に限定されるものではなく、保険会社・銀行などを傘下に持つ金融グループとしての法務・コンプライアンス・知的財産にかかる幅広い領域をご経験頂けます。 【配属】法務・コンプライアンス部 【組織構成】8名(男性4名、女性4名) ※担当領域は、主にコンプライアンス領域になります。 【募集背景】業務拡大による増員および現部員の退職に伴う補充

株式会社マネーフォワード

コンプライアンス責任者候補【SaaS×Fintech】

法務

東京都 港区芝浦3-1-21 msb …

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「コンプライアンス責任者候補【SaaS×Fintech】」のポジションの求人です 【業務内容】 コンプライアンス業務全般及びチームマネジメント(業務マネジメント・ピープルマネジメント)を担当いただきます。 ■コンプライアンス(法令等遵守、顧客保護)にかかる態勢整備 ■新ビジネス立上げ時のリスク評価や法令等遵守態勢整備の支援 ■各種社内規程、規則等の整備・運用 ■日々のコンプライアンス定常業務(コンプライアンスに関する各部門への指導・各種個別相談の対応など ■コンプライアンスプログラムの立案・推進・実施 ■各種届出、報告書等の作成 ■コンプライアンス研修・啓蒙活動 【配属組織】 マネーフォワードエックス株式会社 法務コンプライアンス本部 ※マネーフォワードエックス株式会社へ在籍出向となります。 【ポジションの魅力】 ■今後も金融サービス分野での事業拡大を目指しているマネーフォワードエックスにおいて、コンプライアンス責任者候補として裁量を持ってご活躍いただけます。 ■サービスの拡大に伴い、経営戦略における役割の重要性や経営陣からの期待が増しているポジションになります。 【参考資料】 https://note.com/yatomoneyforward/n/ne8336391771e

化学メーカー

法務職

法務

大阪府【詳細はお問い合わせください】

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務内容 国内外における法務案件の対応となります。主には以下ご担当いただきます。 (1)各種契約書の作成、審査、交渉(含、ライセンス契約、研究開発契約等技術契約) (2)事業部門からの各種法律相談への対応 (3)社内教育の企画及び実施 (4)各種訴訟・紛争案件への対応(含、知的財産関連) (5)各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート (6)ベンチャーへの投資及びAI/IOT分野での協創の支援 (7)グローバルにおける重要法務リスクへ対応方針の検討及び展開 (8)データ(個人情報を含む)ガバナンスの推進 (9)グローバル法務統括機能の推進

株式会社大和

【贈答品用お茶のルート営業スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス、営業系その他

株式会社大和 水戸営業所 転勤の可能性…

〜259万円

雇用形態

正社員

冠婚葬祭での贈答品に使われるお茶の、受注・発注・納品といった営業の仕事です。 「お客様から受注」→「受注内容に合わせて提携工場に贈答品を発注」→「お客様先へ納品」までが主な流れ。状況に応じて、式場の設営や当日の補助をすることもあります。 <具体的には> ◆ルート営業・提案 既存のお客様からの相談や依頼に対し、カタログ内の最適な商品をご案内。各部署と連携を図りながら、納品までをプランニングします。 ◆伝票・請求書作成 ◆贈答品の準備 のしやお礼状の印刷、納品のための荷造り、車両へ積み込みなどの軽作業。 *他の営業スタッフやパートと協力しながら作業を進めます! ◆式場への納品やセレモニーの準備(月10回程度) 式場の設営補助、贈答品の式場への運搬、式場での案内など。 ※お盆・お彼岸は、個人宅への贈答品の納品あり。 ※ワンボックスカーを使用。 ※ゆくゆくは新規開拓もお任せしますが、ノルマはありません! <営業エリア> 茨城県内の葬儀社。茨城県水戸市を中心に片道1時間半ほど。 取引先は、既存のお客様がほとんどです。 <1日の流れ例> 09:00 出勤 午前 取引先に納品 12:00 お昼休憩(60分) 午後 請求書などのデスクワーク、または納品 17:15 退勤。お疲れ様でした! <未経験OK!入社後の流れ> ▽入社後1〜2ヶ月 先輩に同行し、商品知識や仕事の流れ、冠婚葬祭のマナーなどをイチから学びます。まずは、同行した訪問先で、先輩とお客様の会話を聞いていればOK。徐々に「分かる」「できる」を増やしていけるよう丁寧に指導します。 ▽入社後3ヶ月以降 あなたが「1人で行けます!」と伝え、先輩からも「もう大丈夫だね」とGOサインが出たら独り立ち。独り立ち後も希望があれば訪問に同行します。対面はもちろん、電話やチャットで先輩がレスポンス良く相談に答えますよ! ※業務の変更範囲:なし

三井住友カード株式会社

社内弁護士【SMBCグループの安定基盤】

法務

東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「社内弁護士【SMBCグループの安定基盤】」のポジションの求人です ■仕事内容: 企業内弁護士として、クレジットカード業務・決済サービスに関する企業法務全般を担当いただきます。 ・商品企画・新規事業開発に関する法令調査、法律構成検討 ・コンプライアンス、法令等の研修 ・貸金業法、割賦販売法、資金決済法および決済サービス関連法令の遵守態勢整備 ・契約(契約書等の作成、審査、交渉) ・知的財産権の管理 ・情報管理態勢の整備 ・債権回収業務(訴訟対応を含む) ・子会社等管理 ※配属当初は、OJT期間を設け、先輩・同僚のグループ員とともに法務相談に対応いただく予定です。 ■配属先情報ー4名 社内弁護士がグループ長含め4名在籍しており、社内弁護士を受け入れる体制は整っており、配属後すぐに組織・業務に馴染みやすい環境です。 部長席やグループ長、担当者間の風通しは良く、個々の案件の対応方針等も相談しやすいです。 ■コンプライアンス統括部のミッション 当部のミッションは、各部が実現したい新商品・サービスの法律構成や適用法令等に関する調査・評価にとどまらず、新商品・サービスの実現方法等を各部と一緒に考え、各部を法的側面から支援することです。 ■働き方 原則、各部からの法務相談について、担当者として(必要に応じ上司と共に)対応いただきます。案件の大きさ等に応じ、チームを組んで複数担当で対応することもあります。

化学メーカー

法務

法務

東京都【詳細はお問い合わせください】

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 当社法務部にてご経験やスキルに応じて以下の業務をお任せ致します。 ・社内の法律問題への対応 ・コンプライアンスやリスク管理に関する企画・運営 ・株主総会関連の企画・運営 等 ご入社当初は契約の管理業務や総会の運営業務等をメインでご担当頂く予定です。(一部庶務的な業務も発生いたします) 法務部は当社の中でも比較的新しく新設された組織となっており、上記のような業務を想定しておりますが、これまでのご経験やご希望に応じて幅広い業務に携わっていただくことが可能です。また、相互の協力体制ができており働きやすい職場環境です。

グローリー株式会社

法務【管理職候補(スペシャリスト)東京・姫路】※リモート可

法務

東京都 千代田区外神田4-14-1 秋…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「法務【管理職候補(スペシャリスト)東京・姫路】※リモート可」のポジションの求人です 法務部にて、強みを活かしてご活躍いただきます。 ■M&A法務をメイン業務として、国内外の法務業務をご担当いただきます。 契約書の作成・審査、法的リスクの評価・対策を行い、M&Aをサポートいただきます。 当社は国内外で積極的にM&Aを実施しており、特に海外企業のM&Aにより海外売上比率が飛躍的に向上しております。 ■社内弁護士として国内外の法務業務をご担当いただきます。 直近5年で海外売上高比率が約20%増加(FY22:60.9%)し、グローバルでの法務業務のニーズが拡大しています。 企業活動における売買契約、開発関連契約、秘密保持契約、訴訟対応、コンプライアンス法務、法務研修活動等を幅広くお任せします。 世界100ヶ国以上で事業を展開しておりますので、ドイツ・アメリカ・ インド・中国といった各地のリーガルと密にコミュニケーションを取り、グローバルにご活躍いただくことが可能です。 【募集背景と求める役割】 現在、グローバル展開、及びM&Aや新規事業に積極的に取り組んでおり、それに関する法務案件やコンプライアンスが増加しているため増員募集を行います。(直近5年で海外売上高比率が約20%増加) 高い専門性を保有する方にご入社いただき、まずはスペシャリスト(専門課長、専門部長等)として、実務をメインに携わっていただくことを期待しております。 ご志向によっては、将来的にマネジメントに携わるキャリアパスもございます。 【働き方】テレワークも積極活用しながら柔軟な働き方で勤務しております。 フレックスタイム制あり ■魅力 プライム市場上場/通貨処理機器のリーディングカンパニーです。スーパーや銀行、駅など私たちの身の回りのあらゆるシーンで利用されております。 現在はキャッシュレスの流れから、新たな決済システムやフィンテック事業に積極的に取り組んでおり、American BankerとBAI(それぞれ米国の金融専門メディア)が選定する世界的FinTech推進企業ランキングで20位にランクインしました。 【数字データ】 ■グループ従業員数:約10000人、26か国 ■製品ラインナップ:950以上 ■研究開発費:約140億円 ■…

大和物流株式会社

法務<管理職クラス>【大阪】

法務

大阪府 大阪市西区阿波座1-5-16 …

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「法務<管理職クラス>【大阪】」のポジションの求人です 大和ハウスグループの物流部門を担う当社の法務部門にて、管理職者として契約書の作成や許認可の届け出など、法務に関する業務をご担当いただきます。 【具体的には…】 ■メイン業務 物流業や倉庫業における契約書等の作成や確認、許認可の届出 ■その他の業務 リスク管理、訴訟対応、コンプライアンス研修の他、国内外のM&Aや資金調達にかかる法務部としての支援業務

BCホールディングス株式会社

【東京】法務部長候補

法務

東京都 新宿区西新宿1-24-1エステ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】法務部長候補」のポジションの求人です ▼国内外10社で構成されるコンサルティンググループのホールディングス会社における募集です。 2025年2月よりJOINしたCFOの下、総務労務部、法務コンプライアンス部、財務経理部を統括する管理本部体制を開始。 第二創業期において法務部門の組織強化を行うため責任者を募集します。 【業務内容】 ■各種契約書のリーガルチェック ■許認可・商標・係争・当局調査等を通じた事業開発支援 ■ステークホルダーとのトラブル対応 ■業務に付随する弁護士との折衝 ■新規事業立ち上げのサポート(交渉・契約書作成など) ■M&A後の約款・利用規約の統合対応および定期的な見直し ■その他法務に不随する業務 【ミッション】 管理本部内はもちろん、事業会社の各部門とも非常に連携の多い部門となります。 業務プロセスの改善など、全社的な視点による部門運営、会社への提言に期待しています。 【求める人物像】 メンバーを率いながら、時には自らもプレーヤーとして、新しい仕組みやルールづくりに主体的に尽力してくださる強いリーダーシップを持った方、十分な法律知識と適切なリスク判断をもとに、案件を前に進めていく、ビジネスを実現可能にする方を募集しています。 【職場の雰囲気・風土】 配属先は管理本部>法務コンプライアンス部となります。管理本部は主に3部門からなる部署で、総勢20名で構成。法務コンプライアンス部は大阪本社に3名の社員が在籍しています。 レポートラインはCFO兼管理本部長>★本ポジション>メンバー3名。 会社としての平均年齢は約42歳で幅広い年齢層の社員が在籍していますが、全員中途入社のため新しく入社する方が馴染みやすい環境です。

アルプスアルパイン株式会社

法務(課長候補)【東京/電子・車載部品メーカー】

法務

東京都 大田区雪谷大塚町1−7

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「法務(課長候補)【東京/電子・車載部品メーカー】」のポジションの求人です 【職務内容】 ■戦略的事業提携に関するストラクチャーの検討、デューデリジェンス対応、交渉、または企業結合の届出対応等。 ■係争関連業務。訴状その他係争書類のレビュー、関係者ヒアリング・証拠収集を行い、国内外の外部弁護士との連携(日本語/英語)。 ■国内外の契約審査・作成、契約や法令改正に関する社内向けけトレーニング、社内制度・規則の設計・改訂。 ■チームで対応する業務については、ジュニアメンバーの育成への寄与にも期待します。 【本ポジションの魅力】 ■会社における法務部のプレゼンスは高く、案件の種別を問わず、早い段階からの法務部の積極的な参画を期待されています。 ■広範な法務経験をビジネス部門と密接に連携しながら積むことができます。 ■本ポジションは課長候補のポジションで今までの経験を活かしながら、メンバーマネジメントも期待いたします。 【職場のメンバーについて】 ■他社、官公庁、または海外勤務など、さまざまなバックグラウンドを持ったメンバーから成っています。 ■20~30代のメンバー比率・女性比率の高い職場です。 ■高いエンゲージメントスコアを示しており、各メンバーが個性を発揮し意欲をもって業務に取り組んでいます。 【募集背景】 今後のモビリティ事業をめぐる環境変化にスピーディに対応するためのリーダークラスを募集する。 【組織構成】 法務部 法務二課 【同社について】 ・2019年に電子部品事業に強みを持つアルプス電気株式会社と車載情報通信機器事業に強みを持つアルパイン株式会社が経営統合し、アルプスアルパイン株式会社が誕生しました。 ・同社は日本を中心に、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中国の85ヶ所に開発、生産、販売拠点を展開。約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給。世界シェアがトップクラスの製品も複数ある真のグローバル企業です。 ・連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社は、“世界のものづくり”を支えています。 ・フレックス制度導入、在宅勤務は最大週3日まで可能で個人の状況に合わせた働き方が可能です。 ・パソナから入社実績多数の企業です。

株式会社三菱UFJ銀行

コンプライアンス全般担当【オープンポジション】

法務

東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「コンプライアンス全般担当【オープンポジション】」のポジションの求人です ■同行のコンプライアンス統括部にて経験に応じて以下業務をお任せいたします。 【業務内容】 ・コンプライアンス全般の企画立案・総括、金融当局対応 ・ビジネスのコンプライアンス関連のリスク評価や、統制強化のアクションプラン運営、取組み状況・浸透状況のモニタリング、アドバイザリー ・行動規範の制改定と浸透に向けた施策、教育・研修 ・コンプライアンス領域の資源運営(経費・システム投資運営、国内・海外) ・情報セキュリティ管理態勢の整備 ・取引情報管理および管理態勢の整備(利益相反管理、インサイダー情報管理、非公開顧客情報管理) ・警察を含めた関係機関と連携した金融犯罪防止策・被害拡大抑止策の策定・構築 ・反社会的勢力対応業務 【ポジション概要(募集の背景・目的)】 MUFG 全体のコンプライアンス態勢強化、維持・向上に取り組んでいます。金融業界に限らずコンプライアンス領域の業務経験がある方で、引き続きコンプライアンス業務に従事したい方を募集しています。どの業務に就いていただくか等は、面談や適性を踏まえて決定いたします。 【配属部署】 コンプライアンス統括部 世界200名、国内200名程度所属しています。 【主な関係者】 ビジネス部門、企画部署、経営企画部基盤改革室、デジタルサービス部DX室、海外部署、関連子会社、経営、金融当局 【成長機会】 日本最大のメガバンクであり、グローバルに展開するビジネスのコンプライアンス関連のリスク管理における中核的な役割を担っていただきます。幅広い関係者と協働しながら、企画立案から実装までプロジェクト推進など幅広くご活躍いただけます 【想定キャリアパス】 ビジネス知見やデータ分析スキルを有するリスク管理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを想定しています。キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームヘッド等のマネジメントとして当行のリスク管理業務をリードしていただくポジションへの登用も期待しています

株式会社日立製作所

法務【主任級/リモートメイン/M&A経験積める】

法務

東京都 品川区南大井6-23-1日立大…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「法務【主任級/リモートメイン/M&A経験積める】」のポジションの求人です 【募集背景】 ・増員募集 日立はIT、OT(Operational Technology)、プロダクトを組み合わせたソリューションで、お客さまのイノベーションを支えています。 そのような環境ですので、取引が複雑化・多様化し、契約締結交渉が重要となっており、また、紛争も複雑化・大規模化しています。 そこで契約締結局面や紛争局面において、法的交渉やその前提としての事実把握・法的分析・法的戦術立案等に対応できる方を募集いたします。 【職務概要】 法務スタッフ(主任クラス)として、日立グループの企業法務全般を幅広く担当して頂きます。 【職務詳細】 1.契約相談への対応 2.法律相談への対応 3.争訟対応 4.M&A対応 (上記1.-4.の各種対応における交渉支援・交渉同席を含む) 5.コーポレートガバナンス対応 6.契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 ※主任として担当者クラスの育成にも携わっていただく 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・幅広い事業に関する様々な法務業務に携わることができ、ウォーターフォール型システム開発案件のような案件だけではなく生成AIやグローバルでのデータ・プライバシーガバナンスを含む最先端の法律問題にも取り組むことができます。 ・私たち日立製作所では、多様な人財が安心して活躍できる環境づくりに力を入れています。ワークライフバランスを一歩進めたワークライフマネジメントに取り組んでいるのもそのひとつです。育児と仕事の両立支援や住居面のサポートなど福利厚生の充実を図っています。 ・将来的にコーポレート組織の法務本部への異動の可能性もございますので、法務人財としての様々な事業や組織で経験を積むことができます。 【働く環境】 (1)デジタルシステム&サービス統括本部 法務本部は約20名の組織です。 (2)在宅勤務など、リモートワークも効果的に活用しています。(週1,2日出社) ※法務としての専門性を高めて頂く中で事業部やグループ会社への異動の可能性もあります。 (3)組織の女性比率は50%を超えており、サポート含め働きやすい環境です

トヨタ自動車株式会社

HEV・PHEV・BEVなど電動車用の駆動電池に関わる法規渉

法務

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜

雇用形態

正社員

「HEV・PHEV・BEVなど電動車用の駆動電池に関わる法規渉」のポジションの求人です 【特色】 グローバル化に伴って厳しくなる自動車用の駆動電池を取り巻く法規が規制/産業の観点から適切に整備されるよう、 世界各地域の担当と連携して法規渉外を推進出来る人材を求めています。 【業務内容】 【概要】 カーボンニュートラル実現に向け地域やユーザーに合ったHEV・PHEV・BEVなどの電動車をタイムリーに お届けして行くことが不可欠です。一方、欧米や中国など世界中で駆動用電池に関わる新法規の準備や改訂が 進められています。 トヨタでは各地域で出される法規が、特定の技術が有利になったり不利になったりしないために、 法規起草機関と交渉し決められた法規通りに正しく試験をして地域毎の認可が得られるよう法規適合を進めています。 【詳細】 ◆欧米中などの現地メンバと協力して、電池関連法規動向を収集 ◆必要に応じて、各国や各地域の法規策定機関に技術渉外実施 ◆発布された法規に適合出来るように、電池開発部署にアドバイスをしたり、開発完了などの監査実施 【イメージ】 ◆2025年に新設された室です。 ◆ベテランから若手まで多様な経験やバックグラウンドのメンバーが一緒に働く職場です。 ◆創意工夫やTPSに基づいて、人財育成を重視する風土があり、業務上でのチャレンジを通じて  成長のチャンスが多い職場です。 【ミッション】 ◆電池はモビリティの電動化を進める上でコアの技術領域で、全世界で激しい開発競争がされている領域です。 ◆同部は電池セル~電池ユニット~制御システムの製品開発と電池ユニットの生産技術開発・量産準備を一貫して推進しており、トヨタ内でも重点強化領域と位置付けられています。 ◆法規適合と言う、電池開発の入り口をしっかり見張って、推進する組織です。 【やりがい】 ◆トヨタの中でもグローバルな法規策定機関や、海外R&Dのメンバーと協力して業務推進できる数少ない部門であり、 成果が国際法規や標準、各国法規として視える化されたり、認可証として法規適合の証しに繋がる、達成感を得られる仕事です。海外渉外や海外認可機関での認証業務など、グローバルに活躍する機会があります。 【PR】 ◆世界の自動車業界の中でも、…

株式会社SmartHR

コーポレート法務【SaaS/HRtech】

法務

東京都 港区六本木3-2-1 六本木グ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「コーポレート法務【SaaS/HRtech】」のポジションの求人です 【ミッション】 同社のマルチプロダクト戦略を実現するためには、既存事業のオーガニックな成長のみならず、積極的なM&Aの推進が重要になります。 当社の重要戦略の一つであるM&A領域に関する法的サポートを中心に、コーポレート法務やコーポレートガバナンス業務に幅広く携わっていただきます。 【業務詳細】 1)M&A・ファイナンスに関する法務サポート業務 ■M&A・ファイナンスに関するストラクチャリング、デュー・ディリジェンス、交渉等の法務サポート ■契約書の作成・レビュー、外部専門家との連携 ■法務領域のPMIに関する業務 2)コーポレートガバナンスやコーポレートアクションに関する業務 ■取締役会・株主総会の運営 ■SO等のインセンティブ報酬の企画・発行・管理 ■株式関連事務 ■組織再編や会社設立に関する事務 ■商業登記や外為法に関する事務 3)内部統制システムに関する業務 ■社内規程等の整備・管理 ‐グループ企業管理  ■その他内部統制システムの構築と運用のサポート 【参考資料】 ・大手法律事務所からベンチャー法務に - 弁護士のキャリアチェンジの考え方 https://www.businesslawyers.jp/articles/553 【ポジションの魅力ポイント】 ■ARR150億円から1,000億円へのグロースフェーズにおいて生じる各種経営アジェンダ(M&Aやコーポレートガバナンスの充実等)を自ら推進する経験を積むことができます。 ■経営メンバーと密に連携しながら会社の重要アクション遂行する役割であるため、業務を通じて経営視点を身につけることができます。 ■日々の取締役会・株主総会の運営を通じて、社外取締役の皆様と連携する機会も非常に多く、コーポレートガバナンスに関するハイレベルな実務経験が得られます。 ■事業と組織の急成長に伴って会社が直面する課題もめまぐるしく変化するため、短期間で様々な経験ができます。 ■事業部門を含む他部門の皆さんが法務に非常にリスペクトを持ってくれているため、法務として非常に働きやすい環境です。ともに手を取り合って事業を推進することができます。

テルモ株式会社

法務専門職※日本発グローバル企業/離職率2%

法務

東京都 港区虎ノ門2丁目6番1号 虎ノ…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「法務専門職※日本発グローバル企業/離職率2%」のポジションの求人です 【職務内容】 ・企業買収、資本出資など国内外の各種投資や提携案件支援 ・製品供給契約、代理店契約、業務委託契約などの契約審査を中心とする契約リスク管理 ・国内における訴訟の追行、裁判外紛争への対応 ・グループ内の訴訟・紛争のモニタリング ・独禁法、個人情報保護法、金商法などの法律問題に関するアドバイス 【担う役割】  多様な案件につき、配点された案件を、独力で取り扱うことを基本としつつ、  法務室又は直属の上司の指導、助言、確認を随時得ながら検討し、  法務の観点から、損失の最小化と利益の最大化のための助言を提供する。 【仕事の魅力】  法律の知識及び英語力を生かすことができる。  海外買収を含む事業提携においては、ダイナミックな動きを肌で感じ、  時には関係部門をリードして会社全体を動かし、会社の成長に貢献していることを実感できる。 【背景】 ・欠員補充の為 【働き方】 ・フレックスタイム制 ・残業時間:20~40時間/月 程度

株式会社三菱UFJ銀行

贈収賄・汚職防止業務

法務

東京都 千代田区丸の内

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「贈収賄・汚職防止業務」のポジションの求人です ■贈収賄・汚職防止規制に則った行内関係所所管部の手続きの順守 ■国内外の行内関係所管部とのコミュニケーションに関する業務 【配属部署】 グローバル金融犯罪対策室(日本) 【魅力】 ・三菱UFJ銀行では、グローバル金融犯罪部をニューヨークに設置しており、 金融犯罪領域において、グローバル基準の最先端のノウハウを有しております。 ・リモートワークは週3回程度をベースとしており、働きやすい環境がございます。 ・残業は部署全体で月間30時間前後であり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。

株式会社アンドパッド

知財契約法務スペシャリスト【建設特化SaaS】

法務

東京都 千代田区神田練塀町300 住友…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「知財契約法務スペシャリスト【建設特化SaaS】」のポジションの求人です ビジネス法務として、新規事業・エンプラ営業等の事業部や開発部と密接に協働し、契約の作成・条件検討・交渉・締結等を推進・支援する業務です。法務・知財観点はもちろん、経済条件を含むビジネス面についてもレビュー・交渉して頂ける方を募集しています。 法務知識・経験に加え、顧客及び社内の各部署と会話するコミュニケーション能力、やビジネスニーズをも理解するビジネス知識・経験及びバランス感覚、会社の事業・組織の成長に負けないスピード感も必要とされる業務です。 法務面から事業・組織の成長に貢献すると共に、急成長する組織の一員として自分自身も成長していきたいという方のご応募、お待ちしております! 【職務内容】 ・知財契約の作成、レビュー、交渉 ・事業推進の法務面からのサポート(法務・知財論点の洗い出し、事業部へのインプット、顧客との打ち合わせ対応等を含む) ・契約のドラフト・レビュー、契約交渉(顧客との打ち合わせへの同席を含む)・締結支援 ・契約書や請求書などの部内事務処理 ・当社の事業に関連する発明発掘・特許調査・出願のサポート ・新規事業立ち上げに関連する法務業務(関連法令調査、法務関連スキーム検討、法務関連書類作成・業務フロー策定等) ・既存又は新規事業・プロダクトにおける法規制対応状況の確認その他法務面のサポート、その他事業に関する法的課題の解決 ・各種の法律相談・コンサルティング 【ポジションの魅力】 ・法務でありながら、ビジネスに深く関わりながらフロントに立つことができます。 ・顧客との商談への参加を含め、事業部側と一体となって事業推進ができる点は魅力的です。 ・大型顧客との共同開発案件も増加する中、知財観点含め難易度の高い契約案件を顧客との交渉を含めて取り仕切る能力を磨くことができます。

スター精密株式会社

【静岡県静岡市】法務マネージャー候補

法務

静岡県 静岡市駿河区中吉田20-10

800万円〜

雇用形態

正社員

「【静岡県静岡市】法務マネージャー候補」のポジションの求人です 【仕事内容】 法務部門のマネージャー候補を募集いたします。 【法務部門の職務内容】 ・株主総会、取締役会、指名・報酬委員会、経営会議などの機関運営の事務局  ・役員報酬制度の立案・運営管理 ・契約書審査・作成(一部英文契約書あり) ・法律相談への対応 ・訴訟・係争への対応および債権回収支援 ・役員および従業員の持株会の運営 ・M&A対応の支援 ・安全保障輸出管理(外為法等の関連法令および社内規則の遵守、社内教育) 【組織】 コーポレート本部 総務部 法務室には現在5名が在籍しており、主に機関運営の事務局と契約書審査などを担うチームおよび安全保障輸出管理を担うチームに分かれています。 【入社後の流れ】 入社後まずは契約書審査や法律相談などのご対応により同社の事業を理解いただき、その後またはそれと並行して株主総会や取締役会等の機関運営の事務局としてコーポレートガバナンスの業務に関わっていただくことでで経営層とのコミュニケーションを図っていきます。マネージャー候補として、法務部門をリードいただくことを期待しています。 【仕事の魅力】 ・従業員数500名程度と事業規模に対し比較的少人数であるため、経営層や事業部との距離が近いことが特徴です。社内の様々な相談に対し、専門知識を活かして課題解決を行っていただくことで、組織への貢献を実感しやすい環境です。 ・在宅勤務、フレックスタイム勤務制度を活用でき、残業時間も月平均10時間程度(繁忙期で20時間程度)と比較的少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。 【働く環境】 静岡本社(静岡県静岡市駿河区中吉田20-10)での就業となります。 ・在宅勤務制度あり(月上限8日間) ・フレックスタイム勤務制度あり(コアタイム:10:15~15:00)

阪和興業株式会社

【東京】法務<プライム上場の独立系専門商社>

法務

東京都 中央区築地1丁目13番1号

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【東京】法務<プライム上場の独立系専門商社!>」のポジションの求人です 法務部にて以下業務をご担当いただきます。 ■和文・英文契約書の審査、作成 ■法律相談対応、紛争対応、訴訟対応 ■M&Aを始めとする法務業務 ■子会社管理体制の構築や会社規程の整備、社員研修、コンプライアンス対応等 【法務部について】 ・事業領域が国内外問わず広がっており、法務部への相談事項も多岐にわたります。自ら積極的に勉強し、行動することで、知識や経験の幅を広げることができ、成長を実感できる環境です。 ・英文契約書の取り扱いが増加しており、英語力を活かして働きたい方にはお薦めの職場です。将来的に海外駐在のチャンスあり。現在も法務関連で東南アジアに3名の海外駐在員あり。 ・現在の法務部のメンバーは東京7名、大阪5名の計12名。うち弁護士資格者は6名。 法科大学院出身者も多数います。 ・活発にコミュニケーションを取りながら、日々の仕事に取り組んでいます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード