GLIT

検索結果: 2,763(441〜460件を表示)

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

社内DX推進【生産性向上実現/リモート・フレックス可】

社内情報化推進・導入

東京都 江東区豊洲3-2-20 豊洲フ…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「社内DX推進【生産性向上実現/リモート・フレックス可】」のポジションの求人です 同社の事業は、パーソルグループの成長の柱と位置づけられており、中期経営計画2026において大規模投資が行われている事業となります。 パーソルビジネスプロセスデザイン全体のDXを推進する情報システム部門では、全社的な業務の生産性向上を目指し、これにより事業の成長に貢献することをミッションとして掲げています。 今回のポジションでは、DX推進におけるITコンサルタントとして、システム企画やプロジェクト管理、ユーザー/外部ベンダーとの折衝など、これまでのご経験に応じて幅広く業務をお任せしたいと考えています。 【募集背景】 増員のため。 同社は2024年に3社が統合し新たな組織として始動しております。 現在情報システム部門においても、「守り」のIT組織から。ITをビジネス拡大の手段としてとらえてDX推進をする「攻め」のIT組織へ変革しているフェーズとなります。 事業拡大にあたり、下記の役割をリードいただけるような人材を募集しております。 【業務概要】 これまではPMIや法令対応など守りの業務がメインでしたが、今後はDX実現に向け情シス部門がフロント部門と協業しながらサービス変革を実行し、ビジネスに関与していくため、DXの推進役として企画立案に携わっていただきたいと考えています。 また、同社は2024年にグループ内の企業が統合したことで基幹システムについても組織によって使用しているものが異なるため、今後はこれらを統合していくことも検討しております。 【具体的な業務】 ・DX推進における企画・提案およびAI活用の検討 ・要求・要件定義~提案、プロジェクト設計/構築までの上流工程を担当 ・基幹システムの導入における企画/構想の立案およびソリューションの選定 ・プロジェクトリーダーとしての進捗管理、コードレビュー等の品質管理(Javaで動いているシステムが中心です) 【配属組織について】 コーポレート管掌 IT本部 IT統括部 アプリケーションBITA第1部 ビジネスアプリ企画グループ ▽特徴 ・ビジネスアプリ企画グループは部長1名、マネジャー1名、メンバー21名の計23名が在籍し、全員中途入社者となります。 ・年齢層は30~40代が多…

三菱UFJ eスマート証券株式会社

【リモート可】DevOpsエンジニア(ネット証券大手/社内DX整備)

社内情報化推進・導入

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

IT部門の全体統括を行うチームで以下業務に携わっていただきます。 ・CI/CDの高度化、改善 ・開発環境の管理、利便性の向上 ・各種施策を通じたシステム部門全体の生産性向上・品質の向上 ・テスト自動化環境の整備 〈技術スタック〉 ソース管理:Github Enterprise CI基盤:Jenkins 開発環境:AWS テスト自動化:Nodejs(Cypress) 高い熱意と基礎的な技術力があれば、未経験可。

日鉄ソリューションズ株式会社

社内SE/基幹系DX推進リーダー(SAP)

社内情報化推進・導入

東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「社内SE/基幹系DX推進リーダー(SAP)」のポジションの求人です グループ全体の基幹系システム(SAP)群の刷新業務を担当いただきます 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。 【具体的業務内容】 ■業務変革のためのERP導入(販売・購買・会計)を企画・構想から導入・効果創出まで一貫してリード。 ■ERPにより事業基盤整備を通して、社の生産性の向上や事業規模の拡大を目指す仕事。 【組織】 トランスフォーメーション推進本部  【計】本務直営54名 ★魅力 ■新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会があります ■トレンドであるデータドリブン経営に不可欠なデータガバナンス/データマネジメントを具体的なテーマで実践することが出来ます ■経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来ます ■全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来ます

株式会社プロレド・パートナーズ

社内SE(東証プライム上場/マネージャーポジション)

社内情報化推進・導入

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

社内SE(マネージャー)として、社内システムの管理・運用、ベンダー対応~ →東証プライム市場に上場している経営コンサルティングファームにて、 社内SE(マネージャー)として、社内システムの管理・運用、ベンダー対応~ 【具体的には】 ・ 社内システムの管理、運用、ベンダー対応/折衝業務全般 ・ 新規システム導入時の設計/導入・保守・運用支援におけるプロジェクトマネジメント ・ メンバー管理 ・ 情報セキュリティ管理(監査対応、ISMS/Pマークの運用維持、インシデント対応) ・ 予算策定 ・ PC、携帯電話、複合機、ネットワーク機器の構築/保守(メンバーと協働) ・ 社員入社/退社時の対応(PC等セットアップなど)(メンバーと協働) ・ 共有システムのパスワード管理、社内システム等のアカウント管理(メンバーと協働)

auフィナンシャルホールディングス株式会社

社内SE(DX推進)

社内情報化推進・導入

東京都中央区

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 当社のIT統括部にて、Microsoft365等のテナント管理・テナント間連携対応、ITサービスの新規導入・リプレイス、生成AIやデジタル技術の利活用推進のための企画等、社内DX業務にご従事いただきます。PM/PLとしてユーザー部署へのヒアリングや要件定義等の上流工程をメインに、PJをリードしていただくことを想定しています(詳細設計やコーディング等、実際の開発作業は外部委託)。 【具体的には】 ■生成AI/デジタル技術利活用のための企画・推進(社員向け教育まで含む) ■社内OAシステム、Saas導入・リプレイスの検討・企画・導入 ■Microsoft365等の社内OA環境の維持、運営 ■システム開発、ITサービス導入に伴うQCD管理 ■社用PC等の端末や各ITサービスのID・テナント管理及び管理体制高度化 ■ユーザー部署へのヒアリング、ITソリューションの提案 ■ベンダーコントロール ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。

ケンゾーエステイトワイナリージャパン株式会社

社内SE(要件定義フェーズより参画PM補佐兼務/世界的なワインブランド「KENZO ESTATE」)

社内情報化推進・導入

東京都中央区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

社内ITの責任者として、業務システムの運用と改善を推進するとともに、現在進行中の基幹システム刷新プロジェクトのPM補佐を兼務いただきます。社内外のステークホルダーと連携し、業務整理・要件定義から導入・運用まで一貫してリードしていただきます。 【具体的には】 ・マネージャー業務 社内システム(販売・在庫、SFA等)の安定運用と改善 各部門からのシステム要望のヒアリング・課題解決 IT戦略・中長期計画の立案と実行 社内ヘルプデスク対応 チームマネジメント(メンバー2名) ・PM補佐業務 ※現在、要件定義フェーズ(As-Is/To-Be整理)進行中 各部門(営業・物流・経理など)との業務フロー整理・課題抽出 新システムに必要な機能要件の取りまとめ(To-Be設計) ベンダーとの打ち合わせ 導入後のテスト・マニュアル整備・教育設計などの設計主導

株式会社物語コーポレーション

情報システム(全社インフラ企画)

社内情報化推進・導入

東京都港区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 インフラサポート部の部長として、社内ITインフラ全般の統括に加え、特に以下の店舗ITインフラおよびDX関連業務をリードしていただきます。 【具体的には】 【1】社内ITインフラ全体の統括: ■サーバー、ネットワーク、セキュリティ、クラウドサービス等の企画、設計、構築、運用、保守業務全体の統括 ■ITインフラ戦略の立案と実行、ロードマップの策定 ■ITインフラに関するプロジェクトの計画、推進、管理 ■システム障害発生時の迅速な対応と再発防止策の策定・実施 ■IT資産管理、ライセンス管理 ■セキュリティポリシーの策定、運用、監査 ■ヘルプデスク業務の統括とサービス品質向上 【2】店舗ITインフラおよびDX推進の統括: ■店舗ITインフラ(POSレジ、オーダーエントリーシステム、タッチパネル、キャッシュレス決済端末、ネットワーク機器等)の企画、導入、運用、保守戦略の策定と実行 ■配膳ロボット、特急レーン等の店舗DX関連機器の導入、運用支援、技術サポート体制の構築 ■店舗DXに関わる新規技術の調査、評価、導入推進 ■店舗運営部門や関連部署と連携し、店舗オペレーションの効率化と顧客満足度向上に資するITソリューションの提案と実現 ■店舗ITインフラの安定稼働とセキュリティ確保 ■ベンダーマネジメント、コスト管理

日本成長投資アライアンス株式会社

情シス(残業ほぼなし/転勤無)

社内情報化推進・導入

東京都港区虎ノ門

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

本ポジションは、ITの面から事業をサポートし、チームの出力最大化と事業基盤の強化を担います。 具体的には、インフラ管理、IT機器の導入・運用、社内ホームページ管理、 業務用アプリケーションの開発・メンテナンスなど幅広い業務を担当します。 また、投資先企業への支援業務も行う機会があり、 食品会社からSaaS系企業まで幅広い業種で活躍できます。 【具体的には】 ・ ネットワークやセキュリティなどのインフラ周りの管理 ・ PCやモバイルデバイスなどのIT機器の導入・運用 ・ 社内ホームページの管理 ・ 業務用アプリケーションの開発・メンテナンス ・ 投資先企業への同様の支援業務 【環境】 ・ ネットワークやセキュリティなどのインフラ周りの管理 ・ PCやモバイルデバイスなどのIT機器の導入・運用 ・ 社内ホームページの管理 ・ 業務用アプリケーションの開発・メンテナンス ・ 投資先企業への同様の支援業務

プルデンシャル生命保険株式会社

営業支援システムチーム

社内情報化推進・導入

東京都千代田区

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社では、社内SEとして営業社員を支援するシステムや顧客管理システムの開発を担当いただきます。 ビジネス部門との共同企画からシステムリリースまで、案件全体をコントロールします。 既存システムの追加・改善や新規システムプロジェクトの営業支援、保守なども行います。 担当領域を深く理解し、専門家として活躍できる環境です。 クラウド移行やDevOps導入など、技術的成長も可能です。 多様なキャリアパスがあり、PMやアーキテクト等への挑戦も可能です。 【具体的には】 ・ 既存システムの追加・改善開発におけるプロジェクトリーダー ・ 新規システムプロジェクトの営業支援領域でのプロジェクトリーダー ・ 既存担当システムの保守

千代田エクスワンエンジニアリング株式会社

【リモート/フレックス制】社内SE(千代田化工建設のグループ会社/福利厚生充実)

社内情報化推進・導入

神奈川県横浜市神奈川区

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。 プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、 高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間を募集いたします。 【具体的に】 ・社内 IT インフラ(ネットワーク・サーバー・PC・モバイル)の保守・運用 ・社内ユーザー向けヘルプデスク対応の管理  (トラブル対応、問い合わせ対応、手順書整備など) ・IT 資産・アカウント・ライセンス管理 ・情報セキュリティに関する基本的な対応 ・派遣スタッフとの業務調整・進捗管理 ・デジタルツールの評価・導入提案、ユーザー教育 ・DX 関連プロジェクトの実務サポート

株式会社スプリックス

社内SE(マネージャー候補)

社内情報化推進・導入

東京都渋谷区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

社内外メンバーと連携し、自社業務基幹システムの企画運営開発のお仕事です。日本中の塾さんの運営業務システムや営業支援システム等の開発運営を担って頂きます。 「最低でも日本一」できれば「世界No.1」の教育サービス業を目指して、自社開発の既存システムの改修拡張だけでなく、新規システムの企画開発までをお任せします。

いすゞ自動車株式会社

DX推進( 基幹システム刷新/フレックス制)

社内情報化推進・導入

神奈川県横浜本社(神奈川県)または 藤…

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をお任せします! ・部品表システム(商用車の設計/製造に必要な部品や材料の構成情報を管理)のシステム設計/開発チームのリード ・開発チームメンバーの管理/育成 ・生産部門ユーザーとの調整、ニーズの確認/分析/要件定義 ・協力ベンダーの管理/活用 【職務ミッション】 IT活用による業務効率改善と付加価値創出を具現化するために、開発チームをリードしながら、技術情報領域における社内ケーパビリティ向上とデジタル活用環境の継続的改善・整備を行う。 ・ビジネス部門連携強化によるシステム要件の相互理解を促進、正確な要件定義を実施 ・ビジネス要件/性能/セキュリティ/拡張性/保守性を考慮した高品質で効率的なシステム設計を実施 ・最新技術の導入検討、提案/採用の推進 【配属予定部署】 ソリューションエキスパート部 ソフトウェア開発第一G ※2024年度からの新設組織で、子会社からの転籍を含み、全員が中途入社メンバーです。

株式会社テレビ朝日サービス

【RPA/AI導入】社内SE(DX推進)※テレビ業界に興味のある方歓迎!!

社内情報化推進・導入

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

テレビ朝日本社の案件メインに、業務効率化を図るためのRPA/AI導入を実行いただきます。 【具体的には】 ・RPA導入 バックオフィス業務の効率化、サービス品質の向上などのためのRPA導入をお任せします。 ・AIリアルタイム文字マスクシステムの開発 入社後はRPAなどの自動化関連技術、AI/ML関連技術(言語処理、音声関連、画像関連、データ分析関連)、各クラウドサービスに携わっていただきます。

株式会社TRAILBLAZER

社内SE/JR西グループ/クラウドアーキテクト

社内情報化推進・導入

大阪府 大阪市北区曽根崎新地1-13-…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「社内SE/JR西グループ/クラウドアーキテクト」のポジションの求人です 同社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。 その中でもTRAILBLAZER社は、JR西日本グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。 【概要】 データ分析業務などを支えるIaaS上のインフラ環境の設計・構築・運用を管理する方を募集します。これから環境をつくっていくフェーズですので、0→1で考える場面も多くありますが、ご自身の想いを形にできる業務です。まずは分析環境中心となりますが、将来的にはクラウドを使って業務の在り方を変えるような提案なども期待します。また、アプリ開発環境やサンドボックス環境の設計・構築・運用もスコープに含みます。 【具体的には】 データ分析環境だけでなく、アプリ開発環境やサンドボックス環境も含めたクラウド環境の設計、構築および運用を担っていただきます。 ・IaaS(現在はAWS,GCP)上でデータ分析を行うための環境(データレイクやパイプラインなど)のベースとなるインフラの設計 ・日次ジョブやコストの管理、ログ確認なども考慮した運用設計 ・社内のデータサイエンティストやエンジニアと連携し、新ツール導入のための環境構築や運用改善の提案 【ポジションの魅力】 データ分析環境だけでなく、アプリ開発環境やサンドボックス環境も含めたクラウド環境の設計、構築および運用を担っていただきます。 ・JR西日本グループをはじめとして、クライアントのデータ利活用を支援していく当社において、これまでのやり方に捉われることなく、自身の想いを形にしながらその推進を支えることが可能です。 (ITセキュリティ部:部長1名、担当部長1名、課長1名、担当1名)

株式会社FEEL CONNECTION

社内SE(リーダー候補/開発/フレックス制)

社内情報化推進・導入

東京都中央区

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下業務をお願いしております。 ~暗闇バイクフィットネスFEELCYCLE/2021年にはオンラインフィットネスも展開~ 2016年に分社化して立ち上がった同社。これまで未整備だったシステム環境をある程度まで整えてきましたが、今後さらに、社内のシステム環境をより最適化し、テクノロジーを用いた新サービスの開発を視野に入れ、IT関連全体のグラウンドデザインを主動してくださる方を募集します。 最上流で、自身の働き方も整えられる、将来CIOを目指したい方等には経験値を詰める最適な環境です。 【具体的には】 ・システム部門の組織設計/マネジメント ・IT戦略/予算の策定 ・戦略系、情報系、業務系の各領域のシステム開発/導入 (1)実現化方針策定 (2)要件定義 (3)投資の評価 (4)協力会社の選定 (5)開発およびベンダーコントロール (6)プロジェクト管理 (7)運用テスト・検収 ・既存システムの運用/改善 ・システムを利用したBPR ※IT戦略/グラウンドデザインがメイン業務となり、開発実務は主にベンダーに依頼しています。

株式会社TAiGAホールディングス

【大宮/マネジメント経験歓迎】社内SE(IT企画/社内連携しやすい雰囲気◎/賞与年3回)

社内情報化推進・導入

埼玉県さいたま市大宮区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

▼IT戦略・デジタル戦略の策定と推進 ▼新基幹システの開発・導入・運用 ▼会社全体のITリテラシー向上に向けた取り組み ▼業務効率化の推進(DX推進プロジェクトの管理) ▼他部門との調整(業務要件をヒアリングし最適なITソリューションを提案)

キャディ株式会社

【ハイクラス】社内SE戦略企画

社内情報化推進・導入

東京都台東区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

アプリケーションである「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」 「製造業AI見積クラウドCADDiQuote」をはじめ、今後もプラットフォーム上に 様々なアプリケーションを提供する予定です。 グローバルで働く従業員が生産性高く、安全かつ快適に業務を遂行できる IT環境を構築・運用し、チームを率いて事業成長をテクノロジーで加速させることを目指します。 【具体的には】 ・ グローバルなシステム管理社内システム (GoogleWorkspaceSlackConfluence等)や AI(GeminiNotebookLMChatGPT等)の構成管理・運用改善PC・スマートフォン等 デバイスのライフサイクル管理(選定・調達・キッティング・棚卸・廃棄)認証 ・認可基盤(MicrosoftEntraID、SSO、MFA等)・アカウント管理業務の運用 と改善ネットワーク環境(オフィス、無線LAN)の設計・構築・運用保守 ・ 業務内容2)ヘルプデスク業務の統括・推進ヘルプデスク体制の構築 ・業務改善、エスカレーション対応従業員からの問い合わせ対応、 トラブルシューティング、ナレッジの蓄積と展開各種SaaSツールの導入 ・管理による全社の業務効率化推進IT資産管理、ソフトウェアライセンス管理の 最適化従業員向けのオンボーディング研修・ナレッジの展開等を通じた利活用推進 ・ 業務内容3)チームマネジメントと予算管理ヘルプデスクメンバーのタスク管理 ・育成IT関連予算の策定・執行管理、コスト最適化の推進外部ベンダーとの折衝、マネジメント

ソニーフィナンシャルグループ株式会社

社内SE(週1リモート可/フルフレックス導入)

社内情報化推進・導入

東京都千代田区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

金融ヘッドクォーター機能の業務効率化につながるIT化推進活動や、社外向け公式Webサイト運用管理、 情報セキュリティ管理も担当頂きます。 ソニーグループ各社や、ソニーフィナンシャルグループ各社との協業や業務調整など、ソニーグループならではの キャリアアップにつながる幅広い経験を積んで頂く機会も得られます。 【具体的には】 ・社内情報通信システムの企画/構想/構築/運用管理 ・社内情報通信システムのヘルプデスク業務委託のソーシング管理 ・公式Webサイトホスティング管理・脆弱性管理

フィリックス株式会社

【名古屋】社内SE(部長および部長候補)

社内情報化推進・導入

愛知県名古屋市

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 同社は建設不動産業界の改革を目指し、投資用アパートの開発・販売から賃貸管理まで一貫して手掛けています。 そんな同社にて、 社内SE(メンバー・チーフ)の業務をご担当いただきます。 システム開発部にて、部長および部長候補職として、 IT戦略の立案やシステム開発の全体統括をご担当いただきます。 業務システムの設計・開発・運用管理、情報セキュリティ対策の強化、新技術の導入とデジタルトランスフォーメーションの推進なども業務に含まれます。 他部門との連携による業務効率化の支援や、 部門スタッフの指導・育成、プロジェクトマネジメントの強化も重要な役割です。 【具体的には】 ・ IT戦略の立案とシステム開発の全体統括 ・ 業務システムの設計・開発・運用の管理 ・ 情報セキュリティ対策の強化とリスク管理 ・ 新技術の導入とデジタルトランスフォーメーションの推進 ・ 他部門との連携による業務効率化の支援 ・ 部門スタッフの指導・育成とプロジェクトマネジメントの強化 ・ Webシステムまたは業務系システム開発経験7年以上 ・ プロジェクトリーダー経験 ・ 社内システム開発・運用部門の統括経験 ・ ITプロジェクトのマネジメント経験

株式会社京都銀行

【京都】 社内SE(システム企画PM)~他地方からのI/Uターンも歓迎です~

社内情報化推進・導入

京都府京都市 南区 吉祥院観音堂南町

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社は、京都だけでなく、大阪、兵庫、滋賀、奈良と広域ネットワークを生かした コンサルティング営業を展開し、銀行・証券・信託のワンストップサービスを提供する広域型地方銀行です。 京都をけん引する地方銀行として、創業期から関係構築を行い成長の道を切り開いてきました。 【具体的には】 ・新規業務システムの導入、要件定義、設計、受入 ・既存業務システムの保守開発、管理 ・業務所管部門、アライアンス行との折衝 ・外部ベンダーコントロールを含むプロジェクトマネジメント ※変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード