希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,451件(1681〜1700件を表示)
非公開
プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
その他IT・ソフトウェア系その他
群馬
1000万円〜
正社員
ミッション CPOとして、経営陣・エンジニアリングチーム・各ビジネスチームと連携し、プロダクト全般の思想設計、カスタマーサクセスまで含めたUIUX設計と実装、顧客から得たインサイトの開発チームへのフィードバックなど、より良いプロダクトづくりを実現するための施策リード、新規/既存プロダクトのグロースをお願いいたします。 プロダクトについて ・MC自社サービスをはじめとする、保険業界および金融業界 (銀行/証券会社)に向けた複数プロダクトの開発をリードいただきます ・MC自社サービスについて - 2023年12月にクラウド (SaaS) 事業として正式ローンチした金融/保険業界向けVertical SaaSプロダクト、案件配信管理プラットフォームです。 - 業界内における情報管理の煩雑さを解消し、尚且つ営業組織の生産性向上に寄与する点が評価され、多数のエンタープライズ企業様における導入が始まっております。 - 現在はARR 1億円の達成を目標として営業活動とプロダクトアップデートを進めており、直近4年以内にはARR 12億円の達成を目標に掲げています。 具体的な業務内容 ・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップ、採用計画の策定 ・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築
ナカソネ住設株式会社
フルリモート&フルフレックス 【プロジェクトマネージャー】
事業企画、事業プロデュース
福岡県
700万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 急速に進化するAI時代、ナカソネ住設は“今こそ変わるとき”と新規事業を始動。BIや診断ツールで、現場・事務・顧客すべての「こうあればいい」を形にします。中小企業の機動力を活かし、社会に必要とされる新たな価値を共につくりませんか? 当社が新たに立ち上げるWebプロダクト(総合診断ツール・BIツール)に関する新規事業の立ち上げメンバーとして、以下の業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■プロダクト企画・要件定義 ■プロジェクト管理(進捗管理・アジャイル開発推進) ■機械学習モデルの選定 ■API設計・外部連携の設計 ■サービス課金設計や収益モデルの立案 ■チームの技術選定や仕様調整 ★魅力ポイント★ ■経済産業省からも認定:TOTO商品を扱う正規代行店(約200社)の中でも最大規模の優良企業! ■開発に集中できる環境:定例MTGは最低限に実施!フルリモートで集中して開発を行えます! ■AIを利用した開発環境:AIツール「Cursor」を活用し、効率的なコーディングを実現。(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
その他IT・ソフトウェア系その他
京都
1000万円〜
正社員
ミッション CPOとして、経営陣・エンジニアリングチーム・各ビジネスチームと連携し、プロダクト全般の思想設計、カスタマーサクセスまで含めたUIUX設計と実装、顧客から得たインサイトの開発チームへのフィードバックなど、より良いプロダクトづくりを実現するための施策リード、新規/既存プロダクトのグロースをお願いいたします。 プロダクトについて ・MC自社サービスをはじめとする、保険業界および金融業界 (銀行/証券会社)に向けた複数プロダクトの開発をリードいただきます ・MC自社サービスについて - 2023年12月にクラウド (SaaS) 事業として正式ローンチした金融/保険業界向けVertical SaaSプロダクト、案件配信管理プラットフォームです。 - 業界内における情報管理の煩雑さを解消し、尚且つ営業組織の生産性向上に寄与する点が評価され、多数のエンタープライズ企業様における導入が始まっております。 - 現在はARR 1億円の達成を目標として営業活動とプロダクトアップデートを進めており、直近4年以内にはARR 12億円の達成を目標に掲げています。 具体的な業務内容 ・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップ、採用計画の策定 ・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築
非公開
プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
その他IT・ソフトウェア系その他
愛知
600万円〜1100万円
正社員
プロダクトミッション アプリを通じて行動変容を促し、ユーザーの健康を向上させることを目標にしています。 現状は社内の医療スタッフの専門性を活かし、オンラインでの人的介入を行うことで、顕著な改善効果を実現しています。次に挑戦するのは、「いかにして多くの人々に健康を届けるか」です。 またUXリサーチを通じて、ユーザーからの定量的および定性的なフィードバックを基に課題を特定し、ユーザードリブンな開発を進めています。どのように機能の改善や追加、サービスの改善を行えばユーザーの生活習慣を改善し、良い行動が習慣化されるかを日々考察しています。 開発部全体の成長を促すためにさまざまな施策に取り組んでいただき、アウトプットとアウトカムどちらもパフォーマンス高く活躍いただける方を募集しています。 業務内容 弊社が提供するモバイルアプリにおいて長期視点で将来的な課題を特定し、開発部全体の成長を促す施策をお任せします。基本的な業務内容は下記となります。 ・iOSアプリの新機能開発 ・iOSアプリの既存機能UX・UI改善 ・iOSアプリの保守・運用 ・新規及び既存機能の仕様書作成、要件定義から実装、保守 ・モバイルアプリ開発に関する技術的判断と決定 ・チームメンバーの技術的スキルの向上とサポート 開発環境 開発言語:Swift, SwiftUI アーキテクチャ:MVVM+Repositoryパターン データベース:PostgreSQL, Realm その他:AWS, Firebase, GraphQL ライブラリ:RxSwift, HealthKit, MessageKit, OneSignal, Apollo, Swift Concurrency など 開発管理ツール: ・ソースコード管理: GitHub ・ドキュメント管理: esa, Notion ・コミュニケーション: Slack ・継続的インテグレーション/デリバリー: CircleCI, GithubActions ・プロジェクト管理: Zube ・アイデア、コンセプト共有、ロードマップ整理: Miro <追加情報> OS下限サポート: iOS 15
非公開
プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京
700万円〜1000万円
正社員
プロダクト戦略、企画、市場分析をはじめ、プロダクト開発に関わる業務を幅広く担っていただきます。 事業戦略を達成する上で必要なプロダクト戦略の立案・遂行をリードいただくポジションです。 1人に任せきりになるのではなく、各部門メンバー、経営層とコミュニケーションを取り、 必要に応じて壁打ちしながら推進いただきます。 主な業務内容 1.介護依頼者と介護ヘルパーのマッチングプラットフォームの開発業務全般 2.プロダクト戦略の策定・プロダクト機能開発のための要求要件化 3.部門横断プロジェクトの推進・プロダクトマネジメント 4.その他上記に付随する業務全般 事業戦略に基づいて設計~運用までサイクルを回し、当社サービスを世の中により良いものに改善→提供し、 社会貢献を一助となれる感覚を肌で感じることができます。 開発体制 スクラム開発を採用しており、1スプリント2週間で開発を進め、高頻度でのリリースを行っています。 各スプリントでは、作業の計画、毎日の進捗報告、スプリントの終了時の成果物レビューと振り返りを行い、 チーム全体で問題解決に取り組み、常にプロダクト改善に努めています。 【技術構成】 ・言語:PHP ・フレームワーク:Laravel ・アーキテクチャ:DDD ・フロントエンド : HTML / jQuery / Sass ・DB:RDS(MySQL) ・Cache: Redis ・CDN:CloudFront ・インフラ:AWS / GCP ・PJ管理:Jira, ・コード管理:GitHub ・その他ツール:Slack, Notion, oVice, Github Copilot, Figma 期待される目標・ミッション 事業計画の達成に必要なプロダクト戦略の実現とそれに付随する各種業務の完遂年間計画で策定されたプロジェクトの完遂 →使用ツール : Slack,ovice,JIRA,GoogleWorkspace,miro 他
非公開
プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
その他IT・ソフトウェア系その他
三重
1000万円〜
正社員
ミッション CPOとして、経営陣・エンジニアリングチーム・各ビジネスチームと連携し、プロダクト全般の思想設計、カスタマーサクセスまで含めたUIUX設計と実装、顧客から得たインサイトの開発チームへのフィードバックなど、より良いプロダクトづくりを実現するための施策リード、新規/既存プロダクトのグロースをお願いいたします。 プロダクトについて ・MC自社サービスをはじめとする、保険業界および金融業界 (銀行/証券会社)に向けた複数プロダクトの開発をリードいただきます ・MC自社サービスについて - 2023年12月にクラウド (SaaS) 事業として正式ローンチした金融/保険業界向けVertical SaaSプロダクト、案件配信管理プラットフォームです。 - 業界内における情報管理の煩雑さを解消し、尚且つ営業組織の生産性向上に寄与する点が評価され、多数のエンタープライズ企業様における導入が始まっております。 - 現在はARR 1億円の達成を目標として営業活動とプロダクトアップデートを進めており、直近4年以内にはARR 12億円の達成を目標に掲げています。 具体的な業務内容 ・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップ、採用計画の策定 ・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
【静岡(清水))】空調製品の研修講師 日立グループ会社で安定性抜群/働きやすい環境
事業企画、事業プロデュース
静岡県
600万円〜1200万円
正社員
★日立Gで安定的に働ける! ★年休126日!グループ会社ならではの様々な福利厚生あり! 【業務内容】 業務用冷凍空調製品を支えている日立特約店や日立空調ストール店などの方を対象として、仕事に必要な知識を習得してもらう研修を開催しています。研修を受講する一人ひとりが仕事で力を発揮し、さらには製品を使っていただくお客さまにも喜んでいただけるよう貢献していきましょう。 【具体的には】 技術研修の企画・運営と、研修資料の作成を含む講師業務を担っていただきます。『見て触って理解する』ことを目指して、実習機による実習も含めた技術研修を開催しています。 研修には定例研修と特設研修があります。大半は定例研修となり、年度計画に沿って対応を進めていきます。カリキュラムについては既に体系化されたものがありますが、新製品情報やその他のアップデートがあれば更新を行っていきます。 入社後の1-2か月はOJTを行います。実際の研修にオブザーブ参加いただき、業務の流れを覚えるだけではなく、自分なりの気づきやアイディアを集約いただき、資料に反映していただきます。その(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
Sansan株式会社
営業戦略企画・実行リーダー[新規事業Sansan BI]
事業企画、事業プロデュース
東京都
800万円〜1100万円
正社員
【具体的な業務】 立ち上げフェーズである「SansanBI」の機能の企画・設計、営業、今後の戦略の立案・実行の推進を担います。 具体的な業務は以下の通りです。 ▼業務の一例 ・営業やプロダクトの戦略・戦術の立案 ・顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック └定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスの継続的な利用のための工夫を凝らします。「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「探究心」と幅広い力が求められるポジションです。(その他詳細は面談でお伝えします)
ハコベル株式会社
【Bizdev/事業の立ち上げから推進に挑む若手幹部候補】
事業企画、事業プロデュース
東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不…
600万円〜1000万円
正社員
ハコベル全社における事業変革・事業推進をするべく、若手幹部候補を募集します。 【主な業務内容】 新たに創設された事業開発部にて、事業の立ち上げから推進までを主体的に担っていただくことを期待しています。 立ち上げフェーズのため、職務内容は多岐にわたり、幅広い役割を担っていただくことを想定しています。 事業開発部を管掌する執行役員と連携しながら、以下のような業務をご担当いただきます。 ・新規事業のアイデア発案~ビジネスモデルの構築 ・市場動向や顧客課題を踏まえた事業戦略の策定・実行 ・事業計画の策定、KPI設定、進捗管理 ・営業戦略の立案から、顧客開拓、商談、契約締結までの一連の営業活動 ・効率的なサービス提供のための業務フローやオペレーションの構築 ・上記に付随する他部門・社外パートナーとの連携 【現在の組織構成】 新設された事業開発部への配属となり、執行役員(部長兼務)直下でご活躍いただきます。社内には、外資系コンサルファーム/商社/投資銀行/物流企業/スタートアップ企業出身等、様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、それぞれの考え方やスタイルを活かしながら、協働・議論を通じ、会社および事業の成長に携わっていただける環境です。
非公開
【経営企画 / FP&A】クラウドセキュリティサービス《東証グロース》
事業企画、事業プロデュース、経営企画
〈勤務地〉 東京都渋谷区南平台町 〈…
600万円〜1100万円
正社員
▶入社後、まずはご自身の経験、将来のキャリアプランを踏まえながら以下業務をご担当いただきます。 ・中期経営計画、事業計画の策定及び支援(特に、ARR(≒売上)目標の中期200億円、長期1,000億円達成に向けた定量的な分析) ・PL予算策定・予実分析・将来予測 ・収益性やコスト分析(切り口検討含む) ・SaaS KPIの設計及びモニタリング ・外部環境及びベンチマーク企業の情報収集・分析及びアクションの策定 ・金融機関との折衝 ・資金運用や為替リスク管理 ・資本政策(エクイティ・デット・配当・自己株取得等)の企画立案・実行 ・M&A及び新規事業の検討支援
非公開
プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京
700万円〜900万円
正社員
【募集背景】 私たちは「Smart Life to All Workers」というミッションのもと、 全ての働く人に優しい社会を創る世界の実現に取り組んでいます。 このミッションを実現するため、シフト管理サービスである「らくしふ」に続く、 新規プロダクトの開発を立ち上げ、新たな価値を提供するためのプロダクト作りを行なっています。 上記のミッションに共感し、リーダーシップと熱意を持って新規プロダクトを 牽引していただけるプロダクトマネージャーを募集しています。 【仕事概要】 現状、CPOがリードしてる新規プロダクトのプロダクトマネジメント業務をお任せします。 状況としては、β版による一部顧客による先行利用が始まっており、顧客フィードバックを受けた機能改善から 顧客層拡大に向けた大型機能の企画まで一連の業務を推進いただきます。 【具体的な業務内容】 ・プロダクトロードマップの策定、優先順位の判断 ・ユーザーヒアリングを通じたユーザー課題の発見 ・定量・定性情報をもとにしたプロダクト開発・改善方針の立案 ・エンジニアやデザイナーと連携したプロダクト開発のリード ・関連部署やステークホルダーとの連携・調整 【使用ツール】 Slack, Notion, Google Workspace, Figma, GitHub, Metabase, Miro 【組織構成と働き方】 ・3つある開発チームそれぞれに担当を設け、各プロダクトマネージャーが 責任と裁量を持って動ける体制となっています(プロダクトマネージャーはCPOを含み2名在籍) ・現在CPOが担当している新規事業のプロダクトマネジメントをお任せするポジションになります ・デザイナー、エンジニア、ビジネスサイドと密に連携しながら事業の拡大を進めていますが、 どのように進めるべきか、からリードいただきたいと考えています(CPOも適宜フォローは行います)
非公開
プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
その他IT・ソフトウェア系その他
愛知
1000万円〜
正社員
ミッション CPOとして、経営陣・エンジニアリングチーム・各ビジネスチームと連携し、プロダクト全般の思想設計、カスタマーサクセスまで含めたUIUX設計と実装、顧客から得たインサイトの開発チームへのフィードバックなど、より良いプロダクトづくりを実現するための施策リード、新規/既存プロダクトのグロースをお願いいたします。 プロダクトについて ・MC自社サービスをはじめとする、保険業界および金融業界 (銀行/証券会社)に向けた複数プロダクトの開発をリードいただきます ・MC自社サービスについて - 2023年12月にクラウド (SaaS) 事業として正式ローンチした金融/保険業界向けVertical SaaSプロダクト、案件配信管理プラットフォームです。 - 業界内における情報管理の煩雑さを解消し、尚且つ営業組織の生産性向上に寄与する点が評価され、多数のエンタープライズ企業様における導入が始まっております。 - 現在はARR 1億円の達成を目標として営業活動とプロダクトアップデートを進めており、直近4年以内にはARR 12億円の達成を目標に掲げています。 具体的な業務内容 ・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップ、採用計画の策定 ・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築
株式会社ABEJA
【事業開発】インオーガニック戦略(CEO室) 最先端テクノロジーで大手企業のDX支援/フ(以下略)
事業企画、事業プロデュース
東京都
1000万円〜
正社員
同社はテクノロジーの力で日本を代表するエンタープライズ企業のDXを支援しております。業務効率化・売上向上・コスト削減のご支援だけでなく、ときには業務提携といった資本を組み合わせた事業開発など、ご支援の幅は多岐にわたります 【募集背景】 CEO室は「(1)ABEJAにとっての先行事例の創出」と「(2)全社で再現可能な実用書づくり=成功事例の共通化やノウハウ化の実施」を推進しています。室長と二人三脚でこのミッションを実現するメンバーを特命ポジションとして募集いたします。 【ポジションのミッション】 大手エンタープライズ企業との業務提携・JV設立、場合によっては国内外M&A・スタートアップ投資など、ABEJAの非連続成長のための打ち手を考え、自ら実行頂きます。また投資実務だけでなく、投資先の事業グロースや新規事業開発などにも携わって頂き、ABEJAの非連続成長のための事業創造を自ら牽引頂きます。 【業務内容】 ■非連続成長をつくるための経営戦略の立案と実行 ■業務提携やJV設立、M&Aなどの投資戦略の立案と実行 ■新規事業の立ち上げや事(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
日本生命保険相互会社
【課長クラス】国内ベンチャーキャピタル・スタートアップへの国内戦略投資担当
事業企画、事業プロデュース
東京都
1200万円〜
正社員
【職務概要】 ■将来の成長基盤構築に向けて、先端技術や新しいビジネスを生み出したスタートアップ企業と戦略的に連携を強化していく中、イノベーション開発室の「投資・調査班」の一員として、VCファンド・スタートアップ企業への投資執行および実務含めたフォローアップ、各部門との対話・連携を通じた事業共創等に携わっていただきます。利益創出を目的とした投資ではなく、同社の事業成長のための戦略投資をお任せします。ヘルスケア、子育て、AIなど、同社とシナジーを生む可能性を持つ領域への投資となります。 【具体的に】 ■国内のVC/スタートアップに対するソーシング、デューデリジェンス、交渉、ドキュメンテーション、モニタリング ■投資先との共同事業開発(投資先とグループの事業アセットを組み合わせて事業開発をサポート) ■外部パートナーとのアライアンス構築 【組織概要】 ■イノベーション開発室30名(東京21名、シリコンバレー8名、シンガポール1名)のうち、投資・調査チームは11名います(東京7名、シリコンバレー3名、シンガポール1名)。今回は東京の投資・調査チームにて投(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社クロス・マーケティング【クロスマーケティンググループ】
【0104】VPoE候補
事業企画、事業プロデュース
東京都
900万円〜
正社員
【募集背景】 同グループは、プライム上場、?会社設?、M&Aによって、右肩上がりに成?を続けておりますが、 Vision実現のためには、まだまだ課題が多く?積されています。 マーケティング業界は、SNSの流?やキャリアメールの衰退など、消費者・モニターの?動も変容しつつあり、同社の主?事業であるリサーチ事業も、変?期にあります。 ITを通じた新たなサービスやリサーチ?法の模索が必要な状況のため、 世の中の変化に対応した新サービス?案や既存?社サービス改?を メインに課題解決を図っていきたいと考え、事業の中核メンバーを採?します。 【仕事内容】 グループ全体のIT部門を統括するシステム本部にて、グループ全体のエンジニア組織を横断的にマネジメントし、事業成長を支える強い技術チームづくりを推進する役割です。 プロジェクトごとのエンジニア配置やピープルマネジメント、Bizサイドとの連携、現場の課題解決まで幅広くリードしていただきます。 【お任せする業務】 ■各プロジェクトへの最適なエンジニア配置や育成計画の立案・実行 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
その他IT・ソフトウェア系その他
奈良
600万円〜
正社員
仕事内容 ゲームセンター向けプライズ機や観光地・イベント向けプリントシール機等の アミューズメント機器のソフトウェア開発課のマネジメントをお任せいたします。 AMシステム開発運用課の仕事の流れは、 プランナー・機械設計技術者・電気設計技術者・デザイナー・営業等、 プロジェクトメンバーで企画を練っていきます。 その後、要件定義・設計・実装・テストを実施します。 技術や開発環境はプロジェクトごとに最適なものを選定していきます。 プリントシール機ではカメラやプリンタ等のハード制御、 画像加工処理やゲーム演出UI等の様々な技術を用いた開発業務となり、 プライズ機では組み込み技術を応用してモーターやLEDを直接制御しつつ、 ゲームバランスを整えていくという業務となります。 当社のエンジニアはクリエイターでもあるため、プランナーが企画した内容を、 お客様視点で実際に価値ある内容となっているかを一緒に考えていくことはもちろん、 エンジニアが企画自体を提案していくこともあります。 開発の特徴 ・当社のお客様は設置先の施設様と実際に遊んで頂くユーザー様の2種類となります。 ユーザー様に楽しんでいただけるかどうかという視点はもちろん、 施設様にどうしたら購入いただけるかという視点も必要な開発となります。 ・既存商品のブラシュアップとともに、全く新しい商品開発、または新規事業の開発にも携わっていただけます。 ・企画、グラフィックデザイナー、営業、ハードウェアエンジニアなど 各チームと協力して新しい流行を生み出す、意義の大きい仕事です。 開発環境 開発言語:C++ / C# / C言語 / JavaScript等 OS:Windows / Raspberry Pi 開発環境:Visual Studio / Visual Sutio Code / Arduino IDE
株式会社DIRIGIO
【CFO(候補)】自社サービス/飲食DX /フレックス/リモート可
事業企画、事業プロデュース
東京都
600万円〜1100万円
正社員
CFO(候補)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【募集背景】 同社は飲食店に対して、モバイルオーダーの立ち上げ~活用までを一貫してご提供するモバイルオーダープラットフォーム事業を提供しているスタートアップです。2021年7月にシリーズAの資金調達を実施し、今まさに事業拡大を行なっていくフェーズにあります。同社のビジョンの実現に向けて、経営メンバーとして参画いただけるCFO・管理部長候補の募集になります。会社の中核になるメンバーとして高いオーナーシップを持って参画いただける方を募集します。 【主な業務内容】 コーポレート部門全体の立ち上げと実務を行なっていただきます。 会社の事業戦略を踏まえて積極的に事業開発に携わる「攻めのコーポレート」の実現のお任せをします。 ▽具体的には ■サービス成長のための資金調達業務 ■バックオフィス(経理/法務/財務/人労務)業務の管理・実務業務 ■事業アライアンスの推進・サポート 【ポジションの魅力】 ■コーポレートは立ち上げフェーズなので社内横断的に関わることが可能です ■アライアン(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)
その他IT・ソフトウェア系その他
滋賀
1000万円〜
正社員
ミッション CPOとして、経営陣・エンジニアリングチーム・各ビジネスチームと連携し、プロダクト全般の思想設計、カスタマーサクセスまで含めたUIUX設計と実装、顧客から得たインサイトの開発チームへのフィードバックなど、より良いプロダクトづくりを実現するための施策リード、新規/既存プロダクトのグロースをお願いいたします。 プロダクトについて ・MC自社サービスをはじめとする、保険業界および金融業界 (銀行/証券会社)に向けた複数プロダクトの開発をリードいただきます ・MC自社サービスについて - 2023年12月にクラウド (SaaS) 事業として正式ローンチした金融/保険業界向けVertical SaaSプロダクト、案件配信管理プラットフォームです。 - 業界内における情報管理の煩雑さを解消し、尚且つ営業組織の生産性向上に寄与する点が評価され、多数のエンタープライズ企業様における導入が始まっております。 - 現在はARR 1億円の達成を目標として営業活動とプロダクトアップデートを進めており、直近4年以内にはARR 12億円の達成を目標に掲げています。 具体的な業務内容 ・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップ、採用計画の策定 ・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築
株式会社エス・エム・エス
【東証プライム上場 / 介護・障害福祉領域事業】新規事業 / 既存事業における事業責任者(以下略)
事業企画、事業プロデュース
東京都
700万円〜
正社員
【仕事内容】 担当領域の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。 ・事業戦略の立案/実行 ・事業数値/予実のモニタリング ・オペレーションの改革/改善、仕組み化/定着化 ・マーケティング戦略の立案/実行 ・企業とのアライアンス構築の検討/実行 ・マーケットのニーズに合わせた新規サービスの開発、サービスの最適化 ・新規事業開発 ※同社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。 事業フェーズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。(その他詳細は面談でお伝えします)
ソフトバンク株式会社
自動運転 産業プロデューサー【自動運転モビリティサービス事業】/BOLDLY出向
事業企画、事業プロデュース
東京都港区海岸
700万円〜1500万円
正社員
・自動運転産業プロデュースの全体戦略立案と実行 ・政府や自動車メーカーとビジネスモデル・スキームをデザイン ・機関投資家などと連携し、プロジェクトへの資金調達を実現 ・自治体、交通事業者、サービサーなどへのマーケティングを実施 ・ディーラー、商社など営業チャネル、販売計画を構築 ・ソフトバンク経営陣と協議し、AI、通信ビジネスとの連携施策の立案と実行 【具体的な業務】 ・プロジェクト管理(スケジュール策定・管理、ステークホルダー調整、資料作成・プレゼンなど) ・自動車メーカーと当社のジョイントベンチャースキーム設計 ・プロジェクト/JVへの資金調達およびデューデリジェンス ・マーケティング、販売戦略の構築 ・国交省、経産省などとの政策連携・規制緩和・予算措置の実現 【ミッション】 BOLDLYは全国約20地域、50台程度の自動運転バス・サービスを実装してきたリーディングカンパニーです。 今年度から「自動運転の産業化」を実現するために、世界初の自動運転車両の量産車をプロデュースする大型プロジェクトを推進していただきます。 業務の変更の範囲:会社内でのすべての業務