GLIT

検索結果: 7,277(621〜640件を表示)

株式会社インフォマティクス

新規事業開発マネージャー候補【空間情報を活用/役員直下】

事業企画、事業プロデュース

神奈川県 川崎市幸区大宮町1310ミュ…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「新規事業開発マネージャー候補【空間情報を活用/役員直下】」のポジションの求人です ◆国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニーである同社にて、新規事業の事業戦略策定フェーズからスケールに向けた推進まで、幅広い業務をお任せいたします。 ◆同社はこれまで、自社プロダクトをベースにGIS(地理情報システム)・XR・AI等を活用した社会インフラ支援と次世代社会の創出に貢献して参りましたが、 現在、ビジネスモデルの変革期に差し掛かっており、社長直下にて、事業変革をリードいただけるBizDev(※マネージャーやエキスパート等役職はご経験を考慮の上、決定いたします)を求めております。 【ミッション/概要】 ◆CAD/GISが一般に使われ始めて40年以上が経った今、当社では、GIS及び空間情報が秘める価値の再定義を行っています。 ◆「AI」「クラウド」「準天頂衛星システム」「IoT」「ドローン」「5G」「自動運転」 「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」「ジオマーケティング」「XR」「NFT」 「ブロックチェーン」「メタバース」等、様々な産業や先端技術が台頭し、  時代が大きく変遷する中、GISは無限の進化の可能性を秘めています。 ◆既に多数のPoCを進めており事業化したプロジェクトもございますが、GISに続く、もしくはGIS    を介した新たな二の矢・三の矢となる新たなプロダクトや商品・サービス・機能開発、パートナー    アライアンス等を通じた他分野とのテクノロジーやビッグデータと融合等、着手すべきことが  まだまだ沢山ございます。 ◆GIS及び空間情報において、潜在的なニーズ・シーズが無数に眠っている中、新領域の案件創出を    加速させたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ・新規事業の企画立案 ・市場・顧客ニーズの仮説検証 ・収支計画・事業計画作成 ・PoC推進・外部折衝 【ポジションの魅力】 ・社会インフラに貢献 GIS(Geographic Information System)は、地理情報システムのことで、「地理情報および付加情報をコンピュータ上で作成・保存・利用・管理・表示・検索」等を可能にするシステムになります。私たちの生活に必要不可欠…

株式会社アイスタイル

【istyle】オープンポジション/データ領域

リサーチ・分析、マーケティング

東京都 港区赤坂1-12-32 アーク…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【istyle】オープンポジション/データ領域」のポジションの求人です 【募集背景】 データ職種領域で検討されている方向けのオープンポジション求人です。 【職務内容】 アイスタイルのサービス(@cosme/@cosme SHOPPING/@cosme STORE)を通じて得られるデータの分析・活用、機械学習を用いたソリューションの提供、またデータを活用し事業価値の最大化に貢献いただきます。データという文脈の中で幅広い領域においてご活躍いただける環境です。 ■メディア、広告、EC、小売などを領域を横断したデータの取り扱ったデータ分析 ■プラットフォームサービスのデータを集約したデータ基盤の運用/活用 ■データ連携ビジネスの企画と実現のための他部署との連携 ■社内のデータユーザーのためのBI環境の整備/リテラシー育成 ※上記は社内にある業務の一部です。選考プロセスの中でご志向や適性を考慮させていただき、具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 【環境】 ■環境 ・Google Cloud Platform(BigQuery/Vertex AI/Cloud Composer etc.) ・Google Analytics ・Tableau ・trocco ■言語 ・Python、SQL、Google Apps Script etc. 【求人の魅力】 ■1600万UUの大規模ユーザーデータを利用した、大規模データに関する経験 ■「計測、管理、分析」のデータライフサイクルを意識したチームに所属することで、データのライフスタイルの各スペシャリストなメンバーと一緒に働けます。 ■プロジェクトによってはコミュニケーションに執行役員レイヤーなども含まれ、上位層とのコミュニケーション経験も得られ、経営観点でのFBが得られる機会があります

非公開

事業開発<乳酸菌製品>

事業企画、事業プロデュース

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■乳酸菌製品の企画開発・事業開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・乳酸菌製品の企画・市場開発 ・臨床試験の企画

非公開

米国現地法人(製造拠点)の立上げ責任者/海外拠点の立上げをご経験なさった方/鉄骨ファブリケーター

事業企画、事業プロデュース、役員・執行役員・CEO

東京都港区(本社:浜松町駅/徒歩5分、…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<求人お薦めポイント> ■ 米国の製造拠点立上げの責任者です。米国拠点の立上げなどに携わったご経験のある方。 ■ まずは国内拠点で準備。国内では東京・京都・福岡などの国内各拠点にて、またはリモートにて勤務可能。 ■ 年間休日125日 ■ 米国赴任後の年収は、USD100kを予定しています。 ■ ゼロからの立上げを「おもしろい」と感じ「やってみたい」と思っていただける方にお薦めです。 <職務内容は> ■ 米国の製造拠点立上げの責任者 : 2025年米国サンアントニオ市に開設した現地法人(American Katerra,LLC)の「事業立ち上げ」 → 「生産開始」までの一連の流れを、社長をサポートしながら、共に実行したいただきます。 ■ 現地情報収集、調査 ■ 事業計画 ■ 用地手配 ■ 現地従業員の雇用 ■ 立上げ後は現地法人責任者に就任していただく予定 ■ 今後の業務について : 神戸製鋼所の紹介による米国メーカーから鉄骨加工の一部を下請けし、神戸製鋼所の工場内にある自動溶接ロボットを活用し現地生産体制に、IT利用による省人化生産体制を導入するとともに、ローカルFABから積算業務を受注し、米国の建築データを入手することで、将来の米国における設計・鉄骨加工業務の治験を習得。

株式会社三菱UFJ銀行

マクロ経済調査(エコノミスト)

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区丸の内1-4-5

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「マクロ経済調査(エコノミスト)」のポジションの求人です 【職務内容】 ■マクロ経済や金融市場に係る調査分析とレポート・資料の作成 ■社内の役員・他部署宛の経済動向説明や、社外の顧客等向けのレクチャー・講演の実施 ■銀行の経営・リスク管理に係るマクロ経済シナリオの策定、等 ■なお、調査分析をご担当頂く地域・分野は、経験や適性等を踏まえて決定 【組織構成】 ■経済調査室は「経済調査Gr.(経済・金融・政策調査)」と「海外情報戦略Gr.(地政学等調査)」により構成される約30名の組織です。 ■「経済調査Gr.」は、東京に経済調査班・金融調査班・政策調査班3チームを配するほか、名古屋・大阪・ニューヨーク・ロンドン・香港に駐在を置いています。 ■今回の募集ポストは「経済調査Gr.」の経済調査班に配属されるエコノミストです。 【部署概要】 ■経済調査室は経営企画部内にあり、経済・金融・政策動向の分析を通じて経営戦略立案やリスク管理、顧客業務推進等をサポートしているインハウスのシンクタンクです。 ■調査レポートの一部は三菱UFJ銀行のウェブサイト内「経済・産業レポートとマーケット情報」に掲載されています(https://www.bk.mufg.jp/rept_mkt/index.html)。 【業務の魅力】 ■マクロ経済等の調査に係る専門スキルを磨きながら、銀行経営や顧客ビジネスのサポートなど、インハウスのシンクタンクならではの経験を積むことができます。 ■東京でマクロ経済調査をしながら、金融・政策調査の担当者やニューヨーク・ロンドン・香港・名古屋・大阪の室員と接点を持つことで、調査の幅や視野を拡げる機会が得られます。 ■出社と在宅勤務を組み合わせた柔軟な働き方が可能です。

株式会社JDSC

【BIZ】事業開発/コンサル【(シニア)マネージャー候補】

事業企画、事業プロデュース

東京都 文京区小石川1丁目4−1住友不…

700万円〜

雇用形態

正社員

「【BIZ】事業開発/コンサル【(シニア)マネージャー候補】」のポジションの求人です JDSCが持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 JDSCはUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。

株式会社三菱UFJ銀行

デジタルアライアンス企画・推進(BizDev)

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区麹町

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「デジタルアライアンス企画・推進(BizDev)」のポジションの求人です ■デジタル観点で出資した外部企業(含む、CVC出資先)やグループCVCとの協働を通じてMUFGのDX戦略推進プロセスを担当いただきます。 【詳細業務】 ・出資先(CVC出資先含む)と事業本部との間にたち、新規事業・DX・行内へのサービス・ビジネスマッチング等の協業をファシリテートする役割を担当 ・MUIPがソーシングした案件に対して協働で事業化まで実装していきます。 【協働するグループCVCについて】 ■三菱UFJイノベーション・パートナーズ(MUIP):MUFGにおけるグローバルCVC ・日本や世界各国のスタートアップへの戦略出資を通して、スタートアップとグローバルに展開するMUFG各社との協業を推進しています。 https://www.ip.mufg.jp/ja 【配属組織】 デジタル戦略統括部

株式会社神戸製鋼所

ビジネス探索企画担当(モビリティ領域) ※年収900万円以上

事業企画、事業プロデュース

東京都品川区北品川5-9-12 ONビ…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社では現在、2024~2026年度中期経営計画において「社会課題解決への貢献」を軸に、「モビリティ」「半導体」「インフラ」「エネルギー」の5領域を重点テーマとして掲げ、全社横断で将来の収益柱となる新規事業の探索と創出に取り組んでいます。 同ポジションでは、その中でも「モビリティ領域」における新規事業テーマ創出・ビジネス機会探索を牽引いただく役割を担っていただきます。 【職務詳細】 ・モビリティ領域に関する技術・市場動向の情報収集・分析 ・社内の技術部門・事業部門との連携を通じて、  シーズ/ニーズのすり合わせによる事業企画支援。 また、モビリティ領域における専任のリーダーが不在であることから、当該領域の探索活動をリードしていただくことに加え、「インフラ」「エネルギー」「半導体」との連携、に加え4分野の統括的視点を持ったハブ的役割も期待しています。 【キャリアパス】 部署には「ビジネス探索企画」機能と「新規事業創出」機能があり、今回の募集は「探索」機能をご担当いただくポジションとなります。今後のキャリアパスとしては、新規事業創出を担う部内の別チームへの異動や、機械/新事業推進本部、素形材・事業企画部など、他部門へのキャリア展開も検討可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

エムスリー株式会社

健康指標EBHS Life事業責任者【未病・予防医療分野】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区赤坂1丁目11番44号 赤…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「健康指標EBHS Life事業責任者【未病・予防医療分野】」のポジションの求人です 【ミッション】 ■重点領域である「未病・予防医療分野」におけるエムスリーのプレゼンス・提供価値を最大化する ■健康指標EBHS Lifeを世の中に広め、健康に関わるデファクト指標にまで成長させる 【担当業務】 健康指標EBHS Lifeスコア事業強化、戦略立案~実行リード(主にtoB)を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 アライアンス先の開拓、折衝、マーケティング全般、戦略的な営業の推進等 【本ポジションの魅力】 ■M3グループ全体の豊富なアセットを活用し、社会インパクトの大きいサービス開発が可能 ■創業者を含む経営層からのフィードバックを受けながらPDCAを回すことが可能 ■今後20年のデファクトプラットフォームを自ら作るプロジェクトへの参画 【採用背景】 日本国内でも健康経営の注目度は年々増加しており、経済産業省の資料によると、毎年20%程度参加企業が増えています。ホワイト・ジャック・プロジェクトでは、2022年から取り組みを展開し、さらに事業を加速させていくステージに突入しています。エムスリーのミッションに共感し、巨大成長市場のリーディングカンパニーとなるために、健康指標のデファクトスタンダートとして注目されているEBHS Life事業を更なる飛躍へと牽引していただける方を募集しています。 【配属部署】ホワイト・ジャック・グループ ホワイト・ジャック・プロジェクトは、これまでの疾患の治療に加え、予防領域に取り組むことでより川上からエムスリーのミッション達成する取り組みです。我々の事業部では、グループ各社とのシナジーにより、付加価値が高い真の健康経営を実現するため当社でしかできないユニークな新しいサービスや事業を生み出す集団を目指しています。 ※参考URL:https://m3comlp.m3.com/lp/white-jack-project/concept?

株式会社エス・エム・エス

事業企画/事業責任者候補【東証プライム上場企業/SaaS】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区芝公園2-11-1 住友不…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「事業企画/事業責任者候補【東証プライム上場企業/SaaS】」のポジションの求人です 【業務内容】 ■仕事内容 金融支援事業の事業責任者候補として、現事業責任者の直下で既存事業のグロースと新規事業の探索・企画を行っていただきます。 入社後半年~1年を目安に、金融事業全体の責任者をお任せする想定です。 <具体的な業務> ・介護分野の金融事業領域における市場分析・調査を通じて、既存・新規の事業グロース ・中長期の事業戦略の立案、それを成し得る組織設計と実行担保 ・メンバーマネジメント(採用/育成/配置等) ・PL計画の策定と運用管理 ■入社後の流れ ・まずはセールス・マーケティング領域における企画実行、マネジメント業務からご担当いただき、徐々に与信管理等まで管掌領域を拡大いただきます ・入社後半年~1年ほどで金融事業全体の事業マネジメントをお任せします ・現在の主要サービスであるファクタリング事業のみならず、新規事業の探索・企画立案も担っていただき、新たな売り上げの柱を創出することも期待しています <セールス・マーケティング領域における企画業務について> ・主要サービスであるファクタリングの獲得数増加に向け、マーケティング・セールスにおける企画を行います ・ファクタリングの商品改定や資金調達商材のみならず、FAやM&A、コンサルティング等、課題解決に向けた経営改善商材とのクロスセルの仕組みの構築も行います 【配属部署】 介護経営事業本部 事業開発部 金融支援グループ ・マネージャー1名、マーケティング1名、セールス3名、事務9名 ■金融支援グループの概要 ・カイポケの一機能として、介護、医療事業者向けの資金調達を支援します ・「マーケ→セールス→契約事務~資金調達実行」のサービスにおける全機能を内包しており、事業経営の川上から川下まで携わることが出来ます ・隣接部署であるM&Aグループやコンサルティンググループとの紐帯が強く、案件連携を頻繁に行っており、それぞれの知見を活かしてオーダーメイドのソリューション提供も行っております 【やりがい】 ・弊社は「設計」と「実行」に強みのある会社です。チームで成果を最大化するための仕組みを「設計」する力と、その仕組みを「実行」し、また仕組みに返す力の両輪…

非公開

マーケター(マネージャー) / 東京

リサーチ・分析、マーケティング

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 広報・マーケティングベトナム最大IT企業の日本法人のマーケティングリーダーとして、ベトナム本社・CMO,日本法人セールス部門役員/デリバリー部門役員と連携してマーケティング企画/実行(ブランディング・オンライン/オフラインマーケティング)をしていただきます。市場分析やイベント企画、Webマーケティング企画を行い、インサイドセールスと連携してリードナーチャリングの設計など、推進いただきます。 ブランディング、マーケティング分野における専門的な視野を有し、関係者と連携しながら、マーケティング業務に取り組んでいただける方を募集しております。 【業務内容】 ・市場分析 ・各種広報活動の企画、運営(セミナー、ニュースリリース、プレスリリース記事寄稿、広告 等) ・自社WEBサイト、SNSの企画、運営 ・デジタルマーケティングの企画、運営 ・オフラインイベントの企画、運営 ■対象顧客は、国内大手顧客企業、ITサービス会社がメインになります。 【ポジションの特徴】 ・社長直轄の組織として、経営層やセールス、デリバリー、コンサルティング部門責任者と協調して、業務にあたっていただきますので、会社全般の知識だけでなく、進んだIT技術、マーケティング技術などを学んでいただくことができます。 ・約10名が所属し、外注パートナーのメンバー含めて業務を遂行しています。 情報発信やデジタルマーケティング、セミナー企画など各種業務について主体的に企画していただき、実行までをリードしていただきます。 ・同社のDXサービス、自社プロダクトを学んでいただくことで、最新IT知識を習得することができます。 ・日本とベトナム両国の架け橋として、トップ企業関係者に加え、政府関係者の方々とを繋ぐ支援をしながら、新たなビジネス機会を創出する役割を担うことができます。

株式会社南青山商事

SNSマーケティング/未経験OK/残業月5h程度/連休OK/SNSノウハウが身に付く

マーケティング、企画・マーケティング系その他、IR

東京都港区南青山5-12-4 泰平南青…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

SNS好きが活かせる*基本定時退社*リモートワークOK*表参道駅チカオフィスで退勤後にショッピングなども楽しめる*頑張りは賞与で還元!年収500万円以上可能*20代・30代活躍中*希望休ほぼ100%取得OK 提携クリニックの脱毛のPRをしてくれる方を見つけ、 その魅力を発信してもらうマーケティングのお仕事です◎ 【STEP1】インフルエンサー探し フォロワー数200人程度の学生などを中心にInstagramでDMを送ります! ▼ 【STEP2】興味を持ってくれたインフルエンサーにLINE通話でPRの手順をご案内 8割くらいの方が協力してくれるのでご安心ください! ▼ 【STEP3】投稿内容をサポート 投稿内容や、見せ方をインフルエンサーと一緒に考えて 脱毛のPRをInstagramのストーリーズにUPしてもらいます! ▼ 【STEP4】 実際に脱毛を体験してもらい、 「リアルな感想」を同様の手順でUPしてもらいます! \Q.なぜ一般人をターゲットにするの?/ A.「リアルな声」が届けられるから! 友達が「これめっちゃおいしかったよ^^」と言っていたら、 どんな広告よりも興味を持ってしまいますよね♪ 大規模なインフルエンサーの発信も魅力的ですが、 身近な存在による発信は共感を集めやすいんです◎ ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務一般 試用期間/6ヶ月、研修期間/3ヶ月 ※試用期間中は契約社員になります。

トヨタ自動車株式会社

「グローバルトヨタ」カーボンニュートラル企画

事業企画、事業プロデュース

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「「グローバルトヨタ」カーボンニュートラル企画」のポジションの求人です 【特色】 トヨタ自動車は、環境にもお客様にもフレンドリーな取り組みを進めています。 同部では、仕入先様とも連携し、カーボンニュートラル達成に向けた企画・実行を進めています。 共に推進して頂ける方を求めています。 【概要】 今後、益々重要になってくるカーボンニュートラルに対して、2050年目標、2030年マイルストーンの達成を目指して、具体的な企画・実行を推進します。 【詳細】 ◆海外事業体との、グローバルトヨタのカーボンニュートラル方針策定 ◆海外事業体との、CO2低減活動の企画(低CO2材料、リサイクル材料、再生エネルギ活用など) ◆海外事業体との、具体的な実行案に関する仕組みの構築(社内外のオペレーション) (同部は企画部署です。具体的な技術開発、部品設計や製造は、各担当部署が担います。) 【具体的な業務内容】 ◆海外事業体との対応(英語) ◆CO2低減アイテムの創出、企画、実行案策定 ◆社内外関係部署(設計、製造、調達、仕入先様など)との連携 リーダーシップを持って上記の推進。 【イメージ】 ・2021年6月に再編された組織。全社のカーボンニュートラル推進のための、企画の役割を担っています。 ・「トヨタ環境チャレンジ2050」の推進部署であり、部全体としては、カーボンニュートラルに限らず、資源循環/サーキュラーエコノミー、水環境、自然共生活動の推進にも取り組んでいます。 ・他部署から異動してきたメンバーが多く、経歴も様々で多様性があります。  社外から入社された方も多いです。 ・20代~50代まで幅広い年齢層、部全体で女性比率も4割です。 ・自由と自律を大事にしています。個々人の強みを生かして能力を引き出し、組織としての成果に繋げています。 【ミッション】 ・カーボンニュートラルを宣言だけではなく、実際に低減活動を全社で実行していく事。 ・全社方針を企画し、車両という製品レベルまでブレイクダウンし、社内各部署や仕入先様と共に、車両へカーボンニュートラルアイテムを織り込んでいく事。 ・日本だけではなく、海外事業体も含めたグローバル活動として推進していく事。 【関連リンク】 ◆佐藤社長 新体制方針説明会(カ…

非公開

【経営戦略室】事業成長を支える中核ポジション《空間デザイン│総合建設企業》 ※40代・50代歓迎!

事業企画、事業プロデュース、経営企画

〈勤務地〉 東京本社:東京都千代田区外…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

▶経営戦略室の担当者として、事業部門と連携しながら経営戦略の策定と推進をお任せします。 売上や利益などの財務指標、部門別KPI、外部市場データなどをもとに課題を抽出し、具体的な戦略プランに落とし込んでいく役割です。 経営層と近い距離で動けるポジションであるため、スピーディかつ大きな裁量をもって業務を進めていただけます。 ■具体的な業務 ・中長期の事業計画の策定、推進 ・企業動向・競合・市場調査などマーケティング活動の実施 ・予算立案、実績管理 ・業績データの分析および経営層へのレポーティング

アルファテック・ソリューションズ株式会社

【大阪】事業計画立案/部門推進【医療業界向けDX推進】

事業企画、事業プロデュース

大阪府 大阪市淀川区宮原1-2-4 新…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【大阪】事業計画立案/部門推進【医療業界向けDX推進】」のポジションの求人です 「医療におけるDX」に向けて、安全・安心なITサポートを提供することを方針とし、全国の中核病院に対し、電子カルテをはじめとする医療情報システム導入に必要なITインフラ構築を行っている部門を統括・推進していただきます 【具体的な職務内容】 中期経営計画で掲げたミッションに対して組織を統括・推進していただきます。 ■経営課題・事業課題をキャッチしながら課題解決に向けて企画立案~実行 ■数値目標に対しての計画管理と経営への報告や新規取り組み提案 ■他部門との連携強化と案件推進 ■顧客満足度向上施策の推進(コンサルティング~導入後のシステム運用を支える体制強化) ■新ソリューション立上げ(短期間でのITサービス提供のための効率化) ■人材育成・後進育成 【配属部署】 社会公共事業部 ヘルスケア技術部: 同部署は2つのグループがあります。 ▼1つ目のグループ: 主に設計構築を行うグループがあり、このグループの中に2つのチームで構成されています。 ※マネージャ1名、サブマネージャ2名、リーダー3名、メンバー14名 ▼2つ目のグループ: 主に端末展開を行うグループとなり、チームはなく1グループ単体となります。 ※マネージャ1名、リーダー1名、メンバー8名の人数になります。 同社のヘルスケア事業は20年超で全社売上の約50%を占めている重要な事業で、営業や運用系グループも含めると50名を超える部署で、その中、技術部は30名在籍しております。 【医療/ヘルスケア業界の状況】 現在のヘルスケア業界では、以下のようなニーズが高まっています: ・医療分野のデータ活用 ・災害対策としての医療データ保全 ・院内システムのコスト低減 さらに、新型コロナウイルスの影響により、リモートでの往診環境の提供や病院滞在時間の低減ニーズも加わり、これまで以上にシステム化の重要性が増しています。 このような環境の中で、事業を加速させることが期待されるポジションです。自身の想いや考えを具現化し、医療機関のITインフラを革新する役割を担っていただきます。 【働き方】 月平均残業 25h以下、テレワーク/スーパーフレックス等はコロナ禍以前より導入済な…

非公開

新事業立ち上げ<ビジネスイノベーション>

事業企画、事業プロデュース

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社は2025年度より、リスクを恐れず新たな発想で価値を創出する「イノベーティブカンパニーへ変革」を全社経営戦略として掲げていて、同部としても「新たな価値の創出に挑み続け、未来をつくる」をミッションとして、様々な新規事業プロジェクトを推進しています。

株式会社三菱UFJ銀行

社内変革エージェント(CoE)三菱UFJ銀行・経営企画部

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区丸の内

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「社内変革エージェント(CoE)◎三菱UFJ銀行・経営企画部◎」のポジションの求人です ■同行の経営企画部・アジャイル変革推進室にて以下業務をお任せいたします。 【詳細業務】 社内CoEの一員として、アジャイルなネットワーク型組織運営へ“全社改革”を推進。課題抽出~戦略立案~施策実行・運用・KPI設計まで、一気通貫でリードしていただきます。具体的には以下のような業務を想定しています。 ・アジャイルな組織運営の全社理解浸透や拡大に向けた戦略企画・立案、実装に向けたプレイブックの策定 ・現行制度・ルールとの両立を前提としたアジャイル予算の編成・モニタリング、人事制度や人事運営の検討 ・アジャイル人材育成・確保に向けた方針策定 ・効果測定に向けた成果指標の設定やモニタリングの仕組みづくり 【部署構成】経営企画部 アジャイル変革推進室 ー専任者7名 ー兼任者10名 ※ビジネス領域を含めた機能横断チームです。この変革推進チームは様々なスキル・バックグラウンドを持ったメンバーで構成された機能横断型のチームです。 【部署業務】以下アジャイル運営導入・拡大に向けた企画機能(CoE)を担っています。 ・アジリティの獲得に向けた全社課題の特定 ・課題解決に向けた具体的アクション ・啓蒙活動、ステークホルダー巻き込み ・アジャイルの実践支援(案件の立ち上げ・運営支援) ・アジャイルの効果検証 【募集背景】 金融界を取り巻く環境変化が加速し、MUFGも従来の「安心・安全」重視から、「俊敏性・柔軟性」にも大きく舵を切っています。2024年度新中期経営計画では「変革」を全社の柱に掲げ、全社を横断したアジャイル運営の導入・拡大を本格スタートしました。本気で“会社の根本を変える”べく、2024年9月に部門横断から成るCoE機能「変革推進チーム」を経営企画部を中心に組成。この企業変革を加速させるため、経営コミットの下、会社組織のアジャイル運営に向け、従来型の階層型組織とイノベーション・スピードを重視したネットワーク型組織を兼ね備えたデュアルシステムの構築を目指しています。社内外のノウハウ・多様な実務経験を持つプロフェッショナルをお迎えし、より強力な推進体制の構築を目指します。 【魅力】 ・日本最大級の金融グループを“ゼロから”変革す…

エムシーディースリー株式会社

[事業企画]建設領域の事業運営と事業推進

事業企画、事業プロデュース

東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「[事業企画]建設領域の事業運営と事業推進」のポジションの求人です 2015年に三菱商事からスピンオフし、建設業界に特化したVertical SaaSを展開するベンチャー企業です。 (ご参考)ITmediaビジネスオンライン 三菱商事発のMCデータプラス、知られざる「ユニコーン級」バーティカルSaaS企業とは https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/11/news037.html 現在も、月平均1千社ペースで契約企業が増加するなど成長を続け、2020年から施工管理領域のデジタル化を牽引する「ワークサイト」を市場に投入し、第二創業期に突入したこともあり、事業は右肩上がりで成長しています。その事業成長のスピードをより加速させるため新たな仲間に加わっていただきたいと考えています。 ■業務内容 建設領域の事業運営のハブとなり事業責任者の意思決定と執行の参謀、サポートの役割を果たす事業企画業務を通して、 事業運営の仕組化および課題解決に向けてあらゆる事象を我が事として取り組める方を募集致します。 以下、具体的な業務例です。 - 事業戦略のとりまとめ、事業ロードマップの策定 - 事業における財務系統括業務(事業計画策定、着地見込作成、実績精査、予実差異分析) - 事業モニタリング構築/チューニングと運営(KPIの達成度、活動実績、市場のモニタリングなど) - 自身が相対する市場に対するマーケティング調査と市場分析 - 組織体設計、役職者の役割行動設計、組織ミッション設計のリード、組織内採用担当など事業運営における人事教育機能 - 各種会議体の設計、ファシリテーション、決議後の施策実行までの追跡管理 - 業務基盤となる業務ツールの戦略的導入と管理 - コーポレートや事業部横断の連携フロー設計 - キックオフなどのインターナルコミュニケーションの設計と運営による事業方針の浸透 - 新規事業開発や事業提携案件の検討サポート などなどこちらはあくまでも一例です。 ■募集背景 事業の管理にフォーカスしたスタッフ職組織から事業の複雑化への対応と事業成長の加速の障害となるへの組織課題に真正面から向き合う役割に進化した組織に生まれ変わるために本ポジションを募集するこ…

株式会社NTTデータ

【TC&S】グリーン戦略立案および実行管理

事業企画、事業プロデュース

東京都 NTT品川TWINSDATA棟

1200万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「【TC&S】グリーン戦略立案および実行管理」のポジションの求人です 【職務内容】 環境エネルギー、SDGs、ESGなどの社会課題および当社の経営課題の解決に向けて、方針立案、実施計画および管理およびノウハウを蓄積しビジネスとして展開しており、以下のような役割を自身でも担いつつ、部下のマネジメントを実施いただきます。 ・・全社環境目標達成に向けて、総務部サステナ担当やグリーンを推進する社内各部門と連携して、方針立案や顧客への環境価値提供を自社データセンタを起点に支援する。  また自社データセンタ運営側等の連携組織とのパイプ役となり、施策を推進する役割 ・再生エネルギーの導入計画の策定、運営(マーケット調査、再エネ調達戦略、顧客提案活動のサポート) ・上記活動に関わる、社内事業部、データグループ会社、NTTグループとの連携や外部団体への参画および当社取組みの情報発信。 【アピールポイント(職務の魅力)】 【ミッション】 当社は官公庁や金融、医療、交通など、社会インフラとなるシステムを数多く手がけていますがこれらのようなミッションクリティカルなシステムにおいて、NTTデータは基盤からアプリケーション開発まで、一気通貫して提供できる強みを活かしてきました。この「基盤」として総延床60万平方メートルのデータセンタビルを全国に保有しています。 2018年にはデジタルビジネスの新拠点として国内最大級・最新鋭の設備のデータセンターを開設しました。 他にも、オフィスビルや研修センターといった延床40万平方メートル以上のファシリティを保有しています。これらのアセットとノウハウを活用して、「NTTデータグループの事業収益を最大化させていくこと」、「ビルと社会システムの架け橋となること」、これが私たちのミッションです。 【働き方】 完全週休二日制(土日祝日)でフレックスタイムを採用、月の平均残業時間は30時間程度で仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 全社的にメリハリのある働き方を推進しております。リモートワークも積極的に推進しており、長期就業しやすい職場環境をご用意しています。

非公開

【法務×SaaS】マーケティング(toB)ポジション

リサーチ・分析、マーケティング

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■同社について MNTSQ(モンテスキュー)は自社開発のSaaSである「MNTSQ CLM」の提供を通じ、大企業の契約関連業務のDXを推進しております。 MNTSQは2018年の創業以来、トヨタ自動車様、三菱商事様、ENEOS様、ニトリ様、中外製薬様、三井住友銀行様、パナソニック様...と業種業態業界を問わず、大企業顧客への導入実績を積み重ねてきました。 さらに、2024年6月にはシリーズBのフェーズにおいて総額10億円の資金調達を実施し、より成長を加速させていきます。 日本を動かす大企業顧客に、最高のUI/UXを体験していただくために、顧客フィードバックや価値仮説を基に、AI契約レビュー機能などの新規機能の開発や既存機能の改善を継続的に行っています。 最高のプロダクトをお客様に届け、「すべての合意を、フェアにする」というMNTSQのVisionを実現するというチャレンジに力を貸してくれる仲間を、私たちは募集しています。 【概要】 年々拡大するAI技術を応用した自社プロダクトであるMNTSQ CLMの魅力を顧客に届けます。 2023年にマーケティング部門を立ち上げ、CRM、MA、CMSなどのツール導入も進んだことで、部門としての立ち上げ期から、成長期へと移行しつつあります。プロダクトの機能強化が進む中、更なる市場拡大のためにマーケティング施策を企画面から担えるメンバーを募集しています。 「すべての合意をフェアにする」というミッションのために、部門最適ではなく全社的視点から顧客への提供価値を最大化するためのマーケティングを考え、実行します。フラットに意見交換し、協力して改善を進めていく文化のため、高速な自己成長を実現できるポジションです。 【業務内容】 セールスやカスタマーサポート部門などから情報収集を行い、ターゲット顧客ごとのニーズに合わせたリード獲得施策を企画・実施します。 目的に対し、適切な施策を考えて実行することが重視されるため、個々の施策のスキルを磨くだけでなく、本質的に重要な施策実行の方法を考える機会が得られます。 企画からスケジュール管理、レビューまで施策全体を担当できます。 【担当業務】 ・リード獲得 ・イベントやブースの企画・運営・改善(自社イベント/EXPO出展/イベント協賛/外部公演など) ・「…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード