GLIT

検索結果: 14,160(281〜300件を表示)

コスモ石油株式会社

【浜松町】デジタルマーケティング◇小売店舗での経験活かせる◇『コスモMyカーリース』など利用者拡大【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

1> コスモ石油マーケティング株式会社…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【サービスステーション(ガソリンスタンド)の強化・利用者拡大に貢献/大きなブランド力を活かす◎CMなどマス広告とも連動した施策あり】 コスモ石油(株)での採用後、販売会社のコスモ石油マーケティング(株)へ出向となります。 コスモのサービスステーション(以下、SS)の強化・持続可能なSSネットワークの構築に向け、デジタルでもお客様の『ココロも満タンに』、空中戦をリードするマーケターを募集いたします。 ■業務詳細 ・サービスステーションでのオフライン営業や販売活動ではなく、Webサイト・Web広告等のデジタルチャネルを活用し、コスモMyカーリースを中心としたモビリティ関連商材の認知拡大・顧客獲得を図るデジタルマーケティングの企画/実行 ・施策実行における広告代理店との折衝、社内調整 <利用ツール> ・AdobeAnalytics ・BIツール(DOMO)など ■業務の魅力 ・既存施策の組み合わせでの施策検討、SS店頭からのご意見等からの施策検討など、枠に囚われずに柔軟な発想を求められます。 ・認知度の高い『ココロも満タンに』というブランド資産を活かし、テレビCMなどのマス広告と連携したデジタルマーケティングを企画・実行できるポジションです。 ブランド力とデジタル戦略の融合により、大きなインパクトを生み出す仕事ができます。 ■キャリアイメージ 当社のデジタル強化のため発足した比較的新しい部署にあたりますので、数年は本グループで経験を積んでいただきます。 その後はコスモ石油マーケティングのマーケティングサイエンス部や特約店販売部などで活躍いただけると考えております。(本人意向により昇格制度もあり) ■配属予定 コスモ石油マーケティング(株) リテール部リテール管理グループ <配属グループの業務> (1)マーケティング策実施によるターゲット顧客へのモビリティ関連商材アプローチ推進 (2)商品ラインナップの拡大 (3)告知方法の選択 (4)SS現場を巻き込んだ施策展開 (5)SS現場を巻き込まず、空中戦(デジタル)での施策展開 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゲームオン

【秋葉原】コミュニティマネージャー◆幅広いコンテンツマーケティングとコミュニティ運営/年休126日【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

本社 住所:東京都千代田区東神田2-3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜韓国KOSDAC上場企業グループ/ゲーム事業の他、 エンタメ・IP・web3領域の投資・新規事業開発に積極的〜 ■募集概要: ゲーマー視点からブランドを牽引し、NEOWIZのファンベース強化を担うポジションです。日本市場向けのメッセージング戦略の企画・実行、ゲームコミュニティ管理、バイラル動画制作、ストリーミングでの企業イメージ構築など、幅広いコンテンツマーケティングとコミュニティ運営を行います。 ■業務内容: <ソーシャル/コミュニティ> ◇ 開発・制作チームの意向をプレイヤーに発信 ◇ コミュニティからのフィードバックや課題を包括的にレポートし開発・制作チームへ共有 ◇ ゲームコミュニティ拡大と熱心なファン層の育成 ◇ ゲームチームと協力し、コミュニティ/ソーシャル用コンテンツを作成 ◇フォーラムやSNSをモニタリングし、レポートを共有 ◇アップデートやイベント情報をファンに告知 ◇ 多様なプラットフォームで活発なコミュニティを構築・維持 ◇ 本社ソーシャルチームと協業し、ポジティブなコミュニティ環境やエンゲージメントプロセスを構築 ◇ エンゲージメント向上のため、イベントやコンテストを企画・実施 <コンテンツマーケティング制作> ◇ YouTube用高品質動画の企画・脚本・制作 ◇ 社内開発者やアーティストと連携し、必要情報やアセットを収集 ◇ 業界トレンドやコミュニティ嗜好を調査し、ターゲットに響くコンテンツを制作 <PR強化> ◇ 代理店と連携し、報道露出を拡大 ◇ NEOWIZグループの主要事業展開を企画・発信し、メディアと直接交流 <ストリーミング/インフルエンサービジネス開発> ◇ 公式ソーシャルチャンネル企画責任者として、コンテンツカレンダー管理と定期動画投稿 ◇ 動画タイトル、説明文、タグのSEO最適化によって動画の可視性と到達力を強化 ◇ パフォーマンス指標やフィードバックを分析し、コンテンツ戦略・エンゲージメントを改善 ◇ コンテンツクリエイターやゲームコミュニティと連携し、リーチ拡大とパートナーシップ構築 変更の範囲:会社の定める業務

レバレジーズ株式会社

ストラテジックプランナー・メディアプランナー◆急成長を遂げたメガベンチャー/幅広い領域経験【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

渋谷2nd支店 住所:東京都渋谷区桜丘…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景: レバレジーズグループの拡大によりブランドへの投資活動も拡大し続けている一方で、投資活動における収益性・採算性の向上や、グループを横断した強固なブランドマネジメント体制の構築が全社の最重要課題の1つになっています。ブランドマネジメントグループとしての品質・水準の向上が必然的に急務となっており、さらに高めていただける人材を求めています。 ■業務内容: レバレジーズグループが運営する各サービスブランドのプロモーション・ブランディング領域における、ブランド戦略・メディアプランニングを主軸とした各種業務をお任せいたします。 具体的には… ・経営層とすり合わせながら、ブランド年間戦略の策定と実行 └定量/定性の市場調査とブリーフィング、年間ブランド投資予算の確保、KGIやKPIの管理と改善施策の立案・実行、経営層への各種提案など ・マス、WEBなどあらゆる媒体を活用したメディアプランの策定と発注 └CM撮影の場合は撮影立会など含める ・タレントのキャスティングや各種コスト管理 ・コミュニケーション戦略の立案と遂行、改善提案 ・プロジェクト全体の制作進行・品質管理・ブランドマネジメント体制の構築と品質水準の底上げ ◎マーケターや他職種と連携しながら、弊社サービスとカスタマーの間のコミュニケーションをディレクションしていただきます。各種施策の企画立案・制作・改善までの一連のプロセスをお任せできる方を募集しております。 ■組織体制: ・正社員5名(※2024年5月時点) ※マーケティング部ブランドコミュニケーション室配下に「クリエイティブグループ」「プロモーショングループ」と並列に位置 ※ブランドマネジメントグループ内に第一〜第三ブランドマネジメントチームが従属 ■魅力: ・〈ブランディング〉を強化し続けている急成長期の組織で、戦略策定だけではなく実行と改善まで、社内で最大レベルの幅広い領域経験が積める ・投資規模が全社で最大領域であるが故に、経営層への提案や戦略に関する会話をする機会が頻繁にあり、経営目線での知見や考えや視座を持つことができる ・オールインハウス組織のため、横断的にエンジニアやデザイナーなど他職種と情報連携することができ、自身が遂行した各戦略が他者貢献・事業貢献を果たすところまで追求することができる 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イートアンドホールディングス

【品川/週2在宅勤務可】マーケティング担当◇大阪王将等で有名な食品メーカー/過去最高益更新中【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

東京ヘッドオフィス 住所:東京都品川区…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜週2回在宅勤務可能・残業20〜30時間程度・直行直帰可能/プライム上場/『大阪王将』をはじめとする外食事業、大阪王将パリパリ餃子を中心としたメーカー事業の2軸を展開する当社にて、マーケティングをお任せ〜 ■入社後のミッション 会社経営におけるミッションを担う部署にもなるので、今後の会社における重要な部署になります。 入社後は分析やリサーチを中心にいただくことがメイン業務になることを想定していますが、外食と食品の両輪事業で、「+&」の発想で新しい食シーンを生み出し続けるイートアンドグループのマーケティング担当者として、グローバルにイノベーティブに活躍したい方は大歓迎です! ■業務内容詳細 ・事業領域の拡張にあたっての市場競合分析 ・新商品開発にあたってのマーケティングリサーチ ・新規チャネル開発にあたっての戦略策定、施策立案 ・市場環境、競合分析、STP分析などによる事業会社サポート(海外含む) ■組織構成 マーケティング戦略部(7名) ゼネラルマネジャー:1名/マネジャー:3名/メンバー3名 マーケティング戦略部の中に、広報PRグループ・マーケティンググループがございます。 残業時間は20~30時間程度で在宅勤務は週に2回程度可能。 店舗へのリサーチなどの際は直行直帰も可能と働き方は柔軟な働き方が実現できます。 ■概要 創業55周年を迎える「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約461店舗(加盟店含む/23年8月時点)の運営を行う外食事業と餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで、当社は毎年増収・増益を果たしています。 ■今後の展望 <国内>外食事業としては業態の多角化及び店舗数の増加を図っていきます。最近、カフェベーカリー業態など新しい業態の店舗がオープンし、成功しています。食料品販売事業においても、冷凍食品のみならず、常温加工食品・プライベートブランド商品・ネット通販向け商品・量販店デリカ商材など流通チャネルの多角化を行います。 <海外>2016年3月にベトナムに「大阪王将」の店舗をオープンしたのをはじめとし、アジアを中心とした海外出店を強化しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ギフティ

【週3リモート】マーケター(リーダー候補)◆eギフトでお馴染みのプライム上場企業◆【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

本社 住所:東京都品川区東五反田2-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆プライム上場の安定基盤、急成長中のe-gift市場のリーディングカンパニ—/圧倒的な競争優位性を持ち事業拡大中◆ \to B・to Cを横断し、オンオフ問わないマーケターへ/ ・個人利用だけでなく、法人のeギフト利用、自治体とのコラボ事業など、多角展開を進める当社にて、事業横断のマーケティング業務に挑戦可能です。 ・eギフトにとどまらず、新規事業やM&A、海外展開も積極的に進めており、様々なプロモーションを経験でき、一流マーケターとして成長できます。 ・オンライン/オフライン、有料広告・オーガニック獲得など手法や経路は問わず、目的から設計し、裁量をもってプロモーション全般に関われます。 ■職務詳細: ※経験に合わせてオフライン/オンラインいずれかからお任せいたします。 ・導入事例やホワイトペーパーなどのコンテンツ制作 ・広告のKPI設計とマネジメント   ※広告運用委託先の外部パートナーに対するマネジメント ・セミナーやイベント出展時の設計、進行 ・リード獲得状況やアカウント登録率などの分析業務 ・分析を通じた課題の抽出と改善案の策定 ・サービスサイトの要件定義 ■組織構成 マネージャー:1名 リーダー:1名 メンバー:4名(オフライン、オンライン、コンテンツの3つで担当を分けております) ■ミッション ・SEO最適化や広告出稿、オウンドメディアの立ち上げ、セミナー開催などのアプローチを通じた新規リード獲得数を最大化 ・当サービスサイト内のコンテンツをブラッシュアップし、獲得リードアカウント登録率を向上 ・メルマガやDMなどで休眠リードを掘り起こすなど、アカウント登録の促進 ■当社について eGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開しているベンチャー企業です。オンライン上で気軽にギフトを贈り合う事ができる会員160万人CtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーン等のインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」等を展開しております。新規事業創出や戦略的アライアンス、M&A、ベンチャー企業への出資を通じてエコシステムを形成しております。

タワーレコード株式会社

【東京/在宅可】オンラインマーケティング責任者候補◆月給45万〜/明瞭な評価基準/年休120日【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

平和島オフィス 住所:東京都大田区平和…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 自身の経験を活かし、市場の需要を予測、そこから見いだした打ち手としての施策実施と結果検証のPDCAをチームで回して頂きます。社外とのやり取りも多く、運用において利用するサービスやツールのサポートベンダーとの交渉もお任せ予定です。 <具体的に> ・EC小売サイトのマーケティング/販促チームのマネージメント ・部署予実管理(顧客、獲得金額、広告予算、外部委託費等) ・システム開発(要件策定)、社内プロジェクト進行 ■仕事の魅力: 音楽パッケージビジネスはシュリンク傾向と言われる中、弊社のビジネスは成長を続けており、ECにおいては直近10年で売上は230%、利益も850%と右肩上がりで成長しています。ここにはお客様の傾向分析や、それに基づく打ち手の構築が寄与している面が大きく、今後もECにおいて最重要な要素と位置付けております。 まだまだ見るべき指標や、考え方の余地が多々あり、その点においてはご自身が考える打ち手を早期に実施し効果検証するといった流れが作りやすいのも本業務の魅力と言えます。 ■評価基準: KPIとして担当部署はAUUの数値がメインの評価基準となっています。ECの売上予算に対し、顧客の新規獲得、維持および客単価といった数値を予算化し、達成を目指します。 ■研修について: 本職種は経験者を求めていますので、いわゆる研修という行程はありません。現担当と共に仕事を並行で進めながら、スタッフや業務内容を把握頂き、その後は業務をお任せしていく予定です。 1〜3ヶ月程での独り立ちを想定しています。 ■組織構成: 配属先には14名(CRMチーム8名、販促チーム6名、それぞれに担当部長が1名)在籍しており、男女比は男5:女9(人数)です。またメンバーの役割分担は以下の通りです。 ・CRM担当(2名)、WEB広告担当(1名)、DM担当(4名)、販促担当(3名)、ページ制作担当(2名)、担当部長(2名)

非公開

Technicasalesengineer (manager

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

1970年にコーニング社が世界に先駆けて開発した低損失の光ファイバは、今日では音声、映像、データ通信などあらゆる通信サービスに関わるインフラの基礎となっています。コーニング社において、光ファイバや光ケーブル等のネットワーク関連製品を取り扱うオプティカルコミュニケーションズは、最大の事業部門に成長しています。将来、日本における光ファイバ事業をリードできるような人材を期待しています。アプリケーションエンジニアリング、サプライチェーン、アフターセールスサポートを横断して、エンドユーザー、コンサルタント、請負業者、流通パートナーと協力して、COC光ファイバーソリューションを提案します。またお客様の課題を見つけ出し、最適なソリューションを提案します。 【業務内容】 日本国内の顧客に対する光ファイバケーブルに関する営業活動全般 ・予算、営業計画の立案、実行 ・販売フォーキャストの管理 ・新技術、新規プロジェクトに関して情報収集 ・新製品の開発・導入をサポート ・製品仕様の交渉、価格交渉、納期調整 ・契約書交渉締結 ・技術サポート ・品質問題対応 ・海外での工場の監査や技術打合せへの調整、顧客の案内 【担当商材】 ・エンタープライズ(データセンタ)向け光ファイバーケーブル製品

非公開

プリセールス/ソリューションアーキテクト

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■セールス部門と連携しながら、お客様環境のリスク診断や当社製品の提案を行う技術支援 ■製品の導入が決まったお客様に対する導入支援 ■製品の価値向上に向けたプロダクトマネジメント業務 ⇒お客様から頂いたフィードバックを元に開発と連携しながら製品の改善活動を行います ■製品の認知拡大に向けたコンテンツの作成や、各種イベントなどを通じた情報展開 【担当プロダクト】 新サービスである「vision one」担当となります。 「技術」に特化したセールスエンジニアとして、セールス部門と協働しながら、お客様の課題を解決すべく技術提案・導入支援を行う部門です。 昨今のセキュリティ脅威の激しい変化に対応するため、トレンドマイクロのセキュリティ製品をご利用頂くお客様は年々増加しています。そのため今回新たなメンバーを募集します。 【組織構成】 同部門はEndpoint、Cloud/Server、Network、Gateway、Vision Oneの5つのチームで構成されており、30名強のメンバーが在籍しています。 メンバーのバックグラウンドはサイバーセキュリティ業界のプリセールス、ネットワークエンジニア、インフラエンジニアなど多岐に渡ります。 いずれのメンバーも、技術に特化したセールスエンジニアとして活躍しています。 実際に当部門では多種多様な製品やテクノロジーを学ぶことができ、そのため技術と徹底的に向き合いながら、キャリア形成して頂くことが可能です。 また、社内には非常に多くのエンジニアロールがありますので、ご本人との1on1ミーティングを通して一緒に今後のキャリアを考えております。 一例として、プロダクトマネージャ、より上流のコンサルティングロール、カスタマーサクセスチームなどがあります。

株式会社IIJグローバルソリューションズ

【東京:リモート】プリセールス(ミドルクラス) ※年収700万円以上

営業企画・販促戦略、マーケティング、プリセールス

東京都千代田区富士見2-10-2 飯田…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】ビジネス企画及びプリセールスを担当いただきます。営業部門、技術部門と連携し、お客様の中長期的なビジネス環境の変化を想定し、マーケティングから、サービス開発、プリセールスなど幅広い業務を担当いただきます。また顧客基盤拡大に向け、各種セミナー登壇や勉強会の実施など多岐にわたる領域でご活躍をいただきます。 【職務詳細】 ・マーケティングをはじめとしたビジネス企画 ・各種セミナー/勉強会における顧客基盤拡大→ジョブローテーションを行いながら、幅広い経験・スキルを身につけていただくことを期待しております。 【商材例】 LAN・WANサービス/国際ネットワーク /クラウドセキュリティ:Prisma(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)/クラウド型ERP/クラウド認証連携ソリューション/IoT等 【仕事の魅力】 クラウド・ネットワーク・セキュリティの全てをIIJグループでカバーできていることに加え、トップクラスの取引実績を誇る大手通信キャリア様のサービスを組み合わせたソリューション営業が可能です。またSASEやEDRなどの先端技術領域についても、メーカーとの強固な関係性を築いているため、新しい技術領域も含めた幅広い経験を積むことが可能。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

ERPプリセールス【双日グループ】

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

主に商社顧客に対し、営業職が発掘した案件の具体化フェーズで営業、エンジニアと協力して提案活動を実施します。プリセールスとして提案活動に専念していただきます。 【募集背景】 昨今のSAP問題の影響もありERP市場は活性化しています。同社のERP事業も、総合商社向けの大型案件や、クラウド型ERPの新規導入案件など大きく成長してきました。今後さらなる事業拡大を行うため、ERP製品のプリセールス職を募集します。 【業務内容】 GRANDIT、商社向けのソリューションプロダクトを担当します。オンプレミス以外にもクラウドERP製品を扱っており、数億円以上の案件に関わるチャンスがあります。ERPを中心に顧客の課題に合わせたソリューションの提案が可能です。 【働き方】 ■勤務体系:フレックス勤務(コアタイム無) ■残業時間:20時間程度 ※担当案件により変動有 ■在宅勤務:週1~2程度 ※担当案件により変動有 【キャリアパス】 始めの数カ月は、OJTで当社の提案スタイル、社内規定など業務上の必要最低限のことを学んで頂きます。ご経験やスキルにもよりますが、半年をめどに独り立ちをしていただき、数年後以降には管理職やスペシャリストを目指していただきます。 事業計画や推進する立場である課長補佐、課長、副部長、部長などキャリアアップを目指すことが可能です。 <スペシャリスト制度> 目指せるポジションは部署のマネジメントを行う管理職だけではなく、自身の業務領域を突き詰めるキャリアも選択可能です。 【組織構成】 ERP事業部(48名)部長1名、副部長1名 ー営業課(7名) GRANDIT(ERP)を中心とした主に商社向けの営業部隊  ★営業/プリセール/マーケティング と役割が分かれております。 ー技術一課(15名)GRANDIT(ERP)の新規導入部隊 ー技術二課(14名)GRANDIT(ERP)の保守部隊 ー貿易DX課(10名) 主に商社向けの貿易DX推進部隊 ★ポジションの魅力★ ■総合商社双日グループだからこそ商社業務に適合性の高い提案が可能 グループ内での実績が評価され、各商社様からの案件も増えてきております。総合商社グループの立ち位置だからこそ顧客(商社向け)に寄り添った提案が可能です。 ■幅広いソ…

株式会社ヌーラボ

【東京/リモート可】イベントマーケティング◆東証グロース上場/フレックス制/年休120日以上【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

東京事務所 住所:東京都千代田区神田三…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■職務の目的: ・サービスおよびプロダクトの想起獲得と普及促進を目指し、オンライン・オフラインのイベントを通じてターゲット層へのリーチを拡大します。 ・展示会出展やウェビナーの運営を中心に、効果的なリードジェネレーション(見込み顧客獲得)およびリードナーチャリング(見込み顧客の育成)を実施し、顧客エンゲージメントの向上と売上の拡大を支援します。 ■業務内容: ◇展示会の企画・運営 ・出展イベントの選定と出展内容の計画(補助) ・出展展示会KGI、KPI設定 ・ブースデザイン、ノベルティ、販促資料の準備 ・イベント後のリード管理とセールス連携 ◇ウェビナーの企画・運営 ・主にMAL、MQL向けのウェビナー ・KGI、KPI設定 ・テーマ設定、登壇者の選定・調整 ・配信プラットフォームの設定と運用 ・配信後のフォローアップ活動(アンケート、リードナーチャリング) ◇社内チームや外部パートナーとの連携 ・社内デザインチーム、コンテンツチームと協力し、ブースや配布資料を制作 ・外部ベンダーやイベント主催者との交渉と調整 ◇データ分析と改善提案 ・イベント効果測定(参加率、リード数、ROIなど) ・改善案を次回のイベント計画に反映 ◇カンファレンス ・カンファレンスの企画・運営 ■配属先について: ビジネスグロース部 マーケティング課 ・課長1名 + メンバー10名のチームです(2025年4月時点)。 ・ビジネスグロース部は、マーケティング課・セールス課・カスタマーサクセス課・コミュニティ課の4課体制となっており、プロダクトの価値を世の中に伝え、ユーザーとの接点を広げ、事業成長をリードする機能を担っています。 ・中でもマーケティング課は、広告運用・コンテンツ制作・イベント・コミュニティ活動など、幅広いタッチポイントでブランドとユーザーのつながりを強化する役割を持っています。 ■働き方: ・メンバーは全国各地に居住しているため、チームメンバーとはリモートコミュニケーションを前提とした就業です。 ・チームビルディングや社員同士の親睦を目的としたギャザリング、全社員が集うジェネラルミーティングなど、オフラインでのコミュニケーションも大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

プリセールス【次世代の物流インフラの実現】

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★35.5億円のシリーズD資金調達を実施/累計65億円の資金調達済★ 「物流業界」20兆円×「EC市場」13.7兆円の急成長・ハイポテンシャル市場で、同社システムを通してレガシーでアナログな物流業界全体にテクノロジーで変革を起こすため拡大中の同社にて、下記の業務をお任せ致します。 【ミッション/業務内容】 フィールドセールスと一緒に、商談~本提案の一貫で、顧客に対して同社システムの導入コンサルティングを行うポジションです。物流の在庫・入出庫管理に加えて、顧客社内の生産管理・経理・ERP等とのシステム連携の全体像を整理、物流要件に落とし込み、同社システムによる解決方法を提案します。 【具体的な案件例】 ■顧客のニーズや課題のヒアリング(商談同行) ■顧客の既存システムの要件確認、データ統合の検討・判断 ■顧客の情報システム部門担当者や経理ベンダーなどへの営業・サポート ■プロダクト・物流パートナーを巻き込み、顧客ニーズの実現方法を検討・推進 【仕事のやりがい】 ■お客さまが抱える潜在課題を顕在化し、技術的知見も活用して解決に導いていくため、技術力と顧客折衝力をハイブリッドで磨くことができます。 ■ヒアリング力、セルフマネジメント力、論理的思考力、テキストコミュニケーション力などを磨くことができます。 ■まだまだ成長段階の組織であるため 自ら積極的に組織づくりに関わっていただけます。 ■様々なテクノロジーを使いながら如何に効率よくアプローチを行うかを、データドリブンで実践している組織のため、プリセールスとして先進的なキャリアを積むことが可能です。 【資金調達】 35.5億円のシリーズD資金調達を実施 ~テクノロジーとデータを活用した物流プラットフォームの構築を加速~ 【会社・業界の課題・ビジョン】 物流業界では、EC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労が起きています。制度疲労はEC事業者や倉庫事業者等、各ステークホルダーの取り組みが個別最適になってしまい、全体最適につながっていないことが原因です。同社では物流の全体最適をすべく、同社システムを通じて提携倉庫をネットワーク化し、最適な物流網を構築することで解決に取り組んでいます。 【今後の展開】 より多くのステークホルダーにご満足いただ…

株式会社CCG MANABI

【九段下】Webマーケター◆未経験歓迎/学校法人へ学生募集の施策運用/幅広い業務をお任せ/チーム体制【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

東京本社 住所:東京都千代田区九段南2…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

【営業経験を活かせる/学校の広告支援を担う/Webサイトなどの集客プランニングをお任せ/福利厚生充実/働く環境◎】 学校ブランディング・コミュニケーション戦略からWebサイト構築、パンフレット企画制作といった実行部分までワンストップでサービス展開している当社にて、Webマーケターとしてご活躍いただきます。 ■職務内容: 主に学校法人の学生募集のために、SEO/Web広告などを活用してプランニング/設計〜運用/レポーティング、改善まで従事していただきます。 <具体的な業務> ・営業同行/ヒアリング、クライアントとのやりとり ・サイト集客等のWeb施策制作におけるプランニング、設計〜運用 ・定期的なレポーティング ・Webサイト運用、改善提案 <主要顧客> 学校法人様を中心とした教育業界 ■研修制度: 様々な社内研修に加え、資格取得のための社外研修も積極的に推進しています。 ■CCB MANABIについて: CCB MANABIはグループ会社9社を抱えるCCGグループの中の一つです。 CCGグループでは、デジタルから業界特化型の集客・販促支援、コンテンツクリエイティブ、印刷、ビジネスプロセスアウトソーシングまで、多様な事業を展開しており、同社はその中でも教育業界に特化したサービスを展開しております。 学校のパートナーとして「学校広報支援」と「学校運営支援」サービスを実行。年間を通した様々な施策で、確かな成果へとつなげます。 CCG MANABIは、教育法人様に特化した独自の「学校広報支援」と「学校運営支援」の双方を展開し、「教育」と「人」をつなぐ事業を展開しています。

株式会社オーム電機

【埼玉】ECサイト担当(家電製品)◆販促企画の立案・実行/身近な電化製品/取り扱い製品数トップクラス【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

埼玉本部(吉川本部) 住所:埼玉県吉川…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【価格競争力が強み/創業65年以上の安定企業/オーディオ機器・照明器具・LED電球等、身近な電気製品を製造販売する家電メーカー】 ■担当業務: 当社が扱う家電商品の販売を行うECサイト(モール型サイト)での企画・運営・管理全体を行います。弊社の売上や利益拡大のために施策の立案と実行を行って頂く担当者になります。 ■業務詳細: ・ECサイトの販売促進、企画、プロモーション施策の立案 ・ECサイトの運営、管理 ・取引先や社内関係部署との交渉、調整 ・販売商品の選定、企画の立案 ・売上、コスト等の数字管理 等 ■商品例: 照明器具、LED、オーディオ機器、PC周辺機器、スマートフォン関連製品、オフィス機器、美容・調理家電、配線等 ■キャリアパス: ゆくゆくはチームの管理職としてリーム内のマネジメントも行っていただきたいと思っております。 ■働き方について 会社から最寄りの駅までのシャトルバスが17時50分で終了してしまうためその時間までに退社される社員がほとんどです。 また、18時30分にはオフィスも閉まるため、ワークライフバランスは比較的取りやすい環境です。 ■魅力: 【安定した業績・経営基盤】 同社は「豊富な品揃え・販売データ」と「活発な商品開発と市場競争力」により、全国で約600社13,000店舗の小売店と長年取引実績があり、直近10年間、毎年200億円以上の売り上げ実績をキープしております。売上目標300億円を目指し、今後各カテゴリーから更なるNo.1ヒット商品を開発に取り組んでいます。また、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

ソリューション営業<メインフレームモダナイゼーション領域>

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

グローバルSIerである同社にて、メインフレームの活用、およびモダナイゼーションビジネスを牽引するメンバーを募集します。 【業務内容】 金融、製造業を中心とした大手企業のお客様のニーズ・課題を聞き出し、最適なソリューションをともに提案して頂ける技術営業職を募集します。 市場が拡大しつつあるモダナイゼーションの領域において、営業活動はもちろん、技術的な切り口によるソリューション/プロダクトの作成及び選定、パートナーも含めた販売体制の確立、販促活動まで行って頂きます。 【勤務環境】 ハイブリッド(基本的にはリモートですが、状況に応じてオンサイト) 【ポジションの魅力】 ・メインフレームを利用しミッションクリティカルな業務を運用しているお客様に対しての提案ということで、メインフレームおよびモダナイゼーション領域において最先端の知識、経験を得ることができます。 ・同社が運用を担当しているお客様への提案が半数以上を占めており、お客様担当チームと連携しお客様にとっての最適解をともに作り上げることができます。 ・新しい技術やソリューションが次々と出てくる中、ご自身で学びながら独自のソリューションを作り上げ販売することも可能です。 ・お客様との関係構築スキルも磨くことができます。

非公開

ネットワークソリューションアーキテクト【IBMから分社化】

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社のNetwork & Edge事業部について IBM時代からの強固なお客様基盤を引継ぎ、新規の案件受注も好調な部門です。IBM時代とは変わり、ソリューションにとらわれることなくお客様への提案が可能な体制となり、Cisco、Juniper、Fortinet、Paloaltoをはじめ多くのベンダーとのアライアンスを強化しております。 日本では金融、製造系の大手企業のお客様が強く、グローバルでも日本地域の売り上げが50%を占め、同社内の地域1位となっております。(2位の米国よりも金額規模で1.5倍) 【職務内容】 ご自身のスキルを活かして、同社のお客様におけるミッションクリティカルなネットワーク支え、高度化していくなかで、ご自身の技術力も更に高めていくことができるポジションです。以下のような業務を担当いただきます。 ■具体的には ・ネットワークアーキテクチャーの策定 ・提案書の作成 ・お客様、パートナー様、社内関係者とのコミュニケーションおよび交渉 ・Salesチームへの技術アドバイス ・製品検証へのサポート 【求人の魅力】 ・同社は2023年10月にパロアルト社とパートナーシップを締結するなど、NWセキュリティ領域の顧客支援を強化しております。顧客ニーズも強く、先端のホットな領域における知見を得ることが可能です。 ・IBM時代からの強固な顧客基盤を引き継いでおり、安定した営業活動が可能です。 ・チームでの営業活動となるため、外資のセールスにイメージされるような個人目標を追い続けるようなスタイルではありません。チームとしての成果の最大化がお客様への貢献につながる仕事です。

非公開

【大阪】ビジネス企画及びプリセールスー最新技術領域を含めた幅広いソリューション提案が可能

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

ビジネス企画及びプリセールスを担当いただきます。営業部門、技術部門と連携し、お客様の中長期的なビジネス環境の変化を想定し、マーケティングから、サービス開発、プリセールスなど幅広い業務を担当いただきます。また顧客基盤拡大に向け、各種セミナー登壇や勉強会の実施など多岐に渡る領域でご活躍をいただきます。 【具体的には】 ■マーケティングをはじめとしたビジネス企画 ■各種セミナー・勉強会における顧客基盤拡大 ※ジョブローテ—ションを行いながら、幅広い経験・スキルを身に着けていただくことを期待しております。 【商材例】 LAN・WANサービス/国際ネットワーク /クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)/クラウド型ERP/クラウド認証連携ソリューション/IoT等 【仕事の魅力】 クラウド・ネットワーク・セキュリティの全てを同社グループでカバーできていることに加え、トップクラスの取引実績を誇る大手通信キャリア様のサービスを組み合わせたソリューション営業が可能です。またSASEやEDRなどの先端技術領域についても、メーカーとの強固な関係性を築いているため、新しい技術領域も含めた幅広い経験を積むことが可能。業界トップクラスの技術力・取扱い商材の幅を誇る同社だからこそ、自信を持ってお客様と向き合っていただけます! 【社内の雰囲気】 組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れており、役職や年次に関係なく成長意欲の高いメンバーに仕事を任せる社風です。トップから社員まで一緒に仕事をしている事が実感できる会社であり、ワンフロアに社長をはじめ全社員の席があるためいつでも経営陣と直接話すことができます。

非公開

コアテクプロダクトマネージャー

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【概要】 同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。 複数の自社開発セキュリティ製品の改善・改良のリードをお任せします。 【具体的な仕事内容】 プロダクトマネージャーとして、複数ある自社開発セキュリティ製品をより良くするための製品企画・企画推進がメインの業務になります。 ■自社開発セキュリティ製品の改善・改良の企画立案(方向性の検討、説明資料の作成など) ■自社開発セキュリティ製品の改善・改良の企画推進(関係者への説明、社内外の調整、進捗管理など) ■自社開発セキュリティ製品のリリース/品質管理 ■営業、コンサルタントなど社内各セクションとの連携業務 ■セキュリティトレンド調査(お客様の声/EDR/SIEM/ゼロトラスト) 環境・言語(コアテク) ■OS:Windows, Linux ■サーバー:オンプレミス, AWS, GCP, Azure ■開発言語:bash, zsh, python ■ミドルウェア:Elasticsearch, Kibana, Logstash, Fluentd, Beats, Kafka ■ソースコード管理:Git ■プロジェクト管理:Backlog ■情報共有ツール:Teams, Slack, Box, SharePoint ■監視:Zabbix 【商材、サービスの強み】 大手民間企業のお客様が多く、自社開発セキュリティ製品の提供を始め、コンサル、運用とワンストップサービスを行っております。 仕事の裁量 直接の上司は技術部門の取締役です。製品の方向性を検討する会議には社長が出席しています。取締役や社長と距離が近く、意見が伝えやすい環境です。 【仕事の魅力】 あなたが開発・改善に携わった製品がお客様をサイバーセキュリティの脅威から“護り”、お客様の企業価値を高めることに繋がります。 多くの大手企業の活動、ひいては日本の経済にも貢献できる、やりがいと誇りにあふれた仕事です。 【仕事で得られるもの】 最先端技術に触れながら自身の成長を目指せる環境です。業界屈指の実力者が…

非公開

【プリセールスエンジニア】営業とSEと共に顧客課題を解決するDX提案をリードする

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

1.業務概要: ■当求人はSIソリューション営業経験者の即戦力採用を想定しています。 ■既存顧客への密着型営業を進行していくSI提案営業募集となります。 ■複数の担当顧客を保有し、お客様が抱える経営課題や事業課題・業務課題を把握し、自社のITコンサルティングやシステムソリューション、プロダクトソリューションを駆使したSI提案を導出します。 ■業務範囲として、パーミッションの取得から、お客様の中期経営計画や課題をサーベイし、お客様の課題にあったソリューションを提案していきます。 また、プロジェクト化したものに対しクリティカルサクセスファクター(主要成功要因)は何かを整理し、その後技術(エンジニア)と連携し契約に繋げていくため、一気通貫して対応することができます。 ■アカウントプランを策定して、顧客シェアの向上に努め、深堀をする提案営業を実践します。これにより、顧客関係性を構築するキーマンへと成長を図ります。 ■カウンターとなるシステム部門はパーソルグループ以外の顧客と向き合うデリバリ部隊です。 ■特定ソリューション領域のビジネスを拡大し、新たに営業管理職ポジションを獲得することも可能です。 2.魅力: 今回のポジションでは単に数字を作るのではなく、お客様の視点で顧客課題をとらえ、課題にあった最適なソリューションを提案を実施することで、お客様が抱える経営課題を解決していきます。 提案力や経営資源をコントロールできる能力を身につけ、幅広い仕事に関わることで、個人の成長だけでなく、事業拡大に関わっていることを実感いただけます。 例1)特定ベンダーにディペンドしたキャリアから、独立系ならではの顧客課題に立脚した提案を実践したい方 例2)パーソルグループの各種企業、事業と連携しながら、関係性構築を行い、人脈を広げたい方

非公開

【AIサービス部】AIソリューションを中心としたプリセールス

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■募集背景 私たちはAI・データ利活用コンサルティングサービスを提供し、お客様の成長と成功を支援しています。ビジネスにおいて、情報は貴重な資産であり、競争力を向上させるためにはAIやデータを効果的に利用する必要があります。私たちはAI・データ利活用の専門知識と経験豊富なチームでお客様をサポートしており、今回、AI・データ利活用の需要が増えているため、採用を強化しています。 ■仕事内容 DXに必須となるAI・データ利活用に関する事業拡大に携わっていただきます。 立上げたばかりの組織であるため、AI・データ利活用事業拡大や組織づくりに興味をおもちの方、ご応募お待ちしております。 ・社内のアカウントマネージャー、営業と連携したプリセールス、提案活動  -見積りや提案、見積書や提案資料の作成 ・お客様のAI活用ニーズの把握と課題のヒアリング、解決策の提案 ・社内体制構築およびチームビルディング  ・契約内容の調整および交渉、契約締結業務 ・受注後のお客様との定期的な関係づくり ・売上予算管理 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 AIサービス部 ■やりがい SHIFTのAIサービス部は立上げフェーズではあるものの、続々とAI・データ利活用を中心としたプロフェッショナルに参画いただいております。 社内の中でも着目されている事業であり、裁量権をもちながら事業推進の中核人材として活躍することができます。 プライム案件として取引している既存顧客へのアプローチや、優秀なデータサイエンティストやデータエンジニアが在籍しているため、圧倒的なスピードで事業成長を体感することができます。 ■魅力 【 年間平均昇給率11.0%(2023年8月期実績) 】 評価タイミングは年2回ございます。 成果はもちろん、目標達成までのプロセスもしっかり評価し競争力のある報酬体系を採用しています。 一人ひとりをしっかり見つめる「絶対評価」の仕組みのため、自身の成果を正当に評価され、報酬を得ることで、納得感と満足度を高めることができます。 【 裁量権のある環境 】 当部門は2024年3月に新設されたため、フラットな関係性となっており、従業員一人ひとりが自身のプロジェクトや業務において主体的に行動することができます。 私たち…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード