希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,394件(7241〜7260件を表示)
株式会社SEVENRICH Accounting
【渋谷】新規事業開発(リーダー)◆仮説のPMFを目指す/事業間シナジーをリード◆年休125日【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 …
700万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 新規事業開発担当として、仮説のPMF(0→1)を目指すポジションです。顧客の課題・ニーズの検証、課題に対する解決策の検証等の初期顧客の発見から、プロダクト化、競合との差別化など、事業をPMFさせるために必要なすべてのステップが業務内容となります。担当している事業がPMFした後は、そのグロース(1→10)に関わることも、事業開発担当者として別事業のPMFにコミットすることも可能です。 ■存在目的: (1) 事業部長がいない仮説のフェーズから検証を始めるため 当社の新規事業開発の方法には2パターン存在します。先に事業部長を採用し、その人に0→1の新規事業開発を任せるパターンと、経営企画室で仮説検証をリードし、適切な人材を採用するパターンです。主に当ポジションは後者の展開に期待したポジションになります。 (2) 全社横断の情報をベースに事業開発するため 新規事業を既存事業やグループ全体の資源と連携させることで、効率的かつ効果的な事業成長を実現します。既存の顧客基盤、技術、ノウハウを活用した事業の迅速な立ち上げを可能にし、全社的なシナジーを生み出すことを目指します。 ■業務詳細: ・顧客インタビュー ・MVPの作成 ・営業資料・デモの作成 ・営業 ・アライアンス先の獲得 ・プロダクト開発 ・CS ・事業計画の策定 ■組織概要: セブンリッチグループの経営企画室は、自社事業の成長を目的に、横断的な全社戦略の立案と実行を担うポジションです。当部門はPMFの完了したグロース事業と、0→1に挑戦するインキュベーション事業を束ねます。各事業部長と連携して各事業ごとの事業開発や事業グロースにコミットしつつも、全社横断で「ヒト・モノ・カネ」の資源をアロケーションしながら、事業部をまたいだ事業間シナジーをリードします。 セブンリッチグループは地方分権的なガバナンスを意識しています。中央集権的に共通ルールを多く作るのではなく、あくまで各事業部長に最大限の裁量を付与しています。各事業部長はプロダクト戦略や採用戦略はもちろんのこと、事業領域や事業計画についても最大限の裁量をもっています。一方で、グループ全体最適で成長を目指すために必要最低限となる事業評価、顧客基盤の共有、横断プロジェクトなどを経営企画室がリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コロプラ
事業推進サポート(役員直下ポジション)〜『白猫プロジェクト』など展開/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 …
400万円〜999万円
正社員
【東証プライム上場企業/経営に直接影響する提案や企画が可能/残業全社平均16時間未満、フレックスタイム制度有の働きやすい環境】 ■ポジション概要: 役員直下のポジションで、コロプラが行う事業活動に対して全社横断での支援・課題解決・価値創造を行っていただきます。 社内外の人材やサービスを活用し、様々な取り組みを推進するコンサルティングチームのようなイメージです。経営サイドではなく、事業サイドの取り組みが中心です。 ■業務例: ・新作開発における進捗管理、課題解決 ・ゲームタイトルへの広告マネタイズの導入と運用支援 ・法規制やプラットフォームガイドラインのサービス側への落とし込み ・サービスの海外展開にあたっての横断的支援 ・グループ会社と連携した価値創出、人材交流 ・新規事業の立案、立ち上げ推進 ■業務の魅力: ・役員直下ポジションのため、経営に直接影響する提案や企画ができます。 ・事業部門のマネジメントコストを軽減させることで、間接的に事業成長への貢献ができます。 ■当社について: 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。 当社は、今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
【東京】経理・財務(財務・金融)#4695【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、財務
本社 住所:東京都港区南青山2-1-1…
450万円〜1000万円
正社員
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 Hondaの事業運営を支える経理・財務ポジションでの募集です。 ■職務詳細: ※ご経験/スキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。 ・国内外金融子会社の資金調達支援 ・金融機関、信用格付会社対応 ・国内外金融事業のリスク管理ポリシーのモニタリング(金利リスク、信用リスク等)とパフォーマンス評価 ・海外金融事業立ち上げに関連する業務 ・資金業務(出納業務全般、残高管理、資金運用、資金調達) ・外為業務(外国送金、為替予約などの外貨エクスポージャー管理 ・出資検証/有価証券管理業務(有価証券売買、株式関連業務、新事業の財務デューデリジェンス) ・Gr会社の財務/内部統制等の支援 ・Gr再構築のための各種M&Aプロジェクトの展開 ・ホンダ事業戦略をステークホルダーに伝えるIR業務 ■キャリアステップ: 将来的には、自動車業界の変革を経理財務プロフェッショナルとしてリードするスペシャリストとしてのご活躍をいただけることを期待し、1部門に留まるのではなく、およそ3年毎に、経理・財務職内での幅広いジョブローテーションを実施しております。その方の適正や希望等を勘案したキャリア形成を進めています。 具体的には、以下のようなステップを想定しております。 ◎経理実務経験1年目〜3年目の方 1部門において担当者として当該分野のスキル習得・研鑽 ◎経理実務経験4年目〜6年目の方 これまでのご経験とは異なる領域の担当者として当該分野のスキル習得・研鑽 経理財務業務における複数領域を経験することでプロフェッショナルとしての土台を構築 ◎7年目以降 ご希望や適性を鑑み、下記のようなキャリアパスを想定 ・ホンダグループ全体の中長期事業計画管理業務 ・四輪事業の戦略立案~機種開発のフェイズにおける事業管理業務 ・電動化や新事業開発本部における経理財務プロフェッショナルとしての経営サポート ・子会社含めた北米地域全体の短中期金融戦略の立案及び事業計画管理 ・事業変革に対応した制度会計及び開示業務 ・ホンダ事業戦略をステークホルダーに伝えるIR業務 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社Ridge‐i
コンサルタント(新規事業創出に向けた提案、構想策定、実行)◆「マルチモーダルAI」に強み【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…
600万円〜1000万円
正社員
【完全週休二日制/年間休日120日で働き方◎/AI・ディープラーニング技術を活活したソリューションにより、経営・社会課題の解決に挑むテックイノベーションファーム】 ■業務内容: 当社のテクノロジーソリューションを総合的に組み合わせ、業界全体またはお客様のビジネス変革や新規事業創出に向けた提案、構想策定、実行を当社のコンサルタント、リサーチャー、エンジニアとともに推進していただきます。 ■ポジションの魅力: ・お客様のビジネス変革や新規事業創出にコミットするため、事業構想策定、ソリューション設計・実装、ビジネスインパクト創出まで一気通貫で経験することができます。 ・最先端の研究者やエンジニア、社外のパートナーと仕事をすることで、テクノロジーを活かしたビジネス変革についての経験を積むことができます。 ・特定のお客様専任ではなく、案件ベースでチームを組成するため、様々な業界のお客様の課題、テクノロジーに触れる機会があります。また、自らが事業計画を提案し、自社単独であったり、お客様と共同で事業開発をする経験を得ることができます。 ・お客様の経営陣からの厳しい要求への対応、戦略コンサルティングファーム出身コンサルタントによる育成、最新テクノロジーへの絶え間ないキャッチアップを通して大きく成長することができます。 ・事業を立ち上げることができたら新しい法人で社長になれます。3Dモデルを使った教師データを作成する会社を設立した例があります。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・ビジネスコンサルティング、ITコンサルティング、もしくはIT企業でのお客様の経営層への新規提案経験、コンサルテーションのデリバリー経験 ・製造業・プラント・インフラ企業における実務経験 ・プロジェクトもしくはチームマネジメント経験 ・ディープラーニングを含む機械学習、統計解析、数理最適化、データ分析に関する知識・経験 ・ITプロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用の知識・経験。特にクラウド環境でのWebアプリケーションのアーキテクチャ経験等あると好ましい。 ・カメラ等の撮像装置、産業用機械、ロボット、ドローン等ハードウェアの設計・開発経験 ・英語でのコミュニケーション能力
株式会社PKSHA Communication
【事業開発】大手企業向けの自然言語処理技術・機械学習を用いたシステムソリューションのPMFの探索【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都文京区本郷2-35-…
700万円〜1000万円
正社員
■ポジション概要: 数百社以上の大手企業様に幅広い導入実績があり、多くの企業様に当社プロダクトをご活用いただき、他社にないスピードで進化・拡大し続けています。 新しいプロダクトのリリースも積極的に行っていきたいため、パートナー企業を含む関連ソリューションを提供する企業と事業開発を推進する担当者を募集しております。 ■業務内容: 大手企業向けの自然言語処理技術・機械学習を用いたシステムソリューションのプロダクトマーケットフィットの探索を担当いただきます。 ◇PMFの探索(顧客課題のヒアリング、プロダクトフィードバック) ◇新規顧客の獲得(リード創出からクロージング) ◇既存顧客の支援(オンボーディングからカスタマーサクセス) ■ポジション魅力: ◇アーリーステージのプロダクトの事業開発に携わることができる ・少数精鋭で運営しており、事業の急成長に貢献が可能です。 ・事業開発の経験豊富なメンバーの知見を吸収ができます。 ◇多種多様なスキル・経験を身につけることができる ・リード創出からカスタマーサクセスまで、一連の顧客対応スキルを身に着けられます。 ・隣接の既存プロダクト(VoC分析、要約アルゴリズム等)やサービスとの共同提案も可能です。 ◇プロダクト側との距離も近く、開発と協力したPMF探索が出来る ・顧客の課題をプロダクト部門にフィードバック、シェア出来ます。 ■当社プロダクト: 「PKSHA Chatbot」 数行のタグをWebサイトに埋め込むだけで簡単にチャット型対話エンジンを導入できるサービスです。 「PKSHA Voicebot」 コールセンターに入電する定型的なお問合せを自動音声対話で完結させ、オペレーターの対応工数を削減します。 「PKSHA FAQ」 FAQ(よくある質問と回答)の作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するクラウド型のサポートソリューションです。 「PKSHA Speech Insight」 高精度音声認識AIを駆使し、コンタクトセンター業務におけるACWを効率化。
auフィナンシャルサービス株式会社
新規事業の立案・推進 〜「金融×与信」で経済圏ビジネスを企画/在宅可/フルフレックス〜【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区西新橋2-3-1…
500万円〜1000万円
正社員
【カード会員1,000万人突破、創業以来2桁成長中の企業/少数精鋭・スピード・裁量権ある環境】 ■業務内容 ・au経済圏での新規事業の立案/推進(To C/To B) ・国内外の競合リサーチ ・全社横断プロジェクトの推進 等 ■ポジション KDDIグループは、金融事業を通信やAIなどの主力事業に次ぐ注力領域として位置づけ、その積極的な推進を図っています。私たちは、KDDIグループにおける金融事業を担う、auフィナンシャルグループ(auFG)の一員として、主にクレジットカード事業の推進を行っています。 当社のコアコンピタンスである”信用を通じて人々の生活に資する”をモットーに、当社の豊富なデータとリソースを活用し、au経済圏をはじめとした大規模な顧客層を活用した金融ビジネスの戦略立案/推進に携わることが出来ます。 特に、「金融×与信」を軸とした経済圏内外へのエンベデッドファイナンス戦略やKDDIグループの膨大なアセットを活用した新ビジネスの立案等、非常にやりがいのあるグループです。また、国内外のR&D等、新規事業の検討に留まらず、「新しいことを検討出来る」環境が当グループの魅力です。 ■チームの紹介 当社では、未来の成長を見越して設立された 新規事業担当 のチームを強化すべく、仲間を募集中です。少人数でスタートしたこの組織は、熱意あるメンバーにより絶えず進化を遂げています。新規事業の成功は、1人ひとりの力にかかっています。今までの経験を活かし、共に新しい道を切り拓くチャレンジを一緒にしましょう。興味を持たれた方は、ぜひご応募ください。あなたの情熱を待っています。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
新日本製薬株式会社
【福岡本社/転勤なし】事業企画/プライム上場・化粧品通販/顧客データ分析・販売戦略・売上拡大施策など【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:福岡県福岡市中央区大手門1…
650万円〜899万円
正社員
【ギネス認定のオールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」シリーズなどを展開し売上拡大中/売上高2027年度520億を目指すための増員募集】 ■通販事業で重要な顧客データを分析し、事業戦略を立案する事業企画の責任者候補となります。約670万人の顧客データを分析するだけではなく、分析結果を元にどういうプロモーションを実行すれば良いのか、新しい施策の検討、各事業への落とし込みをしていただくことが最大のミッションです。 これまでのもデータ分析はかなり緻密に行っている為、新商品の開発やプロモーションを実施、売上拡大に直結しています。 ただ、まだまだアナログな部分もある為、最初はデータベースを整えることやレポートツールの企画、作成などからお任せします。 またデータ分析後に経営陣へのレポーティング(予算進捗管理、変化要因の分析、売上・KPIの分析など)も大事な役割となる為、直接経営陣とコミュニケーションを取り事業推進を行っていただきます。 ■組織構成 20〜30代を中心とするメンバーが約10名在籍し、 前職:WEBデザイナー、人材業界の法人営業、システムエンジニア、メーカー等様々な業界・職種出身の人材が活躍しています。 当社では積極的なジョブローテーションも行っており、いろんな部署を経験することで自身の成長や事業全体を見れるスキルなども身に付くことも目的にしています。 ■今後の事業方針 当社は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーであり、約670万人の顧客データベースを活用したマーケティングを強みに、様々な顧客、商品、手段を最適に組合せながら、事業拡大に取り組んできました。 中期経営計画「Growth Next2027」(連結売上520億円)を達成するうえで重点活動を設定しており、その中に「データベースマーケティング強化による新規事業・新商品でLTV最大化」を挙げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社両備システムズ
【岡山】BPO事業の企画・運営〜売上高500億円を目指す優良企業/業績好調/土日祝休み〜【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
藤崎オフィス 住所:岡山県岡山市中区藤…
500万円〜899万円
正社員
【創業100年以上の両備グループ/在宅勤務・フレックス制度有/平均残業20時間以内/女性育休取得率6年連続100%/ノー残業デー/平均勤続年数13年以上】 ■概要: 1910年創業の西大寺鉄道を礎とする両備グループは111年の長きにわたり、時代をキャッチする力と勇気ある変革で進化し続ける企業グループです。現在約50社、9,400人を超える従業員を擁し、トランスポーテーション&トラベル部門・ICT部門・くらしづくり部門・まちづくり部門の4つのセグメントで多角的な事業展開をしています。 今回は新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 今回は、BPO事業の企画・運営業務をお任せいたします。以下が想定の業務となります。ICT活用したBPO事業に興味があり、マネジメント経験がある方は是非ご応募ください。 ・BPO事業の新規企画 ・AWS、セールスフォースを活用したシステム設計、運用設計 ・BPOプロジェクトのプロジェクト管理 ・新規サービス、新規ビジネスの創出 ※あなたのこれまでのご経験を基に、入社後のお任せする業務を決定します。 ■当社の特徴: ICT部門の中核を担う当社は、創業以来、業種・業務・技術に特化した専門的・先進的なICTサービス提供を追求しています。行政・医療・社会保障分野を柱に事業を拡大し、半世紀の間に教育・運輸交通・流通分野など多角的なICTサービスを提供してきました。「独立系ICT企業ならではの独自の事業拡大を図る」その常に新しいことへ挑戦し続ける先取・進取の気風で、デジタルトランスフォーメーション社会の創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
投資事業推進(グロース・再生担当)/M&Aや出資※裁量持ち出資計画立案/東証プライム上場/フレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
500万円〜1000万円
正社員
〜株式会社MIXI/新規事業のグロース/リサーチから一気通貫で携われる/リモート可能〜 ■概要: 当部門は、非連続的な成長機会の実現に必要不可欠な手段であるM&Aや出資、他社との協業の中心的な役割を担う組織として、投資機能を活かした事業推進による継続的な企業成長と企業価値向上の実現をミッションとして担っております。同社ではあらゆるコミュニケーションサービスを通し社会課題の解決に取り組んでおり、今後も様々な新規事業に挑戦します。 ■具体的には: ・対象案件(新規、既存、協業)における、リサーチ/ビジネスモデル把握及び分析/ヒアリング/財務分析(PL/BS/CF)/KPI精査/事業計画策定/意思決定会計(DCF、NPV、IRR)/付議資料作成(PPT,EXCEL) ・進行中案件のヒアリング/前提〜課題整理/施策立案/成果モニタリング/付議資料作成(PPT,EXCEL) ・プロジェクト、チーム、進行案件のタスク管理/会議体設計/資料作成/議事録作成 ※数十億円〜最大でも数百億円規模 ※ゲーム以外の領域においても新事業の創出が続々!3か年で新たに300億〜500億の投資予定 【組織状況】 投資事業推進本部 事業推進部 プランニンググループへの配属となります。現状20名程度の組織となります。 ■定性ビジョン ・継続的な企業成長のために企業ポートフォリオの最適化(追加・入替え・立て直し)を行える組織であること ・子会社事業のPLの最大化に貢献できる組織であること ■事業推進部チーム体制 子会社支援チーム/事業開発チーム/事業推進チーム/企画チーム/Netkeibaチーム ■企画チームの業務: ・他チームと連携、投資Gと連携しながら業務を実施 ・子会社支援/事業開発支援/設立会社の立ち上げ支援/ポートフォリオの再整理 ■チームの課題: ・各種プロジェクトにおいて施策実施前の前提〜課題整理においてリソースが不足している状況のため増員での募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティング
【第二新卒歓迎/営業支援】業務支援やリサーチのサポートなど/営業からのキャリアチェンジ歓迎【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…
400万円〜499万円
正社員
【プライム上場グループ/消費者のインサイトを探るマーケティングリサーチ業界で、営業支援や顧客対応などをお任せします】 ■お任せする業務内容: 企画の推進担当として営業のサポートに関する業務をご担当いただきます。 顧客との商談をメインとする営業部門が効率的に営業活動を行えるように課題を見つけ、 業務支援、資料作成、教育施策などを企画・推進していく仕事になります。 現在マーケティング業界の主流となっているインターネットリサーチの基礎について 業務に携わりながら学ぶことができるので、マーケティング業界でのキャリア形成の第一歩にふさわしいポジションです。 当社のメイン商材の知識を業務を通じて覚えるところからスタートいただきます。 <具体的な業務内容> ・インターネットリサーチサービスの受注支援(見積作成支援、回収想定業務※) ・特定サービスの受注支援、受注後の運営サポート ・新規クライアントからの問い合わせ対応 ・商材資料作成、営業コンテンツ作成 ・教育施策の企画実施 など ※回収想定業務とは? アンケートに協力いただける生活者の中に、アンケートの対象とすべき条件に該当する人がどの程度存在しているか・どの程度の回答数を得られるかをデータをもとに算出をしていく業務です。算出は主にExcelを用いて行われます。 ■このポジションの魅力: 当社の顧客は日本を代表する大手企業が中心。 大手企業の商品、サービス開発のプロセスに大きくかかわり、マーケティング活動の支援をするのが我々の仕事です。 会社の窓口である営業のサポート業務を通じて、クライアントの意思決定の一端を担うことができます。 ■入社後のキャリア: まずは先輩社員がトレーナーとして業務を一から教えてくれます。 経験ある先輩社員が指導・フォローしていきますので、一つ一つ学んでいこうという姿勢をお持ちであれば歓迎です。 まずは営業アシスタントとして業務に携わっていただく中で、ゆくゆくはご自身のキャリアの志向性に応じて、営業や営業企画などの職種にチャレンジいただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アガルート
【未経験歓迎】経営企画・事業開発・M&A(教育事業)◆国家資格オンライン講座運営/フルフレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都新宿区新小川町5-5…
600万円〜799万円
正社員
◆◇若いうちから経験を積みたい方へ!/国家資格等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」運営/M&Aに強みあり/ビジネスの上流に携われる◇◆ ■こんな方にオススメ: 社長直下の部署につき、スピーディーに様々な業務を経験することができます。社長と専任担当1名(30代)の2名と一緒に業務を進めるため、ビジネス関心が高い方・教育事業に関心が高い方に最適なポジションです。 ■業務内容: 経営企画、事業企画、M&A関連業務全般をお任せします。 ・新規事業のPDCA、グロース施策 ・既存事業の立て直し ・M&A関連業務(ソーシング、交渉、DD、クロージング、PMI等) ※グループ会社の業務に携わっていただくこともございます。(PEファンドの動き方に近しいです) ■採用背景: 株式会社アガルートでは、主力事業である資格試験のオンライン講座「アガルートアカデミー」が安定成長期に入ったことを受け、新規事業の開発やM&Aに積極的に取り組んでいます。グループ会社も含め、複数事業を展開している関係で、本ポジションの新設を行う運びになりました。 ■社内の雰囲気: ・20代から50代まで幅広い年代層の社員がいる、落ち着いた雰囲気の職場です。 ・出社時間、服装だけでなく、業務の進め方も社員の自主性に委ねられていますので、トライアンドエラーを繰り返しながらスキルアップを目指したい方には働きやすい環境です。 ・明確な人事評価制度を確立しており、実力ややる気があれば年齢や学歴に関係なく、役職やポジションが上がっていきます。 ・2020年以降、35名以上の若手メンバーが入社しており、それぞれの業務を通じて、成長しています。 ■事業内容: ・国内最大級の国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」 ・オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」 ・独学をオンラインでサポートするコーチング事業「アガルートコーチング」 国家試験、検定試験等のオンライン講座の運営をはじめとして、教育×ITを軸に様々なサービスを展開しています。 事業開始前の1期を除き黒字、増収増益を果たしており、安定したキャッシュフローを生み出しております。 また、M&Aや新規事業開発にも積極的に取り組んでり、事業を拡大し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
ソーシャルインクルー株式会社
【品川】経営企画◆次長(戦略立案や予算策定・分析)・年休125日・土日祝休◆業界シェアNo1【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都品川区南大井6-25…
600万円〜649万円
正社員
【売上前年比130%以上継続・毎年1500名規模で急成長中の安定した企業に就業したい方へ!/希望者の有給取得率100%・土日祝休みで働きやすい環境◎/障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー/月残業20h程/転勤無】 ■業務内容: 障がい者向けグループホームを開発・運営する当社全体の事業計画/予算策定、月次の予算実績/KPI管理、見込策定、事業分析等を行っていただきます。 ■業務詳細: ・各部門及び全社予算の策定、実績との差異分析 ・全社年度見込の策定 ・各種KPI立案、実績のモニタリング ・経営層他ステークホルダーへのレポーティング ・事業管理上の業務フロー、仕組みの構築・運用 ■採用背景: ・事業成長及びIPO推進に向けた経営管理機能強化のための増員になります。 ■組織構成: ・部長1名(50代男性)、課長1名(30代女性) ■働きやすい就業環境: ・年間休日:125日/完全週休二日制(土日祝) ・休暇:年末年始/夏季(3日)/冬季休暇(4日)等 ・残業時間:月20時間程 ・希望者の有給取得率100% ∟企業全体では消化率は60〜70%となっておりますが、毎年翌年に有給休暇を繰り越す方が多く、取得希望は叶う環境でございます。 ■モデル年収: ※実績により2〜3年ごとに各職位へのステップアップを目指せます。 ■当社の魅力(企業の成長・将来性/社会貢献度): ・当社は2017年に設立されたベンチャー企業ではございますが、設立以来急成長を実現しており、現在は従業員数が6000名を突破しております。 ・現在は障がい者向け施設を全国に272ホーム展開しており、今後は毎年60拠点以上オープンしていく予定です。競合も少ないため今後更なる成長が見込まれる企業となっております。 ■当社の特徴: ・全国各地で展開する障がい者グループホームNo.1。 ・日中サービス支援型グループホームのパイオニア/リーディングカンパニー 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Matchbox Technologies
東京/リモート可◆自社プロダクトの戦略企画・開発・マーケティング(経営企画全般)/HR Tech事業【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京本部 住所:東京都千代田区神田小川…
650万円〜1000万円
正社員
■仕事内容: プロダクト「matchbox」の戦略立案、実行を推進、上流の段階から中心となってプロジェクトを進めていく仕事をお任せします。 プロダクトのローンチ前後を含むライフサイクル全体に関わり、魅力的なプロダクトを生み出して顧客満足度や利益を最大化を行っていただくうえで、 具体的には次のような業務をお願いしたいと考えています。 ・プロダクト戦略の立案 ・プロダクト開発の進行管理 ・マーケティング戦略の立案 ・ユーザーからのフィードバックによるプロダクトの改善/改良 ■募集背景: 当社の事業成長を支えるコーポレート部門は、経理財務、人事労務、総務、情報システム、経営企画と分かれています。今回の募集では経営企画において、組織強化をするために広く経営企画全般に携わっていただくメンバーを募集しています。 経営企画担当として、経営メンバーと共に、経営課題の解決に取り組んでいただきます。 ご自身の経験を活かしながら、更なる成長を図りたい方のご応募お待ちしています。 ■仕事の魅力: ・事業成長している環境下で幅広くチャレンジできる ・経営陣との距離の近さ ・ IPO準備を進めているのでスキルアップできる ■配属部署について: 経営企画部責任者が経営企画の豊富な経験があるため、わからないことや考え方など学んでいただける環境があります。 ■入社後の体制: ご経験に合わせて、お仕事をお任せします。 入社時研修も実施しているため、事業内容、組織への理解を深めることができますのでご安心ください。 IPO準備を進めているのでスキルアップできます。
株式会社irodas
【大阪/東京】事業企画(PMO)◆自社サービスの成長を担う◆学生のキャリアに寄り添う人材企業【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
1> 本社 住所:大阪府大阪市北区豊崎…
500万円〜899万円
正社員
■概要: 株式会社irodasは『1億色を創る』をビジョンとして掲げております。このビジョンを体現するために、「自分らしさ」や「個性」を大切にした人材を輩出し、カラフルな社会を創るために新卒領域で人材紹介事業をおこなっております。企業規模が急成長しており、株式会社irodasの中長期的な成長に置いて、プロジェクトの企画、運営及びシステム開発及びそれに付随する業務を担っていただきたいと思っております。 ■業務内容: 事業企画のPMOとして、プロジェクト管理とメンバー育成を行なっていただき、自社サービスの成長を担っていただきます。新規・既存事業のプロジェクトの起案〜実行管理〜運用サポートまで一連の流れをお任せし、メンバーのマネジメントもご依頼いたします。 ■業務詳細: ・メンバーマネジメント(2〜10名) ・メンバー管理を行いPMが最善を尽くせるよう支援 ・抽象度が高い提案においても、ビジネス上の問題解決を担う ・営業パフォーマンスを最適化するためにプロジェクトの起案〜運用までを行う ・関係部署を巻き込んで、営業戦略などをサポートしシステムを構築・運営する ・会社全体のKPIの測定・レポーティングを行い、全社目標に沿って正しく成長できているかを分析・可視化する ※リーダー・マネージャークラスとしてご入社いただきますので、事業拡大においても非常に責任が大きく、裁量権もあるポジションとなります。 ■当ポジションの魅力: ・事業企画の中核として立案から実行まで一貫して関わることができる ・事業課題に紐づいた会社の課題解決など幅広く携わることができる ・マネジメントを行いながら、戦略立てをすることができる ・ご自身のキャリアに合わせた働き方が出来る。
OLTA株式会社
事業グロース責任者候補◆中小企業の経営を支える会社/累計57億円の資金調達済【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…
900万円〜1000万円
正社員
◇◆エスカレーションだけでなく業務改善やフロー構築に携わっていただけます!/日本企業の99%を占める中小企業や小規模事業者向けの資金調達サービスなどを展開/フレックスタイム制/残業平均20時間程度◆◇ ■本ポジションのミッション: 既存サービスのクラウド請求管理、並びに今年夏から開始した新規サービスの法人カード事業を抱えるINVOYというサービスの事業成長がミッションとなります。具体的には、そのためのマーケティングや機能改善、デザイン改善などあらゆる側面から着手、マネジメントいただける方を採用したいと考えております。 ■業務詳細: ・事業グロースのためのマーケティング戦略の立案・企画 ・事業グロースのための各種施策の立案・企画・実行・効果検証 ・マーケティングチームのマネジメント ・プロダクトマネージャー、開発チームなどと連携したプロダクトやUXの改善に関する協力・支援 ■ポジションの魅力: 当社サービスのユーザーは10,000事業者を超えております。中小企業・個人事業主をメインユーザーとして展開している事業のため、ユーザー(顧客)となり得る母集団はかなり大きく、これからも発展の余地が大きくございます。そんな当社の事業成長を支える重要ポジションにぜひ挑戦しませんか? ■キャリアパス: ゆくゆくは、法人カード領域の事業責任者をお任せしたいと考えております。もちろん、スキルや志向性次第ではございますが、経営に直結する重要業務をお任せしたいと考えての採用となります。 ■社風: 野村證券やソニー、三菱UFJ銀行など大企業出身のメンバーや、ウェルスナビやDeNA、メルカリなどのインターネットサービス企業出身のメンバーなど、金融系や非金融系メンバーがバランス良く集まっているのも弊社の特徴です。 平均年齢34.9歳で、年齢層は20〜50代と幅広く、それぞれの個性と強みを兼ね備えたメンバーがベンチャーマインドを持ってチャレンジし続けています。
湯本電機株式会社
【大阪市】経理<課長候補>裁量大/11期連続増収/年休125日/ロボットや衛星等のパーツメーカー【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、財務
本社 住所:大阪府大阪市東成区東今里2…
650万円〜1000万円
正社員
〜部門マネジメントやIT導入など裁量大なポジション/業界経験不問/年休125日/各種福利厚生充実/11期連続増収の安定成長企業〜 ■業務内容: 製造装置/ロボット/航空宇宙に用いられるプラスチック・金属のオーダーメイドパーツを手掛ける当社にて、本社経理のリ−ダー(課長職)として業務をお任せします。 ぜひリーダー・マネジメント経験を生かしていただきたく思います! ■お任せしたいこと: ・経理業務のマネジメント ・所属メンバーのマネジメント業務 ・財務/管理会計 ・補助金/助成金/税制優遇の申請業務 ・海外会社財務管理 ・顧問税理士先生との調整 他 ※リーダーとしてメンバーと一緒に沢山のことにチャレンジしてください! ■仕事のポイント: ◎課長(リーダーポジション)として大きな裁量権を持って業務に携われます。 ◎海外子会社の経理経験が積めます。 ◎現在総務部の中に総務チーム、経理チームがありますが、経理部へと部署独立を目指して一緒に成長いただける方を求めております。 ◎課長採用から部長として活躍いただけるチャンスがあります。 ■組織構成: 40代総務部部長1名 経理チーム:30代係長1名/メンバー2名 入社後は係長・メンバーの取りまとめをいただけることを期待しております。 ■働きやすい環境: ◇子どもが病気の時は気兼ねなく休める「子ども休暇(病院の領収書提示で突発的なお休みOK)」の社内制度を設けました。 ◇育休産休取得実績もあり、日々働きやすい環境づくりに取り組んでいる会社です。 ◇また毎月「感謝の気持ち」や「頑張っていた人」を表彰・社員同士で投票するMVP制度もございます。月間MVPに選ばれた方には、月1万円が支給され、年間で投票数1位の方には10万円、2位・3位の方には3万円が支給されます。 ◇ほかにも提案1回につき500円を支給しており、年間通じて毎月1回以上提案された方にボーナス1万円支給。業務効率化に向けた提案や、働く環境の改善提案が採用されています。 ■当社の魅力: ・当社は日本一、世界一のパーツメーカーになることを目指して、新工場・海外工場を設立し規模を拡大しています。 ・大阪本社、東京OFFICE、ベトナム子会社があり、グループ合わせて従業員数は100名を超えました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネカ
【東京】DX推進・IT戦略/企画 ※東証プライム上場化学メーカー/研修手当充実【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
東京本社 住所:東京都港区赤坂1-12…
550万円〜999万円
正社員
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 ■募集背景 全社的にDXの取組を加速させる為、2022年度より全社のDXを企画・推進する専門部隊を設け、新たな事業価値・顧客価値を創出する取り組みに注力しています。当社の経営戦略・事業戦略をご理解いただいたうえで、最新のテクノロジーを適応し、新たな価値を創出するプロジェクトを進めていく人材を募集いたします。 ■担当業務 ・全社的な視点からのDX施策を立案し、関連部門やコンサルと調整し新たな事業価値・顧客価値を創出する案件の企画 ・DX案件の総括および導入支援 等 ■組織について 当部署はコーポレートのIT組織です。当社では生産・研究部門にもIT組織がありますが、当部署では国内外グル—プ全体に関わるシステムの戦略立案・活用推進と生産・研究を除くビジネス部門をメインとしたシステム対応を担当しています。配属先であるDX推進チームは、2022年より新設されたDX企画・推進の専任組織です。 ■組織 配属先:情報システム部門(約50名) ■案件例 (1)新規市場・用途・顧客開拓に向けた顧客タッチポイントの構築 (2)Health Care、Nutrition分野での新たなデジタルビジネス創出 (3)事業のブランディング戦略立案、B2C製品のデジタルマーケティング施策の検討・展開 (4)AI利活用促進(生成AI・需要予測・計画最適化 等) (5)業務プロセス改革 ■過去の取組事例 新規用途開拓・新製品開発のためのニーズ・シーズのマッチング(テキストマイニング等)、住宅事業のブランディング戦略とデジタルマーケティング施策立案、データ分析からの収益改善、等 ■魅力・やりがい グループ全体におけるDX施策を立案し、案件を企画出来る。最新のテクノロジー採用の検討とその実践を行える。裁量を持って案件推進が出来る。 ■キャリアパスプラン 入社後は、上記担当業務を推進いただき、その後はご本人の意向や適性を踏まえ、その他IT組織へのローテーション等、1on1での対話の中で将来のキャリアパスを設計していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Brewtope株式会社
【事業開発/責任者候補】代表陣直下ポジション◆クラフトビール定期便サービス/年休127日/リモート可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース
Begood Zoshigaya 住所…
600万円〜899万円
正社員
〜クラフトビールの飲み比べ定期便サービス「OTOMONI」/プライム上場・eギフトサービスのリーディングカンパニー株式会社ギフティの子会社〜 ■業務概要: 代表直下でBizDev専任の立ち上げメンバーとして参画いただきます。 既存事業の量的拡大施策だけではなく、隣接地の探索から戦略立案、一定程度の実行まで一貫してお任せします。 ■業務内容: ・市場分析:現在の市場動向を理解し、潜在的な拡大分野を特定し、競合他社を分析する。 ・戦略立案:会社の市場での地位を高め、収益を増加させ、持続可能な成長を確保するための長期戦略を策定する。 ・ネットワーキング:パートナー、顧客、その他の利害関係者との関係構築と維持。 【変更の範囲:なし】 ■本ポジションの魅力: クラフトビールは個性豊かな味わいとコレクション性の高さ、SNS投稿も多さなどから、店舗や施設にとって大きな利益をもたらす魅力的な商材となっています。しかしながら、小規模ブルワリーを含む取り扱いプレイヤーが十分に存在せず、ブルワリー直取引が可能な一部店舗を除いて、クラフトビールの豊富なバリエーションを最大限に楽しむ市場構造がまだ実現されていません。 本ポジションでは事業開発責任者候補として、クラフトビール生産者(ブリュワリー)だけではなく、飲食や小売店を始めとした流通先も含めて最適な業界構造の実現のための事業開発をお任せします。 またCPOとの協業のもと、プロダクト戦略にも事業側の立場から関わっていただく想定であり、ご志向性に合わせてPdMとして将来的な弊社のプロダクト戦略全体の牽引もお任せします。 ■クラフトビール業界の成長率: クラフトビール業界は世界的にも急成長を遂げ、国内においても年間10%以上の成長を続けています。現在、国内ビール市場においてクラフトビールが占める割合は約5%ですが、アメリカ市場では既に25%を超える勢いで成長しており、大きな成長ポテンシャルが秘められている市場でもあります。
東芝ライフスタイル株式会社
【川崎駅】電池製品の事業企画(リーダークラス) ※TOSHIBAブランドの白物家電メーカー【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 配属予定のバッテリー&オーディオ・ストレージ事業部は、上記同様に国内外のB2C/B2Bのお客様に対し、一次電池を中心とした商品・サービスを提供しグローバル的な成長と「顧客体験価値」の向上の為に、事業を展開しています。その中で、事業力の強化を目指巣目的で、事業企画・PSI業務に携わっていただき、事業戦略・施策の企画・立案・実行の即戦力として、活躍いただける意欲旺盛な方を募集します。 ・電池事業の事業企画 ・電池応用商品のPSI業務 ・関連子会社の管理業務 ■期待している事: 電池事業部の事業企画、PSI業務他事業部を統括する組織であり、当求人は、事業部の成長のためのキーポジションです。業務は多岐にわたりますが、事業企画、PSI、関連会社の管理のスペシャリストとして活躍頂き、将来はグループのマネジメントを担って頂きたいと考えています。 ■キャリアイメージ: <入社1年>事業企画、電池商品全般のPSI、事業部の予算・実績管理とそのとりまとめ <入社2年以降>上記に加えてグループ内マネジメント ■就業環境: ・平均勤続年数:21年 ・所定労働時間:7時間45分 ・在宅勤務週1回(※部門により変動有) ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・時短勤務(子供が小学校卒業まで可) ∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有 ・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給) ・住宅手当 ・退職金 ・家電製品の従業員割引 ・年間休日126日 ■当社特徴: 冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマト電機株式会社
【練馬】IoT/M2Mソリューション開発SE/リーダー候補<新規事業/プロトタイプ開発>土日祝休み【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都練馬区春日町2-14…
600万円〜899万円
正社員
〜顧客とリレーション構築を行う/売上217億「電設資材の総合商社」/業界最速クラスで成長中/透明性高い評価制度で人材を大切にする社風〜 ■職務概要: 電設資材の専門商社として1972年の設立以来、社会インフラを支る当社。新規事業であるIoT/M2M型のエネルギ−マメージメントシステムにおいて、できることからお任せし、将来的にはサービス企画もお任せします。 【採用背景とやりがい】 事業拡大・利益率拡大を目指すべく、EMSを中心に新規事業の構築を行っていこうと考えています。 【変更の範囲:会社が求める業務へ変更となる場合有】 ■職務詳細: M2MやIoTネットワークを利用したサブスク型のシステム設計及びプロトタイプ開発(プログラミングは別担当)をお任せします。将来的には、商品企画も挑戦可能です。 EMSシステム系ビジネスの新規事業立上げ (1)ビジネス対象は、エネルギ-関連分野に関わるIoT等を含む監視・制御システムの開発及び構築 (2)事業形態は、システムのカスタマイズ型パッケージ化の画策 (3)監視・制御のソフト開発はLinux、Windows、PHP、JavaScript等、及びOpenBlocks、Raspberry Piなどのマイクロサーバ含む (4)IoTは接点入出力、modbus、RS-485、EnOcean等のセンサネットワークI 上記(1)〜(4)等を対象として ・EMS関連システムの事業企画、商品化企画、基本設計などの事業管理者 1名 ・EMS関連システムの詳細設計、ソフト開発(管理)、サーバキッティング、試験/調整など開発実施&管理者 1名 ■組織構成: 5名(部長1名、営業1名、営業技術1名、工事担当2名) ■同社の特徴: 【抜群の企業成長性/電設資材の「総合商社」】: 創業49年の歴史を持ち、約20万アイテムからなる豊富な商材と、約3000社の安定した顧客基盤を保持しています。業界最速クラスで売上高100億円企業となり、直近10年間では1.5倍と、飛躍的な成長を重ねています。現在は建設業界でのICTによる、働き方改革の領域にも力を入れており、他社との共同開発製品である「ウェアラブルカメラ」が新聞に掲載される等、将来性にも期待ができる企業です。