希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,515件(761〜780件を表示)
三井金属鉱業株式会社
新規事業企画/CVCを活用したスタートアップ投資等101b
事業企画、事業プロデュース
埼玉県 上尾市原市1333-2(総合研…
1000万円〜1400万円
正社員
「新規事業企画/CVCを活用したスタートアップ投資等#101b」のポジションの求人です 同社事業創造本部 市場共創推進部にて以下業務をお任せいたします。 【職務内容】 <市場共創推進部とは> ミッション:三井金属の次の柱となり得る新規事業機会の創出。 当社総合研究所および市場との連携により事業機会を広く探索し、 事業創造に繋がるスタートアップ企業やアカデミア、事業会社などの社外パートナーとの協業活動を推進し、新規事業機会の創出を担っている部門です。 <主な業務> ・次の成長の柱となり得る事業機会の探索、新規事業の企画、事業開発 ・世界中からのパートナー候補の選定と協業推進(パートナー候補がスタートアップの場合には、CVCを活用した投資も検討) 環境・エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスなどの領域ごとに担当を分けており、入社後はご自身の強みを活かせる領域テーマを担当頂く予定です。 外部環境と内部環境を整理し、事業戦略を描き、プレイングマネージャーとしてテーマを推進いただきます。 新事業案の提案実行、世界中からのパートナー選定と協業案の立案実行を頂きます。 ※研究領域例※ ■次世代エレクトロニクス: ・次世代回路(光伝送) ・次世代通信(6G、IoT、自動運転) ・次世代半導体/ディスプレイ ■環境・エネルギー: ・環境:環境浄化、資源循環 ・非化石エネルギー、蓄電 ・CCUS、水素 ■ライフサイエンス: ・予防・再生医療、医療機器 ・バイオ、イメージング ・製造プロセス革新(触媒、分離材、フロープロセス) <本ポジションの魅力> ・新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、業務を通じて大きく成長できます。 ・新規事業の企画・開発の経験を経て、自ら立案したテーマの事業推進や、経営部門を含む他部署での幅広いキャリアを目指せます。 ・ご希望があれば、将来的には海外駐在の可能性もございます。 【業務の面白み/魅力】 これまでに誰もやったことがなかった新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、そのような業務を通じて大きく成長できます。 【キャリアステップイメージ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 …
双日株式会社
非鉄・鉱産部 セラミックス課【金属・資源・リサイクル本部】
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区内幸町2-1-1
700万円〜1500万円
正社員
「非鉄・鉱産部 セラミックス課【金属・資源・リサイクル本部】」のポジションの求人です 【期待する役割】 ●黒鉛系負極材製造事業への投資検討・推進 ●負極材及び各種原料の新たな製造技術に対する目利き ●各種契約の折衝、案件組成後の事業管理 【ポジションの魅力/入社後のキャリアパス】 ●(短期)黒鉛系負極材製造事業への投資検討・推進担当として、海外出張や投資候補先との交渉・折衝を経験。 ●(中期)投資先の事業会社への派遣(駐在)等を通じ、事業経営の経験を積む ●(中/長期)本人希望と適性を踏まえ、本社ライン管理職へ登用 【チームの雰囲気と特徴】 世界的な脱中国化が加速する中、重要鉱物にも指定されている黒鉛の確保や負極材の安定供給は、各国の戦略上、今後一段と重要な使命になります。このような使命感のある取組みに共にチャレンジしてくれる方を募集しています。 チームは案件発掘、ビジネス推進を担う3~4名のチームです。 【働き方】 転勤:当面は想定していません。 将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。 【企業の特徴】 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。 自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業 団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 【企業の魅力】 ・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。 ・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。
京楽ピクチャーズ.株式会社
海外子会社管理 ~グローバル事業展開×英語活用可能求人~
事業企画、事業プロデュース、経営系その他
東京都 渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比…
800万円〜1100万円
正社員
「海外子会社管理 ~グローバル事業展開×英語活用可能求人~」のポジションの求人です 【職務内容】 ■各種決裁(支払い/精算/経費使用/契約締結等)の内容確認や起案 ■拠点の設立・管理に関わる書類管理(当局へ提出する資料の準備と管理) ■国内外グループ会社との連携(契約/請求/精算/報告等) ■拠点および協力会社への資料やアドバイスの依頼。 ※立上げから間もなくルーチン化してない業務もありますが、随時ご相談頂きながら進められます。また国内の事業管理業務について多少ご担当頂く事も想定されます。 【魅力】 ★同社の今後さらに加速する海外事業に対して裁量権を強く持ってご就業をすることが可能です。 ★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です 【募集背景】 同社の事業拡大に伴う増員募集となります。 【組織構成】 管理部(50代男性部長 50代男性課長 50代女性課長 一般職 男性2名女性2名)
非公開
◎海外駐在【キャリア事業マネージャー候補】東南アジア・欧州・豪州など
海外営業、事業企画、事業プロデュース
【想定勤務地】 マレーシア、フィリピン…
650万円〜1000万円
正社員
▶国を越えて医療従事者を紹介するインターナショナル人材紹介事業を複数国で運営しています。 グローバルで展開する当社の【キャリア事業のマネージャー候補】のポジションです。 【具体的な業務内容】 ・マネージャーとして、戦略から組織運営、ローカル人材のマネジメント、施策の実行までをお願いします。 ・担当となる国はご本人の適性、ご希望に応じて決定させていただきます。 ・具体的に担当する役割もご本人の適性、経験を踏まえて決定させていただきます。 ・対象事業や対象国は面接にて補足いたします。 【配属の可能性がある国】 マレーシア、フィリピン、オーストラリア、アイルランド ・勤務地は原則として担当する国となりますが、場合に応じて一定期間日本からリモートで勤務いただいた後に、担当国に異動していただく可能性もございます。 ・将来的に他の国やグループ内で運営している他の事業への異動を打診させていただく可能性があります。
SBプレイヤーズ株式会社
新規事業開発マネージャー【地方創生の大規模プロジェクト】
事業企画、事業プロデュース
東京都 中央区京橋二丁目2番1号 京橋…
700万円〜1200万円
正社員
「新規事業開発マネージャー【地方創生の大規模プロジェクト】」のポジションの求人です 【ミッション】 SBプレイヤーズの「事業開発部」では、ビジョンである「IT×地域活性化」の下で、新しい価値を創造できるイントレプレナーを創出し、将来の基軸になりうる事業を生み出すことをミッションとしています。 チームを率いながら、私たちのビジョンに沿った事業をゼロイチで構想・企画いただき、新会社の立上げからスケール化まで携わっていただける「新規事業マネージャー」を募集いたします。 【具体的な業務内容】 ●まずは、参入機会がある分野の課題収集からスタートし、課題解決に向けた仮説を設定したうえで、初期的な実証を行うべくフィジビリティ・スタディを実施していただきます。 ●仮説の確度が高まった後は、プロトタイプにもとづくPoCを実施し、修正を加えながらさらに実現可能性を高めていきます。 ●PoCの成果が良好であれば、本格的な事業参入のフェイズに入ります。事業計画を作成のうえ意思決定機関で投資の承認を得ます。 ●その後は会社をたちあげ事業を推進いただきます。 これら一連の業務について3~4名程度のメンバーを率いてマネージャーとして取り組んでいただくことを期待しています。 ★talentbookに当部メンバーの記事が載っております。ぜひご覧ください! ・事業開発部長へ突撃インタビュー!新規事業開発に至るまでの軌跡 (SBプレイヤーズ株式会社 事業開発部 部長) https://www.talent-book.jp/softbankplayers/knowhows/57663 ・第一次産業に携わる人に活力を!新規事業を生み出し、日本の地域社会に貢献したい (SBプレイヤーズ株式会社 事業開発部 マネージャー) https://www.talent-book.jp/softbankplayers/stories/50225 【キャリアステップ】 ●入社後は複数の既存プロジェクトチームに参加しつつ、ご自身でも新規事業を企画・提案いただきます。 ●プロジェクトとして採用された後は、ご自身がリーダーとなり、会社設立・事業化に向けた準備を推進していただきます。 ●会社立上げ後は、ご自身が事業責任者となり、事業拡大に取り組んでいただきます。 【…
株式会社エス・エム・エス
事業責任者候補【オープンポジション】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区芝公園2-11-1 住友不…
650万円〜
正社員
「事業責任者候補【オープンポジション】」のポジションの求人です 【職務内容】 同社の経営戦略に沿って、いずれかの担当領域の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。 担当頂く事業は、ご経験やご志向性に合わせて検討いたします。 ・担当頂く事業の戦略策定 ・事業遂行に必要な組織運営と戦略実行の推進 ・様々な事業や役員と連携をした事業シナジーの模索や次のシーズの模索 ・(フェイズやニーズにより)M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMI など。 ※同社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。 事業フェイズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。 ■事業創出企業としてのエス・エム・エス 高齢社会は日本にとって大きな課題にも関わらず、まだアナログな部分が多く、様々な切り口でのエス・エム・エスは、2003年の創業以来、40以上もの事業を立ち上げています。 「上場=非ベンチャー」と認識される事も多いですが、2008年マザーズ上場、2011年東証上場後も国内外で新規事業の創出を更に加速させており、その結果、創業以来17期連続で増収増益・時価総額2500億円を超える、急成長ベンチャー企業として注目を集めるに至っています。 また「高齢社会」という社会問題には膨大な事業機会が存在するため、現状の事業ドメインに限らず、今後も更なる事業創造を進めていきます。 【同社の自社製品一例:カイポケについて<介護×IT>】 カイポケは、クラウド型の介護事業者向け経営支援サービスです。 ICT活用により介護事業者の経営・業務の効率化や働き方改革をサポートします。 保険請求・業務支援、人事・労務、金融、購買など、現時点で約40のサービス・機能を提供しています。 https://www.bm-sms.co.jp/news-press/prs_20210121_kaipoke-donyujigyosho/#:~:text=%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%81%AF%E3…
株式会社Luup
営業戦略推進/企画担当【街づくり×交通インフラ】
営業企画・販促戦略
東京都 千代田区神田佐久間町三丁目21…
600万円〜1000万円
正社員
「営業戦略推進/企画担当【街づくり×交通インフラ】」のポジションの求人です 【組織とポジションについて】 事業推進部:各都市へのLUUPの導入・乗降場所(ポート)の設置を進める部署 街じゅうにLUUPのポートを拡大することで、「どこでも乗れてどこでも降りられる」という体験をユーザーの皆様に提供するための土台を作るとともに、 住みやすく働きやすい街づくりやポートオーナー様の物件価値向上について日々チャレンジしています。 サービスの成長とともに、セールス組織としての更なるレベルアップと仕組み作りを行なっていく必要が生まれており、本求人では、事業推進部がより成果を出すために、リード獲得から受注までのプロセスをより効率的かつ最大化していただける方を募集します。 【具体的な業務内容】 ・リード獲得から受注までの業務プロセスの把握とKPI定義・モニタリング・分析 ・全社の営業成果最大化に向けた施策検討と実行(代理店利用やインサイドセールスの利用など) ・上記の分析から特定した課題に対する施策の企画・立案 【本ポジションの魅力】 ・ポート拡大による生活者の利便性向上、サービスの成長、設置先への不動産価値向上などのメリット提供など、 「商品を売る」モデルとは一味違うプロセス構築に関わることができる。 ・難しい課題にチャレンジしながら、組織の状況を常に定量、定性で分析し、営業の根幹となる企画業務を推進することができます。 ・スピード感がある企業であるため、部長やGMを中心としたメンバーと営業戦略・戦術について密に会話し、即座に企画を実行に移すことが可能です。 ・複雑なKGI/KPIの設計・仕組み作りから、組織への落とし込みを目的とした実行・運用まで一気通貫で担っていただくことができます。
非公開
営業企画MGR候補
営業企画・販促戦略
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1300万円
正社員
急成長する各事業に対し、事業面・組織面両軸での課題を抽出し、事業長等、経営メンバーとのディスカッションを通じて戦略の策定から実行までを主導していただきます。今後更なるマーケット拡大に向け、自社・競合などの多面的なSWOT分析をはじめ、顧客獲得や営業プロセス標準化など営業戦略全般を担っていただく他、注力顧客層に対するサービスの見直しや新規商材企画、プライシング戦略立案など、内容は多岐に渡ります。 【職務内容】 ■中長期の経営方針/マーケット変化に対応した営業戦略/戦術の設計、推進 ■短期/中期の注力テーマや推進メッセージの策定 ■マーケット/自社チャネルのデータ分析に基づいた各種打ち手の検討・実施 ■戦略実現のためのKPIモニタリング設計、PDCA推進 ■注力顧客ターゲットに向けた商品企画 / 他部署との連携 / プロジェクトマネジメント ■営業組織の人員計画の立案等 【配属組織】 企画統括部 営業企画グループ 部長含め11名
非公開
eプロジェクトマネージャー ※医療業界経験者歓迎
営業企画・販促戦略
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメントをお任せします。 メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです。 メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、m3グループが持つツールを最大限に活用したソリューションを提供しています。 【具体的な仕事内容 】 ▼プロジェクトマネジメント ・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化 ・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、現場へ適切なフィードバックを行う等) ▼ピープルマネジメント ・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理 ▼プロジェクト拡大・新規事業開発 ・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する ・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成 ・新規ソリューション開発および提案 【魅力ポイント】 ■同社はコンサル出身者が多くコンサル思考の中で働きながら、事業会社での経験を積むことが可能です。 ■早ければ1~2年で昇格することができ、早期に数十億規模の経営に関わることも可能です。
株式会社NTTドコモ
クレジットサービス/AI・DX活用<CRB026-2025>
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区永田町2丁目11番1号…
700万円〜1000万円
正社員
「クレジットサービス/AI・DX活用<CRB026-2025>」のポジションの求人です ■組織のミッション (クレジットサービス部)「dカード」を中心としたクレジットカード事業、FinTechサービス事業を通じ、お客様に便利で安心で革新的な金融サービスを提供し、豊かでなめらかな社会の実現に貢献する。 ■組織の業務概要 ・ドコモの金融・決済領域の戦略策定 ・AI活用、DX推進によるビジネスプロセス、UXの改良検討 ・ドコモの保有するデータアセットを活用したサービスおよびビジネスの高度化検討 ■担当いただく業務概要 <担当業務> 企画チームのPJリーダー(またはメンバー)として、下記をご担当いただきます。 ・サービス性・UX向上、ビジネスプロセス改善に向けたデータサイエンス・AI活用の可能性検討 ・PoCの企画・実行、技術的実現性とビジネス効果を検証 ・外部パートナーの選定、社内関連先との連携およびプロジェクト全体のマネジメント ・導入効果(コスト削減、効率向上など)算出、評価モデルを作成 ・新たなAI技術やトレンドを常にキャッチアップし、既存ビジネスへの応用を提案 <業務の魅力> ・国内屈指の会員規模を有するドコモだからこそ、幅広い領域で、スケールの大きなビジネスを展開することができます。 ・他事業とのシナジー創出機会がふんだんにあり、自分の可能性や幅を広げていくことが可能です。 ・事業戦略の立案から新ビジネスの立ち上げ・グロース設計、AI活用まで、ダイナミックに金融・決済事業に携わることができます。 ■候補者へのメッセージ ドコモは、通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、金融・決済、エンターテインメント、ヘルスケアなどを強化・成長領域として取り組んでいます。 私たちは、豊富な経営資源や、8,900万人を超える会員基盤とそのエコシステムを通じて社会に大きなインパクトをもたらす未来を創造できる、数少ない企業です。 スマートライフ事業の中でも「dカード」は、1,700万人以上のカード会員を有し、幹部からの注目度も高く、金融・決済領域の重点事業と位置付けています。その中で当ポジションは、複数のステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、スピード感をもって新たな金融ビジネスをイチからデザイ…
株式会社NTTドコモ
FinTech決済領域/中長期戦略<CRB016-2025>
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区永田町2丁目11番1号…
700万円〜1000万円
正社員
「FinTech決済領域/中長期戦略<CRB016-2025>」のポジションの求人です ■組織のミッション クレジットサービス「dカード」を中心としたクレジット事業、FinTechサービス、さらに新たな金融サービスの創出を担当し、お客様に便利で安心で革新的な金融サービスを提供することをめざしています。 ■組織の業務概要 ・ドコモの金融・決済領域の中長期戦略、マーケティング戦略の策定 ・ドコモの金融・決済データの活用検討、データコンサルティング業務 ・環境整備による、データ分析業務の高度化・効率化の推進 ■担当いただく業務概要 以下業務を担当いただきます。 ・事業戦略・マーケティング戦略の立案 ・仮説に基づくデータ検証、ユーザーインサイトに基づく課題提起 ・ドコモの金融・決済データを活用した、マーケティング業務の高度化 ・マーケティング戦略の実行に向けた取り組み・伴走支援、データコンサルティング業務 ・金融・決済データの活用ルール・データ環境の整備 ・協力社員への業務指示、マネジメント ・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等 ■業務の魅力 ・国内屈指の会員規模を有するドコモだからこそ、幅広い領域で、スケールの大きなビジネスを展開することができます。 ・高度なデータ分析に挑戦しながら、新たな知識を学ぶことで、自分の可能性や幅を広げていくことが可能です。 ・中長期戦略・マーケティング戦略立案に留まらず、実行に向けた取り組み・伴走支援、データコンサルティング業務まで、ダイナミックに金融・決済事業に携わることができます。 ■候補者へのメッセージ ドコモは、通信以外の分野、例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなどを「スマートライフ事業」と位置付け、1億人以上の会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく強化している真っ最中です。 特にデータ活用・DX推進は、ドコモのこれからのビジネス展開を支える柱になります。国内有数の規模かつバリエーション豊富なデータを最大限活用し、社内外と連携しながら、ダイナミックに新規ビジネスを企画・実現していきたいと考えています。 あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮し、一緒に世界を変えていきませんか。…
株式会社ハイレゾ
新規事業開発室(マネージャー)|経済産業省認定企業
事業企画、事業プロデュース
東京都 新宿区市谷田町3丁目24-1
700万円〜1000万円
正社員
「新規事業開発室(マネージャー)|経済産業省認定企業」のポジションの求人です 同社の新規事業開発室にてマネージャーを担っていただきます 【採用背景】 増員 同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております 【業務内容】 ・新規事業の企画、立案、実行、および進捗管理 ・市場調査、競合分析をもとにした事業戦略の策定 ・ビジネスモデルの構築および収益性の検証 ・関係各部署や外部パートナーとの調整・交渉 ・必要に応じたアライアンスや外部リソースの活用 ・プロジェクトのリーダーとして、チームの業務進行を統括 ・中長期的な事業計画の立案と実行に向けたリソースの確保 ・事業運営に伴うリスク管理と課題解決 ・サービス促進のためのイベント企画やスケジュール作成・進行 ・営業、渉外 ・資料作成 【サービスについて】 「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/ 業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。 【働き方】 ・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社 ★魅力 ■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営 AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。 ■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業 約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。 ■市場価値の高いスキル GPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。
日揮ホールディングス株式会社
新事業開発/事業開発担当者
事業企画、事業プロデュース
神奈川県
600万円〜1200万円
正社員
■国内製造業の操業における課題解決を支援する事業の開発における、以下業務。 1) 概念実証に参加する顧客の開拓 2) 顧客課題の発掘と整理 3) 概念実証の計画と実施 4) パートナー企業のネットワーク構築 5) 事業化の準備 6) 事業運営 <配属組織のミッション・役割> Creating Shared Valueの実現をミッションとした、社会課題解決型事業の企画・開発を担っています。 <仕事のやりがい・魅力> 工場の操業における課題を見つけ、解決するサイクルを実践し、事業を創り上げていきます。 <海外駐在の有無・頻度> 可能性なし。 <国内外出張の有無・頻度> 場合によって、月数回程度の可能性あり。
トヨタ自動車株式会社
自動運転の商品・事業戦略企画、実践
事業企画、事業プロデュース
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
800万円〜
正社員
「自動運転の商品・事業戦略企画、実践」のポジションの求人です 【概要】 自動運転車両を活用した新たなモビリティサービス事業を企画。 アライアンスパートナーや様々な事業者の方々と連携しながら事業スキームを検討し、実現に向けた具体的な活動を提案、推進。企画から事業化までを一気通貫で推進する組織のマネージャー、チームリーダーを募集しています。 【詳細】 ・事業企画、事業化推進、日程管理、予算管理、組織運営、アライアンスパートナーとの連携、出資事業体管理、営業活動等 ・自動運転領域の事業企画の組織マネージメント 〈歓迎要件〉 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ・新事業の起業経験 ・モビリティを活用したビジネス、又は、その周辺領域の業務経験 ・営業の経験 ・経理/財務の知識、又は、経験 ・アライアンスの実務経験 ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 730点以上相当) 【職場イメージ】 ・2023年に新たに改編された組織であり、自動運転車両を活用した、新たなモビリティサービスの事業化に日々チャレンジしている組織です。 ・30~40代を中心に社内各部門からの経験者が集まったオープンで活気のある雰囲気の職場です。また、様々な業界からの中途入社の方も多数います。 ・勤務地は東京と名古屋となりますが、アライアンスパートナーや様々な事業者の方々とグローバルで連携しながら仕事を進めるため、国内外への出張は多いです。 【ミッション】 ・モビリティカンパニーへの変革に向けて、自動運転を軸に、社会への新しい価値創出を目指しています。 ・上記の具現化を目指し、企画から事業化までを一気通貫で取組み、トヨタの将来の収益の柱を生み出すことを目指した新しい組織です。 【やりがい】 トヨタの中では珍しく、社外の事業者やお客様と接点を持ちながら新しい価値提供を推進していく組織で非常にやりがいのある仕事です。多岐に渡る社内外関係者と連携し、ニーズを捉えながら事業/サービスの企画実装、技術開発への提言を進めていく為、幅広い知識が習得できると共に、常に最新の技術トレンド/ビジネス動向に触れることにより、多くの学びを得ることができます。 【PR】 クルマを作る会社として創業したトヨタ自動車は、いまモビリティカンパニーへ…
日本製紙株式会社
シーズ型新規事業開発(木質資源・パルプ) ※年間休日120日以上
事業企画、事業プロデュース
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 木質資源・パルプを用いたシーズ型新規事業開発をお任せします! 【職務詳細】 同グループは国内外に約16万ヘクタールの森林資源を管理・経営しています。 自社資産である森林資源の価値最大化と、 森林から得られた木質資源を用いた新製品・新サービスの拡大に注力しています。 現在の事業セグメントは、祖業である洋紙や段ボール原紙等を提供する 「紙・板紙事業」に加え、食品添加物・化粧品原料・電池素材等を提供する 「生活関連事業」や、バイオマス燃料や太陽光・風力等の 再生可能エネルギーを生み出す「エネルギー事業」、 その他「木材・建材・土木建設関連事業」です。 この先も木質資源を用いた新製品・新サービスの拡大をますます加速し、 さらに将来の事業化を見据えたものとして、「セルロースナノファイバー」、 「養牛用資料」、「バイオエタノール」等の実装・拡大に注力していますが、 これらはいずれも原材料に木質資源・パルプを用いたものです。 この先も、木質資源・パルプ関連の新規事業開発を加速させていく予定であり、 一緒に担っていただける方を募集します。 ※入社後の配属は「バイオマスマテリアル事業推進本部 パルプ関連事業推進室」 という2025年7月に新設された部署です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社NTTドコモ
dカード/新規事業戦略・推進<CRB022-2025>
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区永田町2丁目11番1号…
800万円〜1000万円
正社員
「dカード/新規事業戦略・推進<CRB022-2025>」のポジションの求人です ■組織のミッション クレジットサービス「dカード」を中心としたクレジット事業を担当し、お客様に便利で安心な金融サービスを提供することをめざしています。 ■組織の業務概要 ・クレジットカード事業における加盟店業務の検討・企画立案 ・上記業務の運用・推進 ■担当いただく業務概要 以下業務を担当いただきます。 ・クレジットカードの加盟店業務領域における契約企業獲得~企業審査・管理~精算等の業務設計、企画推進 ・業務推進時のコストと業務品質のバランスを考慮した推進方針策定 ・大手契約企業や決済ネットワーク提供会社とのアライアンス組成締結 ・新たな業務領域に関する業務の運用/推進 ・主査(チームリーダー)としてチームメンバーをリードする(評価等は含まない) ■業務の魅力 ・金融・決済業界で培った経験を生かし、1750万以上の会員規模のクレジットカード会社における、イシュイング事業に代わる新たな事業の新規立ち上げにチャレンジできます。 ・金融・決済業務に関する知識はもちろんのこと、大手加盟店や決済代行会社との折衝を通じ、法人営業スキルについても発揮いただくことができます。 ・社内外の様々なプレーヤーと協業するチャンスがあり、交渉調整能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■候補者へのメッセージ 国内有数の顧客基盤を持つドコモで、クレジットカードサービス「dカード」は、2022年に自社発行がスタートし非常に注目されています。そんなdカードで新たな収益の柱となる可能性のある新規事業のスタートアップに関わりませんか? 通信キャリア事業やd払い等の関連サービスとの連携を通じ、ドコモ全体の収益貢献が期待される施策に従事いただくことができる、非常にやりがいのある仕事です。あなたが培ってきた金融サービスに関する知識・経験をドコモでフルに発揮し、一緒に挑戦しましょう。 ■環境の魅力や現場カルチャーについて ・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。 ・出社を強制することはほとんどなく、会議は原則Webか対面とのハイブリッドとな…
株式会社ニコンビジョン
光学製品の販売促進【ニコングループ】在宅・フレックス有
営業企画・販促戦略
東京都 品川区西大井1丁目7−11
600万円〜800万円
正社員
「光学製品の販売促進【ニコングループ】◆在宅・フレックス有◆」のポジションの求人です 【職務内容】 双眼鏡及びレーザ距離計などの光学製品(ニコンブランドの自社製品)の販売促進に関する業務をご担当いただきます。 <担当製品>Nikonブランドの双眼鏡、望遠鏡、レーザー距離計等 ■宣伝広告素材及び製品副資材の企画・制作 ・カタログ、ウェブサイト、PR資料の作成 ・商品パッケージや取扱説明書などの副資材制作 ■マーケティングコミュニケーション施策の立案・実施 ・販促マテリアルの企画立案/制作 ・SNS活用の促進 ■展示会・イベントの企画・運営 ※将来的に上記業務だけでなく、担当製品のマーケティング全般をご担当頂きたいと期待しています。 ※売上の7割が海外のため、海外向けの業務がメインとなります。海外の現地法人と英語を活用して業務に取り組んでいただきます。 【組織構成】マーケティング部商品戦略課(課長含め9名) 【募集背景】退職による欠員補充 【魅力】 ・コンパクトな組織のため、経営陣と距離が近く、業務の視点だけではない経営などの多角的な視点を育めます。 ・海外の現地法人とのやり取りも頻繁にあり、グローバルでの活躍も可能です。 ・在宅勤務(上限週3日)、コアタイムなしのフレックス制度もあり、柔軟な働き方が可能です。 【キヤリアパス】 ・製品の新市場展開のための能力・適性を踏まえ、海外赴任の可能性もあります。 ・実績、能力、適性により将来的に幹部社員へ登用の可能性もあります。
株式会社大和総研
医療系ビジネスディベロップメント【ヘルステック推進室】
事業企画、事業プロデュース
東京都 江東区永代1-14-6(大和総…
600万円〜
正社員
「医療系ビジネスディベロップメント【ヘルステック推進室】」のポジションの求人です 【採用部門概要】 ITコンサルティング、営業、企画・マーケティングを有する本部で、事業会社、生損保・銀行・証券等の金融機関、官公庁、健康保険組合が主な顧客です。 健康保険分野においては、業界トップクラスシェアのシステムソリューションを提供しており、700万人を超える加入者の医療関連データを取り扱っています。 この本部内にて2023年9月に新設したヘルステック推進室での募集となります。 https://www.dir.co.jp/release/2023/2023092701.html 【採用部門のミッション】 本部内だけでなく全社視点で情報を連携し、ソリューションの拡充及び顧客数拡大に向けたアクションを行っています。 本部内に、ITコンサルティング、営業、マーケティング機能を集約しており、シームレスで柔軟な提案により当社ビジネス拡大の成長エンジンとしての役割を果たすことがミッションです。 【業務詳細】 ・リアルワールドデータの事業企画(トレンド調査、事業構想策定、事業計画策定、マーケティング) ・新規事業のアイデア立案からサービス開発の推進(ビジネスモデル、サービス設計、サービス展開シナリオ、PoC) ・提携パートナー選定・交渉 ・事業運営企画・設計(運営体制設計、マーケティング計画策定) 【募集背景】 ・この度新たな事業の柱として、医療関連データを利用したヘルスケア事業の立ち上げを行います。 ・ヘルスケア市場は拡大の見込める市場ですが競争も激しいため、トレンドリサーチから戦略策定、ビジネスモデル策定などの知見をお持ちの方にジョインしていただきたいと考えております。 【業務の魅力】 ・新たなビジネスの立上げから事業運用まで一貫して携わることが可能です。 ・国内外の最先端トレンドを把握し、業界トップクラスシェアのポジションを活かし、市場を牽引することが可能です。 【長期就業が可能な働きやすい環境】★キャリア採用定着率95%以上★ ■平均勤続年数:17.7年 ■平均年間有給休暇取得日数:18.2日 1時間単位での申請も可能であり、有給休暇の取得を促進しています。 ■平均残業(所定外労働)時間:30.5時間 ※所定労…
大手自動車部品メーカー傘下の電子制御機器等を手がける企業
品質企画/グローバル戦略の計画・策定及び推進
事業企画、事業プロデュース
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■品質機能の中期計画および年度計画の策定と推進、全社品質会議の企画・運営などを担当いただきます。社内の関連部門と連携しながら活動を推進しますので、多くの方と関わりが持てる業務であり、将来の自動車部品の品質企画に携わることができます。 【具体的には】 ・品質機能の中期計画・目標値、年度計画の策定・展開と推進・管理 ・全社品質会議の企画・運営 ・顧客品質方針、重点事項の当社方針への反映と活動推進 ※全事業部の製品について、それぞれの品質保証部門と連携しながら、品質向上のための課題を考え、方針を策定し、推進を行っていただきます。また、海外拠点の品質戦略の策定、戦略の達成状況の確認なども担当いただく予定です。 ■特色 全社の品質機能計画の策定および推進する業務です。自動車業界は100年に一度の大変革に入っていて、他社に負けない製品をより早く・高品質で顧客へ届けることが求められています。そのような環境変化にあわせて品質機能の中期計画を一緒に考え、全社を牽引していただける方を募集しています。 ■キャリアイメージ ・1年目は品質業務の基礎を学びつつ、年間計画および業務プロセスを学んでいた...
株式会社NTTドコモ
投資サービス・新プロダクト企画戦略<WSB017-2025>
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区永田町2丁目11番1号…
700万円〜1000万円
正社員
「投資サービス・新プロダクト企画戦略<WSB017-2025>」のポジションの求人です ■組織のミッション ウォレットサービス部ではd払い決済・ウォレットビジネス、FinTech(バンク・保険・投資)等に関する幅広い業務を実施しています。 投資サービス担当は、主に「マネックス証券との協業」を中心に各種サービスを展開していく担当であり、両社アセットを活用して世の中に「今までにない、新しい次世代の金融商品」を開発していきます。 ドコモの金融事業での成功を担う非常にチャレンジングな担当となります。 ■組織の業務概要 ・ドコモとマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。 (例) ・両社が保有する膨大なデータを活用した顧客分析、マーケティング施策の立案 ■担当いただく業務概要 主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます。 ・ドコモサービス(dポイント、d払い等の多岐に渡る豊富なサービス)とマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービスを連携したアライアンス業務 ・市場分析、顧客分析から課題・示唆出しを行い、マーケティング施策を実行する業務 ・dカード積立、dポイント連携、新サービス等の利用データを分析し、プロダクトを改善をする業務 ■業務の魅力 ・資本業務提携したマネックス証券との証券業界におけるシェア拡大に向けた、ドコモとしての注力事業にて、アライアンス、サービス企画等の業務経験が積める ・金融CRM等、ドコモが保有するビッグデータとマネックス証券等とのパートナー企業が保有するデータを掛け合わせた高度なマーケティング業務経験が積める ・ウォレットサービス部内での他担当業務(バンク、保険等)との連携、及び、ドコモ社内各サービス(dポイント、dカード、マーケティングソリューション等)との連携が必須であることから、幅広く他サービス、担当業務のナレッジ取得が出来る ■候補者へのメッセージ ドコモは金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万人を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力としていき…