GLIT

検索結果: 7,825(61〜80件を表示)

ヤンマーホールディングス株式会社

【大阪・梅田/在宅・リモート可】デジタル中期戦略策定・推進担当◆フルフレックス制/残業月10H程度【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

本社 住所:大阪府大阪市北区茶屋町1-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【創業100年以上の大手メーカー/経営基盤に関わるビッグプロジェクトに携われる/若手から裁量ある仕事/グローバルに事業展開】 ■職務内容: 次世代を担うIT経営基盤構築のために事業・地域の各々の基幹システムを戦略整合させ、業務とITシステムの変革を行う役割です。 ・IT経営基盤構築のための実行施策の立案とデジタル中期戦略への織り込み ・戦略整合のためグループ全体のルール作りと事業・地域との折衝、調整 ・グループ全体のITリソースの管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織情報: デジタル戦略企画グループでは、ヤンマーグループとしてのデジタル戦略を立案し、実現に必要な具体的な施策を明確化・各プロジェクト計画への反映を行っております。 現在、同部署にはには4名の社員が所属しております。 ■キャリアパス: 入社後、まずはITガバナンス関連業務や各プロジェクトマネジメントから従事いただき、ゆくゆくは当社のIT戦略策定にも携わっていただく予定をしております。将来的には同部署を牽引頂くリーダーとしての活躍を期待しております。 ■働き方: 在宅勤務(週3日以上)可能。大阪オフィスは駅から徒歩5分圏内、残業は平均10h程度/月で働きやすい環境です。 ■キャリアアップイメージ: 戦略策定・実行を通してビジネスに大きく関わることができるため、将来的には経営企画や各業務部門での戦略企画担当、ITシステム企画担当など、広く企画マネジメント業務を担えると思われます。 ■当ポジションの魅力: グループの将来にわたりデジタルやAIを活用できる基盤としてDXの実現を大きく左右する経営的にもインパクトの大きい仕事です。 グループ全体に関わる仕事で、事業や地域拠点とコミュニケーションを通して関係を築けます。 ■当社で働く魅力: ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 職場環境は非常に風通しがよく、新卒採用キャリア採用、ベテラン若手などの垣根が低く、また若手に積極的に裁量権を与えるなど、チャレンジいただける風土があります。

ヤンマーホールディングス株式会社

【大阪/梅田】DX推進(業務プロセス改善・デジタル活用)◆在宅・リモートワーク可/安定性◎/裁量権◎【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

本社 住所:大阪府大阪市北区茶屋町1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【創業100年以上の大手エンジンメーカー/若手から裁量ある仕事/グローバルに活躍できる環境】 ■業務内容 ・DX推進へ向けた体制整備 (1) YPT 基幹システム・業務システム・ノウハウ情報活用基盤(iPaas)の企画・導入業務 ヤンマーグループとして基幹システムなどのデータ活用基盤構築を推進中であり、これにYPTの事業固有の情報を加え、YPTとして経営管理、経験・ノウハウ利活用による。業務効率化に必要な情報を収集・活用できるデータ基盤(iPaas)を企画・導入業務を担当。併せて、データ連携の設定定義・運用ルール立案・データ管理、並びに、データ分析手法・活用ツール提案・導入を行う。 (2) YPTグループ各社 基幹(生産)システムモダナイゼーション推進とりまとめ YPTグループ各社で運用されている基幹(生産)システム全体に対し、グループ各社と協議し、システム対応要件のとりまとめと、全体日程計画とりまとめ・進捗フォローを行う。 (3) DX教育プログラムの立案・推進 学習・実務経験・資格・保有スキルに基づくDX人材レベル定義の立案、DX人材レベル開発 教育プランの企画・運営。 ・事業活動DXによる業務効率化(ユースケース)実行におけるIT技術支援 デジタル活用による業務効率化テーマを事業部門と共同で実行する。実行計画立案支援、必要データの抽出・提供、データ分析・活用方法の提案・支援、デジタルツールの提案・支援を行う。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■雇用形態について ヤンマーホールディングス株式会社採用のヤンマーパワーテクノロジー株式会社出向となります。 ・出向先:ヤンマーパワーテクノロジー株式会社(雇用元:ヤンマーホールディングス株式会社) ・勤務地:兵庫県尼崎市長洲東通1-1-1 ・事業内容:エンジンの開発・製造・販売・サービス ■ポジション魅力: ・職場環境は非常に風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根が低く、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなど、チャレンジいただける、そしてそれを後押しする風土があります。

パーソルホールディングス株式会社

データストラテジスト(メンバー/管理職)◆データ戦略の立案・推進/プライム上場/従業員6万人規模【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。 6万人のグループ企業の中で、ホールディングスのデータ専門部隊の一員として、グループ各社のデータ施策/案件をチームで支援し、データ/AI利活用によりグループ全体のビジネス価値を高めることを実現します。 【変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■業務詳細: パーソルグループのデータ利活用の推進役として、データ戦略の策定・データ企画の立案や各種データ案件(データ利活用・データマネジメント)のプロジェクトリードに携わっていただきます。ご経験に応じて以下をお任せする予定です。 ・プロジェクトマネージャ、データエンジニア、データアナリスト、BIエンジニアと連携したデータ案件の推進/ディレクション ・データ案件にかかるビジネスニーズへの提案・案件発掘 ・グループ内のデータ利活用の拡大に向けた施策推進 ・グループ内のデータ/AI利活用の効果最大化に繋がるデータ戦略の策定・データ企画の立案 ■配属組織: ・グループデジタル変革推進本部:デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。本部全体で130名ほどの組織になります。立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンター管理職との定期的な1on1を行っています。残業時間は20〜30時間程度です。 ・上記本部内に、グループ全体のデジタル化支援の専門家組織(CoE)が2022年10月に発足、2024年3月時点で70名規模の組織となりました。2024年度もさらなる増員を目指し、パーソルグループのDX推進の中核を担う状態を目指します。 ・データソリューション部は、CoEのデータ専門組織として、データ/AIを起点としたグループビジネス・業務変革をになっています。 ※場合よってはグループ内で一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。

非公開

【大阪】大規模システム開発プロジェクトのPMO

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ベンダーである100%子会社の某社と連携し、各種業務をすすめていますが、脱レガシー、大規模システムの再構築等を更に積極的に推進していくため、体制強化・要員拡大を考えています。 【具体的には】 ●大規模システム開発プロジェクトのPMO 実際のビジネス構造、目指す姿の検討は、主として各ビジネスユニット側で検討しますが、それに対し、システム開発プロジェクト管理のプロフェッショナルとして、PMOの立場で要件定義・設計・開発・テスト・移行まで参画することにより、プロジェクトを成功に導きます。 ●業務システムの全体グランドデザインの策定 一部、部分最適となっている業務システム群に関し、10年後・20年後にシステム全体がどうあるべきかを考え、それに向けた業務システムの再構築ロードマップを描きます。 【配属】 DX企画部 業務システム統括チーム [組織構成:マネジャー+6名 ※プロジェクト毎に、外部の会社と一緒にPMOとして、プロジェクトを推進いただきます。(参考)DX企画部は、DX戦略、DX推進、システム統括、全社IT基盤整備、情報セキュリティ管理、データ分析を担っており、総勢50人弱の組織になります。] 【仕事の魅力・やりがい】 ■数十億円規模の大型システムの再構築案件を一手に担う事となり、多数の関係者と様々な取り組みを行うことで、大きな達成感を味わうことができます。 ■大規模システム開発を推進するプロジェクト管理能力が身に付きます。 ■中途採用で入ったメンバーも多く、多様な人材の中、発想、視野を広げることができます。 【キャリアパス】 本人の希望なども鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。 ・グランドデザイン実現に向けた大規模システム構築時のプロジェクト管理責任者(現場側でのPM) ・IT部門側の各PMOを束ねる管理者 ・業務とシステム両面への知見が必要な社内DX推進の責任者

非公開

【東京/プライム上場】DX/デジタル領域の戦略立案および推進

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 同社のデジタルトランスフォーメーション&イノベーションセンター(DXIC)において以下の業務をお任せします。 ・IT/デジタルのグローバル(日本、北米、南米)一体活動のワーキング(週1回のMTG)に参加し、IT領域における全体方針(データ活用、工場系、営業系、インフラ系、等を含めた企画・運用)の企画検討を担っていただきます。 具体的にはIT基盤やセキュリティ方針の策定、老朽化したITシステムの刷新検討~実行、各国データの利活用促進などの施策を関連部門とも協働いただきながら調査~企画をしていきます。 ※英語でのMTGとなります。 ・将来的には、グローバルでのIT/デジタルの方針を日本リージョンへ反映する取り組み具体化のため、テーマ毎の調査~企画フェーズまでの計画、実行フォローを行っていただきます。 ・25年4月から本格的な一体活動を開始していくため、それに向けた準備期間となります。組織仕組みづくり→実行(IT基盤やセキュリティ方針の策定、老朽化したITシステムの刷新検討~実行、各国データの利活用促進など)をお任せするイメージです。 なお、実際に手を動かすのは各拠点のエンジニアとなるため、調査~企画をしていくことがメインミッションとなります。 【募集背景】 同社はグローバル含めDX推進に注力しております。 デジタルトランスフォーメーション&イノベーションセンターという、DX推進専任部署も立ち上げており、日本拠点が主導して旗振り役として戦略立案を進めています。 日本ではディープダイブ活動と呼ばれる、DXで解決した課題を吸い上げる活動を行っております。この活動を皮切りに工場の検査工程自動化や、生産管理部門の工程管理の効率化(Excel管理→システム化)などが実際に進んでおり、ある程度のDX推進、戦略は確立されている状況です。 今後はこのような日本でのDX戦略を、海外グループ会社にも反映していくにあたり、特定の事業部門におけるグローバル戦略の一環として、海外のグループ会社とのより一体化したグローバル運営組織を新たに立ち上げようとしています。 その中でIT/デジタル関連においては国を跨った工場系、営業系システムの共通化による投資効率化、データ蓄積・活用による意思決定強化、IT/デジタル方針の統制によるガバナン…

非公開

IT企画※管理職※上流工程※

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎多種多様な金融事業ドメインをもち国内屈指の成長性を有する当社グループ企業の業務を支えるバックオフィスITの企画全般。 【主な業務内容】 ■システムコストの予算や実績の管理、コストの削減、適正化、管理 ■システム予算に基づく要員、ハードウェア、ソフトウェア等の調達や契約 ■改善案の導入に向けた推進(案の社内提案、関係者への展開など) ※本ポジションはポテンシャル枠となります。ユーザ企業での企画業務、ベンダーでのプロジェクト管理業務等を少しでもお持ちの方は是非ご応募ください。 【キャリアプラン】 本職は、自社内のシステムのみでなくグループ全体にて利用している環境を対象としており、グループ内の様々な業態に触れていただくことで企画に対する幅広い情報を得ることができ企画職としてのスキルアップへ繋げていただけます。 また多数の関係者とのコミュニケーションをとる機会があるため、企画提案スキルの向上にも繋げていただけます。 【平均残業時間】20~30時間程度

非公開

DX推進/アクワイアリングシステム構築【大阪勤務】

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 アクワイアリング部門は、国内のキャッシュレス市場における加盟店シェアの拡大、カード業界での圧倒的なポジションの確立を目的に、加盟店向けビジネスに関する事業戦略の立案、各種サービスの企画・開発、関連事業者との渉外などの業務を担っています。 ★大阪のアクアイアリング部門ではご経験に応じて以下業務をご担当いただきます。 ◎加盟店様向けの申込システムや業務システムのDX化(プログラミングスキルは不要です) ◎加盟店向けビジネスにおける業務改善 ※加盟店のweb申し込みを導入することで、同社サービス面優位性を築き、営業担当の事務に関する負担低減を目指します。 ◎Visa・Mastercardや交通系電子マネー(ICOCA他)との渉外及び調整 【ミッション】 ・加盟店様向けの加盟申込・管理のDX化 ・キャッシュレス決済の基盤となる新たな決済プラットフォームの構築 ・Visa/Master等の国際ブランドルールに基づく交渉・方針策定 ・加盟店様向けサービスの構築、収益化 [参考] 三井住友カードが手掛ける次世代決済プラットフォーム『stera』  ーhttps://www.smbc-card.com/kamei/stera/index.jsp 【ポジションの魅力】 ■業務を遂行するにあたり、全体像をとらえながら加盟店の知識を身に着けることが出来るため、加盟店業務のプロとして、様々な部署で生きる知識を身に着けることが出来ます。 ■アクワイアリング統括部は少数精鋭ながら各担当者がプロフェッショナルな専門知識を学びつつ、加盟店業務の全体像を把握して担当業務において中心的役割を果たしつつ、時にはチームワークを駆使して業務を行っています。 ■営業部門・事務部門の両方の現場目線を持ち、ユーザ視点での業務開発を行うことを第一に、業務効率化や支援業務を身に付けることが可能です。 ■職場は大阪拠点ということもあり、関西圏特有のお客様や取引先との関係構築により地域貢献ができる点も大きな魅力の一つです。 【配属先情報】アクワイアリング統括部(大阪)5名 ■三井住友カードでは、クレジットカードなどのキャッシュレスを提供する会員部門と、決済が利用できる加盟店(小売店・飲食店・ネットショップなど)を開拓する加盟店部門(=「アク…

非公開

社内SE(業務システムITマネージャー)【プライム市場】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■業務基幹システムの導入後の運用、さらなる改善活動、及び領域マネジメント(社内、社外とも) ■BtoB(顧客企業)/BtoC(従業員)の新サービスプロジェクトにおける、ITスペシャリストとしての参画、企画、設計、ベンダーマネジメント ■データ、現場分析の両面からの業務課題・ビジネス課題の抽出、対策企画、推進 ■新規参入するグループ会社の業務分析、システム導入企画および導入推進、実行 ■M&AのITDD、ITPMIの推進、実行 ※ご経験、適性、キャリアパスを鑑み、上記業務内容から適切な仕事をアサインします。 【募集背景・ミッション】事業拡大のための増員 UTグループでは、会社規模の急拡大とこれから一層の成長に備え、業務の効率化と情報収集・活用を目的とし、業務のあり方・繋がり方、仕事の仕方を見直し、ほぼすべての業務システムの同時刷新を進めています。2023年度は、バックオフィス業務領域のシステムの安定運用や、グループ会社への順次導入、そしてフロント業務領域のシステムの導入、定着、さらなる拡大と改善を進めていきます。 【配属先】経営基盤部門 デジタル推進ユニット(約10名:20代~50代の方がご活躍されています) 【魅力】 ・直接、ビジネスの最前線にいる事業会社(現場)の管理者、経営者と共に、業務、ビジネスの課題への取り組みをIT領域から推進することができます。 ・特定領域のプロジェクトマネジメントの裁量が与えられ、自立的に仕事を進めることができます。 ・様々な業界、職種経験を持つ社員が多く、スペシャリストとしてもマネージャーとしても活躍できる実績と環境があります。 ・事業が右肩上がりに成長しており、過去最高の売り上げを更新。 ・システム投資に積極的であり、新しい技術を取り入れていける環境です。 【働き方】 ・リモートワーク(頻度:週4~5日程度。 ※担当領域や状況によります) ・残業時間:月20~30時間 ・チームメンバーのオンサイト、リモートでの支援を十分に受けられます。 ・経営との距離が近く、会社の方向性や動きを直接見ながら仕事ができる環境です。 【入社後のキャリアパス】 ■執行役員へのパス:会社として、執行役員へのエントリ制度があります(在籍期間等の条件あり)。 ■スペシャリ…

非公開

新規ビジネス企画・実行担当

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

◎下記業務をお任せ致します。 【仕事内容】 ■グループ内における、金融起点でのグループ連携に係る新規ビジネスの検討及び実行 ■グループ内での各種データを用いた協業策の検討と、システム化対応の検討 ■上記業務における各種調整、ドキュメント作成等、プロジェクト・マネジメント・オフィス業務 【働き方】 ◎フレックスタイム制(コアタイムなし) ◎テレワーク可(原則週1日およびこれに加えて月4日)

非公開

【システム企画部】システム企画(本社虎ノ門勤務)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社システム企画部において、ご経験に応じて、IT戦略立案や予算管理等の企画管理業務、当社全体(含グループ会社)のITガバナンス、次期システムプロジェクトの全体管理を担っていただきます。 【職務内容】 ■中期的なシステム戦略の企画立案 ■実行計画としてのシステム化計画 ■ITリテラシー向上に向けた人材育成計画の策定 ■IT予算の執行管理 ■グループ会社を含む当社全体のITガバナンス ■次期システムプロジェクト全体の進捗・課題管理、品質管理、経営報告 【組織構成】システム企画部10数名 【働き方】 ・残業:月20~30時間程度 ・リモートワーク:週1回程度可能(原則出社スタイルでの勤務)

非公開

【神奈川】DX推進担当(リーダー~マネージャークラス)

社内情報化推進・導入

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景 同社DX推進統括部は、デジタル技術とデータを駆使して、業務改革やビジネスの変革を推進する役割を担います。具体的には、データ活用や分析などをはじめ、サプライチェーンの強化や、ハードとソフトを組み合わせた新たな空調ソリューションの提供などをプロジェクトとして推進中です。また全社のDX普及活動として、デジタルリテラシーの向上やデ−タドリブンな組織文化の醸成などもミッションとして掲げています。 組織横断のDXプロジェクト推進における体制強化のため、ITスキルやプロジェクトマネジメント経験を持つリーダー・マネージャークラスの方を募集します。 ■業務内容 ・データ活用 ・ローコードおよびPythonによる内製開発 ・AWS/PowerPlatformを前提としたITアーキテクチャ設計 ・生成AI活用 ・DXの提案・企画・推進 ・DXプロジェクトの推進(短期間での実証実験を繰り返すアジャイル型) ■業務の魅力 ・自身のITスキルを活かして、全社の各部門を俯瞰した全体のビジネス変革・業務改革に携わることができます。 ・最新IT技術を活用したイノベーションの企画立案ができます。 ■ポジション・立場、キャリアアップイメージ ・ITスキルやノウハウを活かしていただきながら当社のビジネス変革・業務改革に取り組んでただきたいと考えています。 ・積極的にプロジェクトマネジメントを主導しながら管理職ならびにリーダーとしてご活躍いただくことを期待しております。 ・リーダーの方は実績や適性などを考慮の上、将来的に管理職への早期キャリアップも含まれます。

株式会社PGSホーム

【個人宅向けリサーチャー】◆未経験歓迎◆初任給月収40万円◆年収900万円可◆賞与年3回◆祝金最大138万円

営業・セールス(個人向営業)、リサーチ・分析

転居を伴う転勤なし> 関東・関西・東海…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

お客様宅を訪問して、外壁塗装など住宅ペイントに関する 市場調査を行います。 アンケートを実施しながら、商品にご興味のあるお客様を 見つけるまでが担当業務。 見積りや工事の話は社内の選任スタッフが引き継ぐので 調査・アンケートに専念できるお仕事です。 【1日の仕事の流れ(例)】 ▼3~5名のチームで担当エリアごとに移動 ▼さらに細分化されたエリアでリサーチ開始 ~合計2時間の休憩あり~ ▼情報共有 ▼決められた時間内で業務を遂行 ※1日の訪問件数は100~200件 ※留守の場合もあるので、お話しを聞けるのは10~20件程度 ※直帰OK 【アンケートの内容は?】 お客様にお話しをお伺いしながら、住宅ペイントのニーズを探すのが主なミッションです。 -『今のご自宅は築何年ですか?』 -『ご自宅の塗り替えはお考えですか?』 など、5~10分程度の簡単なアンケートなので、お客様にお願いしやすい特徴があります。 ★塗り替えのニーズを持つお客様とお会いできれば、 あとは専任スタッフに引き継げます。 契約業務などは一切ありません! ★専属の営業スタッフに引き継いだ後契約に至れば、 受注のタイミングで歩合給を獲得! 【営業スタイル】 基本的には、チームごとに行動していただきます。 未経験スタートの先輩社員も多数活躍中!常に情報共有をし合いながらチームワークを大切にしています。 【扱う商材】 ◎自信を持って提案できる高品質な商材 当社が扱っている自社オリジナルの住宅ペイント商品は、特許を取得しています。メディアでも数多くご紹介いただいているので、知名度も抜群!信頼度のある高品質な商品を提供しているからこそ、支店によっては成約率90%という高い成約率を実現しています。 【注目】未経験から始めている先輩が丁寧に教えます! 入社後は2ヵ月間の研修から始めます。リサーチの方法やお客様とのトークについて、先輩がOJTで丁寧に教えていくので安心してください。これまでのノウハウをまとめたマニュアルもあります。分からないことは自分でチェックしたり、先輩に質問したりして、少しずつ仕事に慣れていきましょう。ほとんどの先輩が未経験から始めているので、初心者の気持ちに寄り添ってフォローします! 【注目】仕事を覚えながら、高収入を手にできます。 収入を気にせず、安心して仕事を覚えて欲しいという想いから、入社後3ヵ月は給与保証を用意していす。 ☆1~2ヵ月目は月収40万円 ☆3ヵ月目は月収43万円以上 3ヵ月目以降は、歩合給の還元率がさらにアップ!この辺りで次第に仕事にも慣れてくる頃なので、頑張れば頑張るほど収入アップを目指せます。 <給与内訳> 1・2ヵ月目…月収40万円(基本給25万円+精勤手当15万円)+歩合給 3ヵ月目…月収43万円(基本給25万円+入社祝い金18万円)+高額歩合給 4ヵ月目以降…基本給25万円+高額歩合給

非公開

【大阪】社内SE(ITプラットフォーム)

社内情報化推進・導入

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社のITプラットーフォームチームにてご活躍いただきます。クラウドサービスの導入及び、プロジェクト管理を行っていただきながら業務推進いただくことを期待しております。 【具体的には】 ■クラウド環境案件の設計・開発 ・クラウドサービス導入のためのアーキテクチャのアドバイスを行う ・上記プロジェクトにおけるクラウド環境(AWS/Azure)の設計・構築。 ・オフィスネットワークやクラウドサービスを導入するためのプロジェクト管理 ・Linux/UNIXまたはWindowsのコマンド・ラインに関する知識 上記と共にGlobalとのシステムにおける連携も行っていただきます。 【部署紹介】 当社は、電子商取引システムおよび関連するデジタルサービスを構築、維持、運用しています。また、オフィスのネットワーク環境もサポートしています。 【部署構成】 IT部:総数27名(男性16名 / 女性11名) IT部から9つのファンクションに分かれて協業しております。 【リモート】あり。オフィス勤務とリモートワークを組み合わせ、それぞれのメリットを生かした柔軟で効果的なハイブリッド・ワーキング・モデルを実施。ただし、業務内容や役割などビジネス上のニーズによりオフィス勤務とリモートワークのバランスは異なる。

非公開

代理店・社内システムの開発、保守運用業務

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

今回、体制強化のために代理店・社内システムの開発、保守運用業務をご担当いただける方を募集いたします。 主に扱うシステムは基幹システム(代理店WEBシステム、社内事務システム、CRMシステム)です。 保険業界における開発・保守運用経験を活かしていただけるポジションです。 【職務内容詳細】 ・要件定義(業務要件定義支援、システム要件定義)など上流工程、受入テスト、案件マネジメントをお任せする予定です。 ※開発はベンダーへ委託しております。 ・BAに近い領域の業務も含まれます。 ・既存システムの保守業務も担当いただく予定です。 ・ご経験に合わせて、ご入社後すぐにPM/PLのポジションをお任せする可能性もあります。 ※プロジェクトは常時30~40件ほどあり、新規開発、既存の改修はおおよそ半々のため、新規案件に携わる機会も豊富にあります。 ■開発環境:オープン環境 ■将来的なミッション:DX推進による自動化領域の拡大(社内事務効率化)

非公開

BPR/DX推進 ※リーダー候補【宿泊事業・品川オフィス】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

宿泊施設事業や宿泊・民泊予約サイト事業、アクティビティ予約サイト事業などを展開している同事業部にて、BPR/DX推進 リーダー候補を募集します。 将来的には、自身で組織を管理して頂き、リーダーポジションとして業務にあたって頂けることを期待しています。 ※品川オフィスです※ 【募集背景】 ■会社の現状フェーズとしても成長・拡大をスピード感持って推進している中でも、更にビジネスを加速しているために、社内のあらゆる業務の最適化や効率化、DX推進が必須となっています。 ■元々外部コンサルに業務委託していた業務・組織でもあり、社内コンサルタントのような役割で会社の成長・発展のために働ける人材を求めています。 【職務内容】 ■BPR/業務設計 ■業務課題整理/業務改革構想/ロードマップ策定 ■業務最適化/体制整理 ■ユニットエコノミクス算定/最適化 ■各種システム導入支援(ERP・BI・SaaS等) 【ポジションの魅力】 ■業務は多岐にわたるため、CSO(Chief Strategy Officer)直下で会社の根幹に関わる重要な部署で勤務ができます。 ■業務改善のために各部署の業務に深く入り込み、事業全体に関わりを持てるため、非常に手触り感のある仕事が可能である一方で、プロセス改善という答えのない目標に立ち向かい、多くの関係者を巻き込んで仕事を進めていく必要があるため、非常にチャレンジングな業務・部署であると考えています。

非公開

DX推進担当@西宮【管理職採用】

社内情報化推進・導入

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

DX推進チームが増設される同社にて、まずはIoT案件等の中心人物の一人としてご活躍頂きます。管理職としてIoTのPoC、構築、導入・促進、運用まで、幅広くお任せします。 どのような戦略・目的に基づいてどのようなシステムを開発するかという企画段階から、要件定義・設計・実装・運用の各フェーズにおいて、リーダーや実務者として積極的にプロジェクトを推進していただくことを想定しています。実装フェーズは既存のIT部門や協力会社と一緒に進めていきます。 【具体的な業務内容】 ▼お客様や企画部門・業務部門と打ち合わせにて、開発の目的/優先順位、予算、納期を確認し調整/交渉 ▼仕様策定/決定、センサーデバイス用ソフトウェアの開発、PoC、ソフト設計、デバッグ、テスト、インフラ(クラウド・ネットワーク)構築など ▼プロジェクト編成/プロジェクト管理  ▼評価/レビュー、運用、改善 等

非公開

社内SE(部長候補)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

ITソリューション部の統括−課員のマネジメント、社内システムのとりまとめ、業務改善提案等  セキュリティ委員会の統括−取引先企業からのセキュリティ要請・調査票対応、社内セキュリティの運用・改善 ITソリューション部としての主な業務は以下になります。 ◇IT社内管理 ・PC等調達(キッティング)・修理・入替・返却、PC等運用上の照会対応 ・タブレット、スマホ運用設計、管理 ・ネットワーク管理(ルータ、アクセスポイント、Wi-Fi環境等) ・ネットワークプリンタ管理(複合機、スキャン)、NAS運用設計、管理 ・メール、ポータル等の構築、運用 ・セキュリティ、業務ソフト等のポリシー設計、運用、ベンダーコントロール ◇基幹システム運用支援 ・クラウドサーバ管理 ・インフラ(サーバ、プリンタ、ネットワーク)設計・導入 ・ID管理、VPN証明書 ・システム運用窓口、ベンダーコントロール ◇EDI社内管理 ・客先システム変更対応の窓口、疎通テスト ・基幹システムへの適用、ベンダーコントロール

非公開

【東京】社内エンジニア(サイバーセキュリティ) ※在宅

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 サイバーセキュリティ戦略の策定から推進を担って頂くとともに、有事の際のセキュリティインシデント対応、平時におけるサイバーセキュリティ運用業務、セキュリティ教育・啓発活動などをお任せします。 同社ではDXの推進はデジタル戦略本部がリードし、ビジネス部門とともにビジネスモデル・組織・プロセス・企業文化・風土の変革を担っています。 DXを推進する上で、働き方改革やゼロトラスト時代の到来により、これまでの常識や技術にとらわれない、新たなサイバーセキュリティが必要不可欠です。 今回はデジタル戦略本部内のセキュリティ推進部にて、従業員の70%が外国籍というグローバルな横河グループ全体のサイバーセキュリティレベルの向上のための活動を中心的に行って頂ける方を募集します。 【具体的には】 ・グローバルCSIRTとして、セキュリティインシデント対応 ・セキュリティポリシー、ルール、手順等の策定および改訂 ・セキュリティ・コンプライアンス領域でのチームリーダー、プロジェクトリード ・他部署との調整や、施策に対するリソースプランニング 【働き方】 ■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境、海外出張もあり ■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境 ■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等) 【募集背景】 組織強化を目的とした増員募集となります。 【就業環境】 キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます) より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。 平均残業時間も月20時間程度と長期就業可能な環境です。 日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。 【企業の魅力】 ■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。 現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期!  ■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位! …

非公開

IT戦略部(グループ会社出向予定/新規システムの開発運用)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社グループではデジタル技術活用によるビジネス変革に取り組んでおり、グループ各社においてもITやデジタルツールの利活用促進が求められているため、IT業務経験を有しIT・デジタル化の企画・推進をリードする即戦力を求めております。 ★同社のIT部門採用とし、一定期間の研修後、グループ子会社へ情報システム担当者として出向していただきます 【具体的には】 グループ子会社の情報システム担当者として、導入済みのシステム(SalesForceやConcur、スクラッチ開発システムなど)の保守を行い、社内のIT化を推進いただきます。 将来的には保守のみならず、既存業務領域のIT化に伴う要件整理・システム選定・導入・開発・運用にあたっていただくことも想定しています。 <担当業務例> ・クラウドワークフローシステムのメンテナンス(ID作成や権限・承認ルート変更を含む) ・Office365-SharepointOnline等の新規ページ作成や既存ページ変更・更新 ・クラウドを含むアプリケーションの選定・導入・開発を伴う業務デジタル化の推進 ・上記システム群の利用者向け操作マニュアルの作成 ・上記システム群の問い合わせ対応および課題抽出・改善施策の検討  等  ※複雑な開発は外部ベンダーへ依頼しています。 【キャリアパス】 ・同社のIT部門採用とし、一定期間の研修後、グループ会社へIT担当者として出向 ・将来的に本体のIT部門および海外拠点やビジネス部門・製油所への異動、グループ会社へ出向の可能性あり 【配属予定】 勤務先・勤務地(予定):ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社 東京本社(六本木) 配属グループ(予定):コーポレート本部 情報システム部 【同社について】 同社はグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。 【働き方】 転勤:あり(出向先終業後、本体に戻る想定。その後各) 出向:出向期間は未確定/出向先でのジョブローテーショ…

非公開

社内SE/SAPエンジニア【グローバル企業】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 (1)SAP/ECC開発・運用 当社IES(Integrated Enterprise System:SAP、Documentumを中心とした基幹システム)のSAP COE(Center of Excellence:開発&ユーザーサポート)の一員として、SAP/Eccの開発・運用を担当する。想定担当モジュールは、ファイナンス領域(財務会計(FI)・管理会計(CO))を中心とするが、他に販売管理(SD)・購買管理/在庫管理(MM)・生産管理(PP)等、他領域のビジネスプロセスも俯瞰しながら当社にとって最適なプロセス・ITシステム構築を推進する (2)SAP S/4HANA移行プロジェクト推進 プロジェクトメンバーとして、現SAP/ECCからS/4HANAへの移行計画を立案、社内ステークホルダと調整、具体的な移行計画立案に参画する 【ミッション・魅力】 ・現在運用しているSAPの保守運用およびSAP HANAへの入替企画・導入支援を行って頂きます。 ・国内売上がゼロというグローバル企業で、グローバルなITシステムの構築・運用に携われることができます。 【キャリアパス】 当面はSAPの運用およびバージョンアップ対応に専念いただくことになりますが、将来的にはグローバルのアプリケーションリードや日本のITグループのヘッドを目指していただく想定です。 【部門構成/募集背景】 部門構成:グループ長含め8名の体制 募集背景:シンガポール拠点で退職者が出たことによる欠員補充 【働き方】 残業:20~30時間程度 ※保守運用に関わる方はやや長めとなる傾向があります リモートワーク:月の営業日数の半分までをリモートワークとすることが可能です。 転勤:日本での転勤はございませんが、シンガポールやヒューストンへの転勤の可能性はございます。 フレックス:活用可

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード