GLIT

検索結果: 4,269(481〜500件を表示)

株式会社バイウィル

エネルギービジネス企画担当(メンバークラス) ※年収700万円以上

事業企画、事業プロデュース

東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビ…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 「0→0.1」の探索と、「0.1→1」の立ち上げ、両輪の推進力が求められる  ポジションです。以下のようなテーマにおいて、企画・実証・スキーム構築・  制度連携までを担うポジションです。 【職務詳細】 ・PPAモデル(蓄電池/住宅用太陽光/農業用など)の設計と事業化 ・アグリゲーターや地域小売電気事業のスキーム企画・運営支援 ・太陽光発電所開発・運営にかかる地域・企業連携 ・自治体・企業との協働プロジェクトのプロジェクトマネジメント 【魅力点】 ★構想を語るだけでなく、社会にインパクトを生む事業に昇華させられる醍醐味 ★プロジェクトの多くが、脱炭素や地域活性という社会的意義の高いテーマに直結 ★上流から実行までを一気通貫で担当するため、当事者としての手応えと  成長実感が得られる。 ★現地に飛び込み、現場で検証しながらビジネスをつくるため、リアルな  社会課題に向き合う力が身につきます ★意思決定が速い環境で、自らの成果が会社の成長に直結する実感を味わえます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

エムスリー株式会社

健康指標EBHS Life事業責任者【未病・予防医療分野】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区赤坂1丁目11番44号 赤…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「健康指標EBHS Life事業責任者【未病・予防医療分野】」のポジションの求人です 【ミッション】 ■重点領域である「未病・予防医療分野」におけるエムスリーのプレゼンス・提供価値を最大化する ■健康指標EBHS Lifeを世の中に広め、健康に関わるデファクト指標にまで成長させる 【担当業務】 健康指標EBHS Lifeスコア事業強化、戦略立案~実行リード(主にtoB)を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 アライアンス先の開拓、折衝、マーケティング全般、戦略的な営業の推進等 【本ポジションの魅力】 ■M3グループ全体の豊富なアセットを活用し、社会インパクトの大きいサービス開発が可能 ■創業者を含む経営層からのフィードバックを受けながらPDCAを回すことが可能 ■今後20年のデファクトプラットフォームを自ら作るプロジェクトへの参画 【採用背景】 日本国内でも健康経営の注目度は年々増加しており、経済産業省の資料によると、毎年20%程度参加企業が増えています。ホワイト・ジャック・プロジェクトでは、2022年から取り組みを展開し、さらに事業を加速させていくステージに突入しています。エムスリーのミッションに共感し、巨大成長市場のリーディングカンパニーとなるために、健康指標のデファクトスタンダートとして注目されているEBHS Life事業を更なる飛躍へと牽引していただける方を募集しています。 【配属部署】ホワイト・ジャック・グループ ホワイト・ジャック・プロジェクトは、これまでの疾患の治療に加え、予防領域に取り組むことでより川上からエムスリーのミッション達成する取り組みです。我々の事業部では、グループ各社とのシナジーにより、付加価値が高い真の健康経営を実現するため当社でしかできないユニークな新しいサービスや事業を生み出す集団を目指しています。 ※参考URL:https://m3comlp.m3.com/lp/white-jack-project/concept?

株式会社SOYOKAZE

事業企画・未来ビジネス ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京都港区北青山2-7-13 プラセオ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の社長直下部署にて事業企画をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■未来ビジネス開発部について 高齢化社会が加速し今後シニアマーケットがさらに拡大するなか、「未来ビジネス開発部」ではシニアの生活満足度向上や健康寿命延伸等、社会課題の解決にもつながる、今までにない事業開発を進めています。 【具体的には】 ・次世代利用対象者に向けたサービス開発 ・対象をシニアに限定しない多世代に向けた新たなビジネスモデル構築 ・上記実現のための行政、医療機関、企業や団体、個人等とのアライアンス推進 ユーザーはもちろん提供する自身もワクワクするような新しい価値づくりを推進しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社デンソー

カーボンニュートラル事業領域ビジネスイノベーション・事業戦略

事業企画、事業プロデュース

愛知県 刈谷市昭和町1-1本社

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「カーボンニュートラル事業領域ビジネスイノベーション・事業戦略」のポジションの求人です 【職種】 事業戦略 【募集背景】 世界的に脱炭素化社会へのシフトが加速する中、デンソーは世界に先駆けて、2035年までにカーボンニュートラルを目指す事を宣言しました。 全社の環境技術戦略及び開発を担う同部署では、CO2回収活用、電池・水素活用技術(システム及び要素技術)の企画・開発をおこなっています。 これら世界初の環境製品の事業化に向け、事業開発から展開まで牽引していく仲間を募集しています。 【職場紹介】 水素利活用を始めとしたカーボンニュートラル事業の事業化に向け、まだ市場が充分に形成されていない中、市場開拓・創造から事業戦略の構築・遂行までを担う部署です。新たな価値創造に向け、開発者と共に議論・協力しながら前向きに仕事に取り組むメンバーで構成されています。 【業務内容】 <戦略・企画>「水素利活用」「蓄電池」「CO2回収・利用」「に関するカーボンニュートラルシステムの事業戦略構築と製品企画に従事頂きます。 以下のいずれか、または複数に携わっていただきます。 ・カーボンニュートラル製品の市場分析 ・カーボンニュートラルビジネスモデル構築 ・開発製品の顧客戦略構築(層別~1st/主要顧客戦略) ・顧客の獲得から製品構想 ・競争戦略構築/事業戦略構築 【歓迎要件】 ■カーボンニュートラル分野(CO2回収/利用や水素利活用など)で新技術開発の経験がある方  ■新システム(製品)、新規事業立ち上げの実務経験 ■環境事業推進企業での企画業務経験 ■環境製品業界での企画/開発/実証経験 ■技術開発経験 ■海外での環境ビジネス経験 ■英語力(TOEIC700点以上)

株式会社セブントゥワン

【東京:リモート】CRO事業統括責任者 ※年収900万円以上

事業企画、事業プロデュース

東京都渋谷区※プロジェクトにより変更あ…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 CRO事業統括責任者は、経営幹部としてCRO事業拡大の戦略立案、サービス開発、営業及び提案活動をリードします。また、受託済みのプロジェクトを統括し、プロジェクトチームを率いて成功に導きます。 【職務詳細】 ・CRO事業の拡大のための戦略立案、サービス開発及び営業・提案活動 ・受託責任者として進行中のCROプロジェクトを指揮・監督し、円滑な運営と高品質な成果を実現します ・組織強化のため、管理職およびリーダーレベルの人材の管理・育成・採用 【同社について】 製薬業界に関する知見とコンサルティングファームとしての課題解決力を活かし、お客様のビジネスに高品質なサービスを提供します。現在、クライアントの100%は製薬会社(国内大手製薬企業及び外資製薬企業)であり、クライアントの95%以上が長期的なパートナーとして同社を選び続けています。直近5年間の年間売上高の平均成長率は150%と、急速に成長しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社Speee

事業開発/事業企画・戦略MGR候補(全社共通)

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区六本木3-2-1 住友不動…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業開発/事業企画・戦略MGR候補(全社共通)」のポジションの求人です 2020年秋の全社総会でCEOの大塚が発言した「*強烈なサンプル1」を実現しうる人材採用のため、お会いする前からポジションを決めつけるのではなく、お会いした上でご本人の志向性や事業状況を考慮し、最適解を共に模索することを前提とした求人です。 *これまでの水準を大きく上回る成果を残し、組織に強烈なインパクトを与えることで、組織の水準を大きく引き上げるKSF(KeySuccessFactor)のこと。 マーケティングインテリジェンス事業本部内のいずれかの事業部に所属し、配属初期から「事業開発にタッチしていくことを前提とした期待役割」を担います。 ▼具体的には: ・事業開発に携わる上で必要な現場業務 ・ボードメンバーや事業責任者との協議 ・付帯するPJTのリーディング ■キャリアパス 全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があります。 ▽スペシャリティ系  ・事業企画MGR→経営企画/事業企画部門統括部長 ▽ゼネラル系  ・事業企画MGR→新規事業責任者  ・事業企画MGR→既存事業グロース責任者  ・事業企画MGR→事業推進室長 ▽事業本部異動  ・事業企画MGR→DX事業への異動 など、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。 ■所属部署 【MI事業本部】 ・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。 ・業界トップクラスの知見・実績を有するプロフェッショナル集団。 ・クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションパッケージをご提案。 ・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。

株式会社Speee

事業責任者候補(全社共通)【東証スタンダード上場】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区六本木3-2-1 住友不動…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業責任者候補(全社共通)【東証スタンダード上場】」のポジションの求人です 2020年秋の全社総会でCEOの大塚が発言した「*強烈なサンプル1」を実現しうる人材採用のため、お会いする前からポジションを決めつけるのではなく、お会いした上でご本人の志向性や事業状況を考慮し、最適解を共に模索することを前提とした求人です。 *これまでの水準を大きく上回る成果を残し、組織に強烈なインパクトを与えることで、組織の水準を大きく引き上げるKSF(Key Success Factor)のこと。 マーケティングインテリジェンス事業本部内のいずれかの事業部に所属し、影響範囲の広いリーダー以上の立場から各組織の水準を引き上げるKSFとしての期待役割を担います。 「次世代リーダー候補」との違いは、初期配属で担う【期待役割】です。 配属初期から、最低でもリーダークラス以上の(個人はもちろん、組織としての)成果が求められます。 ▼具体的には: ・コンサルティングセールス組織のリーダー〜責任者 ・コンサルタント組織のリーダー〜責任者 ・事業戦略組織のリーダー〜責任者 ■所属部署 ・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。 ・業界トップクラスの知見・実績を有するプロフェッショナル集団。 ・クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションパッケージをご提案。 ・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。

株式会社ココナラ

SaaS事業開発責任者/立ち上げ~グロース【グロース上場】

事業企画、事業プロデュース

東京都 渋谷区桜丘町20−1 渋谷イン…

900万円〜

雇用形態

正社員

「SaaS事業開発責任者/立ち上げ~グロース【グロース上場】」のポジションの求人です 【ミッション】 新規toB型のSaaS事業の事業開発責任者(プロデューサー)として、立ち上げからグロースまでをお任せします。 具体的には、プロダクト・事業を主導する立場で、事業PL、KPIに責任を持ちながら、事業戦略立案、組織作り、プロダクト機能開発、営業戦略立案まで幅広くご担当いただきます。 実行の際は、デザイナー・エンジニア・マーケター・データアナリスト・カスタマーサポートなど、クロスファンクショナルチームによって行われるプロジェクトを責任者としてリード。PJTミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただきます。 【魅力ポイント】 ・BtoB、SaaS事業の立ち上げ期からの事業拡大経験 ・0→1、1→10、10→100とプロダクトフェーズに合わせたすべてのグロースも実現できる環境 ・誰かの人生が変化するほどの影響を与えるような、未だない将来の生活インフラとなりえるような社会貢献性の高いサービスの成長フェーズに関わることができる ・先駆者がいないプロダクトの企画・演出をプロデューサーとして自らが開拓していくことの楽しさ ・CEO直下プロジェクトとして、直に議論し意思決定をしていく機会 ・プロダクトディスカバリーも重要視したプロダクト作り 【キャリアパス】 今後のキャリアとして以下のようなパスがあります。(ご経歴に応じて、入社時からハイクラスでお迎えする可能性もございます。) ・プロダクト/事業担当部長 ・プロダクト/事業担当執行役員 ・グループ経営におけるCxOポジション ご自身の得意と成果に合わせて様々な重要ポジションがキャリアパスとして用意されています。

JFEエンジニアリング株式会社

【神奈川】地域新電力事業開発推進 ※年間休日120日以上

営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目1番地…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電力ビジネス事業部域新電力担当グループにて、 地域の脱炭素化を担う地域新電力事業開発/推進担当として 以下の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・地域新電力事業の新規企画開発・推進業務 ・地域新電力事業の会社運営・ソリューション開発 ・その他地域向けエネルギーの地産地消事業(自己託送活用)に  おける企画開発業務 ※ご本人様の志向性に合わせて、詳細の業務内容については  面接にてすり合わせをさせていただきます 【配属先について】 JFEエンジニアリング社の電力ビジネス事業部での採用となります。 業務推進上、グループ企業である小売電気事業者の アーバンエナジー社を兼務し業務を遂行いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社エス・エム・エスサポートサービス

【北海道】求人広告サイト運営における業務推進 ※転勤なし

事業企画、事業プロデュース

北海道札幌市中央区北5条西2-5 JR…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 介護職専門求人サイト<ウェルミージョブ>の求人広告制作チームにおける、生産性向上を目的とした業務改善プロジェクトの設計・推進と人材マネジメントをお任せします。 【職務詳細】 ・現状の業務プロセスに対する現状分析と、課題抽出 ・課題に対する戦略の設計と遂行など、一連のプロジェクトマネジメント業務 ・業務フロー改善に伴うDX推進(自動化、効率化のためのシステム導入など)、企画 ・メンバーの採用、育成、管理 同社の複数チームや本社にまたがって形成される業務プロセスを可視化し、フローの簡素化や作業手順の入れ替え/自動化などによって、より生産性を向上できないか、業務フローの改善/再構築等に関わっていただきます。 子会社である同社単独での業務改善ではなく、本社SMSと一体となって成果創出のために改善活動を推進していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三井住友カード株式会社

【新規グローバルアライアンス】企画・推進

事業企画、事業プロデュース

東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「【新規グローバルアライアンス】企画・推進」のポジションの求人です 【募集背景】 同社では、更なる事業拡大と競争力強化を目指し、各業界をリードするグローバル企業との戦略的提携に注力しています。これまでの取り組みとして、Square(現Block)やStripeとの資本業務提携があり、これにより日本マーケットに革新的な決済ソリューションを提供することができました。 今後もこのような取り組みを加速させ、決済領域にとどまらず幅広いビジネスの創出を目指しており、グローバルな視点で新たなパートナーシップの創出に挑戦し、その中核メンバーとして「企画・推進業務を担っていただける方」「共に未来を切り拓く意欲的な方」を募集いたします。 【具体的な業務内容】 ・戦略的提携の企画立案 ・ターゲット企業のリサーチ・発掘およびアプローチ(米国シリコンバレー拠点・シンガポール拠点の駐在メンバーとも連携を取りつつ、ターゲット企業への企画・提案を実施) ・提携候補企業との交渉・契約締結 ・提携プロジェクトの推進・管理 ・社内外の関係者との連携・調整 ※社外との打ち合わせの8割程度は英語で実施(シンガポールが中心) ※海外出張頻度は、最大月2回程度を予定 <関連ニュースリリース> ・米Square,Inc.(現Block)との戦略的業務提携 https://squareup.com/jp/ja/press/square-partners-with-smcc?msockid=06e89ea3b37265033b998f33b2bc64d8 ・米Stripe,Inc.との資本業務提携 https://www.smbc-card.com/company/news/news0001205.jsp ■戦略事業開発本部について 同社の新規事業開発・海外戦略を担う本部であり、2024年4月に新設されました。 特定の顧客・プロダクトに限定せず、次世代の収益核となる事業の企画・開発をミッションとしています。 ■グローバルアライアンスTribeについて グローバル企業との提携事業を担当する本セクションは、4つのSQ(グループ)で構成されています。配属先のSQは、これまでの職務経験や意向・適性を考慮して決定しますが、新規アライアンスの創出は全てのSQに共…

トヨタ自動車株式会社

”クルマをニッポンの文化に”する為の企画推進

事業企画、事業プロデュース

東京都 中央区

600万円〜

雇用形態

正社員

「”クルマをニッポンの文化に!!”する為の企画推進」のポジションの求人です 【概要】 2025年6月10日に豊田章男が新会長として就任した日本自動車会議所は、戦後間もない1946年6月に 豊田喜一郎氏の掛け声をもとに設立されました 長い歴史を重ね襷を引き継いた豊田新会長が掲げるビジョンは「クルマをニッポンの文化に!!」です。また今回新たなメンバーとして、自動車ユーザーを支えるJAF、国内モータースポーツのプロモーターである GTA/JRP/STMOも加わりモータースポーツと言う切り口からも文化づくりを進めていく方向性が示されました。 この取り組みを加速・推進する役割の一角をGRとしても担っていけるよう、人材を広く募り、体制づくりを進めたいと言う背景があります 【詳細】 モータースポーツを起点とした”クルマ文化づくり”に関わるあらゆる取り組みを、関係者を巻き込みながら進めていきます ・GTA、JRP、STMOと連携し、多くのファンに喜んでいただける様なモータースポーツ業界の改革を進めて参ります  (最適な競技開催日程の構築など) ・モータースポーツ業界にもっと多くの人材が参画し活性化される様、新規参入の事業推進者、或いは  オフィシャル希望者などを増やして参ります ・サーキットの通信環境改革などを通じて、よりファンが楽しめる環境づくりを進めて参ります <職場イメージ> ・世界戦から草の根レースまで幅広くモータースポーツ事業活動を推進しています ・従来のやり方/考え方をブレークスルーし、新しい仕事のプロセス構築とトヨタへの還流という  ミッションを持ったチャレンジングな組織です ・現地現物/家族のようなチームワークをモットーに皆で力を合わせて働いています ・キャリア採用や社外からの受入出向者の方が約3割と、トヨタの他部署には無い様々な専門性を持った  ユニークなメンバーが知識と経験を持ち寄り、新しい仕事のやり方でモータースポーツ事業構築に  チャレンジしている、そんな意欲あふれる職場です ・女性比率は4割です <ミッション> ・モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくりへの貢献 ・モータースポーツをメジャースポーツにするため、モータースポーツに関わる全ての人を幸せにする ・そのために、モーター…

株式会社ピーシーデポコーポレーション

【新潟】デジタルライフプランナー※幹部候補(長岡市) ※フレックスタイム制あり

内勤営業・カウンターセールス、事業企画、事業プロデュース

ピーシーデポスマートライフ長岡BASE…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社がサブスクリプション制で提供するプレミアムメンバーサービス(デジタルライフサポート)のデジタルライフプランナー業務に加え、地域経営の各種業務にも携わって頂く経営幹部候補を募集します。 【職務詳細】 ■事前予約をして店舗に来店した会員様に、現在のお困りごとのヒアリングをし、解決の提案を行います。 ■「インターネットデバイスを使いたいけれど上手く使えていない、  使いこなせる自信がない」「インターネットデバイスを使うことによって、  より豊かな生活ができることにまだ気づいていない」といった漠然としたお悩みに寄り添い、最適な提案を考えていきます。 ■家族全員のデジタル機器の購入費や運用費をヒアリングし、コスト削減の提案や新たなデジタル機器のプラン提案を行います。 ■1日の対応数は平均5組程度で1組1時間ほどかけてじっくりと相談に乗ります。 【地域経営業務】 同社は全国に店舗(会員様施設)を展開していますが、各地域の生活に合わせて、各地域毎で自立した経営を担っていく「地域経営」に移行しています。 各地域での経営を主体的に推進する幹部候補として、各地域での関係人口拡大に向けた、地域毎での提携等の営業活動、イベント等の販促活動、人財採用や育成活動など、様々な経営活動に関わっていただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ソフトバンクロボティクス株式会社

【東京:リモート】グローバル事業推進 ※フレックスタイム制あり

事業企画、事業プロデュース

【本社】〒105-7537 東京都港区…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ソフトバンクロボティクスグループの次世代成長の柱となる グローバル事業の企画・推進に携わっていただきます。 【職務詳細】 グローバル事業における本社機能のコアとして、 以下のような業務を担っていただきます。 ・海外拠点の事業拡大に向けた各種課題の解決 ・海外拠点におけるロボット活用推進に向けた、ナレッジの共有や技術的な支援 ・グローバル事業全体で活用するクラウドソリューションの企画・開発推進 ・Global展開プロダクトの販売開始に向けたプロジェクトリード、  販売開始後の多様な課題解決(PM、PMO) 同社が製造・開発した除菌清掃ロボット「Whiz」や、同社が取り扱う Gaussian社製の清掃ロボット「Scrubber 50」などといった ロボット製品群は、人件費の高騰やコロナウイルス感染拡大防止に向けた 非接触スタイルの推進などといった社会的事情を背景に、 国内国外を問わず需要がますます拡大しています。 また最近では、同社はロボットを単純に製造・販売するだけでなく いかに活かすかという視点から事業の拡大を推し進めています。 今回はその中でもグローバル事業領域の拡大に向けた 企画・推進業務を担う人材を募集します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

合同会社DMM.com

【東京:リモート】事業推進(インキュベーション)/事業戦略室 ※年収800万円以上

事業企画、事業プロデュース

東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 将来の事業責任者候補として、新規事業のグロースに携わって頂きたく考えております。横ぐしで事業に関わる、複数事業をまたいで関わる、役員直下で特命案件を担当するなど経験やご希望に応じてポジションを検討いたします。 【職務詳細】 ・新規事業またはグループ会社管理 ・新規事業またはグループ会社の業績のモニタリングや業績向上に向けた経営支援 ・M&Aした企業のPMIや継続的な支援 ・新設会社設立時における立ち上げ・運営支援 ★募集背景★ グループでは現在60個以上の事業を多角的に展開しており、うち動画配信事業・FX/証券事業・オンラインゲームが3つがDMMの収益を支える柱となっています。DMM.com Groupは新たな柱となる収益源を作る為、新規事業開発や既存事業の成長に積極的に投資をしています。 セールスソリューション本部では、収益の柱になる新規事業のグロースを担っていただける方を募集します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

本田技研工業株式会社

【栃木】部品表刷新プロジェクト推進 ※年間休日120日以上

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 全社各部門からの代表メンバーにより形成されたプロジェクト組織にて、全社視点での部品表管理(仕様管理)業務の姿を描き、各部門、地域との合意を形成しながら部品表刷新テーマを実行・推進していただきます。 具体的には以下業務をお任せしたいと考えております。 ●全社各部門から選出されたユーザー代表メンバーと連携しながら、システム開発の業務とりまとめ役として、部品表刷新プロジェクトを実行・推進する ●部門代表メンバー、IT部門と連携しながら、最適な部品表適用計画を策定し、推進管理する ●部品表の新機能/変化点について、部品表利用/活用部門とのシステム仕様整合計画を立案し、合意推進を図る ●海外各地域/拠点に部品表導入体制を構築し、各地域/拠点の特性に応じた展開計画立案を支援する ●プロジェクトメンバー、地域/拠点メンバーと連携し、地域/拠点における教育、習熟、検証、切替の実行を支援する  ※ご経験やご志向に鑑み、下記どちらかの領域における部品表刷新プロジェクト推進業務をご担当いただきます。 ■同社全体に部品表導入、展開を担当 (栃木勤務) ■同社に特化して、部品表導入、展開を担当(埼玉・和光勤務) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社SmartHR

全社戦略・M&A【SaaS/HRtech】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区六本木3-2-1 六本木グ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「全社戦略・M&A【SaaS/HRtech】」のポジションの求人です 【募集背景】 同社は自社開発に加え、M&Aやアライアンスを通じて事業ドメインをさらに拡大し、より多面的かつ加速度的な成長を目指しています。 そのため、多様な事業ポートフォリオを踏まえた中長期の全社戦略を構築し、実行をドライブしていく企画機能の強化が急務となっています。 【業務内容】 ■全社戦略策定・執行支援・モニタリング ・既にある全社戦略を継続的に更新・モニタリングすること ・取締役会と執行の間で経営アジェンダを橋渡しすること ・多様な部門と協業し、全社戦略を事業戦略、機能戦略に落とし込み、実行 ・CFOと共にグループ全体の財務戦略を企画、執行すること ■M&A ・M&Aの管掌部門として、M&A戦略を策定し、仮説を更新し続けること(M&A戦略の策定にあっては、管掌事業部門の新規事業戦略構築から関与することが多々) ・M&Aのソーシング、執行(ディール全体のPMO、及びインハウスBDDを行う際はこれの実行)、PMI ・将来的に買収したポートフォリオが増えてきた際は、必要に応じてグループ会社のマネジメントとして経営支援すること(例えば、CFOやFP&Aの責任者等として派遣) 【ポジションの魅力】 ■事業戦略の構築からM&Aの実行まで、多様な事業ドメインで多数の経験が積むことができます。 ■事業ドメインが加速度的に広がっていく中にあって、グループ経営を形作っていくことが出来ます。 ■ARR150億円から1,000億円へのグロースフェーズにおいて、全社戦略やM&Aといった経営アジェンダをトップマネジメントと密に連携しながら推進する経験を積むことができます。

TDK株式会社

社内新規事業立上の伴走者

事業企画、事業プロデュース

東京都中央区日本橋2-5-1 東京メ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 社内新規事業立上の伴走者として以下業務をお任せいたします。 【職務詳細】 1)「社内起業家チーム」の組成  ●新規事業アイデアとメンバーの募集   ・社内広報活動の企画立案と実行   ・応募促進活動の企画立案と実行 2) 新規事業立上のための「社内起業家チーム」への伴走  ●新規事業立上に必要な「方法論」に関するチームへのサポート   ・顧客インタビュー、スクリプト、ストーリーボード等  ●チームが「方法論」を修得するためのワークショップのファシリテート  ●日次・週次のシンセシスを促進し、自立的に運営できるようにサポート  ●事業開発活動、最初の予算計画策定、最初の市場調査へのサポート 3) 上記に関わる社内外へのCommunicationのデザイン ■募集背景 TDK Kindergartenプログラムは、社内から新規事業アイデアと人を集め、革新的な新規事業を起ち上げるプログラムです。このような「社内起業家チーム」を組成し、そのチームに伴走して新規事業立上げを成功させるためのスタッフを募集します。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める業務全般

株式会社BuySell Technologies

新規事業開発 【新設部署/社会貢献性の高い事業】

事業企画、事業プロデュース

東京都 新宿区四谷4-28-8 PAL…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「新規事業開発 【新設部署/社会貢献性の高い事業】」のポジションの求人です 【同社について】 同社は近年世界中で機運が高まってるSDGsをそのまま体現し事業化している、総合リユース企業です。SDGsは一過性のものではなく、未来永続的に人類が向き合い続ける必要のある非常に重要な社会課題だと考えており、日本、ひいてはグローバルを含めてリユース業界におけるリーディングカンパニーとなることを目指しております。 リユース業界の流通額は3兆円程ですが、家々に眠る「かくれ資産 」は日本だけでも30兆円を超えると試算されており、日々増加しています。 同社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため「かくれ資産 」にリーチできる安定した事業基盤を持っています。 M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創を子会社化しており、今後もリユースおよび関連業界への積極的なM&Aを推進していくことを計画しています。 【お任せしたい職務内容】 次の柱を作っていくための新規事業開発がミッションです。 非連続な成長を遂げるために、既存の事業モデルにとらわれず、商材の川上から川下まで絵をかきながら形にしていき、次の柱を育てていきます。 具体的には・・・ 例)toC向けサービス、自社ブランド立ち上げ、O2O、新規業態店舗の開発、国外向けサービスなど、立案した戦略を実行し、収益化まで推進していただく事をお願いします。 ・新規事業の企画・立案・検証、およびその統括 ・新規顧客獲得施策の計画・実行・検証、及びその統括 ・既存顧客向け施策の計画・実行・検証、及びその統括 ・各事業との横断・連携の最適化、及びその統括 ・市場調査等のディレクション ・本部内各セクション間、他部署間を連携させ業務を円滑に推進するプロデュース 【募集背景】 現在、リユース関連領域や主要顧客層であるシニア層に向けた新規サービス、アライアンスによるアップセルなどの多くのプロジェクトを推進しており、新規事業の開発を行っていただける方を新たにお迎えしたいと考えております。 …

株式会社デジタルガレージ

【東京:リモート】事業開発(ペイメント戦略領域) ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

大手クレジットカード会社や銀行をはじめとするエンタープライズ金融クライアントと共に、新規事業・サービスの構想から実行フェーズまでを一貫して担う事業開発を行っていただきます。各社が保有する会員基盤やアセットを活用し、ロイヤルティ向上や利用促進を実現する新たなビジネスモデルの企画・立案を推進。社内外の関係者と連携しながら、事業としての収益性と持続可能性を見据えた実行支援までリードしていただきます。 エンタープライズ金融クライアントと共に、新規事業・サービスの立ち上げにおける業務を一貫して推進していただきます。 ■クライアントとの共創による新規ビジネス/サービスの戦略立案と推進 市場・競合・ユーザー分析に基づく事業課題の特定/会員基盤や既存アセットを活用した新たな収益機会の創出/ビジネスモデルの設計(収益構造・提供価値など)/アライアンス先との提携スキーム構築/構想・企画したサービスの要求定義の策定/KPIの設計、モニタリング、改善施策の立案によるサービスのグロース支援 -------------ポジション・この仕事の魅力------------- ■クレジットカード会社・銀行・通信キャリアといったエンタープライズ企業と共創し、戦略立案からサービス立ち上げ、要求定義、グロース支援まで一貫して関与できます ■決済・ポイント経済圏といった金融サービスの中核領域において、業界をリードする立場で新たな価値創出に携われます ■アライアンスや新規提携スキームの企画にも携わり、業界をまたぐ新しい収益モデル・ユーザー体験の創出に挑戦できます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード