希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,802件(881〜900件を表示)
前田建設工業株式会社
PPP/再エネ/不動産事業開発(ファイナンス)基幹職(総合職)/東証プライム上場準大手ゼネコン/東京
建設コンサルタント
東京都千代田区
700万円〜1000万円
正社員
■インフラ運営事業、国内外の再生可能エネルギー事業及びPFI・コンセッション事業の開発または入札提案、運営、エグジットまでの全過程におけるファイナンス、事務業務を担います。 【具体的には】 ■各種プロジェクト関連契約の立案交渉 ■資金調達(金融機関との交渉を含む) ■事業計画(事業期間にわたる財務諸表)作成 ■各種投資判断のための意思決定書類の作成 ■事業会社の決算業務の総括?など 「ゼネコン」の枠を超えた、建設と金融の融合する新しい部門ならではの業務で、事業立ち上げの仕組み作りから、実務開発や入札対応、事業性評価と予実管理、ひいては案件買収や売却までの幅広い仕事を行うチャンスに是非挑戦ください! 【同社で働く魅力】 ■1919年に創業し、100年を超える歴史と豊富な実績を持っており、建築・土木部門以外にもインフラ運営事業を手掛ける準大手トップクラスのゼネコンです。建築部門においては、BIMを活用しながら、様々な用途の建築物に多数の実績を誇っております。 ■働き方改革にも力を入れてきた同社は、モバイルPCおよびiPhoneの配布や働きやすい人事制度の導入などをおこないました。 産休育休後のママさんワーカーも多く働いており、就業環境は充実。従業員を大事にする考え方は社内からの支持も大きく、風通しの良い社風です。 ■同社は、コンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みに積極的であり、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度としては年次に応じた各種研修や管理職、キャリア開発研修などがあります。
株式会社プラスPM
<海外勤務/ベトナム>CM【年収1,300万円まで可能/定着率90%以上/ベトナム】
建設コンサルタント
ベトナム
800万円〜1300万円
正社員
CM(ベトナム勤務)【年収1300万円まで可能/平均年収930万/定着率90%以上/東京】 日本と海外の架け橋となり、お客様の事業を支援します。 グローバルに活躍するお客様を対象に、日本勤務時では国内の、現地法人赴任時ではASEAN地域等の建設プロジェクトを推進します。 営業からマネジメントまで幅広い業務があります。 海外のお客様が日本に建設投資をしたい場合のサポートも行っており、日々のやり取りには英語が必須です。 【具体的には】 ■案件:医療施設、生産施設、物流施設、教育施設、ホテル等 ■事業計画策定(建設計画の検討、提案 / 建物診断など各種診断 等) ■設計者選定(設計者選定方法の立案 / プロポーザル運営等) ■設計コスト管理(設計者への検討指示確認 / 設計改善提案 / 設計図書確認 等) ■コストシュミレーション、コストダウン提案 ■ゼネコン選定(発注方法の検討提案、ゼネコンとの価格交渉等) ■ゼネコンの選定(発注方法の検討) ■工事コスト管理 ■設備機器 / 備品選定支援 ■建設工事のスケジュール調整、搬入計画の策定等 ※ご本人様のこれまでの経験を考慮したうえで、担当する業務フューズを決定致します。 【就業環境】 ■平均年齢 43歳(2024年9月実績) ■平均年収 930万円(モデルケース:40代1000万円、50代1100万円) 【同社の特徴】 ■医療施設CM実績、国内No.1! 同社は大型医療施設のPM実績は大手CM会社を抑えNo.1です。 蓄積された技術力と実績から、付加価値の高いコンサルタントを行っております。 ■ワークライフバランスの取れた働き方! 残業時間は平均15~20時間/月程度でバースデー休暇、5年毎に5日のリフレッシュ休暇などがあり、ワークライフバランスが整った環境で就業が可能でございます。 ■充実した研修制度 理念教育を徹底しており、OJT、OFF-JTを通して、人材教育に力を入れています。 選択制研修制度では自身が選んだ外部研修(グロービスなど)へ会社負担(10万~20万/年)で参加することができます。 受講についても推奨しており、社員の方々も年間20~60時間程度を研修に充てています。 また海外にグループ法人があり、同社への海外研修も可能です。
会社名非公開
【東京都豊島区】建設コンサルタント技術職(土質及び基礎、地質部門)
建設コンサルタント
東京都
800万円〜1100万円
正社員
土質及び基礎または地質部門の建設コンサルタント技術者として、各種業務を担当します。地すべりや土石流などの土砂災害への対応や、大規模構造物における基礎調査・解析、土工構造物の調査・解析などを担当します。 具体的には、 【大規模構造物、土工構造物の調査・解析】:道路や河川構造物などの大規模構造物における基礎地盤調査・解析、災害時における堤防の被害に関する基礎地盤の調査・解析などを行います。 【防災分野における調査・解析】:砂防計画や砂防施設の設計に必要となる基礎調査や砂防調査、地震への緊急対応を含む地すべり、斜面崩壊に関する調査・解析を担当します。 【魅力】 ◇業界随一の高い給与水準 利益は最優先に社員に還元されることが、重要な経営方針となっています。 ◇トップクラスの業績と安定した経営基盤 建設コンサルタント業界のなかでも、最先端の技術集団としてトップクラスの実績を残してきました。 さらに、長年の無借金経営、高い自己資本率・利益率を誇ります。 ◇働きがいのある会社 ・様々な提案を社長と経営トップに直接行う機会が設けられており、「会社を創る」という意識をもって仕事に取り組んでいけます。 ・公共事業を通して、災害に強い国土づくりに携わっていただくため、社会貢献性の高いお仕事です。 ・社長・経営層が「公共事業の予算が縮小されていくなかで生き残っていくためには優秀な人材の確保がなによりも重要」とお考えです。
太洋エンジニアリング株式会社
資材価格調査営業(マーケティング調査)【東京/転勤なし/経験者大歓迎】
建設コンサルタント
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
■東京支社で、建設資材及び建築資材・電気・機械資材などに携わるモノの資材価格調査営業(マーケティング調査)を行っていただきます。 ★資材価格調査とは? 道路や河川、公園など、人々の暮らしに欠かせない公共物。官公庁はこれらの工事を開始する前に、建設資材や建設工事費などの適正価格調査を外部に依頼することが義務付けられています。 同社では官公庁からの依頼による適性価格調査をはじめ、官公庁が定期的に見直しを行なっている積算基準の価格設定に必要な調査などを実施。調査結果を報告する業務を担っています。 全国でもこの業務を行っているのは7社程度のみで、 同社はこちらの分野でトップクラスの成績を誇っております! <調査の流れ> ※経験を活かして、若手の育成を行っていただきます。 ■ヒアリング 建設資材メーカーや商社、ゼネコン、産廃業者などから、扱っている建設資材の売買価格などをヒアリング。長年お付き合いのある企業も多いので、一度訪問してやり取りをした企業であれば、メールや電話で調査を行なうことも多いです。 ■集計・分析 価格の変動要因や市場の動向なども整理した上で、取引価格の実態をまとめます。集めたデータと過去のデータ、官公庁からの標準単価、国交省の積算基準、刊行物の資料など、あらゆる情報を参照しながら適正価格を分析・判断します。 ■報告 官公庁の担当者様に調査結果を報告。適正価格をはじき出した根拠を説明します。 ※主なクライアント先:役所、自治体、県、独立行政法人 <仕事のポイント> ■調査はチームで行います 1件の依頼に対して、基本的にチームで分担しながら調査を進めます。『コンクリート』『木材』『鉄鋼材』など資材の種類ごとに担当チームが構成され、調査から調査結果の決定まで一貫して行います。1つの案件にかかる期間は平均2ヶ月ですが、中には年間を通して行うものもございます。1人あたり10~20件を並行して担当します。 【やりがい】 官公庁をクライアントに道路や橋梁、公園、河川などのスケールの大きな仕事の一端を担います。人々の生活をより便利で豊かなものにする、日本の公共事業の中心にかかわっているというやりがいを日々感じることが出来ます。 またこの業務をする上で、メーカーやゼネコンのトップの方とお会いできる機会も少なくありません。上役の方とお会いし、貴重な経験談や今後の計画が聞けること、人脈が広がっていくことも、この仕事ならではの面白みでもあります。 【このような方にお勧め!】 ■ゼネコンで施工管理業務を行っている方 ■建設コンサルタントで土木設計に従事されている方
アパレルブランドを多数展開し、衣服企画から販売まで幅広く手がける企業
土日祝休み~3年以上のアパレル販売経験者も歓迎~人気ファッションブランド企業で営業職
営業・セールス(法人向営業)、営業系その他
東京都目黒区
350万円〜500万円
正社員
アパレル営業業務 具体的には ・売上集計 ・計数管理 ・各資料作成 など ※将来のマネージャー等、キャリアアップ目指せます!
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
熊本
700万円〜1000万円
正社員
【仕事内容】 地熱発電所の建設・運営管理・地域創生事業等の事業を展開する当社にて、 地熱発電事業に係るプロジェクトマネジメント業務、SPCの運用業務 をお任せ致します。 プロジェクトマネジメント業務 ・FIT/FIP手続き、事業計画作成、系統連系の確保 (電力会社への接続検討申し込みなど)、許認可取得(自然公園法、電気事業法、温泉法など) SPCの運用業務:SPCの設立から運用にかかる業務全般(TK-GKなど) ・AM(アセットマネジメント)、 PM(プロパティマネジメント)、O&M(オペレーション&メンテナンス)業務全般 ※従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む):無
株式会社北海道近代設計
【札幌】土木設計(東証上場企業グループの安定基盤/働きやすい就業環境)
建設コンサルタント
北海道
700万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 ※応募者の経験・資格を考慮し、設計・点検業務の管理技術者もしくは担当技術者として勤務。 入社後は下記二分野のどちらかへの配属となります。 ■橋梁 補修・点検・新設の設計業務、技術提案書の作成、発注者との工程調整、現地調査。 2022年受注 新設1件 耐震2件 補修3件 点検1件 2021年受注 新設1件 耐震2件 補修2件 点検1件 ■道路 無電柱化業務の設計、交通安全(標識など)の調査業務、 技術提案書の作成、発注者との工程調査、現地調査、関係機関との打合せを行って頂きます。 2022年受注 無電柱化関連9件 2021年受注 無電柱化関連5件 【同社の魅力】 ・東証上場企業であるEJホールディングスグループ会社です。無電柱化事業を主軸に、道内の道路、橋梁関連のメンテナンスサイクル事業における事業拡大を目的に、親会社である株式会社近代設計より分社化いたしました。 ・北海道開発局をメインに道路や橋梁の設計に強みを持っており、道内で安定した受注を積み上げております。(その他詳細は面談でお伝えします)
会社名非公開
【東京都豊島区】建設コンサルタント技術職(河川計画部門)
建設コンサルタント
東京都
600万円〜1100万円
正社員
■同社は国土交通省において、河川構造物の設計実績が豊富にあります。これからも安全・安心で豊かな国づくりに貢献するため、以下の業務を担当しています。 (1)揚排水機場(2)堰、床止め(3)水門、樋門・樋管(4)堤防、護岸(5)放水路、調節池(6)ダム施設(7)耐震診断、耐震補強(8)施設点検評価 1.流域施設部門として、河川施設、下水道施設、砂防施設を一体的な流域の施設と捉え、防災や水管理のための施設設計を行っています。 2.気候変動により頻発化・激甚化する豪雨災害に対応するため、防災、減災、国土強靭化に取り組んでいます。 3.河川部門の一員として、河川計画部門、地域環境部門と連携し、さまざまな課題や新たな課題に取り組んでいます。 4.機械・電気部門と一体となって、河川構造物の長寿命化や改築・新設に取り組んでいます。 【魅力】 ◇業界随一の高い給与水準 利益は最優先に社員に還元されることが、重要な経営方針となっています。 ◇トップクラスの業績と安定した経営基盤 建設コンサルタント業界のなかでも、最先端の技術集団としてトップクラスの実績を残してきました。 さらに、長年の無借金経営、高い自己資本率・利益率を誇ります。 ◇働きがいのある会社 ・様々な提案を社長と経営トップに直接行う機会が設けられており、「会社を創る」という意識をもって仕事に取り組んでいけます。 ・公共事業を通して、災害に強い国土づくりに携わっていただくため、社会貢献性の高いお仕事です。 ・社長・経営層が「公共事業の予算が縮小されていくなかで生き残っていくためには優秀な人材の確保がなによりも重要」とお考えです。
株式会社日立製作所
【茨城】原子力のプロジェクトコントロール【エンジニアリングの取纏め】(日立GEベルノバ*(以下略)
建設コンサルタント
茨城県
800万円〜1000万円
正社員
【配属組織名】 原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部(但し、日立GEベルノバニュークリアエナジー(株)出向(原子力事業推進本部 原子力プロジェクト推進部)) 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 原子力施設の新規制対応・建設・予防保全サービス及び新型炉開発(BWRX-300)に関わるビジネス分野 https://www.hitachi-hgne.co.jp/activities/index.html 【募集背景】 政府が掲げるカーボンニュートラルの2050年実現に向けて,原子力事業の重要性が益々高まる中,当社では,原子力発電所の既設プラントの再稼働や復旧作業、新規建設等を鋭意推進しています。 今回は,国内及び海外で急増している需要と顧客の多様なニーズに応えるべく,プロジェクトエンジニア・プロジェクトコントローラーを追加募集するものです。 【職務概要】 原子力プロジェクトにおけるプロジェクト計画・プロジェクト管理の実務をになっていただきます。 顧客及びステークホルダーとの調整・連携・交渉を通じ,プロジェクト成功に向け(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
東京
700万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 海外(主にベトナム・タイ)の大型案件をリードしていただきます。 主に港、道路、鉄道、大学、病院など比較的大規模な構造物の調査・解析業務をご担当いただきます。 具体的には、現地調査の準備、現場管理、データ解析、レポート作成、地盤調査・解析、設計業務をお任せします。 他にも、地盤系のODA(政府開発援助)案件をご担当・リードしていただきます。 また、当事業部は温室効果ガスの削減を目的に、排水熱回収技術と地中熱利用技術の活用を推進しているため、 持続可能な事業展開に向けたシステム設計、施工、試験などの実施にも携わっていただきたいと思っています。
会社名非公開
【大阪市西区】土木設計 ※完全週休2日(土日祝日)制 /年間休日121日/No残業DAY導入
建設コンサルタント
大阪府
600万円〜700万円
正社員
■業務内容 大阪支店にて土木設計業務を行っていただきます。 設計対象は、インフラに関わる道路、橋梁、港湾、漁港、空港、上下水道、河川構造物等となりますが、現時点では道路・橋梁・港湾部に配属を予定しています。 発注元は9割強、国土交通省を始めとする官公庁で、100%元請けの案件です。 橋梁点検や耐震診断に大型重機ではなくドローンや360度カメラなど最新機器を積極的に導入することで、コストカットや品質の面で他社との差別化を図っています。 日帰りで行けるような場所の案件のみを受注しているということもあり、長期出張もほとんどございません。また昨今ではWeb打ち合わせが増えてきています。担当案件数は1人あたり5件以内にすることを徹底しており、業務過多にならないように工夫をしています。年度末に集中しやすい工期も会社全体で平準化を心掛け、繁閑期を調整するようにしています。 ■組織構成 大阪支店の道路・橋梁・港湾の各部の設計担当者は約8名在籍しています。20代から60代まで幅広い年齢の方が活躍されており、中途入社者も多く在籍していますので、馴染みやすい環境となっています。 大阪支店は、総務や営業といった間接部門の人数が、設計を担当する技術者が人数と比較して少ないため、技術者一人あたりの負担が重くなく、適切な業務分配が出来ています。閑散期はほとんど定時あがり、繁忙期含めた月平均残業時間は29.7時間です。そのため、離職率の低さにもつながっています。 ■当社の魅力 現在の社長が技術出身ということもあり、社員一人ひとりの名前と顔を覚えている「社員想いの社長」です。少人数だからこそ社員同士の距離が近く、人と人のつながりを大切にする風土が生まれています。 この社風が社員の一体感を生み出し、事業の成長を土台から支えております。社員全員が仕事でよりよいパフォーマンスを発揮できるよう「健康企業宣言」をして、その成果が認められ、健康保険組合連合会東京連合会より「健康優良企業認定証銀」(認定番号健銀第371号)を4年連続で取得しています。
株式会社東建ジオテック
地質コンサルタント(管理職)【業界トップクラス/埼玉】
建設コンサルタント
埼玉県さいたま市、大阪府堺市、愛知県名…
800万円〜900万円
正社員
多岐に及ぶ大規模案件が、あなたの参加を待っています!! 公共事業・民間事業での地質調査業務の管理全般を担当していただきます。 具体的には、現場管理、調査計画立案、調査報告書の作成、見積もり、地盤解析といった一運の業務です。 案件は、道路や橋梁、ビル、マンション建設のための大規模な調査が大半。調査内容は、ボーリングによる地盤調査、物理探査・検層、斜面防災業務が主体です。 【仕事の流れ】 ▼クライアントである官公庁や民間企業(大手のゼネコン・ハウスメーカーなど)との打合せ ▼調査実施のための計画立案 ▼クライアントへのプレゼンテーション ▼現地における調査・各種試験 ▼調査によって得られた結果のデータ解析・報告書作成 ★現場での作業自体は協力会社が行い、あなたには管理・監督のポジションで業務を進めていただきます。 ★プロジェクトの初期段階から、地質調査のプロとして参加していただくこともあります。
会社名非公開
【愛知県名古屋市】建設コンサルタント技術職(河川構造部門)
建設コンサルタント
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
■同社は国土交通省において、河川構造物の設計実績が豊富にあります。これからも安全・安心で豊かな国づくりに貢献するため、以下の業務を担当しています。 (1)揚排水機場(2)堰、床止め(3)水門、樋門・樋管(4)堤防、護岸(5)放水路、調節池(6)ダム施設(7)耐震診断、耐震補強(8)施設点検評価 1.流域施設部門として、河川施設、下水道施設、砂防施設を一体的な流域の施設と捉え、防災や水管理のための施設設計を行っています。 2.気候変動により頻発化・激甚化する豪雨災害に対応するため、防災、減災、国土強靭化に取り組んでいます。 3.河川部門の一員として、河川計画部門、地域環境部門と連携し、さまざまな課題や新たな課題に取り組んでいます。 4.機械・電気部門と一体となって、河川構造物の長寿命化や改築・新設に取り組んでいます。 【魅力】 ◇業界随一の高い給与水準 利益は最優先に社員に還元されることが、重要な経営方針となっています。 ◇トップクラスの業績と安定した経営基盤 建設コンサルタント業界のなかでも、最先端の技術集団としてトップクラスの実績を残してきました。 さらに、長年の無借金経営、高い自己資本率・利益率を誇ります。 ◇働きがいのある会社 ・様々な提案を社長と経営トップに直接行う機会が設けられており、「会社を創る」という意識をもって仕事に取り組んでいけます。 ・公共事業を通して、災害に強い国土づくりに携わっていただくため、社会貢献性の高いお仕事です。 ・社長・経営層が「公共事業の予算が縮小されていくなかで生き残っていくためには優秀な人材の確保がなによりも重要」とお考えです。
社名非公開
【東京都千代田区丸の内勤務】 建築工事の原価統括(工務) ※課長クラス
建設コンサルタント
東京都
600万円〜800万円
正社員
「ないものを創りだす」というブランドコンセプトに則って、 これまでの建築の常識にとらわれずに、この世界にまだないものを生み出しています。 公共事業、商業施設、賃貸マンション等の案件の原価管理を行います。 担当業務: 東北、北関東、首都圏(RC造S造)に於けるすべての積算、原価の統括管理 ■積算、予算のチェック、承認 ■発注、支払いのチェック、承認 同社の特徴: 東北、北海道エリアを中心に、着実に実績を積み重ねてきました。 東北、北海道エリア賃貸住宅着工数18年連続No.1(全国賃貸住宅新聞より) 自社施工率100%…安心安全な住宅および建物を提供するために、 自社の建築部門と施工協力会社の連携のもと100%自社施工による品質の確保に努めています。 災害公営住宅受注実績岩手県内NO.1 賃貸管理戸数13,000戸、入居率98%(業界標準は80%) 大学生の行きたい企業ランキング(東北エリア)に選出や、自社ブランド「コンパスホーム」で知名度が上がっております。 働く環境: 土日祝休み、年間休日120日と働きやすい環境が整っております。
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
静岡県静岡市 不問
650万円〜900万円
正社員
道路設計、橋梁・構造物設計、都市計画、橋梁・補強設計、河川砂防計画、区画整理の計画等の業務の中から入社していただくかたのスキル・ご希望に合わせて業務をお任せ致します。 【具体的には】 建設総合コンサルタントとして、測量・調査から情報整備、コンサルティングまで一貫して行っています。分野も幅広く取り扱っており、社員のみなさんにはジェネラリストを目指して複数の分野のコンサルができるようになっていただきたいと考えています。 ■配属組織: 事業本部にはコンサルタント・営業・管理部門等含めて約200名ほど在籍しています。社内は和やかな雰囲気で、社員それぞれが自由に個々の仕事に取り組んでいます。 退職者もほとんどおらず、離職率の低さも当社の働きやすさを物語っています。 また前述の通り、測量・調査からコンサルまでワンストップで行っているため、社内での相談で完結することも多く案件が進めやすい環境です。
非公開
営業職/未経験歓迎/飛込み営業無/転勤無
営業・セールス(法人向営業)、営業系その他
〒252-0012 神奈川県座間市広野…
350万円〜450万円
正社員
住宅設備機器のルート営業及び反響営業をお任せします。 工務店及び、設備工事業者等既存顧客へのルート営業が主体となります。 【教育体制】 半年間は先輩と同行し、お客様との接し方や商談の進め方など、先輩社員の同行も含めてイチから教えていきます。 実力が付きましたら担当のお客様に1人で深耕営業を行っていただきます。 <業務内容(変更の範囲)> 会社の定める業務
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
兵庫
600万円〜1000万円
正社員
主に官公庁から受託した公共事業に関する道路、橋梁、河川、砂防等の計画、設計業務を担当していただきます。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ・道路や河川、トンネル等の長寿命化の為の調査・点検 ・橋梁等の老朽化に伴う維持・修繕の計画設計 ・道路、河川、橋梁、トンネル施設・設備の詳細設計 ・災害発生時の査定や復旧工事に伴う設計 など
株式会社日水コン
土木設計(河川・砂防)/水環境境のリーディングカンパニー/愛知勤務
建設コンサルタント
愛知県名古屋市
700万円〜900万円
正社員
同社名古屋支所にて下記業務を担当頂きます。 【仕事の内容】 ・河川構造物(堤防、護岸、樋管等)の計画・設計(構造検討解析、施工仮設計画) ・河川の河道計画や自然再生、環境整備に係わる事業の計画・設計 ・砂防事業の計画・設計 をお任せします。 【具体的には】 建設コンサルタントとして、国土交通省・地方自治体からの依頼を中心とした公共設備の計画・調査・解析・設計を行います。 ■業務詳細: ・河川構造物の設計、計画 ・砂防施設の設計、計画 ・多自然川づくりに関する設計、計画 ・土木構造物全般の設計、計画 ■同社の強み: 半世紀以上にわたり技術とノウハウを培ってきた当社は、上下水道、治水・利水、水辺の環境管理等の「水環境のリーディングカンパニー」として、 豊富な実績を有しております。 ■就業環境: 業界全体の傾向として、就業時間が長いですが、同社では就業時間を短縮する取り組みが行われてます。 決算期に合わせ1月・2月・3月が繁忙期です。 また同社はコロナ禍の前よりテレワークを導入されており、現在は部門ごとの裁量により、テレワーク勤務を実施されています。 ■表彰実績: 同社は各地方公共団体より局長表彰など技術に関して多くの表彰実績がございます。
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
北海道
700万円〜1000万円
正社員
【担当業務】 北海道に根差した地域密着型の建設コンサルタントである当社にて、発注者支援業務を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 国土交通省やNEXCOのパートナーとして、高速道路・橋梁などの施工現場における品質・工程・安全管理をお任せします。 ・工事、製品などの品質、工程、安全管理(検査・立会) ・構造物の設計書類確認や資料作成 ・工事費の積算に関する資料作成 ・関係機関との協議資料作成 ・構造物の維持管理、点検 ・高速道路の維持保全に関する業務 ※国交省やNEXCOの大型プロジェクトが中心です。