希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,661件(81〜100件を表示)
ソフトバンク株式会社
事業企画/開発~AI計算基盤の中長期戦略の立案・PdT企画
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区竹芝新本社
650万円〜
正社員
「事業企画/開発~AI計算基盤の中長期戦略の立案・PdT企画」のポジションの求人です 【期待する役割】 生成AIの開発者、利用者を対象としたAI計算基盤事業とその基盤を活用したサービス/ソリューションの事業戦略/企画立案に従事をいただきます。 ・事業立ち上げおよび拡張における戦略/企画立案 ・経営陣による意思決定支援や組織横断的な連携/実行業務 【職務内容】 ・AI計算基盤(GPUサーバ)プロダクトの事業拡大に向けた中長期戦略の立案 ・AI計算基盤(GPUサーバ)プロダクト企画(戦略も見据えた、プロダクトのアーキテクト策定) ・AI計算基盤(GPUサーバ)を活用したサービスのソリューション戦略/企画立案 【魅力】 本事業/業務は、今後のソフトバンクの中核となり得る重要なプロジェクトとなります。 最先端技術の探求、新規ビジネスモデルの構築、政府やグローバルなど各方面のステークホルダーとの折衝など、さまざまな挑戦を通じて、ソフトバンクだけでなく日本の未来に価値を提供することを目指しています。 新しい世界へのチャレンジを求める方、未来を一緒に切り開ける方を歓迎しています。 ソフトバンクはAI計算基盤のさらなる拡張に向けて約1500億円の設備投資を決定。 国内最大規模となる計算基盤をベースに国産LLMの開発も進めております。 本事業/業務はこの取り組みに関わる重要なポジションとなります。 【参考】 https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20231107_01 https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240510_01/ 【配属先】デジタル社会基盤整備室 └ソフトバンクの目指す次世代事業構想の構築とその実現に向けた戦略および企画立案
株式会社IDEA
【東京/転勤なし】新規事業開発 管理職候補
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区赤坂1-7-1赤坂榎坂ビル…
700万円〜1000万円
正社員
「【東京/転勤なし】新規事業開発 管理職候補」のポジションの求人です 自由診療クリニックを全国100院以上の自由診療クリニックを展開している弊社にて、新規事業開発における管理職候補を募集いたします。 《業務内容》 ※現在、事業企画部長が全て担っているため、適性を見て段階的にお任せしていきます 1、新規事業の探索と既存事業の深化に向けた調査分析~企画提案 -1新規事業 採択後は原則事業部を立ち上げ引き渡しますが、経験により0→1の立ち上げまでお任せいたします。 -2既存事業 プロジェクト化しPMとして実装まで事業部の支援を担当を想定。 2、グループ顧客のブランド回遊促進(CRM/MA)管理 -1システム構築済みのためデータ分析と施策のディレクションをお任せいたします。 3、顧客データ活用支援 -1各事業のグロースに向けた顧客データ活用支援のディレクションをお任せいたします。 4、クリニックDX支援 -1システム課と連携しITシステムを活用し患者様の利便性向上及びクリニックスタッフの業務負荷軽減 5、下部組織のマネジメント -1システム課 8名 -2企画運営課 3名
日東紡績株式会社
【半蔵門】事業企画(戦略立案・中期経営計画の策定等)
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区麹町2-4-1麹町大通…
700万円〜1000万円
正社員
「【半蔵門】事業企画(戦略立案・中期経営計画の策定等)」のポジションの求人です 【業務内容】 ・電子材料向けグラスファイバーの開発 ・生産、営業戦略の立案、他社との資本 ・業務提携・アライアンスの企画および事業予算、中期経営計画の策定を担当していただきます。 ・2024年度より、ニーズ対応力や機動力の強化を目指して組織体制の見直しを行います。それに伴い、開発・製造・販売部門が一層緊密に連携し、市場の変化に迅速に対応することが求められます。 近年、電子材料向けグラスファイバーはAIサーバへの需要拡大により好機を迎えており、海外エンドユーザーとの折衝にも対応しています。事業を推進し、周囲を巻き込みながら前進させるための企画職を募集いたします。 ■電子材料事業について 同社の中期経営計画(2024-2027年度)において、電子材料事業への成長投資を主要戦略として掲げています。 5G通信やIoTの普及に伴って高性能な電子材料の需要が高まる中で、電気を通さず、熱膨張が少ない特性を持つスペシャルガラスは、スマートフォン、タブレット、ディスプレイ、半導体、光通信など多岐にわたる用途で使用されており、持続的な成長投資と市場での競争力強化を実現し、将来にわたって高い成長ポテンシャルを持つ事業として期待されています。 【当社について】 ◇1923年4月に設立。繊維/グラスファイバー/メディカル/環境・ヘルス/プロパティマネジメントなど、様々な事業を展開しています。 ◇「グラスファイバー事業」では、日本で先駆けてグラスファイバーの工業化に成功しました。糸の製造からガラスクロス加工/複合材料の開発までを一貫して行い、幅広い分野に製品を提供しています。また、住宅用断熱材などに使用するグラスウールの製造も日本で先駆けて開始。高い独自技術を誇り、省エネ社会に貢献しています。 ◎入社年次/昇進に応じた研修の実施やスキルアップ支援、次世代リーダーやグローバル人材の育成など、人材教育に注力。また、社員一人ひとりが力を発揮でき、社員同士が協調することでチームワークを発揮できる環境を整備しています。
ウェルスナビ株式会社
Web戦略推進マネージャー候補
事業企画、事業プロデュース
東京都 品川区西五反田8-4-13 五…
700万円〜1200万円
正社員
「Web戦略推進マネージャー候補」のポジションの求人です 【業務内容】 ・Webプロモーションの戦略立案・施策設計 ・データ分析を通じた各種施策の効果検証および施策改善 ・LPやWebコンテンツ等のディレクション ・提携パートナーとの各種調整 【期待する役割】 アライアンス事業の協業サービスのグロースに向けたWeb戦略の企画・推進をお任せいたします。ウェルスナビおよび提携パートナーの事業戦略を踏まえ、WebディレクションやWebプロモーション等の施策立案・実行、データ分析を通じた施策改善を主導するポジションです。 提携のフロントに立つメンバーたちと協力しながら、日本を代表する金融機関や事業会社とのパートナーシップを深め、提携パートナーが持つ顧客基盤・事業特性とのシナジーを創出しながら各種施策を推進していただくことを期待しています。 【アライアンス事例】 株式会社三菱UFJ銀行とウェルスナビ株式会社による資本業務提携について ウェルスナビの運用体験を実現する投資信託「ウェルスナビ×R」(楽天証券様、楽天投信投資顧問様) 投資一任サービスで日本初のクレジットカード積立機能の提供(イオン銀行様、イオンフィナンシャルサービス様) 【募集背景】 同社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザー『ウェルスナビ』の開発・運営を通じて成長を続けています。現在では預かり資産1兆3,000億円を超える業界No.1サービスとして市場を牽引しています。 ウェルスナビの重要な成長ドライバーの一つに金融機関・事業会社とのアライアンスが挙げられます。ロボアドバイザー事業で磨きこんできたプロダクト企画・開発力と、提携パートナーが持つアセットを掛け合わせ、提携パートナーの顧客基盤へと協業サービスを展開するBtoBtoCモデルの事業開発を行ってきました。 NISA制度の拡充を契機とする世間の資産運用への関心の高まりを受け、今後ウェルスナビは預かり資産20兆円を目標とする事業拡大を見据える中で、アライアンスは引き続き成長戦略の柱の一つに位置づけられます。20社を超える提携パートナーとの協業サービスにおいても大きな成長ポテンシャルが見込まれるため、グロースを推進する体制強化を目指して新たな人材を募集いたします。
太陽工業株式会社
建築(主力)事業の戦略・企画(課長候補~課長)【東京本社】
事業企画、事業プロデュース
東京都 世田谷区池尻2-33-16【東…
800万円〜1000万円
正社員
「建築(主力)事業の戦略・企画(課長候補~課長)【東京本社】」のポジションの求人です 「東京ドーム」や「埼玉スタジアム2002」を代表に、スポーツ施設、大学、鉄道の駅などの大型公共施設などで使われる屋根膜材やTMトラス、民間企業向けのテント倉庫や荷捌場テントを取扱う建築事業統括本部において、事業企画部門として、戦略立案・企画業務に携わっていただくほか、数値管理・収益管理・経営管理資料作成および受注物件の進捗管理をサポートいただきます。 【具体的に】 ■事業戦略の企画・推進・モニタリングの実施 ■会議体のコーディネート ■事業内の課題抽出・対策立案・推進 ■中期方針立案 ■予算・KPI立案 ■メンバーマネジメント 等 ※プレイングマネージャーとしてご活躍頂きたいと考えております。 【募集背景】組織強化に伴い増員募集 【組織構成】建設事業統括本部 建設事業戦略部 事業戦略課 部長(1名)+副部長(1名)+メンバー(兼務)(1名) 【社風】 ■裁量を持ち業務に取り組める環境です。 後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。 面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。 ◎魅力◎ 万博のパビリオンにも多く関わっております。 大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です! 社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。 また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 【代表的な膜構造建築物】 東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver Internation…
ソフトバンク株式会社
事業企画/開発MGR【ヘルスケア・医療領域】※グループ出向
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区竹芝本社またはヘルスケアテ…
800万円〜
正社員
「事業企画/開発MGR【ヘルスケア・医療領域】※グループ出向」のポジションの求人です 【期待する役割】 ヘルスケア領域における新規事業企画を担っていただきます。医療費の増大という社会課題に対峙しながら、予防から医療に至るジャーニーの中で、自ら課題を発見し、企画の立案から仮説検証を繰り返し、数年後には会社の事業の柱となるようにPMFまで新規事業をリードしていただきます。 ※ご経験、ご志向により組織マネジメント、ピープルマネジメントを早期にお任せする可能性があります。 【職務内容】 ・事業企画(事業構想の立案、事業展開シナリオ、事業計画の策定、事業構築、事業戦略の立案など) ・サービス開発の推進(ビジネスモデル、サービスモデル詳細設計、サービス展開シナリオ、PoC、開発計画の策定) ・事業オペレーション設計(事業運営体制の設計、営業、マーケティング計画の策定) ・ステークホルダーマネジメント(提携パートナーの選定や交渉、社内経営層や幹部、ソフトバンクグループ各社との連携) ・プロジェクトマネジメント(スケジュールマネジメント、コンテンツマネジメント) ・営業/マーケティング企画(初期顧客の開拓、販売チャネルの構築、マーケティング戦略の立案) 【配属組織】法人統括 デジタルトランスフォーメーション本部 ヘルスケア事業統括部 プロダクトイノベーション室 ★DX(デジタルトランスフォーメーション)本部は、日本の社会課題に対峙すること、ソフトバンクの次なる事業の柱を創出することを目的に2017年に発足。業界を代表するさまざまな企業や、国・自治体と「共創」し、インフラ、医療、物流、小売り、都市づくりなどさまざまな領域で社会課題の解決に取り組んでいます。医療・ヘルスケア領域においては2019年にヘルスケアテクノロジーズを設立し、人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献するため、ヘルスケアプラットフォームを提供しています。2020年から提供を開始した「HELPO」は、病気の予防や未病改善、健康増進に役立つ機能をワンストップで提供するヘルスケアアプリです。利用者は、スマートフォンなどから健康に関する悩みをチャット形式で気軽に相談できる他、自分の目的に合った病院の検索や一般用医薬品の購入ができます。 ※入社後、ヘルスケアテクノロ…
株式会社ユーザベース
コンテンツパートナーシップ【国内外最大級の経済情報SaaS】
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区丸の内2-5-2 三菱…
700万円〜1300万円
正社員
「コンテンツパートナーシップ【国内外最大級の経済情報SaaS】」のポジションの求人です 【業務概要】 Content Partnership Team(通称:CPT)では、SaaS事業の『スピーダ』プロダクトの「頭脳」となるデータ・コンテンツの提供パートナー探索、関係構築、交渉、情報拡充に向けた戦略立案を担います。 【具体的な業務内容】 ■パートナー戦略の立案と企画 各プロダ・クトの担当役員やプロダクトマネージャーと連携し、ユーザーニーズに基づいた情報拡充のためのパートナー戦略を立案 ■パートナー開拓と関係構築 ・国内外のデータ・コンテンツ提供者との交渉やアライアンス締結、信頼関係の構築を通じて、スピーダプロダクトの新たな価値を発掘 ・データ提供契約、業務提携、資本提携など、様々な手法を模索し、最適なアライアンスの形を実現します。 ■情報ポートフォリオの最適化 ・顧客価値を高めるために、データ・コンテンツのポートフォリオを分析・検証し、最適化を行います 【魅力ポイント】 ■データ・コンテンツを起点に事業/プロダクト開発を牽引することができる。 外部のデータやコンテンツを買い付けるだけではなく、そこから事業提携や共創に派生していくケースもあり、『スピーダ』プロダクトの「未来」を作る重要なミッションに携わることができます。 ■英語力を活かしたグローバルな挑戦が可能。 上海・スリランカ・シンガポール・NYに拠点を持っており、現地スタッフとのやりとりや、海外パートナーの発掘や交渉なども多く、日常的に英語を活かす機会があります。 ■キャリアメリット 複数のプロダクトの担当役員やプロダクトマネージャーと共に、生成AIなど最先端テクノロジーと連携しながら事業開発を進めることで、市場価値を高め、キャリアを広げる経験を積むことができます。
ファインディ株式会社
【代表直下】コーポレートデベロップメント
事業企画、事業プロデュース
東京都 品川区大崎1-2-2 アートヴ…
650万円〜1300万円
正社員
「【代表直下】コーポレートデベロップメント」のポジションの求人です 全事業横断で、ファインディの非連続成長を実現する0→1事業開発(戦略検討~実行) パートナー企業との対等な関係構築を通じて革新的なプロジェクトや成果を生み出し、戦略策定からKGI・KPI設定、目標達成に向けたアクション整理・各種企画~実行をお任せします。 代表や関連事業部長とともに、受発注の枠を超え、顧客との関係を深化させ、新たなビジネスやサービスの創造を推進する等、特定の職種に限定しない幅広い業務に従事いただきます。 【ポジションの魅力】 ■施策実行における意思決定のスピード └CEO直下ということもあり、意思決定がドラスティックかつスピーディーのため、施策への展開やPDCAを爆速で回すことができます。 ■スタートアップならではの自由度の高さ&裁量の大きさ └自由度に対して、持てる予算額や既存アセットが比較的豊富にあります。 ■施策やプロジェクト実行におけるチームワーク └バリューを「チームワーク」と掲げていることもあり、新規施策実行にあたってメンバーが積極的に支援してくれます。事業や職種、役割を超えて活発にコミュニケーションが取れる環境があります。 ■まだ確固たる成功事例がない市場でチャレンジできる └市場を開拓でき、特に世間的にも確立されていない「エンジニア」領域での第一人者を目指せます。 ■人に投資し、成長を支援してくれる社風 └経営陣との距離が近く課題や施策について議論できるのはもちろん、外部アドバイザーとしてKubel COO福田氏を始めとした有識者をお招きし定期的な議論や戦略検討を行っており、経営目線を持ったビジネスパーソンとして成長できる機会があります。 ■募集背景 ファインディは、エンジニアのプラットフォームをつくることが日本の豊かさに直結するという想いのもとサービスを展開してきました。 日本では深刻なエンジニア不足、世界ではAIの台頭と、劇的な環境変化を迎える中で、当社は今後の加速度的な非連続な成長を推進したいと考え、社外の重要なパートナーとの協業や戦略的顧客とのアライアンスも視野に入れた全社横断の戦略を練りたいと考えています。 【現在の課題】 ファインディはエンジニアにフォーカスしたプロダクトやサービスを展開し、現在8期目…
株式会社PKSHA Technology
【AI領域プライム上場/SaaS】事業企画/事業グロース推進
事業企画、事業プロデュース
東京都 文京区本郷 2-35-10 本…
700万円〜1500万円
正社員
「【AI領域プライム上場/SaaS】事業企画/事業グロース推進」のポジションの求人です ★当該ポジションのミッション 当該ポジションは全社経営企画と事業企画を並行して担うミッションがございます。 通常の管理会計/経営企画業務だけではなく、PKSHA Technology全体の事業拡大を目指します。M&Aにおけるソーシングにおいて【同社AI×○○】のシナジーを生むきっかけや、ジョインしたグループ会社にPMIとして参画し【AI×グループ会社事業】をグロースいただく想定をしております。 ★こんな方を求めております。 ・コンサルファームからスタートアップに転職し、事業をグロースさせたご経験 ・PMIとしてグループ会社に出向し、事業をグロースさせたご経験 ・経営企画として管理会計、FP&Aにお強みがある方 ・社内向け事業コンサルとして、フットワーク軽く動くことができる方 ■同社について 時価総額1900.91億円を突破。 PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 ・24年9月に東証プライム上場 ・売上高:168億 (24年9月期)※前年比120% ・調整後EBITDA:41億円(24年9月期) ・事業利益:31億円(前年比266%) ・従業員数:472名(連結) ・グループ会社:6社 株式会社PKSHA Workplace 株式会社PKSHA Communication 株式会社Sapeet 合同会社PKSHA Technology Capital 株式会社アイテック 株式会社 PKSHA Associates ■業務内容 急速な事業拡大に対応できる土壌を作るため、PKSHA Technologyの経営企画として グループ全体のガバナンス体制設計や運営に携わって頂きます。 また、単なる経営企画ではなく、事業グロースに向けた特命案件もメインミッションです。 ■具体的な業務内容 ・予算策定 / 予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案 ・KPI管理および事業パフォーマンス…
株式会社ラクス
事業戦略企画マネージャー【データ利活用/組織立ち上げ】
事業企画、事業プロデュース
東京都 渋谷区代々木2-1-1 新宿マ…
800万円〜1200万円
正社員
「事業戦略企画マネージャー【データ利活用/組織立ち上げ】」のポジションの求人です 【募集背景】 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。 ビジョンに「日本を代表する企業になる」掲げ、5ヵ年計画である売上高CAGR30%を目指し、事業を拡大・成長させるために組織を強化していきます。 今回はサービスも増え、今後事業拡大をしていく上で重要なポジションとなる、企画・マーケティング部門での募集となります。 【ミッション】 楽楽クラウド事業本部 マーケティング戦略部は「楽楽クラウド」全体の事業成長のために適切な戦略を立案・推進していくことを目指し立ち上がった組織です。 各商材におけるマーケティング/コミュニケーション戦略、楽楽クラウド全体としてのブランディング活動や、データ基盤の整備や活用を通じて楽楽クラウド事業本部の戦略ゴール達成に貢献することを目指しています。 【お任せしたいこと】 データ分析やデータの活用推進などを通じて事業成長支援を行う組織の新設を目指し、組織立ち上げのためのマネージャーを募集いたします。マネージャーとして、リーダーシップを発揮頂きながら、以下のようなミッションをお任せしたいと考えています。 ■ミッション: 事業計画の策定から状況分析から提言まで、各商材や楽楽クラウド事業全体の状況を考慮しながら、事業成長を実現するための取り組みをデータの観点から支援いただきます。 ・各事業責任者と連携した事業計画の策定 ・事業KGI/KPIの管理および状況分析 ・分析基盤構築のための環境整備 ・データ分析に基づく各種戦略提言 ・受注予測モデル構築 等 ■マネジメントに関する仕事内容 ・マーケティング戦略企画組織強化に向けた組織戦略の策定/実行 └担当組織のミッション、ビジョン、戦略ゴール(KGI)の策定 └戦略ゴールを達成するための課題設定と実行施策策定、遂行支援 ・人材採用、リソース配置、体制構築、文化醸成などの組織マネジメント ・目標設定/評価、メンバー育成、キャリア形成支援などのピープルマネジメント 等 【配属組織】 楽楽クラウド事業本部 …
セグエグループ株式会社
新規事業企画・推進
事業企画、事業プロデュース
東京都 中央区新川1-16-3 住友不…
700万円〜1200万円
正社員
「新規事業企画・推進」のポジションの求人です ■概要 自社開発製品やセキュリティ関連ソリューションを活用し、新たなビジネスやサービスを0→1で生み出し、グロースへ導く業務をお任せします。 ■業務内容 ■事業アイデアの創出・検証: 市場リサーチ、競合分析、顧客ヒアリングなどを通じて新規事業の企画を立案。AIやクラウド、セキュリティ技術を活用したサービスコンセプトを具体化します。 ■ビジネスモデル設計・推進: 事業計画策定、収益構造の検討、プロジェクトの進行管理を担当。要件定義から開発チームとの連携、サービスリリースまでをリードします。 ■顧客・パートナーとの折衝・連携: 顧客企業や提携先とのアライアンスを検討し、効果的なサービス展開を行います。外部リソースの活用や協業など、柔軟なスキーム設計もお任せします。 ■プロダクト企画・マネジメント: AIエージェント活用や独自セキュリティソリューションを搭載したサービスの開発進行管理、プロダクト改善のためのKPI設計・モニタリングなど。 ■配属部署 新規事業推進室 ■環境 ・小規模精鋭チームのため、裁量が大きくスピード感のある開発・企画に取り組めます。 ・社内外のエンジニアやビジネスパートナーと連携しながら、新しいサービスを具現化することが可能です。 ・リモートワークやフレックスなど、柔軟な働き方にも対応しています(詳細は面接時にご説明します)。 ■魅力 ・0→1の経験が積める: 新規事業のコンセプト設計からリリースまで、一貫して関わることができます。 ・AI・セキュリティ領域の最先端: グループの強みを活かして、次世代のAIサービスやクラウドセキュリティ基盤の構築にチャレンジできます。 ・大きな裁量とスピード感: 意思決定が速く、提案から実行へスムーズに移せるため、やりがいと成長を実感しやすい環境です。 ■会社の雰囲気 ・新規事業推進室はフラットなコミュニケーションを重視しており、「まずはやってみよう!」の精神でトライアルを歓迎する風土です。 ・社員同士の年齢や役職に関係なくアイデアを出し合えるカルチャーがあります。 ・ループの安定した基盤がありつつも、スタートアップのようなワクワク感を味わえます。 ■キャリアパス・成長支援 個々の強み…
株式会社ミマキエンジニアリング
海外拠点管理部門責任者(課長~副部長)【オランダ駐在】
事業企画、事業プロデュース、経営系その他
長野県 東御市滋野乙2182番地3
800万円〜1100万円
正社員
「海外拠点管理部門責任者(課長~副部長)【オランダ駐在】」のポジションの求人です 【仕事の内容】 ご入社3か月後を目処にオランダ現地法人(MIMAKI EUROPE B.V.)へ 管理部門責任者として出向することを前提とした求人です。 役職:課長~副部長クラス(※日本本社での役職)を想定 海外関係会社のトップや現地メンバーとの協働の下、管理面全般の業務改善に取り組んでいただける方を求めています。 ■経理財務部門を主とした管理部門全般(※)のマネジメント業務 ※本社から購入した製品の在庫管理も含む(1製品で部品1,000個以上) 【配属先情報】本社(長野県東御市) ※ご入社後、3か月を目処にMIMAKI EUROPE B.V.へ出向となります。 【会社概要】産業用大判インクジェットプリンタに集中特化。 他メーカーが参入しにくい分野で世界でもトップを走り続けています。 インクジェットプリンタのマルチドロップ制御技術、カッティングプロッタの制御技術等、弊社の独自技術は豊富。現在も全売上の約8%を開発投資に回し、新技術・新製品の開発に積極姿勢を取っています。また、全従業員中のエンジニアの比率は30%を超え、非常に技術を大事にしています。 【おすすめポイント】 ★プライム上場 産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上NO.1、世界シェアトップクラス ★定年後も長期的にご活躍可能! 役職定年が無く、継続就業をご希望されれば役職はそのままで就業いただけます。 ★定年後もご年収は変わりません。 管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。 ★住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用可能) ★不況にも強い経営体質 業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドな事業展開をしております。 ★海外売上比率70%以上
京楽ピクチャーズ.株式会社
海外子会社管理 ~グローバル事業展開×英語活用可能求人~
事業企画、事業プロデュース、経営系その他
東京都 渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比…
800万円〜1100万円
正社員
「海外子会社管理 ~グローバル事業展開×英語活用可能求人~」のポジションの求人です 【職務内容】 ■各種決裁(支払い/精算/経費使用/契約締結等)の内容確認や起案 ■拠点の設立・管理に関わる書類管理(当局へ提出する資料の準備と管理) ■国内外グループ会社との連携(契約/請求/精算/報告等) ■拠点および協力会社への資料やアドバイスの依頼。 ※立上げから間もなくルーチン化してない業務もありますが、随時ご相談頂きながら進められます。また国内の事業管理業務について多少ご担当頂く事も想定されます。 【魅力】 ★同社の今後さらに加速する海外事業に対して裁量権を強く持ってご就業をすることが可能です。 ★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です 【募集背景】 同社の事業拡大に伴う増員募集となります。 【組織構成】 管理部(50代男性部長 50代男性課長 50代女性課長 一般職 男性2名女性2名)
協創ラボ株式会社
新規事業マネージャー【Ed Tech事業・物流システム事業】
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区 内神田1-16-13…
700万円〜1000万円
正社員
「新規事業マネージャー【Ed Tech事業・物流システム事業】」のポジションの求人です ■業務内容 ・Ed Tech領域で、新たに新規事業を立ち上げる事業マネージャーのポジションになります。 ・様々な業界の中から、ソーシャルインパクトのある事業を立ち上げていきます。(各業界の専門知識が無くても、事業開発のご経験があれば、十分に活躍できます) ・CEOと直接連携をしながら、大きな裁量権を持って、事業全体をマネジメントすることが出来ます。 ・経営企画事務等のバックオフィスの体制が充実しており、マネジメント業務に集中しやすい体制になっています。 【事業内容】 様々な業界向けにEd Tech事業(オンライン上での人材育成事業)や物流システム事業を展開しています。 (これまでの事業例) ・医師・薬剤師・看護師等向けの癌治療分野の人材育成事業 大手製薬会社や厚労省と提携し、医療従事者向けのナレッジ共有のプラットフォームを構築。約5千人の医師等が履修し、全国で癌早期治療や完治に寄与。 ・食品ロス削減の物流プラットフォーム事業 大手食品メーカー10社と行政機関と提携し、AIによる食品需給の最適化システムを構築。 ・保育士・栄養士等向けの教育分野の人材育成事業 厚労省規定の資格事業をオンラインで展開。毎年倍々でシェアを拡大させ、都内の4割、全国7割の県に展開。 ・SDGs・AI分野の国際シンポジウム事業 外務省・文科省等の後援を取得し、アジア中心に約2万人が参加。 ※その他、AI開発事業、DXコンサルティング事業、オープンイノベーションプラットフォーム事業等も展開しています。 ■会社概要 https://labo.jp/business/ 弊社は、東証プライム上場企業からスピンアウトしました、急成長のスタートアップになります。「All Japanで、事業を創造する」というビジョンの元、世の中全体を変えていくような、ソーシャルインパクトのあるEd Tech事業(オンライン上での人材育成事業)を展開しています。今年度・来年度共に、前年比約3倍の利益拡大を見込んでおり、事業を一緒に発展させていく仲間を募集しています。 【弊社で働くことの魅力】 「社員の成長が加速する」ことを重視しており、健康・スキル・やりがいが向上するよう…
GO株式会社
【DRIVE CHART】事業企画
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区麻布台一丁目3番1号 麻布…
800万円〜1000万円
正社員
「【DRIVE CHART】事業企画」のポジションの求人です 交通事故削減支援サービス『DRIVE CHART』の事業企画を推進していただきます。 『DRIVE CHART』に関する予算策定や事業戦略の立案と遂行まで責任を持ち、GO Inc.の更なる成長に責任を持っていただきます。将来的には幹部メンバーとして会社のマネジメントを担っていただける方を想定しています。 【具体的な業務内容】 ・事業戦略・戦術の検討と現場展開 ・予算、KPIの策定・営業組織との連動 ・予実管理 ・上記のための仕組みや体制づくり ・プロダクト/マーケテイング/営業/コーポレート部門など関係各所との要件調整と推進 【参考記事】 https://go-on.goinc.jp/n/n7ac9ae4ac7b2 https://go-on.goinc.jp/n/ne10064c10a4e
栗田工業株式会社
事業管理(欧米・アジア)【在宅/プライム/駐在可能性有】
事業企画、事業プロデュース、経営系その他
東京都 中野区中野4丁目10番1号 中…
700万円〜1200万円
正社員
「事業管理(欧米・アジア)【在宅◎/プライム/駐在可能性有】」のポジションの求人です 【職務内容】 ■担当する海外・国内事業会社の投資案件等の栗田工業本社社内決裁取得推進 ■担当する海外・国内事業会社の業績管理、本部業績管理手法の改善 ■担当する海外・国内事業会社のリスク・コンプライアンス管理の推進 ■その他本部長スタッフとしての特命事項推進 担当エリア:韓国・中国・台湾を除くすべての海外地域 ※国内もご担当いただきますが、比率としては海外のご担当の方が多くなります。 全業務の5割程度で英語を活用。 内訳はメールや契約書チェックなど文書に関わるものが7割、電話会議が2割、直接交渉が1割。対象は案件の関係者、事業会社ナショナルスタッフ、FAコンサルとのやりとりが主体。 【魅力】 ■経営者の至近なポジションでグローバル事業戦略について自分の考えを反映し、事業の成長を実現させることができる。 ■事業管理・業績管理・アカウンティング・ファイアンス・労務法務などの管理系業務全般を広範に担当し、経験を積むことができる。 ■M&AやPMIを通して、同社の変革を実現するとともに、自身の経験値を高めることができる。 ■今後海外組織力強化に向けてさらにグローバル連携は多くなってくる見込みです。 将来的には海外駐在にてご経験を積んでいただくことも期待しており、 グローバルな環境にてキャリアアップが目指せるポジションです。 【募集背景】 担当者の自己都合退職に伴う欠員補充(即戦力の獲得) 【組織構成】 アジアリージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課 兼 欧米リージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課 6名(50代1名、40代4名、20代1名(内40代課長含む)) 【部署ミッション】 欧米リージョン統括本部、アジアリージョン統括本部における事業計画策定・業績管理、サステナビリティ活動・インテグリティ活動の推進、ビジネスリスク管理・内部統制の統括、投資案件対応 【働き方】 在宅勤務:週2~3日程度 出張頻度:プロジェクトの数および進行状況によって頻度は変化 (エリア:担当する国内海外拠点) 【キャリアパス】 ご志向性に合わせた多様なキャリア…
株式会社MCデータプラス
【事業開発】ファイナンス領域サービス責任者(候補)三菱商事G
事業企画、事業プロデュース
東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…
800万円〜1300万円
正社員
「【事業開発】ファイナンス領域サービス責任者(候補)三菱商事G」のポジションの求人です 【募集の背景】 当社は建設領域、リテイル領域に対してITサービスを展開し、第一段階の成長を実現してきました。これまでの事業活動の中で培ってきた当社の顧客資産、データ資産を活用した新たなビジネスモデルの展開を企図し、建設業向けのファイナンス領域の新規事業を立ち上げました。本事業で展開するサービスのさらなる成長を通して社会課題の解決を実現すべくこのポジションを募集するに至りました。 【業務内容】 2023年7月に立ち上げたBtoB向けのファイナンス領域におけるサービスの責任者(候補)として、サービス全体のマネジメントをご担当いただきます。市場分析、事業計画策定、プロジェクト管理、サービス企画設計、収益方針設計、マーケティング・営業戦略設計、バックオフィスの運用設計、必要なリソース調達など既存サービスの改善・拡大プロセスを、メンバーや他部署の協力を得ながら遂行していただきます。 【魅力】 ベンチャー企業ならではの意志決定スピードと確立された事業基盤が両立している当社において、高い自由度と裁量権で経営の視点を意識しながら事業成長を遂行することができます。こうした環境下で事業成長を実現する経験を積めることは、人材市場での価値も飛躍的に高めることができるポジションになります。 【強み】 これまでの事業で培ってきたデータ資産、顧客資産、知見、および三菱商事の有する有形無形のビジネス資産を活用できる環境で、事業の成功に必要な環境要因は比較的揃っており、社会にインパクトを残せる仕事の実現の手助けとなります。
株式会社日立製作所
新規事業開拓マネージャ【顧客上流提案/課長級/安保領域】
事業企画、事業プロデュース
神奈川県 横浜市戸塚区吉田町292番地
1000万円〜1300万円
正社員
「新規事業開拓マネージャ【顧客上流提案/課長級/安保領域】」のポジションの求人です 【募集背景】 既存事業の規模拡大及び新規事業の創出に向けた体制強化のため募集いたします。 【職務概要】 チームの取り纏め者として、競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、価値創出に向けたソリューションの提案から受注までの活動を行う。担当分野についてメンバーを牽引し、事業創出・事業拡大に貢献する。 【職務詳細】 安全保障関連省庁向けの新規事業の提案活動において、市場・顧客の要望の具体化に向けたリサーチ、製品・サービス・ソリューションの企画と顧客への提案、ビジネスプランの策定を担当頂きます。グループリーダまたはプロジェクトリーダとして、複数名のメンバを取り纏めていただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 民間では経験できない防衛・安全保障案件ならではの「現在・将来の日本の安全保障に直接貢献する事業」に携わることが可能です。 市場調査や新規事業の企画立案を経験する事が可能なポジションです。 【働く環境】 ・配属組織/チーム:社員15名程度、20~30代の人財も多く、ポジティブ志向でチーム一体となって業務に取り組んでいます。また、不明点等があれば、丁寧に説明を受けられます。 ・働き方:在宅勤務可能、裁量を持って働くこどが可能であり、プライベート等も配慮。 ※顧客先など都内での打合せ機会もあり 【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 防衛ビジネスイノベーション推進部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術と経験を核に、日立グループの最新技術を集結して、社会インフラ安全保障事業を推進し、宇宙・サイバー・電磁波の領域も含めたさまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。 事業戦略企画センタでは、防衛・安全保障にかかわる情報システム、DX事業に関する事業戦略の立案・推進、及び新規事業の創出・開拓を行います。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 衛星画像の提供サービス、及び衛星画像などの各種情報の収集、処理、分析を行うシステム・サービス(イン…
株式会社マネーフォワード
事業戦略/企画【SaaS×Fintech】
事業企画、事業プロデュース
東京都 港区芝浦3-1-21 msb …
700万円〜1000万円
正社員
「事業戦略/企画【SaaS×Fintech】」のポジションの求人です 【募集背景】 マネーフォワードビジネスカンパニー(以下、MFBC)では「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」というミッションを掲げ、経理財務、人事労務、法務などの各領域のバックオフィス業務のデジタル化・クラウド化を実現する『マネーフォワード クラウド』の提供を行っています。 CSO室は2024年に設立された新組織であり、CSO(chief strategy officer)直下で、同社Saas全体の事業戦略や予算・投資方針の策定、新規事業/プロダクトの立ち上げやM&A/出資の検討、管理会計の構築を担っています。 今回の募集では、主に各領域における事業戦略の策定や、各本部の事業企画の支援など、広く事業企画全般に関わっていただく方を募集しております。 【ミッション】 各本部と連携しながら、戦略/予算策定・横断プロジェクトの推進・各本部の企画機能の支援などを担っていただき、MFBC全体の事業価値の最大化に向けた事業課題の解決に取り組んでいただきます。 【主な業務内容】 バックグラウンドや希望に応じて以下の中から、注力すべき業務を決めて参ります。 ・各事業セグメントにおける事業戦略の策定 ・各本部の事業企画機能の支援 ・本部横断でのプロジェクトの推進 ・MFBC全体の予算策定 / 予実管理 【ポジションの魅力】 ・幅広い事業や業務領域(マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、サクセス)における課題解決に、各本部と連携しながら取り組めること。 ・1000名を超える組織の戦略組織の立ち上げという、貴重な経験 ・CSOやCOO含めて経営陣や本部長などと密に連携しながら、オーナーシップを持って主体的にプロジェクトを推進する経験をできること。
BEENOS株式会社
事業企画/越境ECの新規事業構築【役員直下】
事業企画、事業プロデュース
東京都 品川区西五反田8-4-13 五…
600万円〜1500万円
正社員
「事業企画/越境ECの新規事業構築【役員直下】」のポジションの求人です 【業務概要】 ■BEENOSグループにあるBuyeeやその他越境ECのプロダクトやデータを活用した新規事業の企画、運営をお任せします。 ■エリア(アジア、北米、ヨーロッパ等)は問わず、現地パートナーの開拓含め越境ECの事業を0から立ち上げていただくお仕事です ※日本企業の海外進出支援事業を行う、BeeCruise 株式会社に出向していただきます。 【「Buyee」 (購入サポート事業)について】 お客様が日本やアメリカのECサイトから商品を購入するサポートをし、世界中にお届けするサービスです。通販サイトから「Buyee」内に商品データを取込み翻訳するため、日本語が読めない海外ユーザも商品の購入が可能になるのが特徴です。 【BEENOSグループの特徴】 ■グローバル企業であるため、外国人メンバーが多いです。 全社横断の英会話ランチや台湾料理やインド料理を食べに行く会など、異文化コミュニケーションがとても盛んです。 ■会社のカラーに合わせた制度づくりも盛んで、中国人メンバーが多い事業会社では旧正月休暇を設定したりと、多様性を尊重した職場づくりが進んでいます。 ■toCビジネスの様々なノウハウの蓄積を活かし、全社横断の勉強会も盛んです。 各社のマーケターが集まって各社の成功ノウハウを共有したり、活発にディスカッションする勉強会の様子は、社内で頻繁に見られます。 【今後の事業展開】 今までと同様、越境ECを中心としたマーケットを作る動きを強めていきます。 具体的には「IP、コンテンツ、アニメ」などの日本の強みをより世界に打ち出していく動き、またインバウンド拡大の支援なども行っていく予定です。