希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,015件(1681〜1700件を表示)
非公開
機械設計エンジニア
機械・機構・実装設計・開発
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
600万円〜800万円
正社員
〇機械エンジニアとして、設計開発などの業務を担当していただきます。 ※各顧客先への配属となります。 ご希望の技術領域/仕事内容とのマッチングをさせていただきます。 ※大手企業の受け入れが多数あり、受け入れ先企業での研修を受けることができます。 【?社後のキャリアアッププラン】 ・航空機エンジン部品設計 ・人工衛星搭載部品設計 ・自動車車体解析 ・オートバイの車体設計 ・デジタルカメラのフォーカス機構設計 ・スマートフォン本体の筐体設計/構造設計 ※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を叶えられる環境があります。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・最先端技術の研究もあるなど、専?性を活かし研究スタッフとしてレベルアップすることができます。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・社内規則や仕事の進め方など、基礎から学べる入社時研修からスタートし、あなたが希望する分野へ進むために豊富なスキル研修で継続的にスキルアップをサポートしていきます。 ・カウンセリングサービスや...
株式会社キーエンス
機構/構造設計
機械・機構・実装設計・開発
大阪府 大阪市東淀川区東中島1-3-14
1000万円〜
正社員
「機構/構造設計」のポジションの求人です 【仕事内容】 FA向け小型センサから顕微鏡や精密測定機器、レーザマーカや3Dプリンタまで、キーエンスにて事業展開している多様な商品の「設計業務」を担う仕事です。 主には筐体/外装/基本構造/操作コンソール/表示機器部分の設計を担当し、商品ごとに要件定義、構想設計、詳細設計、模型作成、評価、量産化設計、発売後サポートまで、一連の開発工程において事業部開発メンバーと二人三脚で「世界初」「業界初」となる商品の実現を担っていく仕事になります。 【機構/構造設計 業務詳細】 ・要求仕様整理、構想設計 ・構造詳細設計、3D-CADを用いたモデリング、外部委託管理、構造シミュレーション ・試作作成、機能評価、組立性評価、ユーザビリティー評価 ・量産化を想定した設計 ・外部メーカとの金型立ち上げや、ODM案件での技術サポート ・量産部門との製造、検査、組立工程の立ち上げ協力 【やりがい】 ・FAセンサ、コードリーダ、制御機器、精密測定機器、顕微鏡、レーザーマーカや インクジェット機器、画像機器、など様々な機器の設計に携わる機会があり、幅広く成長の機会があります。 ・初期検討、仕様検討、技術開発、量産立上、量産後サポートまで商品のライフサイクルすべてに関与できます。 ・任される業務範囲が広く、良いアイデアや提案は商品に反映することができ、自分が商品づくりに貢献したという実感を持つことができます。 ・商品が使われている現場を訪問して設計に反映したり、部品メーカ様を訪問し共に課題解決を図ったり、直接現場を知ることができます。
東証プライム、EV開発で業界を先導する日系完成車メーカー
プラットフォーム/車両計画エンジニア
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
■厚木市にあるテクニカルセンターにて、プラットフォーム戦略策定/車両計画エンジニアを担当して頂きます。 【具体的には】 ・プラットフォーム計画:商品企画部門が考える5~7年先の商品群のコンセプトを受けて、競争力の高い性能(安全・運動・静粛性など)を有した「わくわくするクルマ」を実現するために、パワートレイン・シャシー・車体などから構成されるプラットフォームと呼ばれるクルマのベースとなるエリアの計画およびパッケージを担当します。 ・車両計画:魅力的なエクステリアプロポーションやインテリア空間を有した「ワクワクするクルマ」を実現するために、乗員配置や操作系、視界などキャビンと呼ばれるエリアの計画およびパッケージを担当します。 ・アップストリーム戦略策定:将来予測を基に商品競争力や収益性を高い次元で実現させながら、「わくわくするクルマ」を仕込むために、最適なプラットフォーム/車両仕様や、それらの適用戦略、および将来キーとなる技術の仕込みを行います。 ・車全体の重さを考える質量開発 ※同ポストは技術戦略などを行う先行フェーズと商品コンセプトの具現化などを行う開発フェーズに分かれており...
東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー
減速機開発<次世代BEV用 電気駆動ユニット(e-Axle)>
機械・機構・実装設計・開発
広島県
600万円〜900万円
正社員
■BEV用 電気駆動システム e-Axleにおける減速機/ギヤトレイン設計開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・e-Axle/減速機の技術開発、製品開発 ・減速機のギヤトレイン(歯車、軸受設計)、構成部品設計開発 ・e-Axle 筐体設計、車載レイアウト開発 【ポジション特徴】 ・変速機/減速機の開発は、以前から業界全体で取り組まれている領域ですが、その技術を活かしながらBEV、電気駆動ユニットという新しい分野で挑戦することができるため、ご自身の技術を活かしながら新しい挑戦・やりがいを感じていただけます。 ・開発を通して、電動化技術の最先端に触れながらスキルアップや、カーボンニュートラル社会実現へ向けて貢献できます。
国際的に評価の高い精密部品・工作機械メーカー
構造設計<医療機器>
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■同社にて下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・部品の材料選定から部品配置、筐体設計を担当 ・デザインや機能の検証を繰り返し、安全性の確保を最優先しながら操作性や機能性のさらなる向上を実施 【期待する役割】 ・各設計、開発フェーズにおける実務の実施、或いは、マネジメントの遂行 ・その他ご経験に応じた業務
非公開
電動車(EV・HEV)用インバータの構造設計
機械・機構・実装設計・開発
茨城県
600万円〜900万円
正社員
■より低コストで小型・軽量・高出力な製品実現をミッションに、インバータの構造設計を担当いただきます。自動車メーカーと直接やり取りし、すり合わせしながら製品開発する役割も持ちます。 【具体的には】 電動車(EV・HEV)用インバータの構造設計 ・構造設計(強度/振動解析) ・3D CAD/CAE、原価設計 ・熱/絶縁設計 ・設計報告書作成 ・開発日程管理 ・信頼性評価 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 同社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外の顧客を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでいて、常に技術的にも成長できる環境です。 未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。同業務では、世界の自動車メーカと直接やり取りすることができ、やりがいを感じることができます。
非公開
機械設計<電動車(EV・HEV)用モータ>
機械・機構・実装設計・開発
茨城県
600万円〜1200万円
正社員
モータの設計業務とともに、自分と部下間、または関係部署とのコミュニケーションを図り、業務遂行または管理を実施いただきます。 ※顧客や上長の意図を汲み取り、自らの意志で行動可能なスキルにて活躍できることが期待されます。 【具体的には】 ■電動車(EV・HEV)用モータの構造設計 ・構造設計(強度/振動解析) ・3D CAD/CAE、原価設計 ・熱/絶縁設計、設計報告書作成、開発日程管理 ・顧客や関係部署との交渉 <入社後すぐの業務> 3DCAD、CAEや同社内での図面の書き方等の初歩教育を受けて頂きます。 先輩と手配書や試験依頼書を作成頂き、製造、試験現場にて実機確認しながら書類作成を学んで頂きます。 <入社6か月~1年以降> 設計報告書の作成など、上司や顧客に提出するデータやレポートをまとめていただきます。 徐々に顧客との打ち合わせにも参加いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理も担当いただく想定です。 【仕事の魅力】 部内の上司と実務者の距離も比較的近いことから、自分の意見や考えが生かされる機会も多い環境です。個人のチャレンジ精神が尊重されていて、若手技術...
株式会社荏原製作所
宇宙港開発に向けた要素技術検討
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
宇宙への玄関口となる次世代の宇宙港をゼロから築き、日本を含め世界の宇宙産業を牽引していくことをミッションとしています。宇宙港研究開発に関する下記業務をご担当いただきます。 この宇宙港はロケットの打ち上げや着陸だけでなく、その後の整備・再利用も含めたロケットシステムのライフサイクル全体の運用を行うための施設になると想定されます。民間人の宇宙旅行や商業衛星の打ち上げなど、多種多様な宇宙活動の拠点となっていきます。 【具体的には】 ■社内外ステークホルダーとの連携によるフィージビリティスタディ ■要素技術研究開発 ■製品化、宇宙港開設に向けた各種活動 【このポジションの魅力】 ■民間人含めた人類の宇宙進出を現実のものとし、人類の未来に貢献することができる仕事です。 ■社長直轄のプロジェクトであり、事業化を強く意識した活動を行っています。 ■宇宙分野で利用される製品を取り扱うため、技術的ハードルが非常に高い研究開発に挑戦することができます。 ■同社の既存技術や製品を活用しつつも、全く新しい分野への参入を目指したゼロベース開発であるため、アイデアを自由に出しあってそれを製品に反映する...
非公開
加盟店事業(アクワイアリング)戦略の企画担当者
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
クレジットカードなどキャッシュレス決済を利用できる加盟店開拓のビジネスを「アクワイアリング」と呼びます。 アクワイアリング統括部では、カード業界における加盟店ビジネスのシェア拡大並びに圧倒的ポジションの確立を目指して、「アクワイアリング」に関する様々な戦略の立案や商品の企画・開発などを行っています。 配属先となるグループでは、変化し続ける決済環境に牽引するアクワイアリング(カード、電子マネー、コード決済)の事業戦略の企画をしています。 【主な業務内容】 ・事業戦略立案、計画・KPI策定、各種データの分析 ・アクワイアリング全般に関する営業戦略の立案及び営業支援 ・決済ブランド会社、同局等との渉外及び調整 など
非公開
Woven Cityを活用したさらなる仲間づくり
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜
正社員
【特色】 新しいモビリティ社会の実現に向けて、現在の「モビリティ」の定義の拡張につなげることのできる仲間づくりおよびそのしくみの構築。 コミュニケーション戦略の検討、Brandingの構築、イベントの実施など幅広い業務に携わっていただくことができます。 【業務内容】 【概要】 モビリティカンパニーへの変革を目指す同社において、重要な役割を果たす「テストコースの街」であるWoven City。そこで実施している取組をより持続可能なものに、またより拡大していくために、仲間づくりのしくみを構築。 (まずは企画の立ち上げ。そして実行し、形づくり) 具体的には、Woven Cityに興味を持っていただいてる組織体と、Mobility社会推進のためになにをどのように行っていくのか、スキーム構築をしていただきます。 ※同社の採用ではありますが、グループ企業に出向または兼務の可能性あり <職場イメージ> ・場所:グループ企業の一角にオフィスを置いており、勤務場所は主に日本橋。一方特に静岡県裾野市への出張は頻繁に発生します。 ・組織:「モビリティ3.0オフィス」は2025年4月1日に新しく設立された組織で、同社の中でも最も新しい組織のうちの1つです。また人数は多くないため今後チームアップしていくことを検討しています。 ・メンバー:「モビリティ3.0オフィス」は同社の組織で同社の社員およびグループ企業からの出向者で成り立っています。入社後はWbyTも兼務していただく予定です。またグループ企業のメンバーと一緒に仕事をする機会が多く、こちらは多様な経験・専門性を持ち合わせているメンバーの多い組織です。 ・雰囲気:新しいことに取り組んでいることもあり、やる気に満ち溢れた人が多く、オープンで活発な雰囲気の中で仕事をしていただくことができます。「まずはやってみよう」「アジャイルに」ということを大事にしているため、フレキシビリティが高い方に合う職場だと考えています。 <ミッション> ・新しい仲間づくりに向けて様々なアイディアを出しながら、長期的な目線で企画・実行をしていく <やりがい> ・同社の中でもまだ誰もやったことのない仕事を、手探りで切り開いていく仕事。仲間と議論をしながら少しずつブラッシュアップしていくことで、チームで…
【東証プライム上場】車載系部品専門の大手総合電機メーカー
設計開発<車載用排気ガス再循環バルブ(EGR-V)>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■車載用排気ガス再循環バルブ(EGR-V)設計・開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・耐振動性、耐熱性、耐食性が求められる排気ガス再循環バルブ(EGR-V)の製品設計・開発業務 ・機構設計、製図、評価、解析、分析 ・顧客との技術協議、折衝。サプライヤさんとの技術協議、折衝 <業務の魅力> ・様々な車や建機、農機に搭載されるEGR-Vはエンジンからの排出ガスを綺麗にする為の装置であり、地球環境に貢献できる製品です。 ・国内、海外の様々な顧客、サプライヤと会話することもできグローバルに活躍することができます。 ・開発の上流工程から量産立ち上げまでの開発プロセスを一通り学ぶことも可能でやりがいのある業務です。 <キャリアステップイメージ> ・製品機種担当を数年担当した後、複数プロジェクトを取り纏めるチームリーダーとしてステップアップいただきたいと想定しています。
株式会社ビットキー
スクラムマスター
機械・機構・実装設計・開発
東京都、大阪府
700万円〜1200万円
正社員
■スクラムマスターとして業務を行っていただきます。 ※現在組織運営とマネジメント業務は主にエンジニアリングマネージャーが担当し、スクラムの実践に関しては、チームリーダーと各エンジニアが分担して進めています。 今後マネージャーがスクラムマスターの責務を移譲することによりメンバーのキャリアや隣接諸組織との調整に寄与したり、メンバーがよりプロダクト開発に集中できる環境を整備していただきます。 【チーム体制】 ・1チーム3~6名程度 ・チームによって差異はあるが、1スプリントは1週間か2週間程度 【開発環境】 ・開発言語:TypeScript、React、Go ・CI/CD:GitHubActions ・フレームワーク:Next.js、Node.js ・クラウド:GCP、AWS、Azure ・モニタリング:Datadog、Cloud Monitoring、Grafana ・その他:GitHub、Jira、Slack、Notion
非公開
新規事業立案/戦略推進(プリンティング事業)
事業企画、事業プロデュース
長野県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
中長期ビジョン(Epson25Renewed)に掲げる社会課題の解決を目指し、当社の持つEPaaS(EPSON as a Service)ソリューションを起点とした様々な新規事業立案及び既存サービスの事業戦略立案・推進を担っていただきます。 弊社の強みとするハードウェアとソフトウェアをかけ合わせたDXソリューションの創出により、社会貢献に寄与するためのイノベーションを共に起こしていただける人材を募集しています。 【具体的には】 ・プリンティングに関わるソリューション戦略推進、新規事業立案 (クラウドを介した新規サービス、リカーリングビジネス など) ・顧客・市場調査分析、競合分析 ・商品ロードマップ、技術開発ロードマップ策定 ・商品化提案書作成、商品化提案R開催、商品化課題推進 ★参考URL★ <プリンターとデジタルで、教育の在り方や子たちの未来が変わる> https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/printing-strategy-dx-solution-education.html <「Epson as a Service」をコンセプトに掲げ、社会課題を解決する> https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/printing-strategy-dx-solution.html 【募集背景】 当社は現在、プリンターメーカーからプリンターを軸にしたソリューション企業へ変革を行っています。 中でもコンシューマー及びビジネス向けソリューションは新たな事業を生み出すチャンスが多くあり、その推進を強烈に進めるためにも、増員採用を行います。 【本ポジションの魅力】 ・ハードだけでなく、ソリューションビジネスの企画などのクリエイティブな仕事ができます。 ・会社の将来を支える事業を動かすような大きな業務ができます。 ・海外向けの案件では、電話会議やテレビ会議などで頻繁にコミュニケーションをとりながら業務を推進しており、ワールドワイドなビジネスで活躍ができます。 【グループのビジョン】 昨今、あらゆるデータがデジタル化され、オフィスから紙が無くなるとも言われてきました。 しかしデジタルデータを一時的に紙のメディア…
株式会社日立製作所
原子力施設の空調・浄化・閉じ込める設備に関する設計
機械・機構・実装設計・開発
茨城県 日立市大みか町5丁目2番2号
800万円〜1000万円
正社員
「原子力施設の空調・浄化・閉じ込める設備に関する設計」のポジションの求人です 【職務概要】 原子力用発電設備・再処理設備・廃止措置・福島第一原子力発電所特定原子力施設における環境維持の空調設備、炉水浄化設備、非常時の閉じ込め設備を構成する空調機器(ファン・コイル・フィルタ・冷凍機・ダクト/配管設備)・ポンプ・ブロア・熱交換器・フィルタ装置・機器の制御機器、購入品の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、特定分野での技術開発のチームの担当者として、設計開発において技術的に正しい設計検証・評価を行い、エンジニアリングでプロジェクトに従事していただきます。担当分野におけるビジネス環境の理解や専門技術を活かして設計開発を主導していただきます。 社外への技術発信や外部団体への参画、部門の教育計画に基づいた社内メンバへの教育、技術力の確保・維持管理に貢献して頂きます。様々な設備を扱っているので活躍のチャンスが豊富にあります。 【職務詳細】 営業、プロジェクト、グループ会社、グループ外会社、社外団体等と協調して、社会や顧客の要望、課題、ニーズを把握し、その解決のための検討及び設備の計画を行って頂きます。 また、計画した設備に対して、社内外の関係者と連携・調整を行い、自身のチームや調達先のマネージメントも行いながら、設備設計・製作・工場試験・現地試験・関連図書作成を行って頂きます。また、業務遂行に必要な知識/スキルやノウハウ等に関して、OJTや文書等を通じて、メンバーを指導し、伝承を行って頂きます。 【募集背景】 政府が掲げるカーボンニュートラルの2050年実現に向けて、原子力発電の重要性が益々高まる中、当社では、原子力発電所の既設プラントの再稼働や新規建設などのエンジニアリングを鋭意推進しています。 国内で急増している需要とお客様の多様なニーズに応えるべく、環境維持の空調設備、炉水浄化設備、非常時の閉じ込め設備などの系統・機械設計に関わる人員を追加募集するものです。 【配属組織名】 原子力ビジネスユニット 業務管理本部 業務管理センタ (但し、日立GEニュークリア・エナジー(株)出向(原子力生産本部 原子力調達エンジニアリング部 原子力システム機器エンジニアリンググループ)) 【配属組織について(概要・ミッション)】…
大手企業から分社したセンサーメーカー
機構設計
機械・機構・実装設計・開発
京都府
600万円〜800万円
正社員
■光電/変位/画像センサ等の製品開発における機構設計を担当いただきます。 企画に応じて数名によるプロジェク トチームを結成。機械・電気・ソフトの各担当者が情報を共有しながら進めます。 【具体的には】 ・新商品の企画?案、構想設計、プロジェクト管理(10%) ・光学機能製品の光学設計、及び筐体/機構設計(50%) ・機能/性能評価治具構想設計(10%) ・各種評価試験、及び対策(10%) ・製品の量産?ち上げ確認(10%) ・OJT対応、技術指導、育成など(10%)
東証プライム、ポンプと半導体製造装置が強みの日系メーカー
機械設計<産業用水中ポンプ・陸上ポンプ>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
■社会インフラや産業を支える同社のポンプ製品について、幅広い専門知識を活用して、技術検討や設計を行う仕事を担当していただきます。 案件によっては実際に試作機を製作して評価試験も行っていただきます。国内外の顧客やサプライヤ、グループ会社、社内の様々な部門と関わりながら製品、技術対応を行っていただきます。 また、開発・設計業務のデジタル化を推進し、組織力および設計力の強化体制構築の業務も担っていただきます。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
ブレーキ技術開発・設計<次世代車両/新型車>
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■BEV、HEV車を含む次世代車両/新型車のブレーキシステムの各コンポーネント技術開発・設計を担当いただきます。 【具体的には】 ・ブレーキキャリパ要求仕様策定 ・ブレーキディスクローター設計 ・リヤブレーキアッセンブリの要求仕様策定 ・ドラムブレーキ設計 ・ブースターマスタ要求仕様策定 ・ブレーキ配管設計 ・仕入先様、関連部門と協業したブレーキシステム開発 <入社後のキャリアパス> 入社後はチームの一員として実績を積み、先行開発段階から量産車開発まで幅広くご担当いただきます。複数のプロジェクトを経験する中で、ブレーキ技術を起点にシャシー領域全般に関する知識を深め、最終的には、同社のシャシー領域全体をリードできるスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。 <仕事のやりがい・魅力> 走る・曲がる・止まるの「止まる」部分を担当し、顧客の安心・安全に直結する仕事に携われます。また、車両の電動化/自動化の拡大に伴い、より高度な技術を追求し、自らが思い描くクルマづくりを体現できる環境があり、主体的に業務に携われます。
東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー
設計・開発<原子力プラント主要機器(原子炉圧力容器、炉内構造物、蒸気発生器、熱交換器)>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■原子力プラント機器(原子炉圧力容器、蒸気発生器、熱交換器、炉内構造物)業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・耐圧計算、伝熱計算、耐震計算等を用いた機械設計業務 ・3D-CADを活用した設計業務 ・顧客への保全提案業務 <補足> 原子力がカーボンフリーかつ大規模・安定電源として重要なベースロード電源に位置付けられる中、同社原子力セグメントは原子力発電プラント(PWR/BWR)や燃料サイクルプラント等の安全対策工事を多数受注しています。また、高温ガス炉/高速炉実証炉開発において、同社は開発を担う中核企業に選定され、2030年/2040年代の運転開始を目指す実証炉建設に向け、研究開発・設計を推進しています。その中で、原子炉機器設計課では、原子力発電所の中核を担う機器の設計・開発・保守を行っていて、基本設計~詳細設計や、工場製作及び現地工事の設計SVを実施します。 ■仕事や部署の魅力 ・原子炉機器設計課では、若手からベテランまで約50名の多様なメンバーが在籍し、チームでの協力を重視した風通しの良い職場環境です。誰でも気軽に相談できる雰囲気があり、仲間と共に成長できることが魅力...
非公開
電池設計<車載リチウムイオン電池>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜1100万円
正社員
■同社にて、実際に車に搭載される電池の設計開発を担当いただきます。TBP(トヨタの問題解決手法)を学びつつ、世界シェアNo.1の電池の設計開発に携わることができます。 【具体的には】 (1)HEV用リチウムイオン電池セルの設計および材料VE開発 ・リチウムイオン電池設計とそれに関わる開発・評価、顧客との技術交渉 ・電池電極材料や電池構造部品の開発と設計、VE、部材仕入先様との技術交渉、および量産設備での加工条件の整合性確認 ・リチウムイオン電池の評価、分析、シミュレーション ・電池電極材料や電池構造部品の評価、分析 (2) (1)の開発データの蓄積をもとにした、開発プロセスの標準化とLT削減 ・試作評価データ整備と利活用推進 ・CAE併用による試作評価数削減
東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー
設計<圧縮機>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜1100万円
正社員
■同社にて、非汎用ターボ圧縮機の本体計画、詳細設計業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・本体の詳細設計を担う本体グループにて、管理職または担当者と共に、社内システムの習得、基本内容の教育にてキャッチアップの上、オーダー業務を担当 ・入社直後から管理職もしくは担当者と共に、オーダー業務を担当していただき、まず社内システムの習得、基本内容の教育にてキャッチアップ ・年後においてはオーダ業務を通してOJTを行いながら知見を広げていく 【取り扱うプロダクト】 オーダー型装置を扱うため、顧客からの仕様に合わせるだけでなく、さらに最適化を進めたオファーを可能としている点は同社の優位性の1つです。圧縮のための動力効率化などの性能面で高い評価をいただいているだけでなく、安定稼働への信頼性、同社ならではのアフターサービスクオリティでも競合優位性を発揮しています。 【魅力・やりがい】 圧縮機は個人が全体に目を配りうる最大サイズの機種です。世界の顧客との仕事を通じ、ターボ圧縮機技術者として成長することができます。 新規にカーボンニュートラル用途への適用も進めており、環境用途にも携わることが...