希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,040件(6961〜6980件を表示)
セコム株式会社
【三鷹/在宅可】セキュリティサービス向けiOSアプリ開発者※リーダ候補◆業界シェアNo1/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
セコムSCセンター 住所:東京都三鷹市…
650万円〜999万円
正社員
◆◇業界最大手セコムの主力サービスを支える!iOSエンジニア◇◆契約件数業界No,1のセキュリティサービス/リモート可/低離職率/家族手当・住宅手当あり/福利厚生◎ ■当ポジションの魅力 ◎日本の警備業界No.1の商品であるシステムセキュリティ「AZ(エーゼット)」やセコム・ホームセキュリティに携わることができ、大きなやりがいを得られます。(個人・法人のオンラインセキュリティご契約件数は業界No.1の約254万件) ◎24時間365日正確に稼働し続けなければならない高度な信頼性が必要なソフトウェアの開発により様々な経験が得られます。 ◎様々なセンサー、UI装置との通信、連携を行うシステム開発であり、WiFi、Bluetoothなど各種通信技術も経験できます。 ◎iOS、C++だけでなく、Webアプリ開発、インフラ開発の同じチームで行っているので、スキル・経験の幅が広がります。 ■業務概要 ・企業向け・家庭向けセキュリティシステムのソフトウェア開発 ・組込みシステム開発(クラウド連携、Webアプリ連携もあり) ・モバイルアプリ開発 すべてを同一チームで実施し、密な連携をとっています。 将来の開発リーダーとしてご活躍頂ける方を募集いたします! ■業務詳細 ・セキュリティシステムの操作、確認用iOSアプリ開発(設計、実装、保守、コードレビュー) ・組込みシステム、クラウドサービスとの連携 ・GUIの詳細設計、実装 ・GitLabによるCI/CD ・Redmineによるタスク、スケジュール管理 等 ■サービスサイト https://www.secom.co.jp/homesecurity/official-app/#newApp ■働き方 ・在宅勤務あり、残業時間は月20時間以下と働きやすい環境です。 ・2023年12月のリモートワークの実績は77%です。 ■キャリアパス ・まずは、ソフトウェア開発のリーダーを目指しますが、システムデザインなど上流工程での活躍の機会もあります。 ■組織構成 ソフトウェア開発グループは約30名の社員で構成しております。大きな桜の木に面した広い窓を有する広く清潔感あふれる部屋(3階)のフリーアドレス制のデスクで行う業務はとても風通しの良い雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE 株式会社
【御茶ノ水】ソフトウェア開発経験歓迎/セキュリティスペシャリスト◇在宅可/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、ネットワーク系SE
SOLIZE御茶ノ水オフィス 住所:東…
450万円〜799万円
正社員
〜ソフトウェア開発業務経験のある方へ/年間休日121日/フレックス勤務/ワークライフバランス◎/スタンダード上場・3Dプリンターのパイオニア〜 ■業務内容 主にモビリティ業界を中心として、セキュリティ法規に基づいた開発支援、および、マネジメントシステムの構築支援など、クライアントの困り事や問題を解決するよう、支援・提案頂きます。SOLIZEの事業の特徴として、自動車業界での開発を経験しているエンジニアが多数在籍しており、技術知見の求められる仕様策定フェーズの実行可能な状態の提案から、技術支援の定着まで、顧客に寄り添った対応をしております。 チームでプロジェクトを遂行する体制をとっており、ご経験に応じて体制を検討し、熟練者によってサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 ニーズの高まるモビリティ開発での専門性を磨いていかれたい方からのご応募をお待ちしております。 ■プロジェクト事例: ・クライアントのサイバーセキュリティマネジメントシステム構築における課題の見える化と解決策の提案、遂行 ・クライアントの設計開発段階における開発対象の脅威分析、脆弱性分析 ・クライアントのサイバーセキュリティ活動における成果物のアセスメント ・ハッキングコンテスト(Capture The Flag)開催 ※自動車の完成車メーカー様や大手サプライヤー様からのご依頼がメインです。 ■研修について: 気軽に大手メーカー出身者や各領域の専門家からの指導・サポートを受けられる環境を整えております。また、多数の教育コンテンツ(研修)を用意しており、不明点があれば確認することができます。各メンバーのスキルアップも計画に織り込み、チーム体制で業務対応しております。 ■働き方: 在宅勤務、フレックス勤務を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックアドバンステクノロジー株式会社
【京都】ソフト開発プログラマー(メンバー〜リーダークラス/対象製品:通電検査装置)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:京都府向日市森本町東ノ口1…
400万円〜799万円
正社員
〜検査機器世界シェアNo.1/安定就業が可能な環境〜 当社の製品としては大きく3つに分かれます。それは、 ・機械装置(搬送系装置) ・テスター(検査判定をするための機器) ・検査用治具(検査対象物に電気検査を施す為の検査ユニット)となります。 当社が電気検査を施す対象物には、主にスマートフォンや、PC内部に搭載されるプリント回路基板・半導体パッケージ・タッチセンサーなどがございます。 日々最先端の技術革新が進んでいる半導体業界に対応するために、検査スピードと精度を満たすための検査技術が必要不可欠となります。 本求人では、電気製品の中でもハイエンドな製品となるスマートフォンやタブレット端末、PCに搭載されるプリント回路基板・半導体パッケージを検査する、電気検査装置のソフトウェア開発に携わっていただきます。 具体的な業務内容としては以下となります。 ・仕様書のヒアリングと作成 ・ソフトの構成検討と開発 ・ソフトの実装、コーディング ・ソフトのテスト実施 ■当社の特徴: 【世界を支える検査装置】今や1人1台は持っているスマートフォンを代表とした電子機器に必ず搭載されているプリント基板及び半導体パッケージを、電気検査するための機械装置の開発・製造・販売をしております。世の中の電子機器が安全に利用できているのは、当社の検査技術が大きく関係しております。 【市場について】電子機器の分野ですと、"通信システム5Gへの切替わり"により、5G対応のプリント基板及び半導体パッケージが必要となります。また、現在車載向けの自動検査ソリューション事業を展開しており、車載分野ですと、"自動車のEV化"により、当社の検査技術が車載市場に参入します。 いま【5G】と【EV】の大きな波により、当社検査技術需要を数多く頂いております。 【シェア】プリント基板及び半導体パッケージ検査の世界シェアは80%以上。世界的に有名な巨大企業のスマートフォンについては、当社が100%検査しています。そういった企業様に、当社の技術を採用頂いております。 【業績について】利益率20%の高収益企業!売上高も年度ごとに過去最高を更新しています。(2021年3月期 単体売上約250億) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【広島】制御・ソフトウェア・アプリケーション開発/新規電気自動車/スキルアップ支援有◆東証上場G【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
アウトソーシングテクノロジー広島支店取…
500万円〜799万円
正社員
〜産休育休取得率100%※男性取得実績あり/アウトソーシンググループで安定性抜群/ソフトウェア開発または制御開発経験者歓迎/スキルアップ支援など福利厚生充実〜 アウトソーシングテクノロジー広島支店管轄企業内での制御・ソフトウェア・アプリケーション開発職(各種設計・実装・構築・テスト)をお任せします。 ■業務内容: 大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上でベテラン層の新規電気自動車開発に関わる制御・ソフトウェア・アプリケーション開発職(各種設計・実装・構築・テスト)を募集します。 各種設計、実装、テスト対応までの幅広い業務をご用意しております。 技術者のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 ※開発製品:自動車開発に関わる全般業務。 ※ご経験により下記のいずれかの業務を担当頂きます。 ・ADAS領域の制御モデルの設計・検証業務。 ・ADAS領域のソフトウェア開発。 ・ADAS機能検証業務(走行データ解析など) ・ADAS実研支援業務(評価準備、評価データ収集、データ解析) ・車載通信機に搭載するアプリケーション開発。 ・車載CAN通信の管理・運用支援業務 詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ・人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ・キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ・人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 ■当社の特徴: コミュニケーションが活発な風土が特徴です。また当社は「技術屋集団」としての自負を強く持ち、海外案件やノウハウの習得など、将来的に技術で全てを解決できる組織を本気で目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビサイズ
【町田】組込エンジニア〜半導体業界・AI関連など数/100%受託開発/働き方◎/残業20h程度〜【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
町田新本社 住所:東京都町田市成瀬7-…
500万円〜649万円
正社員
【100%請負案件のみ/圧倒的な技術力/画像処理システム/制御システム/フルリモートで働く社員在籍有】 ■概要 制御系に関わるGUI、組込み、画像処理、ロボット等の各種アプリケーションの設計・開発を担当頂きます。上記業務のHW検討を含む要件定義から運用までご経験に合わせて幅広く携わって頂きます。 ■業務内容 ご経験に合わせて業務をお任せいたします。基本設計から一連の開発業務まで一気通貫でご対応いただきます。 ■技術 ・液晶、半導体工場向け検査装置、製造装置システム開発(C+、C#) ・製鉄業超音波探傷装置制御システム開発(C++) ・AI、ディープラーニングシステム開発(C++、C#、python) ・画像処理システム開発(C++、C#、HALCON、OpenCV等) ・ROBOTシステム開発(ROS、C、C++) ・組込み系開発(C、C++)など ・スマートフォンアプリケーション開発(Java、swift、C+、Objective-C) ■働き方 ご本人様の希望する仕事内容や将来考えているキャリアの方向性、その時点での経験等をしっかりと確認し、適切な業務をアサインします。 残業時間は平均20h程度で、時間管理の徹底はもちろんですが、週単位でチェックをして勤務状況を確認しております。労務管理をしっかりと行っているため、プライベートなお時間も確保できます。 ■ポジションの魅力: 最先端の技術に触れることが可能です。顧客に寄り添った導入前後〜運用・保守の幅 広い場面で業務に携わることが可能となり、ご自身の能力開拓につなげることが出来ます。Windows、Linux、Tron 等の幅広いOS、ミドルウェアの知識を習得でき技術者としての幅を広げられます。また、Android、iOS などのスマートフォンアプリケーション開発にも携わることもできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックスソリューションズ
【東京/リモート可/シニア活躍中】車載制御システム開発のPL候補/プライム案件7割/残業時間15h程【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
1> 東京都内の顧客先 住所:東京都 …
500万円〜899万円
正社員
〜シニア活躍中/車載制御システム開発のPL/リモート可/面接1回/残業月15h程/東証プライム上場企業のグループ企業(株式会社オープンアップグループ)〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなどの車載ECU開発に携わって頂きます 電動化のニーズが急拡大しており、 ・モータ/インバータ制御開発 ・安全開発 ・電子プラットフォーム開発 などの開発チームを強化していく必要があり、共に事業拡大にチャレンジしていただける仲間を募集します ■業務内容: ・5〜10名程度のチームメンバを配下に、プロジェクト開発を担当 ・要件定義、基本設計〜評価、および品質担保 ・顧客折衝 ・メンバ育成、チームビルディング ■主なツール: OS:Windows 言語:C言語 ツール:CANalyzer、CANoe、オシロスコープ、HILSなど その他:AUTOSAR、MATLAB/Simulink ■身に付けられるスキル: ・要件定義を含む上流設計の知識、経験 ・モータ/インバータの知識・経験 ・機能安全/フェールセーフの知識、経験 ・MBDの知識、経験 ・マネジメントスキル ■築けるキャリア: ・リーダ、係長として、プロジェクト遂行、メンバ育成、チームビルディング ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【富山県富山市】経験者歓迎/C言語による組み込み制御開発エンジニア募集◆スキルアップ支援充実【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:富山県富山市 受動喫煙対…
400万円〜649万円
正社員
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 組み込みシステムの設計・開発・テスト、C言語によるファームウェア開発、ハードウェアとのインターフェース設計を担当します。 ■業務内容: ・組み込みシステムの設計、開発、テスト ・C言語を使用したファームウェアの開発 ・ハードウェアとのインターフェース設計 ・プロジェクトの進行管理およびドキュメント作成 ・他部門との連携および技術サポート ■当社の魅力: ◇月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ◇スキルアUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 ◇当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
【平塚】開発職(車載ミリ波レーダーアルゴリズム開発またはシステム設計)/2023085-086【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
平塚事業所(古河ASへの出向となります…
500万円〜999万円
正社員
◆職務内容: 当社が取り扱う、車載ADAS用周辺監視ミリ波レーダーのアルゴリズム開発またはシステム設計をお任せします。また社外パートナー、社内他部門との連携、折衝もお願いします。 ◆やりがい: レーダという難しい新製品を作り出していく部署であり、責任も重いですが、一般車両のADAS機能の一部として安全に必須であるレーダ製品を通じて社会に貢献しているというやりがいもあります。 ◆ミッション: レーダは、あらゆるシーン・環境下でも機能・性能を発揮することが求められ、そのようなロバスト性の高いアルゴリズム開発が重要となる。顧客の車両や機材の販売計画に合わせた性能向上追い込みも必要であり、走行評価等で抽出された課題の詳細分析、対策案の検討・検証および評価での確認(他部門との連携)を当部では行っています。 ◆配属について: ※本ポジションは古河AS株式会社へ在籍出向となります。 古河ASはワイヤーハーネスを始めとする自動車部品を製造開発する古河電工最大の関係会社です。ここで募集する方は古河電工籍となり人事制度、給与制度等は古河電工の規定に準じます。 ◆古河AS株式会社について: ・事業内容:ワイヤハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品、及び車載用機能製品群の設計開発、製造販売 ・本社所在地:滋賀県 犬上郡 甲良町 尼子1000 ◆古河電気工業株式会社について ・プライム市場上場、創業140年、売上一兆円規模を誇る当社は、電線御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。 ・主に電線やケーブル、光ファイバーなどを製造しており、エネルギーや通信、自動車、半導体(生成AI)など多くの分野で活躍しています。 ・女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、長期的に働ける環境です! ・社内副業/社内公募制度など多様なキャリア形成を支援する取り組みに注力しており、中途入社者が活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
【リーダー候補/広島・大阪】品質保証エンジニア(建機・農機)◆SCSKグループ/残業約24h/810【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
1> 広島テクニカルセンター 住所:広…
700万円〜999万円
正社員
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 顧客への価値提供を担うPM、SEとして下記業務をご担当頂きます。ご経験やスキルに応じてPMOやPMなどの業務もお任せします。 〇プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント 農機・建機ドメインのシステム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクト管理 〇PMO 開発プロジェクト全体を推進し製品品質を向上させるためのPMO支援、お客様組織内に入ってのプロセス構築・改善、マネジメント支援 〇ショベル、クレーン評価環境構築、テスト自動化 電気回路設計、ソフトウェア開発技術を用いてHILS環境の構築、HILS環境を用いたテストの実装、実行、HILS環境の問題解決、改善 〇テストエンジニアリング/チームマネジメント 品質保証プランにもとづいた、テストデザインと設計、顧客折衝、小規模プロジェクトを含むチームの管理 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■研修制度 独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 エンジニア同士が集まり情報交換をし合う勉強会や、大学教授を招いてシステム検証手法の整理と体系化について学び合う場が毎月設けられています。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Holoway
【神戸】ソフトウェア開発(PM)/60代活躍中/半導体業界変革するコア技術/大学発スタートアップ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
神戸拠点 住所:兵庫県神戸市中央区東川…
1000万円〜1000万円
正社員
〜60代活躍中/定年65歳まで待遇そのまま/JAXAや国内大手半導体装置メーカーとの共同研究案件進行中/組織拡大に貢献〜 ■採用背景 昨年開発体制のベースを構築し、大手企業との開発もスタートしてきており、資金調達も順調であり、更に開発部門を強化するための増員採用です。 ■仕事概要 システム開発エンジニアのプロジェクトマネージャーとして、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・顧客ニーズ、要求仕様の把握、仕様策定、調整 ・顧客要求に基づいた仕様の策定、仕様書作成 ・開発計画検討、策定 ・要件定義〜詳細設計〜コーディング、テスト(環境:Windows 言語:C++,C#) ※仕様が決まっていない状況でコーディングしていただくこともございます。 ・ベンダーマネジメント(プロジェクトコントロール、調整、評価、検証) ■組織構成 ソフト担当:60代1名(昨年中途入社)、30代1名 メカ担当:40代1名 リサーチャー:40代1名、20代1名 ■当社について: 当社は科学技術振興機構(JST)の大学発新産業創出プログラム(START)に採択された大学発スタートアップで、デジタルホログラフィ技術を活用した精密測定装置の開発及び製造、販売をしている会社です。最新のデジタルホログラフィ計測技術を用いて、測定領域の新たなスタンダードを創るという大きな目標に向かってチャレンジしています。JAXAとの共同研究、半導体メーカーとの共同研究等がスタートしており、大型の資金調達を経て、本格的に事業立ち上げを進めている状況です。開発体制を構築し、共同開発を行っていき、装置販売・モジュール販売・データ分析なども拡大していく予定です。 将来的にIPOを目指し、海外にも事業展開してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】制御開発・評価(車両適合評価・シミュレーション・MBD環開発)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 駆動制御開発やMBD開発業務をご担当いただきます。ダイハツ車やトヨタ車などのOEMに関する駆動系(トランスミッション/電制4WD)の制御開発を担います。 ■業務詳細: ・量産車のCVT/電制4WD制御設計(MBDによる制御設計) ∟MATLAB、Simulinkを使用した制御設計 ・量産車のCVT/電制4WD適合評価 ∟制御システム検証、実車適合 ・MBD環境開発(MILS/HILS/VRSベンチ/ドライビングシミュレータ開発) ∟JAVA/Physon等を使用した環境開発 ・先行制御開発 ・制御品クレーム対応、市場調査 ■入社後のキャリアパス: ・OJTや実務を通じて、チーム員として数々の開発実績を積んだ後、将来的にはリーダとしてメンバーをまとめながら新規プロジェクト開発を行っていただきます。 ・制御設計から適合評価やMBD環境と室内ローテーションにより業務の幅を広げることも可能となります。 ⇒年1回の面談により室内でご希望の業務にチャレンジも可能となります。 ■仕事のやりがい、魅力: ・和の意識を持って個を尊重し、皆の力で難局を乗り越えています。 ・最大の特徴としては企画〜設計〜試作〜評価〜量産まで全ての工程を行っており、様々なスキル修得が可能な環境です。 ・また、最新のシミュレーション技術もいち早く取り入れ、アジャイル開発や工数低減にも取り組んでおり、数多くの特許も取得している革新的で柔軟な部署となります。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ 株式会社
【愛知/刈谷or安城】<第二新卒歓迎>カーエアコンシステム開発(制御・ソフト開発)◆Web面接可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
1> 第2安城技術センター 住所:愛知…
450万円〜599万円
正社員
■ポジション概要: カーボンニュートラルな社会の実現を目指し、燃費と車両快適性を両立する最適制御の実現に向けた「カーエアコンシステム」「ヒートポンプシステム」の開発に取り組んでいます。車両電動化に向けた開発が加速する中、エアコンシステムも多様化かつ複雑化しており、新しいシステムへのチャレンジと並行して標準化も進めています。また量産開発のため多くの車種に対応する必要もあります。そうした環境において、システム・制御・ソフト・ハードが連携し、OEMや顧客とも常に議論しながら、より良い解決策を導き出していきます。 ■業務内容: (1)制御仕様開発 ・OEMや上流工程のメカシステム設計部署からの要求を、ソフトプログラミング可能な粒度の詳細な制御仕様書に落とし込む ・開発PJTの日程調整および関係部署との交渉、日程合意 ・OEM要求仕様の精査および、より良い要求仕様の提案 ・OEM要求仕様を元にした制御アーキテクチャ設計 ・詳細レベルの仕様設計、および制御仕様書の作成 ・ECU動作確認(検査) ・プロジェクトリーダーとして担当車両を持ち、OEMやシステム、ソフト、ハード等の各部署との要求仕様決めや日程調整などの折衝、および制御仕様設計から仕様書作成までの一連工程を実施 (2)ソフトウェア開発 ・制御仕様書に基づいた、ソフトウェアの設計〜検査 ・OEMの要求仕様書に基づいた、CAN、Diag機能のソフトウェアの設計〜検査 ・AutoSar準拠の基盤ソフトの実装(コンフィグ) ・クロスドメイン開発に向けたソフトアーキテクチャの開発 ・プロジェクトリーダとして、担当車両を持ち、OEMやシステム、制御、ハードとの仕様決めや日程調整などの折衝、およびソフトウェアの品質保証を行い、出荷報告まで実施 ■業務のポイント: ・担当規模はソフト全体に及び、C言語だけで無く、MATLAB/Simulinkも使用して開発を行います。また、アプリケーションだけでなく、BSWやマイコン関連など、幅広いソフト機能の開発に携わることができます。 ・車種のソフトウェア開発だけでなく、基盤ソフト実装や検査に特化した役割もあります。希望やキャリアプランを踏まえ、入社後の役割を決めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】自動車用シャシー制御開発および車両運動制御開発(ソフト)※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 車両開発において重要な役割を担うシャシー部品の設計をお任せします。運動性能や操縦安定性、乗り心地を支えるシャシー制御システムの開発に携わり、「1mm、1g、1円、1秒」にこだわる高精度な車づくりの中心的存在として活躍いただきます。将来的には、新規プロジェクトのリーダーとして制御システム開発をリードし、スペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。 ■業務詳細: ・ブレーキ系の先行要素開発およびブレーキ制御開発 ・ステアリング系の先行要素開発およびステアリング制御開発 ■入社後のキャリアパス: 入社後はチームの一員として実績を積み、最終的にはリーダーとして新規プロジェクトを担当します。複数のプロジェクトに携わる中でシャシー部品や制御システム全般に関する知識を深め、ダイハツ工業の駆動システム開発のリーダーとして、さらには新たなプロジェクトの中核を担うポジションへと成長できます。 ■仕事のやりがい・魅力: シャシー制御は運動性能、操縦安定性、乗り心地に直接影響を与えるため、自身の開発が車両性能を左右する重要な役割を果たします。 ■部署のミッション: 当社では、車種ラインナップの拡充や2030年までに全車種を電動化する目標を掲げています。要素技術の開発から試験までを迅速に繰り返し、最先端のクルマづくりを推進することがこの部署の使命です。 ■職場環境: ・部署人数:約120名 ・在宅勤務:週2〜3日程度 ※入社後しばらくは人間関係や職場環境に慣れて頂くため、出社勤務を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
【栃木勤務】運転支援・自動運転システムの研究開発(システム設計・ソフトウェア開発領域)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
本田技研工業株式会社 住所:栃木県芳賀…
600万円〜1000万円
正社員
■職務概要: 先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システムにおける ・完成車要求に基づいたシステムの性能目標・要求仕様の策定 ・上記に基づくシステム全体設計/安全設計各種機能の設計・検証 ・基盤となるソフトウェアアーキテクチャ設計/ソフトウェア開発 ・適合・実車テスト ■ご担当システム・機能例: 衝突軽減ブレーキ(CMBS)/ 路外逸脱抑制機能/アダプティブクルーズコントロール(ACC)/ 車線維持支援システム(LKAS)/ パーキングセンサーシステム/ 低速AEB/ マルチビューカメラシステム/ Honda パーキングパイロット/ 等 ■開発ツール: MATLAB/Simulink/C言語/その他ECU開発環境知識 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力・やりがい: ・Honda Sensing、自動運転、自動駐車、視界支援領域において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めております。 ・最先端の技術が身に付くと共にお客様価値に直結する技術の開発に携われます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
本田技研工業株式会社
【大阪】次世代パワートレイン制御システム開発及び開発環境#4464【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
ソフトウェアデファインドモビリティ開発…
600万円〜1000万円
正社員
■職務概要: バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)を含む次世代車両のパワートレイン制御開発に向けた以下の業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・車1台分としてのシステムコンセプト設計・アーキテクチャ策定及びその具現化と検証 ・制御アルゴリズム/制御機能の設計および検証 ・パワートレインシステム・関連コンポーネントの評価 ・シミュレーションやバーチャル技術を活用した開発環境構築などの開発プロセスの進化 ・コネクティッド活用した新たなパワートレイン制御の開発 ※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。 ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ■コネクティッド活用例: ・目的地に到着するまでのルートの標高をカーナビ情報により事前に把握し、目的地までの標高に合わせた低燃費走行を実現するパワートレイン制御技術を研究開発 ・充電スタンドやスマホなど各種デバイスとパワートレインとの連携により、電動車の活用用途の拡大と生活利便性の向上を実現する技術の研究開発 ■開発ツール: C言語、HILSシステム(dSPACE, DENSO TEN,A&D)、GT-Power、 MATLAB、SIMULINK、その他Honda専用ツール 等 ■対象システム/コンポーネント例: ・パワートレイン統合制御システム/熱マネジメントシステム/充給電マネジメントシステム 等 ・モータ/インバータ/バッテリー/エンジン/トランスミッション 等 ■やりがい・魅力: シミュレーション技術の構築や制御技術開発を通して、お客様の期待する価値を商品として具現化できる環境です。 また複雑なシステムの構築、適合の進化、期待を超える価値実現のため、新しい技術を積極的に取り入れるスタンスをとっており、DX化が進む今後の開発の中で他部門とも連携しながらスキルを培い、それを活かしていくことが出来ます。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社バイオスシステム
【静岡/湖西】開発エンジニア★C/C#/VB経験者歓迎★残業15時間程度/取引先ヤマハやトヨタ等【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:静岡県湖西市横山317-6…
400万円〜649万円
正社員
当社の主力商品である、「GVS速度・距離計」や「排ガス処理システム」のソフトフェア開発をお任せします。 大手自動車メーカーの車速試験等で使用される計測装置(GPS利用)または排ガスデータ処理システムの開発から製品化と取引先様への製品説明等を業務の習熟度を見て、お任せしていきます。 VIOS SYSTEM(バイオスシステム)は、計測器並びにアプリケーションの開発に情熱を持って取り組み、高精度の計測システムや排ガスデータ処理システム等を製品化しています。 ■職務内容: 改修1件あたりに携わる期間は、1週間という小規模なものもあれば、 半年かかるものまで様々です。新規開発は1年〜1年半とロングスパンです。 ・仕様検討 ・基本設計/詳細設計 ・プログラミング ・テスト/評価(商品説明やデモンストレーション等含む) 新規開発の案件では、初期段階からお客様との仕様検討にも携わることが可能です。 【GVS速度・距離計とは】 販売前の自動車のテスト走行で、ヘルプお知らせメッセージ追加する正確な速度・距離を計るためのGPS衛星を利用した車両の速度および距離を計測する装置です。 【排ガス処理システムとは】 開発段階の自動車の排ガスデータを取得する装置です。 ■入社後の流れ 1週間各部署の業務を学び、会社について理解を深めていただきます。最初は先輩の案件にサポートで入りながら、システムの開発〜お客様先へ納品までの一連の流れを3ヶ月〜半年程かけて習得し、独り立ちになります。 ■キャリアパス 仕様作成などの上流工程に取り組むか、開発の現場に専念するか。成長の方向性は相談しながら決めていきましょう。当社ではソフトとハード両方の開発・製造を行っているため、エンジニアとしてのスキルアップはもちろん、開発全体を統括するゼネラリストも目指すことができますし、そのためのバックアップやフォローも致します。 ■当社の特徴 ・当社は経済産業省から「地域未来牽引企業」に選定されており、先端のものづくりに携わりながら車に関するシステム開発ができる環境です。 ・自動車向け計測システム 国内シェア80% 国の基準に認められており、警視庁をはじめ研究機関とも取引があります。その技術力を買われ、大手自動車メーカーすべてと取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコンシステム
【埼玉/熊谷】半導体装置の組込み制御ソフトの設計・実装<ニコン製品に携われる/年休128/車通勤可>【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
熊谷事務所 住所:埼玉県熊谷市御稜威ケ…
500万円〜799万円
正社員
〜UML・C/C++/スーパーフレックスタイム制度/平均勤続年数17年/キャリア入社62%/FA制度・公募制度◎/充実の教育制度・資格取得制度〜 ■業務内容: 半導体装置の制御ソフトウェア、および、露光装置を中心にIoTソリューションシステムの開発をお任せいたします。 ■詳細: 具体的には、UMLとC/C++を用いて、VxWorks上で動作する組み込み制御ソフトの設計、実装を行っていただきます。 装置の性能向上・新技術導入等の観点から積極的に技術提案、要求分析を行い、ソフトウェアを実現していただくことを期待しております。 ■募集背景: 半導体メーカーの要求は装置本体の高性能化はもちろん、IoT、スマートファクトリーなど周辺システムへの対応など多岐にわたって高度化しています。当社ではこれらの要求に迅速かつ的確に応えるべく、ソフトウェア開発体制の強化を目指しています。これまで経験された機器開発の分野は問いませんが、必要に応じて新しい技術の習得に取り組める積極的な方を歓迎します。 ■人事制度の特徴: (1)目標管理…半期ごとに、自身の取り組む業務に対する目標を設定します。設定した目標は、上司と定期的にレビューを行うことで、評価基準を明確にします。日々の目標を可視化して共有することで、仕事に対するモチベーションを高め、日ごろの成長意識に繋げることを目指しています。 (2)キャリア構築の制度 ◇自己申告制度…年1回キャリアを見つめなおし、今後の方向性を決めるための相談制度 ◇FA制度…社員が活かしたい技術や役割をアピールし、他部門からのオファーを受けられる制度 ◇公募制度…各部署で必要としているメンバー像を公開し、社員から応募を募る制度 ■当社の特徴: 1986年、世界に名だたる「Nikon」の名を冠する当社は、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。当社はニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、めまぐるしい世界の変化や多様化・高度化が進むIT技術に対応し、現在では4つの基幹事業を柱に、その技術力はさらに拡大しています。「100年先も、その先もずっと、人々を支えていく」、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。
株式会社エム・シー・シー
【職種未経験歓迎】【調査研究】技術コンサルタント(宇宙安全保障に関する衛星システム)◇フレックス【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:東京都港区新橋6-17-2…
550万円〜799万円
正社員
【安全保障分野の宇宙および電磁波を対象とした安定性や貢献度の高い事業/フレックスタイム制/完全土日祝休み】 ■募集背景: 安全保障分野においては、特に宇宙・電磁波領域の重要性が高まっています。 当社は、創設以来、情報を安全かつ確実にお届けする衛星通信サービスの提供を通じて、防衛省・自衛隊のミッションをバックアップし、我が国の安全保障に貢献して参りました。当社は、これまでに培った防衛省・自衛隊向け衛星通信サービスの知見を活かしつつ、お客様(防衛省・自衛隊)の衛星通信及びそれに関連した宇宙・電磁波領域における課題解決に一層貢献すべく事業体制強化を目指しており、そのための技術コンサルタント/システムエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: ・防衛政策等への情報提供のための調査研究 お客様(防衛省)が将来の防衛政策や装備品導入計画等を立案・決定するにあたっての判断材料をご提供するために、衛星-地上システムを始めとする宇宙・電磁波領域の世界的な最新動向等について様々な情報源を調査して、これまでに培った防衛省・自衛隊向け衛星通信サービスの知見を活かして分析・考察し、お客様にとっての最良の選択肢・方向性等を導出してご提案します。 ■入社後の流れ: 先輩社員のOJTや研修を行いながら業務をキャッチアップしていただきます。 ■組織構成: 衛星システム事業部は事業部長代行1名、事業部長補佐1名、グループリーダー1名を含め、10名で構成されております。20代4名、40代2名、50代4名と、幅広く活躍しております。 ■当社の特徴: (1)安定性: 通信衛星の打ち上げなど防衛関連のプロジェクトは長期間にわたることや、安全保障の重要性から需要が安定していることにより、コロナなどの外部環境の変動の影響を受けにくく、安定した事業を行っております。 (2)貢献度の大きさ: 防衛省や自衛隊をお客様に、総合的なコンサルティングや衛星通信ソリューションを提供しています。このように、国を守るためのサポートを通じて、高い貢献度を持つ事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
PCIソリューションズ株式会社
【名古屋】組込エンジニア(先進運転支援 ・画像認識など)◆フレックス・リモート制度有/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
1> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋…
400万円〜799万円
正社員
【自動車案件をメインに組み込み開発をお任せ/自動運転支援や画像認証処理などの機能の開発を通じて社会に貢献していけるポジション/年間休日122日】 ■概要 トータルソリューションプロバイダとして、システムの開発、提供を行う当社の開発プロジェクトにて、自動車系の組み込み開発をお任せします。 ■具体的な業務例 自動車系の組み込み開発の中でも、以下の分野に関わる開発をお任せします。 ・先進運転支援 ・画像認識 ・エンジン制御 ・コックピット ・地図描画 ■体制、作業環境 【チーム体制】開発規模により2〜10名 【作業環境】お客様先またはテレワーク(プロジェクトによって変動) 【コミュニケーション】対面、またはWeb会議などを用いて随時 【使用技術】Python、C言語、C++、Android、Linux、Teams、Zoom ■この仕事の面白み、魅力 ・スキルを活かして、チームの即戦力として活躍できる体制があります。 ・新しい技術や新しい開発手法も随時取り入れているため、モダンな開発環境の中でスキルを磨く経験ができます。 ■チーム詳細 ・2課体制で開発に対応しています。 ・プロジェクトや開発工程によってはお客様先に常駐し作業を行っています。 ・技術分野では、車載系組込み開発、Webアプリ開発、Androidの開発、AWSの開発の推進をしています。 ■キャリアパス プロジェクトリーダーとしてのキャリア形成はもちろんのこと、さらにプロジェクトマネージャー、現場プロフェッショナルである高度技術者としてのキャリア、あるいは組織マネジメント職のキャリアを目指せる環境です。 ■評価制度について 半期ごとに上司と目標設定を行うため、参画するプロジェクトや今後のキャリアについて相談しながら、キャリアを積んでいくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
EVシステム・ソフトウェア検証※リーダー候補◆SCSKグループ/残業約26.2h/住宅手当有/207【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
1> 本社 住所:東京都千代田区神田三…
700万円〜999万円
正社員
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容 完成車メーカーや自動車部品サプライヤーが開発する電動化システムやソフトウェアに対して、シミュレーション環境の開発、MBD用モデルのカスタマイズ、テストの設計や実行を行います。 ■業務例 ・電動化システムやソフトウェアの検証項目作成、実施 ・シミュレーション検証環境の構築や運用 ■東日本オートモーティブ事業部の特徴 ・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えております。そのため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ・その中でも当部署は自動車制御システムや制御ソフトウェアの検証・品質ソリューションを提供しており、シミュレーション環境基盤やモデルの構築、車載ソフトウェア開発の自動化なども進めています。また、最近は建機メーカーも伸びてきております。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■研修制度 独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 エンジニア同士が集まり情報交換をし合う勉強会や、大学教授を招いてシステム検証手法の整理と体系化について学び合う場が毎月設けられています。 また、会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。 変更の範囲:会社の定める業務