GLIT

検索結果: 22,195(20001〜20020件を表示)

アークレイ株式会社

【京都/烏丸】社内SE(DXで業務改善を推進)※世界の医療へ貢献する医療機器メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社(烏丸) 住所:京都府京都市中京区…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

世界の医療現場に新たな診断技術、検査を提供する当社のDX推進チームにて、グループ会社含むアークレイ全体の「業務改善」の実現をめざし、DX化を推進する上で必要となるITシステムの構築や事業部門の要件定義支援をお任せいたします。 ■職務内容: 各部門に導入されているシステムの運用管理からスタートし、業務領域を徐々に広げていただき社内の改善要求の具現化をおこなっています。システムを利用したことがない方であっても、まずはシステムの理解・業務理解をしていただくところから始めていただきますのでご安心ください。 DX推進チームが担当するシステムについては様々ですが、これまでのご経験や今後のキャリアの方向性などを面接でお伺いし、担当領域を決めています。 ■職務の特徴: ビジネスプロセスを理解するための現場の方へのヒアリングはもちろん、システム実装や、すでに導入されているシステムを適切に活用できているか / 現場が適切に活用できていない場合のサポートまで、「どうしたらより効率化できるだろう」「今のビジネスフローをRPAにどのようにどのように落とし込むべきか…」と日々考えながら業務にあたっていただきます。 業務改善には、現場理解はもちろん、事業全体についても俯瞰的に見る力が必要となりますので、ITシステムの習得のみならず事業全体を見渡せる経営目線を磨くことができます。 ■DX推進チームについて: ・構成は現在、正社員が5名・派遣社員が1名の6名体制。 ・困った時にはすぐにメンバーと相談しあえる環境が整っています。 ・週に1度はチームMTGも実施しています。 ・メンバーのバックグラウンドは、DX経験のある社員以外に、経理や総務など管理部門の経験者といった、システムの開発経験がない方も在籍・活躍しています。 ※歓迎条件※ ・業務改善/効率化プロジェクトに参画した経験 ・業務系システムの経験(Salesforce、Dr.Sum Datalizer、Tableau 等) ・情報処理系各種資格 ・言語:SQL、Java、Java script、JSON ・DB知識、サーバー知識、ネットワーク知識 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社荏原製作所

【羽田・東京】データエンジニア(基盤開発)◆住宅補助など福利厚生充実◎SIer可/C5016【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/残業20-25時間/SIer可〜 ■業務内容 データ基盤の構築、生成系AIを活用した基盤開発業務をご担当いただきます。 ・各種クラウドベンダー製品を利用したデータウェアハウスの設計、開発、運用 ・パブリッククラウドを活用したETL、ELT処理の開発、運用 ・データカタログ等を利用したデータマネジメント体制の構築 ・生成系AIやビッグデータ処理に関する新規技術の検証 <使用アプリケーション> ・Python ・GCP ・Azure ・Git ・GitHub Enterprise ・Visual Studio Code ・Docker  ※変更の範囲:当社の定める業務 ■募集背景 2022年7月、データストラテジチームでは、長期ビジョン「E-Vision2030」及び中期経営計画「E-Plan2025」に基づき、一層の経営のスピードアップ・品質向上のため、変化の激しい不確実性の高い時代において多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定・意思決定に貢献することが求められています。 ※参考:https://www.ebara.co.jp/ir/business/information/vision.html 当データエンジニアセクションでは、社内データの利活用(特に現在は生成系AI全社プロジェクトでの利活用)推進するデータ基盤の構築、事業部の担当者と連携を取りながらデータドリブンなものづくりの推進を行える人材を増員したく、本募集を行います。 ■キャリアイメージ 入社後は上記業務に取り組んでいただきつつ、全社的なデータドリブン経営の戦略を推進できる人材やデータエンジニアリング、データサイエンス領域のスペシャリスト等、ご自身の適正に応じたキャリアパスを形成できます。 ■本ポジションの魅力 ・生成系AIの全社プロジェクトでは内製化開発を進めており、高度なエンジニアリングスキルを活かし、全社プロジェクトを開発面からリード頂けます。 ・社長を始めとした経営層への成果報告を実施する機会があります。 ・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務

ソフトバンク株式会社

【GX】事業企画・プロジェクト推進◆カーボンニュートラル関連の事業化推進等【J】【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜電力関連の新技術の活用・事業企画を通して会社や社会全体のGXを推進//社内での注目度が高く経営層との協議あり/世の中へのインパクトを体感できるポジション〜 ■主な業務: ・地方分散データセンター向け電力調達の検討、データセンターへの蓄電池/発電新技術導入の初期検討 ・再生可能エネルギー調達の企画・推進 ・エネルギーマネジメント/カーボンニュートラル関連ソリューションのビジネス化推進 ■業務詳細: ・事業企画全般…戦略策定・推進、経営層向けレポート、重要会議体への付議対応、経営層オーダー対応 ・アライアンスパートナー開拓(再エネ事業者、電力会社、金融機関、自動車メーカーなど)・協業検討・契約締結 ・蓄電池/発電新技術の導入プロジェクト企画 ・再生可能エネルギー電源調達の協議・契約締結・発電所出資検討 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・社内での注目度・期待感も非常に高く、当社が掲げる長期ビジョンの一翼を担います。 ・経営層との直接の協議・レポートも行う、グループ内でも重要かつ注目度の高い業務を手掛けます。 ・ご自身が描いたことをボトムアップで推進していくことが求められます。 ・未経験分野でもポテンシャルを踏まえて積極的にアサインするため、業務の幅の広がりやスキルアップに繋げることができます。 ・自ら手掛けた事業が気候変動対策に直接的に貢献し、かつ対外公表などを通して世の中へのインパクトを体感できる業務となります。 ■配属部門: 私たちの部門は、グリーントランスフォーメーションに関する事業企画を管掌する部門で、大きく3つのミッションがあります。 (1)当社が使用する電力の”生”の再生可能エネルギー100%の推進 (2)再エネ100%グリーンデータセンターの実現 (3)法人顧客/家庭向けのGXサービスの展開・事業化

アンリツ株式会社

【厚木】新規事業開発マネージャー ※東証プライム上場/世界シェアトップクラスの計測器メーカー【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:神奈川県厚木市恩名5-1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜フレックスタイム制/転勤無し/5GやFAの発展に寄与するグローバル計測器メーカー/海外売上比率70%/年休127日〜 ■採用背景: 環境計測カンパニーは映像情報とIoTイベント情報などを組み合わせたDXソリューションを提供しています。この度、ビジネス拡大に向けた人財確保を背景にマーケティング・マネージャーを募集します。 ■業務内容: 環境計測カンパニーがもつ映像連携コンポーネントと、外部企業がもつ、位置情報、センサ情報などからのイベント情報と組み合わせた画像連携DXソリューションのビジネスを立ち上げます。 具体的には外部企業との連携を主導し、ソリューション検討、ビジネス戦略立案、顧客への提案など幅広いマーケティング活動を行い、そのビジネスの推進役を担っていただきます。 ■やりがい・魅力: アンリツの新領域ビジネス開拓を主導、新ビジネス確立に向けたプロジェクトの中核を担っていただきます。 ■当社について: ・当社は1895年に誕生した計測器/品質検査装置メーカーです。 ・計測事業では、通信用計測器を開発販売しており、国内シェア1位、世界シェア3位を誇ります。たとえばスマートフォンを出荷前に、“電波が正しくつながるか”など、数百にものぼる項目がアンリツの測定器で検査されています。 ・PQA事業では、生産管理/品質保証向け検査装置を開発販売しており、国内シェア2位、世界シェア3位を誇ります。例としてはコンビニなどのお弁当に“異物が混入していないか”など、同社の装置で確認して店頭に並びます。

株式会社グローバルITサービス(GIS)

【長野/上田】社内SE/店舗システムアプリ開発◆月残業平均20h程度/内製化推進中◆ゼンショーGr【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

長野システムセンター 住所:長野県長野…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜社内SE/内製化推進中/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: 外食産業国内トップクラスである当社は、IT領域に関して積極的な投資を行っています。 本ポジションでは、店舗システムフロント(アプリ)部分の開発をメインにお任せします。 実際にコーディングを行って頂くことを想定しており、自社製品の開発に深く携わって頂きます。 上記以外にも上流工程の設計や要件定義などの業務にも携わって頂く予定です。 ■開発事例 ・飲食店で使用する注文管理システム ・タブレット向けのセルフオーダーアプリ ■組織構成(長野システムセンター) 現在、13名在籍しており、管理職をはじめ中途入社が多い環境になります。 ■キャリアパス ご自身の希望によって長野センターで勤務を続けるか、本社で企画業務などの更なる上流工程にステップアップするか選択頂くことができます。 ご自身のキャリアを自身の希望によって作りあげることができる環境です。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、 そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、 経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。

株式会社LIG

【東京】新規事業企画(生成AIサービス)の立ち上げメンバー◆高いAI技術力と豊富な顧客基盤/自社開発【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

東京都台東区 住所:東京都台東区小島2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇世界的なWebデザインアワードを多数受賞している制作会社/AIを活用した新規事業の立ち上げメンバー募集!◆◇ ■業務内容: 当社は企業様のDXを戦略設計から運用まで一貫してサポートしています。 今後、AIを活用した新規事業の創出や社内の業務改善においても支援していけるよう、生成AIを軸とした事業を本格的に拡大していくため、立ち上げメンバーを募集しております。 2024年中に事業化予定であり、事業企画から携わっていただきます。 ※既存のシステム開発事業での案件も並行して担当いただく可能性があります。 ■具体的には: ・事業企画・立案 ・マーケットニーズの分析 ・事業スキームの構築 ・アライアンスの構築 ・生成AIを利用したサービス/システムの構築 ・関係各所との社内調整および推進 ■ポジションの魅力: ・生成AI活用の専門家である[梶谷 健人氏](https://liginc.co.jp/solutions/technology/ai)を戦略顧問としてお迎えしており、 生成AIのトレンドやノウハウを学ぶことができる環境です。 ・高いAI技術力とLIGの豊富な顧客基盤を活用し、既存事業とのシナジー創出に取り組むことができます。 ・スピード感を持ちながら着想、開発、リリースまでを実装することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

au損害保険株式会社

【虎ノ門】事業企画 ◆法人営業からのキャリアチェンジ歓迎/リモート可/KDDIグループの安定性【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-2-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【KDDIグループの安定性と成長性/デジタル・スマホ×保険/社歴にかかわらず活躍した方はキャリアアップ可能】 パートナー企業とのアライアンス提携の推進、マーケットリサーチを用いた既存ビジネスのグロース等、事業企画業務にご従事いただきます(例|若年層向けスマートフォン利用にケガの保険を付帯する、クレジットカード/コード決済に不正利用補償を付帯する、等)。クライアントとはプロダクトアウト偏重のコミュニケーションではなく、当社リソースを活用した課題解決・クライアントファーストなコミュニケーションがメインのため、業務からやりがいを感じやすい環境です。 <業務の具体例> ・パートナー企業へのアライアンス提携に係る企画立案・実行全般 ・提携先サービスの分析 ・提携先営業社員に対する自社商品のサービス説明・提案 ・提携先との新販売モデルの企画立案・実行 ・商品・サービスの価格決定・交渉 ・社内外関係者との折衝・調整・合意形成に係る諸業務 等 ■組織構成: プロモーション・サービス企画は「ビジネス推進部」が担当します。ビジネス推進部は21名の組織です。 Webプロモーションの企画・推進を担当する「デジタルマーケティンググループ」、KDDIグループ向けサービス企画を担当する「推進グループ」、 提携先企業向けサービス企画を担当する「アライアンスグループ」の3グループ体制です。 ■同社について 同社はauフィナンシャルグループとして「デジタル・スマホ×保険」領域で成長中の企業です。近年自治体による加入義務化で注目されている「自転車保険」で高い知名度を誇っており、その他にもペット保険をはじめとした日常の事故の補償など生活に密着した安心を提供しています。少数精鋭の組織ゆえに社員一人ひとりが大きな裁量と責任感をもって業務に取り組んでいます。経営層との距離も近く、意欲次第で社歴が浅いうちから社内プロジェクトへの参画が可能。あなたのポテンシャルを最大限発揮できる環境が整っています。 ■働きやすさ 社員が意欲的に働ける環境づくりを推進しています。リモートワークの整備、早帰りデーの設定など働き方に関する整備だけではなく、新たな人事システムの導入や継続的な1on1の実施など、全社を横断するコミュニケ—ション機会創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JDSC

【東京】インキュベーションディレクター※大手企業のDX推進/東大発のAI企業/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部

本社 住所:東京都文京区小石川1-4-…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【AI活用で日本の産業変革をリードする/「UPGRADE JAPAN」を掲げ、顧客である様々な産業のトップ企業のDX支援/累計33億円の資金調達に成功した急成長企業/優秀人材がどんどんジョイン中】 ■業務ミッション マーケティング領域の支援と、顧客からの収益を得ながら(Joint R&D)、JDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードしてもらいます。大企業×DXという大きなポテンシャルを持ったマーケットの課題に、AIを用いたソリューションを提供。東京大学の知見と、最先端の技術に触れ、その学びを実践できる仕事があります。顧客と一緒に社会に変革を起こしていくという仕事のやりがいの中で、自身の成長を求める方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容 ・顧客の課題を把握し、データを活用した解決方法の仮説立案と提案 ・データサイエンティストやエンジニアと協業した、顧客の業務・組織のDX推進 ・顧客の持つデータとJDSCの技術を掛け合わせデータを活用した新規事業開発 ・マーケティングの分野でのデータ活用・新規事業開発 上記業務を通じてJDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードいただきます。 ■組織構成 プロジェクト立ち上げ時に、少数精鋭チームとして各領域のエキスパート2−3名でチームを組成し、プロジェクトデリバリーをしながらプロジェクトを拡大し、チーム人数を10名程度まで広げます。プロジェクトは同時に複数(5個以上)リードします。 ■当社のビジョン 今私たちが生きるのは、かつての高度成長時代ではありません。より少ない労働人口で、より多くのリタイア世代を支えなければかつての豊かさを維持できません。また、国外のマーケットに目を向ければ、デジタル化とグローバル化が急速に進行し、かつての日本の製造業が謳歌した海外成功モデルの転換なくして、生き残ることができない状況にあります。 こうした中で、大学で培われた知がより直接的な形で社会に貢献することが求められます。JDSCはこうした知の還元をリードし、社会が今の時代にあわせてアップグレードすることを使命としています。わたしたちはAI技術を通じて、企業を、産業を、ひいては日本をアップグレードしていきます。

株式会社ワールドシステムサービス

【博多/転勤無】◆SE業務◆データ統合・管理基盤の設計構築/土日祝休/残業10h/データ基盤を支える【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内システム開発・運用

本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

◆博多駅から徒歩5分◎/東証プライムの人材大手ワールドホールディングスのグループ会社/高い技術力・品質で富士通コアパートナー認定◆ ■業務内容: <社内のデータ活用を加速し、業務改善に貢献するやりがいのある仕事です> データ基盤の構築・運用・活用を通じて、グループ全体のDXを推進する社内SEとして業務をお任せします。 ■業務詳細: ○データ基盤の設計・構築・運用 ・グループ内の各システムからデータを統合・管理するためのデータ基盤の設計・構築 ・データウェアハウス(DWH)、データレイクの設計・運用 ・データパイプライン(ETL/ELT)の開発・最適化 ○データ活用環境の整備・提供 ・BIツール(Tableau、Power BIなど)やダッシュボードの構築・運用 ・データ分析基盤の整備、社内データ活用の推進 ・データガバナンス・データ品質管理のルール策定・運用用など <言語> ・Java、Python、Ruby、JavaScript、C++ など <DB、フレームワーク> ・Oracle、MySQL、PostgreSQL ・Spring、Node.js Ruby on Rails ・AWS、Azure、Google Cloud  など ■同社の魅力: ◎経営基盤:東証プライム市場上場のワールドホールディングスグループのIT中核企業として盤石な経営基盤があります。 また富士通・日本IBMのコアパートナーとして認定されており高い技術力・品質が認められています。 ◎働き方:土日祝休みで残業時間も10hと少なめです。またリモート勤務も可能なためプライベート時間もしっかり確保して働くことができます。 ◎スキルアップ:企業の情報システム構築に関する要件分析からシステム・アプリケーションの設計・開発、サーバ設計、Webシステムのデザイン・構築等、幅広い案件に携わるチャンスがあります。 ◎サポート体制:住宅手当や家族手当など各種手当が充実しており、資格取得時の手当(最大10万円)や書籍購入支援なども整えております。社員の生活やスキルアップのためのサポート体制は万全です。 ◎U・Iターン歓迎:引越費用は、当社が一部負担します(上限20万円)「九州に戻って働きたい」という方、ぜひご相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フォーバル

【リモートワーク可】社内SE(PJ推進/上流工程中心)◆スタンダード上場/年休124日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-52…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【システム導入・業務改革をけん引/中・小企業の約45,000社を支援するコンサルティングファーム/東証スタンダード上場/業務効率化に前向きな社風/フルリモート応相談】 ■業務概要: 当社では、受発注・営業支援といった基幹業務システムの全面刷新を計画しています。 この度はBPRも含めたDX化の推進とクラウド系システムへのリプレイスに関わる中心メンバーとして、社内SE(業務アプリケーションエンジニア)を募集しています。 ■業務例: 関連業務の理解と既存システムの仕様解析を行い、新システムの企画立案と刷新プロジェクトを推進していただきます。 販売管理・顧客管理・SFA・BI/情報系・社内情報ポータルなど様々なシステムが導入対象となりご活躍の場は多岐に渡ります。特に販売管理系やフロントオフィス系の業務やシステムにご理解のある方は即戦力として歓迎いたします。 ■働き方 https://saiyo.forval.co.jp/culture/ ・育休の取得率は男性:95.7%、女性:100%となります。 ・復職率は男女ともに100%です。 育児時短勤務、育児休業、介護時短勤務、介護休業、時間単位有給休暇による中抜けができる、結婚出産祝い金、誕生日ギフトなどが豊富にございます。 ・社内公募制度 人事、エンジニア、経営企画などの30〜50部門が毎年公募しており、多くの方がジョブチェンジされています。 ■当社の特徴: ◎1980年の創業以来、情報通信ソリューション事業のパイオニア的存在として業界を牽引して参りました。現在ではさらに一歩踏み出し、中小・小規模企業のニーズを把握し、最適な情報通信機器の利活用によりビジネスの創造と変革を担う「次世代経営コンサルタント集団」としてお客様に独自のソリューションを提供しております。 変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり

ホームネットカーズ株式会社

社内SE◆上流メイン/自社サービスの企画なども〜残業20H〜カーライフに纏わる幅広いサービスを展開【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区馬場下町1-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜システム企画など最上流の工程にチャレンジ頂ける環境です〜 ■業務内容: 中古車販売サービスから車検・レンタカー・リペアまでカーライフにまつわるあらゆるサービスを展開する同社の社内SEとして、要件定義〜設計の上流工程を中心にシステム企画からリリースまでご担当いただきます。 ■職務詳細: ・商品システムの企画(toB向けのwebシステム) ・要件定義、設計、ベンダーコントロール、総合テスト、リリース直後のシステムに対しての問い合わせ対応(2次切り分け) ※プログラミング以降はベンダーに委託をしているため、サービスの企画設計・ベンダーコントロールと社内の調整・システム企画・提案がメインの業務となります。 ■採用背景: システムへの投資・規模が拡大してきた中で組織体制の強化を図るために募集を行います。 ■キャリアパス: 社内SEとしてキャリアアップ頂くことを想定しておりますが、ご希望に応じて商品企画等のキャリアを目指していただくことも可能です。 ■自社プロダクトの特徴: 全国のガソリンスタンドおよび石油元売各社向けのシステムで、利用社数は約600社、発行アカウント数は約5,000IDです。中古車のオークション情報の検索および車販に関するシステム、ガソリンスタンド向けの簡易車検システム、メール配信システム、アンケート等の顧客情報収集システム、中古車販売の解説システムを全員で担当します。 ■配属先: 現在社員が1名(50代)、協力会社の方や派遣社員の方が複数名在籍しており業務を行っております。残業は月20時間程度で、18時〜19時頃には退社できる環境です。 ■同社の特徴: 同社は、「ガソリンスタンドに給油以外のものを売ることで支援する企業」として、車販、車検、レンタカー(ニコニコレンタカー)等、ガソリンスタンドが展開するためのシステムを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本総研情報サービス

【肥後橋/日本総研G】要件定義〜開発エンジニア/社内SEとして活躍可/SMBCグループ/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

大阪支社 住所:大阪府大阪市西区土佐堀…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

★長期案件に携わりたい方必見/運用システムの要件定義〜開発業務/SMBCグループの基幹システム/年休122日/残業19h/リモート可★ ◎基幹システムの運用システムに携わるため24/356案件一切なし ◎SMBCグループ案件100%、自社勤務、社内SEとして活躍可能 ◎2年程度の長期案件に携わり、自身の成果物に長期的に携わることが可能 ■業務内容: SMBCグループの基幹システムを支える運用システムに携わっていただきます。ご経験に合わせて下記業務のいずれかに携わっていただきます。 ・要件定義 ・構築基本計画策定 ・基本、詳細設計 ・開発 ※案件によっては、ご自身が開発されたシステムの保守業務にも携わっていただきます。 ■開発環境: ・ツール:intra-mart、UiPath、ServiceNow、Websam、等 ・言語:PowerApps、JavaScript、ASP.NET、C#、Java、python、等 ・OS:Windows Server、Red Hat Enterprise Linux ・DB:PostgreSQL、SQL Server ・その他:ローコード開発、パッケージ製品を利用した開発、PMO、等 ・知識:ITIL、ITSM、SRE、AWS ■組織構成: ITサービス部26名(50代7名、40代6名、30代8名、20代5名) ■働き方: システム本番や特定の打合せの場合は出社する必要がありますが、 平均週3程度のリモート頻度になっており、基本的に個人の裁量にゆだねられています。 ■キャリアパス: 入社後3年間は募集業務に従事予定です。その後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性がございます。上流工程業務やマネジメント業務へのキャリアアップ、全社ベースでのジョブローテーションのパスがあり、自身の意欲に応じた挑戦が可能です。 ■入社後の研修制度: ご入社後社内研修を実施し全社ルール等を習得。その後OJTを基本として業務に従事しますが、必要に応じIT研修を受講いたします。 ■当社について: SMBCグループの一員である日本総合研究所のグループ会社として、SMBCグループ各社の金融システムのシステム運用、システム開発を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

村本建設株式会社

【大阪/天王寺】社内システム(DX推進)◆年休120日/残業30h以内【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市天王寺区上汐4…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システムの開発・導入、ユーザー管理、ネットワークやサーバーの管理、セキュリティ対策、社内ヘルプデスクを担当いただきます。社内からの問い合わせ対応も多く、PC・スマホ端末のセットアップや配布、既存システムのユーザー管理がメインとなります。 ■当社の魅力: ◇風通しが良く、和気藹々とした社風です。入社1〜2年目の社員が気を使わなくていいような環境をつくるべく、上位職が声かけを行うなど、取り組みを進めております。 ◇通信講座、資格学校と提携してのフォローアップなど、研修制度が充実しております。 ■当社の特徴: 当社は、1908年に奈良県で創業し100年以上の歴史を持っています。現在は東京・大阪に本社を置き全国的に活動しております。堅実な経営と社員を大事にする社風をもち関西で確固たる地盤を築いています。 今期の具体的施策として「働き方改革の実現」「受注力の強化」「技術力・現場力の強化」「人財の確保と育成」「デジタル戦略」「兼業の強化」という6つの基本戦略をもとに、各部門が連携を強め日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照

株式会社クオリティア

【中央区】自社フロントエンドエンジニア<社内の契約関係の電子化システム開発>月残業平均13h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町3…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜月残業平均13時間・平均有給休暇取得日数15.9日と働きやすさ抜群◎/ビジネスWebメール『Active! mail』をはじめとするメール関連製品を開発・販売企業〜 ■業務内容: 社内業務システム開発に携わって頂く部署への配属を予定しています。お客様と当社の間で行われている、契約関係の業務を電子化するためのシステム開発です。 ■具体的には: 当社の営業とコミュニケーションを取りながら、お客様に快適にご利用いただけるシステムを開発するために以下の業務を依頼いたします。 ◇新機能の開発、バージョンアップ、修正対応 ◇申込時の決済クレカ対応 など また、AWS環境を利用するため当社のインフラチームとのコミュニケーションをとる機会も想定されます。 ■やりがい: 社内メンバーやお客様にとって、業務効率化やスピード感ある対応につながるとても重要なお仕事でやりがいがあります。 ■組織構成: 配属先には9名(男性6名/女性3名)が在籍、20代〜50代まで各年代幅広い年齢の方が活躍しております。 ■当社の魅力: ◇現場の声を踏まえて、提案することが歓迎される風土があります。 ◇一人ひとりの仕事の幅が広く様々なことに挑戦でき、自分の力を発揮できる場所があります。 ◇若手の意見も積極的に取り入れる会社なので、意欲・向上心のある人はどんどん成長できます。 ■クオリティアのミッション: 「使いやすく」「安全で」「安心できる」ITソリューションを提供する事。それが、私たちのミッションです。すべてにおいて質の高さを追求し、社会に必要な会社であり続ける。私たちは、お客様やパートナーと未来を共創します。 変更の範囲:会社の定める業務

SCSK株式会社

【東京】事業推進・組織開発担当◆車載開発ソフトウェア開発部門/在宅可<0519MSK>【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

1> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★Honda様との車載ソフトウェア共同開発部門/組織開発(エンゲージメント向上)や事業推進(組織課題の可視化・Honda様との関係構築)/在宅可/平均残業22h/売上1兆円を見据えるプライム上場IT企業★ ■ポジション概要: 本田技研工業株式会社(Honda)様と共同で車載ソフトウェアの開発を行う部門の事業推進を担当いただきます。 急拡大中の組織がエンゲージメント高く、長期的に高い利益を出せるよう「事業観点」「組織観点」で企画業務をお任せいたします。 ■ミッション: 現在の最重要ミッションは、『社員のエンゲージメント向上や人材育成』ですが、その他『他部署との情報連携』『現場業務の負担軽減や』『顧客満足度向上に向けた施策』などにも取り組んでいます。 ■入社後に担当いただく業務 ・組織エンゲージメント向上施策の検討・実行 (エンゲージメントの可視化・分析⇒Honda様とのコミュニティ形成などの施策の企画実行) ・既存社員のスキルセット可視化・次世代リーダー育成施策の企画実行 ■お任せする可能性がある業務 ・現場が行っている見積書作成・契約締結などの業務を効率化(システム導入や外部委託などの検討) ・社内情報連携窓口として、モビリティ市場に関する情報収集や提供 ・ソフトウェア開発パートナー企業とのコスト・要因の最適化や人材育成 ・オフィス内のコミュニケーション活性化、その他ファシリティ業務 ※2024年度の取り組み実績 (1)人員増加に伴うサテライトオフィスの新設検討 (2)当プロジェクトにおけるブランディング施策実施 (3)キャリア入社者に対するオンボーディング施策検討 (4)社員エンゲージメント向上のための交流施策 ■配属組織情報: 約300名の組織の事業推進を担うチームへ配属となります。 昨年設立されたばかりのチームで、メンバー2名+部長にて活動しており、裁量権を持ちつつもチーム一丸で業務を進めています。 ■モビリティ事業について: 日本のITをリードする企業として、『モビリティ社会の未来を、共に創る』という目指す姿を掲げ、従来のOEMやサプライヤーとのソフトウェアの共同開発のみに留まらず、新しいサービスの創出/自社ソフトウェア製品の開発 /コンサルサービスといった新しいサービスの提供を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

【一部在宅可】新規ソリューション企画・推進/マネジメント級◆プロジェクト推進を担う/309【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【BU】【東証プライム上場/所定労働7.5時間/離職率4%以下/日本に「インターネット」をもたらした伝説的企業 IIJ/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/多彩な働き方・キャリアアップを支援する環境】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 特定業界/領域の市場調査、フィールドワークなどを通して、市場性・収益性・実現性などを踏まえた新サービス・ソリューションのアイデアを創出します。考え出したアイデアに対し、IIJサービスを軸としつつ、自社ではカバーできない技術領域や足りないナレッジ・販路をパートナー企業と共創することで補い、顧客のビジネス部門に貢献する新しいサービス・ソリューションの企画と推進を担当いただきます。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務: ・特定業界/領域に対する市場調査 ・参入業界/領域有識者へのヒアリング ・事業計画/ビジネスモデル検討 ・社内外調整、アライアンス交渉 ・プロジェクト立ち上げ/推進 将来的にはご自身で取り組む業界、領域を設定して独自のソリューションを生み出していただきたいと思います。 ■当ポジションの魅力: 国内外の最新トレンドや新技術などを参考にしながら、IIJ が持っている技術や顧客基盤などを用いて、社内外の様々なメンバを巻き込んで、お客様の事業課題を解決するソリューション企画を主導することができます。また、幅広い領域に対して企画を行うことができるため、社内・IIJ グループ各社のサービスやソリューションと連携したプロジェクトにも関わる機会が多くあります。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2000名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)

【全国フルリモート可】社内SE(開発・運用保守)◆大和ハウスG◆フルフレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/100%自社内開発〜 ■業務内容: 経営企画室に所属していただき大和ハウス工業株式会社の情報システム部データ分析室と協力し、各種施策を推進して頂きます。また経営企画室業務として、社内情報システム的な業務も一部担っていただきます。 ■業務詳細: ・社内DX推進(BIツールダッシュボード構築(DOMO)、kintone追加開発・保守)、HPの運用等 ・統合データ基盤の開発・保守・継続的改善活動・グループ会社への展開を検討推進 ・データ活用の企画提案をグループ会社向けに実施 ・機能開発だけではなくデータモデリングやルール/制度設計などの運用ルールの策定 ■充実した就業環境: ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日・祝) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 など ■当社の特徴: 大和ハウスグループのユーザー系企業として、480社からなる大和ハウスグループを中心としたさまざまなお客様に対して、システム開発だけにとどまらず、ネットワーク構築及びコンタクトセンター運用など、さまざまなサービスを提供しています。「デジタルで大和ハウスグループの企業価値を高める」「大和ハウスグループに新しい働き方を実現する」というミッションを掲げ、大和ハウスグループの事業をITで支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デルタエンジニアリング

溶接修理会社のルート営業

営業・事業・経営企画

福岡県鞍手郡鞍手町

276万円〜

雇用形態

派遣社員

賞与ありでやりがいアップ!ワークライフバランス充実で働ける◎福利厚生充実で安定した働き方♪ 【仕事内容】 技術営業(ルート営業)大手製鉄会社等を 主な取引先とした営業業務。 国内でも数少ない大型機械部品の溶接修理会 社で、長年安定した受注実績があります。 ★目標はありますが、ノルマはありません。

栗田工業株式会社

【東京】海外会計※水処理業界No1・グローバル拡大/東証プライム上場/WEB面接可/年間休日122日【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経理

本社 住所:東京都中野区中野4-10-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/電子産業市場へ力を入れています/在宅勤務可/土日祝休み/年間休日122日〜 ■業務内容: 同社の経理部 海外経営課にて、下記の業務をお任せ致します。 ・海外子会社からの財務報告内容の確認および修正依頼等のフィードバック ・海外子会社経理責任者との定例会議運営およびコミュニケーション ・海外子会社の財務報告に係る内部統制の構築支援及び評価 ・海外子会社の経理プロセス改善・標準化 ・海外M&A検討チームとしての業務やM&A後の経理体制整備(PMI) ・外部開示資料の作成(英文含む) ■組織構成: 今回配属になります経理部 海外経営課の人員構成について、全6名での構成となっております。 ■やりがい: 経理担当役員との距離感が近く、経営者に直接意思決定や業務改善に係る提案をすることができる仕事です。また、グローバル企業としてグループガバナンスをさらに発展させるため、海外子会社の経理プロセス改善や標準化をグループ全体に展開させていくやりがいがあります。 ■期待すること 将来的には当課の業務に限らず、他課を含むファイナンスの各機能での活躍や海外事業会社への駐在など幅広く経験頂き、当社におけるファイナンス業務および長期的課題についてグローバルな視点から対応できる人材となっていただきたいと考えています。 ■会社の方向性: 持続的な成長を実現するために、CSRを経営の中核に据えています。また、社として社会価値を提供することをテーマに挙げており、社会課題に応えるソリューションやビジネスモデルの創出を試みています。水に関する技術を武器に、環境負荷の低減や社会価値を創出することにフォーカスすることによって、持続可能な社会に貢献しています。 ■当社について:当社は売上高2500億円超の水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も当社の強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務

双日株式会社

エネルギー・ヘルスケア本部 ヘルスケア事業部  【事業開発第一課】 【事業開発第二・三課】/総合商社【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■具体的な業務内容: 【事業開発第一課】 (1)トルコおよび中央アジア病院におけるファシリティ・マネジメント業務の管理 ・事業運営管理・社内報告 ・問題解決(現地駐在員と協働) (2)プロジェクト ファイナンスの運営 ・契約内容の履行状況の管理 ・財務部や銀行団との調整対応 ・予実管理・決算対応 (3)新規案件の開発 ・パートナー企業、関係省庁、銀行団との交渉 ・財務モデルや契約書の作成(アドバイザー、社内関連部署との協働) 【事業開発第二・三課】 (1)北米・アジア大洋州地域を中心に買収対象企業のソーシング ・買収対象クライテリアの立案 ・アプローチ手法の検討、実施 ・初期交渉実施 (2)買収検討 ・買収条件・価格の検討・交渉 ・社内決裁取得 (3)買収後の経営・管理 ・買収対象会社現地でのPMI活動、バリューアップ施策検討・実施など経営活動 ・計数管理・決裁対応など本社における対象会社管理 ■キャリアプラン: のキャリアパス 【事業開発第一課】 当社が強みを持つトルコ・中央アジアにおいて、大規模なインフラ案件のキーパーソンとしてご活躍いただきます。東京本社にて、半年〜1、2年間の実務経験を経た後、トルコ現地出向(CXOクラス)を想定しています。 管理職への昇進も視野に入れ、トルコ関連案件に限らずご活躍いただける方を募集します。 【事業開発第二・三課】 当社の注力分野であるヘルスケア領域において成長戦略を描きM&Aを実施、経営していくことでヘルスケア領域の知見、M&Aの実体験を獲得しつつ、日本及び世界各国の社会課題を解決していくキーパーソンとしてご活躍いただきます。 東京本社にてM&Aの実施、事業会社管理の実務経験を経た後、将来的には経営人材として投資先への海外出向(駐在)も視野に入ります。 ■チームの雰囲気と特徴: 【事業開発第一課】 ・トルコ出向者4名、東京勤務8名。20代から50代まで、多様性のあるメンバーで構成。チーム一丸となってプロジェクトを推進しています。 【事業開発第二・三課】 ・各国 東京勤務2~3名(+海外駐在員~1名)。20代から40代まで、キャリア採用者も含む多様性のあるメンバーでチームアップ、一丸となってプロジェクトを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード