GLIT

検索結果: 4,257(621〜640件を表示)

株式会社テクノプロ

【東京/在宅可】データサイエンティスト/マーケティング◇業界未経験可能◇プライム上場G/【EG社】【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

1> クライアント先(東京) 住所:東…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜グループ売上業界トップレベル/類似案件多数/育休後復帰率100%/社員定着率98%〜 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 マーケティングチームにて市場分析作業に携わっていただきます。 マーケティングツールを用いたデータ分析やアクセス解析の業務支援を行っていただきます。 ※テクノプロ・エンジニアリング社の千葉支店への所属となります。 ・新規事業に向けたデータ分析、改善提案 ・新規事業の立案 ・メール配信/MAのデータクレンジング/SFAの登録、更新等マーケティングに関わる業務 ※1ヶ月ほどは業務に慣れていただくため出社となりますが、それ以降は必要に応じて出社いただき、その他は本人の希望にもよりますが基本的には在宅での勤務可能です。 ■勤務地【変更の範囲:会社の定める事業所】 当千葉支店は、千葉県、都内の案件を中心に保有しております。 具体的には、海浜幕張、千葉ニュータウン、その他各地、あるいは都内23区の通勤可能な場所でアサインしていきます。 エンジニアへの丁寧なフォロー体制が根付いており、離職率が低いことが当支店の特徴で、リーダーマネージャーの中には若手も活躍しており、頑張りに応じてステップアップできる風土。男性エンジニアも育休の実績があり、上司も後輩も働きやすい環境です。プライベート(例えばスポーツ、食事、ゲーム、アウトドアなど)で仲を深めているエンジニアも多く、仕事も私生活も充実できます。 ■案件の配属方法について エンジニアファーストの社風で、入社後は今後のキャリアプランについて面談を実施します。 案件のアサイン前には改めて面談の場を設け、プロジェクトに参画する意義、得られるキャリアについて当社からお伝えし、合意を得た上で配属をしています。 ■研修体制※社内承認を得た講座は全額会社負担! 200種類以上の豊富なプログラムを用意しています。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握できます。また、ヒューマンビジネス系研修や資格対策の研修も実施しています。 【企業説明動画】 会社紹介: https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー: https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社D4cテクノロジー

【東京】オープンポジション<データエンジニア/システムエンジニアなど>データ解析のスペシャリスト集団【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都港区南麻布5-…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜データでビジネスを変革するアナリスト/データ解析のスペシャリスト集団〜 ■概要: データ分析領域に関わる基盤構築・開発・実装業務を主に担当していただきます。複数の領域にまたがってご活躍頂けるポジションとなります。 ■業務内容例: <BI領域> BIコンサルタントとしてBIツールを活用した可視化業務や、経営コンサルティング、意思決定支援/企業内管理会計業務の支援等の業務です。 ダッシュボード構築や可視化のためのデータ整備や分析も行うため、各種BIツールを活用したスキルを身に着けることができます。 <クラウド領域> クラウドデータエンジニアとして、各種クラウド環境におけるデータ分析基盤の構築および活用をしていただきます。またクラウド環境を用いた Data Ops エンジニアとしての活躍や機械学習サービスの実装もご担当いただけるため、クラウドを中心とした幅広いスキルを身に着けることができます。 <システム開発> 上記BI領域+クラウド領域の業務と並行して実施する、それらを機能的に動かすための各種のシステム開発。システム開発の経験を活かしながら、データ分析のスキルを向上させることができます。 ■携わる主要な技術要素: ・BIツール:Tableau、Qlik、Power BI、Looker、Looker Studio、QuickSight など ・クラウド環境:Google Cloud、AWS、Microsoft Azure ・プログラム言語:Python、SQL など ・フレームワーク:Flask、Django ■当ポジションの魅力 (1)本ポジションは2023年12月に新設した「D4cテクノロジー」へのご入社となり、会社としては出来たばかりののため、ともに事業を盛り上げるメンバーとしてご活躍いただけます。 (2)グループ全体で社員の9割がエンジニアで、技術レベルの高い方や資格取得など自己研鑽に励むメンバーが数多く在籍しています。経営陣もエンジニアであり、グループ全社でスキルを高めて行ける風土にあります。 (3)大手企業をはじめとした多くのクライアント様とのお取引があり、業界も様ざまなため、プログラミングや開発のといった各種専門スキルだけでなく幅広いドメイン知識も身に着けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社信興テクノミスト

【神奈川】データエンジニア ※フレックスタイム制あり

リサーチ・分析、データベース系SE

神奈川県(プロジェクトにより異なる) …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 1930年の創業以来、時代に即したサービス展開をおこなってきた同社。 データの活用が社会的に注目を集めるなか、同社ではデータを活用するためのデータ準備にニーズが 高まると考え、データマネジメントチームを立ち上げ、その拡充をすすめています。 【職務詳細】 ユーザ企業のデータ利活用をデータエンジニアとして支援していただく業務を担当していただきます。 主にSQLを使用したデータ連携機能の開発となります。 【キャリアパス】 データ連携機能開発からスタートし、経験を積みクラウドの環境構築や運用機能の開発を含めた、フルスタックなデータエンジニアへと技術の幅や深さを広げて行くことが可能です。また、マーケティング支援やデータの可視化といったユーザビジネスに近い領域へと役割を広げていく事も可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

河村電器産業株式会社

【福島県郡山市】技術マーケティング◆賞与あり/創業100年超のトップクラスシェア電設資材メーカー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

郡山工場 住所:福島県郡山市上伊豆島1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【全国規模の電設資材専業メーカー/国内トップシェア製品有/安定・堅実な電気業界/平均年齢40.3歳/既婚率55.4%/賞与3回(決算賞与含む)】 ■仕事内容: 配電盤など国内でトップクラスシェアを誇る業界最大手の電設資材メーカーにおいて、新しい事業やビジネスを開発頂く、マーケティング業務となります。 特にエネルギーマネジメントに関する新市場・新商品の情報の調査、開発のための連携の企画・提案等を行なっていただきます。 ■配属先: 研究センター ■魅力・PR: 当社は新製品への投資・開発が積極的です。世界各国で特許を申請しており、その数は世界13ヶ国で142件を誇ります。オンリーワン技術・製品、電設資材だけでなく、「ビジネス専用宅配ロッカー Bizbo」「感震ブレーカー」「電気自動車用充電器(EVコンポ)」なども多数輩出しています。 ■働きやすい環境: 年間休日124日(完全週休2日制)、全社平均残業時間20時間未満、産休・育休取得実績有(男性含む)、時短勤務OK(小学生まで)、出産祝い金・入学祝い金あり、年3回の賞与支給ありなど、将来的に家族を持つ予定の方、所帯を持つ方は腰を据えて安定的に働くことが可能です。 ■中途社員が活躍しやすい独自の制度・環境: 当社は入社歴関係なく、自分のアイディアを製品化する「iフェスタ」という制度・環境がございます。顧客の声や世の中の課題に対して気付いたこと、自分のアイディアでこんなことをやりたい、こんな製品を生み出したいというアイディアを形にすることが可能で、実際同コンテストから製品化したものも多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務

積水ハウス株式会社

梅田【データ/MLエンジニア】DXイノベーション戦略推進に貢献/大規模プロジェクトへの参画も可能!【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

本社 住所:大阪府大阪市北区大淀中1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜業界のリーディングカンパニー/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/最先端技術への挑戦と学べる環境〜 ■ミッション 積水ハウス30年ビジョン”わが家を世界一幸せな場所にする”ことを具現化するために、 課題の抽出や提案、改善に向けた各種データ分析・機械学習・AI等の業務をお任せします。 入社後はDXイノベーショングループのデータドリブンを強化していただくことを期待しております。 ■職務詳細 ●データサイエンティストと連携しながら機械学習・LLMに最適なアーキテクト・ETLの提案および実行 ●各種DBからチームに必要なデータをデータサイエンティストと連携しながら要件定義・提案・実行 ■プロジェクト例 ●統計解析を用いた社内課題の分析 ●機械学習を用いた予測モデルの構築 ●生成AIを用いた社内課題の解決 ■本ポジションの魅力 ●最先端の分析ツールと技術: PythonやSQLなどのプログラミング言語はもちろん、クラウドプラットフォームや機械学習を活用したプロジェクトへの参画が可能です。 ●イノベーションに貢献:データサイエンティストとして、膨大なデータを解析し、社内課題の提案・実行により、顧客価値を引き出すことが可能です。 ●挑戦できる環境:やりたいことに挑戦できる支援環境があり、専門性をさらに深めることや幅広い分野の知識を習得することが可能です。 ●リーダーは国内に4人しかいないGoogle Developer Expertの1人であり、データサイエンスに対する深い知識と実務経験を持っているため、データ分析スキルと先進的な視点を学ぶことが可能です。 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社SNK

【東京】データ・分析部(データプロダクトマネージャー)◆第二創業期を迎えるゲーム会社/年休125日【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、アプリケーション系SE

東京支社 住所:東京都品川区上大崎2丁…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要:※変更の範囲:会社の定める業務 グループ戦略の立案・実行・効果検証にあたり、その根幹を担うデータ基盤やデータプロダクト・データソリューションの企画・構築・運用をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・事業戦略に基づきデータ戦略を策定 ・データ基盤の企画と要件定義を行い、開発と運用をリード ・関係部署と連携し、データマネジメントのルールを定めながら、必要なデータを収集・管理 ・データの利活用を促進するプロダクトやソリューションの企画・開発・運用、新しい技術の検証や導入をリード ■企業・求人の特色: (1)前例にとらわれない挑戦ができるチャンス 当社は、昨年、経営体制が新しくなり、次の10年見据えたスタートを切りました。 前例にとらわれず、成長を加速させる仕組みづくり、従業員が活躍できる環境整備にチャレンジしています。 そんな当社では、個人の主体性はとても大切。若手や中途入社の方にも、どんどん提案してもらいたいと考えています。 (2)「世界を目指す環境」で、プロとしてのスキルを遺憾なく発揮できる。 当社は、国内だけでなく、欧米やアジアにも開発拠点を広げ、世界中の仲間も協力し、切磋琢磨していく体制を整える予定です。 もちろん、困難も予想されますが、世界中のファンに熱狂を届けるべく、熱い思いを持った開発者が集まってきています。 開発者の思いのつまったゲームを広くユーザーさんのもとに届けるために、これまでの経験で磨いたスキルを発揮してください。 ◇その他 ・コンシューマ用ゲームソフトの開発・販売及びスマートフォン用ゲームの開発・配信・運営等を手掛けています。 ・個人の頑張りを年齢や社歴に関係なく正当に評価し、能力や成果に応じて公平に役割や処遇等を決定しています。 <当社について> ■コンシューマ用ゲームソフトの開発・販売及びスマートフォン用ゲームの開発・配信・運営等を手掛けています。 ■個人の頑張りを年齢や社歴に関係なく正当に評価し、能力や成果に応じて公平に役割や処遇等を決定しています。

ICI株式会社

【データプラットフォームエンジニア】医療ビックデータ事業◇上場子会社◇フルフレックス◇副業可【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

★本社 住所:東京都文京区小石川1-2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■ミッション: 医療ビッグデータを収集し、加工等の処理を行う当社で、新データプラットフォームを構築するプロジェクトが多数立ち上がっています。そこで本ポジションの方には、新システム構築プロジェクトでデータプラットフォームエンジニアとしてご活躍いただきます。「医療ビッグデータ×IT」を用いて、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成する、やりがいの大きな仕事です。 ■業務詳細: ・Shell、PowerShell、Python等による開発 ・運用準備(運用関係者との調整、運用手順書の作成や社内勉強会の実施等) ・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー等)との合意形成 その他、ベンダーコントロール(設計レビュー、成果物レビュー、受入テスト実施等)も一部行なっていただきます。 ■開発環境: 開発環境:AWS、オンプレミス OS:Linux、Windows DB:Redshift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore 分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL ジョブ管理システム:JS7、Step Functions 開発言語:Shell、Python、Java、C# コミュニケーションツール:Microsoft Teams プロジェクト管理:Backlog ソース管理:Git ■魅力: ・「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります。 ・自分の得意分野や興味がある分野にチャレンジしやすい環境です。 ・ビッグデータを高速に処理する技術を実践的に活用できます。 新しいデータベーステクノロジーを積極的に調査/検証し活用に向けた検討を進めます。 ・数年後には、500万のデータ収集を目標にしており、レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータも取り扱うことができます。 ■キャリアパス: システムやデータといったエンジニアとしてのスキルアップや、ゆくゆくは要件定義等の超上流からの経験を積むことでプロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーといったキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

PS担当※コンサルタント支援/リサーチ業務◆NTTデータG/官民両方へ関与/日系ファーム【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都千代田区平河町2-7…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

■□NTTデータグループ/社会的課題解決を担う案件や経営に紐づくプライム案件の構成比が高い日系コンサルファーム/多領域で成長できる環境□■ ■職務概要: ・社内コンサルタント向けのリサーチ業務をメインに、社内リサーチ教育や各種事務処理、管理業務を担当いただきます。 ・将来的にリサーチ担当の中核を担う人材を求めます。 ■職務詳細: (1)リサーチ業務 社内コンサルタントからの依頼に応じて、社会、産業、企業経営、IT、テクノロジー等の領域の調査、業界調査、市場調査等、主にセカンダリリサーチ(公知情報のリサーチ)を行い、依頼者への報告を行う。 (2)リサーチ教育 ・調べ方に関する問い合わせ対応 ・リサーチに関する社内研修の企画・運営 (3)各事務処理等 ・契約商用データベースの運用管理 (アカウント管理、請求処理等) ・雑誌、図書等管理(受入、発注、請求処理等) ・各種管理簿等の作成、更新。マニュアルの整備 (3)その他 新規施策の企画、立案、実施等 ■ポジションの魅力: 産業、金融、公共等、様々なクライアントのコンサルティングを実施しているため、業種や領域問わず幅広く多様なテーマのサーチ案件に携われます。 ■当社の特徴: ・NTTデータグループの中でもシンクタンク(調査研究)要素と新規ビジネス創生の役割を担っています。NTTデータの顧客基盤を武器に、多くの官公庁、金融業界、その他民間企業に対し、戦略・経営コンサルティングを行っています。組織戦略でも1つの部署を拡大するのではなく、少人数で様々なテーマに対して取り組むスタイルなので、コンサルタントとして経験を積み、将来的に自分自身の興味関心に対してチームを持つことができる事も魅力で、非常に自由度の高い環境となります。 ・実際の働き方に関しても、調査研究〜戦略特化型のため、期間は3か月前後が多く、一人当たり常時3本前後の案件、年間約12〜15本程度担当します。これは他ファーム(特に総合系)と比較して多く、様々な知見を吸収でき成長できる環境です。

株式会社エイトハンドレッド

データエンジニア/BIエンジニア 〜ナショナルクライアント取引有/リモートワーク可〜【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区港南2-16-1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

当社はデータ利活用支援に強みをもつマクロミルのデータコンサルティング事業と、マーケティングの戦略構築や実行支援に強みをもつSOUTHが統合して設立されたコンサルティング会社です。今回はマーケティング特化型のコンサルティングにおけるデータエンジニア/BIエンジニア業務をお任せします。 ■職務内容について: ・マーケティング活動のためのTableau等のBI/ダッシュボードの設計・開発、運用 ・データマートの設計・開発、運用 ・データ加工/予測モデル等に用いるデータの前処理(ETL/ELT全般) ・クライアントの課題/業務内容のヒアリング ・データアナリストへの技術的サポート ※ご経験やスキル、ご希望と合わせ、相談によって業務範囲を決定します。エンジニアリングをベースとしつつ、分析へのキャリア拡大も可能です。 ・その他(データハンドリングに係る諸々の業務。要件定義/データガバナンス/クライアント社内研修など) ■業務の特徴: データ活用の文脈で、クライアントの課題定義から実行の支援まで伴走することができ、クライアントのビジネスに深く貢献できることがやりがいです。 またデータ活用については、マクロミルが保有するデータソースからクライアント保有のデータまで様々なデータを扱う機会があり、支援内容についても要件定義から環境構築・BIツールの活用など幅広い経験が積めることが面白みです。 ■配属部署について: データマネジメントプラットフォーム部への配属となります。コンサルティングチームとアナリティクス・エンジニアチームに分かれており合計15名程度です。 アナリスト・エンジニアチームはマクロミルでリサーチデータを扱っていた社員(SQLやTableuなど)や、SEからの転職者、及びPMで構成された組織です。 ■当社の特徴: 【成長への惜しみない投資】 参考図書やセミナー参加など、自身の成長につながることに対しては積極的にサポートしています。 【個人のキャリア観の尊重】 家事・育児との両立のため時間を区切って働きたい、とにかく早く成長するため全力で働きたい等、個々人が望むキャリアに応じて仕事量を配分しています。

株式会社NSP【日清オイリオグループ】

【横浜本社/日清オイリオG】社内データエンジニア(係長/PL・SL)※残業20h程/年休125日【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜日清オイリオグループ唯一のIT部門として、連続黒字経営/月残業20h程度・年休125日・フレックス制度など安定長期就業が叶う環境/実働:7.5h/福利厚生豊富(退職金等)/平均勤続年数:17.7年〜 ■業務概要: 日清オイリオグループのデータ活用推進のリーダークラスとして、日清オイリオグループの社内SE(データ活用・PL/SLクラス)をお任せします。 ■具体的な業務: ・プロジェクトグループのリーダーとしてチームメンバーと連携しながら日清オイリオグループのデータ管理推進 ・DWH設計/開発/運用/保守(Snowflake、SQLServer) ・顧客に対してデータ活用の提案 ・BIツール、AIツールを利用したデータ活用支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のキャリアパス: DWH管理、データ活用のスペシャリストを目指すことができます。 ■働き方: ・年休125日、月残業20h程度、実働7.5hのため、プライベートとオンオフをしっかり分けて就業することが可能です。 ・平均勤続年数も17.7年と「長期就業」を前提とした働き方が叶う環境です。 ■当社の特徴: ・当社は1978年に独立系ソフトハウスとして設立しました。幅広い顧客に対して独自性の高いITサービスを提供する一方、1994年に日清オイリオグループの傘下に入りました。ユーザー企業として同グループのIT事業を全面的にサポートすると同時に、独立系として培われた、多岐にわたるノウハウも持った独特の強みがあります。 ・日清オイリオグループとして食品業界はもちろんのこと、製造業・サービス業・金融から公共にいたるまで、幅広い業界に精通している同社の強みを活かし、さまざまな事業計画を推進しています。プロジェクトを一括で請け負うトータルソリューションを軸に、自社開発によるパッケージの開発や、次世代送電システムであるスマートグリッドの基盤技術となる、組み込み系ソフトの開発にも注力しています 変更の範囲:本文参照

株式会社ジール

【在宅勤務可】データエンジニア※データ未経験OK/上流から一気通貫◆アバントG/残業17.4h【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都品川区上大崎2-13…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□データ分析の基盤を支えるスペシャリストへ/データエンジニアリングを中心としながら必須スキル3要素を磨く<ビジネス/データサイエンス/エンジニアリング>/30年以上1000社を超える導入実績/データ活用を上流〜下流の導入・開発から定着支援やトレーニングにも対応/ホワイト企業認定ゴールドランク・在宅勤務可・フレックス制度・残業17.4h/研修制度充実□■ ■職務概要: クライアントの業務システムなどの膨大な量のデータを蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)を含むデータプラットフォームの導入から実行支援までを行っています。 ■職務詳細: ・クライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わって頂きます。 ・主に要件定義からテストまでお任せします。開発だけでなく、DB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広い経験に基づくスキルアップ・キャリアアップが可能な環境です。 ・エンドユーザー様と直接やり取りをする立場であり、要件定義など上流工程に携われます。 ■プロジェクト事例: (1)渋谷区教育委員会:児童生徒の興味関心・悩みを丁寧に見取りより深い子供理解を実現するダッシュボードを導入。PoCから構築、保守、内製化までジールが支援し 教育支援・指導する仕組みを構築 (2)旭化成株式会社:データマネジメント基盤の導入により、旭化成の“データファブリック”を実現。1カ月でプロトタイプを構築し、柔軟なプロジェクト推進にジールが大きく貢献 ※詳細は同社HPの導入事例をチェック https://www.zdh.co.jp/customer/ ■当社の特徴: ジールはBIが一般に認知される以前からその可能性にいち早く着目し、日本におけるBIの黎明期より約28年、900社のお客様より鍛えられることで『国内唯一のBI/DWH専業のソリューションベンダー』として業界をリードしてきました。国内外の主要なBI/DWH製品メーカーとパートナー契約を締結しており、各社との強固な連携体制を構築。お客様の要件に合う最適な製品、ソリューションをご提供し、導入後のフォローも的確に行っています。

株式会社いい生活

【プロダクトオーナー|データ分析基盤・統合認証基盤】不動産業界向けSaaS【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区南麻布5-2-3…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

市場規模約60兆円とされる巨大な不動産市場において、「情報テクノロジー×不動産」という新しい市場領域を創出し、システム・アプリケーションを自社で企画・開発・マーケティングし、サブスクリプション型のクラウド・SaaSとして提供している同社のプロダクトオーナーとして、市場により良い価値を提供するため、スクラムマスター、開発メンバーとともに下記業務を遂行していただきます。 ■業務内容: ・プロダクトビジョン、ロードマップの作成 ・顧客分析/ペルソナ分析/ユーザーストーリーの作成 ・プロダクトバックログの管理 ・プロダクトKPIの作成、計測 ・SLI、SLOの設計、運用 等 ※当社ではScrum等のアジャイルプラクティスを採用した開発を行っております。 ■当社の特徴: ITで未来の不動産市場を創ります。全ての人の生活に直結する不動産市場ほど、ITで劇的に進化する余地の大きい領域はありません。我々のクラウドサービスがもっともっと良くなれば、未来の不動産市場はもっと良くなる。私たちはそう信じています。私たちは、自分たちでサービスを企画・開発し、「自社サービス」として提供していますので、市場に何が求められているか、自ら判断し、形にしていくことを大切にしています。 <開発環境> ■言語とフレームワーク: ・Python : Flask,Celery,FastAPI ・TypeScript : React,Vue.js ・C# : .NET Framework ・Rust : actix-web ・PHP (WordPress) ・Go ■データベース ・Amazon Aurora : MySQL,PostgreSQL ・AlloyDB for PostgreSQL ■ミドルウェア:Nginx、Apache HTTP Server ■インフラ/実行環境: ・AWS : EKS, ECS, Lambda ・GCP : GKE, Cloud Run, Cloud Functions for Firebase ・認証 : Auth0, Firebase Authentication ■開発 ・JetBrains, Visual Studio ・Docker ・GitLab

テクノブレイブ株式会社

【第二新卒歓迎/VBA経験歓迎】データエンジニア◆残業16h/定着率90%以上/リモート交代制【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都千代田区内神田…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜DB/SQL/VBA経験を活かして物流業界のDX支援に上流工程からチャレンジ可能〜 ●売上高67億円!創立以来黒字経営を続けている安定性と実績 ●「おもいやりおもしろカンパニー」を掲げ技術者ファースト企業 ●自社製品開発を行うため上流工程に挑戦でき、市場価値アップ ●「リモート交代制×平均残業16h×定着率90%以上×飛び級昇給制度」でWLB実現 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・物流業界のお客様からの依頼に対して複数のシステムを使い(Access使用)データ抽出を行い対応する。 ・ご要望に対して抽出ツールを作成する。 ・RPAの操作支援、運用・保守を行う。 ・お客様が抱えている課題に対して、提言や運用補助により課題を解決方向へ導く。 ■オススメポイント: プライベートを大事にすることで仕事にも満足に働けるという考えのもとWLB実現に向けた就業環境を整えています。 ・全社平均残業16h、有休消化100%推奨 ・知識や技術力が上がれば、飛び級できる昇給、評価制度 ・週に数回リモートワークが可能 ・導入側の立場としてプロジェクト推進を経験出来る ・上流工程の経験や原価管理の考え方を身に付けることが可能 ■研修体制: ・自チームの先輩社員によるOJT教育 ・チーム/オフィス単位での情報交換のMTG ・e-ラーニングを活用した学習/技術教育研修 ・社外講師を招いたマネジメント研修 ・社長や役員による経営的な視点育成のためリーダー研修 ・資格取得支援制度(対象資格は140種類以上/一時金・基本給アップ) ■部署について: 物流系システムの保守・運用サポートを経験しているメンバーが多く、今のトレンドであるAI・BIに関わらずRPA・ローコードツール等の知識経験を推奨し、大きく成長している部署である。 ■キャリアステップ: どのようなキャリアを歩みたいかは面接の場でお話しください。適性だけでなく、希望を踏まえて配属先を検討します。同社は「エンジニアがやりたいこと」を実現できる会社を作りたいという思いで設立されております。そのため、経験や能力はもちろん、どのような業務でPJにどう関わっていきたいかなど、エンジニアの「やりたい」に寄り添い、仕事の「やりがい」や「達成感」を充実させていきます。 変更の範囲:本文参照

株式会社ONE COMPATH(旧社名 株式会社マピオン)

【TOPPAN100%子会社】自社AIエンジニア※月間1,200万人利用の位置情報サービス◆週2在宅【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区芝浦3-19-2…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【インターネットサービス事業×AIマーケティング事業】を今期から事業モデルとして改めて定義しているONE COMPATHで、AIエンジニアとしてご活躍いただける方を募集します。 自社サービスに蓄積される日本全国365日の販促情報と、ユーザとの接点・行動データをAI活用したサービス開発プロジェクトにジョインしていただきます。 【具体的には】 ・AIを活用したデータ構造化 ・GPT-4,Gemini,Claude 3.5などのプロンプト作成〜チューニング ・バッチ開発、AIボット開発 ・テータに対するアノテーション ・構造化されたデータからの分析〜出力 ・上記に関連した環境構築(AWS Bedrockなど) 【関わる可能性のあるサービス】 ・ Shufoo!(シュフー):月間1,600万人が利用する国内最大級の電子チラシサービス。 ・ aruku&(あるくと):210万以上DLされている楽しみながらオトクに仲間同士で続けられるウォーキングアプリ。 ・Mapion Biz(マピオン ビズ):「どこにあるの?」を手軽に解決する法人向けの地図情報サービス。 【配属部署】 SRE・技術戦略部技術戦略G <チーム構成>  マネージャー:1名 テックリード:1名 メンバー:3名 【開発環境】 ・開発言語:Python ・サーバ:Ubutsu(AWS) ・DB:BigQuery、MySQL、PostgreSQL ・その他:GitHub Copilot、Docker、Dify ・ツール:GitHub、GoogleWorkspace、Slack ・貸与PC:MacOS 【キャリアパス】 入社後は複数AIを活用したサービス開発プロジェクトにジョインしていただきます。関係部署と要件仕様を調整しながら、プロジェクト内で設計開発を対応していただきます。 中期としては、複数の自社WebサービスをBtoB、BtoC展開している背景から 様々なサービス開発環境〜経験を得ることが可能です。 長期としては、技術領域を深めてスペシャリスト方向に、あるいはマネジメント業務を学びながら「リーダー」「マネージャー」へのキャリアを選択していただきます。

東京応化工業株式会社

【神奈川/武蔵小杉】社内SE(データ管理、BIシステム)◆プライム上場メーカー/DX推進に向けて【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【BIに関する知見をお持ちの方へ/ご経験やスキルを活かして事業会社の社内SEとして腰を据えて働ける/フレックス有/在宅相談可/半導体業界向け材料で世界トップクラスのシェアを持つグローバル素材メーカー/賞与実績7.13か月分・平均年収814万円と高水準】 ◆職務内容: デジタルプラットフォーム部データマネジメント課にて、社内SEとして当社グループのデータ管理、BIシステムに関する業務を担当いただきます。 ・データの収集・加工 ・管理するためのデータ活用基盤作り ・運用 ・BIやDWHの構築・運用 ・データの高度活用(AIや機械学習) ◆採用背景・ミッション: 当社長期ビジョン「TOK Vision 2030」実現の戦略として、DX推進を掲げていますが、そのためには情報を正しく・迅速に・安全に利用できる必要があります。グループ全体の情報共有環境を整備するためのIT人財獲得が急務となっており今回本ポジションにて活躍いただける方を募集しています。 ◆働き方: フレックス制度有、勤務地手当や住宅手当もございます。 また賞与は7.13か月分の実績であり給与面や福利厚生は手厚くしております。 ◆同社について: 【大手優良化学メーカー/社員定着率・働き方◎】 設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。 【急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップクラスのシェア】 今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ギックス

【全国フルリモート】クラウドエンジニア ◆データ分析基盤の構築など|最新かつ幅広い技術に携われる◆【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、ネットワーク系SE

1> 本社 住所:東京都港区三田1-4…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【データ活用で顧客の経営課題の解決/裁量のある働き方!フルリモート&フルフレックス】 ■募集背景: 当社では「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスに掲げ、クライアントの課題をデータにより多角的に分析し示唆を提供するコンサルティングや、データを用いた判断を継続的に支援するデータ処理基盤開発といったサービスを提供しています。 2022年3月の上場以降サービスや顧客の拡大フェーズに入っており、既存の大型クライアントに加え、新規クライアントからの引き合いを多数頂いています。更なる体制強化のため、DI Platformのサービスにおけるクラウドエンジニアを募集いたします。 ■業務詳細: ・データ基盤のシステムアーキテクチャ検討 ・データの取得/加工方法の検討 ・テーブル設計 ・データ加工ロジックの実装 ・データ処理フローの実装 ※アジャイル型開発のため、クライアントの業務改善を継続的に実現するべく仕組みの改善提案・構築・運用をシームレスに行います ■プロジェクトの特徴: DI Platformサービスではクライアントの新規システム構築や既存システム刷新など幅広く開発を担っています。特に直近では、大企業で長く使われてきた巨大なシステムを対象とし、最新技術や新しい設計思想に則って部分ごとに切り出しながらシステム全体を刷新する「レガシーモダナイゼーション」案件が増加傾向です。対象が重厚なシステムであろうと『データ』を切り口にシステムを手に入れるアプローチが可能であること、またDX推進とデータ活用を重視するクライアントニーズを背景に、案件の依頼が増加しています。 ■豊富なキャリアパス: プロジェクトマネージャーやテックリードとしての役割を担う他、プロダクト開発へのキャリアチェンジなど適性や関心に応じて柔軟なキャリアを実現可能です。 ■ポジションの特徴: ・最新技術を用いる機会が多く、また幅広い案件に携わることができるため、自身の知識やスキルの幅を広げることが可能です ・取組み自体がチャレンジングなため、職階に関わらず新しいアイデアの提案が求められる場面も多く、裁量を持って業務に取り組めます ・クライアント折衝の機会が多く、エンドユーザーの顔が見える環境で業務に従事できます 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ドリコム

【データ基盤エンジニア】東証グロース上場の総合エンタメ企業【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【Web系作品を中心とした幅広いジャンルを制作/世界に向けたコンテンツ作りに注力/東証グロース市場】 ゲーム事業、メディア事業、出版・映像事業を手掛け「発明を産み続ける」というビジョンを掲げる当社にて、データ分析基盤の構築〜運用、展開、改善に関するエンジニアリング全般を担うデータ基盤エンジニアをお任せします。 ■仕事内容: ・データ分析基盤の設計/開発/運用、パフォーマンス改善 ・ビジネス・インテリジェンス運用支援 ・プロジェクトの社外パートナーへの基盤環境導入支援 ・データ分析基盤に関する課題解決、新規技術調査と導入 全社〜プロジェクト別でのデータ分析業務、KPIマネジメント、アナリスト業務の支援を行います。(プロジェクトリーダー候補) ■開発環境: プログラミング言語: Python, Ruby, Go, C#, Javascript, PHP, Java, Swift 開発環境: AWS, GCP, Linux, Android, iOS 開発ツール: Athena, BigQuery, Terraform, Digdag, MySQL, Redis, Docker, Unity, Jenkins ■求める役割: 新事業展開、新規タイトルに対応する分析基盤の開発。将来的に部署のパフォーマンス最大化に向けてマネジメント/後進育成/テックリードを推進するリーダーとしての役割も期待しています。 ■業務の魅力: まずは、分析基盤の設計/開発/運用を全てお任せできるようになっていただき、将来的にプロジェクトをリードしていただくポジションをお任せできればと考えています。 能力/経験/意向に合わせてキャリアステップをご用意できますので、フルスタックデータサイエンティストを目指していただくことも、チームリーダーやプレイングマネージャーを目指していただくことも可能です。 ■当社の特徴: 当社ではゲーム事業を軸にしながら、ゲーム領域にとどまらず【IPを軸に多様なデジタル・エンターテイメント・コンテンツをグローバルに提供する総合エンターテイメント企業】を目指しています。自社IPの開発・育成をデジタルコンテンツ領域で強化しており、オリジナルのIPをマーケティング観点で最大限スケールさせたく、マーケティングチームを拡充しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社QLife

患者・医師向けアンケート設計のプロジェクトマネージャー◇医療×IT×マーケティング/リモート可【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

医療業界における患者調査のニーズの高まりを受け、デジタルを駆使した様々な打ち手の中から、患者さんの声を世の中に届ける最良の手段を考え、実行します。 ■担当業務: 1)受託プロジェクトの推進 ・調査対象の患者さんや医師を適切に集めるために、qlife.jpなど弊社メディアならびにm3.comなどエムスリーメディアなどをフル活用した企画立案・実行 ・クライアントとのコミュニケーションを通じてニーズを的確に把握し、プロジェクトを運営 ・調査票の作成、Webアンケート構築、医師・患者団体との連携、プロジェクトの進捗管理、結果のデータ集計を一貫して遂行 2)既存サービスのオペレーションの見直し、業務効率化の推進 3)クライアントニーズに応じた既存サービスのカスタマイズ、新規サービスの開発 ・弊社会員(86万人)ならびにエムスリーグループメディア会員(300万人)を活用したQLifeにしかできないマーケティング業務を経験できる ・対象患者さんや医師のリクルートメントプランの企画立案から集まった声のレポート化まで一貫して自身でリード、裁量権をもって働ける ・新規事業や新サービスの立上に携わることができる ・患者さんの声を世の中に届ける活動を通して、患者さん中心の医薬品開発に貢献している日々を直に実感 ・在宅勤務、事業場外みなし労働を利用し、仕事とプライベートの調整が可能 ・事業部内で、意見交換などコミュニケーションを密に行っているので、不安なく、やりがいを持って業務遂行できる ・チームメンバーだけでなく他の部署とも連携し、推し進めていく経験ができる ・スキルを発揮していくことでマネジメントにも挑戦できる ■育成プロセス: ・入社当初は受託案件のプロジェクト推進を中心に、医療/臨床開発の知識、及び自社サービスについて、学んでいただきます。(OJT中心) ・2〜4ヶ月程度を目安に、ご自身でプロジェクトを担当いただき、メンバーサポートの元でプロジェクトのマネジメントを行っていただきます。最終的には、社内外の関係者との合意形成を含め、プロジェクト推進全般を担当いただきます。 ・クライアントからサービス提案の引き合いがあった案件に対して、営業企画担当者と連携して、患者調査/医師調査等の企画作成に参加いただきます。 変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある。

株式会社NTTドコモ

AI・XR技術の社会実装・研究開発◆社内・社外向けサービスとしての事業化検討<RAD027>【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、研究

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

○「生成AI」「XR」等をテーマに、NTTドコモの次の事業軸になる最先端技術の研究・社会実装検討をお任せします ○技術開発、事業開発が成功した際には、報道発表や商用サービスリリースを通して、幅広く多くの人に認知、利用して頂けるチャンスがあります ■担当業務: ・AIまたはXRに関する専門性を有するメンバーと連携した新技術検討、知財化業務 ・前記新技術の既存事業への適用、または当該技術を用いた新規事業の検討、推進 ・前記事業推進に必要となるプロダクト開発の開発マネージメント ドコモの次の事業軸になるビジネスの立ち上げという中長期の大きな目標を見据え、コア技術やサービスに関する専門性を有した社員やパートナー (大手企業やスタートアップ) と協働することで、多くの技術・ビジネススキル・知見を身につけることができます。また、海外研究所と連携しているプロジェクトもあり、語学(英語)スキルを活かす、磨く機会があります。 (事例)NTTドコモの先進技術を活用したメタコミュニケーションサービス「MetaMe」の機能検討/ドコモのオンライン手続きサポートのAIチャットボット機能実装 など ■組織構成: 課長1名・メンバー5名・そのほか協力社員3名 (キャリア入社者1名を含む) 大学院での研究経験やデータサイエンティストとしての専門性を持つ若手メンバー中心に構成されています。 ■当社の想い: ドコモは9,000万近い携帯電話サービス契約を頂いており、ドコモにおける技術/サービス開発の成功結果は、非常に多くのお客様にご利用頂けるチャンスがあります。また、近年はディープラーニング、生成AIといったソフトウェア、AI関連技術の発展がめざましく、世界における特に知識労働のパラダイムシフトが起ころうとしています。上記のように大規模な顧客基盤と、最先端技術に取り組めるR&Dを組み合わせた新規技術開発および事業開発に専門性を磨きながら共に取り組んで頂ける方をお待ちしています ■働く環境: ・フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。 ・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社WorkX

【恵比寿】AI/データ活用コンサルタント|マネージャー・シニアマネージャー(LeanDataX事業)【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、システムコンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜フリーランス特化のコンサル事業を展開/急成長スタートアップ企業/上場準備中/副業・兼業OK/多様性を重視し、すべての社員が安心して働ける環境づくりを実施中〜 ■会社概要: DX/AIを中心としたコンサルティングサービスを提供しつつ、 6,000名のフリーランスと企業をつなぐプラットフォームを運営している 上場準備中の事業会社 兼 コンサルティングファームです。 ■業務内容: 当ポジションではデータドリブンを軸に、マネージャーもしくはシニアマネージャーとして、企業の戦略策定〜データ活用・分析伴奏いただきます。保有のケイパビリティに応じて、ハイスキルフリーランスや自社デジタルコンサルタントとの協業をすることで企業課題を一気通貫で解決し、世の中にインパクトのあるサービスの展開をしていただきます。 ■業務詳細: データ&AI領域に関する各種コンサルティング支援 <業務例> ◎データ活用を軸とする事業戦略/構想策定〜実行/定着化 ◎データマネジメント高度化 ◎AI人材育成/データ活用人材育成 ◎AI開発/データ分析支援 ◎データ基盤導入・構築 ◎データマネジメント/データ分析系ソリューション製品の導入・活用 ◎AI・データ活用を起点とする業務ソリューション領域高度化 ◎DMO組織立ち上げ支援 等々 <直近の案件例> ◎経営企画データ分析支援(教育) ◎データドリブン組織への変革支援(小売流通/商品/製造/ライフサイエンス/メディア) ◎デジタルマーケティング推進・施策検討支援(銀行) ◎デジタルマーケティング領域レポーティング高度化支援(保険) ◎保険料プライシングの仕組み化および精度向上(保険) ◎オプトマーケティングの予測分析と施策立案(サービス) ◎データ利活用戦略策定支援(サービス/小売流通) ◎機械学習モデルの構築と内製化支援(銀行) ■当社で働くメリット: ・世の中の大企業が次に何をしようとしているのか、その最前線の情報に触れることができ、業界や未来トレンドをいち早く把握することが可能。 ・上場に向けたコアメンバーとしての組織組成の経験が積める。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード