希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,073件(9021〜9040件を表示)
株式会社メイテック
【東京】FPGAの回路およびソフト設計に関わる業務 ※充実の福利厚生・研修/東証上場/年休124日【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、デジタル回路設計・開発
顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…
550万円〜999万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: FPGAと周辺デバイスの機能について把握し、設計のアドバイス・提案を行うコンサルタント的業務をお任せします。 ■業務の魅力: FPGA製品についての知識を広げ、ソリューション提案力を伸ばすことができます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに515名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社
【東京/港区】テクニカルマネージャー(データセンター向けUPS,STS等の電気製品)◇年休124日【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)
本社 住所:東京都港区三田3-4-19…
700万円〜1000万円
正社員
〜 UPS, STS等の実務経験がある方/世界36カ国以上で取引を展開する外資系商社/取り扱い製品は世界のトップレベルの製品/研修制度の充実や産休育休取得実績もあり、長期就業ができる環境〜 ■業務概要: データセンター向けUPS, STS等のVertivの電気製品を理解し、客先への技術的な提案、機器の納入/点検/修理等含む技術管理を行っていただきます。 ■ビジネスサマリ: エンドユーザーはデータセンター事業者等です。 当社はデータセンター事業者や依頼が持ち込まれるゼネコン・サブコン・設計事務所向けに営業活動を行います。 また、Vertiv社が海外で受注する日本での案件もありますので、それらの案件の物流や試験調整等の業務も当社で担当します。 ■業務内容: ・ 機器性能を理解した上での技術サービス(アフターサービス含む)、顧客サポート業務 ・ 顧客に対する技術説明、仕様の打ち合わせ ・ 納入仕様書の作成、監修、指示(図面監修含む) ・ 設備据付工事の指導・監督、修理調整、トラブル・シューティング、パートナー会社の取り纏め ・ 納入設備の運転チェック(BMSとの通信含む) ・ 機器の点検、故障修理対応等 ・ 技術営業補助活動(新規案件の発掘活動を含む) ■DKSHについて: DKSHは、マーケットエクスパンションサービスカンパニーとして、ビジネスの拡大を模索する企業の新規および既存市場での事業展開をあらゆる面で支援しています。日本においては、消費財、生産資材、テクノロジーの3つの事業部門が、長期展望に立ち、信頼のおけるパートナーシップを築くことを大切にしながら、皆さまの事業活動をサポートします。
東京電線工業株式会社
<未経験歓迎>ハーネス加工品の既存営業◇年休122日/残業10h程/大手メーカーと取引有/創業70年【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)
本社 住所:東京都狛江市和泉本町4-6…
350万円〜499万円
正社員
〜コピー機や自動車等身の回りの必要不可欠なものを見えない所から支える/オーダーメイドで顧客のニーズに応じた製品を提案/年間休日122日/転勤当面なし〜 ■業務内容: 電線・ハーネス加工品の営業販売活動(主としてルートセールス)を担当いただきます。メーカーで新製品が出るとそれに合わせたハーネスが必要になるため定期的に需要が発生します。業界的に一度取引をすると同じところに継続して依頼する取引先が多いため営業のしやすさはありますが、複数企業と同時契約している企業も多いため、いざというときに一番に声をかけてもらえるような情報のキャッチアップ力や取引先との関係性構築力が重要なポジションです。 ■業務詳細: 営業スタイル…基本的に既存顧客のみ 営業手法…対面中心、一部WEB 営業エリア…東日本中心(東北〜岡山・広島近辺) 担当社数…10〜20社ほど、1日1〜3社ほど訪問またはオンラインで商談 出張の有無…あり(1〜2か月に1回程度、通常は日帰り) ■組織構成: 現在営業部には、20〜50代と幅広い社員がおり、部長以下16名(うちアシスタント4名)が在籍しています。 現在の課長は技術者出身と営業自体が未経験だった社員もいるため、教育体制に関してはご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社から半年は営業同行などのOJTを通して営業スキル、商材知識をインプットいただきます。その後は栃木県の那須工場で1〜2週間程度見学研修を実施。入社2年目以降には1週間程度海外の工場での見学研修を通して、自社製品の製造工程について学んでいただきます。 ※現地には日本語ができる社員がいるため、語学力は不問です。 ※段階的にインプットできるようにしていますのでご安心ください。 ■当社の魅力: 【働きやすい環境】 完全週休2日制の土日休みで、年休122日。月の残業時間も10〜20時間程度と少なく、プライベートを充実しながら就業いただける環境です。 また、既存顧客への営業のため、新規開拓の飛び込み・テレアポなどはなくお客様に寄り添ったご提案が可能です。 【確かな技術力/会社の安定性◎】 創業70年と業界内でも老舗の企業で大手企業との取引も多数。1988年にフランスに現地法人を設立しており、現在は中国、香港、タイに拠点を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
山形富士電機株式会社
【山形市/未経験OK】セールスエンジニア ◆年休125日/土日祝休み/富士電機の特約店◎【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)
本社 住所:山形県山形市宮町1-10-…
〜399万円
正社員
〜完全週休2日制/土日祝休み/年間休日125日/直行直帰可/月残業20h程度/UIターン歓迎/ワークライフバランス◎/富士電機の特約店〜 ■職務概要: 当社は富士電機の特約店として、配電機器・制御機器・産業用電気品等を販売展開しています。山形県内の村山地域をメインに、電気機械の販売と技術的なアドバイスを行っていただきます。 ■職務の特徴: ・主に地方公共団体や既存取引先へのルート営業を行います。 ・入社後は先輩からの指導のもと、1〜3年をかけて10〜20案件程度を引き継ぎます。 ・直行直帰も可能なので、出張時や遠いエリアの顧客訪問でも柔軟に対応できます。 ■キャリアビジョン: 本人の能力と適性に応じて、将来的には管理職への昇進もあります。 ■当社の特徴/魅力: (1) 富士電機の特約店:当社は富士電機の特約店として、プラント設備から制御機器まで各種産業の基幹電気設備に対する提案、施工、アフターサービスを行っています。 (2) エネルギーと環境に配慮:新時代のエネルギーと環境の要求に応え、地域に密着した提供を行っています。 (3) ワークライフバランス:完全週休2日制、年間休日125日という働き方が可能で、プライベートも充実させることができます。 ■特記事項: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
【東京】セールスエンジニア(配電盤、電源盤の受注支援)※東証プライム上場/年間休日128日【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)
東京工場 住所:東京都日野市富士町1番…
500万円〜899万円
正社員
〜売上高1兆円規模の大手総合電機メーカー/独身寮・社宅、各種手当も充実/平均勤続年数20.4年など就労環境良好〜 ■業務内容: 配電盤、電源盤の受注支援(営業部門、技術部門に対する概略設計協力と技術支援)および見積もり業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■同社の特徴・魅力: ◇年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 ◇1923年に「古河電気工業株式会社」とドイツの「シーメンス」社が資本・業務提携を行い設立されました。現在の「富士通」は1935年に当社の通信機器部門が分離・独立した事が成り立ちです。 ◇地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開しています。 ◇売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界トップクラスシェア、缶・PET自動販売機では日本・中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。 変更の範囲:本文参照
dSPACE Japan株式会社
【品川/第二新卒歓迎】アプリケーションエンジニア(ECU開発支援ツール) ※リモート・フレックス可能【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、デジタル回路設計・開発
本社 住所:東京都品川区北品川4-7-…
400万円〜649万円
正社員
【モデルベース開発ツールの世界トップクラス企業/業績好調/ワークライフバランス◎/リモート勤務可】 ■概要: 主に自動車メーカーに対し、自社ブランド製品(ECU開発支援ツール)の技術コンサル、サポートをご担当いただきます。担当製品のスペシャリストとして、顧客のモデルベース開発環境を構築する役割を担って頂きます。 ■担当製品: HILS(Hardware-in-the-loop system)と呼ばれるモデルベース開発で使用するシミュレータとなります。実機模擬のシミュレーションをリアルタイムで実行可能です。 ■業務内容: 自動車、メカトロ向け電子制御ユニット(ECU)開発のためのモデルベース開発ツールおよびサービスを提供する当社において、HILSに関わるエンジニアリングサービスおよびトレーニング提供業務を主に担当していただきます。 <具体的な業務> ・当社が提供する標準的な製品/ソリューションについて、導入の技術的なサポートから、導入後に顧客がそれを使いこなせるまでのサポートを行います。 ・顧客の要求を確認するため、必要に応じ営業担当と共にコンサルティングを行い、ソリューション提案を行います。 ・顧客の要求を満たすために必要となるエンジニアリングサービス、トレーニングの提案・見積もりを行います。 ・顧客の注文内容に則り、HILS構築のためのエンジニアリングサービスおよびトレーニングの提供を行います。 ※必要に応じてドイツ本社のエンジニアへ、エンジニアリングサービスの見積もり作成及び提供を依頼します。 ・顧客に納品したシステムに不具合が生じた場合、問題解決のためのエンジニアリングサービスの提供を行います。または必要に応じドイツ本社のエンジニアにサポートエンジニアリングサービスの提供を依頼します。 ■仕事の魅力: 当社製品は世界中の自動車メーカーや部品メーカーでデファクトスタンダードとして多く採用されており、最先端の自動車開発に関わることが可能です。 また、自動運転関連案件の急増に伴い、幅広い技術分野への対応が求められているので、自動車業界以外で培ってきたご経験を活かせる場面も多くあります。また、今後モデルベース開発の重要度が増すにつれて、エンジニアとしての高い市場価値を手にすることが出来る環境です。
キーエンスエンジニアリング株式会社
メンテナンススタッフ 設備
サポートエンジニア
第一事業所 大阪府高槻市桜町1-5 N…
600万円〜1000万円
正社員
キーエンス製品を生産する協力工場で稼働する自動製造装置のメンテナンスと改良設計をお任せします。 また協力工場技術スタッフへのオペレーション・メンテナンス指導、育成指導も担当していただきます。 将来的には、新規自動機の設計・立ち上げや、新規自動機取引先の開拓など、設備の自動化にまつわる様々な業務に参画いただくことも可能です。 ■業務詳細: 1、稼働している自動機のメンテナンス対応 扱っている自動機は、ネジ締めやはんだ付け作業を自動化したものから、直交ロボット、6軸ロボット、スカラロボットなどロボットを用いた大型なものまで、多数あります。 自動機は、ロボット制御、空圧回路、電気回路、プログラミング言語、画像処理などさまざまな技術を用いた構成となっており、まずは自身の得意分野のメンテナンスからスタートし、業務をしていく中で徐々に知識を広げ、最終的には自動機全体を把握できるようになっていくことができます。 2、不具合原因を分析し、根本解決に向けた改良設計と導入 不具合のメンテナンス対応において、真の原因がなんだったのかを突き止め、それが今後発生しないように改良設計を実施します。 原因は機械的な構造、プログラムの設計ミスなど様々ですが、根本解決のためにはアイデアや提案力が必要となります。 やや難易度は高いですが、その分達成感は大きいものがあります。 3、工場技術スタッフへの育成指導 自動機不具合の1次対応は、工場技術スタッフが実施し、原因がわからないときにキーエンスエンジニアリングに連絡がなされ、メンテナンスを行っています。 この1次対応を実施する工場技術スタッフに、自身で磨いたメンテナンス技術を指導・育成することで、以降、キーエンスエンジニアリングに連絡されることなく、現場だけでスピーディに不具合解決ができるようになります。 4、突発トラブル撲滅のための、予防保全・予知保全の取組立案・実施 ひとたび自動機の突発トラブルが発生すると、自身の業務を中断し対応しなければならないため、生産停止してしまうことはもちろん、業務上の負担にもなります。 よって、突発トラブルが起きないよう、事前に自動機の状態を把握したり、事前に手を打つ保全取組が重要になります。どうやったら突発トラブルが防止できるのかを検討し、立案し、実施していきます
株式会社マイスターエンジニアリング
【大阪市】技術営業<未経験歓迎>◆自社開発の食品工場向け画像検査装置/土日祝休み/研修◎飛込み営業無【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)
大阪エンジニアリングセンター 住所:大…
350万円〜499万円
正社員
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務内容: 主に食品工場(例:カップ麺)で使用される画像検査装置の技術営業をお任せします。 依頼先へ訪問し、仕様打合せ〜見積〜納品までをフォロー頂き、自社開発製品としてお客様へ納品します。 ご入社後は約4ヶ月に渡り基礎研修を実施いたしますので、未経験の方もご安心ください。 ■業務スタイル: ◇営業スタイル:基本紹介案件のためテレアポ・飛び込み営業なし ◇担当エリア:愛知〜沖縄(メインは大阪・京都・滋賀・兵庫・福岡) ◇出張頻度:月2〜3回・基本日帰り/宿泊1泊2日程度 ◇研修体制:入社後1ヶ月間は画像検査装置の基礎研修、その後3ヶ月間は営業研修を実施いたします ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。 ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 (2)充実の教育制度: 私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。 新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。 また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。
三光産業株式会社
【東京】営業技術職◆東証スタンダード上場/グローバルに展開する特殊印刷メーカー/実働7.5時間【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)、技術営業
本社 住所:東京都渋谷区神宮前3-42…
400万円〜649万円
正社員
【東証スタンダード上場・グローバルに展開/実働7.5時間・年間休日126日(2024年実績)】 ■業務内容: スマホ、デジカメ、自動車、PCなど身近な製品を加工する特殊印刷メーカーのルート営業(B to B)を技術面からサポートしていただきます。 ■業務詳細: ・スマホ、デジカメ、PC、OA機器、TV、レコーダー、オーディオ、自動車、教材などに使用される電気機器関連部品を中心とした、生活に身近な製品の印刷物を幅広く扱っています。 ・営業がスムーズに提案を行なえるよう、サポートする仕事です。技術に関する疑問があれば、メーカーや仕入れ先、お客様などへ確認・調整します。ニーズに合わせた製品を納められるよう、橋渡ししていただきます。 ・メーカーや、シール・ラベル素材の仕入れ先に連絡をとったり、工場から意見を聞いたりしながら「できる/できない」を判断し、できない場合は「こうしたらできる」とお客様の要望を実現するための方法を提案します。 ■入社後の流れ: ・入社後はOJT、社内のミーティングや勉強会を通じて、当社製品の特徴や用途などをイチから吸収していただきます。 ・配属先では経験豊富な先輩が教育担当につき、OJTで業務を学び数年後に技術職として独り立ちできるようにサポートします。 ■働き方について: ・働き方は家庭の事情を考慮します(要相談)。 ・時差出勤が可能です(7時〜10時の間で30分おきに出社時間を設定し7時間30分勤務)。 ・有事の際のテレワークが可能です(所属本部長の許可による)。 ■当社について: 印刷業界のパイオニアとしてグローバルに展開している印刷物の総合メーカーです。東京証券取引所スタンダード市場に上場し60年以上の歴史を持つ会社です。
株式会社オーディオテクニカ
【御茶ノ水駅】業務用音響機器の技術営業 ※ヘッドホンブランド展開する音響機器メーカー【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア系その他
テクニカハウス 住所:東京都文京区湯島…
500万円〜699万円
正社員
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務概要: 当社が開発を手掛ける業務用音響機器のソリューション提案・販売の技術サポート業務です。 ・納品先での自社機器を含む音響調整及び各種設定、客先での製品提案デモンストレーションなど(出張業務有/月1回程度) ・案件商談の技術的サポート、自社製品を中心とした営業提案書の作成、社内向け技術資料の作成、特型製品の製作製品拡販セミナーの主催、展示会の技術説明員対応など ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。
株式会社三松
【福岡】省人化装置の画像処理開発/半年程で技術習得可/独自の教育カリキュラムあり【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、その他IT・ソフトウェア系その他
組立工場 SID-E7 住所:福岡県筑…
400万円〜699万円
正社員
■職務概要: 金属加工をベースに各種機械装置の設計・組立(アッセンブリ)事業を行う当社にて、画像検査/処理装置の開発から納品までを広範囲で担当いただきます。 当社は医療、建築、FA機器など幅広い業界から装置や生産設備の受注があるため、お取引先は多岐に渡ります。比較的幅広い知識と経験が求められるため、ご自身の経験値アップが可能な業務です。そのため、ものづくりの醍醐味を総合的に志向されたい方を歓迎いたします。 ■職務詳細: 具体的には、下記のような、省力化設備等の製作における一連の業務をお任せします(入社当初は、経験に応じた業務をアサインします)。 ・画像処理アルゴリズムの開発・実装(それに向けた検証作業含む) ・納品・客先工場内での現地調整作業 ・各機器メーカーからの機器類の手配 ※その他機械設計メンバーと連携しながら、受注活動や見積、納入後サポートなども業務に含まれます。 ■業務の特徴/魅力: ・HDevelopを使ったHalconシステムの開発あるいは各種メーカー品の納入を行う業務となります。(取扱メーカー:デクシス、キーエンス、オムロン、パナソニック等) ・同社は三松大学という研修カリキュラムにより、基礎的な技術の研修からマルチスキルを習得頂くための研修が充実しています。 ■組織構成: 画像処理チームは現在4名が活躍しております。20代〜30代の若手エンジニア(いずれも中途入社者)が活躍しており、チャレンジ精神あふれる活気ある職場です。 ■当社の特徴:金属加工メーカーである当社は、小ロット製造代行サービスを主たる事業としております。「1個からでもお作りをする」「品質にこだわる」「納期をきちんと守る」の3点を継続し、大型の半導体・液晶製造装置から微細な電子部品までの金属部品の製造以外にも、「モノづくり」に関わる様々な分野(開発設計、制御、加工技術、外注購買、アッセンブリ、品質管理、生産管理など)により、お客様の要望に応えた総合的なモノづくりを展開しております。
インフィコン株式会社
【名古屋駅/転勤無】自動車メーカー向け営業(マネージャー候補) ※世界トップクラスシェア製品保有【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(電気・電子・半導体)
中部営業所 住所:愛知県名古屋市中村区…
1000万円〜1000万円
正社員
【リークディテクタ(真空装置などの気密性を検査する装置)の分野で世界トップクラスのシェアを誇るニッチトップ企業/リモートワーク等充実の就業環境】 ■業務内容: 完成車を手掛けるメーカーを中心に当社製品(真空での圧力を計測するバキュームコントロールや、真空状態を計測するインテグレーションシステム等)とその周辺機器(国内調達品)の営業活動を行います。 ■業務詳細: ・担当するエリアにおいてインフィコン製品とその周辺機器(国内調達品)の営業活動 ・製品展示会の企画と集客活動 ・新規顧客開拓、既存顧客深耕(新規案件発掘) ・チームマネジメント(メンバー2〜3名を想定) ※担当エリアは、東海エリア(静岡、愛知、岐阜、三重)になり、外出が多くなる予定です。 ■勤務スタイル 業務効率や生産性を踏まえ、在宅勤務と出社と適宜対応しています。顧客訪問は自動車での移動がメインです。 ■研修について: 入社後の導入研修は国内ではエンジニアからの製品研修や同僚からのOJTを中心に、英語力があれば入社1年以内に海外工場で1週間の製品・技術研修などが実施されます。また、社外のオープンセミナーや技術研修、通学、通信教育、e-Learning、語学研修、MBAなど多様なコースの受講を支援しています。 ■当社特徴: 当社は真空技術を中心として、様々な装置やシステムに事業を展開しています。特に密閉している容器からガスが漏れていないかどうかを検査するリークディテクタは、その性能の高さや使いやすさから世界でもトップクラスのシェアを誇ります。また、真空での圧力を計測するバキュームコントロールや、真空状態を計測するインテグレーションシステムは、真空の状態を必要とする半導体製造装置などに利用されます。現在高成長を遂げている半導体業界へのニーズなどがあり、そこに同社も力を入れているため、さらなるマーケットの拡大が見込まれます。
株式会社LINK−US
【新横浜】技術営業 ※独自接合技術で車載用電池やパワー半導体の開発課題解決する注目企業/年休130日【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア系その他
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
400万円〜649万円
正社員
【車載用電池やパワー半導体の開発課題をクリアする世界唯一の接合技術を保有/世界中の名だたる自動車メーカーや電機メーカーから引き合い多数/IPOを視野に組織強化に伴う募集】 ■背景: 当社は、金属をはんだ等で溶融させるのではなく、超音波によって低ダメージ・高い強度で接合する独自技術「超音波複合振動技術」を有しています。身近なところでは、スマートフォン、EV(電気自動車)などに使われている、リチウムイオン電池の製造工程で利用されます。小型化や軽量化、高い品質が求められる生産技術分野において、国内外の自動車メーカー、電機メーカーから引き合いが増えており、今後、更なる事業拡大に向けて、人材を募集します。 ■業務概要: 主にバッテリーメーカーの技術職の方に対して、当社が開発を手掛ける超音波溶接機の営業活動を行います。 ※超音波溶接機とは、金属を接合する為に使用されリチウムイオン電池(充電式電池)の接合で使用されることが多く電気自動車のバッテリーや多くの家電に使用されています。 ■業務詳細: 新規のお問い合わせ対応とお取引企業のフォローを行なって頂きます。年に数回モノづくりの展示会に出展することもあり興味を持って頂いたお客様に対しデモンストレーションや溶接テストを繰り返し、半年から1年かけて導入して頂く提案営業を行なって頂きます。 ※大手企業との取引が多く、飛び込み等は一切ありません。 ■当社強み: 当社保有の「超音波複合振動技術」は世界唯一の独自技術で、接合時に不純物を出さずに安全な製品製作が可能で、低エネルギーで材料に優しい技術である事が特徴です。主にメーカーに対して、超音波複合振動と強力超音波を利用した各種装置の受託販売やコンサルティング、特に超音波複合振動による常温接合技術とこれによる応用装置の開発や製造販売などを行っています。 既に複数の国内外の大手メーカーで量産ラインの導入されており、将来は、当技術特徴の一つである低圧力での接合を生かし、中空状態で異種金属を接合するロボをロボメーカーと共同開発し、従来のロボでは不可能だった材料や部位、構造の接合の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産機システム
【日立G】【新潟・中条】技術営業(産業装置)※国内トップシェア製品/安定経営基盤【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)
中条事業所 住所:新潟県胎内市富丘46…
450万円〜799万円
正社員
〜機械または電気の知見ある方歓迎!/国内トップシェア・月額20億越え売上製品/年間休日126日・フレックス制度あり/日立グループの中核企業/福利厚生充実/設立以来赤字無しの安定経営基盤〜 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 産業用空気清浄器の技術提案をお任せするほか、クリーンエア装置の簡単なメンテナンスをご担当いただきます。 製品の知識を深めていただくため、筐体構造、部品選定などの設計業務について学んでいただきます。当社のクリーンエア装置は全国各地で使用されているため、時には1〜2週間の長期出張も発生いたします。 ■取扱製品に関して エアーシャワーは、クリーンルーム・無菌室の前室でジェット気流により入出者のじん埃・毛髪等を吹き飛ばし、塵埃・毛髪等の持ち込みを軽減する設備です。 https://www.hitachi-ies.co.jp/products/cleanair/index.html ■事業部について 高い省エネ技術を武器に、国内トップクラスのシェアを誇る多数の製品を取り扱う当事業部となります。半導体の製作や食品加工工場のクリーンルーム化を実現するエアシャワー、FFU(ファンフィルタユニット)をはじめ、新薬開発等の作業に必要なバイオハザード対策用安全キャビネットなどの製品を製造し、月額20億円超を売り上げています。 ■会社特徴 日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現。豊かな社会づくりに大きく貢献しています。なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【厚木】車載用映像伝送LSI開発(GVIF)の顧客サポートエンジニア ※在宅可#DS_A0020【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア系その他
本社 住所:神奈川県厚木市旭町4-14…
700万円〜1000万円
正社員
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 車載向け映像伝送LSI (GVIF) の開発を行っています。仕様策定から設計、検証、評価、量産化、顧客サポートまで幅広く行っているチームです。顧客への技術サポートを行うエンジニアを募集しています。 ■組織の役割 車載向け映像伝送LSI (GVIF) の開発・製品化を行っている組織です。 チームの業務の範囲と流れは以下の通りです。 ・顧客要求から製品仕様を策定 ・回路、レイアウト設計 ・製品試作、評価、量産化対応業務 ・顧客への紹介、技術サポート ・製品のビジネス運営 多様性のある製品ポートフォリオを持つことが求められている組織であり、この製品はその一つです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当予定の業務内容 GVIFにおける顧客技術サポート業務です。 自主開発のLSIであり、仕様は自分たちで企画できます。顧客サポートを通じ、お客様の満足度を高めるとともにお客様の声をダイレクトに聞き、自分たちの製品の仕様に反映させることで、お客様のさらなる価値に結びつけ、ビジネスを左右する、という非常に重要な業務になります。 ・国内・海外のお客様からの技術問い合わせに対応するといった顧客サポートを主導 ・問い合わせを通じた製品アピールやプロモーションを実施 ■想定ポジション 部署内は全体で約20名のチームです。チーム内での役割は、リーダーおよび担当者を想定しています。担当者は、スキルに応じて設計業務・サブリーダーなどを経験頂いてステップアップしていただくことが出来ます。リーダーは、GVIFの顧客技術サポートを統括するキーパーソンとして活躍いただけます。 ■描けるキャリアパス GVIFの顧客技術サポートを通して、顧客対応スキルだけでなく、機能安全やIATF16949などの車載関連の知識と経験も身に着けることができます。 ■職場雰囲気 20代から50代まで幅広いメンバーで構成されていて、多様なメンバーがコミュニケーションしながら業務に取り組んでいます。顧客サポート担当者はテレワークがメインです。業務に必要な環境はリモートでも問題なく使用できます。
ホシザキ北海道株式会社
◇未経験歓迎【初任地:室蘭】技術サービス職(サービスエンジニア)/東証プライム上場ホシザキGrp【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア系その他
室蘭営業所 住所:北海道室蘭市東町2-…
350万円〜599万円
正社員
【東証プライム上場ホシザキグループ/厨房機器業界『国内』トップシェア・製氷機分野『世界』トップシェアの実績/未経験から専門スキル習得】 ==魅力ポイント== ★東証プライム上場、連結社員数13,325名規模のホシザキグループ ★製品の多くは『国内トップシェア』、製氷機分野においては『世界トップシェア』の実績 ★働き易い環境充実(毎週水曜日をノー残業デーとし、全社員の90%以上が毎月達成/有給消化率2023年度は年間79.49%の消化率) ★研修制度充実(ホシザキグループ横断研修/階層別・キャリア別・目的別研修など) ★未経験から専門スキルを習得(未経験者の活躍実績多数あり) ==仕事内容== ■業務内容 業務用厨房機器の修理・メンテナンス業務及び保守契約の提案を行っていただきます。 ■業務詳細 ・業務用厨房機器修理 ・メンテナンス業務 ・保守契約提案など ※移動は社用車を使用致します。 ■入社後の流れ <入社後まずは…> 愛知県にあるホシザキ本社にて1〜2か月程度、厨房機器を用いて基礎の他、製品ごとの構造・制御を学び、点検や修理の実践トレーニングを行います。 基礎からしっかり学べるので、未経験の方も安心です!今では頼れる先輩も、みんなこの研修でイチから学び始めました。 <配属後は…> 先輩がOJTで仕事を教えます。一緒に行動して、実践的なスキルを身につけることができます。“この作業、何してるんだろう?”もどんどん聞いてください。たくさん質問することが成長への近道!みんな、気持ちよく教えてくれますよ。 <ある1日の流れ> 09:00 出社。ペアの営業スタッフと打ち合わせ 09:30 工具の点検をして出発!保守契約先を訪問して点検作業 12:00 昼食。オフィスに戻ったり、外食したり、自由に休憩 13:00 再開。点検の他、修理依頼を受けて訪問することも。 17:00 帰社。見積作成や一日の活動内容を上司に報告 17:50 退社。お疲れ様でした ■働き易さ 〇年間休日123日、完全週休2日制(土、日)+祝日 〇男性社員の育休取得率:66.7%(2023年度実績)/女性社員の産休育休取得率:100%&復帰率100% 〇厚生労働省認定の「プラチナくるみん」道内初取得、「えるぼし認定」獲得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
【半導体FAE】リモート可/業界トップ級の技術商社/年間休日126日/M89【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)
1> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区…
500万円〜799万円
正社員
【業界・職種未経験歓迎/リモート勤務OK/年間休日126日/技術×提案力が身につく・スキルアップしたい方へ/プライム上場Gのグローバル商社】 ■業務概要: 完成品メーカーの製品へ組み込まれる半導体を適宜カスタマイズをしながら、技術的観点から営業職と共に提案・サポートを行う職種です。 市場分析に基づき、まだ日本で認知されていない海外の優れた技術をいち早く発掘し取引メーカーに提案、 製品開発の企画から量産・量産後までの全工程において技術的にコンサルティングを行う仕事です。 ■ポジション詳細: 仕入れ先ごとにチームがわかれていて、製品群ごとで担当が付くことが多いです。 ものづくりの下流から上流まで携わることができるポジションとなります。 仕入れ先の資料が英語表記が多いため、英語を活用する場面もございますが、入社後に学んでいただけたら問題ございません。 出張に関しては、国内外の担当製品の製造工場へ出向いたり、仕入先の開催するセミナーなどへの参加等がございます。 ■入社後について: 全体の入社研修3日間の後、現場でのOJTを中心に、製品知識や技術を覚えていただきます。 OJT期間や内容は配属されるチームや、ご自身のご経験、スキルに応じて異なります。 電子工作の研修(半導体を用いたシステムを開発し、メンバに発表・デモを行う)を行う場合があり、こちらは座学含めて1ヶ月ほどの導入研修となります。 ■FAEのやりがいや詳細については下記を参照くださいませ。 https://www.macnica.co.jp/recruit/career/cross_talk/field_application_engineer/ ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 (2023年度上期実績(連結)5,470億円 前年同期比+11%)
非公開
開発プロジェクトの管理/機械系・PM候補/コイル巻線機のトップクラスメーカー/東証スタンダード
サポートエンジニア
福島県福島市 屋内全面禁煙
600万円〜900万円
正社員
新規開発機、リピート機の開発初期(コンセプト立案)から設計、生産、納品までの営業・設計・製造等、各部門によって構成される開発プロジェクト全体のプロジェクトマネジメントをお任せします。 【具体的には】 ・プロジェクト計画の立案 、開発予算管理 、開発日程管理、原価管理 ・国内外の関連部門との調整業務 関係部門を巻き込みつつ、同時に複数の開発プロジェクトのマネジメント及び推進をご担当頂きます。また、「開発効率」の改善のみならず、「開発体質」そのものの改善を目的とした戦略立案等、「開発効率是正」に向けた質の高い取り組みを実施して頂きます。 ◇今後の取り組みについて 【ブルーレイク戦略】 ブルーポンドの他社の優れたモノづくり技術と、同社独自開発の生産プラットフォーム・多軸同期制御を可能とするOSとが融合したエコシステムで、時代に合わせた変種変量混合生産に対応し、顧客を創造します。 【2026年3月期売上高500億円達成に向けて】 海外を中心にしたマーケティングを行い、また、オーダーメイド設備を提供する方針は継続しつつも設備のモジュール化(要素設備の標準化)を進めることで設計・製造の効率化を図ります。 ◇社風について 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績が給与にも反映されやすい人事制度を整えております。また新入社員の3年間の定着率100%や育休復帰率100%等、腰を据えて働きやすい環境も魅力です。 ◇同社について スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。同社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外約20カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のトップクラス企業として、さらなる発展をめざします。
非公開
サービスエンジニア 太陽光発電
サポートエンジニア
東京都港区芝浦三丁目9番14号 NEC…
600万円〜800万円
正社員
環境・ファシリティーソリューション事業部は、 クリーンエネルギーで持続可能な社会の実現に貢献するため、 太陽光発電×蓄電池×エネルギーマネージメントシステムを中心とした エナジーソリューション事業の コンサルティング・エンジニアリング・サポートサービスを行っています。 その中で当部門は、サポートサービスを担当し、家庭用蓄電システムから、 太陽光発電所、系統用蓄電所まで幅広く、日本全国での保守サービスを展開しております。 今後PPAサービス事業も進めていく部門となります。 <具体的な業務内容> ・フィールドサポートサービス ・コールセンターサービス ・太陽光発電PPAサービス ・上記に付随するソリューション提案 【募集背景】 既存事業領域の太陽光/蓄電池保守サービスに加えて、 PPAサービス事業モデルをはじめとした新規サービスの立ち上げや、 急速に国内で普及が進む系統用蓄電池に関するメンテナンスサービス提供拡大に向けて、 電気設備知識などの専門性を持ったテクニカル人材を必要としています。 【職務内容】 カーボンニュートラル社会の実現を目指し、自治体・企業様に対し、 再生可能エネルギーである太陽光発電設備を中心として、 蓄電池設備、エネルギー・マネージメント・システムの サポートサービス提案・構築・運用業務を行っております。 【具体的な職務内容】 ■太陽光サービス事業の予算管理およびサービス品質維持活動 ■系統用蓄電池メンテナンスサービス事業の運用維持管理、アラーム監視 ■現地作業の工程設計、お客様調整、現地作業支援、作業教育、パートナー指導 ■新規保守設計時の業務構築 ■前述業務に付随する部内プロジェクトマネージメント ※変更の範囲・・・会社の定める業務 【配属予定部門】 社会・環境ソリューション事業本部 環境・ファシリティソリューション事業部 環境サービス部 【本ポジションの魅力/やりがい】 同社の成長戦略の柱の一つであるカーボンニュートラルでの 社会貢献・顧客の課題解決を行っています。 社内での研修制度が充実しており、推奨資格取得を支援しております。 また、テレワーク導入しており分散型オフィスを使用した働き方を推進しております。 【案件事例や取り扱い商材】 ■大手企業向け産業用/系統用蓄電池に関する統括保守受託 ■一般企業様向け太陽光PPAサービス運営 ■大手流通業様向けソーラーカーポート、オペレーション&メンテナンス業務委託 【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】 ご経験やスキル/ご希望に合わせ、まずはOJT者のもとで サービス運用業務をご担当いただきます。 【将来のキャリアパス】 将来的には部門の中核を担って、事業拡大や管理職として活躍いただけるポジションです。
株式会社日立産業制御ソリューションズ
サービスエンジニア 原子力発電所
サポートエンジニア
日立GEニュークリア・エナジー株式会社…
600万円〜1100万円
正社員
プラント再稼働に向けた遠隔自動機器のメンテナンス関連業務をお任せします。 【具体的には…】 ・機器の計画/設計/強度評価/耐震評価 ・機器のメンテナンス工事の計画/更新工事の計画 ・福島廃炉に関連する機器の計画/設計 他 (発電所等の現地作業はありません。) 立案→提案→検討→手配→工事→試験と一連の業務を担当していただきます。 機器開発の業務とはなりますが、原子力関連の業務であるため関係者も多く事務手続きや申請・承認業務の割合も多くなります。 [この仕事の魅力・面白さ] 担当している装置は一品モノになります。そのため自身のアイディアが良ければ製品に反映されることもよくあります。一般的な分野は数年かかることもありますが、この分野は翌年製品に採用されることもあります。 [働く環境について] 日立GEニュークリア・エナジーの臨海工場での勤務となります。基本的には出社にて業務を対応しており、月平均の残業は20時間程度です。 【配属組織】 システムソリューション本部解析エンジニアリング部への配属となります。部としては協力会社を含めて約90名が所属しています。3グループ体制となっており、安全解析評価グループ、配管耐震解析グループが存在します。 【募集背景】 原子力プラントでは放射線環境下のため遠隔自動で動作する機器が多数使用されています。これらのエンジニアリングのため、機械系/電気系の両方の知識を持つエンジニアを募集します。特にベテラン層の割合が多い組織となりますので、将来の組織の中核を担っていただける若手候補者の募集を行います。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 ・原子力発電所の再稼働や福島廃炉に参画しています。原子力プラントのエンジニアとして、日本のエネルギー安全保障とカーボンニュートラル社会に貢献しています。 ・専門的な知識は仕事をしながら覚えていけますので、数年後には原子力エンジニアとして第一線で活躍することが可能です。