GLIT

検索結果: 1,536(41〜60件を表示)

非公開

【バックエンドエンジニア】東京(田町)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要 今回は同社のコアである企業間後払い決済サービス事業において、技術選定・アーキテクチャ設計・アプリケーション開発などを通じて継続的かつ迅速に提供価値を高めていき、ご利用企業様が安心して取引できるようなサービスづくりをリードしてくれるバックエンドエンジニアを募集します。 現在ご利用いただいている企業様の課題を解決し続ける事はもちろん、これから導入しようとしている企業様にとって障害となっている点の解消に向けた機能開発など、多様な課題をエンジニアリングで解決していくことがミッションとなります。 ■業務詳細 主にGoogle Cloud上で運用している企業間後払い決済サービスのアーキテクチャ設計、使用技術の選定、実装、リリース、その後の継続的な改善に取り組んでいただきます。 ・解決すべき課題を理解し、実際にプロダクトに落とし込む ・開発前からプロダクトの運用をイメージし、関係するメンバーに共有する ・運用時の迅速なトラブル解消する仕組み・体制づくり ・新しい技術についての引き出しを増やすための自主的な取り組みや社内外への情報発信 ・学ぶことや挑戦することを楽しみ繰り返しながらチームや組織で課題に向き合う行動 ・非機能要件に対しても課題感を持って取り組み、改善していく 日々進化している技術を使えば、従来よりも遥かに効率的でスケールするプロダクト開発を実現できます。 一方で新しい課題も出てきています。サーバーレスアーキテクチャを採用する際にはその可観測性が課題になったり、マイクロサービス化が進むとサービス境界上でさまざまな問題が起き始めます。 このような課題に先回りして対処し、問題が起きても運用継続できることを視野に入れてプロダクト開発をお任せしたいと考えています。 【歓迎要件】 ・マイクロサービスの開発経験 ・スクラムでのチーム開発経験 ・高トラフィックサービスにおけるパフォーマンスチューニングの知見・経験 ・プロジェクトの進行管理や、チームリーダーの知見・経験 ・Reactを用いた開発経験 ■このポジションの魅力 「企業間請求代行サービス」は「SaaS」「BPO」「Fintech」という3つの要素を絶妙なバランスで成り立たせる必要があり、取り組む課題の難易度が高いため、いかにエンジニアリングによりシンプル…

非公開

ブロックチェーンを活用したデータ保全プラットフォームサービス

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【特色】 データガバナンスを飛躍的に向上させるデータ保全プラットフォームサービスの事業開発を推進するため、事業・営業戦略の立案・実行、顧客へのシステム・サービス説明・価格交渉・商談、システム導入支援、及び開発メンバー・エンジニアへの開発要件フィードバック等、プロジェクトマネジメント、及び顧客アカウント営業推進の即戦力人材を求めています。

非公開

【AI営業】経済安全保障領域に特化したAIソリューション提案

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ポジションについて】 ■同サービスの導入においては、企画と提案から契約、PoC(実地検証)から本導入と数多くのステップが存在します。本ポジションは、(1)営業としてお客様の課題に向き合いつつ、全工程をプロジェクトとしてまとめ上げること、(2)事業を仕組化して展開可能とし同社グループの発展を支えること、をミッションとします。 ■事業部では今後5年以内に規模を10倍に成長させていくことを目標としています。本ポジションにおいては、官公庁や大企業(年商数千億~数兆円規模)をターゲットとしたビジネス創出・推進を行うことで、事業成長への貢献が求められます。 ■[経済安全保障]x[AI]は、ビジネス的にも技術的にも先端分野であるため、当部門は多様なバックグラウンドを持つ専門家が日々新しい事業課題の解決に取り組んでいます。そのため、本ポジションにおいては多様な専門家と協働するコミュニケーション能力に加えて、不確実な状況下で0から1を創出することへの強みや経験を持つ方が適しています。 ■経済安全保障に関する知識や技術を身につけ、この分野のエキスパートとなる絶好のチャンスです。 【業務内容】 ■AIソリューション営業推進による売上・利益最大化 官公庁の経済安全保障担当部局、大企業の関連部署(例:経営企画、経済安全保障室、輸出管理部、法務部等)に訪問し、経済安全保障ソリューションの提案を自らで推進いただきます。 成長途上の事業であるため、お客様への丁寧なヒアリングが必要となります。積極的に新規開拓を行い、パイプラインを積み上げるための豊富な活動量が期待されます。 ■経済安全保障プロジェクトの推進 案件獲得後、営業、プロジェクトマネージャー、アナリスト、データサイエンティスト等で構成されるプロジェクトチームを編成し同社サービスの導入を推進していきます。プロジェクト発足後も営業として顧客折衝、契約管理、進捗管理、リスク管理等の役割を担ってプロジェクトを推進いただきます。 ■イベント開催によるリード獲得 本部門では、勉強会、ウェビナーなどのイベントを数多く開催しています。また、外部開催のイベントにも積極的に参加しています。当ポジションではこのようなアウトリーチ活動を主催および参画することで、新規リードを獲得して案件につなげていくことが期待…

非公開

バックエンドエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ドクターネットは現在第二創業期と位置づけ、事業を拡大・加速させるべく、主力となる遠隔画像診断サービスを中心にシステムのモダナイゼーション及びデータエンジニアリングに注力しています。 世界に誇れるMedTech企業として画像診断分野のDX/スマート化に向け、体制を強化していきます。 【ミッション/役割】 ・最新技術の恩恵を医療現場含むユーザーが受けられるよう、モダンな技術と手法を用いてシステム次世代化をリードしていただきます。 【職務内容】 ・ユーザー要求に基づき、要件定義から各種バックエンドの設計開発業務(基本設計/実装/検証) ・APIの設計・開発・テスト ・DB設計、開発、運用 【担当PJ】 遠隔画像診断支援システム開発、PACS等医用画像システム開発、DN画像診断クリニック開発 【開発体制】 業務委託メンバー合わせて約30名のフラットなエンジニア組織となります。現状では小規模な組織なので開発領域もフロントエンドやバックエンドで分けておらず、個人の得意領域や要望を考慮してプロジェクトやタスクをアサインしていきます。プロジェクト毎に朝会を実施したり、一部ではスクラム開発を導入しスピード感を重視して開発を進めております。 【開発環境】 開発言語:Python3, TypeScript, JavaScript, C#, フレームワーク:React, Next.Js, .NET Framework .NET Core, データベース: MySQL, SQL Server OS:Linux, Windows インフラ: AWS, データセンター プロジェクト管理:Backlog ソースコードバージョン管理:Git (GitHub/AzureDevOps) コミュニケーションツール:Slack 【ドクターネットで働く魅力】 《医療という社会インフラのDXに貢献/遠隔画像診断の領域で業界シェアNo1》 世の中になくてはならないサービス=社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手したドクターネットには、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持っています。現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大…

非公開

【東京】バックエンドエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【概要】 「誰もが水を自由に使える世界をつくる」というWOTAのミッションのもと、世界初の開発となる小規模分散型の浄水ユニットで家庭内の排水を全て再生する革新的なシステムを開発、販売する企業です。 当社はこのシステムを二つのプロダクトで世の中に提供していきます。1つ目は、ポータブルなプロダクトで少量の水で災害時の持続的な給水利用を可能にするプロダクトです。2つ目は老朽化した上下水道インフラに代わる家庭用水循環システムです。具体的には以下のプロダクト紹介に記載しております。 <プロダクト紹介> ◇WOTA BOX & WOSH 自律分散型水循環システムとして、災害時や仮設現場での給水を可能にするWOTA BOXと、家庭内の排水を99%再生可能な世界初の水循環システムWOSHを開発しています。 2024年能登半島地震の被災地では、両システムを活用し、入浴施設の提供や生活用水の確保を通じて被災者の生活を支援しています。 WOTA BOX: https://wota.co.jp/wotabox/ WOSH: https://wota.co.jp/wosh/ 能登での活動に関してのメディア掲載: WBS(https://www.youtube.com/watch?v=N7CCsaEsGhk) ◇次世代プロダクト 現在、家庭向けの新しい水循環システムの開発を進めています。 このプロジェクトでは、水インフラのプラットフォーム化を見据え、ハードウェアとソフトウェアの両面で革新的な技術開発に取り組んでいます。 これらのプロダクトを通じて、「誰もが水を自由に使える世界をつくる」というミッションの実現を目指しています。 ミッション詳細: https://wota.co.jp/masterplan/ 【業務詳細】 上記のプロダクトのアプリケーション開発におけるバックエンド開発を担当いただきます。すべてのアプリケーションはWebアプリケーションとして開発され、デイリーリリースを実現するCI/CD環境が整備されています。そのような環境の中で具体的には、以下のような業務を担当していただきます。 ■IoTデバイスプラットフォームの開発 ・AWS Greengrassを利用したエッジコンピューティング基盤の開発 ・センサーデータの収集・分析…

非公開

テックリードエンジニア【物流×IT】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 チームごとに開発を進めていますが、本ポジションでは、垣根なくすべての開発に携わる可能性があります。 物流業界の課題を解決するため、複数プロダクトを運営していますが、「選ばれ続けるプロダクト」であり続けるためにも、まだまだ改善を進めて最適化していく必要があるフェーズです。 そのためにも、エンジニアのみならず、ビジネスサイドも巻き込みながら技術面をリードする立場として、設計方針の策定や改善提案を積極的に行っていただきます。 もちろん、既存メンバーやこれから入社する若手エンジニアのため、技術力の底上げや育成、勉強会などの牽引なども行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■担当プロダクトおよび機能の企画~設計、実装、運用保守の全体統括 ■システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるための施策立案と推進 ■領域毎のロードマップ策定 ■複数プロダクトとの親和性を考慮したアーキテクチャ設計・フレームワークの選定 ■プロダクトの品質担保 ■コードレビュー/最適な内部品質の探索や技術的負債への方針策定 ■プロダクトを横断したエンジニア組織全体の技術向上支援 【開発環境】 ◆バックエンド ■言語:Ruby, Go ■フレームワーク:Ruby on Rails ■インフラ:AWS, GCP ■コミュニケーションツール:Slack, G Suite ■その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, esa.io , New Relic, Figma, Asana ■開発PC : MacOS ◆フロントエンド ■言語:JavaScript, TypeScript ■フレームワーク:Vue.js (Nuxt.js), Jest, eslint ■インフラ:AWS, GCP ■コミュニケーションツール:Slack, G Suite ■エディタ:VSCode, Vim, Emacs, JetBrain(会社からライセンス費用全額支給)など本人の自由 ■その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, New Relic, Figma, Asana ■開発PC : MacOS

非公開

法人向けデジタル情報サービス 検索基盤エンジニア【在宅可】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、強みである多様なビジネスコンテンツを活用し、お客様のビジネス課題を解決する「法人向けデジタル情報サービス」の開発・展開を積極的に進めています。直近では、某サービス(取引先某社)などの新規サービスを立ち上げてきました。 【業務内容】 同社では、デジタル情報サービスで活用するための多様なビジネスコンテンツを集約した大規模なコンテンツ検索基盤(コンテンツプラットフォーム)の内製開発を進めています。 現在、検索エンジニアやバックエンドエンジニアを中心としたチームを増強し、日々生み出される膨大な記事、企業、数値情報などのコンテンツと向き合いながら、各事業のニーズに迅速に対応し、コンテンツプラットフォームの成長を通じて事業の価値の向上に貢献しています。 今回、拡大を続ける事業を見据え「コンテンツプラットフォーム」の開発・運用を担う方を募集します。  【業務詳細】 同社が展開する各種デジタル情報サービスで利用する、膨大な記事、企業、数値情報などのコンテンツが集約されたコンテンツ検索基盤(コンテンツプラットフォーム)に関わる開発と維持運用に携わっていただきます。 ・コンテンツを各サービスから利用するためのAPI開発 ・編集システムから受信したコンテンツを検索エンジンに収録(フィード)するアプリケーションの開発 ・大規模な検索トラフィックに耐えるアーキテクチャー設計 ・検索エンジンのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 【この仕事の魅力】 ■膨大なコンテンツやデータを扱うことができます。記事は媒体数が750以上、記事本数は1億本以上。経済データは企業・証券データ、マクロ・金融統計、地域情報などが対象です。自然言語処理や機械学習技術などを用いて、コンテンツやデータの整理加工技術、レコメンデーション技術にも積極的に取り組んでいます。 ■個人のスキルやモチベーションを最大限に発揮できる、若手主体の躍動感あるチームのもと、最新のテクノロジーを駆使した開発にチャレンジできます。 ■開発に大きな裁量が任されます。新しいテクノロジーや開発手法の評価や導入を牽引できます。事業やサービスの展開に合わせ、最適なアーキテクチャを自らがチームワークの中で設計し、開発していけます。 ■事業マインドを発揮できます。「ビジネスサイド」「…

非公開

フロントエンドエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社では不動産領域を中心に事業展開中です。 あらゆる不動産取引がスムーズな世界を実現すべく、さまざまなプロダクトを開発しています。 フロントエンドエンジニアとしては主に下記を担当しており、 ■RENOSYサービスサイト周辺のUI/UX改善、フロントエンド実装 ■集客LP、フォームのUI/UX改善、フロントエンド実装 ■営業支援サービス(Next.js アプリケーション)のUI/UX改善、フロントエンド実装 これらをプロダクトマネージャー、デザイナー、バックエンドエンジニアと協力しながら行っていただきます。 特にフロントエンドエンジニアとしてはデザイナーまたはプロダクトマネージャーとバックエンドエンジニアの通訳的な役割も重要になります。 【チームについて】 フロントエンドエンジニアはUI/UXチームに含まれており、UXデザイナー、UIデザイナー、グラフィックデザイナーといったメンバーが所属しております。 【組織情報】 Product Management UI/UXチーム UX エンジニア:6名 UI design:3名 UX design:2名 【働き方について】 同社は基本週3日以上の出社をルールとしているため、出社とリモートワークのハイブリッドな働き方となっております。 そのためリアルでのコミュニケーションが必要な際は出社、作業に集中したい日はリモートといった選択が可能です。

非公開

【auでんきアプリのUIUX企画・開発推進】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 家庭向けでんきサービス用スマートフォンアプリのUIUX企画に関わるプロダクトオーナー業務をお任せします。具体的には、既存の同でんきアプリに関して、顧客体験価値の向上を目的としたインターフェースの刷新・改善、新機能の拡張またはスリム化、アプリ仕様の要件定義や、ベンダーコントロールなど、プロダクトオーナーとして、UIUX企画開発推進及び管理業務に、一気通貫で携わっていただきます。 本ポジションは、同でんきをグロースさせる為の重要な役割を担っており、顧客体験価値を向上させる為の現状課題を分析しながら、一気通貫で開発推進業務に携わっていただけるやりがいがある業務です。 また、同でんきアプリは、アジャイル開発(スクラムフレームワーク)で開発を行っておりますが、UIデザイン及びアプリ開発工程は外注しておりますので、本ポジションがデザイン及びアプリ開発/コーディングを行う事はございません。 (詳細) ・スマホアプリのアジャイル開発プロダクトオーナーの一人として、新機能の企画・開発推進を行う ・アプリ開発の一連工程の管理業務 ・ユーザーインターフェースやアプリページの機能排除/追加、リニューアル ・アプリの実績集計及び分析による新たな示唆だし 【他部署との関わり】 委託先(デザイン会社/KDDIアジャイル開発センター)の開発チームと定期(2週間に一度程度)で、方針検討・機能設計などに関して議論の行っております。 【組織構成】 部署名:UI・UXデザイン部(8名※派遣社員を除く) レポートライン:部長(40代後半/男性) 年齢構成:50代2名、40代2名、30代3名、20代1名 棲み分け:スマホアプリチーム3名、WEBアプリチーム5名(兼務含む) ※部内では、「スマホアプリ」「WEBアプリ」の2チームで編成されており、  今回はスマホアプリチームに配属となります。 【オンボーディング体制】 入社時オリエンテーションを実施し、その後、部門配属の上、日々の業務サポートはOJTをメインに実施します。また、定期的な1on1も実施し、業務サポートをさせて頂きます。 【社内研修制度(例)】 ・コアスキル研修、でんき勉強会、定期的な社内勉強会など(過去の勉強会動画の視聴も可能) 【働き方】 ・リモートワーク:個人…

非公開

シニアフロントエンジニア【電子契約No.1クラウドサイン】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■募集部門の紹介 クラウドサイン事業本部 Product Engineering部 エンジニアチーム 契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」の開発を担うチームです。 新機能開発・機能改修など、ビジネス部門と連携を取りながらプロダクト開発を推進します。 ■募集背景 導入社数が250万社を突破し、国内シェアNo.1の「クラウドサイン」。 エンタープライズ向けの機能拡充や行政のデジタル化支援など、市場からクラウドサインへのご期待が非常に高い状況です。 日に日にお客様の業務に欠かせない重要なプラットフォームへと成長していることに伴い、エンジニア組織の強化も必要です。 今後のサービス成長をリードするフロントエンドエンジニアを募集いたします。 ■職務概要 契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」におけるフロントエンド開発をお任せいたします。 また、クラウドサインのサービスの全体像を把握した上で、専門領域に特化し、技術的にクラウドサインをリードしていただくことを想定をしております。 ■具体的な業務 ・サービス要件定義、設計、実装、プロジェクトマネジメント ・技術課題の解決 ・コードレビュー ・カスタマーサポートの支援 ・業務プロセスの改善・最適化 ご志向に合わせて、下記業務にも従事いただけます。 ・中長期的な技術選定、技術戦略の策定・実行 ・開発リード(例:コードレビュー) ・人材育成(技術観点からのメンバーの成長を促す) ■開発の体制・手法 クラウドサインでは、エンジニア、デザイナー、PdMなど職能を跨いだメンバーで構成されるスクラムチームでプロダクト開発を行います。 各チーム10名程度で編成されており、機能開発やエンジニアリング改善(バックエンド・フロントエンド)などそれぞれの開発テーマに沿って進めています。 ■開発環境 ・サーバーサイド:Go/Revel/gorilla/gorm ・フロントエンド:Vue.js/Nuxt.js/JavaScript/TypeScript/jQuery/Sass ・インフラ:AWS(ECS, RDS, Lambda, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.) ・データベース・データストア:Auror…

非公開

キャッシュレスプロダクト開発エンジニア(モバイル)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

あなたの技術力で新しいキャッシュレスプロダクトを一緒に創造しませんか?街の未来を形にする、新たな仲間を募集します! 三井住友カードでは事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム『stera』を展開しています。 本ポジションへの配属後は、SMBCグループ内のキャッシュレス戦略の中核である『stera』のプロダクト開発に携わっていただきます。 【主な職務内容】 ・「stera」に関連する新規プロダクトのモバイルアプリ開発 ・「stera」機能のレベルアップ・改善活動 ・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンスによる共同開発 【プロジェクト事例】 ・三井住友カードが手掛ける次世代決済プラットフォーム『stera』  ーhttps://www.smbc-card.com/kamei/stera/index.jsp 【募集背景】「新しい挑戦は、最高のチームから始まる。」 私たちは、街の暮らしを支えるキャッシュレスサービスを開発する新たなチームを立ち上げます。このプロジェクトのゴールは街のあらゆる場所で使われる便利で安心なキャッシュレス体験を提供すること。こうした思いに共感いただけるエンジニアの方を募集しています。 【配属部署】マーチャントビジネス統括部 steraエンジニアリング室 【本ポジションの魅力】買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか? キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。

非公開

【東証プライム上場】テックリード (自社製品開発)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【募集背景】 AVANTグループは連結会計領域でNo.1のDIVA Systemをもち、さらに経営管理領域でもNo.1を目指し、独自のプロダクト開発に取り組んでいます。 近年、東京証券取引所の市場改革、新NISAなど、企業・市場・経済が大きく動いてます。その一環により、上場各社は自らの企業価値を高める道筋を具体的に定め開示するよう、強く求められています。その実行には、マーケットデータ、事業管理データ、分析モデル、システムが不可欠です。 同社は自らも日々グループ経営を実践しており、コンサルティングサービスを通じて業務を深く理解しています。Azure Data FactoryやTagetikをはじめとする専門的な技術ももっています。 同社はビジネスや技術の知見、25年超培った顧客基盤、安定した財務基盤を活かし、独自の視点からプロダクト開発に挑戦しています。お客様の成長をリードしチームの成長も牽引する、そんなエンジニアの方にぜひご一緒いただきたいと考えています。 【業務内容】 自社のクラウドプロダクトである、Cruise, Compass等における、技術選定、アーキテクチャ設計、開発業務のリード。プロダクト企画部門やコンサルティング部門等との連携しプロダクトの技術的な方針、方向性を見定めます。 ▼特徴 ・お客様とは基本的に直接契約のため、ユーザーと近い距離感で現場にふれることができます ・Azureをはじめ多様な技術、ソリューションにふれることができます ・フラットで合理性を重んじる社風で、部門、立場を超えたコミュニケーションが推奨されています ・時価総額数千億-1兆円規模のエンタープライズ企業の要求に応えるセキュリティ、アーキテクチャ構築のノウハウ ・会計、事業管理、経営管理分野のドメイン知識 ・自らのアイデアを企画に反映させ、プロダクトを通じて世に出す機会 ・技術スタック  Azure, C#, React, Data Factory, Quicksight, DevOps, Piplelineなど / Confuluence, Teams, Github Copilot 【期待する事】 ・プロダクト開発ロードマップの実行、実現 ・プロダクト企画への技術面からの貢献 ・担当領域において品質、スケジュール、生産性を保ち…

非公開

システム開発ディレクター【週2~3日リモート】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ECおよび店舗システムの開発ディレクション業務をお任せ致します。 主にはECの化粧品・コスメ通販の「@cosme SHOPPING」(https://www.cosme.com/)の業務システムの開発ディレクションをご担当いただきます。 <具体的には> ・現状のECや店舗システムの課題分析 ・システム企画 ・システム要件定義 ・エンジニア組織へのディレクション業務 ・受入テスト 等 【魅力】 ■組織フェーズ ・事業成長フェーズの為、組織が成長していく実感を持ちながら業務にあたることができます。とはいえ、まだまだ少人数組織のため、まさに自身が設計したものがスピード感をもって反映でき、自身の業務成果が見えやすい環境です。 ■成長環境 ・企画、要件定義など上流工程のスキルが身に付きます。また、複数の関連部署を巻き込みながら業務を推進いただくため、調整力も身に付きます。 ■裁量権が大きな挑戦環境 ・リテール事業の経営戦略や事業戦略を理解した上で、業績の向上、業務プロセス改善、コスト削減などに繋がるシステム導入の検討や提案をしてより良いサービス提供に貢献できます。 ■オープンなチームで意見がしやすい ・グループや部合同での定期MTGのほか、マネージャーと1on1などを実施しており連携がとりやすく、オープンなチームで意見がしやすい環境です。 ■フレキシブルな働き方 ・週2~3回程度のリモートワークも可能です。また、コアタイム無しのフルフレックス勤務ができるため、ライフワークバランスを重視して長期的にキャリア形成をしたい方にも最適な環境です。

非公開

ラーニング&デベロップメントスペシャリスト(AI人材開発)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ラーニング&デベロップメントスペシャリスト(AI人材開発・研修プログラム推進リード ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、ゲーム開発、プレイヤーエンゲージメント、運営効率における新たな可能性を解き放つために、AIスキルと知識でチームを強化することを目指しています。この目標を達成するため、AIに特化したスキル開発プログラムの構築を支援する、ダイナミックなラーニング&デベロップメントスペシャリスト(AI人材開発・研修プログラム推進リード)を募集しています。 職務概要 AIラーニング&デベロップメントコーディネーターとして、全社的なAIスキル向上プログラムの実施を支援していただきます。プログラムの提供をサポートするだけでなく、他の学習イニシアチブにAIを中心としたコンテンツを組み込むために、さまざまな部門と協力します。また、グローバルかつ多機能なプロジェクトチームと連携し、日本におけるプログラムの責任者としての役割を担います。 AIの分野でもあり、まだ何かはっきりした形やこれからのロードマップが詳細に決まっているわけではないですが、一方で皆さんのもつナレッジなどを元に”こうしていきたい”、”こういったことをトライしてみるといいのでは”、という意見なども取り入れる余地がある環境にあると思います。SIEをAIで強化し、先進的な取り組みを行なえるよう一緒に作り上げていけるような仲間を求めています。そういった新しく、これから作り上げていくような仕事に興味がある方は、ぜひご応募ください! 主な業務内容 選定された学習コンテンツ製作ベンダーと協力し、さまざまな役割やペルソナに対応したAI学習パスを設計・キュレーションする エンジニアリング、スタジオ、オペレーションチームなどの社内の様々な部門と連携し、既存のプログラムにAI学習コンテンツを統合する AI学習イニシアチブの効果を評価し、進化するビジネスニーズに対応するためにプログラムを継続的に改善する。 また、ビジネスニーズに応じて、必要なコース、ワークショップ、オンデマンドリソースなど、学習コンテンツの企画をリード、継続的アップデートを行う。 AIのトレンドや進歩に常にアンテナを張り、学習資料の最新性と効果を維持する 日本の受講者向けにプログラムをローカライズする その他、チー…

非公開

【横浜】CTO候補※SaaSスタートアップ企業

システムエンジニア系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 3~5名のエンジニアのリーダ的ポジションを担っていただきます ■プロダクトマネージャやカスタマーサクセスメンバーと議論しサービスや機能の企画段階から携わる ■概要設計、影響範囲調査、工数見積などの案件開始準備 ■チームリーダとして、要求分析、アーキテクチャ設計を実施 ■メンバーのコード品質担保、生産性確保、育成等を通して開発をリード ■自らも開発業務、並びに開発したコードのテスト業務 ■他のエンジニア/テックリードと協力し、相互依存のある課題を解決しチーム・プロダクトに貢献 【募集背景】 同社は創業以来、ものづくり産業に特化したメディアやSaaSサービスを立ち上げて参りましたが、さらなるプロダクト強化に対応すべく、開発を加速させてくれる方を募集します。 【開発環境】 ■利用言語:Java、Python、TypeScript、GraphQL ■フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、React、Node.js、Next.js ■インフラ:AWS(ECS、Lambda、Auroraなど)、GCP(BigQueryなど) ■ツール:Bitbucket、JIRA、Slack、GoCD、Jenkins 【魅力】 アペルザでの開発は業界と顧客に深い理解を持つプロダクトオーナーのもとで、チームで様々な課題を解決していくことになります。製造業の方々は本当に厳しい目をお持ちです。使う人のことを絶えず考え、隅々にまで心を配って作ることが出来た時、初めてそのプロダクトが受け入れて頂けるようになります。丁寧なものづくりを通して難易度の高い課題を解くことには、挑戦しがいを感じていただけると思います。

非公開

Goエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集概要】 自社サービスのタレントマネジメントシステムにおいて、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をバックエンドエンジニアとしてご担当いただきます。 またSRE (Site Reliability Engineering) 活動を行なっているインフラグループと連携し、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行っていただきます。 【サービスについて】 同サービスは社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を一元管理して可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務の実現を支援。あらゆる人材マネジメントの課題を解決し、企業の働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、業種・業態を問わず3,600社以上(2024年3月末時点)の経営者や現場のマネジメント層に選ばれています。 サービスの根幹にあるのが、「人材データプラットフォーム構想」です。人材に関わるあらゆる情報をプロダクトに集め、場所や時間を選ばなくても人材情報の共有を可能としタレントマネジメント業務の実現を支援するという意思の元、プロダクトを開発しています。 ▼提供中のプロダクトの一例 ・人材情報の一元化・見える化が実現 ・評価運用業務の効率化を支援 ・申請業務のペーパーレス化を目指す ・配置や要員シミュレーションをスピーディに行う 【募集背景】 同社のビジョン実現のためにプロダクト開発を進めるのはもちろん、パフォーマンスの向上やリファクタリングといったシステム横断的な改善など様々な業務を推進していくためにサーバサイドエンジニアを募集します。 【職務内容】 ・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善 ・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持 また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。 ・テックリード ・エンジニアリングマネージャー その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。 ・(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策 ・エンジニア採用広報に関する活動 【ポジションの魅力】 プロダクト開発を通して…

非公開

<スペシャリスト・管理職候補>【東京・名古屋・大阪】モバイル開発プロジェクトリーダー

システムエンジニア系その他

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

Android、iOSのアプリ開発やWebサーバーと連携するシステム開発、PMO、開発プロセス改善コンサル作業を行っていただきます。また、上流工程からの作業をお任せする環境が、整っておりますので、プロジェクトリーダーへのスキルアップが可能になっております。 【プロジェクトリーダー】 自社商品やお客様のプロジェクトにおける見積りや要件定義、上流設計を行っていただきます。また、開発段階では、プロジェクトのマネジメントを行っていただきます。 【システムエンジニア】 最新のスマホ・タブレット・Webシステムの開発やクラウドインフラ、CI/CD・自動化などのDevOps環境・PMOなど幅広い作業で技術力を発揮していただくことになります。

非公開

モバイルアプリエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

これまでの同社では、FX や国内株式、暗号資産を中心とした「個人投資家が快適なリアルタイムトレーディングを実現するアプリ」がスマートフォンアプリ開発のほとんどでした。しかし近年、広範囲に渡って顧客のビジネスに関わるネイティブアプリの開発や、顧客の新規事業立ち上げにおけるアプリ開発など、 これまで私たちが経験してこなかった領域のシステム構築やモバイルアプリ開発に関する 顧客からの要望などをいただくことが多くなり、同社のスマートフォンアプリ開発は新たなステージに入ったのではないか、と考えています。 プロジェクトの成功を通して顧客のビジネス課題を解決することはもちろんとして、 プロジェクトを横断して世の中の技術トレンドを社内に還元してゆくことや、 生産性向上のためのプラクティスを全社に導入・浸透させてゆくことも、モバイルアプリ領域のリードエンジニアの責務となりつつあります。 あなたも一緒に、顧客のビジネスを一体になって成長させるモバイルアプリのリードエンジニアとして、シンプレクスで働いてみませんか? 【業務内容】 ・新規プロダクト開発における UXデザインチームと協業したUXデザイン、テクノロジー選定、アーキテクチャ設計、実装、テスト等 ・プロダクト・サービス改善のための追加機能の企画・設計・実装・テスト等 ・テクノロジースタックのアップデートのための新規技術調査、社内におけるスタンダート策定や社内の技術者育成支援など、組織横断活動 【同社について】 同社は、 証券/銀行/生損保/仮想通貨などの金融領域を中心 に、さまざまな難易度の高いシステム開発を、設計から実装、保守、運守までを 一気通貫して担う ITコンサルティング企業 です。 スマートフォンアプリの開発においては、これまで 20を越える為替証拠金取引 (FX) の取引事業社にモバイルアプリを提供 してきました。かつては、サードパーティiPhone アプリ開発黎明期の2009年に発表した製品が Apple の CM に採用されたこともありました。 近年では、大手証券会社の個人向け株式投資アプリの開発や、大手仮想通貨事業者の次世代取引アプリの開発などを担当しています。 【エンジニアのキャリアについて】 同社の経営哲学には、1つ目に「 Player 」という項目があり、Ind…

非公開

Customer Reliability Engineer / Platform

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

Messaging Platform と Developer Platformの顧客が抱える課題を Platformのドメイン知識と技術を持って解決・改善するCREを担当 【業務詳細】 Messaging PlatformやDeveloper Product Platformの社内外の顧客が抱える課題を深いドメイン知識と技術力を持って、CSチームと開発チームと連携しながら、問題解決と支援ツールの開発を担当いただきます。 Platformで定められるSLI/SLOに基づいて、Platformの品質モニタリングと顧客に対して SLAの管理を行います。 【ミッション・展望】 ・開発チームにCRE memberと参加し、Platformのドメインを理解しながら、顧客情報を取り扱う運用業務全般に関わる。 ・将来的には CRE チームとして独立して機能するために、Seed memberとして メンバーの育成やガイドを整備する。 ・Platformの顧客に対して高い品質のサービスやドキュメンテーションの提供や素早い支援を行うことで顧客満足度を最大化する 【主な業務内容】 ■日常的に発生するCS運用業務の技術的な支援 ・調査や問題解決対応 ・情報開示請求依頼に対するデータ抽出 ■情報開示請求のツール開発 ・認証やセキュリティ、Auditingの対応 S・ecure RoomでのCS業務の支援ツール開発 ■CS 課題トレンドのKPI可視化と開発チームへの定期的なissue feedbackの実施 ・Platform SLO monitoring とSLA management ・CMSの拡張開発 【求める人物像】 ・Platform Engineeringにおいて顧客目線に立って問題解決や価値を創出することに関心のある方 ・データを中心に技術やソフトウェアに関する問題の発見と解決のために非技術部署と技術部署の橋渡ができる方 【歓迎要件】 ■BtoC向けプラットフォームの運営や開発経験 ■プラットフォームエンジニアリングやCREの職種経験 ■社内外の開発者やPM、QA、非技術者と日本語または韓国語でコミュニケーションができること ■Confluence/JIRA, Tableau, Box, Pager…

非公開

フロントエンジニア【国内No1から世界標準プロダクトへ】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

▼エンジニアリング チームが目指すもの: アバントのエンジニアリングチームでは、アバントの企業理念である「100年企業の創造」を達成するために、「チームの垣根を越えて協力し合いかつ、自ら決断することのできる自律型」組織を作り、チーム一丸となり、アバントのミッションの実現に向けた挑戦をし続けていきます。 ▼本ポジションに期待する事【フロントエンドエンジニア】 アバントのミッションを達成するために、エンジニアリングチームは大きな転換をしようとしています。お客様の「経営情報の大衆化」を進めるためにアバントは成長を続けてきました。今後さらなる速度でのサービス拡大および「経営情報の大衆化」を見据え、アバント全体のミッションとして、新規ソフトウェアサービスの拡充に取り組んでいます。 これまでモノリシックなオンプレミス型クライアントアプリケーションとして設計・実装されてきたアバントのプロダクトをクラウド型ブラウザアプリケーションとすることで、より、お客様に価値を提供できるシステムへと作り変えています。フロントエンドエンジニアには、システム・組織の大きな変革とサービスの成長の両面に対して、Open Value Stretchに取り組むことが求められます。 このような段階のエンジニアリングチームにおいて、UI開発はもちろんのこと、UX領域に係る意思決定から仕様に対するフィードバック等、様々な議論に対してオーナーシップを持ち、積極的・主体的に関わって頂くTechLeadとしてのエンジニアを求めています。 ▼業務内容【フロントエンドエンジニア】 ・アバントのクラウドサービスにおけるWebアプリケーションのUI設計、開発 ・チーム開発のリード ▼技術環境: ・開発言語: C#, JavaScript(AngularJS 等々), C++ ・インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service ・ミドルウェア:Microsoft SQL Database(および SQL Server), Oracle, Azure COSMOS DB, Nginx, Kubernetes(Azure Kubernetes Service) ・構成管理ツール: Azure DevOps ・CI/CD:…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード