GLIT

検索結果: 15,627(101〜120件を表示)

非公開

【BtoB SaaS事業】事業企画/裁量権/在宅可

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景/期待する役割】 同社では、経済新聞を中心に日々送り出している膨大なマクロ経済や企業のニュース、数値情報などを生かした、複数の法人向けデータベース事業を長年展開しています。 その中の一つの事業における事業企画担当として、単年の収支目標達成のための事業計画策定と実行および中長期的な事業成長に向けた戦略立案を、営業、マーケティング、コンテンツ、企画開発などのチームと一緒に裁量とスピード感をもって進めていただきます。 法人向け(BtoB)SaaS事業の事業企画として、事業成長のための計画立案から具体的な戦略策定、戦略・施策の実行をチームと一体となって推進する業務です。 ご入社後は同社マネジメントツールに携わっていただき、立ち上がって5年でグロース期に突入しております。本サービスをグロースいただくための戦略企画から施策実行を関連部署と共に進めていただくことを期待しております。 ※キャリアの選択肢としてゆくゆくは違うブランドに移ることも可能です。 【魅力】 ◎事業運営について大きな裁量を持った意思決定をすることができます。 ◎自然言語処理や機械学習技術など最先端の技術に関わる経験を積むことができます。 ◎複数の関係するチームをまとめながら事業を運営する経験を通して、マネジメントスキルを磨くことができます。 ◎法人向けSaaS事業の企画開発、営業、マーケティング、CSなど幅広いプロセスに携わることができるため、事業を俯瞰して推進していく経験を得ることができます。 【組織体制】情報サービス部門 情報サービスユニット 同組織はサービスごとにプロジェクトメンバーがアサインされており、 同社マネジメントツールはPM1名、マーケ1名、営業CS2名、企画1名、デザイン1名、開発3名、データドリブン2名、BO1名、コンテンツ2名です。 ※各チームは機能横断で他プロダクトも担当しています。

非公開

ユーザー部門のシステム企画・開発

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 以下のいずれかの業務に従事いただきます 1)グループデータ連携・活用の企画推進 ・個人のお客さまに対して同社グループとして最適なサービスのご提供やご提案を行うために、グループ各社が保有するデータを収集・統合・分析するシステムインフラ・アーキテクチャーの検討を行う 2)システムインフラ・DB移行の企画推進 ・銀行内で林立する独自システムインフラ・DBをアーキテクチャー最適化の観点から全行共通インフラへ移行するために、データ移行や業務移行、関連システムとの関係整理・企画推進を行う 3)次世代CRM/SFAシステムの企画開発 ・営業拠点の活動や本部商品開発部署の企画を支援するCRM/SFAを更改するPJにおいて、ユーザー部として要件定義やドキュメントレビュー、UAT、業務移行といった開発のみならず、利用浸透や改善などのシステムライフサイクル全般に関わる推進を行う 【配属部署】 1)、2)リテール・デジタル企画部システム企画グループ 3)法人・ウェルスマネジメント企画部システム企画グループ 【役割】 ・顧客担当部門とIT部門(某社や外部開発ベンダー)との橋渡し役となり、システム開発プロジェクトを円滑に遂行するためのコミュニケーションや折衝調整を担う ・顧客担当部門のニーズを要求事項として抽象化・ドキュメント化し、実現可能な形でシステム化計画へ落とし込む役割を担う 【魅力とキャリアパス】 ・メガバンクやそのグループの事業戦略や営業活動を支えるシステムインフラ構築を担う、影響力の大きいダイナミックな業務です ・リテール・デジタル事業本部ではデータ利活用の範囲を銀行単体からグループベースへ拡大する過渡期にあり、難易度は高いもののやりがいがあります ・今後事業戦略を実現するためにはIT・デジタル技術の利活用がより一層不可欠となる中で、ユーザー・システム双方の業務が分かる人材として、ユーザー部門やシステム部門の幅広い領域で専門性を発揮していただく機会があります (歓迎要件) ・PMP、ビジネスアナリシス認定資格(CCBA、CBAP)、高度情報処理技術者試験(特に、ITストラテジスト/プロジェクトマネージャ/データベーススペシャリスト)各種Salesforce認定資格、Tableau認定資格、SQL

非公開

PJマネージャー

事業企画、事業プロデュース

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 SHIONOGIにおける新規事業推進のため、担当するプロジェクトの責任者として製品プロファイルの作成、開発戦略立案と実行、上市に向けた事業性評価などを遂行する事業体制構築と事業運営を行う。 【募集背景】 SHIONOGIは、中期経営計画STS2030 において、ヘルスケアサービス(HaaS)を実現することを約束している。医薬品を含むヘルスケアをサービスとして提供するための新しい事業に挑戦する人を求めます 【得られるスキル】 プロジェクトマネジメント、リーダーシップをはじめ、新しいヘルスケアサービスの企画・推進を実行することで、臨床試験、事業性評価等の業務に関連したスキルを得ることが出来る。また、多様なパートナーとの人脈形成及びコミュニケーションスキル。 【組織構成】 新規事業部には、30名程度在籍しています。うち、5名強は既にAdvanSentinelという事業を立ち上げ事業運営しています。 →部長、ユニット長の元に2名のグループ長がおり、1グループの下に10名ほどが在籍しています。 【働き方】 ・リモートワーク可(月5日出社) ・フレックス制度あり

非公開

事業推進(マネージャー候補)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社の事業推進部 事業推進課にて、課長候補としての業務をお任せします。 ■業務内容: ◎経営層・幹部への意思決定支援およびプロジェクト推進 ◎経営会議の運営およびアジェンダ管理 ◎重要経営指標(KPI)のモニタリングと改善提案 ◎データドリブンな意思決定を支えるBIツールの活用推進 ■組織について: 事業推進部では、No.1のモバイルキャリアサービスを目指して、中長期/継続的なプロジェクトの成功に向け、同社全体における「経営課題」に対し、構想から実現までを推進しています。 ■同社について: 2014年10月よりMVNO(Mobile Virtual Network Operator、仮想移動体通信事業)を展開してきた同社が2020年4月に第四のキャリアとして携帯事業に参入しました。魅力的な価格設定、多様な端末ラインナップ、効率的な店舗展開、某サービスを使用した通信料の支払い等、業界の常識に捉われない様々な取組を行い、既にMVNOとしては契約者数トップクラスを誇っており、多くのユーザーに好評を博しています。携帯事業への参入によりより多くの顧客獲得を目指しています。

非公開

事業責任者候補(全社共通)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

マーケティングインテリジェンス事業本部内のいずれかの事業部に所属し、影響範囲の広いリーダー以上の立場から各組織の水準を引き上げるKSFとしての期待役割を担います。配属初期から、最低でもリーダークラス以上の(個人はもちろん、組織としての)成果が求められます。 【具体的な業務内容】 ■コンサルティングセールス組織のリーダー~責任者 ■コンサルタント組織のリーダー~責任者 ■事業戦略組織のリーダー~責任者 【所属部署】 ■エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。 ■業界トップクラスの知見・実績を有するプロフェッショナル集団。 ■クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションパッケージをご提案。 ■事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ■さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。

非公開

新規事業企画担当〔東京/楽天グループ〕

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【MISSION】 各種プロジェクトへの参加や企画立案/推進を行っていただく事がMISSONです。 プロジェクトマネージャーに近い立ち位置で活躍頂きます。 一定の業務に留まらず、部門を横断した形で業務をお任せします。 ソリューション企画部内で完結する業務は少なく、 フロント部門やミドルバック部門との協業、システム部門が絡む場合もございます。 【想定される業務の一例】 ■新商品、新サービスの企画立案、推進 ■トレーディングサービスの企画立案  (日本株、米国株、その他外国株、デリバティブ商品) ■グループシナジーを活かした個人投資家向けソリューションの企画立案 ■トレーディングツール(PC・スマホ等)の改善 ※上記はあくまで一例であり、実際には各部門課題に応じて業務が異なります。 【組織】 サービス企画部は20代~40代を中心に約25名のメンバーで構成されています。フロント、バック、ITなど異なるスペシャリティーを持つ精鋭メンバーグループで、事業部門をまたがるプロジェクトの起案・推進を担う部署です。活気もあり、明るい雰囲気です。

非公開

新規事業開発(BtoBtoC/社会課題解決)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ソーシャルデザイン推進室は、2020年10月に組織を設立し、生活者視点のサービス創発活動を行ってきました。 今後の活動方針の見直しを踏まえ、事業体の設立を視野に入れた社会課題の解決に資する事業の創出を加速します。 【組織について】 ソーシャルデザイン推進室 事業開発 2020年に設立され、現在は約40名の組織です。今後は経験者採用も増やしていき、多様性を重視した組織構成を目指しています。 同社のアセットを最大限活用し、生活者視点で新しい社会をデザイン、社会課題解決に向けて企業・業界の枠を超えたビジネスに取り組んでいます。 <現在の注力領域> ※これまでのご経験が活かせる領域に配属を予定しています。 ■高齢者ウェルビーイング 超高齢化社会の到来に伴い、行政だけでなく民間も巻き込みながら介護予防から介護までを継続的にシームレスに繋ぐプラットフォームの実現を目指しています。 ■女性ウェルビーイング 女性がキャリアを遅滞・離脱する要因となっている女性特有の健康課題、子育てとの両立課題に関して、(1)いつでも気軽に相談でき自分にあった対処法を早期に選択できるよう企業が支援する仕組み(2)「ありたい子育てライフと働き方」を見える化し、家庭・勤め先・地域と連動して実現する仕組み、を提供し、誰もが自分らしく活躍し続けられる社会を実現します。 ■地域創生 産官学が連携し、民間主導で地域で経済が継続的に循環する仕組みを創ることによって、地域の魅力や文化・価値を世界に発信し、稼げる地域を目指します。 また国際交流拠点となる街を訪れる訪日外国人に対して、新しい消費を生み出す共創ビジネスにも取り組んでいます。 ■住まい  これまで生活者/事業者/行政が個々に保有し、全体として不透明であった既存住宅にかかわる情報を集約して流通させることで、透明性のある住宅売買ができる「既存住宅循環システム」をめざします。 ■モビリティ 運転データと健康データを活用することで、高齢者ドライバーや法人ドライバーが安心安全に運転を継続し凄惨な事故を軽減する社会をめざします。 ■サプライチェーン変革 【職務内容】 社会課題解決を起点とした新規事業開発の推進者として、人々の行動変容を伴った社会デザインを実施し、BtoBt…

非公開

事業企画・イノベーション推進担当

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 株式会社メドレーでは現在様々な事業が堅実に成長しており、FY23通期決算の発表では、売上高205億3200万円(前期比 +45%)、EBITDA 33億9,400万円(前期比 +77%)と類稀な成長率で、上場直後に発表した中期目標を1年半前倒しで達成しました。 今後の更なる成長に向けて、新中期目標としてFY29における売上高は1000億円、EBITDA200億円、医療プラットフォーム本部においての売上高は250億円前後を目指しています。 この目標に挑戦するために、既存事業のグロースはもちろん新規事業・サービス開発、M&Aなどを成長戦略の柱の一つと位置付けています。 【業務内容】 医療プラットフォーム事業の非連続な成長に向けて、既存事業の見直しや新規サービスの立ち上げなど、重要性が高いプロジェクトに取り組んでいただきます。配属先の事業企画室は医療プラットフォーム役員直下の組織のため、特定事業のグロースのみならず、先を見据えた成長戦略に沿って必要な動きをすることが求められるポジションです。 その時々の会社の状況と個々人の志向性・適性を加味して、重要性の高いミッションをお任せします。 ■事業責任者や事業企画メンバーと協業しながらの事業戦略策定 ■戦略立案に向けた市場/競合調査および分析 ■事業の計数/PL管理、モニタリングフレーム策定に向けたデータ分析 ■既存事業のビジネスモデルの刷新とそれに伴うオペレーションモデルの構築 ■周辺領域に拡充していくための事業開発やアライアンスの企画・実行 ■新規サービスの立ち上げにおける企画と施策の推進

非公開

BPO事業責任者【新規サービス/SaaS×BPO】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 HRBPaaS事業の引き合いを多くいただいている状況の中、お客様のご要望に応えるための体制づくりが急務になっています。 本事業における人員を強化図るための基幹人材として、SVを束ねるマネージャーとして、オフィスセンター運営を一任できる方を募集しています。 【具体的な業務内容】 ※以下の業務の全てを担当してもらうわけではなく、候補者の希望、適性に合わせて業務のアサインを決定いたします。 ■顧客の給与計算、入退社等の労務イベントの代行をメインにオペレーション業務の効率化や顧客問い合わせ業務等の統括をになっていただきます。 ■オペレーションセンターのSV育成や、カルチャー作りを通して現在の10倍の規模にも耐えうる組織への進化をリードいただきます。 ■新規事業領域の中核人材として、事業戦略やテクノロジーを使ったオペレーションの自動化等の企画業務にも携わっていただく予定です。 ■人事労務以外のオペレーションにも順次事業領域を拡大していくため、新オペレーション立ち上げの中核人材になっていただけると尚ありがたいです。 【魅力】 「従業員のポテンシャルを解放するHR BPaaS」を合言葉に人事労務担当者の良きパートナーとなり、従業員のポテンシャルを解放する活動に専念いただく環境をTechnologyを起点に作っていきます。その第一線としてご活躍いただける機会提供が多く、存在しているため圧倒的な成長環境があります。

非公開

事業企画・戦略推進【高成長率の日用品EC】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

コロナ影響でライフスタイルが変化し、EC需要が拡大する中、ナショナルメーカー各社も同社の日用品ECの成長に強い期待を寄せています。同社としても非常に高い中期目標の達成を目指して大規模な投資を続けており、新たなサービス開発や、バリューチェーン変革をテーマとした戦略プロジェクトを推進しています。 本ポジションでは、裁量権をもって、事業の中期成長を目指した戦略プロジェクトの企画・実行推進を担当できる人材を募集します。 【業務内容】 事業の売上・利益拡大を目指すべく様々な領域における課題分析を行い、検討・実行・検証とすべてのフェーズに責任を持ち、取り組んでいただきます。 直近では、以下のようなバックエンド領域での改革を検討しています。 特に調達・物流領域はホワイトスペースが大きく、事業の中期成長に向けて大きな貢献が期待されています。 <検討中のテーマ例> ・サービスのバリューチェーン強化・統合(調達・物流領域) ・翌日配送を実現するシステム・サービス運営プラットフォームの強化 ・PL管理業務の高度化、各種PL改善策の進捗モニタリング ・顧客満足度改善に向けた、ユーザーサポートのサービスレベル改善 ・ユーザー様/ナショナルブランド様向けのサービス企画・開発・改善 ・日用品EC業界の競合分析 ・各種バックエンド領域業務の生産性改善 ・各種プロジェクトマネジメント 【ポジションの魅力】 ■同事業部は同社グループにおける注力事業の1つで、高成長率を維持しているビジネスの一つです。このビジネス拡大期に参画することで、自身の仕事を通じて業界や社会へのインパクトを実感できる機会、ビジネス拡大と共に自身も成長できる機会があります。 ■バックエンドの各領域での改革を経験したマネージャーを務める組織において、調達/物流等のバリューチェーン固有の知識・経験がなくても、それらを一緒に蓄積していける環境です。 ■ビジネスを推進する上での総合力を磨くことのできるポジションです。 戦略立案だけではなく、実行フェーズまでの一貫した経験を積むことが可能です。 【部署・サービスについて】 某事業部では、日本最大級のオンラインショッピングモールにおいて、日用品に特化したサービスであるを展開しています。  オンラインショッピングモールはご出店店…

非公開

事業開拓、事業創出担当【東京本社】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 新規事業創出、事業化検討 【募集背景】 当社内では現在の事業の拡張だけでなく、新規の事業創出を進めている状況。世の中のメガトレンドやマーケットの成長分野において、当社の素材が活かせる新規事業の創出を目指しています。その中で、成長事業領域において、事業化推進、事業化検討ができる人材を募集中。 【配属部署】 事業開発企画部 現在の事業開発企画部では、新規ビジネスとして素材を活かした事業化を推進中。事業化領域としては、エネルギー分野、医療・ヘルスケア分野などがあり、鋭意推進中。 【組織構成】 現在、10名弱のメンバーにて推進中。マネジャー層が多い状況 <職場の雰囲気> 職場内で自由な議論を実施、相互に意見交換、業務サポートを実施している状況 【キャリア】 将来的には、研究開発、営業、技術サービスなどのキャリアパスの可能性がございます。 【働き方】 ・出張:事業化推進状況に依存。通常状態では、数回/月程度。業務内容に寄っては、海外出張が2~3回/年程度発生 ・研修:初日に本社にて終日導入研修を受講いただきます。導入研修を実施した後は、実践にて対応 【身につくスキル・やりがい】 ・事業化創出スキル ・研究開発メンバーとの接点も多く、業界における技術動向を把握することが可能 ・既存の事業部との連携も実施していることもあり、各種ビジネスモデルの実践が可能。 ・新規事業立上げ業務を通じて、事業推進が可能。

非公開

【東京】国内OEM向けコネクティッドカーPFの展開

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

同社が開発したコネクティッドカー用のプラットフォーム(サービスおよびコネクティッドセンター・車載器)の業界標準化を目指し、他OEM(同社以外の自動車メーカー)にプラットフォームを導入していただくための企画立案と実行を担う、推進力のある人材を求めています。 【業務の概要】 ・カーボンニュートラルを目指すクルマに必須となるコネクティッド機能を、 他OEMを巻き込み普及させるための企画構築と実行を行う ・サービス企画、ビジネスモデル構築、導入および展開計画立案、各OEMとの調整、検討支援、コネクティッドカー導入後のフォローなど、社内外の関係者を取りまとめ、プロジェクトを推進 ・各OEM毎にニーズが異なるため、サービスやビジネスモデルのカスタマイズを社内外との調整を通して推進 【業務の詳細】 ・各OEM向けコネクティッドサービスのサービス企画(既存サービスの横展開と新規サービス企画) ・コネクティッドデバイス搭載車両の導入時期の調整 ・サービスの売り方や費用回収スキームなどのビジネスモデル企画 ・コネクティッドサービス導入に向けた各OEM及び同社現地事業体との調整・交渉・導入支援 ・導入後のサービス利用状況のフォロー ・ビジネス収支管理 【職場イメージ・職場ミッション】 コネクティッドカーに必要なプラットフォームを開発する組織内に、2020年に新設された新しいグループ。 カーボンニュートラルや電動化が進むクルマにおいて、必須機能となるコネクティッドプラットフォームを、他OEMへ提案、導入し、業界標準化する事を目指しています。 社内外と広くコミュニケーションを取り、協力体制を築き、時代の最先端を行くコネクティッド機能の企画、導入、立上げを一貫して担当します。 グローバルを見渡しても、当グループの持つ自動車メーカー横断のネットワークの広さに比肩するチームはほぼ無いと考えています。 カーボンニュートラルや電動化への対応にコネクティッドカーを導入、展開したいOEMが増えている為、スピード感を持って業務を推進するメンバーが集まる、モチベーションの高い職場です。 【やりがい】 これからの「もっといいクルマづくり」に必須となる、コネクティッド機能を提供するプラットフォームの業界標準化を目指しています。 同社以外の自動車メー…

非公開

【SaaS×Fintech領域/政策企画マネージャー】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■募集背景 同社では2015年にFintech研究所を設立して以来、お金の不安の軽減や、仕事の生産性向上を可能とする社会の実現に向けて、情報発信と政策提言を行ってきました。同社サービスの現場には、1500万人を超える個人の方々と、30万を超える事業者さんの姿があります。私たちは、一人一人の人生をもっと前に進めるためのビジョンと、現実の制度との間にあるギャップを、プロダクト開発力と、深いユーザーへの理解をベースに埋めていきたいと考えています。 私たちはこのような活動をパブリック・アフェアーズ活動と名付けて推進しています。パブリック・アフェアーズ活動とは、従来「ロビイング」と呼ばれていた活動よりも、より広いステークホルダーの理解を得ながら進めていく提言活動を指します。これまでも、銀行API開放に向けた法改正、クラウドサービスの広範な普及、本人確認の高度化、決済システムの現代化といった取り組みに向けて、より利用者の利便に即した未来をもたらせるように活動してきました。 政策提言においては、時には様々な団体やグループを代表させていただくことがあります。同社はこれまでも、Fintech協会や電子決済等代行事業者協会、金融サービス仲介業協会、新経済連盟といった、金融やソフトウェアサービスのエコシステムを支援・育成する団体の運営に積極的にコミットし、自社に限られない幅広いサービスの創出を企図して活動してきました。また、キャッシュレス化の推進や、超高齢社会に向けた金融サービス実証において、社会実装を通じた課題解決も積極的に試みてきした。 同社では、今後の成長戦略の1つとして、SaaS×Fintechを掲げています。これまでの強みであるSaaSのプロダクトやユーザー基盤、データを活かし、金融・決済領域(Fintech)への進出、課題解決を加速させるにあたり、パブリック・アフェアーズ活動をさらに発展させていくための政策企画をリードするメンバーを募集します。テクノロジー・ドリブンのベンチャー企業だからこそ見ることができる、社会を前に進めていける仲間を探しています。 ■パブリック・アフェアーズ室について 配属部門のパブリック・アフェアーズ室は、創業メンバーの1人であり、グループ執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) / サステナ…

非公開

PdM/プロダクトマネージャー<新規事業開発/フルリモート>

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★ 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【業務内容】 ■市場調査と顧客ニーズの分析 ■新規事業のコンセプト立案と事業計画の策定 ■プロトタイプの開発と検証 ■開発チームのリード ■ステークホルダーとの調整と交渉 ■新規事業のローンチと初期成長戦略の実行 ■新規事業支援領域における同社の認知度・優位性を高めていくための情報発信・営業活動 ■自身の関わるプロジェクトにおける、クライアントとの関係および取引拡大 【職務の魅力】 ■0から1を生み出す創造的な仕事に携われる ■エンタープライズ企業の変革を担うビッグプロジェクトに携われる ■実績豊富なデザイナー、エンジニアとの協業 ■多種多様な事業創出ケースやナレッジが蓄積された環境 【募集背景】 ■Goodpatchの中期経営目標である「事業共創カンパニー」の実現に向けて、企業の事業創出を支援するIncubation Teamが立ち上がりました。 ■Incubation Teamでは、これまでGoodpatchが培ってきたソフトウェアデザイン、サービスデザインの力を活用し、企業の新規事業を実現するために伴走支援を行っています。 ■Goodpatchでは、単なるデザイン思考を活用した事業創出アプローチにとどまらず、プロダクトマネジメントやビジネスディベロップメントなど、事業開発に特化したケイパビリティを拡大することで、より新規事業の実現確実性を高めていきたいと考えています。 ■クライアントワークならではの柔軟性を持ちながら、新規事業開発の社会実装に携わるBizdev/プロダクトマネージャー(新規事業開発担当)を募集します。 【福利厚生一覧/メンバーを支える制度】(一例) ■3X Vacation ・勤続3年ごとに10日間の連続した休暇を有給休暇とは別に取得可能 ■フルフレックス制 ・コアタイムなしのフルフレックス制導入 ・自分に合った働き方で最大のアウトプットを目指す ■勤務地選択制度 ・ラ…

非公開

事業企画マネージャ候補【働きがいある会社選出/上場SaaS】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 今回は将来の事業企画リーダー候補として、強いオーナーシップとスピード感を持って事業企画業務を推進できる方を募集しています。 【職務内容】 今までのご経験に応じて下記の業務をアサインいたします。 ゆくゆくは当該領域におけるマネジメントロールを期待しています。 ・全社事業計画の策定 ・KGI・KPIの設計並びに簡易分析 ・モニタリング基盤の整備とオペレーション設計 ・事業横断の特命プロジェクトにおけるPMO ・マネジメント向けの資料作成とレポーティング 【魅力】 CBOや事業責任者とコミュニケーションを取りながら、ビジネス組織全体にまたがる課題解決の機会を得られる 【募集背景】 事業企画の業務領域拡大のため

株式会社NMPスペシャリスト

「明るく、元気な対応ができる方」⇒採用!【アドバイザー】

営業事務、人材コンサルタント、人材コーディネーター

★転勤なし! ★池袋駅より徒歩5分 …

250万円〜300万円

雇用形態

正社員

《先輩への同行など、OJT研修からスタートで安心!》「派遣って、なに?」という知識ゼロの方も大丈夫♪入社してからぜんぶ教えます!! 求職者「自分に合う仕事が分からない…」 企業「人材が足りなくて仕事が回らない!」 そんな求職者と企業をマッチさせるのがあなたの仕事です! 当社で求職者を雇用⇒相性のいい企業を見つけてマッチング …カンタンに言うと、これが「派遣」です★

非公開

太陽光・蓄電池における企画立案・推進業務

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ご入社後は、太陽光や蓄電池を中心とする再生可能エネルギービジネスの事業・サービスの定量分析、企画立案/推進業務を担っていただく予定です。 【具体的には、下記のいずれか業務にアサインする予定です】 ・再生可能エネルギービジネス(主に発電事業)の計画策定、サービス企画立案 ・再生可能エネルギービジネス(主に発電事業)の戦略やビジネススキームの企画立案 ・事業計画計数の算定、分析、採算検討 ・市場や制度、技術動向の調査・分析 ・業務設計、業務効率化(システム化検討含む) 【配属組織】 ・企画部(計7名) ・レポートライン:部長(40代/男性) ・年齢構成:30代~50代 ・男女構成:男性6名、女性1名 ※兼務や派遣含む 【組織ミッション】 ・再生可能エネルギー事業の事業企画、計画策定、収支/定量分析、料金決定 ・再生可能エネルギービジネスのサービス企画 ・再生可能エネルギーの業務設計、業務運用 ・再生可能エネルギーや蓄電池などを活用し、KDDIグループのカーボンニュートラル化に向けた事業推進、計画策定 ・蓄電池事業の戦略およびビジネスモデルの検討、充放電制御や各市場取引のポリシー検討など 【ポジションの魅力】 同社は、変革期にある再生可能エネルギー業界の中において、新たに会社を興し、再生可能エネルギーで脱炭素社会を実現し、地球環境の保全と地域社会の持続的成長に貢献すべくチャレンジしています。23年4月に事業会社化した新しい会社のため、準初期メンバーとして一からサービス企画や業務設計など幅広い業務の初期設計に携わることができます。 再生可能エネルギーの発電事業者は多いと思いますが、当社は、KDDIグループとしてのブランド優位性、資金力、ネットワークを活用し安定した事業運営が見込め、個人の裁量も大きく、自由に仕事ができる環境があります。 また同社はKDDIグループにおいて、通信事業を中心に幅広いサービスや個人及び法人のお客様基盤といったアセットをもっており、スケールをもった事業展開が可能です。また、再生可能エネルギーの発電事業者は多数ありますが、当社はKDDIグループの経営資源、通信ネットワーク等を活用し安定した事業運営が見込め、会社設立間もない事から個人の裁量も大きく、自由に仕事ができる環境があ…

株式会社ブルックスジャパン

海外の工業製品に関わる【技術サポートスタッフ】内勤業務メイン

営業事務、貿易事務、国際業務系その他

【転勤なし・博多駅より徒歩5分】 本…

-

雇用形態

正社員

〈サポート業務がメイン!未経験でも安心〉ドイツメーカーとの受発注業務や部品の取り寄せ、エンジニアのスケジュール管理などバックオフィス業務 \ こんな工業製品に関わります / 基板や半導体関連の製造工程や 医薬品・食品に使用される 梱包材の業務用印刷機など さまざまな業界、産業で活躍する 工業製品を輸出入しています。 ドイツ製各種レーザー装置や ドイツのロボット等の自動搬送装置、 イギリス製クリーナー等、 グローバル最先端技術製品を輸入し、 日本の産業に貢献します。 発注、納期問い合わせ等の対応/海外メーカーとの技術案件の問い合わせ、翻訳 見積/資料/レポート作成 国際輸送、国内輸送の手配 在庫管理 エンジニアのスケジュール管理 など < 入社後の流れ > 入社後は、製品知識を身につけるため 社内研修やメーカーからのオンライン研修を実施。 各種研修&サポート体制を整備しているので、 未経験の方も安心して取り組めます。 ⇒ キャリアはあなた次第 ■貿易サポートのプロフェッショナル ■サービスエンジニアとして活躍

非公開

経営戦略立案【R&D領域】※業界TOPクラス飲料メーカー

事業企画、事業プロデュース

茨城県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

※本ポジションは同社に入社し、直後に某社へ出向となります。 【募集背景】 同社の中長期戦略の重要なポジションを担うAQIとして、更なる研究開発体制の強化を推し進めるべく、研究戦略や研究テーマ立案において社会・環境・市場考察による戦略策定を推し進めるためのプロジェクト推進力があり、今後経営の中枢メンバーとなる人材を募集致します。 【業務内容】 研究開発戦略の立案と戦略の推進をお任せします。 ■業務内容詳細 1)中長期含む経営計画・戦略立案に関わる業務 2)研究テーマ推進に関わる業務 3)ポートフォリオ分析による経営管理に関する業務 4)その他経営企画部に関わる諸々の業務 ■エリア 茨城県守谷市にある研究所及びテレワーク 【魅力】 設立5年目と会社は若く、スピード感を持って新たなチャレンジができる風土。また同社グループとしてのグローバル展開に合わせ国内外や事業領域も多岐にわたる関与ができる。 【組織構成】 経営企画部18名 レポートライン:経営企画部長

非公開

開発部プロジェクトマネージャー(ENEOS系/再エネ企業)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

再生可能エネルギー発電(太陽光、陸上風力、洋上風力)プラントのプロジェクトマネジメント業務を担当して頂く事を想定しております。 【具体的な業務内容】 ■プロジェクト遂行の全体スケジュール管理 ■プロジェクトの事業採算性を向上させるための計画立案 ■発電設備の基本設計、建設の企画提案の支援 ■EPC業者(建設請負業者)とのEPC契約にかかる交渉・調整 ■O&M業者(運営保守会社)とのO&M契約のかかる交渉・調整 ■電力会社との系統連係にかかる協議・手続き ■設備認定手続き ■許認可取得、行政機関との協議 ■金融機関とのプロジェクトファイナンスに関する協議 【募集背景】 計画増員(事業拡大対応) 【働き方】 転勤:なし 残業:20~30時間程度 在宅:推奨している。(出社率は3割程度を目標) 勤務時間選択制度:あり

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード