希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1営業
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 21,131件(321〜340件を表示)
株式会社滝本工務店
【建築会社の一般事務】経験者優遇◆女性活躍中
一般事務、営業事務
株式会社滝本工務店 転勤の可能性:なし…
〜240万円
正社員
一般戸建てから公共事業まで幅広い事業を展開している当社で、一般事務業務全般をお任せします。 <具体的には> ・PC(Word・Excel)を使用したデータ入力作業 ・事務所内の清掃 ・営業サポート など ※変更範囲:変更なし
非公開
【20期連続増収】グループ企業CPO候補【プライム上場企業】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1100万円
正社員
※ご入社後は、新会社となります株式会社BrainPad AI Agent(仮称)へ出向という形でご勤務いただきます。(勤務場所はブレインパッド社内となります) 最先端の生成AI技術およびAIエージェントを活用したサービスの企画・開発していきます。AIエージェントの開発と活用に特化した新規事業の創出とその成長を子会社として推進していきます。 ■募集背景 生成AI技術およびAIエージェントを用いてAIエージェントサービスを展開する上で、同社は次世代のプロダクト戦略を牽引するChief Product Officer(CPO)候補を募集します。プロダクトビジョンの策定から、事業戦略、収益モデルの確立、そして組織づくりまでを一貫して推進できる戦略的プロダクトリーダーを求めています。生成AI時代における新たな価値創造とビジネスモデルの構築に挑戦し、会社の成長を加速させる情熱を持った方をお待ちしています。 ■業務内容 ・各AIエージェントサービスの成長戦略立案・実行 ・プロダクトロードマップの作成と実行 ・顧客コミュニケーション ・外部開発リソース及び開発チームのマネジメント ■ポジションの魅力 最先端の生成AI技術を活用したAIエージェントサービス開発に携わることができます PdMとしてAIエージェントサービスを統括する経験を積むことができます 専門性の高いチームでの協働を通じた継続的な成長機会を提供します 親会社のブレインパッドと同程度のリモートワークなど柔軟な働き方と、充実した福利厚生を用意しています
非公開
プロジェクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
最も多くユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集いたします。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 【具体的な業務内容】 ■チームの生産性の向上 ■スケジュール策定、メンバーアサイン ■設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ■技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー, テストなど) ■技術選定と妥当性の評価(言語, OSS, 投資対効果の確認など)
非公開
プロダクトマネージャー(PdM)【大手福利厚生サービス】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
福利厚生・ヘルスケア事業を軸に人事関連サービスを複数リリースし、現在利用者数約1,000万人、利用企業15,000社に対するサービス提供をしています。その実績をもとに、従業員の人事データや健康情報を一括管理するプラットフォームを提供し、今後レコメンド機能等の開発を行い、より使われるサービスの提供を目指しています。 同社営業部門、サービス企画部門から提出される同社サイト、およびスマホアプリなどの自社サービスにおける開発・保守案件の要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用まで幅広く関わることができるポジションです。 現在同社では既存システムのエンハンスおよび、システム開発の内製化を進めています。 また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。 【業務内容】 ・同社の営業部門、サービス企画部門とコミュニケーションを取り、プロダクトマネージャーとして、自社内製化している開発プロジェクトおよび、ベンダーに外注している開発プロジェクトの管理をお任せいたします。常に複数のプロジェクトが並行して進行している環境のため、プロジェクトの統括管理経験や金額規模の大きなプロジェクトの経験を活かして頂けます。 ・サイト、アプリの安定運用を目指し、事業部門からの問い合わせ、不具合報告に対しての対応をおこなっていただきます。 【ミッション】 ・システムの安定的運用と会員の利用促進に寄与すること ・予算の計画的実行および納期通りに品質を担保すること ・サービスの更なる発展に貢献できること 【魅力】 ・会員数1,000万人以上の規模感の開発に携われる点 ・自分たちで技術要素を決めることができ、裁量権が大きい点 ・自社サービスの開発であり、自分が手掛けたシステムは自分でも利用できるサービスのため、利用者としての観点でも目に見えるため、手ごたえや面白みを感じることができる点 ・クライアント(主にサービス提供社)や営業担当と距離が近く、実際にお客様の声を聞きながら、サービスに活かすことができる点 【開発・運用環境】 ・インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に) ・OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他 …
ハコベル株式会社
プロダクトマネージャー【物流×IT】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 中央区日本橋三丁目9−1 日本…
600万円〜1000万円
正社員
「プロダクトマネージャー【物流×IT】」のポジションの求人です 同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・ハコベルのサービスの開発をリードするプロダクトマネジメント業務 ・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 ・顧客の課題発見、プロダクトの要求仕様策定 ・開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント 【本ポジションの魅力】 ■現場との距離が近いエンジニア組織 エンジニアがプロダクトのビジョンを深く理解し、活発な議論を交わしながら開発を進められます ■物流のプロフェッショナルが在籍 配車担当やオペレーション担当など、物流の最前線で働くメンバーがいるため、現場のリアルな声を直接社内で聞くことができます ■PdMの枠を超えた成長機会 実力次第でPdMの枠にとらわれず、幅広い経験を積むことが可能。自身のスキルを最大限に発揮できる環境があります ■ 社会に大きなインパクトを与えるプロダクト 物流の課題解決を通じて、世の中に大きな影響を与えるプロダクトに携わることができます
非公開
アジャイル開発部長候補【ECソリューショントップシェア】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1200万円
正社員
同社の最大の強みとなる製品サービスにおいて、アジャイル組織の構築、製品開発を推進いただき、成果を創出いただくポジションとなります。 【採用背景】 同社は創業以来20期連続 黒字経営を遂げております。組織が毎年拡大し、最大数のメンバーが属する「エンジニアリング本部」も更なる組織化/高度化を進める中で、アジャイル導入を牽引し、製品開発において 最大のパフォーマンスをあげる(担う)リーダーが必要なため 【具体的な職務内容】 ■アジャイル組織転換の企画・推進・チームの運営 ■スクラムリーダーとしてのチーム推進 ※エンジニアリング本部は、3つの部で構成されており、 ▼R&D部 ▼製品開発部 ▼品質管理部 その中で、とくに「製品開発部」の中でアジャイルチームを牽引し、 仕様策定から設計、開発からテストまで、スピーディに質高く、少数精鋭でパフォーマンスを上げます。 【チームスタイル/ミッション】 6人一組の組織で自社サービスの開発を行って参ります。 ”部長”のタイトルではございますが チームを牽引するチームリーダーとしての役割が強いです。 【目指せるキャリア】 部長候補として、本施策を展開しながら、経営にも近い領域でVPOEやCTOなども目指していけます。 【同社実績】 ◎Microsoft Gold Partner認定 ◎Asia Pacific Grow Fastest 1,000に選出 ◎最も売上UPが期待できるECプラットフォームNo.1(※) ◎生涯パートナーとして選びたいECプラットフォームNo.1(※) ◎セキュリティが安心できるECプラットフォームNo.1(※) ※日本マーケティングリサーチ機構調べ 【同社サービスの特徴】 ■業界最高水準の1,000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能 ■目指すは、最新テクノロジーで購買体験をさらに進化させること ■EC事業者として高い評価。 ■大手含む900社以上の企業に導入されている自社ECプラットフォーム 【主要製品】 ■W2 Unified ECサイト構築プラットフォーム https://www.w2solution.co.jp/w2_unified/ ■W2 Repeat サブスク定期通販特化型ECプラットフォーム …
株式会社タキヤマ
【ユニフォーム販売会社での一般事務】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
一般事務
株式会社タキヤマ本社 転勤の可能性:な…
〜204万円
正社員
一般事務関連の業務をお任せします。 【具体的には…】 一般事務作業 請求書発行 伝票整理 振り込み対応業務 など ※面接時に簡単なアンケートを入力して頂きます。 ■未経験大歓迎! 事務業務など未経験の方も大歓迎!エクセルなどの基礎知識がある方はもちろん、PCの基本操作ができれば大丈夫です。好きが一番のスキル!覚える・できる楽しさを実感できますよ(^^♪ お仕事の流れなどは先輩スタッフが丁寧に教えていきますので、ご安心ください。 ■明るいオフィスです ユニフォーム販売「WorkTK」のECサイトを運営しています。 医療用・ショップ用・作業用のユニフォーム全般商品をネット販売しております。 仲の良いスタッフが楽しく活躍しています。 オフィス内は明るく、中央に共有スペースと開放的な空間になっています。 業務内容の変更範囲:あり(経理事務やEC事業など)
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
【新規事業推進】プロダクトマネージャー(PdM)候補
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区道玄坂1丁目2番3号渋谷…
600万円〜1200万円
正社員
「【新規事業推進】プロダクトマネージャー(PdM)候補」のポジションの求人です 【職務概要】 ■新規機能開発の検討におけるクライアントニーズを考慮したプロダクト企画立案、及び、社内IT担当、開発ベンダーに向けた要求仕様の策定 ■業務オペレーションを理解し、課題や改善点を抽出、運用の改善案や自動化、ツール導入等の立案 ■サービスグロースに向けたビジネスメンバーや社内IT担当とのディスカッション ■デザイナーと連携したUI/UXの設計 ■エンジニアと協業しながらプロダクト開発の推進 ■企画ドキュメント作成・効果試算・ROI算出・投資回収の策定 ■その他サービスグロース、プロダクト開発に必要な実務 【募集背景】 今回募集するポジションは、株式会社三井住友銀行と同社の共同事業である給与トータルソリューション「即給 byGMO」の事業責任者候補です。 「即給 byGMO」は2021年7月にサービス開始したばかりの新サービスであり、この戦略プロダクトを同社の将来の柱の一つとしてグロースに貢献できる方を必要としています。 B2Bマーケット×Fintechという、昨今のテック領域で注目のビジネスドメインにおいて、営業面およびサービス開発面を含む製品企画・運営全般を担って頂きます。 【組織構成】 現在7名(社員5名、派遣社員2名)。 風通しがよく、事業拡大を前向きに進めていく為の円滑なコミュニケーションが役職関係なくとりやすい環境です。 やってみたいと思ったことに対して、経営陣、関係各部含め、どうしたら実現できるかを前向きに議論できる社風です。 【募集部署のミッション、ご紹介】 同社GMOペイメントゲートウェイは、Fintechの本丸とも言える「決済」「キャッシュレス」を切り口として、決済/送金関連事業、ファイナンス事業、Webマーケティング事業などを通じ、お金の流れをデジタル化する社会インフラを提供しております。 様々な業界/バックグラウンドを持つユニークな人材、最高水準のIT技術、そして同社のサービスを活用して頂いている厚いお客様基盤に支えられ、 同社の決済関連事業はすでに日本国内では盤石のポジションを築きつつあります(国内15兆円/年間の決済を取扱い、決済事業会社として唯一の東証プライム市場上場)。 今回募集するポ…
株式会社トラストファミリー (第一営業部)
正社員前提/制御盤のCAD設計/土日休
その他IT・ソフトウェア系その他
[勤務地] 豊明市栄町
384万円〜
派遣社員
[概要] 正社員前提/制御盤のCAD設計/土日休 [詳細] 【お仕事内容】 【PR本文】 1.<キャリアアップ可能!>CAD設計のスキルを活かすチャンス! 2.最大6か月、派遣社員として働いた後、企業と本人の双方が合意すれば、正社員として登用されます。 3.月収33万円以上可能!(派遣期間) 4.完全週休2日制!長期休暇もあるので、プライベートも充実♪ 5.通勤ラクラク!マイカー通勤OK!無料駐車場完備◎ 【仕事内容】 文房具工場で構内リフト作業・入出荷!直接雇用実績多数の職場です♪ 長期歓迎!生産に大きな波なし!残業なしで、月収23万円以上可! 職務手当は半年毎に昇給有、月額上限2万円まで支給!直接雇用の登用にも積極的な職場です。 <設計&配線作業> 自動機や専用機など、産業用設備に搭載する制御盤の「設計~配線作業」を担当いただきます。 ■設計業務(使用CAD:ユニドラフ) ・仕様書や依頼内容に基づいて、 制御盤の電気回路やレイアウトをCADで設計 ・回路図や配線図などの電気図面作成 ※使用ソフトは、電気設計CAD「ユニドラフ」 ですが、他CADの使用経験でもOK! ■配線作業 ・設計した図面に基づいて、 実際の制御盤へ配線作業を行います。 ・テスターを使って導通確認などの検査も実施 ※配線作業は、外注する場合もあります ■その他 ・配線の外注管理や品質チェック (将来的にリーダー候補として) <こんな派遣会社です!> 株式会社トラストファミリーは、愛知県と福岡県を中心に40年の「信頼」と「実績」を誇る人材派遣会社です。創業以来、「人と企業の架け橋」として、企業が必要とする人材を派遣し、求職者には条件に合った仕事を紹介することに力を入れています。私たちが大切にしているのは、企業と人材、両者の幸福を追求し続けることです。労働者派遣・紹介予定派遣・人材紹介といった多彩なサービスを通じて、社会に貢献し、信頼と技術をもとに更なるサービス向上に取り組んでいます。
株式会社グロップジョイ
9月スタート×「オープニングコールセンター」×未経験OK×大量募集/問合せ対応♪20名大募集!履歴書不要!/177412/JOY0053
コールセンタースタッフ
[勤務地] 川越市 [アクセス] 『…
307万円〜
派遣社員
[概要] 9月スタート×「オープニングコールセンター」×未経験OK×大量募集/問合せ対応♪20名大募集!履歴書不要!/177412/JOY0053 [詳細] 【お仕事内容】 オープニングコールセンター9月スタート☆大量採用中!電話対応スタッフ大量募集!履歴書不要!まずはお気軽にご応募ください! (雇入れ直後) <具体的なお仕事内容> ・電話応対(問い合わせ対応、受注受付など) ・メール対応 ・データ入力 ・その他付随する業務 ※業務内容は丁寧にお教えしますので、未経験の方も安心です。 (変更の範囲)会社の定める業務 <おすすめポイント> ・未経験歓迎、研修充実で安心スタート ・社会保険完備・交通費支給 ・完全週休2日制でプライベートも充実 <職場環境> ・20〜50代の男女スタッフが活躍中 ・チームで協力しながら働ける環境 ・服装自由、休憩スペース完備など 【PR・職場情報】 <おすすめポイント> ・未経験歓迎、研修充実で安心スタート ・社会保険完備・交通費支給 ・完全週休2日制でプライベートも充実 <職場環境> ・20〜50代の男女スタッフが活躍中 ・チームで協力しながら働ける環境 ・服装自由、休憩スペース完備など
非公開
サービス開発プロジェクトマネージャー【大手福利厚生サービス】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
福利厚生・ヘルスケア事業を軸に人事関連サービスを複数リリースし、現在利用者数約1,000万人、利用企業15,000社に対するサービス提供をしています。その実績をもとに、従業員の人事データや健康情報を一括管理するプラットフォームを提供し、今後レコメンド機能等の開発を行い、より使われるサービスの提供を目指しています。 同社営業部門、サービス企画部門から提出される同社サイト、およびスマホアプリなどの自社サービスにおける開発・保守案件の要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用まで幅広く関わることができるポジションです。 現在同社では既存システムのエンハンスおよび、システム開発の内製化を進めています。 また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。 【業務内容】 ・同社の営業部門、サービス企画部門とコミュニケーションを取り、プロジェクトマネージャーとして、自社内製化している開発プロジェクトおよび、ベンダーに外注している開発プロジェクトの管理をお任せいたします。常に複数のプロジェクトが並行して進行している環境のため、プロジェクトの統括管理経験や金額規模の大きなプロジェクトの経験を活かして頂けます。 ・サイト、アプリの安定運用を目指し、事業部門からの問い合わせ、不具合報告に対しての対応をおこなっていただきます。 【ミッション】 ・システムの安定的運用と会員の利用促進に寄与すること ・予算の計画的実行および納期通りに品質を担保すること ・サービスの更なる発展に貢献できること 【魅力】 ・会員数1,000万人以上の規模感の開発に携われる点 ・自分たちで技術要素を決めることができ、裁量権が大きい点 ・自社サービスの開発であり、自分が手掛けたシステムは自分でも利用できるサービスのため、利用者としての観点でも目に見えるため、手ごたえや面白みを感じることができる点 ・クライアント(主にサービス提供社)や営業担当と距離が近く、実際にお客様の声を聞きながら、サービスに活かすことができる点 【開発・運用環境】 ・インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に) ・OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他…
トヨタ自動車株式会社
次世代BEV・SDVのUXソフトウェア開発
その他IT・ソフトウェア系その他
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「次世代BEV・SDVのUXソフトウェア開発」のポジションの求人です 【特色】 次世代BEV・SDVに向け、UXファーストで開発する新しいソフトウェア(主に車両コックピットのUIならびにバックエンドのソフト開発)開発を推進頂ける、プロダクトマネージャーの即戦力人材を求めています。 【概要】 バッテリEV・SDVに向けて、お客様のUXを拡大できるソフトウェアをタイムリーに市場投入していく重要性が高まっており、その内製開発を開始します。その組織の一員として、UXソフトウェア機能の内製開発をエンジニアとして推進していくことをお任せ致します 【詳細】 - UXソフトウェア機能の要件定義 - ソフトウェアの開発 <職場ミッション> GAFA等の IT 企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としても CASE (Connected, Autonomous, Shared, Electric) の広がりによる変革期を迎えています。その環境の中、特にEV開発では、お客様に最先端の商品・サービスをタイムリーに素早く提供する必要があります。私たちの職場では、上記に対応するための、「仕事の改革」にチャレンジをしている部署であり、社内でも先陣をきっています。 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場情報> スクラムなどのアジャイル開発手法を実践しながら、システムまたはソフトウェア開発をしている複数の10名程度のチームで構成されています。互いを尊重しながらオープンなマインドセットでコミュニケーションを交わしています。 一体感があり、自分たちの開発するプロダクトに誇りを持っているモチベーションの高いチームです。 <職場イメージ> ・TECHPLAY (勉強会) TOYOTA Developers Night ~ソフトウェアエンジニアが革新するクルマ開発の伝統~(https://www.youtube.com/watch?v=27f0pSk-o9s&t=7s) ・トヨタ自動車 キャリア採用ページ 社員インタビュー「クルマづくりに変革を。ソフトとハードの融合で目指す真のソフトウェアファースト。」(https://www.toyota-recruit.com/interview…
非公開
企画立案/事業推進【東証プライム上場企業】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
▼概要 弊社の事業領域である、グループ経営管理領域におけるソフトウェアビジネスの企画立案から事業推進をになっていただきます。既存のソフトウェアコンサルティングサービスを活用するだけではなく、最新のテクノロジーを利用し自社のIPを創出し新たなソフトウェアとして販売するなども想定しており、幅広い選択肢と裁量を持ち、ビジネスを推進いただくことを想定しています。 ▼業務内容 プロダクト企画部として、主に以下の業務に携わっていただきます。 ・近日立ち上げ予定の新規ソフトウェアビジネスの推進 ・新規ソフトウェアビジネスの戦略立案(立地(誰に対して何を売ってどうやって儲けるのか)、設計(どうやって仕入れて儲ける仕組みを作るか)の検討)および実行 ・新規ソフトウェアビジネスの事業計画立案 ・パートナーアライアンス戦略(商材仕入先、経営管理ソフトウェア企業、コンサルファーム、SIerとの協業におけるネゴシエーション) ・新規ソフトウェアビジネスのマーケティング企画および実行(セミナー開催、webサイトの原案作成、営業コンテンツ制作等) ・弊社事業領域における新たなビジネスの企画・立案 ・既存ビジネスとのクロスセルの企画および実行 等、多岐に渡ります。また、ここに記載がない業務においてもソフトウェアビジネスを成長させるというミッションにあうものであれば、自ら考え企画することも可能です。 ▼配属先 プロダクト開発本部 プロダクト企画部 ▼期待する人材 下記のようなコンピテンシーを持つ人材を求めています。 ・チャレンジ精神:現状に満足せず、志高く、常に向上心を持って積極的に新しいことに挑戦している 知的好奇心:担当領域内外問わず、視野を広げ、貪欲に必要な知識や経験を獲得している 成長意欲:現状に満足せず、常により良いものを目指している 価値創造:前例がないことに挑戦し、試行錯誤を通じて、独自の強みを切り開いている ・謙虚さ:環境変化、相手の意見、現実の自分に対して、素直に誠実に向き合い、受け入れている 相手への敬意:異なる意見を尊重し、建設的な意見を相手に伝えている 学ぶ姿勢:環境変化に適応し、知らないことを機会と捉え、学んでいる 相手の立場に立つ:自分中心になるのではなく、相手の立場にたって物事を考えている ・…
非公開
【法務SaaS】プロダクト責任者(リモートワーク可)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 「契約業務の未来をつくる」ため、プロダクトを通じた事業成長の牽引をお願いいたします。 そのための、以下のようなリーダーシップとコミュニケーションを期待しております。 ・対 経営陣:事業計画にリンクした開発計画立案と課題解決 ・対 事業本部:イネーブルメントとコラボレーション ・対 開発本部:顧客理解に基づき「Why」を語る ・対PdMメンバー:良き師であり良き理解者 ●参考記事:世界を変えるプロダクトの条件 - ラスボスに勝つ - https://note.mntsq.co.jp/n/n42fda1372d9b ●参考記事:LLM時代の競争優位 - MicrosoftにもGoogleにも勝つには? https://note.mntsq.co.jp/n/n4c5756214fe1 ●参考記事:AI×契約×エンタープライズのPdMが見る、新領域SaaSが秘める可能性 https://note.mntsq.co.jp/n/n521463150982 【業務の詳細】 ■プロダクト管理 ・プロダクトポートフォリオ・ビジョン・戦略・ロードマップの立案・管理 ・プロダクトバックログアイテムの優先順位付けと内容承認 ■GTM部門とのコラボレーション ・プロダクトリリースに関する情報連携 ・プロダクトマーケティング支援 ・プロダクトセリング支援(セールスマテリアル提供、ハイクラスの商談同席など) ■組織管理 ・プロダクト組織の立案・管理(他部門マネジャーと協力) ・プロダクトマネジャーの採用・育成・人事評価・人的管理 ※ジョイン直後から上記業務に全面的に関わるというより、例えばプロダクトマネージャーなどのロールからジョインいただき、半年程度のオンボーディング期間を経ていただく想定です ※メンバーとの関係構築、信頼感醸成のため経営陣からもフルサポートさせていただきます 【所属】 開発本部 30名 【働き方】 ・コアタイム無しのフルフレックス ・リモートワークと出社のハイブリット(月8日以上は出社)
株式会社ビットキー
【リモート併用・フレックス】プロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都中央区、大阪府大阪市 ※リモート…
700万円〜1200万円
正社員
・Bitkeyが提供するプロダクト(ソフトウェア・ハードウェア)の「Why・What・When」に責任を持ち、優れた体験を創造します。 ・顧客ニーズや市場動向を理解し、プロダクトのビジョンと戦略を明確に定義します。 ・プロダクトロードマップを作成し、その実行に必要なリソースを調整します。 ・チーム内外とのコミュニケーションを担当し、全体のプロダクト開発プロセスを進行します。 ・ビジネスチームと密接に連携を取り、継続的なプロダクトマーケットフィット(PMF)の達成を推進します。 ・経営層が描くビジョンに共感し、それを具体化するプロダクト戦略を立案・実行します。 我々はBtoC、BtoBtoC、そしてDtoCの領域で様々なプロダクトを取り扱っています。エンタープライズ企業からスモール企業、コンシューマーまで様々なビジネス領域において上記のような業務内容を遂行する機会があります。 【変更の範囲】会社の定める業務全般
非公開
プロダクトマネジメント部 部長候補【HR×Tech】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
急成長する事業に対し、事業面の課題を抽出し、代表をはじめとする経営陣とのディスカッションを通じてプロダクト戦略の策定から実行までを組織を主導していただきます。今後更なる事業拡大に向け、新たな価値の創出、HRMOSとのプロダクト連携等、プロダクト戦略全般を担っていただく他、組織のマネジメントなど、内容は多岐に渡ります。 【職務内容】 ■プロダクト戦略立案/プロダクトビジョンとロードマップ、KPIの策定 ■短期/中期の注力テーマや推進メッセージの策定 ■メンバーへのミッションアサイン及びマネジメント ■ユーザーの抱える課題の発見と、課題を解決するアイデアの創出 ■プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション など 【ミッション】 当社のミッションに向け、働く人が自分らしいキャリアを築いていくために必要な「キャリアインフラ」を実現を目指します。 背景には「少子高齢化が進む未来に対する危機感」、「働くことそのものの大きな変化」があります。労働力人口は、2065年には4,000万人弱になると予想されており、社会構造は激変していきます。また、働く期間が50年とも60年ともいわれる「人生100年時代」を生きる私たちにとって、「働くこと」は人生における大きなテーマであり、「キャリア」について常に考え続ける必要があります。一方、これまで終身雇用を主体として成長してきた日本では、それを支える仕組みが整っていないのが現状です。 私たちはプロダクトの力を通じて、一人一人の働き方・キャリア形成に寄り添い、サポートすることにより、新しい時代に向けた「働き方の変革」を支えていきたいと考えています。
非公開
製品開発プロジェクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1300万円
正社員
プロジェクトマネージャーとして、担当する開発案件の進行管理、要件・外部仕様設計を担っていただきます。 また、協力パートナー企業にて設計・実装業務を行うため、ベンダーとのコミュニケーションや進捗管理もマネジメント範囲です。 【募集背景】 新規/既存プロダクトの責任者として利益の最大化、ブランド価値の向上に寄与し、複雑で難易度の高いプロジェクトマネジメントをお任せできる方を募集しています。 マネジメント対象は新規/既存を問わない複数のプロジェクトに及びます。 さらに、実装部分を外部ベンダーとの協力体制の中で効率よく進めていく必要があるため、複雑性と難易度が高いポジションを担っていただきます。 【職務内容】 ■開発案件管理、スケジュール管理 ■開発案件の要件定義、外部仕様策定 ■外部ベンダー管理 ■テスティング管理(チェックリスト作成、社内テスティングスタッフへの指示だし) ■製品情報管理(外部公開用の情報まとめなど) 【開発対象】: IoTハードウェア、スマホアプリ、Windows/Macアプリ、一部クラウドシステム 【組織構成】 部門名:プロダクトDiv 人員構成: グループマネージャー1名、マネージャー2名、リーダー2名、メンバー7名 【過去入社した方の入社後実績】 ★入社直後に新規プロダクトの開発をゼロからリード(シニアクラスPM) ★ 入社直後にwebアプリケーションPMとして要件定義をお任せしつつ、同時並行で新作IoT製品の検討に企画兼開発として参画(30代/シニアクラスPM) ★入社3ヶ月でベテランPMの指導のもと主力IOT製品の要件管理、スケジュール管理、品質管理などを担当(20代/製品系のPM未経験者) 【仕事の魅力】 ■プロダクトビジョンの策定、市場分析、マーケティング戦略の構築からかわることができます。 ■利益の最大化につながるプロダクトの重要部分に関与することができます。 ■プロジェクトの上流から関わりお客様のニーズに基づいた社会的意義のある開発に寄与できます。 ■他社との協業や開発協力会社を含めた幅広いステークホルダーとの関わりで難易度の高いプロジェクトマネジメントの経験を積むことができます。 実際に年間で2~3つの新しいプロジェクトが立ち…
非公開
新規事業開発/PdM【マネージャー・エキスパート候補】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1100万円
正社員
■主な業務内容 プロダクトマネジメントを中心に、セールス、マーケティング、リクルーティング、アナリティクスなど、フェーズによって対応いただく業務は多岐にわたります。全領域の役割を一度に担うのではなく、ご自身のWillやCanに応じて、特定領域のアサインからスタートし、徐々に活躍領域を広げていただきます。 以下、PdMの具体的な業務例をご紹介します: 1. プロダクトロードマップ/戦略の策定と状況報告 - 定性分析/定量分析による課題の特定と打ち手/勝ち筋の整理 - 直近6ヵ月~1年程度のプロダクト開発全体における優先順位付けとスケジュールの策定 - サービスオーナー/ステークホルダーとの合意形成と定期的な状況報告 2. 市場調査と競合分析 - 人材市場のトレンドや競合他社のサービスを調査・分析し、新しい事業アイデアを検討 3. 顧客課題・ニーズの把握 - 定量調査、定性調査から人材業界の顧客や求職者のニーズや課題を特定し、サービス開発に反映 4. 事業仮説の検証設計と検証推進 - 事業開発の進捗に必要なクリティカルパスを捉え、不確実性の解消に必要な検証設計を行い、仮説検証を推進 5. 事業計画の策定 - 新規事業における戦略・戦略目標・戦術・事業計画を作成 6. プロダクト機能の企画立案と開発管理 - 新機能/既存機能の具体的な機能案/体験案の企画 - ワイヤーフレーム、画面設計書作成、業務フロー図、BPMN図の整理 - 各種プロジェクト管理ツールを用いた進行管理(Backlog/Githubなど) - プロジェクト進行中に発生した仕様面・技術面での課題の解決 - カスタマージャーニー等各種UXフレームワークを活用したユーザー体験の構造的な整理 7. 顧客獲得戦略の策定 - 初期顧客獲得のチャネルや手法を設計 8. KPI・OKR設定 - 新規事業の成功を測るためのKPIやOKRを設定し、進捗管理を実施 9. ビジネスモデルの構築 - 収益化のためのビジネスモデルを構築し、価格設定や収益予測を実施 10. 開発スケジュールの策定・管理 - 開発チームと連携し、プロダクト…
非公開
建設DXを進めるBuildApp全体を統括するプロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
【職務内容】 ■担当業務 同社では゛CHANGE THE GAME゛のミッションの下、建設業界をアップデートするべく様々な建設DXプロジェクトを推進しています。建設業界には様々な商材・工種があり、同社はこれらを幅広く取り扱いビジネス展開していますが、今後、建設DXサービスについても対象範囲拡大を加速させるため、業界や同社の各ビジネス全体を見据えたDX戦略を推し進めています。 建設業界はBIM(Building Information Modeling)を始めとしたデジタル化が急速に進みつつあり、現在のアナログな商習慣からデジタルを活用したビジネスモデル変革への対応が必須です。2021年12月に発表した「BuildApp(ビルドアップ)」サービス(https://build-app.jp/)は、建設業界のホットトピックの一つになりつつあり、スーパーゼネコンをはじめ建設会社および建材メーカーなど各ステークホルダーとの施工現場での実証も進んでおります。 今回は、この「BuildApp」のプロダクト責任者を募集します。本ポジションは、経営目線でご参画いただき、自社のビジネスモデルの革新・トランスフォーメーションのみならず、建設業界そのものをリードするダイナミックな活躍を期待されています。 ■業務詳細 BuildAppのプロダクト総責任者として、経営陣・各カンパニー幹部・CTOと幅広く連携して以下の職務を担っていただきます。 ・対象プロダクト:「BuildApp内装」「BuildApp建具」など工種別に存在するBuildApp関連の全サービス ・戦略:建設市場動向・競合状況を鑑み、かつ既存事業とのシナジーを含めた建設DXサービスの実行管理、収益管理。その他協業パートナー開拓・連携など ・製品計画:建設現場のペインポイントを解消し圧倒的な生産性向上を達成するサービス・機能の企画・上市判断。 ・拡販計画:ゼネコン・サブコンへのセールス&マーケティング計画。GR:政府・外郭団体とのコミュニケーション。PR:メディア対応 など ※営業部門と協働 ・組織管理:各署専門家をまとめ組織能力の最大化 ※社員バックグランド:BIMエンジニア、BIMオペ、ゼネコン/サブコン施工管理、建築設計、建設コンサル等 【メンバー構成】 統括部長、配下計5部署、約40…
非公開
AIサービス開発【研究開発~開発/リモートメイン】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1300万円
正社員
【会社概要】 三井物産株式会社100%出資の情報セキュリティ専門の会社。国内最高峰のセキュリティ技術と実績を有し、大手企業・宇宙・防衛産業など、極めて高度なセキュリティが求められる企業からも多くのお問い合わせをいただいています。 【業務内容】 当社では「AIセキュリティ」に関する研究開発を行っており、調査研究からプロダクト/サービス開発まで幅広くお任せします。 具体的には、以下の2つの領域を軸にビジネスを推進していただきます。 ■AI for Security 生成AIやAIエージェントなどの技術を活用し、当社のセキュリティ業務を自動化・効率化(AI Transformation)します。 主な対象業務例: * SOC(Security Operation Center)運用 * ASM(Attack Surface Management)運用 * Offensive Security業務(脆弱性診断、ペネトレーションテストなど) * テクニカル・コンサルティング ■Security for AI 生成AI/AIエージェント、RAG、MCPなど、AI技術固有の脅威と対策を調査・検証します。 検証結果を基に、以下の業務を行います: * 脅威検知プロダクト/サービスの開発 * 緩和ソリューションの開発 * 対外発表(技術記事執筆や国内外カンファレンスでの発表) 【ポジションの魅力】 自社セキュリティサービスにおける新規プロダクト開発に、裁量大きくチャレンジ可能 現場発信を重視する風通しの良い社風で、アイデアをすぐに形にできる フルリモート可の働きやすい環境 社内勉強会やナレッジ共有を通じて、最新技術を体系的に習得できる 技術者同士が互いを尊重し合い、切磋琢磨できる文化 【募集部署】 プロダクト&ソリューション事業部。 設立2年、7名の少数精鋭チーム。自社プロダクトの開発から先端技術領域の研究まで、新規領域を担う新設部署です。