GLIT

検索結果: 8,505(2741〜2760件を表示)

非公開

金属本部(配属部署は部署面接後に判断)

事業企画、事業プロデュース、経営系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【想定される職務内容及びキャリアプラン】 (1)入社当初は本部営業部にて鉄鉱石、石炭、銅地金、アルミ地金などの対日輸入や三国間取引といったトレード業務に従事して頂きます(担当する商品は面談プロセスを通じて決定)。 その後、海外駐在等を通じて、より付加価値の高いトレードビジネスの開拓、推進に注力頂くことを想定しています。 (2)入社当初は本部営業部にて事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進業務に従事して頂きます。 その後、国内・海外事業会社や参画している鉱山会社への出向等を通じて、資源権益事業の運営及び経営に関わるキャリアを積んで頂くことを想定しています。 (3)金属資源開発部にてEV分野、再生エネルギー分野、脱炭素及びサステナビリティ関連の調査・分析や新規事業開発等の業務に従事していただきます。 最初に配属された(1)、(2)、(3)いずれかの部署から、将来的には他部署へのローテーションを通じてキャリア形成をしていただく場合もあります。 【業務内容】 (1)鉄鋼原料、非鉄・軽金属のトレード業務 (2)資源権益投資、製錬を含む各種金属・鉄鋼製品事業、リサイクルビジネスに関する事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進 (3)脱炭素及び循環型ビジネスの推進を目的とした、EV分野・再生エネルギー分野・脱炭素関連等の法規制や新技術・新規事業・企業の発掘、市場調査・分析、用途開発、事業化検討 ご本人の能力や適性、志望等を踏まえて、以下いずれかのポジションに配属予定です。 鉄鉱石部、鉄鋼原料部、非鉄金属原料部、銅鉱山事業部、軽金属部、鉄鋼製品事業部 金属資源開発部(事業開発課、カーボンニュートラル推進課) 【募集背景/応募者へのメッセージ】 金属本部では、銅、鉄鉱石、原料炭などの鉱山操業から、アルミ製錬事業、各種金属のトレード、リサイクル・リユースビジネスに至るまで鉄鋼・非鉄金属業界におけるサプライチェーンのあらゆる段階でビジネスを展開しています。 世界経済の発展、都市化、脱炭素社会における再生可能エネルギーへの転換、電化、EV化などに必要不可欠な金属素材は今後も需要増が見込まれています。 脱炭素に向けて大きく変容している社会の中で、当社の収益の柱の一つである金属本部のビジネスの更なる拡大、対面にある幅広い…

エムスリー株式会社

事業責任者候補【日本最大級の医学書専門の電子書籍サービス】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区赤坂1丁目11番44号 赤…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業責任者候補【日本最大級の医学書専門の電子書籍サービス】」のポジションの求人です 【ミッション】 日本最大級の医学書専門の電子書籍サービス「m3.com電子書籍」を中心に、コンテンツビジネスの拡大を担うポジションです。 【業務内容】 ■出版社向けの営業活動(新規・継続):電子書籍プラットフォームの成長を支えるため、出版社との関係構築や新規開拓を推進 ■医療法人向けの法人営業・メニュー開発:病院・クリニック等の医療機関に向けた法人プランの企画・提案 ■新規事業開発・サービス成長施策の企画・実行:サービス拡大のための戦略立案・プロジェクト推進 ※入社後は、ご希望や適性に応じて特定領域の業務を担当いただき、現場経験を積んだ後、事業全体をリードする役割を担っていただきます。 【具体的には】 ■医療系出版社を中心とした営業活動(既存取引先に対する仕入れ・プロモーション施策の提案、新規インバウンド営業等) ■医療系電子書籍の仕入れ~発売までの進行管理 ※実際の制作は行いません ■医療系電子書籍ECサイトの運用、プロモーション施策の検討・実施・改善 ■サブスクリプションサービスの企画、運用、プロモーション施策の検討・実施・改善 ■新規サービスの企画/開発(自社事業化・M&A/JVなど問わず) ■グループ企業や関係部門との連携・調整など 上記の通り、業務は多岐に渡りますが、コンテンツ領域のサスティナブルな成長に必要なことは範囲を問わず、全て責任を持って遂行いただくことを期待しています。 【ドクターベネフィットグループのコンテンツ領域とは】 エムスリーが運営する「m3.com」は、日本最大級の医療従事者向けプラットフォームです。医師、薬剤師、技師、看護師などが日々利用し、国内外のパートナーと連携しながら、医療系Webサービスの提供や新たなバリューチェーンの開発を行っています。その中で、ドクターベネフィットグループのコンテンツ領域は、以下のような事業を展開しています。 ■m3.com電子書籍:国内最大級の医学書電子書籍プラットフォーム ■医療情報・データベースのサブスクリプションサービス:医療従事者・医療機関向けの情報提供 これらのサービスを通じて、医療業界の発展とデジタル化を推進し、事業のさらなる成長を目指します。 …

非公開

【DAAE】新規事業責任者候補

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■採用背景 創業者のもとで売上高3,000億円を目指し毎年、売上高成長を実現。現在は1兆円企業を目標に、さらなる挑戦をつづけています。 DAAE統括部が担うのは「売れるサービスをつくり出し、日本の生産性を高める」こと。自社事業を中心に、お客様の新規事業との協業やM&A、資本業務提携など決まったスコープはなく、SHIFTにレバレッジを効かせられるような知見・ノウハウ・サービスと、幅広く武器をつくっていきます。 事業テーマは多岐にわたり、数あるテーマのなかでも2023年7月にサービスを開始した企業の情シス部門の運用を効率化するSaaS「ワスレナイ」は、SHIFTの新たな収益柱の一つとして期待されており、社内でも注目度の高いサービスとなります。 そんな「ワスレナイ」を軸とした新規事業構築をリードし、SHIFTの飛躍的な成長の一翼を担っていただける方を募集いたします。 ワスレナイ:https://lp.wasurenai.jp/ 開発ストーリー:https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1268/ ■仕事内容 SHIFTが提供する企業の情シス部門向けSaaS「ワスレナイ」を軸とした新規事業構築、サービスマネジメントをお任せします。 ワスレナイと連動した新規事業構築 情シス部門向けの新規サービスを用いた顧客ヒアリング、提案、導入支援 SHIFTおよび、グループ会社など関連部門とのサービス提供における体制構築 経営陣との新規事業におけるディスカッション 状況に応じて事業拡大に向けた事業提携やM&Aの推進 ■ポジションの魅力 経営陣直下の組織で意思決定のスピードが速く、ベンチャーのようなスピード感で推進できる 売上や利益という観点だけでなく、時価総額やPBRといった、株式市場で企業を評価する経営指標にまで踏み込んだ事業づくりをしていくため、経営目線での事業づくりが学べる 社内でも注目度の高い事業であり、今後のSHIFTの成長を肌で感じることができる 優秀なボードメンバーとの関わり ・IT業界にソフトウェア品質保証のビジネスマーケットを見出し確立させた創業社長の丹下 ・元キーエンスの代表取締役を務めた副社長の佐々木 ・元インディードのCFOを務めたCFOの服部 …

