GLIT

検索結果: 47,638(81〜100件を表示)

GVA TECH株式会社

【全国フルリモート/リーガルテック】プロダクト開発エンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 東京都渋谷区代々木3?37-5

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【全国フルリモート/リーガルテック】プロダクト開発エンジニア」のポジションの求人です ※以下いずれかご志向性に合わせてご紹介いたします。 ・エンジニアリングマネージャー ・テックリード ・フロントエンドエンジニア(GVA assist 担当) ・フルスタックエンジニア ■企業概要 代表が弁護士登録後、鳥飼総合法律事務所を経て、2012年にGVA法律事務所を創業(現在グループで弁護士・司法書士・海外弁護士総勢約50名、顧問先300社以上)2017年1月に当社を創業し、エンタープライズ向けの法務ナレッジプラットフォーム、ベンチャー向けの法務手続きプラットフォームを自社開発。現在以下プロダクトをローンチ済み。 ・資本金:999百万円 ・従業員数:85名 ▼プロダクトについて ・GVA manage 事業部の業務プロセスを変えずに法務案件の受付管理とナレッジマネジメントを実現するプロダクトです。 ・GVA assist 的確な契約書審査を効率的に行うための、AI契約書審査クラウドです。AIが契約書に潜むリスクを瞬時に検知し、リスクの抜け漏れや見落としを防止。他にも契約書のドラフト~修正の過程で生じる様々な作業をGVA assistがアシストし、契約審査に安心とスピードをもたらします。 ・GVA 契約書管理 生成AIが自動で契約書の項目を整理し管理台帳を自動で作成することにより、簡単に締結済み契約書の一元管理を行うことができるサービスです。 ・GVAひな型 自社のひな型等の書式のバージョン管理ができるクラウドサービスです。また、業界最多の1,500以上のひな型を搭載しています。 ・GVA法人登記 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・GVA登記簿取得 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求…

アビームシステムズ株式会社

【大阪/第二新卒向け求人】ITエンジニアオープンポジション(SAP/アプリ)リモート可/フレックス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜上流工程へのスキルアップ可能/受諾案件メイン/ワークライフバランス充実/整備された評価制度〜 ■業務内容: 以下、いずれかを担っていただきます。 (1)SAPコンサルタント:クライアント企業の業務ニーズ・業務課題を起点として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。まずは SAPという 世界シェアNo.1 のERPパッケージ 機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めていただき、将来は 要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタント へのキャリアを積むことができます。 (2)業務アプリケーションITコンサルタント:お客様の改革テーマや業務課題からシステム導入・開発につなげ、保守まで一貫したサービスとして提供しています。システム開発にあたっては、業務系アプリケーションから、AIやIoT、クラウドサービスや高速開発ツールなどのような新技術を活用したソリューション開発まで幅広く対応を行っており、上流工程から下流工程まで一貫して携われることが魅力です。保守運用を含めお客様に非常に近い位置で業務を行うことにより、導入したシステムの効果を肌で感じることができ、お客様の業務や課題の知見を得ることもできます。 ■入社後の流れ: ご入社後、3日間のオリエンテーション後各グループへの配属となります。 配属後は弊社独自の教育ツールや、OJTにて基礎からキャッチアップしていただきます。 ■配属予定部署: サプライチェーンソリューショングループ(SCG)/会計ソリューショングループ(FSG)/エンタープライズアプリケーショングループ(EAG)※キャリア入社の社員も多く、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 ■キャリアパス:教育・研修後、システム開発にあたっては、業務系アプリケーションから、AIやIoT、クラウドサービスや高速開発ツールなどのような新技術を活用したソリューション開発まで幅広く対応を行っており、上流工程から下流工程まで一貫して携われることが魅力です担当するシステムは単独ではなく、お客様業務に則して基幹システムなどとの連携も必要で、他プロジェクトやパッケージソフトと関わるチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ペルテ

【川崎/面接1回/リモートワーク併用可】上流エンジニア/富士通G/企画・要件定義/自社PKG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

2021年に富士通Gに参画!保険業界のパッケージソフトで業界をけん引! 保険業界に特化した自社パッケージソリューションの企画・製造・販売に強みを持つ当社と保険DXサービス、モダナイゼーションで保険業界をリードする富士通グループがタッグを組みます! ・ポイント:お客様への提案から要件定義までを実施、またベースの製品企画にも携わることができます。 ■業務内容: 同社の主力システムである、保険会社運営支援システムと機関代理店業務システムを中心にご担当いただきます。 ・パッケージの導入企業への提案、コンサル、要件定義 ・パッケージそのものの企画、業務要件の整理 ・お客様対応がありますので出社中心で勤務していただきますが、必要に応じてリモートワーク併用での勤務ができます。 【具体的には】 ・パッケージの企画、開発、導入支援 ・パッケージの製品企画、要件定義、設計 ・Fit&Gapを含む導入支援 ・お客様への提案活動支援 製品企画に基づき、当社業務パッケージのエンハンス開発を推進頂きます。また競合他社製品に対する当社製品の強み、弱みを調査し、各種商談を支援。パッケージの導入にあたっては、顧客の課題および問題に対して、リーダ指示のもとシステムの企画提案・構築を通して課題解決頂きます。保険業界の業務知識、顧客業務の理解を通じて、カスタマーサービスグループ、ソフトウェア開発グループと密に連携/協力しあい、Fit&Gapを中心としたプロジェクトの推進をお願いいたします。 ■やりがい 当社はパッケージの企画・開発から導入・保守まで行っており、基幹システムの全てを自社開発によって提供しています。システムの開発だけでなく、お客様への提案や仕様調整など幅広い業務・作業を担当できることが、自社開発ならではの醍醐味です。 ■戦力と市場性 企業の戦略としては、年商10億円以上企業をターゲットとしており、今年でも内諾企業様含め、3社とお取引する予定です。 現状は引き合いも多く、新規クライアント案件も多く受け付けております。 ・お客様への提案活動支援 製品企画に基づき、当社業務パッケージのエンハンス開発を推進頂きます。また競合他社製品に対する当社製品の強み、弱みを調査し、各種商談を支援。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ソルネットシステム

【大阪】SAP開発エンジニア※SAP BI・BWに強み/賞与年3回/年間休日123日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【8割以上の案件で大手ベンダーと直取引/年間休日123日/月平均残業15時間程/女性も活躍中の企業】 ■業務概要: 当社の強みであるSAPの設計/開発に携わっていただきます。設計から開発まで一貫して従事していただくので、やりがいのある業務内容になります。開発・導入後にも、問題点の改善、機能追加、活用定着化活動を行っていただき、常にお客様のご要望に応え、お客様の求める形にお応えいただきます。基本的にはチームでお客様先に常駐していただきます。担当フェーズはご経験やスキルを考慮して決定していきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: <社員のスキルアップを応援> 各種研修、資格取得手当など社員のスキルアップを応援する制度を整備しています。受験費用負担はもちろん、資格取得手当は毎月の給与にプラスされますので、モチベーション高く働いていただけます。(例:基本情報技術者試験5千円/月、応用情報技術者試験1万円/月等) <働きやすい環境> 平均残業時間15時間程度と働きやすい環境です。社員の約30%が女性とIT業界の平均値と比較しても高い割合を誇っています。 ■当社の特徴: <SAP BI/BWに強み> 当社は、日本でSAP BIの導入を開始した当初より、SAP BWに関するビジネスを手掛けてきました。業界内においても「BIであればソルネットシステム」というほど広く認識頂いています。同パッケージを専門に扱っている競合は少ないため、大手企業様からの直接請負が多数ございます。 <上流工程に携われる> BI分野のみならず、SAP全般に事業を拡大していこうとしており、現在の業界でのポジションをうまく活用し、クライアントへの提案・要件定義等の上流工程から携わっていただくことも可能です。プロジェクト内容・規模は様々ですが、継続案件が多い為トラブル等も少なく、安定的に業務を行っていただくことが可能です。

国際航業 株式会社

【府中】自治体向けパッケージ開発マネージャー/行政を通じ暮らしを支える/大手建設コンサルタント75【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

東京事業所 住所:東京都府中市晴見町2…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 『自動運転』や『都市の3Dデジタルマップ化』『自治体DX』など、近年注目度が高まる地理空間情報分野のDX化を影で支えるテクノロジー企業です。 GIS(地理情報システム)/3DGIS開発プロジェクト及び自社パッケージ製品管理に従事いただく予定です。 【具体的には】 ・開発プロジェクト管理 ・自社パッケージ製品管理 ・自社パッケージ製品開発 ※GISをベースとした業務アプリケーションパッケージソフト等 ・GISをベースとした官公庁・民間企業向け業務アプリケーション開発 ※道路施設管理、水道・下水道施設管理、固定資産税業務支援、救急医療支援等 ※マーケティング支援、営業支援、店舗出店支援等 ・クラウドサービス開発・運営サポート ※業務アプリケーションサービス、地図コンテンツ配信サービス等 【開発環境/言語】 ・Python等 【実績】 行政機関では実に多くの地図が業務に使われていて、それらを活用するシステムとして、当社の『行政業務総合支援システム Genavis』を多くご利用いただいており、固定資産・道路・上下水道・地域医療支援等といった行政サービス・政策立案の基となるデータ及びITサービスを提供しています。 今後も積極的な投資により先進デジタル技術を取り入れ、次世代の社会情報インフラとして欠かすことのできない空間情報のデータ取得・整備、シミュレーション、GIS構築などを行なう「空間情報コンサルティング」を展開していきます。 ■組織構成: 配属予定のシステムサービス部は全体で約60名の組織となっています。 近年は新卒社員も多く20〜30代の若手社員が4割程度で、ベテラン社員と協力しながら日々スキルアップいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社野村総合研究所

【名古屋】アプリケーションエンジニア《自動車メーカー向け》

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県 名古屋市中村区名駅三丁目21番…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「【名古屋】アプリケーションエンジニア《自動車メーカー向け》」のポジションの求人です 【配属想定組織】 TMシステム開発部 【組織の概要】 産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。 中部支社はその産業ITソリューション部門の中部拠点であり、配属予定先であるTMシステム開発部は日本を代表する自動車メーカーがメインのお客さまとなります。 バックオフィスや販売系など業務に関わるシステム開発よりも、コネクティッド領域などの車両関連サービス開発が中心となります。モビリティカンパニーへの変革の最中にあるお客さまの、次世代を支えるシステム開発に関われることが特徴です。 【募集職種の期待役割】 現在、当社はコネクティッド領域におけるシステム開発が主領域となっておりますが、今後は顧客接点の高度化や利便性の向上を目指したサービス開発などフロントサービスに関わる領域への拡大を目指しています。また、モビリティカンパニーへの変革を遂げるためには事業ポートフォリオの見直しが必要であり、それに伴い、これまでにない新たなサービス開発のご要望をいただいています。こうした背景から高い当事者意識をもってプロジェクトを推進いただくことを期待しております。 【具体的な職務内容】 コネクティッド領域やその他サービスにおけるシステム開発業務をご経験に応じてリーダーもしくは、メンバーとして推進していただきます。 自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。 ・要件定義:資料作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ・基本設計:設計書作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーのとりまとめ、仕様調整、QA対応 ・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応 ・保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応 上記に加え、場合によってお客さまの海外現地法人や現地パートナーとのやり取りなども発生いたします。 まずは経験を活かせる領域をお任せしながら、NRIの品質管理やプロジェクトマネジメント手法などを学んでいただき、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーやRMなど…

NECソリューションイノベータ株式会社

業務アプリ移行推進リーダー【メガバンク向け/リモート】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 (五反田イーストビル)

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「業務アプリ移行推進リーダー【メガバンク向け/リモート】」のポジションの求人です 【採用背景】 当部門における事業遂行における重点強化領域(メガバンク領域)と捉えており、体制拡充のため。 【業務内容】 メガバンク領域向け社内Webシステムのサーバ・製品保守切れに伴うマイグレーション案件をお任せします。 ・基本設計~導入まで一通りの工程に従事頂きます。 ・メンバの作成した成果物のレビュー、進捗管理等頂きます。 【想定プロジェクト】 <開発> 基本設計・詳細設計(マイグレーションの為、一部)、製造・単体、結合テスト、総合テスト #開発における推進・課題対処等をリードできる方を希望しております。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部 第2グループ 開発環境 【プロジェクト人数】5~10名 言語:Java 環境:Windows、Oracle 手法:ウォーターフォール・プロトタイピング 情報共有:Teams、Zoom、SVN 【ポジションの魅力】 ・大規模プロジェクトの経験を積むことができ、将来のキャリア形成に必ず活かすことができます。 ・NECと一体運営を行っており、フロントに立ってお客様と直接やり取りする機会も多く、感謝の声を直接耳にすることが可能です。 ・チームとしてフォローできる体制を整えておりますので、自らの成長を実感できます。 メガバンク領域は社会基盤として非常にやりがいが大きく、社会貢献を実感できる領域です。是非、前向きに熱意をもって一緒に取り組んでいただける方をお待ちしています。 【キャリアパス】 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクトに参画いただきます。 その後1~3年後には同社メンバーのフォローの下、自らの領域として業務を遂行していただきます。

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【日立G】【茨城・日立市】システムエンジニア(医薬品製造管理システム)※PL、PM目指せる【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

茨城本社 住所:茨城県日立市大みか町5…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【C、C#、VB実務経験者歓迎/日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/中途入社者多数在籍/年間休日127日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 医薬業界向けSCADA=スキャダ(DI対応支援システム)のシステムエンジニアリングに関係する業務をご経験に応じて担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ご経験ご希望に応じて、医薬品業界向けのSCADAシステムにおける開発担当もしくは取りまとめ業務(PM候補)からスタートしていただきます。開発の場合、既存顧客への導入のための開発をメイン業務と担当していただき、将来的にはPL/PMへとステップアップしていただきます。業務取りまとめ(PL/PM)については、要件定義・構想設計・仕様決めなどの上流フェーズから現地立ち上げまで幅広く担当していただく予定です。 ※SCADAとは、産業制御システムの一種で、コンピュータによるシステム監視とプロセス制御を行うシステムです。 開発OS:Windows、Linux  SCADA:WinCC、InTouch、zenon 開発言語:C、C#、VB  DB:Oraclee ■3分で分かる日立産業制御ソリューションズ! https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■魅力点・キャリアパス 医薬メーカー含め多くの顧客への導入実績があります。医薬メーカーだけでなく設備メーカーからの引き合いも増え、これから本格的な導入が始まりますので、色々な案件に関わることで業務に関する知見を広げることができます。また導入した現場の生の声を聴きながら、エンハンスしていけるという点や、中長期的にはグローバル展開もあり得ますので、モチベーションにつながると思います。 ■就業環境 ・社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 ・所属人数、約20名のグループで平均年齢は40歳前後です。 ・開発ではないが現地調整は休日対応発生する場合がございます。(現地切り替え)

株式会社メンバーズ

【プライム案件100%】SaaSエンジニア 〜Salesforce利活用支援/リモート可〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 本社 住所:東京都中央区晴海1-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

顧客に対する、Salesforce製品群を活用したノーコード、ローコード開発、PDCA支援等をお任せ致します。クライアント業務のヒアリングから携わっていただき、システム化案を作成、アジャイルで開発を進めていきます。 ■業務概要: 東京に本社を置く企業や成長ベンチャー企業に対し、Salesforce製品群を活用したノーコード、ローコード開発、PDCA支援等を実施していただきます。 クライアント業務のヒアリングから携わっていただき、システム化案を作成。アジャイルで開発を進めていきます。案件は一次請けが基本です。 担当は1〜2社ですので、クライアントに深く入り込み、パートナーという立ち位置 で開発支援をお願いします。カンパニー立ち上げ期のメンバーとして、サービス作りにも携わっていただくことも期待しています。現在はSalesforceが中心ですが、今後はSalesforceに限らず他SaaS製品にも支援を広げていく可能性もあります。「Salesforceのスペシャリストを目指したい」 という方も 「ゆくゆくは様々なSaaS製品の経験を積みたい」 という方も、応募をお待ちしています。 ■業務内容: ・クライアントのニーズに基づいたシステム開発および導入 ・クライアントのDX/IT改革支援、システム構築 ・経営課題や業務課題解決のための包括的なビジネス支援(ビジネス×開発アプローチ) ・(希望・案件により)組織/チームマネジメント ■サースプラスカンパニーについて: SalesforceをはじめとするSaaS型サービス市場の拡大を受けて、プロフェッショナル人材によるアジャイル・ローコード開発チームを 準委任型 で提供しています。導入支援なども行いますが、多くの案件は「苦労して導入したSalesforce・SaaSを活用しきれていない」というクライアントに 利活用を支援 し、事業やプロダクトの成長に貢献していきます。 ■働き方について: ・在宅リモート勤務がメインとなりますが、お客様や業務状況に応じてオフィス出社をお願いする場合がございます。 ・最寄りのオフィスへの通勤時間が2時間以上の場合は、フル在宅リモート勤務となります。 ・平均残業時間は15時間程度で、終業後はプライベートや自己研鑽の時間に充ててていただくことができ、長く働き続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

富士ソフト株式会社

【刈谷】業務アプリケーション開発/PL/PM

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県 刈谷市南桜町1-23

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【刈谷】業務アプリケーション開発/PL/PM」のポジションの求人です 東海地区の大手製造業様向けを中心に業務アプリケーション開発を行います。 【具体的な職務内容】 WebアプリやWebサービスの開発をお任せいたします。 ■設計・生産準備、販売計画、調達・物流などの基幹業務システムの開発 ■お客様社内で利用する情報系システムの開発 ■パブリッククラウドを利用した製品の開発 ※システム特性にあわせてスクラッチ開発のみではなく各種ローコード開発ツールを利用した開発も実施 【同ポジションの特徴】 ■プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャとして、3名~のチームを管理し、提案~設計~開発の計画立案・推進を担当していただきます。 ■また、プロジェクトを円滑に管理・推進していくために、顧客交渉や調整、各種管理(進捗管理、工数管理、課題管理、品質管理、リスク管理、変更管理)、プロジェクト全体における意思決定を行っていただきます。 【入社後のイメージ】 ■リーダーからスタートして成長していくことで将来的にプライムの大型案件にチャレンジしたいという方も大歓迎です。 ■研修制度(e-learning/対面での研修)により業務で必要なマネジメントなどの技術を習得する環境が整っております。 【配属組織】 エリア事業本部 中部支社ビジネスソリューション部 ▼配属組織の魅力 大手製造業様を中心に多岐にわたる業務系システムの開発を行っていることから大規模開発への従事することやいろいろな技術要素に触れることが出来ます。 【フォロー体制】 ■配属後フォロー面談 入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、会社への理解を深め、富士ソフトライフをより充実させる機会としてご活用下さい。 ■賞与面談 賞与支給時期の4月/10月前後に定期的に実施しています(全社員が対象となります)。評価の開示やアドバイスはもちろん、今後のキャリアプランに至るまで、心ゆくまで上長と意見を交換していくことが可能です。また直属の上長のみならず、更にその上の上位役職者にもエスカレートして面談を行うこともできます。キャ…

株式会社ソルネットシステム

【東京】SAP開発エンジニア※SAP BI・BWに強み/賞与年3回/年間休日123日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 東京事業所 住所:東京都千代田区…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【8割以上の案件で大手ベンダーと直取引/年間休日123日/月平均残業15時間程/女性も活躍中の企業】 ■業務概要: 同社の強みであるSAPの設計/開発に携わっていただきます。設計から開発まで一貫して従事していただくので、やりがいのある業務内容になります。開発・導入後にも、問題点の改善、機能追加、活用定着化活動を行っていただき、常にお客様のご要望に応え、お客様の求める形にお応えいただきます。基本的にはチームでお客様先に常駐していただきます。担当フェーズはご経験やスキルを考慮して決定していきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: <社員のスキルアップを応援> 各種研修、資格取得手当など社員のスキルアップを応援する制度を整備しています。受験費用負担はもちろん、資格取得手当は毎月の給与にプラスされますので、モチベーション高く働いていただけます。(例:基本情報技術者試験5千円/月、応用情報技術者試験1万円/月等) <働きやすい環境> 平均残業時間15時間程度と働きやすい環境です。社員の約30%が女性とIT業界の平均値と比較しても高い割合を誇っています。 ■当社の特徴: <SAP BI/BWに強み> 当社は、日本でSAP BIの導入を開始した当初より、SAP BWに関するビジネスを手掛けてきました。業界内においても「BIであればソルネットシステム」というほど広く認識頂いています。同パッケージを専門に扱っている競合は少ないため、大手企業様からの直接請負が多数ございます。 <上流工程に携われる> BI分野のみならず、SAP全般に事業を拡大していこうとしており、現在の業界でのポジションをうまく活用し、クライアントへの提案・要件定義等の上流工程から携わっていただくことも可能です。プロジェクト内容・規模は様々ですが、継続案件が多い為トラブル等も少なく、安定的に業務を行っていただくことが可能です。

株式会社 アイテムソリューション

システムエンジニア(汎用系)

Web・オープン系プログラマ、プログラマ系その他、オープン系SE

[勤務地] 東京都内近郊

480万円〜

雇用形態

契約社員

[概要] 汎用系エンジニア募集!40代~50代が活躍できる会社です☆ [詳細] 基本は業種対応のシステム開発となります。(要件定義、基本設定、詳細設計~テストまで) (1)金融系(銀行、証券、クレジット、生保、損保) (2)流通系 (3)製造系 (4)医療系 (5)市町村・自治体 <案件情報> 案件 : 金融系基幹システム改修案件 場所 : 都内 期間 : 2019年1月~長期 工程 : 詳細設計~テスト スキル:COBOL ※上記案件は一例で、他多数案件あります。 変更範囲:変更なし

株式会社電通総研

【金融×IT】オープンポジション(エンジニア)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府 大阪市北区堂島浜2-2-28 …

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【金融×IT】オープンポジション(エンジニア) 」のポジションの求人です 【事業ビジョン/ミッション】 人、社会、金融をテクノロジーで融合する「境界のない金融」”Finance with No Border”を実現する”X(Cross) Innovator”へ 【ISIDの金融×ITの特色】 ・ISIDはプライムベンダーとして金融業のお客様と直接仕事ができる数少ないIT会社です。 ・金融機関向け自社パッケージの提供やFintechスタートアップ、電通グループとの協業により、新規サービス・新ビジネスにグローバルに携わる機会があります。 ・新規ビジネスの企画案があれば、事業部として事業化を支援する仕組みがあります。 【職務内容】 ・業務領域ごとに組織を編成(基幹系、市場系、決済系、グローバル系)しており、金融の幅広い業務領域においても業務知識の専門性を高めて金融機関へ提案、導入することで金融機関から金融×ITのプロフェッショナル集団として高い評価を受けています。配属先は、選考の中でご志向や適性を確認させていただき、決定いたします。 【プロジェクト事例】 ・地銀の口座開設ポータルをクラウドで構築し、口座開設手続きをネットで一括完結、デジタル活用による顧客接点改革を支援 (https://www.isid.co.jp/case/case/2019shizuokabank.html) ・大手商社とコモディティ取引・リスク管理システムをマイクロサービスアーキテクチャを活用し共同開発でパッケージ化 (https://www.isid.co.jp/news/release/2022/0414_1.html) ・後払い決済サービスにおける与信審査システムを構築し、与信審査時間の短縮とAIによる不正検知強化を実現 (https://www.isid.co.jp/case/case/2021netprotections.html) ・地方のイベント向けにメガバンクとチケットレス・キャッシュレスアプリを提供 (https://www.isid.co.jp/news/release/2018/1010.html) ・地銀の住宅ローン事前診断・審査申込ポータルをSalesforceで構築し、マーケティングオートメーションで新たな顧客接点創…

ARCSTERIA CONSULTING合同会社

【ITコンサルタント】未経験OK/月30万円~/フルフレックス/リモート/実働7h

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内…

400万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■未経験からのチャレンジ歓迎 ■フルフレックス&リモート ■資格取得支援あり・Web英会話講座の利用費も全額補助 ■服装自由(オフィスカジュアル)■年休120日以上・土日祝休み ■転勤なし ■産育休制度あり SuccessFactorsをはじめとするHRソリューションの導入支援を通じて、顧客企業が直面する課題の解決に貢献していただきます。構想策定や要件定義といった上流工程においてご活躍いただき、クライアントのご担当者様を巻き込みながら、プロジェクトを成功へと導いていただく重要な役割です。 【ノウハウの詰まった研修を実施】 早期に活躍できるよう、各種研修をご用意しています。当社には、ITコンサルタントとして長期的に活躍している社員が多数在籍しています。そのため、それぞれの専門領域に基づく豊富な知見や現場経験を活かし、ITスキルやコンサルティングスキルを伝授することが可能。社員の各々の成長段階に応じて有力なサポートと最適な成長環境を提供できます! 【多岐にわたるキャリアの選択肢】 マネジメントスキルや技術力をさらに向上させることはもちろん、コンサルティング以外の営業や人事といった新たな分野に挑戦することも可能です。キャリア形成において、将来の選択肢が幅広く用意されている環境が整っています。 (変更の範囲)上記を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態に差異はありません

株式会社STNet

【香川/高松】システムエンジニア〜四国電力G/リモート週3/残業20H/年休123日/定着率97%〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

瓦町オフィス 住所:香川県高松市常磐町…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜ピカラ光ねっとのCMでおなじみ県内随一のIT企業/四国電力の連結子会社/情報・通信事業を軸にビジネスを展開する成長企業〜 ■職務概要: 同社のシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。四国電力のバックボーンを持つ同社では、開発から運用までワンストップで提案する強固な基盤があります。官公庁や大手の製造業、流通小売業のお客さまを中心に展開しています。 【変更の範囲:当社業務全般※ジョブローテーション制度による】 ■職務詳細: 具体的には、法人向けシステムソリューション(Webやアプリ開発)による企画、開発、運用などの業務をお任せします。 システム構築・開発プロジェクトの主要メンバーとしてお客様へのコンサルティング、基本設計、仕様調整といったシステム開発の上流工程から、開発、導入後の運用支援など、お客様をトータルにサポートしていきます。 ■職場環境: ◇週3日のリモート勤務相談可能です。 ◇平均残業時間は20時間程度。毎週水曜日のノー残業デーや、休暇取得促進などで残業を削減できるよう努めています。 ◇全員が育児休暇を取得でき、育休復帰率100%と復帰後も柔軟な勤務体系で働き続けられる環境を整えています。 ◇入社3年の定着率も過去10年間で97%と働きやすい環境です。 ■当社について: 情報システム開発からデータセンターなどのプラットフォーム、さらには法人・個人向けの通信サービスまで、お客さまのご要望に応じたIT環境をワンストップでご提供しております。 今後、進化が期待されるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、AI(人工知能)など新しい技術にも積極的に対応し、快適な暮らしと豊かな社会を実現する「総合ITインフラ事業者」を目指しております。 変更の範囲:本文参照

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

<仙台>開発エンジニア(NTTグループ各社向け)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

宮城県 仙台市青葉区花京院2-1-62…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「<仙台>開発エンジニア(NTTグループ各社向け)」のポジションの求人です 新ドコモグループとしてドコモの開発案件を上流から担う同社において、 日本の社会インフラでもあるNTTグループのミッションクリティカルな通信サービスをDXで支えるITシステムの開発および保守運用を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 NTTコムウェアは、1997年にNTTの各種システムの開発・運用保守を行っている組織が分社した会社であり、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズと共に、NTTグループの総合ICT事業を行う主要会社として位置づけられています。 仙台では40年以上前から地域分散開発拠点としてNTTグループの通信インフラを支える各種ITシステムの開発、保守、運用を長期的継続的に行っています。 ■自社開発プロジェクトのメンバまたはリーダとして通信インフラをはじめとする有益で高品質なITサービスを提供し、そのITサービスを安定的かつ継続的に運用できるためのITシステム開発・保守でご活躍いただきます。 ■今後の開発ではアジャイル開発によりSaaSを用いた短期かつ柔軟性のある開発手法や、ServiceNow(ノーコード・ローコード・プロコード)等新たなパッケージ開発手法に取り組んでいきます。 ■先進的なServiceNowなどのSaaSを用いたアジャイル開発などの技術的なスキルアップはもちろん、それらを用いた保守運用スキルや今後の追加開発へ向けた業務改革提案やDX提案などの上流工程でのスキルアップも可能です。 開発・保守・運用の中で業務経験を積んでいただき、PM/SMを目指していただきたい。純粋にチームや作業のマネジメントだけではなく、ユーザとの調整やトラブル対応などを通じた顧客対応や開発、保守・運用業務を通じて更にスキルアップを図り、常にチャレンジし続けるようにメンバの士気・チームの結束力を高め、目指す方向へ適切にリードしていくリーダとして活躍し、将来的には管理者~幹部として成長を期待しています。 【魅力】 ■日本全国が対象となる社会インフラでもあるNTT東西会社のミッションクリティカルな通信インフラを支えるシステムの開発に携わることで、社会的にも重要なやりがいのある仕事です。 ■活躍の場は広く、先進的なServiceNowなどのSaaSを用…

システム・アルファ株式会社

【リモートワーク可】【群馬県前橋市】SE(基幹システムの開発)※残業20時間平均/年間休日124日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:群馬県前橋市大友町2-23…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

業務システムの開発やインフラの構築をはじめとしたICT(情報通信技術)事業やドコモショップ事業等を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:SE(基幹業務システムの上流工程及びサポート保守) 要件定義や設計等の上流工程を担当できるSEが不足しているため、採用を行います。 システム導入の経験がある方は大歓迎です。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 流通業や製造業における基幹業務システム(主に販売管理システム)を中心に、パッケージベースのシステム導入(又はスクラッチシステム導入)の担当をしていただきます。 メインで担当するフェーズは要件定義および設計です。開発(プログラミング)についても、状況に応じて担当していただく場合もございます。 導入先が遠方(関東一円および信越エリア)の場合は、システム切替時の立会い目的で宿泊出張(頻度は、年1回程度)が発生します。上流工程を担当している期間中は、車や新幹線での日帰り出張も発生します。 また、開発(プログラミング)を一部依頼するケースがある為、取りまとめ等のマネジメント業務もお任せする場合もございます。 ■組織構成: 要件定義や設計等の上流工程を担当する者(SE)はおよそ20名おります ■働き方: ・リモート勤務が週2回まで可能です。 ※担当する顧客の都合により、リモート勤務できる頻度は変わります。 ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:124日 ・週休:完全土日祝休み ・転勤:将来的に東京支社へ転勤となる可能性がございます。 ■その他: ・資格取得支援制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

シニアシステムエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 私たちは今後2年間に10以上の車両プラットフォームを立ち上げるために、当社のグローバル開発チームをサポートする才能あるシステムエンジニアを募集しています。 日本車OEMのお客様に対し、ADAS関連の先進技術を用いた製品をご担当いただきます。顧客と国内外のエンジニアチームとのブリッジとなり、製品仕様の要件定義や仕様書の作成をリードすることがメインの役割となります。 将来的にはチーム マネージャーやエンジニアリング プロジェクト リーダーなどのキャリアパスがございます。 【募集背景】 リプレイスメント 【所属組織/人数等】 Sys/SW/HWチーム 15名

NECソリューションイノベータ株式会社

【愛知・兵庫】システム開発(画像認識・AI活用自動運転)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

愛知県 名古屋市中区錦1-8-11DP…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【愛知・兵庫】システム開発(画像認識・AI活用自動運転)」のポジションの求人です 【採用背景】 事業拡大に伴う増員募集となります。当部門では、日本国内大手の車両メーカーおよび自動車部品サプライヤー向けに、画像認識技術/3次元空間認識技術/AIを活用した自律走行システムや先進運転支援システムを開発しています。当部門の技術力やプロジェクト遂行力により、顧客からの信頼を獲得しており、対応案件が拡大してきたため、今後の部門の成長を担う人材を募集します。 【業務内容】 ご経験・ご希望をもとに、以下の(1)~(3)いずれかのプロジェクトのソフトウェア開発を担っていただきます。いままで獲得されたスキルの発揮に加えて、必要となるスキルをプロジェクト遂行を通して身に着けていただきながら、上流~下流までの一連の開発プロセスを経験することができます。 (1)当部門の技術アセット(車両周辺監視ソフトウェア)の機能強化、および当該アセット活用した顧客システム開発プロジェクト (2)顧客保有の物体検知アルゴリズムに対して、当社技術力/知見を注入することで機能改善/性能改善するプロジェクト (3)自律走行車両内部で動作する、周辺環境認識ソフトウェア開発プロジェクト(顧客と合同開発) 【想定プロジェクト】 (1)大手商用車メーカー向けに弊社技術アセット(車両周辺監視ソフトウェア)を活用した開発案件(当社売上規模:1.7億/年)  NEC PM/PL  当社 開発チーム(PM除くと、S/Wは当部門担当で2~3名程度、FPGAは別事業部で2~3名程度) (2)大手自動車部品サプライヤーが開発中の先進運転支援システムに関する技術支援案件(当社売上規模:案件A=0.7億/年、案件B=1.5億/年)  顧客 PM/PL  NEC PM  当社 開発チーム(案件A:4名程度、案件B:7~8名程度) (3)大手車両メーカー向けの自律搬送機開発案件(当社売上規模:2.5億円/年)  顧客 PM/PL  顧客 開発チーム  NEC PM/PL  NEC 開発チーム(主に要件定義)  当社 PM/PL  当社 開発チーム(15名程度) 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン トランスポート・サービスソリューション事業部 第二グループ AMT…

非公開

【全社員の半数以上がフルリモート】PM(シニアマネージャー)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【2023年Orchestra Holdingsグループに参画】Webシステム、業務アプリ、医療機器まで幅広く対応/少数精鋭ならではの柔軟な体制構築と検証に対する高いスキルが強み/IT検証技術者認定試験(IVEC)の最高位プラチナパートナーに認定! プライム案件を中心にWebシステム等の第三者検証サービスを提供し、豊富なテスト実績・IVEC:LEVEL5認定者数を保有する当社にて、 プロジェクトマネージャーをお任せします。 ≪具体的な業務内容例≫ ■各種製品・システムにおける評価/検証/品質管理 ■テスト計画策定やテスト項目作成等のテスト設計(シナリオ・仕様書作成)  ■テスト結果の確認、レビュー ■マネジメント業務 ■テストシステムの開発  ※フォロー制度が充実※e-lerning受講研修/階層別研修/面談制度など ■部署:検証サービス本部 【当社の魅力】 ■当社は、近年IoTの需要拡大を背景に、今後さらに需要が拡大していく領域である、“第三者検証”のリーディングカンパニーとして15年以上、大手~中小企業様のソフトウェア品質を支えています。 ■IVEC(IT検証技術者認定試験)の最高位である“プラチナパートナー”に認定されました。また、当社ではIVECにソフトウェア品質の知識を加味した独自の教育プログラムを活用し、スキルUPを支援しています。 ■充実した働き方が可能 ・残業は月平均16時間程度以内と少なめです。 ・全社員の約半数以上がフルリモートを活用しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード