希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,283件(1701〜1720件を表示)
スズキ株式会社
【静岡】二輪車のブレーキシステム設計・実験 ※フレックスタイム制
機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価
静岡県浜松市北区都田町8686 遠鉄電…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 二輪車のブレーキ部品の設計および実験業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■キャリパーの設計、ディスクロータの設計、マスタシリンダの設計、ドラムブレーキの設計、ブレーキ配管の設計 ■ブレーキシステム全体の実走における性能評価 ■ブレーキ部品単体およびシステムでの台上性能・信頼性評価 等 【採用背景】 電動化をはじめとする100年に一度と言われる変革期でも変わらず必要な機能であるブレーキ。そんなブレーキでも、何十年も先の未来を見据えて進化する必要があります。そんな未来を担いたい人材を募集しています。 【キャリアプラン】 将来的にはチームリーダーや係長、管理職へとキャリアアップすることができます。二輪車のブレーキ開発に関する専門的知識および開発チームに加わることにより、より様々な部品の製造・開発に関する知識を得ることが出来ます。基本は本社勤務ですが、希望により海外駐在にもチャレンジすることができる環境があります。 ※部内駐在実績拠点:インド、中国、インドネシア 他 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
アルファテクノロジー株式会社
【兵庫】機械設計 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
プロジェクト先による プロジェクト先に…
450万円〜650万円
正社員
【職務詳細】 CADを使用した2D/3Dの設計開発全般を担当頂きます。 【職務詳細】 具体的には、FA機器・工作機器・ロボット・自動車関連・鉄道関連・航空機関連・家電製品など様々な製品の機械設計業務となります。 ※これまでの開発分野は問いません。 【同社の特徴】 同社は派遣、請負、受託の案件を幅広く受けています。割合は派遣7割、受託/請負を合わせて3割です。案件内容としては、車載系案件、エネルギー関連案件、医療機器案件が主になっています。顧客の中には創業以来取引をしている大手企業もあり、上流から携わる事が出来る案件もあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
六菱ゴム株式会社
【兵庫】設計開発職※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県神戸市西区見津が丘2丁目3番地5…
400万円〜500万円
正社員
■同社の設計開発エンジニアには、製鉄・土木・エネルギー・造船・産業機器・医療など幅広い分野のお客様に合わせ、ゴム製品だけでなく金具部品や機械装置、構造物など多様な図面を作成する製品設計をしていただきます。 また、新製品開発にも携わり、新たな市場や用途に向けた製品の企画、試作、性能評価をしていただきます。 試験評価では、試験装置の設計・組立から試験実施、データ計測・分析、試験計画の作成、費用見積り、報告書作成まで一貫して担当していただきます。 さらに、営業担当とともに顧客先を訪問し、仕様や詳細条件の技術打ち合わせなども行っていただきます。 実際の現場に出向き、製品取付指導や実演、設置部調査・寸法確認、図面確認なども実施していただきます。 【取り扱い製品】 ■国内のみならず、アメリカやシンガポール、中国といった海外の大手鉄鋼メーカーや造船所をはじめ、トンネル掘削工事や製薬工場など、幅広い分野で使用される製品を取り扱っていただきます。 ダイナミックな造船現場や地下深くのトンネル工事現場、命を守る医薬品製造現場など、普段は目にすることのない舞台で欠かせない役割を果たしています。 同社の製品は、国内外で高く評価され、世界各地の公共社会インフラや基幹産業を縁の下の力持ちとして支え続けています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社テクノスマイル
【愛知】内装用部品開発設計(経験者) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター
愛知県刈谷市一里山町金山100番地 名…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 自動車内装用部品の開発設計をおこなっていただきます。 請負のため、開発立ち上げ以降すべてのフェーズ(施策、量産等)に立ち会うことができます。 【職務詳細】 ■CAD使用による内装部品の図面作成及び設計検討業務 ■部品図、組立図、承認図の製図業務 ■CADによる内装部品に関連する設計、技術検討 等 【使用ツール】 ◆CATIA V5 ◆Excel <仕事のポイント> 同社の先輩社員がいることがほとんどなので、質問もしやすい環境です。技術力に自信がない方は、先輩社員の指導を受けながら補助的な業務からスタートすることも可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ヒラテ技研
【兵庫】ポジションサーチ(機械・電気・IT) ※フレックスタイム制あり
デジタル回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
案件先により異なる 案件先により異なる…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社のエンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。 【電気/機械/IT系技術者】として、関西エリアを中心にご自身のスキルに合わせて配属先をご提案いたします。 【業務例】 ・専用機の機械設計 ・自動車ランプの電気設計 ・オープン系ソフトウェア開発 ・搬送機器の制御設計 等 同社で働く魅力: ・全社で98%の社員が「キャリア目標」または「ライフプラン」に合わせた希望勤務場所にて就業中です。エンジニアの希望を全力で叶えるための体制を構築しています。 ・充実した研修、教育制度があります。 ・着実に技術力アップ、ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ワールドインテック
【長崎】機械設計 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
プロジェクト先によって異なる プロジェ…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の取引先にて機械設計業務をお任せします。 【職務詳細】 自動車や航空機/船舶/工作機械等の機械設計を担当していただきます。 〈プロジェクト例〉 ・自動車エンジン部品の詳細設計、試作検討 ・特装車両(ダンプやミキサー車等)のカスタム設計 ・人工衛星部品の解析、信頼性評価業務 ・航空機エンジンの設計開発、モデリング、解析、試験評価 ・船舶エンジンルームの艤装設計 ・各種航海計器のシステム設計 ・水門機構設計 ======魅力====== 大手グループをはじめ、家電メーカーや自動車・航空機メーカーなどと直取引をしておりプライム案件が豊富です。 キャリア研修として、毎月1回のキャリアアップ、スキルアップカリキュラムを実施しています。エンジニアとして興味のある項目、業務に関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを選択して受講することが可能です。 また、現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、シニアエキスパートの3者によるサポート体制があります。
日産自動車株式会社
【神奈川】大型プレス設備の新規導入、生産性向上 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県横須賀市夏島町1(日産追浜工場…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 車両生産工場のプレス工程で大型プレス設備の生産性向上、コスト・納期達成活動、生産現場の改善業務をお任せします。 【職務詳細】 ・現在日本国内工場のプレス工程では、設備の老朽化にともなう既存設備の撤去、新規設備導入が計画されており、これに合わせて工場の将来の姿の検討も進められています。こういった活動を関係する製造部門、設備保全部門、生産技術部門、設備メーカーと連携し、活動全体を取りまとめることをお任せします。 ・国内生産工場勤務を基本としますが、将来的にグローバルの生産技術部門との交流、ローテーションがあります。入社後は追浜総合研究所の本部勤務としますが、OJT後に生産工場へ配属となります。 【職務の魅力】 ・自動車を形作る大物プレス部品を生産する工程として、プレス部品の成形技術、大型プレス設備の知識を習得できます。 ・数十年に一度の大型プレス設備の導入までのプロセスに関わり、新規設備の仕様検討や工場レイアウト検討への参画、新規設備の設置、立ち上げまでをチームリーダーとして、今までの経験、スキルを最大限に活かし、自身の成長と共にチームメンバーの成長も促すことができます。
スズキ株式会社
【静岡】抜取検査の自動化・見える化の設備開発業務 ※フレックスタイム制
機械・機構・実装設計・開発
静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 国内工場、海外工場で生産した四輪車・二輪車の抜取検査設備の導入や、自動化・見える化のための設備開発や設備導入の業務に携わっていただきます。各国、各工場に合った検査方法や検査設備を設備メーカーと一緒に構築していただきます。 【職務詳細】 ■抜取検査で使用する各検査設備の自動化設備の開発・導入 ■抜取検査項目の見える化を行うための設備開発やシステム構成の検討 ■国内外の抜取検査で使用する検査設備の発注・導入・改善 ■抜取検査の新法規及びEV等の新機種への対応 【検査項目例】 排出ガス・燃費、前照灯、騒音、シートベルト警報装置、制動停止距離、方向指示器・非常点滅表示、等 【部門のミッション】 お客様に安全で安心な車をお届けするために、現状の検査の更なるレベルアップに取り組むことは勿論のこと、CASEも含む新たなシステムへの抜取検査の対応も構築していく部門です。 【キャリアプラン】 ■問題解決を進める中で、品質問題の対策を行うスキルが身につきます。 ■開発から製造まで多岐にわたる部門と協業する部門ですので、自動車に係る広範囲の知識が身につきます。更に自動車関連の法規に関する理解も深まります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
AKKODiSコンサルティング株式会社
機械設計(PL・PM候補)Mobility本部 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
東京都※関東圏、その他地域 プロジェク…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 E-Mobility領域の駆動部品のメカ設計、実験業務をお任せします。 【プロジェクト概要】 ・HEV、BEV、FCEV、FCV車両の開発 ・AD/ADASの設計 各種ADASアプリケーションの設計 レーンキープ、標識認識、自動駐車他 ・ECUの設計 【職務詳細】 ・構造設計、部品設計、搭載設計、バッテリーマネジメントの設計及び評価 ・各種ECUの仕様検討~評価検証 【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】 シミュレーションやAI等を活用したデジタル設計など、国内産業のコアとなる技術に触れながら活躍いただけます。本技術を応用し、将来的には自動車の自動運転等へもキャリアの幅を広げていくことができます。 【事業部の説明、魅力、部門からのメッセージ】 同社がファーストベンダーとして受注しているプロジェクトも多々あり、他では経験のできない最先端の技術に関われます。Automotive領域においては、AKKODiSが保有するテストコースや、各種ファシリティを活用したエンジニアリングサービスをお客様に提供しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
エス・オー・シー株式会社
【栃木】機械設計(高速自動機) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
【関東】栃木県 大田原市 JR東北線「…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 超小型電子部品(ヒューズ)の生産機械(高速自動機)の設計および製作を 担当していただきます。 【職務詳細】 ■製品:超小型電子部品(ヒューズ)の生産機械(高速自動機) ■範囲:設計開発、設置・メンテナンス ■開発:CAD 【具体的には】 設計開発の一部分ではなく、全体を担当していただくことになりますので、自分の業務の幅を決めず業務に取り組める方が求められます。 【社風について】 製品品質の高さを誇る同社では、業務の幅を決めず 他分野のことに関しても積極的に学び・吸収していこうとする 技術者の方が多く働いています。 周辺環境まで配慮した企業活動を行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
スタンレー電気株式会社
【神奈川:リモート】自動車ランプの信号灯光学設計(先行開発) ※フレックスタイム制
光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
神奈川県秦野市曽屋400 小田急小田原…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自動車ランプの信号灯光学設計 【職務詳細】 CATIA V5、SPEOS、LucidShape、LightToolsなどの光学設計ソフトを使用し、四輪・二輪ランプの信号灯光学設計を担当していただきます。 【担当製品の特長・魅力・将来性】 同社は国内主要カーメーカー、二輪メーカー、さらには海外メーカーにも高い技術力を武器に、魅力的な点灯見栄えを持つ信号灯を提供し、シェアを拡大しています。 ☆★☆仕事の魅力及び職場環境☆★☆ ・お客様が満足する点灯見栄えを実現する手段を考え、設計し、狙い通りの光学技術を作り上げるのが同社の仕事です。展示会前などの多忙な時期もありますが、分からないことは何でも先輩・上司に聞きやすく、皆で成長していこうという雰囲気と活気のある職場です。 ・まずはチームメンバーと共に信号灯光学設計に携わっていただきます。業務を通じて光学プロセスを習得し、信号灯の光学技術を向上させた後は、開発リーダーとして活躍していただく予定です。部門内では信号灯だけでなく、光源や照明灯の先進技術開発も行っているため、本人の希望に応じた部門内異動も可能です。将来的には部門を超えて活躍する人材となっていただきたいと考えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテック
【広島】製鉄所向け自動化装置の開発業務 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
広島県※プロジェクトによる プロジェク…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の案件先内で製鉄所向け自動化装置の開発業務をご担当していただきます。 【職務詳細】 ・構想設計(部品や素材、技術の仕様検討) ・基本設計(構造・機構・配管設計、素材選定、強度計算) ・解析(応力、強度) ・各部署・関連会社、社内プロジェクト部との調整、顧客との打合せ 【担当製品】 20段圧延機の自動ロール交換装置 【使用ツール】 AutoCAD、CREO、SolidEdge、i-CAD 【本ポジションの魅力】 圧延機の自動ロール交換装置の構想設計から参画することが出来ます。 顧客との打合せや社内での調整なども行っていただきますので社内外問わず、折衝スキルが得られると考えております。 また、自動化装置・大型設備機械の上流フェーズを経験することで対象物の大小問わず自動化を進めていきたいお客様への配属が可能であると考えております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
HRプロビジョン株式会社
【熊本】機械系エンジニア※経験者 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
案件先によって異なる 案件先によって異…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 IT、機械、電気・電子、組込制御における請負開発並びに技術の提供 自動車部品設計 メカ・機構設計・筐体設計・機械開発 生産技術・設備保全・試験評価・解析など 【担当工程】 ・開発、基本設計、詳細設計、試験評価 ※ご経験に併せてアサインとなります。 【案件例】 ・自動車の内装設計 ・電池工場での生産ライン立ち上げ ・半導体工場での設備保全 ・自動車部品の品質管理 ・半導体製造装置開発 ・家電機器の筐体設計 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
【愛知】生産技術 ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
配属先により異なる 配属先により異なる…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自動車業界で生産技術者としてものづくりに携わっていただきます。 生産技術では生産ラインの設計、管理、設備の導入、生産体制の課題抽出から改善、新規生産ラインの立ち上げ、治具の設計等など行い、「生産性の高い、効率的な生産ラインの設計」を作り上げていきます。 《主な仕事内容》 ・工程設計 ・工程生産準備 ・加工するために必要な工程を検討、及び生産ラインの選定、設備能力の確認 ・ラインの工程整備(例:切削→転造→焼入→研磨→探傷検査→塗装など) ・量産ラインへの新規サイズの取込改造 ・号口ラインの取込改造 ・治具設計、治具の共通化検討 ・生産工程改善 ・品質標準書作成、製品の検査法を作成 ・工程の設定(必要な製品精度を満足できる工程) ・生産ラインの工数設定(工程から考えられるマシンタイム及びハンドタイムを基にラインのサイクルタイムを設定) ・生産のための設備等の発注(設備メーカーと設備の仕様及び治具仕様を打ち合わせ等) ・設備完成後のトライ業務 など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ワールドインテック
【茨城】生産技術 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
プロジェクト先によって異なる プロジェ…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 様々なメーカーや大手企業と取引をする同社取引先にて、生産技術業務をお任せします。 【職務詳細】 主に生産設備の設計・改造・立上げ・メンテナンス・歩留まり向上・品質改善、製造装置の構築業務、電気設計などをお任せします。 大手メーカーの最先端プロジェクトが多数あり、培った技術と経験を活かし、第一線の現場で活躍できます。 【エンジニアファーストなフォロー体制】 「FOR Alliance System」という、営業担当、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。 【多様な活躍できるフィールド】 同社は現在、1000社を超える企業と取引しています。ポテンシャル人材からスペシャリストまでレベルに合わせて成長できる環境があります。 現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社小糸製作所
【静岡】画像処理_自動運転向け製品および次世代ランプの研究開 ※フレックスタイム制
機械・機構・実装設計・開発
静岡県静岡市清水区北脇500 静岡鉄道…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、自動運転向け製品および次世代ランプの画像処理領域において業務に従事いただきます。 【職務詳細】 具体的には下記になります。 ■製品: 自動運転に係るセンサー・カメラ類の製品開発や、次世代ランプの製品開発を行っていただきます。 ■ 働き方: 当面は、実用化が近い段階となっているため、完成車メーカーとの量産に向けた共同開発が主なテーマとなっておりますが、場合によっては基礎研究や実証実験などより上流の業務もお任せする可能性がございます。 【同社について】 ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。 同社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社デンソー
【愛知】電池材料・電池開発 ※フレックスタイム制
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
愛知県知多郡阿久比町草木芳池1 名鉄河…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて、電池材料・電池開発をお任せします。 【職務詳細】 カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品に用いられる電気化学セルの開発に従事頂きます。 固体電池等の次世代電池に関する、下記の何れか、または複数に携わっていただきます。 ・電池開発/材料開発/プロセス開発 ・材料評価/解析技術開発 ・開発製品の実証検証および量産立上げ ・上記項目に関わる社内外連携、マネジメント ◆募集背景◆ 世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、同社も他社に先駆けて35年カーボンニュートラル達成を宣言しています。 実現のカギとなる水素生成技術開発のため、性能・信頼性の基盤となるセラミックス機能材料・プロセス技術の進化が必須です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
デンソーテクノ株式会社
【愛知】カーエアコン用コンプレッサの量産設計 ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発
愛知県刈谷市昭和町1丁目1 各線「刈谷…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にてカーエアコン用コンプレッサの量産設計業務をお任せします。 【職務詳細】 <担当製品> カーエアコン用コンプレッサ <業務内容> カーエアコン用システムの心臓部と言われるコンプレッサ(圧縮機)の量産設計の一連工程に携わって頂きます。 ※一連工程とは、、、 システム要件交渉~構想設計~搭載検討、詳細設計、製造検討などのモノづくりとして必要なすべての工程。 ▼魅力ポイント デンソーのコンプレッサは世界トップシェアの製品であり、ほぼすべてのOEMとの業務が存在するため、世界中の仲間と共に製品を作り上げていくことが必要で非常にやりがいのある仕事です。 また、コンプレッサはシステムの心臓部であり車両との適合が必須のため、車両の制御やエアコンシステムの全体のスキルを習得することが出来ます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
丸子警報器株式会社
【長野】組み込みエンジニア(上田市) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
長野県上田市上丸子1880 JR北陸新…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 ・自動車用ホーンの新規開発設計 ・機械制御方式および電子制御方式 ・車載音響システム製品の新規開発設計 ・ホーンに限定されない完全新製品開発に 組込みエンジニアとして携わっていただきます。 【特徴】 ■完全新製品に関しては、空調制御、 モビリティ(姿勢制御)への参入を検討しており、 その制御部分のコア技術を内製化するため、 組込みエンジニアの方の採用を検討しております。 ■現在組込みエンジニア専任はおらず、 新設したポジションにはなりますが、開発部門担当者と協働し、 新製品開発設計に従事いただきたいと考えております。 ■同社の自動車用ホーンは業界内で、軽量かついい音で好評をいただいております。 【同社の魅力】 ・優れた音質が支持を得て、 業界国内トップクラスの自動車ホーンメーカーとして取引安定。 ・トヨタ車の約6割、スバル車の約10割、 ダイハツ車の約10割に同社のホーンが搭載されております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
スズキ株式会社
【静岡】四輪車の車体に関する開発プロセス管理と業務改善 ※フレックスタイム制
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 市場からの要求に伴い、開発プロセスも日々改良していく必要があります。社内の開発リソースを効率的に活用するため、機種開発や先行技術開発に関わる開発プロセスを見える化、管理していただく業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■四輪車体に関する機種開発の開発プロセス管理(進捗管理、成果物の締切管理、DR運営) ■四輪車体に関する先行技術開発の開発プロセス管理(進捗管理、成果物の締切管理、DR運営) ■上記の開発プロセスに関する業務改善(効率化、DX推進、技術伝承) 等 【キャリアプラン】 ■進捗管理のスキル、知識を習得できます。 ■企画・設計・生産・評価など四輪車の機種開発全体の流れを理解し把握できるようになります。 【部門のミッション、ビジョン】 ■EV開発へ開発リソースを移行させる ■部として開発リソースを最適な状態で運用する 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