非公開

Bizdev(インキュベーション推進部)【フルリモート可】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【同社について】 ・1973年に創業した大手総合人材企業であるパーソルホールディングスの(資本金:174億円、売上高:約1兆円、 国内人材業界 第2位 )のグループ企業です。 ・2030年に向けたパーソルグループ重点戦略の1つである、<テクノロジーを最大限に活用し、新規事業を創出する>というミッションを推進すべくHR領域における次世代のイノベーション事業開発を担うため2019年4月に誕生し、これまで様々な新規事業を連続的に生み出しています。 ・ミッションは、 グループの次世代の“柱”となる新たな事業創造 。大手人材グループの一員ながら、そのスピード感はベンチャー そのものです。 【お任せしたいこと】 今回のBizDevポジションにおいては、当社の経営アジェンダの中で「最重要テーマ(トップアジェンダ)」として位置付けられている「エッセンシャルワーカー向け転職支援サービス/プラットフォーム事業群」を中心テーマとした「新規事業/サービスの企画開発」や「アライアンス/M&Aの企画推進」、「関連PJのプロジェクトマネジメント」などをご担当いただきます。 本テーマにおいては既に、若手・未経験層向け転職支援サービス「ピタテン」を中心に、これまで転職支援サービスが十分に提供されてこなかった領域の求職者に向けて、複数のサービスを立ち上げ検証を進めております。 本ポジションはそれらの事業/サービス群の非連続なグロースに向けた「生成AIを中心としたテクノロジーの活用」や「外部とのアライアンスによる事業拡大」また「新規ビジネスモデル開発」などを、幅広く企画・推進して頂く「BizDev(事業開発)」ポジションとなります。 【具体的な業務内容】 ■事業戦略の実行と推進 事業戦略や計画をもとに、各施策の具体的な実行計画を立案・推進。経営と連携しながら、仮説・検証・改善を繰り返し、PDCAを回していく。 ■新サービス・プロダクトの企画 生成AIや最新テクノロジーを活用し、若年層やエッセンシャルワーカー層のキャリア支援につながる新たなサービスを企画・開発。 ■グロース施策の推進 立ち上げ済みプロダクト(例:「ピタテン」)のKPI設計、業務改善、収益性向上のためのオペレーション構築・施策実行。 ■アライアンスの構築 外部企業との業務提携…

非公開

新規事業開発・アライアンス【プラットフォーム連携事業】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

toCプラットフォームを有している当社にて、アライアンスを起点とした新規事業開発を行っていただきます。 【業務内容】 同社プレミアムから構想を開始した同社経済圏の更なる成長を目指すために、当初フォーカスされていた既存のプラットフォーム事業だけではない新たな事業サービスを創出しようとしております。 事業執行役員を中心とし、これらの新規事業サービスを立上げ~グロース推進まで共に実行いただけるBizDevを今回募集いたします。 【事業例】 直近はトラベル/フードデリバリー/でんき等、生活必需/ライフライン/衣食住サービス、先々追加で新規エンタメなども構想中です。 【組織構成】 プラットフォームアライアンスグロース統括部 ※入社時はCOO室所属を想定 ・事業執行役員 兼 部長:1名 ・副部長:1名 ・メンバー:11名(事業開発、推進、データアナリスト、営業、営業支援 等) 【選考の流れ】 カジュアル面談などで当社の現状・課題をお伝えしつつ、候補者様の志向性とマッチするかすり合わせながら選考を進めてまいります。 非公開情報もございますので、具体的な新規事業の情報についてはご選考でお確かめください。

非公開

事業開発

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

事業開発担当として、以下の業務をリードしていただきます。 ■新規事業スキームの開発推進 ■ユースケース開発プロジェクトの推進およびリード ■ステークホルダーマネジメント ■市場・競合に関するリサーチおよび仮説構築 ■その他、事業推進に関する業務全般 【歓迎要件】 ■英会話 ■ブロックチェーンのシステムに関する理解力 ■金融関連の法制度に応じた事業開発の経験 【求める人物像】 ■未来志向で新しい市場を創り出す意欲がある方 ■多様な関係者と連携しながらプロジェクトを推進できる方 ■ロジカルシンキングに基づいて、仮説検証を行いながら事業を推進できる方 ■スピード感を持ち、環境の変化に柔軟に対応できる方 ■Web3やブロックチェーン技術に興味があり、学習意欲の高い方 【仕事の魅力】 ■設立間もないフェーズのスタートアップで、創業メンバーとしてゼロからの立ち上げに関与できる ■大手金融機関の支援を受けつつ、スタートアップならではのスピード感を持った事業開発が可能 ■明確なビジョンの下、新規事業の企画から実行まで一貫して関与できる ■IPOを目指す過程で、貴重な経験を積むことができる 【求める人物像】 ■未来志向で新しい市場を創り出す意欲がある方 ■多様な関係者と連携しながらプロジェクトを推進できる方 ■ロジカルシンキングに基づいて、仮説検証を行いながら事業を推進できる方 ■スピード感を持ち、環境の変化に柔軟に対応できる方 ■Web3やブロックチェーン技術に興味があり、学習意欲の高い方

非公開

事業推進マネージャー候補【EC領域】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

重要案件の数値進捗管理、推進までさまざまな業務をお任せします。事業の担当役員やプロダクト責任者と連携しながら、事業のイシュー管理や解決のための施策推進などを行っていただきます。変化の激しい環境の中で、偉業成長のために戦略立案など幅広く関われる点が本ポジションの魅力です。 【業務内容について】 ■組織横断での重要案件管理・推進 ■プロダクト領域もしくはマーケティング領域の重要案件管理・推進 ■各事業の課題管理と解決の推進 ■社内の各部門・ステークホルダーとの折衝・調整 ■経営への定期的なレポーティング ■事業KPIの見直しと再策定

非公開

新規事業創出【公共】※管理職オープンポジション

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜

雇用形態

正社員

下記領域において新規事業創出を頂きます。 ▼中央省庁(航空・モビリティ・防災・知財) ▼中央省庁(労働・年金・ヘルスケア) ▼中央省庁(税・貿易・マイナンバー) ▼中央省庁・地方自治体(地方行政・スマートシティ) ▼公共社会基盤分野横断 ITサービス ▼通信・インフラ 【具体的な職務内容】 ※ご経験に合わせて業務を担当いただきます。 ■市場調査と分析 新規事業の可能性を探るための市場調査を実施 競合他社の動向や市場トレンドの分析 アイデアの創出と評価 ■新規事業のアイデアをブレインストーミング アイデアの実現可能性と市場性を評価 ビジネスモデルの設計 ■新規事業のビジネスモデルを構築 収益性や持続可能性を考慮した戦略の策定 プロジェクトマネジメント ■外部パートナーやステークホルダーとの協力関係を構築 パートナーシップの構築 共同事業やアライアンスの推進 プレゼンテーションと報告 ■経営陣や投資家へのプレゼンテーション 定期的な進捗報告とフィードバックの収集 リスク管理 ■組織・チームマネジメント 組織/チームの構築と育成、メンバーのパフォーマンス評価 効果的なコミュニケーションとモチベーションの維持 【配属部署】 ※下記いずれか組織への配属を想定しています。 ■公共分野 ・第一公共事業本部 ・第二公共事業本部 ・第三公共事業本部 ・第四公共事業本部 ・社会基盤ソリューション事業本部 ・テレコムユーティリティ事業本部 【想定役職】 ・課長 ・部長 ※面接結果によってはマネージャー層での採用となる場合もございます。 【役職定年について】 現時点で55歳が役職定年となります。 【同社の魅力】 ■キャリア成長の機会 同社は、管理職としてのキャリア成長を支援するための研修や教育プログラムが充実しています。 新しいスキルや知識を習得し、キャリアアップを目指すことが可能です。 ■多様なキャリアパス 同社は事業領域が広く、管理職としても多様なキャリアパスを選択できます。 異業種からの転職者も多く、幅広い経験を活かしてキャリアを築くことができる環境です。 ■充実した福利厚生 管理職としても、家族手当や育児休業制度など、充実した福利厚生…

非公開

【有名サービス/グロース上場】事業部長候補

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【企業概要】 株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)はECサイトの黎明期である2000年に創業しました。インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。以来、Fintech領域で事業を展開し、2021年9月には東証マザーズ(現グロース)市場へ上場いたしました。 当社は、商取引においてお金の流れを阻害する 「慣習」「非効率」「与信」3つの壁に対して、お金をつなぐ様々な革新的サービスで解決いたします。日本における中小企業や基幹産業が持つ本来の力を発揮できるよう、お金の流れを潤滑にし、その結果、商取引が円滑に進み、新たな価値が次々と生まれる機会を創出してまいります。 そして日本の経済力を底上げし、 企業が持続的に成長できる環境を提供します。将来的には、日本の企業や人々がどんどん夢に挑戦し、前進していく生き生きとした社会の実現を目指しています。 ■事業内容/サービス ・サブスクペイ ・請求管理ロボ 【本ポジションのミッション】 担当事業の中長期的な成長をリードし、経営戦略と現場オペレーションを橋渡しする「事業の牽引者」となることです。 市場や顧客ニーズの変化を的確に捉え、戦略を描き、実行組織をつくり、収益と価値の両立を実現する役割を担っていただきます。 事業を「任せられる」だけでなく、「自らつくり育てる」視点と覚悟を持ち、企業価値の最大化に貢献することが期待されます。 【主な業務内容】 事業部長候補として、事業戦略の策定と実行、組織マネジメント、PL責任を担い、事業成長を牽引していただきます。CxO・経営陣と連携しながら、戦略と現場の橋渡し役となるポジションです。 ■業務詳細 中長期の事業戦略立案および実行 PL/予算管理、KPI設計とモニタリング 部門の組織設計・人材マネジメント 営業・マーケ・プロダクトなど他部門と連携し、事業成果最大化を実現 経営陣へのレポーティングおよび提言 必要に応じて新規事業の立ち上げ、提携・M&Aの推進 【期待する成果】 担当事業の売上・利益目標達成 組織の安定稼働とリーダー層の育成 既存事業の収益性改善または新規事業の黒字化 戦略的パートナーシップや新規収益機会の創出

非公開

新規事業開発・企画推進(事業責任者候補)【東証プライム上場/医療×インターネット】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社では、次なる成長事業の柱となるべく、各事業領域において、幾つもの新規事業が誕生しています。その新規事業において、事業/サービス企画・運営・営業の一連を担い、事業推進していただける方、当該事業をリードし、事業拡大のための責任者を募集いたします。将来的には、経営幹部候補として、同社の成長をけん引していただくことも期待しています。 【事業領域】 ■健康経営事業 ■コンシューマ(一般生活者/患者)向け事業 ■クリニック開業経営DX事業 ■クリニック事業継承事業 ■AI開発事業 ■フレイル事業

非公開

ビジネスディベロップメント室(新規事業開発)【ソニーG】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

◎下記業務をお任せ致します。 ■新規事業創出に向けたチャレンジ全般 ・新規事業領域に関する戦略立案(保険外事業領域を含む) ・新規事業の開発における各種業務(情報収集・分析、社内討議、企画立案、プロジェクト推進、社内外との協力・調整等) ・新規合弁事業または提携に関する交渉 等

非公開

プラットフォーム横断プロデューサー(副本部長候補)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ■同サービスはユーザーとブランドをつなぐ日本最大級の美容プラットフォームとしてさらなる成長に向け、組織を牽引しながら同サービスの未来を共に創り上げる次世代のマネジメント候補を募集。 ■本ポジションは、既存の価値観や枠組みにとらわれず、ユーザー体験を軸に新たな取り組みを推進し、一緒に同サービスを次のステージへ導いてくださる方をお待ちしています。 【業務内容】 ■ユーザーとブランドをつなげるミッションにおいて、ユーザーサイドからの同サービスグロースを企画検討 ■同サービスAppやメディアに掲載するコンテンツの企画・制作、およびキャンペーンの設計・運営を統括 ■クチコミや「ベストコスメアワード」の実施運営・管理・推進業務と、その先の未来の展望構築 <具体的な仕事内容> ■プラットフォームのアップデートを目指し、ユニット内外の各部門との連携 ■メディアだけでなく、ECや店舗とも連携し、ユーザーサイド・コンテンツサイドから課題解決を推進 ■ユーザーにログインを促し、WebやApp上でのアクション(購買、プレゼント応募等)を活性化するための施策立案・実行 ■同サービスの未来像を描き、戦略を策定・推進 【配属部署(所属/mission/体制)】 ■所属:プロダクト・データユニット ユーザーコミュニケーション本部 ■組織ミッション:生活者の声に向き合い、コミュニケーションをアップデートし、信頼関係を構築する同サービス内外における仕掛け中心にユーザーの活性化を行う ■体制:本部長、副本部長、4部門 合計30名 【求人の魅力】 ■業界最大級のコスメ・美容プラットフォーム同サービスの成長と未来を直接形作れるポジション ■ユーザー、ブランド、コンテンツ、プラットフォームの全方位に携わり、幅広い視点で課題解決と価値創造が可能 ■各部署やグループ会社との密接な連携により、事業全体の推進力を担う重要な役割を担える ■美容・コスメに関する知識を活かし、業界をリードする取り組みにチャレンジできる ■同社はEC、店舗、メディア等幅広く展開しているのでOMOの観点で事業に携わっていただくことが可能でございます。

非公開

新規事業開発(プロジェクトマネージャー)【プライム上場】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

公共と民間をつなげた社会課題解決を目指した新規事業開発をお任せします。社会の動き及び経営戦略に基づいた新規事業PJをリサーチ~企画~実行フェーズまで一連をお任せします。公共領域の事業開発ニーズが多く、専門スキルを持った人材の募集をしております。 【具体的には】 ■社会課題解決に係る新規事業の事業計画の立案・策定 ■新規事業の業界・マーケット分析及び事業シーズの収集と、成長・拡大のための事業企画・推進サポート ■事業参入前のフィジビリティスタディー、及びPoCの可能性調査 ■収集した事業シーズの事業性検討と、実際のビジネスモデル構築 【事例】 ・某スポーツ振興センターが実施する第三者相談・調査制度におけるLINE相談窓口の導入を支援 これまでメールで対応してきたトップアスリートへの暴力行為等の相談をより利用しやすくするため、2019年2~3月に実施した試験導入を経て、本格的に開始したものです当社はLINEアカウントの開設から相談受付システムの構築、実務運用対応を支援します。 ・総務省「令和3年度 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」事業に採択 総務省「令和3年度 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」事業に採択 【ポジションの魅力】 ◎社会課題解決の一端を担うことができ、事業推進に関する裁量も大きいです。 ◎国や自治体の最新の動向を常にキャッチアップしながら動くことができるので、得るものの幅も広いことが特徴です。 ◎当社が蓄積してきた知見やネットワーク、クライアントリソースを活用することでスモールスタートから大きく発展できるポテンシャルがあります。 【配属予定部門】事業開発総括 公共政策本部 公民連携部:約10名 全員中途採用入社です。(都庁、自治体職員、民間企業など様々なバックグラウンドをお持ちの方が活躍中です。)

株式会社ネクストトゥエンティワン

高級腕時計【販売アドバイザー】#接客を楽しみたい方#インセン有

販売スタッフ、バイヤー・買取査定、販売スタッフ

東京都中野区中野5-52-15 中野ブ…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【入社後、時計の知識~接客の仕方まで丁寧にレクチャー!】時計・ジュエリー・バッグを扱う当社店舗で販売・接客・修理受付などをお任せします! ◆高級腕時計・ジュエリー等の商品説明、販売 ◆電話対応 └商品の取り置きやお問い合わせ対応 ◆修理の受付・手配 ◆買取受付対応 └査定は専任スタッフが引き継ぎ ◆在庫品の管理・品出し ◆Web・Instagram・YouTubeでの情報発信 └ライブ配信もOK ※そのほか事務処理などもあります。 笑顔を生む瞬間を手掛ける——。 / 接客は着座でじっくり向き合えることが特徴 \ お客様の好みを知るために、趣味・ライフスタイルなどの会話を楽しむことを何よりも大切にしています。実際に時計を触って試着いただき、五感を通して楽しんでもらう——。最高の商品&最高の思い出を持ち帰っていただけることが、私たちの喜びです! 一生モノに出会える場所 《アイテム数は5000以上》 ROLEX、TAG HEUER、OMEGAなど100以上のブランドの腕時計がそろっています。海外のコレクターからも注目されている店舗です。 《販売を通して自分のファンを増やす》 「結婚記念日」「還暦祝い」など人生の節目のプレゼントを購入、海外・地方からご来店、リピーターなどお客様は多彩です!

非公開

アカウントマネージャー

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

顧客の成功を最優先に能動的に顧客との連携強化を行い、顧客満足度の向上からビジネス機会の創出・拡大を目指していただきます。 受託システム開発におけるリードの獲得~0→1の企画~提案機会の創出、 社内エンジニアチームと連携しながらの提案までを一気通貫で担当していただきます。 その上で顧客業務を解像度高く理解し、顧客を成功へ導いていただきます。 【業務内容】 ■部門戦略に基づき、顧客との関係を発展させるためのアクションプラン作成 ■未開拓の部署や決裁者へのアプローチルート開拓 ■顧客からの正確かつ詳細な情報をヒアリングしエンジニアチームへ連携 ■エンジニアチームと提案書及び見積書を作成 ■既存顧客との中長期的なリレーション構築 <メイン顧客> メインとなる業界は建設・不動産業界となります。 最初は建設・不動産業界への知識は必須ではございませんが、 入社後は顧客業務理解の範囲を広げていただきたいと考えております。 ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります 【ポジションの魅力】 ■社内組織をリードし、企業の成長とビジネス目標達成に直接寄与することができます ■複数のプロジェクトチームを管轄し、組織の成長を支援しながら、プロジェクトの目標達成に向けた最適な環境を提供する役割を担えます ■クライアントとの強固な関係を築き、信頼されるパートナーとして長期的なビジネス関係を構築する経験を積むことができます ■組織マネジメントの高度なスキルと経験を積むことで、さらなるキャリアアップや役職への昇進の機会を得られます 【働き方】 ■リモートは週2回程度のハイブリット勤務となります

非公開

海外事業開発【英語/フレックス/厚木】※マネージャー候補

事業企画、事業プロデュース

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■通信用測定器の海外市場・顧客向けビジネス開拓 ■海外現地法人・本社事業部とのビジネスコーディネーション ■当社内開発部門、マーケティング部門および製造部門とのビジネスコーディネーション ■通信用測定器の海外市場・顧客向けビジネス開拓

非公開

非日系法人顧客の信用リスク管理業務/※ドイツ駐在

事業企画、事業プロデュース、経営系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

東京本部に於いて、海外拠点運営・管理業務に従事。東京本社施策の海外への導入、海外拠点施策の東京本社での承認サポート、もしくは海外拠点と連携した主要プロジェクトの推進など、幅広く担当 ・海外拠点における施策進捗管理・サポート ・グループ会社管理体制企画、グループガバナンス強化 ・海外コンプライアンス関連業務 ・本邦に於ける当局対応(海外関連) ・本邦に於ける税務対応(海外関連) ・規制、ガバナンスに関するクロスボーダープロジェクトチームへの参画 など ※海外拠点の様々な課題に向き合っていく部署ですので、税務やコンプライアンス等一つの分野を突き詰めたい人のみならず、幅広い分野をマルチタスキングで担っていきたい人も歓迎します。 <配属組織>グローバルガバナンス統括部/ガバナンス企画グループ <キャリアパス> グローバルガバナンス統括部でのキャリアに加えて、各業務部門や海外拠点への異動など。 ・将来の海外駐在の可能性有

株式会社デンソー

市販ビジネスの事業企画(利益計画、原価計算、予算管理)

事業企画、事業プロデュース

愛知県 刈谷市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「市販ビジネスの事業企画(利益計画、原価計算、予算管理)」のポジションの求人です 【職務内容】 市販ビジネスの事業企画における経験者向けの募集です。 私たちは、成長と競争力の強化に向けて、事業管理やカイゼンの運用、仕組みづくりを推進しています。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ■利益計画 拠点の事業管理を行い、長短期の事業計画を立案、フォローし、収益力と生産性を向上させます。 ■原価企画 既存・新規の製品やサービスに対する利益最大化を目指し、コスト積上げや事業目標の設定、実行、分析を通じて採算管理を行います。 ■原価計算 製品やサービスにかかるコスト計算を実施し、原価改善や利益計画を活用します。 ■予算管理 年間予算(労務費、経費、償却費)の立案を行い、月次予算の運用、分析、管理、調整を担当します。 あなたの経験を活かし、共に成長していきましょう。 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ■専門性 利益計画、原価企画、原価計算、予算管理において豊富な経験を活かし、担当領域の深掘りを行うとともに、職場内異動を通じて事業企画に必要な計数管理スキルを体系的に習得することができます。 ■仕事の幅・先進性 従来の市販領域に加え、CASEやカーボンニュートラルといった社会の変化に対応したビジネスの創出や事業化を手掛けることで、幅広い経験を積むことができます。 ■スピード 設計、品保、営業、調達など、事業の立ち上げから販売サービスまで一貫して関わる部内機能が整っており、迅速な意思決定と商品化が可能です。 ■グローバル 海外10販社を含む14拠点を事業管理しており、国際的なキャリアの機会を得ることができます。 ■アライアンス 企業連携や出資を通じて多様なビジネス形態に関与し、社外との折衝を通じてさらなるスキルを磨くことができます。 グローバルな市販ビジネスの推進役として、新規事業の創出や社外アライアンスの機会も豊富にあり、あなたの職域や職能を広げるチャンスが待っています。 【職場紹介】 ソリューション営業企画室は、グローバルな持続的成長に向けて方針・戦略の策定や事業計画の立案、採算管理、経営課題の解決をリードする重要な部署です。既存ビジネスの拡大や収益性の向上…

非公開

グローバルビジネスディベロップメント【マネージャー候補】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集部署のミッション】 同社はグローバル事業に参入し、アジア市場での事業拡大を図るとともに、キャッシュレス社会の普及を目指す取り組みをしています。 急成長を遂げるペイメント業界におけるビジネスディベロップメント担当者を積極的に募集いたします。 【業務イメージの一例】 主に東南アジアにおける新規ビジネス機会の発掘や既存顧客との関係強化を通じて企業の成長を促進する役割を担います。市場動向の分析や競合調査を通じて戦略立案し、ビジネス展開を推進します。 ■ペイメント業界の市場トレンドを常に把握し、競合他社との差別化ポイントを見出す ■ペイメント関連企業や金融機関とのパートナーシップを築き、戦略的なビジネス展開を推進する ■新規決済サービスの企画・立案から導入までの一連のプロセスをリードし、市場に浸透させる 【配属先】 グローバル事業推進本部 グローバル事業推進部

非公開

【東京/中央区】事業推進/事業企画(電子材料事業)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【具体的には】 ●中長期的な事業戦略の策定および実行支援(中期経営計画の策定) ●新規事業の企画立案、ビジネスモデルの構築および検証(市場調査を行い事業化までを計画) ●プロジェクトの進捗管理、各部署との調整業務 ●業務プロセスの改善および効率化推進 ●KPIの設定とモニタリング、課題解決の提案(予算vs.実績の監視、分析を行い事業課題を抽出) ●外部パートナーとの協業およびアライアンス構築(産学&産産連携案件の推進) ※事業遂行に関わる企画・管理・支援業務全般を幅広く、営業開発や研究開発部門等と協力の上、業務遂行をしていただくポジションです 【電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ】 ●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です 【職場風土】 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード