希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
都道府県一覧
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
トップリサーチ・分析,製造技術・プロセス開発
検索結果: 13,326件(12481〜12500件を表示)
株式会社IJTT
【岩手/北上市】生産技術◆残業20H/いすゞ自動車Gで商用車トップシェアで安定性◎/U・Iターン歓迎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
北上工場 住所:岩手県北上市和賀町後藤…
500万円〜899万円
正社員
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/月残業20h程/社宅・家族手当など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務内容: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の北上工場にて、生産技術職を担っていただきます。 ■業務詳細: ・商用車、建設機械、産業機械向け鋳物部品立上げのための工程設計・設備導入等 ・3Dモデリング、リバースモデリング、CAE解析 ※ご経験に応じて分担して業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: 技術部門 鋳造技術第2部 鋳造技術グループへの配属となります。 ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
共栄フード株式会社
【群馬・未経験歓迎】設備保全(機械電気不問)※日本トップシェアパン粉メーカー/工場での就業経験歓迎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
北関東工場 住所:群馬県伊勢崎市東上之…
350万円〜599万円
正社員
【UIターン歓迎/昨年賞与実績7ヶ月分/平均残業15H/土日祝休/年間休日120日/家族手当有/パン粉業界のパイオニア/大手顧客との取引有/安定性◎】 ■業務内容: 当社の各工場内にて、主力製品であるパン粉の設備点検・改善・修繕など、管理全般業務をお任せいたします。取引先も大手食品加工メーカーやスーパー・コンビニなどがメインなので安定性は抜群。 ■業務詳細: ・設備改善・修繕対応(状況に応じて外注手配) ・設備投資、月間・年間の修繕計画の策定など ・製造設備・ユーティリティ設備の点検(受配電・ボイラー・空圧機など) ※建物の改変を伴う業務は含みません。 技術者として幅広い経験を積むことができます。 ■配属先情報: 工務課(管理スタッフの正社員2〜3名、アルバイト・パート2〜3名程) ※社員の過半数を経験者採用が占めているので、ハンデを感じにくい環境です。 ■当社について: 創業から57年のパン粉業界シェアトップクラスの企業です。国内13拠点、海外にも拠点を展開しており大手企業との取引も多く安定基盤しております。 <パン粉は日本で生まれ、成長した食材> 明治時代、欧米諸国の文明ともにレストランのメニューにもコロッケなどパン粉を衣とするものが登場しました。当時、外国製のパン粉は乾パンやビスケットを粉末にしたものでした。しかし、料理人たちはそれを使わずに食パンをほぐしてふるいで細粉し、パン粉を作り ました。これがパン粉のはじまりです。現在ではジャパニーズスタイルのパン粉として海外でも人気商品となっております。 <パン粉の美味しさを共栄フードから世界へ> 日本のパン粉市場は400億円程度だといわれています。創立以来、業界トップクラスの地位を築き上げてきました。国内外13拠点に工場を設置し、それと連動した販売網を整備しています。当社の得意とする冷凍食品や外食の分野を広く深く耕して、国内にとどまらず、世界市場に向けて今まで以上のシェアの拡大を目指しています。 ■当社の強み: 45年の歴史の中で40年間増収の安定企業です。現在も中食の成長などもあり、安定的に成長を続けております。 また今後は国内だけでなく海外展開も見据えており、今後の成長性も見込んでおります。
キヤノン電子株式会社
【埼玉/秩父】カメラ関連製品技術※東証プライム上場・キヤノングループ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
秩父事業所 住所:埼玉県秩父市下影森1…
400万円〜699万円
正社員
〜東証プライム上場・キヤノングループの中核企業/高い経常利益率を誇ります〜 秩父事業所において、下記業務をご担当いただきます。 ■担当業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・成型、塗装、印刷、等の部品加工技術 ・紙幣センサの製品技術/生産技術 ■具体的な業務内容: ・交換レンズ等の部品の成型・塗装・印刷の加工技術 ・紙幣センサの新製品、既存製品の品質改善、生産性向上 ■期待する役割: ・部品加工技術の第一人者 ・紙幣センサ製品技術の第一人者 ■当社について: ◇世界基準の幅広い製品開発を展開: カメラやビジネス機器に強みのあるキヤノングループの中核企業として、「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、人工衛星からビジネス機器まで世界基準の製品開発を行っています。2020年10月には2基目の人工衛星の打上げにも成功しております。 ◇高い利益率と安定性: 製造業の平均利益率が3〜5%と言われる中、当社の直近10年の平均利益率は10%超で、高い利益率を維持しています。製品展開としては、宇宙事業をはじめ当社で企画・設計開発・製造を行う自社製品が多く、当社の安定的な経営基盤を支えております。 ◇福利厚生と研修教育制度: 社員が安心して仕事に取り組めるように、充実した福利厚生でバックアップしています。社員食堂(全事業所)、かけ流し温泉のある研修施設など、長く健康に働ける環境づくりに力を入れています。研修につきましても、OJTでは学びきれない知識や技術を、グループ会社の研修、外部講師の招待、セミナー受講、Eラーニングなどを通して学びます。その他、TOEIC社内受験、資格取得支援制度など、社員の自己啓発をバックアップします。
東京エレクトロン宮城株式会社
【宮城】開発企画管理(建屋インフラ計画、社内評価機立上げ)◆世界トップクラス東京エレクトロンG【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:宮城県黒川郡大和町テクノヒ…
500万円〜1000万円
正社員
新規半導体製造装置(エッチングシステム)を最短期間で立ち上げる為の設置プロセスの手順の改善、設置計画の見える化に関する運営をお任せします。また、新規開発の装置・ユニットにより用力需要が変化していくため、将来の需要に合わせた建屋ファシリティの増強計画の策定を主導していただきます。 ■具体的な業務内容: ・建物設備のファシリティ需要監視と需要変化の監視、ファシリティ改修・増強計画の企画・立案 ※詳細なファシリティ改修の具体化には施設管理部と協力して策定 ・装置立ち上げにおける半導体プロセスガスの供給系〜排気、除害系全般の仕様決定 ・新設装置の要求仕様書をもとに用力工事について、施設管理部と打合せを行い設置工事内容及びレイアウト選定 ・製造部、施設管理部と装置立ち上げスケジュールの調整、進捗の見える化 ※一般的な装置立ち上げ期間は 装置仕様によるが2〜5か月程度 ※実際の立上げ作業は製造部や施設管理部が依頼する業者が行う ■魅力: ◎半導体製造装置の立ち上げは最先端の技術を駆使して行われる為、常に新しい挑戦が待ちうけています。また半導体産業は急速に進化しており、新たな技術や開発に参加する事で産業の進歩に貢献できます ◎開発棟設備・ファシリティの維持管理を通じて、最先端のエッチングシステムの市場投入に貢献できます ◎チームメンバーとの協力や連携を通して、成果を共有し合うことができます ◎常に最新の技術を導入し、製品の品質と性能を向上させる為の試みを行っている為、繰り返しの仕事ではなく、常に新しい情報に触れることができます ■キャリアパス: 装置立上げPJTのリーダーとして管理運営を行い、チームメンバーの指導。また 装置の設置や調整、付帯設備やファシリティの専門知識を獲得し、より複雑な業務のかかわっていくキャリアパスを想定しています ■就業環境: ◎宮城技術革新センターは≪日経ニューオフィス推進賞≫を受賞しています。地域社会・自然・未来とつながることをコンセプトとして設計し、地場の材料も積極的に活用しています。また、新たな技術を創造できる様な共創空間や明るく開放感のあるコミュニケーション空間などもあり従業員全員が働きやすいと感じる職場環境づくりを目指しています。 ◎食堂や無料で利用可能なカフェコーナーなども完備しています。 変更の範囲:当社の行う業務全般
三菱重工業株式会社
【福井/若狭地区】据付施工管理(電気計装工事・プラント試運転)※年休124日/社会貢献性◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント施工管理
【若狭地区】原子力プラント 住所:福井…
400万円〜999万円
正社員
■業務内容:福井県若狭地区にある原子力プラント)関電:美浜・高浜・大飯発電所)における電気・計装設備の保守、改造工事を主要業務とします。 発電プラントの安定化維持や、寿命延長に向けた、電気・制御設備の定期点検や老朽化設備の補修・更新、あるいは信頼性、設備能力向上のための改造等、発電プラントの安定稼動を支えます。 ・電気・計装設備の据付、保守、改造工事 ・プラント設備・系統の据付 ・改造後の立上げ試験の計画・実施 ■働く環境・勤務地について:建設・保全工事部の拠点は兵庫県神戸のため、所属は神戸となります。ただ、業務の9割が現地作業のため、勤務地は若狭地区(美浜・高浜・大飯発電所)で勤務いただく予定です(所属が神戸なので、現地にいる期間は出張扱いとなります)。 ※出張扱いについて:条件はございますが、住まいについてはホテルや宿舎のご用意がございます(出張手当もあり)。 ※同地区内での業務に1か月以上の空白期間が生じる場合には、神戸での工事計画業務や他地区での現地施工管理業務に従事する事もあります。 ※業務経験拡充を目的として、設計応援(神戸)や関連会社出向対応となる可能性もあります。 ■原子力の将来性:CO2を出さない大規模・安定電源のため、カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用・リサイクルが可能なため、エネルギーセキュリティの点からも重要視されております。 ■企業概要:三菱重工グループは、長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、複数の事業を横断的に組み合わせ、社会に提供できるソリューションの幅を広げています。カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 ※従事すべき業務の変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。
Astemo株式会社
【栃木】生産技術(工程設計)〜売上2兆円のメガサプライヤー/バイク好き歓迎〜#403【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…
500万円〜899万円
正社員
〜バイク電動化製品に関する工程設計(設備・治具検討、立上)/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 新規EVバイク開発における生産ラインの設計、工程改善をご担当いただきます。 ・2輪EV開発プロジェクト、E領域リーダー ・2輪EV製品、生産用設備と治具の構想・構築 ・2輪EV製品、生産用設備に対する、FAメーカー交渉と指示及び立上げ ■ミッション・期待される役割: ・2輪EV開発プロジェクト、E領域リーダー ・2輪EV製品、生産用設備設計 ・2輪EV製品、電気的検査機設計 ■仕事の魅力: ・お客様は日本4メーカとモーターサイクルワールドメジャーメーカーです。 ・生産設備はカスタム機であり、自分のアイデアやセンスを入込んだ高効率設備を実現できます。 ・今後発展が見込まれる、2輪用EV製品に早い段階から携われ、自分で考えた設備がMC用EV生産ラインの標準機になる可能性があります。 ・海外拠点へライン立上げの出張のチャンスがあります。そういった経験で海外の仲間と協力関係が作れ、自身の成長に繋がります。 ■配属組織について: ・モーターサイクル事業部パワートレインビジネスユニット(MC-BU)では、主にFI SYSTEM製品を世界の二輪メーカーに提供し、環境負荷の低減やEnd Userの生活への利便性向上とFUN ot Rideに貢献しています。 ・配属となるGlobal生産技術部は3つの課で構成され 内燃機関のFIシステムの制御を司るECU、吸気を司るThrottle製品、燃料圧送を司るFUEL FEED PUMP製品を量産まで実現させ顧客に供給するべく、工程設計〜設備や治具の検討といった製品量産化に関わる生産技術の業務を行っています。 ・また、領域としては、日本(宮城)及び海外拠点(タイ・ベトナム・インドネシア・インド)まで幅広くカバーしており、場合によっては、海外出張での生産ライン設置及び生産設備の改善の実施もしています。 ・更に、昨年度より、MC-BUでも、Electric Vehicle(EV)の製品であるInverterの量産化に向け、三つの課合同で製法構築を開始しています。海外拠点、機構、電子、連携力が高く垣根の低い職場です。
住友電装株式会社
【11-4/鈴鹿】生産技術開発(樹脂射出成形設備開発・ライン立ち上げ)◆第二新卒可/一部在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
鈴鹿製作所 住所:三重県鈴鹿市三日市町…
500万円〜799万円
正社員
【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要: 樹脂射出成形設備や金型に関わる生産技術開発業務をお任せします。 ■業務詳細: モビリティの電動化(HEV・PHEV・BEV等)に必要な昇圧ユニット、自動運転に必要な電子ユニットに関し、重要な構成部品である射出成形製品の生産技術開発(製造工程・工法・金型開発)及び生産準備業務(設備計画、設備導入、量産ライン立上げ)を行います。 ■採用背景・業務の特徴: 今後も進化を続ける電動車向けユニットの競争に勝利するため、これまでにない発想を持った生産技術者が必要です。本職場では、それら能力を発揮できる環境、またグローバルにも活躍できる機会もあり、これらを通じて自身のスキルアップも可能です。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.0H..他 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
【長野県上田市】機械設計※東証プライム上場の安定経営/9割以上が年収UP/キャリアチェンジも可能!【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、製造技術・プロセス開発
お客様先(長野県上田市) 住所:長野県…
450万円〜799万円
正社員
<メーカー・同業他社からの転職者多数!年収UP・キャリアチェンジ可・勤務地希望通りやすい!そんな理由でご入社いただいております!> ■仕事内容 自動車や半導体等の業界のパートナー先にてエンジニアとして機構設計、構造設計等の業務を行って頂きますを行って頂きます。 ※構想設計、 基本設計、詳細設計等、お任せする業務はご自身のスキルに合わせて選定いたします。 <エンジニアに選ばれるアルプス技研の魅力> ■年収UPを実現可 20代後半 前職:メーカー勤務・機械設計 入社前年収:300万 →入社後年収:492万(残業20時間込) 20代後半 前職:メーカー勤務・機械設計 入社前年収:420万 →入社後年収:480万(残業20時間込) 30代前半 前職:OS企業勤務・機械設計 入社前年収:420万 →入社後年収:530万(残業20時間込) 30代後半 前職:OS系企業勤務・機械設計 入社前年収:520万 →入社後年収:560万 ※上記はあくまでも目安です ■希望勤務地が通りやすい・キャリアチェンジ可 配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。 また、最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、スキルが足りなくても、どの案件でどんなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がサポートします。 キャリアパスに関してもエンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 ■数字で見るアルプス技研 ・開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ・離職率5% ・月平均残業時間18.9時間 ・年間休日126日 ・平均有給取得13.7日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100% ・現役最高齢のエンジニア67歳(長期の就業可能!) ・社員紹介割合3割程度(社員から愛される会社!) ■同社について 同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。 派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工デバイス・イノベーション株式会社
【山梨】試験工程設計管理・機器選定/半導体試験装置担当※東証一部上場住友電工G/I・Uターン歓迎【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、製造技術・プロセス開発
山梨事業所 住所:山梨県中巨摩郡昭和町…
550万円〜899万円
正社員
【東証一部上場住友電工グループ/電子デバイス・光デバイス事業を担う住友電工デバイス・イノベーション/5G・IoTの需要拡大を受け、17年度から継続増産中/世界トップ技術保有】 ■同社について: 世界40数カ国に約390社のグループ会社を有する住友電工グループの、電子デバイス・光デバイス事業を担っている、通信インフラ用デバイスのトップメーカーです。シリコン半導体は安価ではあるものの、昨今のSDGsの流れで省電力で小型の化合物半導体へ置き換えが増えてきています。同社の大手の販売先は分散しており、9割が海外顧客で半導体需要に伴い今後も安定的な受注を見込んでいます。 ■業務内容:下記業務をお任せいたします。 (1)半導体電子デバイスの電気特性試験のための試験系・プローブカード・プログラム等の設計 (2)製造品の試験工程において発生する問題の要因調査と対策 (3)試験系の機能や処理能力向上のための改良、機器選定と導入 【連結売上3.6兆円・営業利益2,300憶円・ROE8%・超優良グローバル企業である住友電工100%出資会社】 住友電工は、自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材といった5つのバランスのとれたポートフォリオで安定して利益をあげています。その中でも住友電工デバイス・イノベーションは、住友電工100%出資の情報通信事業を担う重要なグループ会社です。同社は、光デバイスや光デバイスの開発・製造を行っておりますが、その中でも、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びており、17年から設備投資し、増産中です。5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメー カーが数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。 【多様な人材の活躍・ダイバーシティの推進】 住友電工グループでは世界約40カ国で27万人以上の人材が活躍しています。新規分野やグローバル活動をはじめとするさまざまな事業展開を支える上で、女性、留学生、外国人、他社経験者などの多様人材の活用を積極的に進めています。生産性を意識した、こワークライフバランスも意識しており、全社の平均残業時間は20時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマザキマザック 株式会社
【愛知/丹羽郡】生産技術・生産品質◆フレックス制/年休122日/日本を代表する工作機械メーカー【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-…
350万円〜649万円
正社員
■採用背景 ・製造業市場の変革(Iot・AI・Big Data等のDX化)や半導体需要の拡大に伴う、人出不足や技術者不足で悩んでいるお客様が多くいる状況の中ヤマザキマザックでは、FAソリューション事業部を立ち上げ、上記の課題解決を行う部署として設立しました。 ・設立以来、主に国内市場中心ではありましたが、自動化ソリューション、ソフトウエア・Iot、豊富なアプリケーション人材による加工サポートをトータルソリューションとして提供しており、かなりの実績を積んできました。 ・多岐にわたる詳細を取り扱っており、多品種少量・一品の生産体制において、生産性向上の仕組みや品質向上に対して、積極的な改善や新たな提案を進める人材を募集いたします。 ■業務概要: ・自動化システムの生産技術および生産品質向上の仕事(経験に応じて、最初は組立製造から経験をしていただく可能性もあります。) ■業務詳細: 工作機械を中心とした、自動化システムの生産管理・生産品質職となります。 ■当社の魅力: 【グローバル企業】 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開をしてきました。 徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 【チャレンジ精神】 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 海外でグローバルな視野を養った若手従業員が多く活躍し、固定観念に捕われない革新的な考え方をどんどん事業に取り入れていける柔軟な風土が最大の強みです。 ■勤務時間補足: 組立製造配属の場合定時制勤務となります。 8:25〜17:10〔休憩12:00〜12:40、15:00〜15:05〕 変更の範囲:国内海外含む当社(グループ会社含む)の業務全般
オークマ株式会社
【可児市】<高卒以上/NC・マシニングセンタ加工経験>切削加工機セットアップ(据付・立上・操作説明)【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
可児工場 住所:岐阜県可児市姫ヶ丘3-…
500万円〜799万円
正社員
■職務内容: 工作機械の納品・据付業務に従事頂きます。旋盤とマシニングセンタで部署が分かれており、そのいずれかに対応頂きます。 ■職務詳細: 製品納入時にお客様の現場へ訪問して、工作機械の据付・立上げ・操作説明ををいます。 〜製品の組立・検査の完了後〜 ・自社工場での納入前のテスト加工(準備含む) ・お客様工場での納入据付(電源・油類の投入、水平調整、工具や付属品取付等) ・試運転 ・操作方法の説明・指導 ・検収打合せ ※導入先のお客様は日本全国になるため、宿泊を伴う出張が発生します。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。 ◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。 ◇人事制度も大幅に刷新中で、成長、学習意欲のある方に最適なサポート体制を整えています。 変革期を迎える工作機械市場で共に成長し、会社の発展にお力添え頂ける方を歓迎します。ぜひ当社で、新しい未来を創り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
住電装プラテック株式会社
【静岡/裾野市】設備保全※製造職経験者歓迎◆住友電装グループ/年間休日121日/転勤なし【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
裾野事業所 住所:静岡県裾野市須山12…
350万円〜599万円
正社員
〜自動車用ワイヤーハーネスで世界トップシェアを誇る「住友電装」グループ企業/残業月平均19時間/平均有給取得日数17.7日/転勤なし/働きやすさ◎〜 ■ 業務内容: 住友電装グループとして主にコネクタ等を設計・製造を行う当社で、設備保全をご担当いただきます。事業拡大に伴う増員となります。 ■ 業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇ 生産設備の定期保全 ◇ 故障修理 ◇ 設備の改善提案 ◇ 機械・電気設備の保守計画の立案 ◇ 補修部品交換に関する業務 ■ 業務のやりがい: 当社の製品は親会社の住友電装だけではなく、他の部品メーカーにも使用され、世界中の多くの自動車に搭載されています。そのため、設備保全スタッフは当社の信頼を守るとともに、安心・安全なモビリティー社会を支えているという責任感を持って働くことができます。また、新製品ラインの立ち上げに携わることができるため、大きなやりがいと成長を感じられます。 ■ 教育体制: 入社後まずは社内ルール、制度に関する研修を行います。その後はベテラン社員によるOJT研修により、徐々に業務を覚えていただく予定です。 ■ 勤務体制: 1年単位での変則労働時間制度を導入しており、2交替制の勤務体系を取っています。具体的には4日勤務して2日休みというシフトで、1週ごとに日勤と夜勤を繰り返します。通常シフトは日勤8:15〜17:00、夜勤20:15〜翌5:00。変則シフトは日勤8:15〜18:00、夜勤20:15〜翌6:00となります。シフトは各部署で毎月1日〜10日ごろに作成し、当月16日〜次月15日のシフトを発表します。 ■ 事業内容: 住友電工・電装グループの重要製品である住友製ワイヤーハーネスのコネクタ製品を製造しています。世界中を走る自動車の4台に1台は私たちの製品が搭載されています。ワイヤーハーネスは「血管」や「神経」に例えられ、車に張り巡らされる生命線で、コネクタはその分岐や接続を担う重要な部品になります。量産技術開発からプラスチック成形・非鉄金属プレス・組立まで一貫して行う技術力で、新製品や高難易度製品にも対応しています。電気自動車のIOT化により電気部品が増加すれば、より当社が作成するコネクタの需要が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
【東京】原子力機器の生産技術◇年休125日/グローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
IHI 横浜工場 住所:神奈川県横浜市…
550万円〜999万円
正社員
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: 国内外向け原子力機器製造における技術対応を担当する生産技術・生産管理者を募集しています。革新的な技術導入や自動溶接技術の開発など、幅広い業務をお任せします。 ■業務内容: 国内および海外向け原子力機器製造における技術対応をお願いします。特に溶接施工法から新規溶接技術(例えば電子ビーム溶接・レーザービーム溶接等々)や自動溶接技術導入・成立性に向けたモックアップ試験計画および実施。また,溶接以外にも大型機械加工・プレスやロール曲げによる塑性加工・熱処理・塗装に関する技術対応といった業務を実施いただきます。 ■働く環境: 【平均残業時間】35時間 【フレックス可否】否 【リモート勤務】否 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
株式会社アネブル
【栃木県】機械設計(自動車)※自動車領域特化OS/会社負担5割社宅制度/残業20h以下【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
顧客先での勤務になります 住所:栃木県…
400万円〜649万円
正社員
〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、機械設計(自動車)業務を担当します。 具体的には周辺監視カメラシステム設計における、フロント、サイド、リヤカメラのレイアウト設計及び、カメラECU、同軸ケーブルのレイアウト設計また、それに伴う関係部署担当者との調整、それに必要な資料作成をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル ・CATIA V5 ・MS-Office(Word、Excel、PowerPoint) ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。
株式会社豊田自動織機
【愛知/大府】デジタル活用による業務改善、システム開発◆在宅可|プライム上場[03-104-02]【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
自動車事業部 住所:愛知県大府市長草町…
500万円〜1000万円
正社員
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■職務内容: ・開発設計、生産準備、生産領域の業務変革および効率化 ・間接業務領域の業務変革および効率化 ■具体的な業務内容: ・デジタル活用による困り事解決、効率化 ・業務プロセス変革に必要なシステム開発 ・最新のデジタル技術調査および導入 ・デジタル人材育成:の推進、支援 ■組織のミッション: ・デジタル技術を駆使して、働き方を変える ・開発生準領域、工場生産領域、間接業務をデジタル技術で効率化する ・デジタルツール活用とシステム開発を推進し、業務プロセス改革とデジタル人材を育成する ■採用背景: 少子化、労働力不足が進むなか、自動車の開発業務や生産業務を効率的に進めるため、デジタル技術を活用した業務変革が求められています。デジタル化が加速し続けるなか、既存の枠を超えた発想で業務プロセスを改革、新たな価値創出に取り組む。社内教育を通じて自身のスキルアップを図り、工場全体のデジタル化を推進し、活躍できる人材を求めます。 ■やりがい、魅力: ・最新のデジタルツールやシステム開発を通じて、業務プロセスを改革し、新たなスタンダードを築くことができます。 ・様々な部署と連携して業務を進め、成果を出すことで、大きな達成感を得られます。 ・業務を通じて、プログラミングスキルを習得し、専門能力を高めることができます。 ■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方: ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます ・在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます ・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます ・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城/ひたちなか市】設備保全エンジニア募集!※未経験OK/理想のライフワークバランス※【エージェントサービス求人】
サーバー運用・保守、製造技術・プロセス開発
顧客先(茨城) 住所:茨城県 受動喫煙…
300万円〜449万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 弊社エンジニアとして茨城県内最大手のクライアント先で業務に従事していただきます。当該プロジェクトをきっかけにスキルアップや他のプロジェクトへの異動など多彩なキャリアパスを描くことができます。 ■業務内容 【担当製品の概要】 ・生産技術、インフラ運営、環境 【想定業務内容】 ・工作機や専用設備、クレーン・プレス・空調機などの法規制設備の保全業務 その他それらに付随する事務業務 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
近畿容器株式会社
【大阪】金型メンテナンス ※ニッチトップ/プラスチック製品の射出成型金型【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発
大阪工場 住所:大阪府大阪市鶴見区今津…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: 密閉性の高い容器のメーカーである同社で、自社製品(プラスチック製品)の成形用金型のメンテナンス/整備を担当して頂きます。 ・部品交換や補修によるメンテナンス業務 ・金型の組立、仕上げ ・金型設計の打ち合わせ 金型の設計は外注しています。CAD図面を見ながら外注先メーカーとの打ち合わせの対応をいただきます。 ■同社の製品について/需要の増加: 同社は、半導体や電子材料部品、医薬・化学品原料などを入れる密閉性の高い容器を製造しています。これらの原料や部品は、少量で非常に高価なものの為、搬送時に気圧の変化等で中身が漏れだすことを防ぐ必要があります。同社はそのニーズに応え、独自の高密閉容器を製造・販売しております。半導体や電子材料の需要増加に伴い益々受注が増えております。 ■組織構成: 配属先の生産部生産技術課は10名が所属しており、金型担当者は2名(30代:2名)です。 勤続10年以上のベテランも多く、全員でメンバーを育てるという社風があり、チームワークも抜群です。 生産技術課に配属後は、既存社員から指導いただき、何でも分からないことは聞ける環境ですのでご安心ください。(従業員平均年齢43歳) ■働き方: 同社では工場の完全無人化を進めており、夜間は無人稼働の為、日勤のみの業務です。また、基本的には残業なしの環境であり、転勤も無しの為、長期的に腰を落ち着けて働けます。有給取得率90%以上で自由に取っていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社フォセコ・ジャパン・リミテッド
【豊川市】<定時上り可能>生産技術(自社設備設計・立上げ〜保全)◆出張ほぼ無/賞与3回/土日祝休み【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
豊川工場 住所:愛知県豊川市平尾町天間…
450万円〜649万円
正社員
■魅力ポイント: ・定時上がりも可能! ・月残業時間10〜20Hほどで、不必要な残業なし! ・外資系企業ならではで裁量権が大きく、自身でスケジュール調整が可能! ・自社設備を製作しているため、出張もほぼなく、短納期で追われることはごぜいません! ・年休124日(土日祝)※休日出勤発生時には振休取得 ■業務内容: 保全技術課の技術員として、自社工場内の設備設計と客先設備の修繕をお任せいたします。 ◇新規ライン構想〜製造への引き渡しまで一貫してプロジェクト管理・改善 ◇オリジナルブランド設備・装置などの部品発注/組み立て&調整/修理 ◇保全のサポート業務など ■組織構成: <メンバー> ・保全技術課は、現在マネージャーを含め7名のメンバーが在籍 ・自動車業界からの中途入社者もいます。 <担当のわかれ方/体制> ・技術員として上記業務を担当 ・電気保全、技術員のサポート担当 ・溶接/メカ系の修理担当 ・治具の修繕と排水処理、メカ系の保全担当 ・生産設備/工場設備の修繕、部品製作担当 ■やりがい: 社内独自の保全体制を充実させることで、外注に頼り過ぎることなく自社で技術を保有し、新しいメンバーへのスムーズな技術の継承を可能にしています。 また納期や金額といった物差しではなく、生産メンバーと同じ目線で、自社製品の質や生産量を追求できるのは、自社工場の設備保全ならではのやりがいです。 ■当社紹介: ◎フォセコグループは、ロンドン株式市場にその株式を上場し世界40カ国以上に拠点を有すVesuvius PLCの傘下で、その鋳造技術事業部門。 ◎フォセコグループは、90年以上に亘り鋳造分野で高品質の製品とサービスを提供。 ◎フォセコジャパンは、鋳造用化学品及び副資材の製造・販売メーカーの日本法人。 ◎フォセコジャパンは、60年以上に亘り幅広いメーカーのニーズに対応する最新技術の提案と製品供給を通して、 生産性と品質の向上、そしてコストダウンを力強く支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コムコ株式会社
【愛知県豊田市/転勤無し】パイプ加工関連設備の機械設計◇ニッチトップシェア/離職率2%以下でWLB◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:愛知県豊田市高岡町松葉92…
400万円〜649万円
正社員
〜熱交換器の生産ラインは世界でも数社!/ニッチトップメーカー/積極的に海外へも展開離職率2%以下/大手取引先多数/家族手当、寮・社宅制度有〜 ■業務内容 自動車や船舶、家電、家具などに用いられるパイプを曲げたり切ったりする加工機の設計・製造・販売を行っております。自動車やバイクのマフラー、パイプイスも同社の加工機を利用して作られております。今回は機械部にてパイプ加工機の設計をお任せいたします。 ■業務詳細 ・お客様と仕様の打ち合わせ ・基本設計 ・実機にて要求仕様を満たしているかの確認 ・設備納入の際の立ち会い、現地調整 ・トラブル時の対応(週末は極力出勤しないように業務調整をしております) *将来的にはより上流の業務をお任せする可能性もございます。 ■業務の魅力 1人で1つの機械設計をお任せし、どんな機械にするか1から設計していただく仕事です。完成するまでの工程や実際に納品前の動作確認も自社工場で行うため、自分が作った製品が動くところが見られやりがいを感じられる仕事です。 また、取り扱い部品もオーダーメイド品〜汎用品まで幅広くあるため、技術力も身に付きます。 ■配属組織 TM事業部、技術部機械設計グループへの配属となります。技術部は13名で構成され、機械設計グループでは20代〜40代の男女8名がご活躍中です。 ■就業環境 平均残業時間は20時間程度で働きやすい環境です。工場も明るく、コミュニケーションをとりながら仕事をする社風です。このような環境のため離職率は2%以下ととても低いです。 ■当社の魅力 同社には「熱交換器」と「パイプ加工機」の二つの事業部がありいずれも生産ラインをトータルに提案できる点を強みにしております。特に、熱交換器の生産ラインは日本で唯一、世界でも数社しかないニッチトップなメーカーです。 同社の設備を利用した製品は車のエアコンなどに使用されております。同社の設備は海外比率が50%を超え、世界に通用する技術を持った生産設備の技術があり、業績は非常に安定しております。 ■今後のビジョン 現在、日本、北米、欧州、東南アジア、中国をカバーする世界5極体制を構築し、世界20カ国以上に当社の製品を納めています。今後は、更なるマーケット拡大を目指し、グローバル展開を進めていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
アウンデ紡織株式会社
【滋賀/愛知郡】生産技術(立ち上げ〜生産計画まで)職種未経験歓迎◇健康経営優良法人・働き方◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:滋賀県愛知郡愛荘町東円堂9…
300万円〜549万円
正社員
【新幹線・飛行機・自動車等で搭載/特許有のファブリックメーカー/トヨタ紡織関連企業/健康経営優良法人2023に認定】 <具体的には・・・> ・工場生産ラインの計画や生産ライン構築計画の立案(機械の生産能力を基に、生産立ち上げなどの準備・計画立案など) ・計画通りに進んでいるかの進捗管理 ・内製生産準備 ・設備導入、開発 ・外製への必要時の支援・海外拠点への必要時の支援 いずれは他部署との調整や、新たな設備導入、製品の良品条件の検討・設定などもご担当いただきます。 染色機械、加工機械、裁断機械など織物に関する様々な機械があります。また製造職の方が80名ほどが勤務している工場において、本生産に向けて正確に効率よくラインが稼動できるよう、ベストな生産方法を設計する重要な仕事です。 ■組織構成・入社後の流れ: 入社して3ヶ月は既存設備の操作方法から指導します。 生産技術部内の生産技術室には5名、試作技術室には10名ほどが所属しています。40代〜50代のベテラン社員が丁寧に教えますので、ご安心ください。 ■働き方: 健康経営優良法人2023に認定されており、年間休日122日、昨年度有給取得実績14.7日/月平均残業20時間とワークライフバランスの良い環境です。 滋賀県ワーク・ライフ・バランス推進企業に登録しており、育児休業の男性取得実績など働きやすい環境の整備を進めております。 ■当社の魅力: ◇当社のみが特許を持つオリジナル商品である「banex(R)(バネックス)」「BRIN・NAUB(R)(ブランノーブ)」など消臭や抗菌、静電気防止や防汚効果を持った高付加価値機能ファブリックを強みとしています。現に日本の自動車の3台に1台は、TBカワシマ製ファブリックです。 ◇国内自動車産業に依存しないグローバル体制 国内よりも海外売上高が上回っている成長中のグローバル企業です。海外拠点は10ヶ所あり、国際認証取得などを積極的に推進しております。国内自動車産業に依存していないので将来性も見込むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務