GLIT

検索結果: 1,746(881〜900件を表示)

株式会社ジェイテクト

【愛知】機械設計(高圧水素ユニット) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県岡崎市真福寺町字深山1番10号 …

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 駆動向け油圧製品の他、水素社会創設に向けた高圧水素(FC)システムの企画、および製品設計をお任せします。 【職務詳細】 先行開発・解析技術・要素設計・量産設計まで一気通貫して対応していただきます ◇乗用車、バス・トラックなど商用車向けFCEV ◇フォークリフトなどFC産業車両 ◇非モビリティ向け貯蔵モジュール、カートリッジ式タンク など 【同社の強み】 各種軸受製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 トヨタグループ内でも軸受、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力で高い評価を受けています。 ★こんな方におすすめ!★ ■これからの水素社会に興味のある方 ■主体的、能動的にポジティブに動ける方 ■先行開発・解析技術・要素設計・量産設計まで一気通貫して経験したい方 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社リブラン

コンセプト追求型マンションの商品企画

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、不動産事業企画

東京都 板橋区大山町17-4 東武東上…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 コンセプト追求型マンションの商品企画をご担当いただきます。 主に、防音賃貸マンションを中心とした自社事業および有効活用事業の企画・事業推進業務に携わります。 【職務詳細】 企画業務は、防音賃貸マンションの事業商品計画や住戸プランニング等の商品企画の立案が中心です。自身の考えを商品に反映していく、やりがいのある仕事です。 事業推進業務は、設計業務委託や建築工事発注、近隣対応(外部委託あり)等、事業を予定通り進めるうえでの必要業務です。 事業全体の工程管理を行っていただきます。 また、企画業務を習得するにあたり現場への理解を深めるため、現場管理業務もご経験いただきます。 企画から現場管理まで、一気通貫でチャレンジできるポジションです。 既存のブランドに捉われず、社会問題を切り口として新たな商品企画や事業を提案し、実現していくことも可能です。 住宅を通じて社会課題を解決したい、新たな挑戦をしたいという方と一緒に働きたいと考えております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

コアテクノロジー株式会社

【埼玉】品質管理・マネージャー(入間市) ※年収600万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質保証

埼玉県入間市木蓮寺1070-2 JR青…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、装置製造の品質管理部門のマネジメントをお任せします。 品質基準の策定や検査体制の整備、不具合の原因分析、部下育成など、部門全体の品質向上に向けた取り組みを牽引していただきます。 【職務詳細】 ・品質基準の策定および品質管理システムの構築、改善 ・製品の品質検査および検査体制の整備・管理 ・不具合発生時の原因分析、対策の立案と実行 ・品質改善に向けた施策の立案および推進 ・製造現場との連携による品質向上活動 ・部下への教育・指導・トレーニング ・品質データの集計、分析、レポート作成 ・外部機関や取引先との品質関連の調整、折衝 ・部門の目標設定および進捗管理、報告 ・監査対応(内部監査、顧客監査など) 【その他・魅力】 同社は装置製造を手がけており、高精度な品質が求められる分野で実績を重ねています。製造工程全体の改善にも関与できるポジションであり、裁量を持って業務を進めることができます。マネージャーとしてのご経験を活かしつつ、組織づくりにも深く携わることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スズキ株式会社

【静岡】四輪車の排出ガス・燃費(電費)認証試験の取りまとめ業 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

静岡県浜松市南区高塚300 東海道本線…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 スズキ四輪車の排出ガス・燃費(電費)性能の認証試験の取りまとめ業務を行っていただきます。認証試験日程および設備使用の計画の他、設計部門との調整業務、将来の法規対応に向けた設備導入を先頭に立って牽引していただきます。 【職務詳細】 ■排出ガス・燃費(電費)認証試験計画の立案 ■試験データの実績確認 ■試験設備の導入計画の立案 【部門のミッション、ビジョン 】 認証技術部は、設計・開発部門とは独立した立場で、認証試験を実施する部門です。最新の法規と技術トレンドを理解したうえで、認証試験を確実に、計画通りに実施することで、価値ある製品をタイムリーにお客様に届けることに貢献します。 【スズキの仕事のやりがい】 浜松近郊に集約されて配置された複数の試験設備を用いて、多機種の認証業務を効率よく実施できる環境です。設計部門、工場部門と議論し、試験設備の更新、試験手法の改善も実施していただきます。全世界で販売する四輪車の認証業務に関わることができる、やりがいのある仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スズキ株式会社

【静岡】四輪車の車体(ボディ、外装、内装)に関する先行開発業 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

静岡県浜松市南区高塚300 東海道本線…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 市場動向及び業界動向を調査し、今後のスズキ車の車体に必要となる技術の方向性を決定し、それらを実現に向けて推進する業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■市場や業界の動向を調査し、四輪車体設計部に必要とされる先行開発アイテムを見極め、技術ロードマップの更新を行っていただきます。 ■技術ロードマップを常に最新の情報に基づいて更新し、計画の実現に向けた組織づくりや支援業務を進めていただきます。 ■社内外のさまざまなリソースを活用し、先行開発アイテムを具体化し、獲得した技術を設計標準化していただきます。 ■入社後の1~3年間で、ご経験やスキルに応じて、機種開発における設計現場で実務経験を積んでいただきます。 【部門のミッション、ビジョン】 ■四輪車体設計部の先行開発業務の活性化 ■カーボンニュートラルに対応した具体的な成果を出す 部内には、数多くの高い専門性を持つ量産開発設計者が在籍しています。先行開発を進める際には、これらの設計者と議論を重ねることで、自分だけでは達成できないような高度なアイデアの実現が可能になります。このようなコラボレーションを通じて、自身のスキルアップを実感できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スズキ株式会社

【静岡】EV/HEV車の電動・電気・電子部品ベンチマーク ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電動・電気・電子部品の性能、コストを中心に他の完成車メーカーの部品のベンチマークを実施、ベンチマーク結果を機種開発へフィードバックしていただきます。商品力のある車両づくり、部品の性能向上、部品のコスト低減によるお客様に価値ある製品を提供することに役立てていきます。 【職務詳細】 車載高電圧バッテリー、モーター、インバーター、充電器、DCDC、メーター、ハーネスなどの部品について、下記業務をお任せします。 ■部品構造の調査を通して他社技術の動向、トレンドの把握 部品の機能やコスト低減方法などを推測、分解調査してわかった「気づき」をどんどん見つけて自社製品にフィードバックしていきます。 ■自社部品との性能、コスト面での比較調査 より良い製品をつくるため、成分分析器、CTスキャンなども活用して解析していきます。 ■ワークショップを開催し、調査結果を全社で共有 商品企画、設計、生産技術、調達と「気づき」を共有し、製品づくりに貢献していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

NEC

・【東京】※課長クラス※医療データ事業開発プロモーター<ヘルスケア・ライフサイエンス事業部門>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【事業・組織構成の概要】 NECにおいて電子カルテを中心とする医療情報システム事業において、新たな事業モデルへの事業変革に向けたサービスの一つとして医療データの二次利用を中核としたデータサービス事業の企画・開発を行う。 【職務内容】 当社における全国300の電子カルテシステムユーザを起点とした「次世代病院情報システム」における製薬企業向けデータ利活用サービスの事業化に向けた、医療データ事業開発スタッフとしての役割を担っていただきます。 【具体的なプロジェクト想定】 ・電子カルテや関連する医療情報システムからのデータ等に基づき、AIやデータ分析技術を活用することにより、エンドユーザーである製薬企業や医療機関に高度化されたソリューションを提供するデータサービス事業開発を想定。 ・具体的には下記を想定 ・ユーザー体験を深く理解し、プロダクトの問題や機会を特定する ・データ利活用製品のシェアを伸ばし、ユーザー体験を改善する新しいアイデアを考案する ・製品のビジョンに関し、社内で共通理解をつくり、重要な社外パートナーと協力関係を築く ・プロダクト戦略を、具体的な要件やプ...

株式会社ニューフレアテクノロジー

【未経験枠】カソード研究 

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

横浜市、新杉田駅

600万円〜

雇用形態

正社員

電子ビームマスク描画装置用カソードの機能・製造・運用方法の研究開発を行なっていただきます。 具体的には、下記の業務を担当していただきます。 ・シュミレーションによる設計 ・評価機を用いた性能評価やフィールドデータの解析 ・解析することによる運用方法の最適化 など 【職場や職務の魅力】 ・最先端の技術を支えている仕事であり、世の中への貢献度がやりがいがあります。 ・技術に対して自由な雰囲気があり、必要な開発項目であれば受け入れられ開発を主導的に進める事ができる環境があります。 ・風通しの良い職場です。

ダイハツ工業株式会社

【大阪】次世代車両/新型車用のエアコンシステム開発・設計 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

大阪府池田市桃園2丁目1-1 阪急宝塚…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車両機能部品のエアコンシステム部品の機械設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・エアコンシステム開発・設計 ・HVAC開発・設計 ・空調制御・熱マネ制御開発 【仕事のやりがい、魅力】 重要な社会課題である車両の電動化/自動化に各社が取り組んでおり、車両機能部品のエアコンシステムも進化を続けています。同社の中核エンジニアとして、エアコン関連のハードウェア開発に携わりながら、時代の大きな変化を体感できます。電動化/自動化はまだまだ未開拓の分野であり、新たな技術開発にチャレンジできる機会が豊富にあるため、最先端のスキルを磨くことができる環境です。また、現地現物を第一としているため、生産拠点に足を運び、自らが手掛けた製品を確認しに行くことが可能です。海外出張の機会もあり、グローバルに活躍できます。 【部署のミッション】 同社理念「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」に則り、お客様に安心してもらえる魅力ある製品開発を行います。また、お客様・商品起点に拘り、社会貢献につながる技術開発と具現化を目指します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

双葉電機株式会社

GX事業の技術営業(部長代理)【岡山市】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)

岡山県 岡山市南区福成2-23-18

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「GX事業の技術営業(部長代理)【岡山市】」のポジションの求人です 【期待する役割】 GX(グリーントランスフォーメンション)を戦略的に取り組み、同社のコア事業として成長させ、持続可能な社会への貢献に繋がるビジネスモデルを確立していただきます <具体的には> ・戦略策定、企画提案書作成 ・SE(セールスエンジニア)としての活動(セールスと同行) ・クロージングフォロー ・勉強会実施(取引先セミナー含む) ・協力の開拓(工事業者含む) ・パートナー企業の開拓(GX戦略上重要) ・新規事業の開発 ・海外事業 ・設計積算業務、CAD図面作成 ・PPT/Excel/Wordでの資料作成 ・契約書/NDA/金融関係書類等作成 ※今後グローバル事業に力を入れていくため、英語での読書き、日常会話が可能な方歓迎(TOEIC700以上)

株式会社日立製作所

・【大甕】高電圧機器の絶縁信頼性に関する研究開発<電磁応用システム研究部>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

茨城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

検査用ビーム機器を中心に、日立グループの製品群に対応した高電圧・絶縁技術を開発します。 【職務詳細】 <リサーチ> 新製品開発において、高度な実測とシミュレーションにより、製品の目標を達成する高電圧・絶縁技術を開発します。 <イノベーション> 製品に結び付く新たな導入技術や社外協創先を提案します。 <デジタル融合> シミュレーション結果や実測データをデジタルで融合し、現象の把握・予測を通じて、新たなアプリケーションを提案します。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 日立グループを支える基盤技術である高電圧・絶縁技術を通じて、最先端のさまざまな分野の製品に関わることができます。 製品開発のために必要な最先端のツールを学ぶことができます。 学界や特許を通じて、社内外に成果をアピールします。 【働く環境】 1.配属組織/チームについて  研究者13人、20代から60代まで幅広い年齢層のチーム構成です。  電子顕微鏡をはじめとしたビーム機器、環境対応高電圧機器に関する研究開発をおこなっている職場です。 2.働き方について  在宅勤務可能。出社頻...

ダイハツ工業株式会社

【大阪:リモート】車体の先行開発および新型車種設計開発 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

大阪府池田市桃園2丁目1-1 阪急宝塚…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ご経歴やご経験に基づき、車両の『屋台骨』であるアッパーボデーの先行開発や量産車開発のいずれかの設計業務をご担当いただきます。 アッパボデー開発を通じて、性能・品質・生産性・原価・質量の目標達成を実現し、お客様に寄り添った商品を開発することができます。 【職務詳細】 ▼先行開発 ・市場調査、将来の動向予測と技術シナリオの構築 ・技術シナリオに基づく新商品/新構造の先行開発と技術の棚入れ ▼量産車開発 ・機種プロジェクトにおける車体構想の立案から構造具現化、最終図面決定までの設計業務 ・生産、販売後の品質確認も一貫して担当し、関係部署との折衝、品質・コスト等の達成状況管理 ▼組織について 約6割が40歳未満と幅広い年代が活躍しており、またキャリア入社者も複数名在籍しており、安心して入社できる環境となります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社トプコン

【東京】国際規格・各種法規制専門担当(電気) <スマートインフラ>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ・国際規格・各種法規制対応業務の指導及び実作業 ・社外試験機関・審査機関を使用した規格適合認証の取得 ・国際規格・各種法規制対応業務の調査及び社内プロセス立案と実現 ・QMS手順書・社内規定等の作成・改訂 【責任範囲】 ・担当業務における対応計画の立案とその実行 ・担当業務における成果物の作成と管理 ・担当業務における物品・情報の管理 ・下位者の指導・教育 【配属部署】 技術本部 スマートインフラ基盤製品開発部 スマートインフラ基盤製品開発課 【職務の概要】 トプコンは光学技術をコアとする精密機器メーカーで、世界各国にR&D機関を持つグローバル企業です。企業理念として『Topcon for Human Life』を掲げ、「医・食・住の成長市場において社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AI を活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 「住」の世界における同社は、インフラ建設工...

株式会社日立製作所

・【大甕】高電圧機器の絶縁信頼性に関する研究開発<電磁応用システム研究部>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

茨城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

検査用ビーム機器を中心に、日立グループの製品群に対応した高電圧・絶縁技術を開発します。 【職務詳細】 <リサーチ> 新製品開発において、高度な実測とシミュレーションにより、製品の目標を達成する高電圧・絶縁技術を開発します。 <イノベーション> 製品に結び付く新たな導入技術や社外協創先を提案します。 <デジタル融合> シミュレーション結果や実測データをデジタルで融合し、現象の把握・予測を通じて、新たなアプリケーションを提案します。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 日立グループを支える基盤技術である高電圧・絶縁技術を通じて、最先端のさまざまな分野の製品に関わることができます。 製品開発のために必要な最先端のツールを学ぶことができます。 学界や特許を通じて、社内外に成果をアピールします。 【働く環境】 1.配属組織/チームについて  研究者13人、20代から60代まで幅広い年齢層のチーム構成です。  電子顕微鏡をはじめとしたビーム機器、環境対応高電圧機器に関する研究開発をおこなっている職場です。 2.働き方について  在宅勤務可能。出社頻...

三菱自動車工業株式会社

【平日or土曜1回面接】シャシー関連部品の設計・開発業務(課長or係長)/車両運動システム開発部

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務】下記を担う部署のなかで、サスペンション、ステアリング、ブレーキなどシャシー部品の機構設計をお任せいたします。 <使用ツール> CATIA、MATLAB/SIMLINK、ADAMS、μAutobox、CANalyzer、CarSim 【部署の役割】 ・シャシー関連部品(*)の要素技術設計、技術横通し *サスペンション、アクスル、ステアリング、パワープラントマウント、ホイール/タイヤ、ブレーキ、排気管・マフラー ・シャシー関連の制御開発設計 ・シャシー関連の車種開発設計 ・シャシー関連の先行技術開発設計 ・シャシー関連のアライアンス関連業務 【魅力】 関連部門と協力して開発を推進し、車両・コンポの目標性能に到達した時の達成感や、自身が深く関わって開発した車両やコンポがメディアで取り上げられるなど、市場から評価されることがやりがいです。あらたな機能やコンポで求められる新たな課題に取り組み、解決していくこと必要があり、常に成長を求められ、また成長を実感できる環境です。 【採用背景】 近年増加するADASなどの先進装備及び三菱自動車の特徴技術であるS-AW...

非公開

【岐阜/土岐】材料技術(誘電体材料の開発業務全般)※大手セラミック電子部品メーカー/東証プライム市場

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

岐阜県土岐市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

◆職務内容 誘電体材料の開発業務全般 ・材料開発 ・材料分析 ・材料特性測定 【担当製品】 通信インフラ向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品

スズキ株式会社

【静岡】海外代理店向けスズキ純正用品の販売企画業務 ※フレックスタイム制あり

渉外・代理店管理、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県湖西市白須賀4520 東海道本線…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 海外で新車と同時に販売される用品(アクセサリー部品)の販売企画業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■本社で開発される用品の品番・価格登録など設定業務、用品カタログなど販促資材の作成、および供給管理 ■海外生産工場で現地調達される四輪用品の販促支援と供給管理 ■OEM受給/供給モデルの用品の設定業務 ■海外代理店からの新規用品の要望の収集と開発部門への情報展開 【募集背景詳細】 新車用品のラインナップ拡充を軸に、同社の用品事業を強化していきます。同社製品の魅力を最大限に引き出すために、高品質な純正用品を設定し、お客様に魅力を伝える人材を募集しています。 【キャリアプラン】 チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。また、本ポジションでは、プロジェクトマネジメントスキルやコミュニケーションスキル、データ分析やマーケティング知識、プレゼンテーションスキルなどを身につける機会があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ニューフレアテクノロジー

【経験者枠】カソード研究 

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

横浜市、新杉田駅

600万円〜

雇用形態

正社員

電子ビームマスク描画装置用カソードの機能・製造・運用方法の研究開発を行なっていただきます。 具体的には、下記の業務を担当していただきます。 ・シュミレーションによる設計 ・評価機を用いた性能評価やフィールドデータの解析 ・解析することによる運用方法の最適化 など 【職場や職務の魅力】 ・最先端の技術を支えている仕事であり、世の中への貢献度がやりがいがあります。 ・技術に対して自由な雰囲気があり、必要な開発項目であれば受け入れられ開発を主導的に進める事ができる環境があります。 ・風通しの良い職場です。

株式会社MAZIN

【大阪】ロボットエンジニア ※フレックスタイム制あり

研究、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】  製造現場へのロボット導入・高度化を支える役割として、ロボットの動作制御、  センサ統合、知能化に関する研究開発から現場実装までを担っていただきます。 【職務詳細】  Isaac SimやROS2を用いたロボットシミュレーションやsim2real技術の検証、  各種モーター制御技術の開発に取り組みます。  また、一般的な協働ロボットをはじめ、ヒューマノイドを含む  さまざまなロボットの現場適用に向けた機能設計・調整・実装を行います。  物理空間で知能が機能する「Physical AI」の実現に向け、制御・知覚・学習を  融合させたシステムの構築を目指します。 ★☆魅力☆★  ■成長中のベンチャー企業で個人の成長も実現できる  ■AIやロボットなど最新技術に携わることができる  ■優秀な技術者と一緒に働く環境に身を置ける  ■自己の裁量を持って仕事を進めることができる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スズキ株式会社

【静岡】自動車用シャシー先行企画・開発および量産設計 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 EV向けの新規プラットフォーム設計、既存コンベ車のプラットフォームの電動化に伴う改良業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■プラットフォーム開発、および、車両運動性能設計 ■新型車開発における車両企画検討への参画  等 【キャリアプラン】 ■身につけられるスキル、知識 Adams/Simulinkでの車両開発、NX(CAD、構造CAE) ■この仕事ならではの経験できること 新型車開発における車両企画検討への参画 ■現在・将来任せたい業務、ポジション 技術開発を推進するスタッフ/プロジェクトリーダー 【部門のミッション、ビジョン】 ■車両全体を見た企画、車両開発を行い、サスペンションシステムの詳細設計に繋げる。 ■全体最適を常に意識し、自部門のシステムでの解決にこだわらない対応を行っていく。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード