希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,066件(341〜360件を表示)
非公開
【BIZ】(関西枠)マネージャー/シニアマネージャー候補(事業開発/コンサルタント)【正社員】
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
【仕事概要】 同社が持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 同社はミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。 【歓迎要件】 ・SCM、CRM、マーケティング、DX人材育成、データガバナンスなど各領域における専門性 / 知見 ・コンサルタントとして、システム導入を伴うBPR(業務再構築)を遂行した経験 ・プロジェクトマネジャーとして、AIプロダクト、DWH/BIシステム、クラウドソリューションの導入経験 ・製造・小売業、造船/海運、地方行政など各業界における専門性 / 知見 ・機械学習・深層学習などのデータサイエンスの知見、プログラミング経験 【求める人物像】 ・ミッションに共感できる人 ・自分の得意領域に留まらず、常に周辺領域へ好奇心と向上心をもって取り組める人 ・多様なチームの力をレバレッジして、課題解決をしていくことを楽しめるマインドセットのある人 ・顧客課題の解決、ひいては、産業共通課題の解決に喜びを感じることができる人
ハイガー株式会社
【邑楽郡/Web面接可】法務担当|会社の成長を支える◆前年比130%以上の急成長ベンチャー企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野…
300万円〜549万円
正社員
【2009年設立/DIY・トレーニング器具・産業機器・除雪機等のECトップクラスのシェア/前年比130%以上で急成長中】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 急成長中のベンチャーメーカーにて以下の法務業務をお任せします。潜在リスクを未然に防ぎ、企業の成長を支える重要な役割です。 ■業務詳細: ・経営指針の策定 ・新規事業 ・規定整備 ・戦略法務 ・係争案件の対応 ・対外的文書の法務チェック ・社内の法的トラブルの相談、対応 ・知的財産権に関する業務 ・デジタル法務対応 等 ■当社の強み: 「楽天ショップ・オブ・ザ・マンス」の2022年12月のベストショップ(全体の0.1%)にも選出されており、多くのお客様からご愛用いただいております。除雪機部門では人気上位を占めており、大手企業が進出してこないマーケットに強みを持ち、EC事業でさらに市場を大きくしていきます。 ■当社について: 2009年設立後、開発・企画・製造・販売を一貫通貫で事業展開するD2C企業です。2022年7月には東京オフィスを立ち上げ、前年比130%以上で急成長中の機械メーカーで、裁量権の大きい環境で働けます。 「信頼・品質・アフターサービス」と「機能性ニーズの追求」をコンセプトに事業を展開し、自社ECサイトをはじめ、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなど大手EC店舗にて拡大を続けており、各種ECサイトでトップクラスのカテゴリもあります。 髪型・髪色自由・ネイルも華美でなければOK。今成長し続ける当社で力を試したい、スキルアップをしたい方、大歓迎です。 ■取り扱い製品: 取り扱っている製品は農機具・産業機器・トレーニング機器から自転車やかき氷機など
株式会社力の源カンパニー
【東京/浅草橋】法務<マネージャー候補>社長直下/東証プライム上場/『一風堂』を展開のグローバル企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
東京支社 住所:東京都台東区柳橋1-3…
500万円〜599万円
正社員
〜プライム上場『一風堂』を運営/法務のスペシャリストして成長できる環境/国内のみならず海外法務まで携わることが可能〜 ■業務内容: 法務業務の何れか、または複数に携わって頂きます。まずは契約書作成/レビュー及び契約書管理業務を主にお任せします。 ・契約書(例:フランチャイズ契約、業務委託契約、NDA等) ・既存ならびに新規サービスに関わる規制/リスク/法令調査 ・知的財産権(主に商標、一部特許あり)の調査、出願等に係る業務 ・コンプライアンス等の研修コンテンツのアップデート ・契約書管理、規程整備/改定 等 ・会議体の準備、運営(取締役会、株主総会、コンプライアンス委員会など) ・株式事務全般 ・紛争案件対応 ・法令調査 ■ポジションの魅力: 〜法務のスペシャリストして成長できる環境〜 ◇契約書ドラフトの作成から契印までの全ての業務に関われます。 ◇世界中で事業展開をしていますので、国内のみならず海外法務にも携わることができ、チャンスは無限大です。 ◇契約法務以外にも商業登記、訴訟法務、 株式関連業務に関する知識・経験を積むことができ、法務のスペシャリストとして多くのスキルを身に着けることができます。 ■組織構成: 法務部には4名(一般社員2名、派遣社員2名)在籍しております。 ※社長直下の部署です。 ■当社について: ◇当社は高い商品力と店舗経営ノウハウを武器に「一風堂」をはじめとした飲食事業を展開するグローバル企業です。 ◇国内外で約300店舗出店。更なる事業成長のため、国内のみならず海外展開を強化しています。2028年3月期にグループ売上高500億、営業利益50億以上、約500店舗の展開を目指しています。 ◇植物性由来の素材を使用したラーメンの開発や、20年以上にわたる大手コンビニチェーン店での商品展開、ラーメンのデリバリーやお土産商品の提供、自動調理販売機、DX推進など、様々な手段で多様なニーズに応えています。
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
【大阪/未経験歓迎】知的財産(特許業務)◆総合メーカー兼商社◆業界シェアトップクラス◆【エージェントサービス求人】
知財、特許
本社 住所:大阪府豊中市三和町1-1-…
500万円〜899万円
正社員
◆食の総合メーカー兼商社◆シェアトップクラス◆創業110年の老舗企業◆「色」「香り」「味」「食感」「機能・健康」のすべてを扱う企業◆業界のリーディングカンパニー◆食品添加物の研究開発、製造から販売までを一貫して対応◆ 食品添加物の業界唯一の総合メーカーである当社にて、知的財産関連業務をご担当頂きます。 ■メインミッション: 当社では、食の五領域である「味、色、香り、食感、機能・健康」を研究しており、競合他社では実現できない豊富な製品展開、技術開発を行っています。 現在、特許出願を中心に知的財産の獲得、活用を積極的に進めており、入社後は、当社の独自技術の開発支援・権利取得に関わる業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・特許出願:研究員との相談や発明の掘り起こし、先行技術調査、事業方針に基づく国内外への出願戦略の立案、拒絶理由対応 ・管理:審査請求や拒絶理由対応の要否に関する期限管理、権利維持のための年金納付など ・他社特許対応:権利侵害調査、異議申立、情報提供 ・研究開発戦略立案:自他社知財の分析、市場動向調査、協業先の探索、事業性評価 ■働き方: 社員が働きやすい会社を目指し、様々な福利厚生を用意しています。 <例>退職金支給、家族手当、住宅補給金、残業手当、食事手当、バースデー休暇など ■当社について: 事業の特長は、多岐にわたる食品添加物全般を網羅していること。食品添加物・食品素材の開発・製造を中心に、介護食品や機能性食品の原料、医薬部外品原料の開発・製造も行っています。加えて、数百社にのぼるメーカーから食品添加物・食品素材を仕入れて販売する卸売業も手がけることで商社機能も併せ持つことで、20,000アイテムにおよぶ製品の提供を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
食料事業部<プロテイン事業課>
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
現在、本事業部では既存ビジネスに加え、新たに食肉分野でのバリューチェーンの構築を通じ、更なる事業拡大を推し進めております。本ポジションでは、M&Aや事業開発をさらに推進し、より強固なバリューチェーンを構築し、企業価値向上を目指して頂く事がmissionです。グローバル且つダイナミックな総合商社ならではのやりがいを感じることができるポジションです。 【業務内容】 ・新規事業開発、M&A案件の推進(戦略立案/スキーム構築/DD対応/事業計画策定/Valuation業務等)、PMIの推進 ・当社が推進する畜産関連事業、スマート農畜産事業(スタートアップ事業)におけるプロジェクト管理業務 【入社後のポジションの魅力・入社後のキャリアパス】 ・短期的:新規事業開発業務(プロジェクトメンバーとしてM&A案件を推進)、事業会社管理業務(事業計画進捗管理/内部プロセスに係る社内調整等) ・中期的:既存/新規事業会社へのマネジメントとしての出向(国内外問わず)、プロジェクトマネージャーあるいは中核メンバーとしてM&A案件を推進 【チームの雰囲気と特徴】 勢いあるベトナムを舞台に、プロテイン(タンパク質)関連事業をはじめとした食料/畜産事業・新たな食ライフスタイルの創出を目指して、日々チーム一丸でフロンティア精神を持って挑戦しています。ベテラン、若手を中心に推進していますが、既存案件の推進に加え、新規投資の検討も本格化予定であり、中堅層の人材の加入によってより各案件の推進力を上げていきたいと考えております。 食料・畜産分野での規模感のある事業の創出(M&A)・運営(PMI)にチャレンジしたい熱意のある方を募集します。共に同社の企業価値向上を目指し高め合える方の応募をお待ちしております
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
【秋葉原】法務(会社法関係、契約、訴訟・紛争案件その他の法務相談対応)◆日立Gr./年間休日126日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都千代田区外神田1-5…
650万円〜999万円
正社員
■募集背景: 新型コロナの収束に伴い、海外を中心とする営業活動等が活発化しており、それに伴い、法務業務も拡大していることから、法務人員(経験者人財)を増強する必要性が生じています。法務業務(特に契約、訴訟対応)に必要な専門知識、経験を有しており、多種多様な法務業務に対して、即戦力となる法務人財を募集いたします。 ■業務概要: 人事総務本部 法務部 において、以下の法務業務を担当します。 ・会社法関係:取締役会・株主総会の事務局業務、登記手続など ・契約関係:秘密保持契約、取引基本契約、業務委託契約などの各種契約案(英文契約を含む)の作成・レビュー ・訴訟・紛争案件対応:製品や取引に関わる訴訟・クレームへの対応と事業部門・営業部門のサポート ・上記以外の法務相談への対応 ■業務詳細: ・会社法関係については、取締役会(1回/月)、株主総会(通常2回/年)の事務局としての業務(招集手続き、議案などの作成、当日の運営、議事録作成等)です。 ・契約関係については、秘密保持契約、取引基本契約、業務委託契約などの作成・レビューに加え、顧客側の取引基本約款のデビエーションリストの作成や、案件に応じた覚書・付属契約の確認などの業務があります。英文契約書の比率は約30〜40%です。 ・訴訟・紛争案件対応については、国内案件がメインですが、海外案件(海外の法律事務所とのやりとりが必要な案件)もあります。 ■働き方: 出社と在宅を組み合わせたハイブリッド型の勤務を基本としています(取締役会開催日や重要案件の相談等には出社して対応)。※各種相談の潜在ニーズを考慮すると週3程度以上のオフィス勤務を期待します。 ■魅力: ・取締役会事務局などの会社法関連の業務を通じ、会社としての経営判断・意思決定過程に関わることができます。 ・契約業務を通じ、新規プロジェクトの法的側面をサポートするなど、会社の事業に貢献できます。 ・訴訟・クレーム案件対応を通じ、顕在化した事業リスクを適切にコントロールすることにより、会社のリスクマネジメントに貢献できます。 ■キャリアパス: 法務部門内において、必要に応じ、他の業務(コンプライアンス業務、文書業務等)も経験したうえで、法務部門内における、より上位のポジションにおいて、さらに活躍することが期待されます。
非公開
事業戦略企画Mgr候補【プライム上場】
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1300万円
正社員
某サービスの事業企画部門に所属し、某サービス事業の課題特定から戦略の立案・実行までさまざまな業務範囲を担当します。 【業務内容】 ・事業計画/人員計画の策定 ・計画達成に向けた各種施策の立案、実行 ・計数管理(KPI設計、モニタリングなど) ・フロント部門のKPI策定や評価ルールの設計 ・新規プロダクトの事業化に向けた各種支援 ・事業環境に応じて発生する戦略テーマの検討・推進・実行 ・入社後は顕在化した課題に対しての企画・実行を、中長期的には某サービス事業全体の潜在的な課題特定やそれを踏まえた事業戦略の立案・実行をお任せします。 【本ポジションの魅力】 ・事業として5年目を迎えた某サービスは、まだまだベンチャーフェーズです。一人ひとりの裁量が大きく、事業の最大化のためにあらゆる業務へチャレンジできます。 ・T2D3の達成を目前とした某サービス事業を支える要となる組織であり、経営層と協働しながらダイナミックなミッションを担うことができます。 ・自身が考えた施策が営業の生産性向上に寄与します。事業最大化に向けた施策に取り組めます。 ・某サービスの新たな事業の創出、サービスの立ち上げに寄与できます。 【組織構成】 所属するグループはマネジャーを含め数名が在籍する、少数精鋭の組織です。
ナイル株式会社
【法務担当】キャリアアップ・裁量◎/リモート・フルフレックス/残業月20h程度/グロース上場企業【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都品川区東五反田1-2…
500万円〜799万円
正社員
■□リモートメインで勤務可能/残業月20h程度/契約法務業務以外にも手を広げられる/WEBマーケティング事業を中心に2,000社以上の取引実績を持つ東証グロース上場企業■□ WEBマーケティング事業やtoC向けカーリース事業を展開する同社にて、法務業務をお任せします! ※法務ユニットのマネジメントや新規サービスに関わる法務業務などにも携われます! ■募集背景 これまで10年以上、デジタルマーケティングのノウハウを強みとした事業展開をし、培ってきたアセットを活用し、さらに新しい価値を生み出すべく挑戦のフェーズに入っていきます。2023年12月には上場を果たし、事業が多角化してきており、今後M&Aの検討なども含めて新しい挑戦の可能性が増えてきました。 企業経営の難易度が上がっており、法務の重要性が更に高まったため、法務的な側面から事業成長を支えてくださる方を募集することになりました。 ■仕事内容 3つある事業部の契約法務からお任せし、各部署の理解を深めていただいたのち、以下のような業務をお任せします。 ・新規事業/新規サービス開始にあたり、関係する法令等の調査/プロジェクト管理遂行 ・各種法令の改正時における社内影響の周知、必要があればセミナー等の開催 ・株主総会、取締役会運営補助(書面作成送付、当日のシナリオ作成等) ・定款等の規程の管理業務(社内変更手続き、登記手続き) ・M&A対応 ・IR対応 など ※入社後は契約法務を中心にお任せしますが、契約法務は曜日で持ち回りがあるため、日によって他業務に集中できる環境です。法務相談や他部署との関りも多いポジションです! ※他2名のメンバーと共に、適性にあわせて業務を振り分けます。 ■組織構成 現在、マネージャー1名(40代)とメンバー2名(30代)が活躍しています。 ■働く環境 ・残業:月の平均残業時間は20時間程度です。 ・リモートワーク主体の働き方です。出社は週に1〜2日程度です。 ■得られるスキルと経験: ・会社の変化や新規事業を起こす際に必要となる法務的な知識・経験を積める ・事業の多角化、会社の新しい挑戦(M&A等)の可能性 ・少数精鋭ならではの幅広い領域に対応できる ・会計やIRなどの周辺領域へのスキル構築 変更の範囲:本文参照
非公開
事業企画【EV充電サービス事業/新規ビジネス創出に関われる】
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【業務内容について】 同社のEV充電サービスの事業成長の最大化を目指し、新規ビジネスの創出をしていただきます。 具体的には以下業務をお任せします。 ■新規ビジネスチャンスの発掘とその実行 ■プロジェクト管理や社内外のリソース調整 ■社内の各部門との連携強化および情報共有 ■事業成長に繋がる企画立案と実行(ビジネスサイドの仕組み化、業務のオペレーション設計 等) ■事業推進のサポート業務(営業管理・支援、営業戦略立案支援 等) ※専門性やご経験に合わせて、担当業務は調整いたします。
リニューアブル・ジャパン株式会社
【再エネ×新事業】大規模蓄電システム開発業務【東京※転勤なし】
事業企画、事業プロデュース
東京都港区(転勤なし)
600万円〜1300万円
正社員
・行政等関係機関との協議、調整 ・電力会社との協議、調整(申請業務等を含む) ・メーカー、EPC業者との調整、交渉 ・その他開発に関連する一連の業務 など
非公開
アライアンス戦略課/アセットセールス事業開発部
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1300万円
正社員
【事業概要】 同社グループのコマース&マーケティング本部に属するマーケティングソリューション事業では、同エコシステムが保有する取引データと同社グループのテクノロジーを活用した総合的かつ独自のソリューションを提供しており、企業のデジタルマーケティングの力を最大限に引き出し、事業成長を加速させます。 【部門概要】 アライアンス戦略課は、社内外のステークホルダーと連携しながら、マーケティングソリューション事業における新規事業の開発を担っています。最近では、同社内で活用している資産をプラットフォームやツールとして社外に展開することを目指し、プロダクト開発部門と連携しながらサービスの企画や販売促進に取り組んでいます。 【採用の理由】 アセットセールスの取り組みはまだ初期段階ですが、対象商品の拡大やクライアントの提供商品の増加に伴い、この事業を強化するために新たな人材が必要です。 【ポジションの詳細】 アセットセールスにおける事業開発を担当していただきます。 . プロダクトマネージャーと連携した製品管理・開発 . 経営陣へのプロジェクト報告および方向性提案 . 営業担当者と連携した販売促進 . 主要クライアントへの対応(販売、コンサルティング、サポートなどのエンドツーエンドのサービス提供) 全体的な方向性や製品は会社の方針に沿っていますが、このポジションでは、これらのリソースをどのように活用して大きなビジネスチャンスを生み出すかについて、大きな裁量権が与えられます。時間配分は、社内(1、2)と社外(3、4)のタスクに大まかに分かれており、60%の時間をコミュニケーションに、40%を調査とドキュメント作成に費やします。社内およびクライアントとのコミュニケーションの一部は英語で行われます。 【職場環境】 アライアンス戦略課は、執行役員が管轄するマーケティングソリューション事業の直下に位置し、現在はシニアマネージャー1名のみで構成されています。製品や案件に応じて、社内の他部署の複数の関係者と緊密に連携しながらプロジェクトを推進しています。
株式会社レンサ
総務・法務事務※未経験◎残業20H・年休120日(土日祝)/20〜30代活躍中/会員10万人突破【エージェントサービス求人】
総務、法務、知財、特許
本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-1…
300万円〜649万円
正社員
〜第二新卒歓迎/未経験からスキルを身に着けられる/土日祝休・残業20Hでワークライフバランス◎月額会員制サービス会員10万人突破〜 ■当社の魅力: 【スマホ向け占いアプリの分野でNo.1】 自社サービスは400コンテンツ以上に及び、スマホ向けアプリをはじめとする幅広いコンテンツを提供しています。テレビの人気番組にもたびたび取り上げられており月額会員制サービスは10万人の会員を突破しています。 【エンジニア教育にも力を入れています】 弊社は未経験エンジニアの方には、研修で占いコンテンツなどの自社開発に携わってもらい、開発エンジニアとしてのイロハを伝授、その後、SESとしてお客様先で開発エンジニアとして活躍いただいている実績があります。毎月エンジニア採用を行っており、弊社にしかできないエンジニア教育環境がここにはあります。 ■業務内容: 社員のサポートや契約周りを中心に仕事をお任せします。先輩社員や代表がそばにいる環境ですのでご安心ください。 状況に応じて変わりますが法務6割、総務4割目安となります。 ・契約書の修正や法務業務 ・弁護士などとの確認業務 ・簡単な数値入力 ・書類整理~発送 ・スケジュール管理(ツール上で面接日程調整) ・外注先の請求書のとりまとめ など 営業社員や代表とコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。 <今後のキャリア> まずは業務に慣れていただき、将来的には法務・総務の取りまとめなど課長のポジションを目指していただき、会社の縁の下の力持ちになっていただきたいです。 ■働き方: 平均残業時間20H程度、年間休日120日、土日祝休みでメリハリをつけて働くことが可能です。 ■社内の雰囲気: 平均年齢は30歳前後。フレッシュなメンバーで構成されています。やってみなければわからない。自分がお客さんの身になって物事を考えるという理念のもと常にお客様のためにどうしたら良いのかを考えて日夜みんなで試行錯誤しています。ただ、ミーティングなどはパパッと話して切り上げる感じで長々とすることはほとんどありません。効率と生産性を最も重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
EY Japan株式会社
【社内SE/PM】管理職候補※AI・自動化など/SVAランク
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区有楽町一丁目1番2号東…
600万円〜800万円
正社員
「【社内SE/PM】管理職候補※AI・自動化など/SVAランク」のポジションの求人です 【本ポジションのミッション】 ◆Client Technology Hub(以下:CTH)に配属となります。 EY Japanのメンバーである「EY税理士法人」内の様々な部署の業務課題をヒアリングし、システムの提案、要件定義や見積作成などの上流工程を主に担当いただきます。開発となった場合は、開発プロセスのマネジメントに携わっていただきます。 <担当プロジェクト> ・会計、税務ソフトなどを用いた業務のRPAによる自動化、AIを活用したシステムの開発、その他の税務業務効率化に係る案件を担当いただきます。 <業務内容(例)> ・EY税理士法人へのシステム提案 ・システム開発プロジェクトの立ち上げ、計画策定、推進 ・国内及び海外の幅広いステークホルダーとの利害調整 <チーム体制> ・7名(フラットでダイバーシティのある環境) 【EYについて】 《Building a better working world ~より良い社会の構築を目指して。》 ◆EYは世界約40万人のメンバーを誇る「Big4」と呼ばれる4大コンサルティングファームです。優れた知見や高品質なサービスの提供を通じて、資本市場と世界経済における信頼の構築に貢献しています。 ◆「税務」「アシュアランス」「コンサルティング」「ストラテジー・アンド・トランザクション」の4つのサービスラインを通じてクライアントの新しい機会を活用し、リスクを管理し、成長を支援します。また、規制遵守や投資家への情報提供を行い、さまざまな領域のプロフェッショナルが連携してサポートします。 ◆「より良い社会とはインクルーシブで持続可能な経済成長が実現されている社会である」という考えの下、EYメンバーおよびイノベーションへの投資を通じて、あらゆるサービスの品質を向上させるための努力を継続しています。 【EY税理士法人について】 《グローバル化するビジネスを税務面で支援し新しい税務の時代をリードする》 ◆日本企業が海外に進出する中で、税務ガバナンスの強化が急務となっています。 国際税務では、各国の異なる税制への対応や、海外M&A、移転価格税制のリスク管理の重要性が増しています。 ◆EY税理士…
さくら情報システム 株式会社
【白銀高輪】法務・コンプライアンス◆三井住友銀行G◆業界未経験歓迎◆残業平均月9.5h/週2リモート【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都港区白金1-17-3…
550万円〜899万円
正社員
■業務内容: 当社の法務・コンプライアンスをご担当いただく方を募集します。 ・システム開発会社の法務担当者として、社内各部署からの法務相談への対応や契約審査業務に携わっていただきます。 ・コンプライアンスに関する社内教育、研修等の運営を行っていただきます。 ■業務詳細: ・契約書に関する審査、助言 ・法改正動向の調査、社内規程、契約書雛形への反映 ・知的財産の管理(特許・商標等) ・コンプライアンスに関する社内研修・勉強会の企画、運営 ・内部統制の各ルールの企画、管理、推進 ・親会社、子会社、顧問弁護士等との連携 ■魅力: ・法律に関する専門知識を発揮することにより、企業活動の基盤を支える重要な役割を担っていることを実感できる ・IT業界を取り巻く最新の動向や技術に触れることにより、新たな知識やスキルを身につけることができる ・他部署との連携を通じて多様な個性を持つ社員と協働することができる ■得られるもの: ・技術の発展が著しいIT業界にて、日々の業務を通じて多くの知識を得て活用することができる ・金融、エネルギー、不動産等幅広い業界のお客さま・サービスに携わることができる ・案件の企画段階から携わることにより、現場と一緒になって新たなサービス・商品を創り出す実感を得られる ・法的な問題に対処するための対応力、分析力、応用力の向上を図ることができる ■社内の雰囲気: ・若手からベテランまで幅広く在籍し、中途採用のメンバーも多く、馴染みやすい環境です。 ・在宅ワークと出社メンバー混在の状況ですが、チャットやWebミーティングを多用して、活発にコミュニケーションを取っています。 ■組織構成: グループ長1名(50代)、メンバー5名(30代〜50代)、パート1名(60代) ■当社の魅力: ・部門単位、個人単位で教育計画を立案し、一人ひとりが「キャリアプラン」を作成。キャリアプランに沿って、職種別・階層別の研修プログラムを受講し、スキルアップ・キャリアアップを目指します。 ・全員が安心して力を発揮し、多様な人財が能力を最大限に発揮し意欲的に仕事に取り組める職場風土を目指し、中高年キャリア研修、LGBTセミナー、中途採用者の定着促進イベントなどを行っています。 変更の範囲:会社内でのすべての部署に異動(配置転換)及び出向する場合がございます。
非公開
海外事業部課長候補【東京】※パソナ独占求人
事業企画、事業プロデュース、経営系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【期待する役割/募集背景】 現在部長含め3名で業務遂行をしておりますが、同社全社戦略にて掲げている「海外事業の拡大」「新規事業開発」の更なる推進に伴い組織強化の必要があるため本ポジションを募集いたします。 現在はインドネシア、ベトナムにて海外展開をしておりますが、今後はエリア拡大も視野にいれており、マーケット調査・分析から海外事業開発をご担当いただきます。 ならびに市場ニーズを基に新規事業創出もお任せする予定です。 裁量も大きいため、これまでの海外事業経験を存分に活かしてご活躍いただくことを期待しています。 【職務内容】 ■海外拠点管理、海外事業開発 ■海外エリア拡大のための海外市場分析、マーケット調査 ■上記に基づくマーケット開拓 等 【組織構成】海外事業部 3名(部長、課長、担当) 【レポートライン】海外事業部長
エムスリー株式会社
事業責任者候補【日本最大級の医学書専門の電子書籍サービス】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区赤坂1丁目11番44号 赤…
600万円〜1200万円
正社員
「事業責任者候補【日本最大級の医学書専門の電子書籍サービス】」のポジションの求人です 【ミッション】 日本最大級の医学書専門の電子書籍サービス「m3.com電子書籍」を中心に、コンテンツビジネスの拡大を担うポジションです。 【業務内容】 ■出版社向けの営業活動(新規・継続):電子書籍プラットフォームの成長を支えるため、出版社との関係構築や新規開拓を推進 ■医療法人向けの法人営業・メニュー開発:病院・クリニック等の医療機関に向けた法人プランの企画・提案 ■新規事業開発・サービス成長施策の企画・実行:サービス拡大のための戦略立案・プロジェクト推進 ※入社後は、ご希望や適性に応じて特定領域の業務を担当いただき、現場経験を積んだ後、事業全体をリードする役割を担っていただきます。 【具体的には】 ■医療系出版社を中心とした営業活動(既存取引先に対する仕入れ・プロモーション施策の提案、新規インバウンド営業等) ■医療系電子書籍の仕入れ~発売までの進行管理 ※実際の制作は行いません ■医療系電子書籍ECサイトの運用、プロモーション施策の検討・実施・改善 ■サブスクリプションサービスの企画、運用、プロモーション施策の検討・実施・改善 ■新規サービスの企画/開発(自社事業化・M&A/JVなど問わず) ■グループ企業や関係部門との連携・調整など 上記の通り、業務は多岐に渡りますが、コンテンツ領域のサスティナブルな成長に必要なことは範囲を問わず、全て責任を持って遂行いただくことを期待しています。 【ドクターベネフィットグループのコンテンツ領域とは】 エムスリーが運営する「m3.com」は、日本最大級の医療従事者向けプラットフォームです。医師、薬剤師、技師、看護師などが日々利用し、国内外のパートナーと連携しながら、医療系Webサービスの提供や新たなバリューチェーンの開発を行っています。その中で、ドクターベネフィットグループのコンテンツ領域は、以下のような事業を展開しています。 ■m3.com電子書籍:国内最大級の医学書電子書籍プラットフォーム ■医療情報・データベースのサブスクリプションサービス:医療従事者・医療機関向けの情報提供 これらのサービスを通じて、医療業界の発展とデジタル化を推進し、事業のさらなる成長を目指します。 …
非公開
新規事業開発及び新規事業開発チームの立ち上げ・運営
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1300万円
正社員
【概要】 これまで再生可能エネルギーの開発・運営に特化し、業界内で一定のシェアを確保した事業会社にて、新たな領域での新規事業開発を自ら推進しつつ、会社として新規事業をより強化していくための組織を一緒に立ち上げ運営していただくことにも携わっていただきたいと考えております。 【配属部署の主な事業内容】 ・再生可能エネルギーの開発・運営については、これまで大規模な電源を着実に作り・運営し、引き続き実施していくが、その枠にとらわれない新規事業を探索・企画立案(0→1)し、育てていく(1→10)業務。 テーマ例.再エネ新規技術・デジタル事業、地域脱炭素(エネマネ・まちづくり・交通・農林水産業)など ・当該取り組みをより促進していくための社内の仕組みづくり・機運醸成・人材育成等を現状進めている責任者と共に一緒に立ち上げ運営していただく 【想定される業務内容・入社後のイメージ】 本人の適正・経験に応じ、新規事業を担当している社員との役割分担を柔軟に行えればと考えております。新規事業企画にあたっては社内外のネットワークを活用した検討が可能と考えております。 ・社内では、発電所の開発・運営だけでなく需給調整や販売も含めた機能・部隊が存在し、関連エンジニアも内在します。 ・各発電所の立地地域のネットワークや地域貢献策等を検討する部隊、多数の金融機関・EPC/OM業者/電力販売等とのネットワークを有しております。 ・グループには中央技術研究所やコーポレートベンチャーキャピタル、再エネ以外のエネルギー関連ビジネスを展開する部署が多数存在し、適宜連携余地があります。 【募集背景】 新規事業開発についての強化が必要と考えているため 【働き方】 転勤:なし 残業:20~30時間程度 リモートワーク:推奨している。(出社率は3割程度を目標) 勤務時間選択制度:あり 出張(頻度・期間):基本なし ケースバイケースで本社が地方、もしくは現場見学で月1~2回
丸善薬品産業株式会社
【大阪】法務(リーダークラス)※年休127日/残業月15H以下/創立120年超の専門商社【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町2…
550万円〜799万円
正社員
【年休127日/残業月15H以下/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の老舗専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の法務担当として、以下の業務に従事いただきます。 <具体的には…> ・法律相談対応(各部署の法的問題に関する相談の対応や支援) ・契約書、利用規約、約款等の作成やレビュー(英文契約書もあり) ・コンプライアンス教育・推進 └法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための社内周知・研修等を実施 ・社内規程管理、業法管理、リスク管理、法令改正対応 など ■入社後の流れ: 入社後は、ご経験に応じ業務をお任せしていきます。まずは実務担当者として、専門的な業務でキャリアを積んでいただきます。英文契約書もあり、語学スキルをお持ちの方は活かしていただけます。中長期的には、管理職としてキャリアアップいただき部門を牽引して業務改善・改革推進を担っていただきたいと考えています。 ■キャリアアップ: 本求人は将来的な転勤有無を選択いただけます。転勤ありコースは将来的な転勤を伴い、キャリアを積み重ねるコースです。ご自身のライフスタイルに応じて柔軟にキャリア選択いただけます。転勤なしコースを選択した場合、最高職位が「課長」となります。転勤ありコースの場合は本部長まで目指すことができます(課長の上には部長、本部長があります)。 ■組織構成: 配属予定の部署は、計3名で構成されております。風通しのよい社風で、わからないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■働き方の特徴: ・年間休日127日(土日祝休み)のため、仕事とプライベートのオンオフを切り替えてワークライフバランスを保てる環境です。 ・性別や年齢による区別は一切なく、活躍できる環境です。産前産後/育児休暇の制度もあり、活用している社員もいます。 ■同社の特徴: 創立120年超の歴史ある商社です。化学薬品を中心に、農薬資材、建設資材、ファインマテリアル、食品、電子材料と事業領域を拡大しています。同社は仕入れ先の制限がなく顧客のニーズに応じた柔軟な提案ができる点を強みに、化学業界を中心に高い知名度を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【管理部門】主力事業 事業企画・ビジネスコントローラ 管理職クラス
事業企画、事業プロデュース
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
【職務内容】 ・本社機構となるグローバル戦略本部経営財務監理室に所属しながら、同社主力事業を支えるMobility Business Companyにアサインされる形で、事業企画・コントローラーとしての役割を担う。 ・Mobility Business Companyにおいてグローバルでの予算作成・管理の取りまとめ ・Mobility Business Companyにおいてグローバルでのローリング予想の取りまとめ、販管費の管理 ・Mobility Business Companyにおいて、その他経理・財務に関する業務 【部署の役割】 配属先:グローバル戦略本部 経営財務監理室 約30名 事業ポートフォリオ転換に向けた戦略方針に従い、企業価値向上に向けた予算や中期経営計画の編成、資本政策(資本構成)の立案、計画の進捗評価・判断、各事業の評価判断、グループ資金の効率化、IR活動、予算制度・ローリング予想の取りまとめ等が業務範囲となります。会社経営に大きな影響を与える事項ばかりです。今までの考えにとらわれず新しい考えを導入し日特を経営企画あるいは経理財務面より、リーディングすることを目標としています。 【採用背景・やりがい】 ・同社は、事業ポートフォリオ転換に向け、改革の真っ只中にあります。数年前にカンパニー制を導入し、各事業に最適な組織を目指しています。意思決定のスピードを高める為、各事業系カンパニーに権限と責任を付与しております。他方、その意思決定のスピードを向上させる中で適切な判断をする為には、各事業カンパニーにおいて、これまで以上に適切な予実管理や管理会計、事業企画の体制構築が求められます。 ・変革期において、財務監理の観点で統制を利かせるのが本社機構となるグローバル戦略本部経営財務監理室です。当該採用は同室における採用となります。事業企画あるいはビジネスコントローラーとして、同室に所属しながらも、同社主力事業カンパニーの統制を担います。 ・今回、同社売上の8割を稼ぐ主力事業である自動車関連事業のセールス&マーケティング機能を担うMobility Business Companyにおいて、上述した機能の増強を目指します。世界中のカーメーカーと取引があるOEM向け販売部門や、あるいは世界中に網の目に広がる商流を保有する補修…
株式会社アークエッジ・スペース
新規事業開発【東京/急成長中/宇宙スタートアップ企業】
事業企画、事業プロデュース
東京都 江東区有明1丁目3番33号
600万円〜800万円
正社員
「新規事業開発【東京/急成長中/宇宙スタートアップ企業】」のポジションの求人です 【期待する役割】 世界最先端の超小型衛星コンステレーションの企画・設計から量産化、運用まで、超小型衛星に関わる総合的なソリューション提供に関する事業開発・営業メンバーを募集しています。 単に衛星を製品として売るのではなく、衛星を核とする通信、IoTデータ収集、画像ソリューション、測位ソリューションの事業開発等を行うため、マーケットニーズの発掘・顧客開拓・ビジネス上の課題整理など、とても重要な業務となります。 【職務内容】 経営企画室長/各事業部長の直下で以下の業務を推進していただきます。 ・超小型衛星を活用した新規サービスの事業企画・戦略策定 ・超小型衛星を活用した新規サービスに向けたマーケットリサーチや競合分析、市場動向の把握 ・超小型衛星を活用した新規サービスの実現に向けた顧客開拓、既存顧客との関係構築サポート ・営業資料の作成やプレゼン資料の準備 ・ミーティングやプロジェクトの進行管理、補助 ※新規サービス:衛星通信、リモートセンシング、画像ソリューション等のサービス 【働き方】 基本出社がメインで、フレックス(コアタイムなし)制度利用可能です。 【本ポジションの魅力】 ・注目の宇宙産業、最先端のDeepTech領域でエンジニアと密に働けること ・海上での安全安心や気候変動など社会課題解決に貢献できること ・グローバルな業務に携われること(アジア・アフリカなどでの事業展開や、NASAなど各国宇宙機関との連携など) 【組織構成】 経営企画室/事業部門(ソリューション事業部、衛星リモートセンシング事業部等) ・各部 部長1名、マネージャークラス1~3名・事業管理1~2名・エンジニア1~3名 程度 ・年齢構成:30-40代中心(マネージャークラス)、30代中心(担当者クラス) 【同社について】 ・東京大学発のスタートアップ企業で世界最先端の超小型人工衛星の開発を中心とする多種類複数の人工衛星生産体制を構築し、超小型人工衛星、地上局整備、関連部品の設計・製作などのハードウェア事業を展開しています。 ・「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」をミッションとし、今後はIoT通信、地球観測、海洋VDES等に対応した人工…