GLIT

検索結果: 24,558(221〜240件を表示)

非公開

新サービス開発の責任者 (顧客基盤活用・経済圏形成)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■組織の役割 Sony Acceleration Platformは、イノベーション創出や新規事業の立ち上げから拡大までを一気通貫でサポートするプラットフォームです。その仕組みを、社内のみならず社外の新規事業を推進する大企業等に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。 ■パーパス あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す ■ビジョン スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする ■担当予定の業務内容 自社の顧客基盤を成長領域に活用できていない、自社の顧客基盤を軸に経済圏を構築できていないといった大企業の経営企画部や事業開発組織の方々に対し、コンサルテーションや伴走型の支援、共創パートナーの紹介等の総体的な支援を通じて、目標(カスタマーサクセス)の達成を目指します。 課題:自社の既存の顧客基盤を新たな成長領域に活用できない カスタマーサクセス:自社の既存の顧客基盤を新たな成長領域に活用できる人材が増えている、 自社の経済圏を構築することが出来る人材が増えている ■KPI ・サービス提供による売上・粗利 ■ポジションの役割 ・Sony Acceleration Platformの新サービスの企画・立ち上げ・マネジメント(新しい課の立ち上げ) ※面接の結果によっては、サービス開発後にPoCを経て一定の基準を満たした後で、新しい課の立ち上げ責任者となって頂く場合もございます。 ■描けるキャリアパス Sony Acceleration Platformにおける新規サービスの立ち上げの責任者としての経験を積むことができます。 また、Sony Acceleration Platformは事業拡大フェーズの為、成長する組織の中で、事業拡大経験を積む事ができます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がござ…

非公開

事業責任者候補(オープンポジション)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

入社後の具体的な役割は、経験スキル・適性・事業課題の優先度などを勘案し決定いたします。入社直後は、既存事業におけるサービス企画・業務改善・オペレーション設計などを担当しながら、サービスや組織への理解を深めていただきます。 その後、事業責任者として活躍していただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ■既存事業の拡大、派生サービスの開発 ・粗利1億円以上、メンバー10名以上の責任者として、担当する事業の拡大をお任せします ・課題整理や改善プロジェクトの推進はもちろん、派生サービスの開発も担当いただきます ■新規事業開発 ・市場調査・ビジネスモデル設計・テスト実施と、事業を創ることを担当いただきます ・ゼロベースで事業立ち上げ、小さく立ち上がっているサービスの拡大するなど、様々なフェーズがあります 【本ポジションの魅力】 ■事業責任者として、魅力的なチャレンジ機会がたくさん得られる ■マーケットの継続的な成長が期待でき、企業としてもまだまだ発展途上のフェーズ ■医療課題の根本解決に貢献できるソリューションを扱える

非公開

新規デジタルサービス事業企画リーダー【東京/WLB】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 SSAPのビジネス企画のリーダーまたはマネジメントとして、新規デジタルサービスの事業企画に携わっていただきます。 【職務内容】 Sony Startup Acceleration Programの事業拡大を目的とした、新規デジタルサービスの立ち上げにおいて、事業企画を担当します。 ■新規デジタルサービスの事業企画 ■PLの策定・管理 ■KPIの策定・管理 ■PR、マーケティング企画 ■サービスローンチ後の改善企画 【組織の役割】 Sony Startup Acceleration Programは、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外のスタートアップや新規事業を推進する大企業に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。 ■Sony Startup Acceleration Program公式サイト https://sony-acceleration-platform.com/ ■パーパス あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す ■ビジョン スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする 【配属先】 ・新規デジタルサービスの事業企画のリーダーまたはマネジメント ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【キャリアパス】 ソニーグループ内外の多くの事業立ち上げに関わることができるため、社内外での幅広いネットワーク構築や、自身の事業開発スキルを高めることができます。 【魅力ポイント】 ★ソニーグループ内外の多くの事業立ち上げに関わることができるため、社内外での幅広いネットワーク構築や、自身の事業開発スキルを高めることができます。 ★年間休日…

TSP太陽株式会社

マーケティング・商品開発(イベント投資計画) ※フレックスタイム制あり

営業企画・販促戦略、マーケティング、事業企画、事業プロデュース

東京都目黒区東山1-17-16 東急東…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 イベント商品への投資を通じたブランディング強化と新規商品開発を推進いただきます。 【職務詳細】 ・イベントや展示会出席などを通して、業界の最新情報の入手を行う。 ・社内ニーズを汲み取り、投資可能性のある商品の収集を行う。 ・年1回以上の投資実行に際してPMとして各部署と連携し、調達購買・回収計画・モニタリングまで一貫して行う。 ・自社テントの発展など、イベント商品開発のPJ推進。 【ミッション】 ■短期:スケジュールに沿った商品投資実行と投資商品の回収モニタリングの実行/商品開発・投資に係るPJ推進 ■長期:合理的かつ継続的な投資の実行と魅力的な商品ラインナップの拡充 【魅力】 ・イベント業界未経験でも、展示会やイベント各種を回ることによって、知識が得られる。 ・商品への投資を通して、自社の商品ブランディングに関われる。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

新規SaaS事業企画【ゲーム決済業界の変革】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 決済サービスの新規事業企画全般をお任せし、新規事業企画担当として、事業推進に取り組んでいただける方を求めております。 【職務内容】 2024年6月に国会で「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律」が可決されゲーム内通貨の「※アプリ外課金」が実現可能となりました。 ※アプリ外課金は、ユーザーがアプリ内でアイテムやサービスを購入する際に、アプリストアを経由せず、独自の課金システムを利用する方法です。通常、アプリストアでの課金は一定の手数料(例:30%程度)が課されますが、外部課金を利用することでこの手数料を抑えることができます。 【具体的な業務内容】 ・提携会社とのアライアンス業務 ・アプリ外課金の流通額増加施策の企画~実行 ・ゲームクライアントとのリレーションの構築 ・商品企画、キャンペーン企画 ・マーケティング戦略の計画と実行 ・独自のプロダクト開発 ・新規取引先の獲得 【組織構成】 Lighthouse Studio全体で約80名  ※ライティング業務を行うメンバーが9割です 男女比 9:1

非公開

【関西拠点立ち上げ責任者】戦略策定~推進リード/0>1立上げ

事業企画、事業プロデュース

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ■Findy (https://findy-code.io/) スキルや発信力に基づいて、厳選企業からオファーが届くエンジニアのキャリア支援プラットフォームです。GitHub連携やブログなどのアウトプットで開発スキルや発信力をスキル偏差値として見える化。偏差値に基づく年収予測機能で、職種や経験年数を考慮した個人の市場価値を可視化します。 エンジニアに学びを提供するメディアやイベントの開催、ユーザーのキャリアを最大化することを目的としたユーザーサクセス面談など、テックとヒューマニティの両面からエンジニアの挑戦をサポートしています。 登録ユーザー数は13万人、累計利用企業数1000社を突破。大手からスタートアップまで幅広い支援を実現し、急成長中です。 ■募集背景 更なる事業拡大のため、新たに関西拠点の立ち上げが決定いたしました。 拠点の立ち上げを担うメンバーとしてジョインいただける方を募集しています。関西エリアでは1人目の採用となり、入社後まずは東京拠点のメンバーと連携し、関西エリア開拓における戦略策定~推進をリードして頂きます。合わせて拠点の立ち上げをゼロからお願いしたいと考えております。 詳細は都度アップデートしていきますので、まずは興味を持っていただける方と、是非お話ししたいと考えています。 ※現在予定している事業責任者は東京本社での役割も担っているため、基盤が整い次第、引き継ぐことを予定しております。 ※関西拠点の成果及び進捗によっては人員の拡大を予定しております。 【業務内容】 ・関西拠点立ち上げの推進 ・関西エリアの開拓を中心とした戦略の立案・推進 ・既存事業のさらなるグロースを行う事業連携 ・新規事業の企画立案やマネタイズ設計 ・…

トヨタ自動車株式会社

モビリティ×まちづくり事業のプロダクト&サービス企画

事業企画、事業プロデュース

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「モビリティ×まちづくり事業のプロダクト&サービス企画」のポジションの求人です 【概要】 そのエリアのマーケティングデータ/都市政策を踏まえたモビリティサービス事業を企画。同社保有のアセット(新モビリティ等)を中心に具体的なサービスの企画、社会実装に向けた推進を担って頂ける人材を募集しています。 【詳細】 ・各モビリティの特性/社会的意義を踏まえたモビリティサービスの企画提案 ・事業性検証(投資対効果) ・上記実現に向けた必要な機能開発の提案⇒社内調整  (サービス企画書/要求仕様への落とし込み) ・関係者を巻き込みモビリティサービス実装に向けた各種交渉/準備の推進 ・該当事業の事業管理と改善推進 【歓迎要件】 ・SaaSビジネスの事業企画/PJT推進経験者 ・SaaSビジネスに関わるソフトウェアやビジネス構造への理解があり、  新たな機能開発/事業開発を推進した経験がある方 ・サービス実装に向けたサービス企画書/要求定義書の作成スキル保有者 【職場イメージ】  ・24年のPJTが本格始動し、25年1月より正式にまちづくりモビリティ企画室として組織化。モビリティカンパニーへの転換に向け、エリア開発とモビリティサービスの融合したビジネスモデル構築に向け日々チャレンジしています。 ・様々な業界からの中途入社の方が全体の7割、トヨタ人材含めた様々な専門性と経験を持った人材が集まり自由な発想でアイデアを活発に議論し合える雰囲気を持つ職場です。 【ミッション】 ・これまでのMaaSサービスと言われる事業領域からもう一段踏み出し、社会への新しい価値創出に向けて、社内の開発組織及び社外の様々なステークホルダーと連携しながらエリア開発×モビリティサービスの構築を目指し、トヨタのモビリティ商材をベースに、社内には新しいモビリティ企画の提案を、社外には新しいサービスの提案を、実施していくプロダクト&サービス企画実装組織です。 【やりがい】 トヨタの中では珍しく、社外の事業者やお客様と接点を持ちながら新しい価値提供を推進していく組織で非常にやりがいのある仕事です。多岐に渡る社内外関係者と連携し、ニーズを捉えながら事業/サービスの企画実装、技術開発への提言を進めていく為、幅広い知識が習得できると共に、常に最新の技術トレンド…

非公開

【DAAE】新規事業責任者候補

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■採用背景 創業者のもとで売上高3,000億円を目指し毎年、売上高成長を実現。現在は1兆円企業を目標に、さらなる挑戦をつづけています。 DAAE統括部が担うのは「売れるサービスをつくり出し、日本の生産性を高める」こと。自社事業を中心に、お客様の新規事業との協業やM&A、資本業務提携など決まったスコープはなく、SHIFTにレバレッジを効かせられるような知見・ノウハウ・サービスと、幅広く武器をつくっていきます。 事業テーマは多岐にわたり、数あるテーマのなかでも2023年7月にサービスを開始した企業の情シス部門の運用を効率化するSaaS「ワスレナイ」は、SHIFTの新たな収益柱の一つとして期待されており、社内でも注目度の高いサービスとなります。 そんな「ワスレナイ」を軸とした新規事業構築をリードし、SHIFTの飛躍的な成長の一翼を担っていただける方を募集いたします。 ワスレナイ:https://lp.wasurenai.jp/ 開発ストーリー:https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1268/ ■仕事内容 SHIFTが提供する企業の情シス部門向けSaaS「ワスレナイ」を軸とした新規事業構築、サービスマネジメントをお任せします。 ワスレナイと連動した新規事業構築 情シス部門向けの新規サービスを用いた顧客ヒアリング、提案、導入支援 SHIFTおよび、グループ会社など関連部門とのサービス提供における体制構築 経営陣との新規事業におけるディスカッション 状況に応じて事業拡大に向けた事業提携やM&Aの推進 ■ポジションの魅力 経営陣直下の組織で意思決定のスピードが速く、ベンチャーのようなスピード感で推進できる 売上や利益という観点だけでなく、時価総額やPBRといった、株式市場で企業を評価する経営指標にまで踏み込んだ事業づくりをしていくため、経営目線での事業づくりが学べる 社内でも注目度の高い事業であり、今後のSHIFTの成長を肌で感じることができる 優秀なボードメンバーとの関わり ・IT業界にソフトウェア品質保証のビジネスマーケットを見出し確立させた創業社長の丹下 ・元キーエンスの代表取締役を務めた副社長の佐々木 ・元インディードのCFOを務めたCFOの服部 …

株式会社ラクス

プロダクト企画・開発/PdM【AI活用】

事業企画、事業プロデュース

東京都 渋谷区代々木2-1-1 新宿マ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「プロダクト企画・開発/PdM【AI活用】」のポジションの求人です 楽楽クラウドの非連続成長を牽引するAIを活用したプロダクト作り / 他社とのアライアンス戦略 / 新規プロダクトの立上げを推進いただきます! 「楽楽クラウド」は、企業のバックオフィス業務を効率化する国内No.1のクラウドサービス(SaaS)です。近年の生成AI/LLMの技術革新などの外部環境が大きく変化している中で、今後も「楽楽クラウド」が圧倒的に成長して日本の生産性を向上していくために、AIを活用したプロダクト作り、他社とのアライアンス戦略の推進、新規プロダクト立ち上げなど、事業開発を担う新たな仲間を募集します。 【組織のミッション】 「楽楽クラウド」は経費精算システム「楽楽精算」や電子請求書発行システム「楽楽明細」など、各業務領域の顧客に対して最高の便益を提供するBest of Breed戦略を推進してきたことで、国内No.1のクラウドサービス(SaaS)のポジションを確立しました。 一方で、生成AI/LLMの技術革新などの外部環境が大きく変化している中で、従来のBest of Breed戦略を今後も続けるだけでは、「楽楽クラウド」の圧倒的な成長を実現することは難しいと考えております。そこで、「楽楽クラウド」の非連続成長を実現する取組みとして、AIを活用したプロダクト作り、他社とのアライアンス戦略の推進、新規プロダクト立ち上げなど、事業開発のケイパビリティ強化を担っていただきます。 【お任せしたいミッション】 (1)AIを活用したプロダクト作り (2)他社とのアライアンス戦略 (3)新規プロダクトの立上げ において、マーケティング・セールス・カスタマーサクセス等のビジネスサイドや、エンジニア・デザイナー等の開発サイドなどの関係者と連携しながら、事業計画の策定からプロダクト企画/開発やGo-to-Market戦略の立案・実行など、0→1で事業/プロダクト/機能を立ち上げる事業開発(BizDev)のミッションに従事いただきます。 【具体的な職務内容】 ■楽楽クラウドの各プロダクトにおけるAI機能の企画/開発の推進 ・市場・顧客・競合調査などを通して、楽楽クラウドの各プロダクトにおけるAIのソリューションやユースケース等の価値探索 ・自ら簡単なプロトタイプ…

非公開

役員直下事業開発室【全社横断】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 当社サービスの更なる成長を実現するために、既存サービスの営業力を強化するだけではなく、新規サービスを次々と生み出し、新しい価値を提供していく必要があります。そこで、社長直下組織の事業開発室にて、当社の既存事業の更なる成長や、新規事業の開発を推進していただける中核人財を求めております。 【職務内容】 ■既存プラットフォームの枠組みで新しい商品を作る。  →アップセルプロダクトを開発する、ビジネスプロデューサーの役割をお任せします。 ■新規プロダクトの開発および推進。  →既存プラットフォームにはない新しいサービスの開発をお任せします。   PdMとしてプロダクト開発の役割であったり、R&Dとして新規技術開発の役割をお任せすることもございます。 ■M&Aやアライアンスの渉外担当。  →ソーシングからエグゼキューションまで業務全般の戦略立案・推進をお任せいたします。 【事業開発室の特徴】 ■事業開発室は社長直下組織で、CSO(最高戦略責任者)が管掌する部門となっており、非連続な成長を実現するための新しい価値の創出を担っています。 ■社長特命の全社重要プロジェクトの推進、先端技術の事業実装などをこれまで行なってきました。 ■30代~40代メンバーを中心に、各々が責任者クラスのプロフェッショナル人材が集結しています。 ■フラットな組織で、オープンなコミュニケーションが取れる環境です。 【おすすめポイント】 ■役員が室長を兼務していることもあり、ご経験によっては今後のキャリアとして室長をになっていただく可能性もあります。 ■当社サービスのスマホアプリ化等影響のある数々の事業を推進してきた役員の直下・メンバーの元でノウハウを学び成長しながら働いていただける環境です。 ■当社の中核サービスかつ、知名度の高いサービスでの事業開発のご経験が積めます。

非公開

事業企画マネージャー候補(人材紹介領域)【フルリモート可】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【エージェント事業推進部とは】 エージェント事業推進部は、これまで人材紹介サービスがリーチできなかった層に新たな価値を届けることを目的に設立された新規事業部門です。高年収層に偏りがちな人材紹介のあり方を見直し、年齢や職歴にかかわらず、すべての求職者が公平にキャリアの機会を得られる社会の実現を目指しています。 このビジョンのもと、若年層向け人材紹介サービスなどの新サービスを立ち上げ、すでに成長軌道に乗せつつあります。私たちは、人材紹介の領域においてもテクノロジーの力を最大限に活用し、高効率かつ社会貢献性の高いビジネスモデルの確立に挑戦しています。 グループが持つ人材紹介ビジネスの知見とリソースを最大限に活用することで、スタートアップでは不可能な「速さ」と「規模」を両立した事業拡大を目指しており、業界ナンバー1を目指しています。また、既存の人材紹介モデルに留まることなく、最新のテクノロジーや多様な社外コネクションを活用しながら、新たなビジネスモデルや顧客体験価値を創造していきたいと考えています。 【募集背景】 現在、事業が急成長している中で、新しい事業の立ち上げや拡大に伴い、よりスピーディに市場のニーズに応えられる体制が求められています。この成長を加速させるためには、戦略的な事業企画や実行推進の強化が必要です。今回は、そのエージェント事業推進部エージェント企画推進室において、事業拡大をリードできるマネージャーとして活躍いただける方を募集します。 【お任せしたいこと】 マネージャーとして、事業戦略の立案から実行までをリードし、チームをまとめて事業成長を加速させる役割を担っていただきます。テクノロジーを駆使して革新的なサービスを推進し、パーソルグループのリソースを活用しながら、迅速かつ的確に意思決定を行い、事業の拡大を牽引することを期待しています。 【主な業務内容】 ■事業戦略の立案・実行:新規事業の方向性を定め、マーケティング・営業戦略を立案し、実行に移す ■新サービスの企画:AIやテクノロジーを活用した新しい人材紹介サービスの企画立案 ■アライアンスの構築:他社やパートナーとの協業に向けた提案や調整 ■グループとの連携:パーソルグループのステークホルダー(経営層、ビジネス、開発チーム)とのコミュニケーション ■チームマ…

株式会社ロッドスタッフ

【人材コーディネーター】未経験歓迎/月給32万円~/賞与年4回

営業企画・販促戦略、人材コーディネーター

【駅から徒歩5分以内】本社もしくは代々…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

《ワーカーディスパッチ事業部》学生と企業をつなぐマッチング業務/スタッフのサポートやフォロー/各種イベントの企画・運営をお任せ 電話やメールで企業のニーズをヒアリングし、 条件に合う学生スタッフをご紹介。 単発から長期案件まで幅広く対応しているため、 リピート率が高く安定した依頼をいただいています。 また、スタッフの希望も丁寧に聞いた上で、 今の生活を大切にしながら働けるマッチングを意識しています。 一人ひとりに寄り添う仕事 登録スタッフは高校生・大学生の学生スタッフが中心。 LINEや面談を通して、相談や悩みに寄り添うことも重要です。 給与計算やスケジュール調整、各種アフターフォローなど、 多岐にわたるサポートで信頼される対応力が身につきます。 チームで創る!イベント企画&運営 老若男女が参加できる「ゆるスポーツイベント」や スタッフと社員が一緒に楽しめる「ミニ運動会」など、 イベントの企画・運営も仕事のひとつ。 どんな内容が喜ばれるか、どうすれば成功するかを考え、 当日の運営まで一貫して担当します。 人を動かす経験や段取り力が自然と磨かれていきます。

城北化学工業株式会社

袋メーカーの【企画・提案営業】★未経験歓迎★既存顧客メイン

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス

【転勤なし!&UIターン歓迎!】 ★車…

-

雇用形態

正社員

【ノルマなし!安心の研修◎】大物アーティストのツアーバッグやスイーツ店の持ち帰り袋など、様々な袋やパッケージの企画~納品まで携わります。 <仕事の流れ> ▼ニーズのヒアリング(用途や仕様、必要数などを確認) ▼企画書・見積書を作成 ▼自社や協力工場で試作品の作成 ▼サンプルをもとにお客様と打合せ ▼量産・完成・納品 ★形がないものに、イチから完成までトータルに携わります。完成時の達成感は大きく、ものづくりの面白さを実感できます!

亀田製菓株式会社

【柿の種、ハッピーターン等の国内営業企画】フルフレックス制度◆借り上げ社宅制度◆年間休日120日

営業企画・販促戦略、マーケティング

東京都中央区入船3丁目3番8号 ヒュー…

-

雇用形態

正社員

販売戦略の立案から実行、売上分析、市場分析、販売促進に向けた企画業務等を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・営業販売戦略の立案、目標設定、営業戦術の策定、戦術の実行、振り返り ・売上、市場データの分析(※市場データ、外部企業提供市場データ、自社販売データ分析) ・営業実績の把握と対策 ・販促ツールの制作 ・営業コンテストの実施 ・販促企画提案 ・提案資料作成 等 (変更の範囲)上記を除く当社関連業務 【注目】【入社することで得られるやりがい】 1.戦略立案の経験 米菓トップシェアの当社は米菓を始めたとした菓子売り場全体の戦略を立案しますので、ダイナミックな業務経験が得られます。 2.販促立案の経験 販売を促進するために多々の計画を立案します。例えば菓子売り場に留まらずその他食品とのクロスMDなどの企画なども考えます。 過去事例:健康診断シーズンに向け、「減塩 亀田の柿の種」と健康茶を持つ飲料メーカーとコラボしキャンペーンを実施。店頭でのイベントも大成功し多くの買い物客から注目を集め、お客様からも大きな評価をいただくことができました。 【注目】【将来的なキャリアパス】 本部での昇進(監督職・管理職)、マーケティング部への異動、営業支店でのリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。 試用期間中の雇用形態に差異はありません

非公開

部長候補【デジタルマーケティング/DX支援企業】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

製販一体部門の部長候補として、大手既存クライアントのビジネスを成長させることを目的に、難易度の高いプロジェクトを推進しながら、ピープルマネジメントや後進育成を行っていただきます。 具体的には、クライアントの戦略的パートナーとして伴走しながら、企業が抱える課題やニーズを分析し、オウンドメディアの開発やマーケティングテクノロジーの導入、施策の構想、実行計画を策定します。 また計画を実行するための要件および業務プロセスを設計、AIによるインプリメンテーションを推進しながら、課題解決やさらなるグロースに向けた取り組みを継続的に行います。 一気通貫でのご支援に加え、経営層や部長といった上層部に対して将来に向けたビジョンを積極的に提案、企業の将来像を同じ目線で目指すことで長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。 【構想策定例】 ■デジタルマーケティング構想 ■UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定 ■オムニチャネル構想 【実行具体例】 ■Web/アプリ/EC開発 ■プラットフォーム開発 ■デザイン統括 【ミッション】 重点顧客の更なる拡大・開拓に向け、継続的なアプローチを行うことで、自部門を戦略的拡大・発展させることが当ポジションのミッションです。 会社として成長曲線を描き続ける限り、市場に通用する価値のある事業への変革を推し進めています。そのため、このポジションには目指すべき旗を立てる力と、現時点では形のないところを形にしていく推進力が求められています。 新規と現業、最先端とレガシー、攻めと守りなど、様々な場面でバランス感が求められ、同時に成功に向けて一緒に試行錯誤できる粘り強さが求められます。 【キャリアパス】 部長候補としてキャリアをスタートいただき、中期経営計画に基づいた計画の実行や自部門のチームビルディングに取り組んでいただく予定です。 事業部間の連携や重点顧客のグロース/創出により、目標とする成長を実現することで、将来的に上位ポストにつくことも可能です。

非公開

【新規事業】サステナビリティ事業開発/代表直下/立ち上げ期

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景/期待する役割】 世界各国での30,000社を超える認証実績をベースに、 日本国内でも幅広く認証活動を行っており、お客様は巨大な多国籍企業から小規模組織まで多岐にわたります。 ISO 9001・ISO 14001 認証組織合算件数で国内1位(ISO 9001認証組織件数のみでも国内1位)を取得するなど事業成長を着々と遂げております。 その中で今後ニーズが増加傾向であるサステナビリティ認証チームを組閣し、新規事業として新たなチャレンジをしています。 本ポジションは新規事業であるサステナビリティ領域の事業拡大に向け組織強化のため募集をします。既存のメンバーと相談して事業を立ち上げていただき、新規事業開発やすでに海外展開しているビジネスを日本にスキーム導入することがメイン業務です。 ※新規事業開発例:日本の高齢社会に合わせた独自サービスの立上げなど 【業務内容】 ・サステナビリティ関連やESG関連認証の新規ビジネスの開拓/開発、及び既存ビジネスの拡大(目標/予算管理も含む) ・同社グループで認定を保有している国内未実施の認証規格の導入 ・新規・既存顧客への営業活動(ヒアリング/サービス提案/プレゼンテーション) ・試験機関や業界団体との関係構築 ・トレードショーなどへのイベント出展 ・営業を目的としたセミナーの企画立案・実施 ・マーケティング活動や戦略の立案と実行 ・本国へのレポーティング 等 【組織体制】サステナビリティアシュアランスチーム 約10名ほど 【ポジションの魅力】 ◎直近、業界を代表する大手顧客案件等が増えてきており、影響度や難易度の高い案件を対応して成長できます。 ◎社長直下で国内の市場拡大の為に戦略面の業務にも挑戦できます。 ◎認証を通して安全安心を与えることに貢献できます。 ◎審査員としての専門性を武器にライフスタイルに合わせて長くご活躍いただける職種です。 ◎企業の成長を定期的にみられる楽しさがあります。

非公開

社用車管理テレマティクスサービスの企画【管理職】

事業企画、事業プロデュース

静岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<< 業務の概要 >> 同社が法人顧客へ提供する、社用車管理サービスの事業、チームを取りまとめる、マネージャー職をお任せします。 【サービス概要/提供価値】 同社のサービスは、車両のアクセサリーソケット型の専用デバイスを設置することで、車両を『コネクテッド化』させ、車両から走行データを収集・解析することが可能になります。収集した走行データを活用し、以下の機能を提供することで、法人顧客の社用車管理業務を大幅に減らして本業により専念してもらい、企業の発展に貢献します。 ・社員の安全運転診断 → 安全運転の向上、交通事故削減 ・車両の位置や走行ルートを可視化 → 運転日報の自動化、配達・営業ルートの効率化、労務管理など ・アルコールチェック記録の自動化 ・ガソリン車→電動車(EV)への切換え支援 これらの機能により、様々な業種の車両管理における課題を解決するサービスへ発展させていきます。 【具体的な業務内容】 同事業のマネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。 ■チームマネージメント チームメンバーの業務進捗を把握し、適切な指導・サポートを行う。 チームの士気を高め、メンバーの目標設定や評価を行い、成長を後押しする。 チーム構成 ・ フィールドセールス:新規契約を獲得する役割 ・カスタマーサクセス:契約後のフォロー及びお客様の活用提案により満足度向上、契約継続に繋げる。 ・マーケティング:認知度向上、契約数向上に向けた戦略を策定。イベント出展、ウェビナー、WEB、アウトバウンドコールなどの施策を企画する。 ■事業全体の管理 - 事業戦略の策定: 市場分析を基にした短中期の事業計画の策定と実行。 - 収益管理: 収益目標の設定と進捗管理、必要に応じて戦略の見直しを実施。予算管理やコスト削減施策の提案。 - 販売・マーケティング戦略の指揮: マーケチームと連携し、リード獲得や契約増加に向けた施策を立案・実行。 - 営業チームの活動を支援し、成果を最大化。 - レポーティング: 定期的に経営陣に対して業績報告を行い、戦略の進捗や課題を共有。 ■人材育成・人財採用 チームメンバーのスキル向上を図るための研修や教育プログラムを企画・実施する。 新規採用のプロセスを管理し、適切な人材を確保する。 ■チーム…

非公開

海外事業全体における海外戦略企画・管理【グローバル企画部】

事業企画、事業プロデュース、経営系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■海外事業を踏まえた全体海外戦略の策定・フォロー・実現・提言など、全社目線での業務になります。 ■海外拠点との日々のコミュニケーションや会議を通じ、本社目線での海外事業の管理・支援・分析を行い、担当役員含め、経営層に対し、状況を報告していきます。 【詳細業務】 ■海外拠点や社内の関連部署等とコミュニケーションを図り、本社から各拠点を戦略的に管理・支援する業務や、当社海外事業全体の戦略に関する企画・提言 ■将来に資する事業ポートフォリオを展望した諸施策の考案 ■地域部(欧州、米国、ASEAN、中国)や各事業部の数字のとりまとめ、決算Q&A、株主総会Q&A対応 ■海外担当役員のコーポレートスタッフとして、通常の業務遂行、将来に向けた戦略や方針をサポート 【配属先情報】 グローバル企画部 企画グループ(8名) ※ライン長1名、メンバー7名(総合職6名、一般職1名) ※平均年齢:30代前半~中盤 【組織概要】 2024年4月に新設された部署です。 元々海外統括部統括課として欧米中国ASEAN地域の管理や戦略企画を担当していましたが、各地域の管理に加え、各事業部を横ぐしで対応し統括することを目的としてグローバル企画部が新設されました。 【働き方】 個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。 在宅勤務:週半分程度 【募集背景】 海外の成長を取り込み、企業価値の向上を目指していく中、順調に拡大する海外事業ポートフォリオを戦略的に管理・支援していくことが必要になってきています。 海外拠点と連携しながら東京本社にてグループ全体の海外戦略を考え、また時には海外担当の役員のコーポレートスタッフとしてサポート業務にも携わりながら、経営陣や関係部との議論を通じて明日の発展に繋げることに共感と喜びを感じることが出来るメンバーを募集します。 【ポジションの魅力】 ■重要性の増す海外事業を俯瞰的に捉え、全社的な海外戦略を検討・提言する部署のため、一部門に捉われず、社内の幅広い部門と関わり、幅広い全社目線で業務遂行することが出来ます。 ■海外拠点とのコミュニケーションも多く、英語スキルを活かす場も豊富です。 ■役員含めた経営陣のコーポレートスタッフであり、日々の密なコミュニケーションを通じて、自分の意見・考えを経営陣に直接伝えた…

非公開

事業責任者(教育事業)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1100万円〜1400万円

雇用形態

正社員

同社For SchoolおよびFor Government領域の事業責任者として、教育市場における事業全体を統括し、更なる事業成長を責任者として牽引していただきます。 単なる組織マネジメントに留まらず、中期経営計画を達成するための事業戦略の立案から実行、組織運営、そして経営層との連携を通じて、事業の持続的な成長と発展に貢献する極めて重要なポジションです。 【具体的な業務内容】 ■事業戦略の策定と実行推進 教育市場の動向、競合環境、自社プロダクトの強みを深く理解し、事業目標達成に向けた短期/中長期両面の事業戦略を策定します。 策定した戦略に基づき、具体的なアクションプランを立案し、KPI設定、進捗管理、および必要に応じた戦略修正をリードします。 事業全体のP/L責任を持ち、目標達成に向けたあらゆる施策を推進します。 ■組織の統括とマネジメント For SchoolおよびFor Government領域のセールス、カスタマーサクセス、場合によってはマーケティングを含む関連チームを統括し、高いパフォーマンスを発揮できる組織体制を構築・維持します。 メンバーの育成、エンゲージメント向上、部門間の連携強化を通じて、組織全体の生産性と成果を最大化します。 ■主要アライアンス・アカウント戦略の推進 国内の主要な学習塾法人、学校法人、自治体、教育委員会との関係性を深化させ、戦略的なアライアンス構築や大型案件のクロージングを主導します。 顧客の経営層を含む多様なステークホルダーとの強固な信頼関係を築き、自社プロダクトの価値を最大化する提案と事業開発を推進します。 既存顧客における解約防止や協働規模の最大化、新たな市場開拓をベストミックスさせたプロセス設計が求められます。 ■事業運営の最適化と仕組み化 売上、利益、顧客満足度を最大化するための事業運営プロセス全体の最適化を推進します。セールスプロセスの改善、顧客サポート体制の強化、データに基づいた意思決定プロセスの構築など、再現性のある事業成長モデルを確立します。 ■経営層への提言と事業全体へのコミットメント 担当領域の事業責任者として、経営との会議体を通して進捗報告、戦略提言、および経営判断への参画を行います。 自組織の成果だけでなく、会社全体の事業成長を最大化するために、必要であれば自組…

非公開

事業責任者【インフルエンサープロダクション事業】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 クリエイタープロダクション事業拡大をミッションとし、 プロダクションの売上及び利益の向上、スタークリエイターを創出する事業戦略策定をおまかせします。 【組織構成】 20代~30代中心で、クリエイターファーストの精神を強く持った人材が集まっています 【具体的な業務内容】 ■プロダクション事業の拡大及びブランド力向上を推進するための戦略立案とその実行 ■クリエイターの未来を描く、プロデュース ■組織マネジメント ■売上/利益等のPL管理・KPI管理

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード