希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 21,361件(261〜280件を表示)
株式会社PubteX(パブテックス)
【東京:リモート】事業企画 ※年収700万円以上
事業企画、事業プロデュース
東京都千代田区内神田1-14-8 KA…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 丸紅株式会社・丸紅フォレストリンクス株式会社・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立された同社でIoTソリューション事業部の企画・業務課長をお任せします。 (選考によって課長代理クラスでのオファーとなる可能性もございます。) 【職務詳細】 ■部長の下で、事業企画(ビジネスモデル/計数計画策定、事業戦略立案、事業採算統括など)、予決算管理 ■顧客業務分析(課題解決、要件定義)を踏まえRFIDソリューションを活かした顧客提案/PoC ■RFIDソリューションの実導入業務(インプリ) ■アライアンス(ベンダー、顧客、サプライヤーなど)構築&調整 ■契約締結&管理(売買・H/W保守・SLA関連) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ソフトバンク株式会社
【東京:リモート】海外ビジネス開発【グローバル事業】 ※転勤なし
海外営業、事業企画、事業プロデュース
東京都港区海岸1丁目7番1号 ゆりかも…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 海外における事業開発を行なっている部門で海外における事業拡大チャネル/顧客基盤の構築をお任せします。 【職務詳細】 1. 海外顧客/パートナー開拓を自ら推進し、良好な関係を構築 2. 顧客/パートナーとの折衝を通じて、ニーズや課題の発掘/深掘を行い、適切な商材を提案 3. 顧客/パートナーとの補完/協業モデルを想定し、合意形成に向けた折衝 4. 顧客/パートナー開拓に必要な商材の調達と立て付け 5. 複数の商材理解/リテラシーを有し、顧客やパートナーに対する折衝 6. 顧客/パートナーとの補完/協業モデルを想定し、合意形成に向けた折衝 7. 上記に必要な社内調整(法務/税務/データ移転/セキュリティーなど)を主体的に整理・推進 【仕事の魅力】 ソフトバンクが保有するアセットやパートナー連携を活用しながら、チャネルや顧客の開拓を行い、主体的に海外におけるビジネス開発に従事する事ができます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
mui Lab株式会社
【京都】プロジェクトマネージャー ※年収600万円以上
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
京都府京都市中京区俵屋町295ー1 京…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■入社直後にお任せしたい業務 ・クライアントの中長期ビジョンの中で同社のプロダクトをどのように組み込むかのコンサルティング提案 ・大手事業者との共同事業開発におけるプロジェクトマネジメント ・同社プロダクトのプロジェクトマネジメント ■希望/適性に応じてお任せしたい業務(入社後すぐでも可) ・同社プロダクトの戦略推進/ソリューションセールス ・新規クライアントへの提案活動/案件化推進 ・SaaSモデル拡大に向けたプロダクト設計と開発チーム連携 ・中長期事業計画の策定 ・今後採用可能性があるメンバーのマネジメント 【配属部署について】 COO直下のポジションであり、他の役員(CEO、CTO)ともコミュニケーションを取りながら業務を進めます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
TOPPAN株式会社
海外事業開発 ※年間休日120日以上
海外営業、事業企画、事業プロデュース
東京都文京区水道1‐3‐3 (TOPP…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自社サービスである、IoT向けLPWAセンサーネットワークサービス(ZETA)を 活用した、社会課題解決型サービスの企画/販促活動を主な業務としつつ、 東南アジアを中心に、グローバルに事業を拡大させるための企画をご担当いただきます。 【職務詳細】 短期的には、現在引き合い件数が伸びているスマート点検支援サービス 「e-Platch(イープラッチ)」の企画・販促に注力頂きます。 中期的には、現在推進しているZETA事業の海外進出(ベトナム・タイ・ シンガポール・アフリカ等)プロジェクトをお任せする予定です。 ※海外出張あり 海外市場展開の推進を牽引し、1~2年後には管理職を目指して頂きます。 ▼「e-Platch(イープラッチ)」 無線通信を使用し、点検作業に必要な各種データを自動収集し見える化する システム。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ディーバ
ソリューション営業(メンバークラス) ※フレックスタイム制あり
営業企画・販促戦略、マーケティング、事業企画、事業プロデュース
東京都 新宿区西新宿六丁目5番1号 新…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 ・グローバル&グループ経営を展開する上場企業の会計領域における課題に対し、連結会計ソリューション「DivaSystem」や連結会計実務の業務支援(BPO)サービスなどの企画提案を行います。 【職務詳細】 ・リードに対するアポイント創出~商談~受注まで一連のセールス活動 ・受注後の継続フォロー ・他サービスの追加提案 Lアップセル活動/クロスセル ・お客様の満足度調査活動 ・マーケティング活動 Lオンラインセミナーの企画・運営 LDM作成 等 ・販売戦略の策定及び遂行 Lプロダクト及びサービスの拡販に向けた市場調査 ※座学やロールプレイング、OJTを通じて業界未経験の方でもキャッチアップいただける教育体制です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社豊田自動織機
【愛知】事業拡大や新事業創出に向けた活動の企画推進 ※フレックスタイム制あり
事業企画、事業プロデュース
愛知県大府市共和町茶屋8 JR東海道本…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 事業拡大/新規事業創出につながる制度設計やしくみ構築、具体的活動の企画・推進に携わっていただきます。 【職務詳細】 新事業を生み出すしくみの構築を担当します。 ◇社内保有技術を起点とした新規事業化プロセスの構築 例)開発技術を事業にするためのステップ、ゲート、ビジネスモデル構築など ◇新テーマ創出と事業化に向けた活動 ・社内外ネットワークの構築 例)伴走型サポートや協業パートナー探索などの外部活用 ・社内テーマ創出活動の実践による人材育成 ■組織のミッション: 会社の未来を創るため、先行技術開発の羅針盤となる技術戦略を策定して重点技術や中長期の先進技術開発を推進すること、および、新しい価値を生み出す新事業の創出とそれを実現するための仕組みづくりです。そのために社内だけでなく国内外で外部連携の強化も図っていきます。全社の技術を統括する役割も担います。 ■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方: ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます。 ・在宅勤務:終日もしくは勤務の一部で、業務状況を踏まえて在宅勤務を行うことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Sansan株式会社
【東京:リモート】BPR ※年収800万円以上
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラス…
800万円〜900万円
正社員
【ミッション/お任せすること】 ・同社のサービス全体に携わり、営業から契約~請求~債権までの一連 のビジネスプロセスを対象としたBPR ・業務ルール設計/システム要件の統括/事業の方向性を決める 【職務詳細】 ・業務改善ロードマップの作成 ・ステークホルダーの調整(各事業部責任者/営業担当 など) ・見積書作成に関するプロセスの最適化 ・契約締結後の情報管理方法やフローの整備 ・約款変更の事前通知フローの改善 ・各種申請フローの改善 ・業務課題の特定→課題解決の施策検討 ・課題設定→施策実行案について、事業責任者とディスカッション ・実行に向けた準備/各種管理シート類の作成 ・定型業務の効率化 (自動化/サポートツール類の開発/業務への定着促進 など) 【業務内容変更の範囲】 会社の定める業務
ノーリツ鋼機株式会社
事業戦略推進・企画 ※フレックスタイム制あり
事業企画、事業プロデュース、IR
東京都港区麻布十番1-10-10 ジュ…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 中期経営計画FY25に掲げる重要施策の一つ「グループ事業の既存分野の強化及び成長分野への投資育成による成長性と革新性の高い事業グループへ」の達成に向けより一層の力を注ぎたく、グループビジネスの推進を行う新規メンバーを募集します。 【業務内容】 ・グループ事業の推進業務 ・事業関連の各種会議・PJの運営や立案 ・事業拡大に向けた市場リサーチ、収集、分析、レポート作成 ・戦略やPJに係る契約締結、ドキュメント管理、交渉、計画推進サポート ・新規事業フォロー ・IR/広報PR/マーケティング業務の補佐、オペレーション 【魅力】 経営層と直接関わりながら、企業グループの未来を構想・実行できる戦略的ポジションです。 【おすすめポイント】 中期経営計画に基づいた経営層直轄の重要ポジションです。少数精鋭のチームで裁量も大きく、ビジネス視点を持ち企画から実行まで関与したい方には最適な環境です。成長志向の高い方におすすめです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
本田技研工業株式会社
【栃木】新規事業企画・サービス企画 ※年間休日120日以上
事業企画、事業プロデュース
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台52-1 JR…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の新規事業企画担当として下記業務に従事していただきます。 【職務詳細】※以下いずれかの領域 ●新規事業企画(社会課題の探索~新規ビジネスモデルの企画・構築) ・「0→1」の新規事業開発業務 ●新規事業企画・事業開発(HondaJetシェアリングサービス領域) ・HondaJetシェアリングの事業モデル構築、新たな利用用途開拓~事業拡大 ●新規事業企画・開発(海洋・水中ロボティクス領域) ・ASIMOの技術を活用した海洋・水中ロボ事業の事業立ち上げ&アライアンス構築 ●新規事業企画・開発(電力エネルギーサービス) ・次世代エネルギーサービスコンセプト「Honda eMaaS」の軸となるバッテリーを活用したエネルギーサービスの事業企画・開発 ●二輪事業における商品戦略立案・リソースマネジメント業務 ・新規商品の投入計画立案において、より効率的な資源展開を推進 ●電動二輪EV事業のグローバル戦略企画(アフターサービス領域) ・販売後の顧客体験向上に向けた、電動EV車特有の新たなアフターサービスの企画立案 ※尚、上記以外の新規事業・サービス企画系職種(場合によっては経営系職種)をご提案させていただく可能性もございます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【海外マーケティング】マネージャー <越境ECサービス>
営業企画・販促戦略、マーケティング、事業企画、事業プロデュース
【勤務地】 東京都中央区日本橋浜町 …
650万円〜1200万円
正社員
▶当社の越境ECサービスにおける海外マーケティングチームのマネージャーとしてマーケティング戦略の策定や施策の実行をお任せします。 ユーザーの獲得、事業目標を達成するためにマーケティング戦略の策定から実行、進捗管理までのすべてを担当。 チームの成果を最大化していただきます。目標達成に向けたチームメンバーのトレーニングやコーチングにも取り組んでいただきます。 ────────── 【具体的な業務】 ■海外向けマーケティングプロモーション ・海外マーケティング戦略・計画の立案および実行 ・戦略的なKGI/KPIの設計と実施 ・KPI達成のためのアクションプランの設定と最適化 ・広告出稿および運用の管理 ・ブログ、SNS、メルマガの企画・運営管理 ・国内外でのイベント出展 ■組織マネジメント ・目標管理、メンバー育成 など ※海外ユーザーに向けたマーケティングおよびプロモーションのため業務での英語使用必須 ※対象国はアジア(特に台湾、香港、韓国)、北米が中心
株式会社エイプレイス
定期巡回スタッフ*年休124日/渋谷オープニング募集/新しい訪問介護*
ケアマネジャー、ホームヘルパー、介護福祉士
東京都渋谷区神宮前二丁目35番9号 原…
350万円〜550万円
正社員
<渋谷エリアに新たな介護のカタチを> 1件の訪問時間は平均15分。新しい訪問介護、「定期巡回サービス」にチャレンジ! 電動自転車やバイクで、要介護の利用者様宅を1日10~15件訪問。食事や入浴の介助、水分補給、安否確認など、介護計画書に沿ったケアを提供します。 <具体的には> ①利用者様宅を訪問 ②1件5分~1時間/平均15分 ③1日10~15件ほど訪問(同じ方を複数回もあり) ※1件あたりの対応時間は平均15分 <ここが魅力> ★介護記録はスマホ入力! スタッフ全員にスマホを支給。スマホで専用の業務支援システムにアクセスすれば、利用者様の情報や過去の訪問記録、訪問先の地図まで、すぐに確認できるようになっています。訪問後の介護記録もスマホで入力すれば完了!使い方は事前にしっかりとレクチャーするので、スマホ操作が苦手な方でも心配ありません。 ★スケジュールは自分次第! ルート通りに訪問すれば、休憩は自分のタイミングでOK。短時間の訪問ケアで気分転換もできるから、毎日リフレッシュしながら働けます。決められたことを淡々とこなす介護ではなく、裁量を持って進めるスタイルが魅力。自分らしく働ける環境です。 ★キャリア実現を応援! 「専門スキルを磨きたい」「いつかは管理職も目指したい」そんな希望に応えるキャリア制度があります。役職やスキルごとの目標が明確なので、未来の自分をイメージしながら働けます。評価は年2回の賞与や昇給にしっかり反映。あなたの頑張りがちゃんと認められる仕組みです◎ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間はありません。
株式会社オークファン(東証グロース上場)
新規事業立ち上げメンバー(ライブコマース) ※株式会社SynaBiz出向.
事業企画、事業プロデュース
東京都品川区北品川 「株式会社オークフ…
400万円〜599万円
正社員
【具体的な業務内容】 BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開しているオークファングループですが、現在海外事業(中国向け越境EC事業)に積極投資を行っており、その一環で中国・日本商材をワンストップで流通させられるライブコマースのサービスを立ち上げる予定で、立ち上げフェーズから携わって頂くメンバーを募集します。 【業務内容】 新規事業であるライブコマースサービス立ち上げに携わって頂きます。 ・立ち上げに向けた市場分析、調査、企画、事業スキーム構築・整備 ・立ち上げ後の検証、効果計測、課題の分析、改善案の立案 ・ソーシャルメディアを活用した集客の戦略立案、設計、実行 ・ECサイトの立ち上げに関わる分析、企画、Webディレクション ・立ち上げ後のサイト運用に関わる一連の業務 ※これまでのご経験を元に、お任せできるプロジェクトからアサインしていきます。 ※MGRと既存社員がしっかりフォローさせて頂きますので事業開発経験は不問です。 【魅力】 ・世界最大級の卸売市場「義烏(イーウー)マーケット」と戦略的パートナー契約を締結しているため 日本にまだ流通していない中国商品の仕入れが可能で、独自の強みを持ったライブコマースサービスの立ち上げに携わることが可能です。 ・オークファングループ全体が新規事業(中国向け越境EC事業)に積極投資を行っているため、新規プロジェクトが複数同時
非公開
Woven Cityを活用したさらなる仲間づくり
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜
正社員
【特色】 新しいモビリティ社会の実現に向けて、現在の「モビリティ」の定義の拡張につなげることのできる仲間づくりおよびそのしくみの構築。 コミュニケーション戦略の検討、Brandingの構築、イベントの実施など幅広い業務に携わっていただくことができます。 【業務内容】 【概要】 モビリティカンパニーへの変革を目指す同社において、重要な役割を果たす「テストコースの街」であるWoven City。そこで実施している取組をより持続可能なものに、またより拡大していくために、仲間づくりのしくみを構築。 (まずは企画の立ち上げ。そして実行し、形づくり) 具体的には、Woven Cityに興味を持っていただいてる組織体と、Mobility社会推進のためになにをどのように行っていくのか、スキーム構築をしていただきます。 ※同社の採用ではありますが、グループ企業に出向または兼務の可能性あり <職場イメージ> ・場所:グループ企業の一角にオフィスを置いており、勤務場所は主に日本橋。一方特に静岡県裾野市への出張は頻繁に発生します。 ・組織:「モビリティ3.0オフィス」は2025年4月1日に新しく設立された組織で、同社の中でも最も新しい組織のうちの1つです。また人数は多くないため今後チームアップしていくことを検討しています。 ・メンバー:「モビリティ3.0オフィス」は同社の組織で同社の社員およびグループ企業からの出向者で成り立っています。入社後はWbyTも兼務していただく予定です。またグループ企業のメンバーと一緒に仕事をする機会が多く、こちらは多様な経験・専門性を持ち合わせているメンバーの多い組織です。 ・雰囲気:新しいことに取り組んでいることもあり、やる気に満ち溢れた人が多く、オープンで活発な雰囲気の中で仕事をしていただくことができます。「まずはやってみよう」「アジャイルに」ということを大事にしているため、フレキシビリティが高い方に合う職場だと考えています。 <ミッション> ・新しい仲間づくりに向けて様々なアイディアを出しながら、長期的な目線で企画・実行をしていく <やりがい> ・同社の中でもまだ誰もやったことのない仕事を、手探りで切り開いていく仕事。仲間と議論をしながら少しずつブラッシュアップしていくことで、チームで…
非公開
国内外ツアー企画/部長候補/新規事業立ち上げ/グロース
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
★旅行業界での経験を活かして、新規事業立ち上げに挑戦できるポジションです! ★会長直下で二人三脚で進めます! 【募集背景】 教育×旅行の新規事業をリードする、部長ポジションを募集! 未来の国際人を育てる、新しい留学・旅行事業を共に創りませんか? 幼児・小学生を対象とした 国内外の短期留学やサマーキャンプなどの国際交流の企画・運営 をリードしていただくポジションです。 同社は、東京を中心に 80施設以上の幼稚園・アフタースクール等を運営しており、教育分野における豊富な実績があります。その強みを活かし、過去イギリスのボーディングスクールと連携した海外プログラムを実施。今年は、スイス・ハワイなどさらに対象エリアを広げ、 グローバルな教育旅行事業の成長を加速させます。 本ポジションは、新規事業部の責任者として、戦略策定・事業推進・メンバー育成を担う重要な役割 です。 「自分の経験を活かし、裁量を持って新規事業を牽引したい」 そんな方を求めています! 【期待する役割】 本ポジションでは、「Globalトラベル事業部(仮称)」 として新設予定の事業部長候補として、短期留学やサマーキャンプなどの国際交流の企画・運営責任者(部長職) として、以下の業務を担っていただきます。 経営層と連携しながら、新規事業の戦略策定から実行、組織構築までをリード するポジションです。 【職務内容】 - 新規事業の戦略策定・収益モデルの構築 - 短期留学・国際交流ツアーの企画・開発(スイス・イギリス・ハワイなどの国際教育プログラムを構築) - 市場調査・ターゲット分析(業界トレンドを把握し、競争力のある商品を開発) - メンバーマネジメント・チームビルディング(企画・オペレーション担当の採用・育成・評価) - 営業戦略の立案・実行(法人顧客・学校・旅行会社とのパートナーシップ構築) - 海外現地パートナー(学校・旅行会社・アクティビティ施設等)との交渉・調整 - 旅行の安全管理・リスクマネジメント - プロモーション企画・マーケティング(広告運用・集客施策の立案) 【組織構成】 ■トラベル事業部 ・メンバー1名 ・アシスタント1名 ・外部パートナー2名 ★会長直下の新規事業として、経営層と連携しながら チームでスピーディ…
非公開
BIM構築推進マネージャー(PJTの戦略立案・進捗管理)
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 BIM(Building Information Modeling)を活用した業務改革プロジェクトの企画・推進を担当していただきます。データの一元管理や部門間連携をするための環境を構築して促進することで、業務プロセスの最適化・生産性向上を目指しており、これまで「点」として蓄積されてきた取組みやノウハウを「線」として管理し、全社共通の”標準モデル”を創り上げていくフェーズとなりますので、これまでの経験で培われた知見やアイデアを新規事業に反映することが可能なポジションです。ゆくゆくは、建設業界全体のDX化を促進するためサービス展開に関する業務もご担当いただく事を想定しております。 【募集背景】 事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です 【職務内容】 ・BIM推進プロジェクトの戦略立案 ・プロジェクトの推進/進捗確認 ・社外や自社他部門との打ち合わせ対応 ・関連資料の作成 ・メンバー管理 【配属組織】 部門:産業設備事業部−企画管理本部−BIMセンター 構成:幅広い年代の方が活躍している組織です 【働く環境】 ・フレックス利用可能 ・在宅勤務可能(週2出社) ・各部門で残業時間の制限目標を設定し、改善活動を積極的に行っております。 (自己申告制ではなく、PC起動時間に紐づく自動管理システムを導入) 【ポジションの魅力】 建設業界のDX化を担う新規事業に携わることが可能です。 建設業界は人材不足やIoT化の遅れなど課題も多く残る業界ですが、社会インフラを支える極めて重要性が高い業界でもあります。建設業界全体のDX化はひいては産業全体の活性化にもつながるため、大きな社会的意義を感じながら業務に臨んでいただけます。 また、弊社は医薬や半導体、食品業界など多方面との直接取引(元請け案件)も多く、エンドユーザであるクライアントの声が聞こえる立場にいるため、よりやりがいを感じていただきやすい環境です。 【企業の魅力】 ■同社グループのデジタル領域の専門性とプラント製品開発の技術を掛け合わせ、生産設備のスマート化を実現しております。 ■中途社員が馴染みやすい雰囲気 中途入社の方が多く業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。 単に日々研究開発に没頭するだけでなく開発アイテム…
非公開
銀行アプリビジネスにおける事業企画・推進業務<リテール分野>
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【業務内容、案件例】 ・ビジネス計画、外部企業リレーション構築 ・新機能企画、サービス分析と改善提案 ・システム企画、構築 ・コンテンツ管理、Webサイト運営 【配属予定の部の概要】 「人生100年時代」における、非金融を中心とした新たな商品・サービスの企画・推進を担い、銀行の各部署の中でも新規事業を担うミッションの色濃い部署になります。実際に所管しているサービスがありますが、これらはここ数年で全て立ち上げた新規事業となり、サービス提供を通じた社会的価値の創造、お客さまの「幸せの成長」の実現を目指していく部署になります。 【想定されるキャリアパス】 銀行戦略子会社のアプリビジネスに係る業務経験を通じ、銀行リテールビジネスとアプリビジネスに係る知見・経験を深め、金融とデジタルのシナジーを見出す新規ビジネスの企画立案、構築、推進業務での活躍。また、今後の会社の事業拡大に伴う、会社運営・組織運営の一翼を担い、会社の中枢を担うキャリアを展望。
非公開
サーバ・ストレージ商品企画【プライム上場/リモート可】
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【会社概要】 日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 【職務内容】 私たちのミッションは、変化の激しいIT市場の中で、今後を予測し、変化に対応できる商品・サービスを企画・管理し、販売やサービス運営の推進を継続することで、商品・サービスを安定的に提供し続けることです。 今回募集する職務は、ITシステム基盤関連商品・サービスの中の「サーバ/ストレージとその関連ソフトウェア」の企画・商品運営・パートナーコミュニケーション業務です 当社のビジネスに資するためのHW(サーバー/ストレージ)パートナーベンダーとの連携・コミュニケーション・調整・交渉を行う HW(サーバー/ストレージ)パートナーベンダーがリリースする新商品・サービスの受入検討、戦略立案、投資計画の策定、商品化・サービスメニュー化を行う HW(サーバー/ストレージ)パートナーベンダーのポリシー変更、価格改定、バージョンアップ等に対応し、安定的に商品・サービスを提供するための運営を行う 当社の「サーバ・ストレージ商品」を適用する各種案件の担当営業/SEからの相談に対応する 【当ポジションの魅力】 ●ITシステム基盤関連商品の商品企画・商品運営業務は、当社のあらゆるビジネス形態に関わる業務です。その中でも「サーバ/ストレージとその関連ソフトウェア」はその中心に位置付く重要な商品です。 同商品を支える社内のエンジニアチームや社外のパートナーベンダーと一緒に進めていくこの業務は、当社ビジネスを支えるとても重要で、やりがいのある仕事です。 ITシステム基盤関連商品の商品企画・商品運営業務の幅広い役割をご経験いただき、その先のキャリアパスとして同領域以外の商品・サービス企画やマネジメントの候補としても期待しています。 ●柔軟な働き方が可能です。 原則、土日祝日休み。 残業調整可能。私生活と仕事の両立がしやすく、育児や介護との両立が可…
非公開
事業企画・戦略推進【高成長率の日用品EC】
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
コロナ影響でライフスタイルが変化し、EC需要が拡大する中、ナショナルメーカー各社も同社の日用品ECの成長に強い期待を寄せています。同社としても非常に高い中期目標の達成を目指して大規模な投資を続けており、新たなサービス開発や、バリューチェーン変革をテーマとした戦略プロジェクトを推進しています。 本ポジションでは、裁量権をもって、事業の中期成長を目指した戦略プロジェクトの企画・実行推進を担当できる人材を募集します。 【業務内容】 事業の売上・利益拡大を目指すべく様々な領域における課題分析を行い、検討・実行・検証とすべてのフェーズに責任を持ち、取り組んでいただきます。 直近では、以下のようなバックエンド領域での改革を検討しています。 特に調達・物流領域はホワイトスペースが大きく、事業の中期成長に向けて大きな貢献が期待されています。 <検討中のテーマ例> ・サービスのバリューチェーン強化・統合(調達・物流領域) ・翌日配送を実現するシステム・サービス運営プラットフォームの強化 ・PL管理業務の高度化、各種PL改善策の進捗モニタリング ・顧客満足度改善に向けた、ユーザーサポートのサービスレベル改善 ・ユーザー様/ナショナルブランド様向けのサービス企画・開発・改善 ・日用品EC業界の競合分析 ・各種バックエンド領域業務の生産性改善 ・各種プロジェクトマネジメント 【ポジションの魅力】 ■同事業部は同社グループにおける注力事業の1つで、高成長率を維持しているビジネスの一つです。このビジネス拡大期に参画することで、自身の仕事を通じて業界や社会へのインパクトを実感できる機会、ビジネス拡大と共に自身も成長できる機会があります。 ■バックエンドの各領域での改革を経験したマネージャーを務める組織において、調達/物流等のバリューチェーン固有の知識・経験がなくても、それらを一緒に蓄積していける環境です。 ■ビジネスを推進する上での総合力を磨くことのできるポジションです。 戦略立案だけではなく、実行フェーズまでの一貫した経験を積むことが可能です。 【部署・サービスについて】 某事業部では、日本最大級のオンラインショッピングモールにおいて、日用品に特化したサービスであるを展開しています。 オンラインショッピングモールはご出店店…
非公開
新製品企画 リーダー(新規部門の立上げ) @神奈川
事業企画、事業プロデュース
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜800万円
正社員
【ミッション】 新規立ち上げ組織のリーダーとして、同社の自動車業界における今後の売上拡大に向けた新製品戦略業務をお任せいたします。自動車業界に限らず将来を予測し、どの領域で自社の技術を掛け合わせて新たな柱を創造できるか検討し、営業部門と連携して推進いただきます。 ~補足~ 当社は、自動車OEMや部品メーカーへ積極的な営業を行い、オイルポンプ等の機構製品におけるシェアを拡大してきました。しかし、100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、改めて足元の受注獲得に向けたアクションだけでなく、先々を見据えた戦略を基に拡販を行っていく必要があると考え、25/04に新組織立上げをいたしました。 新しく立ち上げる「マーケティング本部」には従来からございます、拡販活動を行う営業部門・原価分析を行う部門に加え、新製品戦略を企画する部門(当ポジション)で構成し、より「攻め」に転じた営業活動を行うことを目指しております。 ~事業について~ ■計測技術、精密加工技術を追求し、ゲージから計測機器へ、そして自動車部品へと事業展開を拡大してまいりました。自動車部品事業では、電磁弁、コントロールバルブ、さらには電動オイルポンプへの展開。また計測機器事業では、エアコン用コンプレッサー用自動芯出し機、非接触自動検査装置への拡がり等、当社の強みを活かした製品展開を進めております。 ■小型・省エネを実現するAT車、CVT車用部品をはじめ、電気自動車(EV車)、ハイブリッド車(HV車)など電動化に向けた部品をオーダーメイドで、お客様と一緒に開発しており、輸送用機器企業群としては高い営業利益率を記録しています。 ■主力製品のコントロールバルブ、油圧電磁弁、電動オイルポンプ等は、HV車並びにEV車でも重要な役割を持ち、引き続き需要増加が見込まれます。 【具体的には】 ■自動車業界に限らず、6~7年先をターゲットとし、当社の新たな柱となりうる領域の探索を行い、売り上げ拡大に向けた戦略を検討 (脱炭素・AIなど社会的にニーズが高まっている領域などで、自社の技術と掛け合わせた新製品の戦略を検討します) ■市場動向や競合について調査を実施し、データを基にグローバルでの将来的な新製品戦略を企画 ■企画した戦略を基に、製品開発部門と連携して具体的な検討を推進 ■グルー…
非公開
戦略企画部 /プロジェクトマネジメント担当者(MGR候補)
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【具体的な職務内容】 以下の職務について、ビジネス部門およびDX部門のメンバーから成る推進チームのPMを担い、DXサービスのプロダクトマネジャー、およびCDO補佐にレポート頂きます。 ■躯体工事関連ビジネス等に関するDX戦略および実行プランに基づいた各種ディレクション(調査・分析、ビジネス幹部とのコミュニケーション、プロマネ等) ■DX戦略に基く、建設DXサービス企画・開発(サービス立上げ・浸透含む)に関するプロジェクトマネジメント ■DX戦略の具体施策を効果的に実行するための、ビジネスの人・組織・カルチャー変革に関するプロジェクトのリード 【求める人物像】 ■仕事を通じて社会課題の解決に貢献したい方 ■NOHARAの考えに強く共感し、建設業界におけるDX化を強く推進していく気概をお持ちの方 【入社後すぐにお任せする業務】 ■躯体工事に関するDXサービスの企画・開発・展開に関するプロジェクトマネジメント 【ステップアップでお任せする業務】 ■当社各ビジネスのDX戦略の企画・推進、特定DXサービスのプロダクト責任者 【配属部署】 戦略企画部 【メンバー構成】 ■部長1名、メンバー3名 【入社後のフォロー・教育体制】 ■プロジェクトベースでの業務となるため、特定の研修期間は無く、プロジェクトに参画頂く中でOJTベースでサポートしていきます。具体的には、担当頂くプロジェクトについて現担当者で約3か月伴走し、徐々に役割を移管してソフトランディング出来るようにフォローします。主担当を引き継いだ後も、前担当者が適宜サポート出来る体制を整えています。 【同業界・同職種経験者から見た当社で働く魅力】 ■社会課題の解決、業界の変革に携わることが出来る ■建設DXについて自社として提供するサービスについて推進でき、戦略検討、サービス企画、開発、立上げ、展開に一貫して携わることが出来る ■大手にはない裁量権を持ったチャレンジが出来る ■建設商社でありながら、メーカー機能、工事機能も持ち合わせ建設業界の上流から下流まで広くカバー出来る 【NOHARAグループについて】 ■1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業…