GLIT

検索結果: 26,331(481〜500件を表示)

三菱電機株式会社

【横浜/在宅可】エネルギーソリューションの技術企画

事業企画、事業プロデュース

神奈川県 横浜市神奈川区金港町1番地7…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【横浜/在宅可】エネルギーソリューションの技術企画」のポジションの求人です 【募集背景】 三菱電機では、お客様から得られたデータをデジタル空間に集約・分析するとともに、グループ内が強くつながり知恵を出し合うことで新たな価値を生み出し、社会課題の解決に貢献する「循環型デジタル・エンジニアリング」事業の創出を進めています。我々E&Fソリューション事業推進部は、その創出活動の最前線で、社内外の多様なメンバーが集まり、E(エネルギー:カーボンニュートラル)、F(ファシリティ:持続可能な社会)に関するソリューションを創出しています。 エネルギーソリューショングループは 製造業・大規模ビルなどの需要家や地域熱供給事業者向けに「熱や電気をつくる・運ぶ・使う」までを一気通貫で最適化する新規ソリューション創出・拡大を目指しています。社内外の多様なステークホルダーと協力して事業を創っていける方をお待ちしております。 【ミッション】 お客様との共創活動(PoC等)や当社グループ関連部門が保有する技術・情報を収集、連携体制を構築することで新規ソリューションの創出と事業化に向けたプロジェクトの推進をお任せします。 【業務内容】 多種多様な顧客の熱含むエネルギーシステムのデータを解析し、最適なフロー設計と提案を行います。その中で生まれる顧客からのニーズを拾い上げ、弊社の持つユニークなシーズを組み合わせながら、新たなソリューションを創出・事業化に向けたプロジェクトの推進を担当いただきます。 具体的に: 製造業、熱供給事業者等の顧客を対象に、グループ横断のプロジェクトにメンバーとして参画・推進していただきます。 このうち、エネルギーコストの削減やCO2の排出削減に貢献できるエネルギーソリューションを開発するチームに所属して頂き、データ分析チームや関連技術部門との連携を図りながら、お客さまへの提案活動やPoCの実施、ビジネスモデルの構築等に取り組んで頂きます。 具体的に: ・顧客の熱含むエネルギーシステムのデータを解析し、最適化シナリオを設計 ・シミュレーション結果に基づき、省エネ・エネルギーコスト削減・脱炭素化を実現するソリューションを提案 ・社内外のステークフォルダを巻き込んだ、連携体制の構築 【キャリアパス】 事業開発やM&A技術…

ファインディ株式会社

カンファレンス事業責任者候補【最先端テックイベント】

事業企画、事業プロデュース

東京都 品川区大崎1-2-2 アートヴ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「カンファレンス事業責任者候補【最先端テックイベント】」のポジションの求人です 本ポジションでは、既存事業である転職、フリーランス、SaaSに加えて、4つ目の事業としてテックカンファレンス事業を牽引いただく方を募集します。 ソフトウェアではアメリカの10年遅れていると言われてきた日本で、ファインディが主催するカンファレンスは「日本と海外の知見をつなぐこと」を重要視して海外登壇者のアサインをしています。これまでテスラ、Spotify、Microsoft Research、NetflixのエンジニアにKeynote、特別講演をいただきました。また、2025年からはシンガポールや海外のカンファレンスも仕掛けていきます。世界から日本へ、そして日本から世界へその知見を紡いでいくカンファレンス事業を牽引できる方を募集します。 また、これまでファインディが築いてきた20万人の基盤を活かして、まずは日本の100万人、そして世界のエンジニアプラットフォームへの礎となるべく、唯一無二のデータを集めたカンファレンス事業全般を担っていただきます。 【職務イメージ】 ※適性や思考性に合わせてお任せしていきます ■ファインディが主催するカンファレンスのプロジェクトオーナーとして企画、予算設計、プロジェクトマネジメント ■メンバーとともに新規カンファレンスの立ち上げ ■カンファレンス事業全般の事業責任 【ポジションの魅力】 ■既存のアセットを活かし、投資対象の事業として自ら手を動かしながら垂直事業の立ち上げ経験を積むことができる。 ■技術は言語を超えるため、日本・グローバル規模のカンファレンス事業を担える ■LLMや生成AIなど、業務を通じて最先端のテクノロジー領域の知見を得ることができ、日本のDX促進という大きな課題の解決に向けた挑戦ができる ■カンファレンスを通した新規サービスを企画しており、唯一無二のデータを活用した新規ビジネスの立ち上げに挑戦できる 【実施しているカンファレンス】 ・開発生産性Conference :https://dev-productivity-con.findy-code.io/2024 ・アーキテクチャConference : https://architecture-con.findy-tools.io…

三井住友カード株式会社

【新規グローバルアライアンス】企画・推進

事業企画、事業プロデュース

東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「【新規グローバルアライアンス】企画・推進」のポジションの求人です 【募集背景】 同社では、更なる事業拡大と競争力強化を目指し、各業界をリードするグローバル企業との戦略的提携に注力しています。これまでの取り組みとして、Square(現Block)やStripeとの資本業務提携があり、これにより日本マーケットに革新的な決済ソリューションを提供することができました。 今後もこのような取り組みを加速させ、決済領域にとどまらず幅広いビジネスの創出を目指しており、グローバルな視点で新たなパートナーシップの創出に挑戦し、その中核メンバーとして「企画・推進業務を担っていただける方」「共に未来を切り拓く意欲的な方」を募集いたします。 【具体的な業務内容】 ・戦略的提携の企画立案 ・ターゲット企業のリサーチ・発掘およびアプローチ(米国シリコンバレー拠点・シンガポール拠点の駐在メンバーとも連携を取りつつ、ターゲット企業への企画・提案を実施) ・提携候補企業との交渉・契約締結 ・提携プロジェクトの推進・管理 ・社内外の関係者との連携・調整 ※社外との打ち合わせの8割程度は英語で実施(シンガポールが中心) ※海外出張頻度は、最大月2回程度を予定 <関連ニュースリリース> ・米Square,Inc.(現Block)との戦略的業務提携 https://squareup.com/jp/ja/press/square-partners-with-smcc?msockid=06e89ea3b37265033b998f33b2bc64d8 ・米Stripe,Inc.との資本業務提携 https://www.smbc-card.com/company/news/news0001205.jsp ■戦略事業開発本部について 同社の新規事業開発・海外戦略を担う本部であり、2024年4月に新設されました。 特定の顧客・プロダクトに限定せず、次世代の収益核となる事業の企画・開発をミッションとしています。 ■グローバルアライアンスTribeについて グローバル企業との提携事業を担当する本セクションは、4つのSQ(グループ)で構成されています。配属先のSQは、これまでの職務経験や意向・適性を考慮して決定しますが、新規アライアンスの創出は全てのSQに共…

三井住友カード株式会社

三井住友カード出資会社における営業担当

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区新橋一丁目8番4号SMBC…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「三井住友カード出資会社における営業担当」のポジションの求人です 株式会社エスシー・カードビジネスは、三井住友カード株式会社をはじめとするVJAグループ各社のクレジットカード会員様に向けたサービスの推進を担っています。戦略事業部では、現在新規事業の立ち上げ準備を進めています。 【職務詳細】 ■新規事業におけるサービス企画立案 ■事業会社/自治体との交渉 【配属先】 株式会社エスシー・カードビジネス 戦略事業部 ※三井住友カード株式会社より出向の形となります ■株式会社エスシー・カードビジネスは約75名(派遣社員20名含む)の会社であり、戦略事業部は7名で構成されています。 ■若手社員(新卒4年目)からベテランまで、風通しの良い組織で、普段からコミュニケーションも活発で相談しやすい雰囲気です。

農林中央金庫

リテール企画・運営業務

営業企画・販促戦略

東京都 千代田区大手町1丁目2−1 O…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「リテール企画・運営業務」のポジションの求人です 【募集背景】 「JAバンク」は、地域のJAをはじめとした全国571の団体が、一体的に事業運営を行っており、国内でもトップクラスの事業量・店舗網を有しています。 ・貯金残高:108.6兆円(個人貯金シェア国内3位) ・貸出残高:22.9兆円 ・実店舗数:6,192店(国内2位) 農林中央金庫(リテール事業本部)は、JA・JFの全国中央機関として、全国のJA・JFの金融事業に関することを一元的に担うことを通じて、第一次産業・地域社会の発展に貢献していくことをミッションとしております。 多様化・複雑化する金融ニーズに対し、スピード感を持って対応していくため、既に関連するフィールドで活躍し、多様な知見・経験を有する即戦力人材の募集を行っています。 【業務内容】 JA・JFの全国中央機関として、全国のJA・JFの金融事業に関することが全て業務領域となることから、活躍のフィールドは幅広い内容となっています。 主な業務は以下のとおり(一例)です。また、JA・JFにおいて各種取組みが実践されるサポート(ノウハウ提供、現地支援等)も実施します。 ■中長期的なリテール全体戦略の立案 ■個別商品・サービス(各種ローン・投資信託)の企画・開発 ■チャネル戦略、店舗事務関連の企画・開発 ■人材育成(金融業務に関する研修企画) 一般的な金融機関と共通するテーマが多く、金融機関における企画・実践の業務経験を活かすことができます。 入庫当初は、ご自身の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定します。 【期待する役割】 これまでの業務経験を活かした各種企画立案・現地支援に加え、新たな発想からの企画立案(新規事業の立ち上げ含む)を期待しています。 リテール事業本部では、激しい情勢の変化に対応するため、従来の延長ではなく、様々な新しい取組みにチャレンジしています。他業態の取組みを参考に検討を進めている領域も多く、ご活躍いただく領域は拡がっています。 <足元の取組み(ご担当いただく業務)例> ・資産形成ビジネスの取組強化:JAバンクで取扱う新商品の企画、チャネル開発、営業支援 ・事業者向け融資の強化:JA・JFの融資審査スキル向上支援、営業支援 ・再生…

三井住友カード株式会社

【MaaSプラットフォーム構想】事業戦略/新規事業グロース

事業企画、事業プロデュース

東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「【MaaSプラットフォーム構想】事業戦略/新規事業グロース」のポジションの求人です 三井住友カードが提供するタッチ決済の交通乗車サービス「stera transit」を主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開しております。 この全国で広がった「stera transit」の基盤を活かした新たな取り組みとして、利用者向けの総合交通アプリ「Pass Case(パスケース)」の提供を開始し、複数の事業者のサービスをワンストップで提供することで乗客の利便性を高め、公共交通でのタッチ決済の普及を目指しております。 本ポジションは、MaaS関連サービスをご利用いただいたお客様がMaaSアプリやWEBサイトを活用いただくためにサービスの提供価値、コンセプトを設計し利用拡大に向けた戦略を立案していただきます。 ■ミッション MaaSプラットフォーム構想の実現による、stera transitの更なる事業拡大 ■職務詳細 ・MaaS事業戦略策定 ・MaaSプラットフォームを活用した新たな乗車サービスの企画・立案 ・市場調査、ロードマップを含めたサービスコンセプト設計 ・MaaSアプリ『Pass Case』の導入推進 ■背景 ・国際ブランドのタッチ決済を活用した交通乗車は、世界700を超える都市で展開されており、グローバルスタンダードな交通乗車手段です。 ・世界の観光都市では、タッチ決済による交通乗車により、フリクションの無い移動が可能になり、移動のハードル低減と地域活性化に寄与しています。 ・一方、日本は「観光立国」を掲げながらも、「移動」、「消費」に関する環境整備は、世界から後れを取っています。また、公共交通業界では、大都市圏を中心にSuica等のICカードが普及する一方で、コストが割高というネックもあり、ローカル線では進んでいない状況です。 ・昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、本ソリューションが注目を浴びており、各所での引き合いが増えています。発足したばかりの部署で、現在は事業拡大フェーズにあります。 様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かし、更なるパワーアップを目指すため、キャリア採用へ注力しています。 ■部署構成 Transit本部は下記…

ウェルスナビ株式会社

事業開発リーダー(未経験歓迎)

事業企画、事業プロデュース

東京都 品川区西五反田8-4-13 五…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業開発リーダー(未経験歓迎)」のポジションの求人です 【職務内容】 ・提携による新サービス検討やスキーム改善の企画・提案・実行 ・事業開発における論点整理 ・提携先および社内ステークホルダーとの調整・合意形成 ・プロダクト開発におけるビジネス要件定義・新機能企画 ・各種案件進行のプロジェクトマネジメント ・リスク・イシュー管理 ・KPI設定・管理 【期待する役割】 アライアンスを通じた事業開発の企画・プロジェクト推進をお任せいたします。ウェルスナビおよび提携パートナーの事業戦略を踏まえ、提携ストラクチャーや経済条件の交渉、事業スキーム構築に関わる論点整理を主導し、協業サービスのローンチから継続的改善、各種マーケティング施策を含むグロースに必要な企画・機能開発のプロジェクトマネジメントを担うポジションです。 実行プロセスの状況や学びから必要な軌道修正をスピーディに実施し、プロジェクト推進にあたって発生しうる会社横断の課題を解決に導きながらスムーズな事業成長を実現いただくことを期待しています。事業開発にはプロダクト開発も伴うため、自社エンジニアチームと連携した開発計画とのアラインメントも推進いただきます。 【募集背景】 同社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザー『ウェルスナビ』の開発・運営を通じて成長を続けています。現在では預かり資産1兆3,000億円を超える業界No.1サービスとして市場を牽引しています。 ウェルスナビの重要な成長ドライバーの一つに金融機関・事業会社とのアライアンスが挙げられます。ロボアドバイザー事業で磨きこんできたプロダクト企画・開発力と、提携パートナーが持つアセットを掛け合わせ、提携パートナーの顧客基盤へと協業サービスを展開するBtoBtoCモデルの事業開発を行ってきました。 NISA制度の拡充を契機とする世間の資産運用への関心の高まりを受け、今後ウェルスナビは預かり資産20兆円を目標とする事業拡大を見据える中で、アライアンスは引き続き成長戦略の柱の一つに位置づけられます。 20社を超える提携パートナーとの協業サービスの拡充・改善に留まらず、新たな提携パートナーとなり得る企業の開拓や新規事業モデル開発などの多様な展開を計画しているため、事業開発を推進…

協創ラボ株式会社

新規事業マネージャー【Ed Tech事業・物流システム事業】

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区 内神田1-16-13…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「新規事業マネージャー【Ed Tech事業・物流システム事業】」のポジションの求人です ■業務内容 ・Ed Tech領域で、新たに新規事業を立ち上げる事業マネージャーのポジションになります。 ・様々な業界の中から、ソーシャルインパクトのある事業を立ち上げていきます。(各業界の専門知識が無くても、事業開発のご経験があれば、十分に活躍できます) ・CEOと直接連携をしながら、大きな裁量権を持って、事業全体をマネジメントすることが出来ます。 ・経営企画事務等のバックオフィスの体制が充実しており、マネジメント業務に集中しやすい体制になっています。 【事業内容】 様々な業界向けにEd Tech事業(オンライン上での人材育成事業)や物流システム事業を展開しています。 (これまでの事業例) ・医師・薬剤師・看護師等向けの癌治療分野の人材育成事業  大手製薬会社や厚労省と提携し、医療従事者向けのナレッジ共有のプラットフォームを構築。約5千人の医師等が履修し、全国で癌早期治療や完治に寄与。 ・食品ロス削減の物流プラットフォーム事業  大手食品メーカー10社と行政機関と提携し、AIによる食品需給の最適化システムを構築。 ・保育士・栄養士等向けの教育分野の人材育成事業  厚労省規定の資格事業をオンラインで展開。毎年倍々でシェアを拡大させ、都内の4割、全国7割の県に展開。 ・SDGs・AI分野の国際シンポジウム事業  外務省・文科省等の後援を取得し、アジア中心に約2万人が参加。 ※その他、AI開発事業、DXコンサルティング事業、オープンイノベーションプラットフォーム事業等も展開しています。 ■会社概要 https://labo.jp/business/ 弊社は、東証プライム上場企業からスピンアウトしました、急成長のスタートアップになります。「All Japanで、事業を創造する」というビジョンの元、世の中全体を変えていくような、ソーシャルインパクトのあるEd Tech事業(オンライン上での人材育成事業)を展開しています。今年度・来年度共に、前年比約3倍の利益拡大を見込んでおり、事業を一緒に発展させていく仲間を募集しています。 【弊社で働くことの魅力】 「社員の成長が加速する」ことを重視しており、健康・スキル・やりがいが向上するよう…

株式会社日立製作所

IT事業創出・提案【防衛・航空宇宙・セキュリティ領域】

事業企画、事業プロデュース

神奈川県 横浜市

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「IT事業創出・提案【防衛・航空宇宙・セキュリティ領域】」のポジションの求人です 【募集背景】 「サイバーセキュリティ」の分野は日進月歩です。 防衛分野においてもサイバーセキュリティの分野はニーズが高く、新規事業の創出及び既存事業の規模拡大に向けた体制強化をはかるために人財を募集します。 【職務概要】 業務の取り纏め者として、競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、価値創出に向けたソリューションの提案から受注までの活動を行う。担当分野についてメンバーを牽引し、事業創出・事業拡大に貢献する。 【職務詳細】 ・安全保障関連省庁向けの新規事業の提案活動において、市場・顧客の要望の具体化に向けたリサーチ、製品・サービス・ソリューションの企画と顧客への提案、ビジネスプランの策定を担当頂きます。 ・プロジェクトリーダまたはサブリーダとして、複数名のメンバを取り纏めていただきます。 ※営業やフロントSEと連携しながら業務を推進いただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■ポジションの魅力・やりがい ・民間では経験できない防衛・安全保障案件ならではの「現在・将来の日本の安全保障に直接貢献する事業」に携わることが可能です。 ・市場調査や新規事業の企画立案を経験する事が可能なポジションです。 ・最新のサイバーセキュリティに関する知識・知見を身につけることが可能です。 ■キャリアパス: セキュリティのスペシャリストとしてのキャリアを歩むことも可能ですし、評価や適性により、マネージャになることも可能です。 【働く環境】 ■配属組織/チーム 社員15名程度、20~30代の人財も多く、ポジティブ志向でチーム一体となって業務に取り組んでおります。 不明点等があれば、丁寧に説明してフォローし合える環境下です。 経験者採用で入社された方も在籍しており、活躍いただいております。 ・働き方:在宅勤務可能、裁量を持って働くこどが可能であり、プライベート等も配慮します。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 防衛ビジネスイノベーション推進部 【…

株式会社日立製作所

IT事業戦略【産業領域AI・OTソリューション提供/在宅可】

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区外神田1−5−1 住友…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「IT事業戦略【産業領域AI・OTソリューション提供/在宅可】」のポジションの求人です 【募集背景】 業務拡大への人員補充 【職務概要】 インダストリアルデジタル事業部の経営戦略室にて、実務者として、経営計画及び実行計画をもとにした成長戦略やガバナンス方針の策定~実行まで一気通貫でリードいただきます。会社のミッション、ビジョン、および経営戦略を元に議論をリードし、経営幹部や関係部門と共同して改善を図ります。 【職務詳細】 インダストリアルデジタル事業統括本部の強みや弱み、市場、競合、パートナ等の内外環境分析を行い、分析結果から考えうるデジタルとオートメーションをを中心とした成長戦略を立案いただきます。 ご入社いただいた方には、過去のIT、IoT分野における戦略立案のご経験を元に まずは2027年の新規中期経営計画に向けた、本事業部における事業計画立案プロジェクトに参画いただくことを想定しています。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 日立はリーマンショック後の経営危機を経て、社会イノベーション事業への集中を決断し、10年以上事業ポートフォリオ改革を継続しています。2022年度に上場子会社はゼロとなり、今後も企業価値向上に向けて不断の経営改革を遂行していきます。 今回のポジションはそうした日立製作所全体のポリシーや経営戦略に触れることができ、企業のダイナミックな成長を体感、個人のスキル面でも成長の後押しとなります。また、グローバル最先端の戦略に関する知識を学ぶことができ、そうした成長戦略立案プロセスを実務で経験、実ビジネスをケースに経営戦略を分析段階から、実行段階まで一気通貫で推進できます。 【働く環境】 (1)配属組織/チームについて: 経営戦略の専門家やお客様向けのGoToMarketの経験者、研究開発分野に従事した特定技術の専門家など様々な専門性や経歴を保持した多様性のある職場です。 常に新しい経営環境に対峙するため、成長志向が高く、前向きな人財が多く約半数が中途入社の人財で構成されており、社内外ともに新しい人がなじみやすいです。 (2)働き方について: 在宅勤務可能で出社と組み合わせた柔軟な働き方が可能です。 【配属組織名】 インダストリアルAIビジネスユニット インダストリ…

株式会社トライトキャリア ICT事業部【東証グロース上場企業グループ】

データ入力などの一般事務スタッフ*土日祝休み/年休124日/月収28万円以上

一般事務、その他IT・ソフトウェア系その他

東京・神奈川・名古屋・大阪・兵庫・高松…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

\ 一般事務や営業事務の経験が活きる♪ / 上場企業グループならではの充実研修&サポート ◎年間休日124日◎残業少なめ◎産休・育休取得・復職実績多数 定時退社が可能で、持ち帰りの仕事もありません! 病院やクリニック、介護施設などで使用するシステムに関する各種データ入力や問い合わせ対応などの業務です。 ~~ 具体的には 〇各種データ入力 〇電話対応・メール対応 〇書類処理・管理 など ▼その後は 〇電子カルテや介護記録ソフトなど、病院や高齢者施設で使われるシステムの導入・操作サポート 〇関係各所(病院やエンジニア等)との連携・調整 〇プロジェクト管理 などにも挑戦できます! ~~ 入社後について 基本的な業務内容やICTの基礎知識、業界特有のシステムなどを研修でお教えします◎あなたのペースに合わせてサポートするので、徐々に業界や業務を理解しましょう♪ ~~ 独自のフォロー体制! 定期的に実施するコンディションチェックで、仕事の近況や悩みなどを何でも伝えることができます。アンケートの内容をもとに、フォロー担当と企業担当の2名がスピーディーに解決に導きます。 ~~ 各種研修制度も充実* トライトキャリアでの集合研修や配属先でのOJT研修を通じてスキルアップ!医療・介護業界の基礎知識や専門スキルを学べます◎ \転職フェアでお会いしましょう!/ 今年の夏に開催される転職イベントに参加しております◎ ブースは全然堅苦しくないので、リラックスしてお越しください。 職場の雰囲気など、求人だけでは伝えきれないことも気軽にお話ししましょう♪ ※試用期間中も正社員雇用

サイバネットシステム株式会社

事業企画・市場調査【再雇用上限70歳】

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区神田練塀町3番地 富士…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業企画・市場調査【再雇用上限70歳】」のポジションの求人です CAEをメインに取り扱う技術部門にて、事業企画をお任せします。 CAEのみならず技術部門全体を俯瞰的にとらえ、技術部門の価値向上を目的に2024年1月からの組成された新組織です。組織の立ち上げメンバーとして参画頂く予定です。 ※CAEとは:設計段階でその製品が性能的に問題がないかシミュレーション、工程設計の事前検討を手助けするシステムです。 【募集背景】 同社では、今期から事業企画を立ち上げました。 現在は事業企画部には5名が所属していますが、3名が兼務状態にあるため、専任事業企画を募集します。 【業務内容】 技術部門にて、事業企画としてCAE/シミュレーションを軸としたソリューションビジネスを企画/推進をメインに担当いただきます。 市場ニーズや技術課題が日々多様化・高度化する中、当社はこれらの変化を迅速かつ的確に捉え、中長期的な視点で新たなソリューションを提案・提供することを目指しています。これにより、当社商品の付加価値向上を図るとともに、新規事業の展開や販路の拡大に貢献していただきます。特にCAEの活用領域を広げ、これまで未開拓だった市場へのアプローチを通じて、新たな成長機会を創出することを期待しています。 【業務内容】 主力商品の市場拡大を目的とした戦略立案と実行  - 市場および技術課題の動向調査  - 中長期的な技術ロードマップの策定  - 拡販プロジェクトチームの立上げと運営 【組織構成】 事業企画部門6名 (市場調査2.3名) ・3名が、技術部門の部長等が兼務している状況です。 ・中途100%です。 【ミッション】 技術部隊の価値向上です。技術部門全体としてどう価値を高められるかという点について、専任事業企画として担っていただきます。 【キャリアアップ】 まずは事業企画に専念いただきます。 その後のキャリアアップとしては、経営企画等、より経営層に近い範囲に携われる可能性がございます。 【同社の魅力】 ■CAEのリーディングカンパニー 30年以上にわたり製造業の研究開発・設計関係部門、大学・政府の研究機関等へ、ソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティングを提供しています。国内大手製造業…

協創ラボ株式会社

官民連携/事業マネージャー【社会課題解決×DX】

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区 内神田1-16-13…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「官民連携/事業マネージャー【社会課題解決×DX】」のポジションの求人です ■業務内容 直近お任せする業務として、現在弊社の主軸事業である、包括SaaS事業の企画をお任せします。 多岐に渡るパートナー企業と共に、先進的なSaaSの構築、様々な業界への展開、国内外に事業を拡大していく、弊社の事業の核となる事業マネージャーポジションを募集しています。 【ポジションのご説明】 代表と連携を取りながら、事業部のKGI・KPIの達成に向けて、各事業部や取引先と協業しながら、事業の立案・推進・組織マネジメントを担っていただきます。 組織の全体最適化の目線を持ちながら、事業部を牽引し、事業売上の最大化を目標に戦略実行を行っていただきます。新規事業や既存事業の両方に関わることも出来ます。 【ポジションの魅力】 医療や教育分野のオンライン学習事業、流通システム事業、国際シンポジウム事業等、社会的インパクトが大きい事業を担当します。既存事業と新規事業に関わることができるポジションです。 調査・事務業務等が、幅広いパートナー企業に委託されており、事業創造の戦略設計とマネジメント部分に集中できるようになっています。 代表と連携を取りながら、事業部のKGI・KPIの達成に向けて、各事業部や取引先と協業しながら、事業の立案・推進・組織マネジメントを担っていただきます。 組織の全体最適化の目線を持ちながら、事業部を牽引し、事業売上の最大化を目標に戦略実行を行っていただきます。 ■会社概要  https://labo.jp/business/ 「All Japanで世界とつながり、事業を創造する」を志とし、従来の戦略コンサルファームの領域を越えて、弊社が経営するコンソーシアムの広域な連携体制を通じ、戦略構築に留まらず、All Japanでシステム・オペレーションの構築、事業展開の実現までを実践しています。 【事業内容】 ・事業創造やDXの戦略コンサルティング  −コンソーシアム連携企業例:キヤノン、日立、富士通 等の大企業20社 ・教育系SaaS(eラーニング・人材育成サービス 等)の全国および海外展開  −全国7割の都道府県に展開 ・食品流通DXサービス  −大手食品会社10社と提携 【事業実績例】 ・デジタル化が…

双日株式会社

非鉄・鉱産部 セラミックス課【金属・資源・リサイクル本部】

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区内幸町2-1-1

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「非鉄・鉱産部 セラミックス課【金属・資源・リサイクル本部】」のポジションの求人です 【期待する役割】 ●黒鉛系負極材製造事業への投資検討・推進 ●負極材及び各種原料の新たな製造技術に対する目利き ●各種契約の折衝、案件組成後の事業管理 【ポジションの魅力/入社後のキャリアパス】 ●(短期)黒鉛系負極材製造事業への投資検討・推進担当として、海外出張や投資候補先との交渉・折衝を経験。 ●(中期)投資先の事業会社への派遣(駐在)等を通じ、事業経営の経験を積む ●(中/長期)本人希望と適性を踏まえ、本社ライン管理職へ登用 【チームの雰囲気と特徴】 世界的な脱中国化が加速する中、重要鉱物にも指定されている黒鉛の確保や負極材の安定供給は、各国の戦略上、今後一段と重要な使命になります。このような使命感のある取組みに共にチャレンジしてくれる方を募集しています。 チームは案件発掘、ビジネス推進を担う3~4名のチームです。 【働き方】 転勤:当面は想定していません。 将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。 【企業の特徴】 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。 自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業 団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 【企業の魅力】 ・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。 ・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。

株式会社オープンロジ

新規事業開発【次世代の物流インフラの実現】

事業企画、事業プロデュース

東京都 豊島区東池袋1-34-5いちご…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「新規事業開発【次世代の物流インフラの実現】」のポジションの求人です EC/物流/サプライチェーン領域における新規事業開発を担っていただける方を募集します。 【ミッション】 「テクノロジーを使って、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」というビジョンを達成するための第2・第3の柱となるプロダクトを作っていくための事業開発がメインのミッションになります。 【職務内容】 ・市場リサーチ(仮説設定、調査票の作成~調査の実施・分析) ・事業企画/サービス設計(提案書の作成、コーポレート、チームメンバーへのプレゼンテーション) ・アライアンス提携先との交渉及びスキーム事業開発 ・プロジェクトマネジメント(サービス開始後のPDCAの推進、継続的な事業改善) 【ポジションの魅力】 ・社長直下で、物流サプライチェーン領域の課題を解決し、さらに事業成長を伸ばすための新しい事業の立ち上げ(0→1、1→100)をご経験いただけます。 【オープンロジ社について】 弊社は身近な社会課題である物流の未来を変えるべく、「物流版AWS」をコンセプトとしたプラットフォームの開発、データの活用によって、サプライチェーン全体の需給最適化を目指す会社です。 ▽サービス 倉庫会社をネットワーク化し、従量課金で利用できる物流業務のアウトソーシングサービスを提供しています。提携物流会社は75社以上で、累計13,000社以上の主にECを主とした事業者に利用いただいています。

スター精密株式会社

【静岡県静岡市】医療機器設計の知見を活かした事業企画者

事業企画、事業プロデュース

静岡県 静岡市駿河区中吉田20-10

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【静岡県静岡市】医療機器設計の知見を活かした事業企画者」のポジションの求人です 【役割と期待内容】 医療機器設計に関する技術的な知見を活かし、事業創出に貢献いただきます。技術的知見に基づく製品開発と事業戦略の立案・実行を担当し、メディカル事業の成長を加速させることがミッションとなります。具体的な業務内容は以下をご確認ください。 ・医療機器用の市場調査・競合分析・顧客ニーズ分析 ・設計視点を取り入れた製品開発戦略の立案と実行 ・技術的な知見に基づいたマーケティング資料の作成 ・製品の試作・設計・評価 【募集背景】 当社は、工作機械・特機(小型プリンター)事業に加わる第三の柱として、メディカル事業への参入を目指しています。新事業推進のため、医療機器設計の知見を持つ事業企画者を募集します。 医療機器分野への強い関心と探究心、そして技術的な課題を理解し、戦略の立案と実行を推し進めていただける方をお待ちしています。 参考:第2次中期経営計画 https://star-m.jp/ir/files/medium_term_management_plan_2.pdf 【魅力】 ・医療機器の技術的視点を持った戦略立案の第一人者として、社会的意義の高い事業に参画できます。 ・会社の未来を担う新事業の立ち上げに参画することができます。 ・年間休日数の多さに加え、在宅・フレックスタイム勤務も可能なため、ワークライフバランスを意識した働き方ができます。 【組織構成】 室長含めて6名が在籍しております。20代1名、30代4名と、若い力が活躍する組織となっており、相談もしやすく活発に意見交換を行っています。現在は連結決算担当者が2名、単体決算担当者が2名となっています。

株式会社エイチームホールディングス

【エイチームコマーステック】事業企画

事業企画、事業プロデュース

愛知県 名古屋市中村区名駅三丁目28番…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【エイチームコマーステック】事業企画」のポジションの求人です 【業務内容】 株式会社エイチームコマーステックにて、ヒューマングレードドッグフード「OBREMO-オブレモ-」を中心としたEC事業における事業企画・推進業務をお任せいたします。企画だけでなく、ドッグフードの販売促進はもちろん、サービスグロースに向けた事業全体の戦略立案から実働まで幅広く担当いただきます。 ・事業成長における戦略立案 ・顧客理解のための調査、分析 ・顧客獲得戦略の立案 ・獲得チャネルの開拓とパフォーマンスの向上 ・サービス品質向上のためのプロジェクトマネジメント サービスのグロースハックを通して同社の売上・利益を飛躍的に伸ばしていくことがミッションです。ミッション達成まで導くには、職能を横断したプロジェクトが不可欠と考えています。デザイナーやエンジニア、カスタマーサポートなど他職能のメンバーと頻繁に連携をとりながらプロジェクトを遂行していただきます。 ◆仕事のやりがい 商品企画からサイト開発、運営までをインハウスで行っているため、分析するためのデータをリアルタイムに入手することが可能です。分析・効果検証を重ねながら即座に改善・提案を行うことができます。それらが売上・利益に直結するため、事業の成長に大きく貢献できることがやりがいのひとつです。 また同社では経営戦略において事業の飛躍的な成長を目指しており、顧客への提供価値も改めて再発掘・再検証している状況です。そのため既存のサービスグロース以外にも新しいカテゴリの商品追加、海外進出など様々な可能性も視野にいれて成長戦略を立てています。本ポジションでは経営戦略の要となる事業企画のスペシャリストを求めています。戦略立案力と実行力が求められますが、大きな裁量権を持ってビジネスをリードすることができます。 【求める人物像】 ・〃Ateam People〃https://www.a-tm.co.jp/about/philosophy/に共感いただける方 ・チーム意識を持って仕事ができる方 ・マーケティング界隈の変化を楽しみながら学べる方 ・論理的思考力があり、数字に強い方 ・自ら事業をリードしたい方

株式会社小森コーポレーション

【東京/在宅可】マーケティング担当 ※管理職候補

営業企画・販促戦略

東京都 墨田区吾妻橋3-11-1

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【東京/在宅可】マーケティング担当 ※管理職候補」のポジションの求人です 【募集背景】 オフセット事業におけるマーケティング活動の質・速度向上を目指し、組織を強化するために責任者候補の採用を行います。 これまで、社内のマーケティング組織の所在が流動的となっておりましたが、今後はオフセット事業推進部がマーケティング活動を推進し、質・速度共に向上していくことが求められています。また、現在の組織で次期課長候補となる人材が不足していることから、今回の採用で組織強化を図りたいと考えております。 【ミッション】 同社のオフセット事業推進部にて、マーケティング業務の責任者をご担当いただきます。 国内外に展開する同社のビジネスの根幹であるオフセット事業に製品・サービス企画の初期から携わることができる、やりがいのあるポジションです。 【業務内容】 (1)事業環境分析(マクロ分析、3C分析、BEST分析等、市場調査を通して実施) ┗市場動向及び競合製品のリサーチ・分析と顧客調査等 (2)商品企画のとりまとめ (3)販売促進業務 (4)関係会議の運用((1)(2)の実行のために、生産、設計、営業、サービスの各部門から社内有識者を集め方向性を決定します) (5)各種展示会、内覧会対応(販促ツール作成、実演) ┗顧客事例冊子、カタログ、リーフレットの制作及び各種販売促進ツールの制作。 ※主に、(1)(2)(3)の業務をメインでご担当いただきます。 ■オフセット事業とは: 同社の基盤事業であり、国内トップクラスのシェアを誇るオフセット印刷機械、またそれにまつわる周辺機器、サービスを包括的に取り扱います。 オフセット印刷とは、現在の主流である平版を用いた印刷方式で、版につけたインキを一度ブランケットに転写(オフ)し、さらに紙に押し当てて印刷(セット)する印刷手法です。本やカタログ、ポスター、チラシ、パッケージなど身近な印刷物の多くがオフセット印刷機によって生産されています。 【組織構成】 オフセット事業推進部 8名 (部の中に営業企画課・商品企画課あり) ┗部長1名(50代)、課長1名(40代後半)、係長1名(50代)、メンバー5名(50代1名、40代1名、30代2名、20代1名) 【教育研修】 入社後はOJT教育とい…

株式会社エス・エム・エス

事業戦略/マネージャー候補【東証プライム上場企業/SaaS】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区芝公園2-11-1 住友不…

800万円〜

雇用形態

正社員

「事業戦略/マネージャー候補【東証プライム上場企業/SaaS】」のポジションの求人です 【募集背景】 組織組成に伴う募集となります。 2024年12月、私たちは障害福祉事業所向けSaaS事業をジョイントベンチャーという形で開始しました。 https://www.bm-sms.co.jp/news-press/prs_20241203_smswt/ 現在は小規模で組織を運営していますが、規模化・組織化をリードいただける事業責任者を募集しております。 【配属組織】 介護・障害福祉経営支援事業本部 障害者福祉支援グループ 2023年に立ち上げた組織で0→1の事業開発を専門で扱う組織です。 機動力を重視するために既存組織とは切り離してマネジメントしています。 【ポジション概要】 ・障害福祉SaaS事業のビジネスサイドの責任者 ・事業立ち上げ期からグロースにおけるリーダーシップの発揮 ・初期は10名未満の組織をマネジメント、中期的には数十名規模の組織へ規模化・組織化 【業務内容】 ・マーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析) ・事業戦略戦略の立案・実行 ・中期の事業計画の策定 ・PLのマネジメント ・プロダクト開発 ・プライシングの設計 ・人材採用・育成・仕組化 ・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発 等を中心に事業責任者としてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。 【やりがい】 ・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する ・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引すること ・業界/プロダクトの構造上扱えるデータ量が非常に多いため、様々な切り口から分析を行え、顧客の状況やマーケットの課題を定量的に可視化し向き合えること ・上流のマーケティングから営業/オペレーション改善、カスタマーサポートなどの幅広い業務に関わることができ、その中でインパクトの大きな課題に対して、自立的に意思決定し向き合えること 【キャリアパス】 高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示 (例) ・事業…

NOVAホールディングス株式会社

【スクールカウンセラー】*未経験歓迎*完全週休2日*埼玉エリア積極採用中

学校・スクール運営スタッフ、営業企画・販促戦略

転勤なし UIターン歓迎 ◆埼玉県 …

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

【集客やレッスンプランニングなどスクール運営全般をお任せ】 ★語学力UPを目指す生徒様をサポート ★レッスン割引を活用して語学力も磨ける ★完全週休2日制!残業も月20時間程度でワークライフバランス抜群 *──*──*──*──* やりがいを実感しながら 自身の成長もできる環境 *──*──*──*──* ◎Instagram https://www.instagram.com/nova_official_insta/ ◎Facebook https://www.facebook.com/nova.jp/?locale=ja_JP 英会話スクール『NOVA』にて、 校舎の運営をはじめとする各種業務を行います。 *★具体的な業務内容★* ◎スクールの運営・数値管理 ◎校舎の運営や受付対応 ◎講師のスケジュール管理 ◎集客のための営業企画、販売促進企画 ◎生徒様のカウンセリング ◎関連事務業務 *★カウンセリングで生徒様をサポート★* カウンセラーとネイティブ講師が連携し、最適なレッスンプランのご提案や、時にはプラン内容を変更するなど、生徒様の語学力アップをサポートしています。カウンセリングは毎日行うわけではなく、定期的にご要望を受けて実施。出席状況やプラン、ネイティブ講師からの評価などが入力されたカルテを基に行います。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード