GLIT

検索結果: 20,626(3281〜3300件を表示)

非公開

【新規事業/アカウントエグゼクティブ】IPO準備中 《リモートワーク&フルフレックス》

事業企画、事業プロデュース、ビジネスコンサルティング系その他

〈勤務地〉 東京都千代田区飯田橋 転勤…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■職務詳細: ◉大手企業向けに、記憶を切り口とした課題解決を実現するために当社プロダクトの運用設計・活用支援や課題解決の提案を行います。 アカウントエグゼクティブには、日本を代表するようなエンタープライズの顧客をと一緒に新しい価値を市場に生み出すようなプロジェクトマネジメントの業務が必要となります。 ◉市場にプロダクトを浸透させるための事業開発を行います。 顧客からのフィードバックを開発チームに連携していく活動は勿論、仮説を持ち、実際に顧客にその仮説を当て、その確からしさを検証しながらプロダクトを作っていく「事業開発CS」の側面を強く持った活動が必要とされます。活動に際しては、Biz組織だけで完結することなく、 事業企画,PdM,Designer,Engineerなど関係各所との協働も強く求められます。 ◉急速に拡大する組織のマネジメントや、活動の型化のリードを行います。 各方面のプロフェッショナルが集う中、組織の戦略、戦術を考えながら、組織拡張のために必要な活動を主導するリーダーを求めています。

非公開

【地銀最大手】個人向けローンにおける、センター運営、事務企画

事業企画、事業プロデュース

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 個人のライフスタイルが変化する中、ライフイベントに応じた個人向けローンの需要は高まりを見せており、銀行業界だけでなく、ノンバンクも同様に個人向け無担保ローンの積極推進を行っているため、業界内の競争が激化しています。 メガバンクと異なり、関連ノンバンク法人を有しない同社Gも個人ローンビジネスを積極推進すべく、各種商品の開発、推進の強化を行っています。 今後の更なる事業の拡大にあたっては、推進面をバックアップする事務センターの継続的な効率化と安定的な運営が必須となっており、今回はその一躍を担っていただける方の採用になります。 【業務内容】 個人向けローンに関わる、企画業務全般を、業務所管部として担当いただく予定です。   ※個人向けローンとは・・・ 住宅ローンをはじめ、カードローン、マイカーローンや教育ローンといったラフイベントで発生する目的型ローンの他、フリーローン(利用用途は自由)など、利用者の方の様々なニーズに合わせた商品ラインナップがあり、申込から審査・契約までをWeb上で対応しています。 【同部で働く魅力】 ・同社のみならず、グループ銀行を含む事業戦略に関与することが可能であり、自身の企画を多くのお客さまに提供することが可能です。 ・個人向けローン部門は事業拡大を展望しており、ご自身の知識と経験を存分に発揮いただけるフィールドを用意しています。 ・社内関連部署、保証会社、バックオフィス等、さまざまな関係者とのコミュニケーション機会があります。                                                                                                                                                                                        【組織人員】 ローン事業部(本部企画部門) 50名

非公開

BizDev

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 営業DXサービスの新規機能の企画・設計や、今後の戦略の立案・実行を担うポジションです。事業フェーズやプロジェクトの内容に応じて役割が変化するため、毎回新たなチャレンジが求められます。 ・営業やプロダクトの戦略・戦術の立案 ・顧客の要望を踏まえた開発組織へのフィードバック ・社内の関連部門と連携したプロジェクト推進 など └定型業務ではなく、顧客の業務フローやシステム状況に応じた導入支援・活用提案などを行います。「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「探究心」が求められるほか、柔軟な思考で事業課題に向き合う姿勢も大切です。 【ポジション魅力・キャリアパス】 ■各機能共に、立ち上げフェーズであるため、今後どのように価値を提供していくかの定義にも関われるポジションです。成長を大きく後押しするソリューションの専任であるため、自身の貢献による顧客の変化や事業の成長をダイレクトに感じられます。 ■プロジェクトベースでアサインするため、「今、事業として最も注力すべきテーマ」に向き合う機会が多く、事業責任者などの経営陣や、プロダクトマネジャー、開発メンバーと密に連携し、成長過程であるプロダクト創りに積極的に関与できます。また、中核事業である自社サービスの中長期の未来も併せて見据え、高い視座を持ちながら事業課題に向き合えます。

非公開

戦略企画担当

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【部署・サービスについて】 金融事業統括部は、同社のフィンテック事業の戦略等を検討/実行し、フィンテック事業のエコシステムの更なる拡大と競争優位性の向上に繋げることがミッションです。 【募集背景】 金融事業の戦略企画/実行するための増員募集 【業務内容】 金融事業統括部の戦略担当/シニアマネージャー候補として、例として以下の業務を担当していただきます。 <金融事業の全体戦略の策定と実行> ■グループ全体の金融事業戦略の策定 ■各個社の事業計画の評価と調整 ■市場動向や競合分析を基にした戦略提案 ■グループ内のシナジー効果を最大化するための金融事業戦略の検討 <ガバナンスとリスク管理> ■各個社のガバナンス体制の評価と改善提案 ■リスク管理フレームワークの構築と運用 ■内部監査のサポートとフォローアップ <モニタリングとパフォーマンス評価> ■各個社の業績モニタリング ■KPIの設定とパフォーマンス評価 ■定期的なレポート作成と経営陣への報告 【組織について】 グループカンパニーディビジョン 金融事業統括部への配属 人数:3名

非公開

プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■事業成長のために「何が売れるか」を考え「どう売るか」に責任を持つ ■開発とビジネスのハブとして、プロダクトマネージャー(PdM)と協働 □ユーザーディスカバリーや、マーケット調査を通したユーザー課題の調査、戦略施策設計 □サービスのグロースに向けたマーケティングストーリー設計、施策の立案・実行 □機能改善・新機能の企画・優先順位付け    □プロダクトのKGI・KPIの設計(事業計画と連携して)  □数値分析を用いたKPIモニタリングとアクション施策の立案と実行     □プロダクト・ビジネス両チームの機動的な連携を実現する会議体の運営、改善    □経営陣や関連部署との議論においてマーケティング視点での戦略提言を実施    □外部パートナーとの協業案件をリード ※仕様策定などの開発側プロダクトマネジメント業務は含みません 【募集背景】 当社は遠隔画像診断サービスの国内トップシェア企業です。年間300万症例(1万症例/日)を画像診断する日本最大の画像診断拠点となっており、グローバルでもシェア3位の圧倒的なポジションを確立しています。昨今、医療の遠隔化が国を挙げて推進されており、数多くのヘルステックベンチャーが立ち上がっていますが、当社は1995年の設立以来、遠隔医療のパイオニア的存在として、画像診断の遠隔化をいち早く推進してきました。また、創業30周年を迎えた今年は、「世界の医療を支える目となる」という新たな企業理念を掲げ、主力の遠隔画像診断支援サービス事業に次ぐ中核事業創出を目指す第二の創業フェーズを迎えています。 社内では遠隔読影プラットフォームの次世代化や生成AIを活用した画像診断支援プロダクト開発など複数のプロジェクトが動いておりますが、ビジネス側/ユーザー側の視点からプロジェクトをリードできる人材が不足しており、開発側のプロダクトマネージャー(PdM)が全てをカバーしている状況です。開発プロセスの加速ならびにプロダクト/サービスの高品質化を担うプロダクトマーケティングマネージャーとしてPdMと連携し開発プロジェクトを推進しつつ、Go-to-Market戦略をリードいただける方を事業開発室メンバーとして募集します。 【魅力】 ■目標設定から行動までを自ら考え実行できるため、自…

非公開

事業開発(プロジェクトリード)/デジタルセラピューティクス

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同社が取り組むパイプラインのプロジェクトリーダーとして、SaMD開発のKOLマネジメント/アライアンスマネジメント、臨床開発の推進、事業企画を進めていただきます。 【具体的な業務内容】 ■医療のアンメットニーズを解決するSaMD開発のプロジェクトのリード ■研究者、医療現場、製薬企業、医療機器メーカーなど様々なステークホルダーのファシリテーション ■臨床研究/治験のプロジェクトマネジメント ■パイプラインの事業企画 ■プロダクト開発チームなど、社内ステークホルダーのファシリテーション 【仕事の魅力】 Beyond the pillやAround the pillという概念は、提唱されてから長らく経ちますが、実際に医療現場にて有効に活用されている事例は多くありません。 まだまだ手探りなDTx業界の中でパイオニアとしての経験、実績を積むことができます。 同社では社内のデータサイエンティスト、アプリケーションエンジニア、プロダクトマネジャーなど異分野の人材との密なコラボレーションを通じ、本当に意味のあるSaMD開発を行うことが出来ます。 また創業8年目という、まさにこれから急成長を迎えるフェーズに、同社の根幹を担っていく事業を、主導的にこれから拡大させていくことができます。 同社のメンバーは、ヘルスケア以外の領域出身のメンバーも含め、各分野でトップレベルの知見、スキルを持っています、あらゆる異分野の知見を取り入れ、新しい価値を世の中に届ける過程で、非常に優秀なメンバーと共に働ける刺激的な環境をご用意しております。 【募集背景】 2014年に「医療機器プログラムの取り扱いについて」という通知が発出され9年が経ち、日本でも徐々に、治療や診断の支援のためのSaMD(Software as a Medical Device)が上市されつつあります。 同社は、今まで解決できなかった医療のアンメットニーズに向き合い、納得した医療体験や安心した治療生活の実現や新たな治療選択肢の創出に向けて、患者の治療生活の中にある情報の価値を最大化し、患者と共に治療に取り組める仕組みをつるくために、治療補助アプリ、生体情報共有アプリ、治療用アプリの開発を、様々な疾患領域の製薬企業や医療機器メーカー、アカデミア機関と共同で取り組ん…

株式会社Schoo

【教育Techの大注目企業】事業開発【地方創生・スマートシティ推進】★場所を問わない働き方(フルリモート可)

営業企画・販促戦略、マーケティング、事業企画、事業プロデュース

東京都渋谷区 就業場所について リモ…

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

\ 「世の中から卒業をなくす」を本気で実現しようとしている 働き方も柔軟な 教育Tech最注目企業 / → 募集ポジション 事業開発【地方創生・スマートシティ推進】 ※地方創生・スマートシティ推進事業とは 遠隔教育による人づくりを起点に、日本全国の地方自治体との協力関係のもと、多角的な側面から地方創生を実現しています。 自治体の人材育成やDX推進、地域住民の学びの機会の拡大、それらによる地域経済の活性化など、 地域の方々と共にずっと存続しうる「未来の地域」づくりを推進していきます。 ■仕事内容 「地方創生、スマートシティ推進室」のにて以下の業務をお任せします。 ■具体的には ・自治体職員や住民、地方創生に関連した顧客へのサービス導入の推進 ・地方自治体や地方銀行との新規スキームの検討/開発 ・その他、様々な企業/教育機関/官公庁とのオープンイノベーションや新規事業検討 ※セールス:事業企画=7:3 のイメージです。

非公開

経営直結×新規事業|SaaS戦略営業で製造業DXを加速!

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

東京本社 関西オフィス 週2〜3日程度…

500万円〜2000万円

雇用形態

正社員

・新規SaaSプロダクトの立ち上げ期における営業戦略の策定と実行を担当 ・顧客開拓から提案設計、プライシング、チャネル開発までを一貫してリード ・プロダクトチームと連携し、機能開発や市場ニーズの反映にも深く関与 ・製造業を中心とした業界に対し、データとテクノロジーで課題解決を提案 ・将来的には営業責任者や事業責任者として、プロダクトのグロースを牽引可能 ◆新規SaaSプロダクトの営業戦略立案から実行までを担い、事業成長をリードするポジションです。 ◆プロダクト共創や市場開拓を通じて、将来的には事業責任者へのキャリアも描けます。

非公開

広告マーケティングサービス企画・推進【未経験可】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

グループ広告事業規模が2,000億円に到達し、更なる成長と競争力を加速させる為に、プラットフォーム化を強力に推進していきます。 【業務内容】 同社グループ全体の80以上のサービスに対して、自社開発のAd/マーケティングプラットフォーム(DMP/計測システム)の利活用を推進します。 各事業の広告ビジネスの機能開発サポート/マーケティングのパフォーマンスアップを、DMP/計測システムをまじえてコンサルテーション・プロジェクトマネジメント・レポーティングを実施していただきます。 【組織構成】 3名体制:20ー40代まで多様で、コミュニケーションもフラットで勢いのある組織です。ベテランから新卒入社まで幅広いバックグラウンドが活躍されています。 【事業について】 ECを中核としたインターネット関連事業や金融、通信関連事業など、様々な事業を展開するグループにおいて、IDやデータ、メディアを活用した広告事業は、収益はもとより参画事業者の皆様へのマーケティング支援の意味においても非常に重要な役割を果たしています。この組織ではプラットフォームの企画・開発から、各事業・クライアントでの導入・活用支援まで行い、更なる成長の基盤を整える役割を担っています。 【部署・サービスについて】 市場規模の拡大と共に、高度化・複雑化するデジタル広告の領域において、国内最大規模のメディアやデータを活用した事業推進において、技術的な支援や企画・導入推進を行い、各事業の収益拡大やプロダクト価値向上に貢献していく部署になります。 独自のデータを用いた自社製マーケティングプラットフォームのサービスプランニングから提供までを担当し、グループのビジネスを、AD・マーケティング側面の両面を支え、成長させる役割を担います。具体的には、データマネジメントプラットフォームおよび計測プラットフォームにおける構想、企画、活用促進に携わっていただきます。

非公開

事業開発/営業推進【海外リサーチ事業】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

日本企業向けに海外調査サービス事業の立ち上げを予定しており、某社と連携し、同社ならではの海外調査サービスを展開していきます。 今回は、営業推進/事業開発メンバーとして、日本企業向け海外調査事業の推進を担っていただきます。 営業と連携しながら顧客の海外調査プロジェクトを成功に導き、事業拡大に貢献するメンバーを募集しております。 【業務内容】 某社の海外調査事業において、営業と連携しながら顧客の海外調査プロジェクトを成功に導き、事業拡大に貢献するメンバーを募集します。 【担当業務】 ■営業・運用サポート ・営業担当と連携し、顧客の調査ニーズを正確に把握し、最適な海外調査プランを提案 ・受注後の調査オペレーションを円滑に進めるためのサポート ・営業/マーケティング戦略立案: ・売上拡大に向けた営業戦略、プロモーション施策の立案・実行 ・市場動向や競合分析に基づいた戦略提案 / 新規プロダクト開発支援 ■海外パートナーとの連携: ・海外調査パートナー/某社とのコミュニケーション、進捗管理、品質管理 ・新規パートナーの発掘・開拓 【仕事のやりがい】 ■成長著しい海外調査領域において、顧客のグローバルビジネスを支援する重要な役割を担います。営業、オペレーション、海外パートナーとの連携など、幅広い業務を通してスキルアップが可能です。 ■某社との連携を通じて、グローバルな視点でのキャリア形成も可能です。 ■従来の日本企業が展開する海外調査の枠を超え、AIや最新テクノロジーを活用することで、これまでにない新たな価値を市場に提供することを目指しています。 革新的なアプローチで、業界に変革をもたらす事業推進/立ち上げに挑戦したいという方にはマッチする環境です。 【企業・事業について】 ■同社グループの特徴 ・サービス展開数70超 ・国内メンバーシップ1億超 ・グループ間で利用可能な共通ID ■リサーチ事業の特徴 ・国内最大級のリサーチパネル(220万人のモニター)×同社データ(購買・検索・広告接触などの多種多様な行動ログデータ)を掛け合わせた独自データ基盤を活用 ・オンラインリサーチに注力しており、効率的な業務遂行が可能(残業20時間程度)

非公開

金融事業 サービス企画|スタッフ職/管理職(東京)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・消費者向けローン事業(新規立ち上げ)における商品性のサービス企画設計 ・与信戦略策定、与信管理(与信基準設定、審査与信モデルの効率的運用を含む) ・サービス開始後のKPI設計および管理・要因分析等 【キャリアビジョン】 ●管理職 新規事業に関する新会社にて企画部署のチームリーダーとして携わっていただき、将来的にはご本人のご指向、適性により経営層としてのポジションを担っていただく事も可能です。 ●スタッフ職 新規事業に関する新会社にて企画部署のチームメンバーとして携わっていただき、将来的にはご本人のご指向、適性により管理職へのキャリアアップも可能です。 【魅力】 ★同社の新規事業である金融サービスの先駆けをあなたの手で創造をすることが可能です! ★ワークライフバランスにも長けており「自分らしく」ご就業をすることが可能です 【募集背景】 当社では、現在テレビ、インターネット、電話等の既存サービスを中心に約560万世帯の顧客基盤を保有しております。 今後の成長戦略として、当該顧客基盤並びに各種アセットを活用した新規事業の展開を予定しており、その中でも2025年中に消費者ローン事業参入に向けた体制を構築しています。 【組織構成】 サービス企画チームとしてメンバー2名含む3名で運営予定

非公開

事業戦略マネージャープライム上場増収増益フルフレックス

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 中央管制センターが担うメインのミッションとして、事業における逸失利益を未然に防ぐ体制を構築することがあります。 例えば逸失利益例の例としては以下となります。 ・駐車場の不正利用 ・駐車場に設置してあるカメラの故障(停止) ・未精算出庫、長期駐車(車両の放置) ・カーシェア車両利用時の速度超過、不正給油 上記のような逸失利益を、現地まで社員を派遣しなくても駐車場及び車両のの状態を遠隔で全て管理、コントロール出来るような仕組みと体制を構築していくための組織立案と推進をお任せします。 まずは逸失利益の発生を素早く発見し管制し、未然防止の提案と仕組みづくりを行える組織を0から企画し作り上げていく業務です。 【魅力】 ・部長直下で新しい組織の立ち上げ、構築を経験できます。 ・フェーズが進んできたら自分自身が部長として組織を管理、マネジメントする立場を目指せます。 ・ステアリングコミッティとの月1のミーティングを通じて、事業側の経営層やグループ各社の取締役と直接構想や進捗に対してレポーティングし、フィードバックをもらいながらディスカッションをし、進めていくので、経営に近い立場で業務を推進することが可能です。

非公開

ドメインエキスパート(証券化)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

事業開発担当として、以下の業務をリードしていただきます。 ■新規事業スキームの開発推進 ■ユースケース開発プロジェクトの推進およびリード ■ステークホルダーマネジメント ■市場・競合に関するリサーチおよび仮説構築 ■その他、事業推進に関する業務全般 【仕事の魅力】 ■設立間もないフェーズのスタートアップで、創業メンバーとしてゼロからの立ち上げに関与できる ■大手金融機関の支援を受けつつ、スタートアップならではのスピード感を持った事業開発が可能 ■明確なビジョンの下、新規事業の企画から実行まで一貫して関与できる ■IPOを目指す過程で、貴重な経験を積むことができる 【求める人物像】 ■未来志向で新しい市場を創り出す意欲がある方 ■多様な関係者と連携しながらプロジェクトを推進できる方 ■ロジカルシンキングに基づいて、仮説検証を行いながら事業を推進できる方 ■スピード感を持ち、環境の変化に柔軟に対応できる方 ■Web3やブロックチェーン技術に興味があり、学習意欲の高い方

公益財団法人 日本英語検定協会

英検の公費受験・英検IBA・英検ESGの自治体対応 企画運営担当(メンバークラス・リーダー候補)

事業企画、事業プロデュース、団体職員

東京都新宿区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

近年受験者が増加傾向にある「英検IBA」「英検ESG」を活用/導入を検討している自治体の窓口として、申込までのサポート、申込受付、試験実施までのフォローから成績返却まで、一連の事業が滞りなく進むように自治体対応業務全般に従事していただきます。 顧客とのやり取りは日々発生しますが、営業職とは異なり、お客様である学校関係者、自治体における英検のプレゼンスを高め、英語教育・英語学習における最も信頼のおけるパートナーとしてリレーション構築をしていただくお仕事です。 他検定試験と比較しカスタマイズの度合が高いため、オペレーションマネジメントだけでなく、より運用設計に近い業務も発生します。 ・自治体からの要望をどう実現するか、オペレーション上の調整を行う ・申込受付、申込に至るまでの自治体サポート ・将来的に導入を検討されている自治体様のステータス管理、関連部門への情報連携 ・システム部門と連携して業務のシステム化、DB構築、外注化 ・部門横断型プロジェクトにおける他部署との調整・連携 ※電話対応、事務処理対応のため原則出社勤務となります。

非公開

【新規事業開発│部長候補】スマホ決済最大手 《リモートワーク可》

事業企画、事業プロデュース

〈勤務地〉 ①東京都千代田区紀尾井町 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

▶変化の速い市場環境において競争優位性を確立し、持続的な成長を実現するためには、より一層の新規事業開発の加速が求められています。 これまでの経験とスキルを活かし、ゼロからイチを創り出す気概と、それを事業として大きく推進していく能力をお持ちのビジネス企画経験豊富な部長候補を募集することで、当社の未来を共に創っていただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ・新規事業企画・開発 ・ビジネスアライアンス推進 ・市場調査、競合分析に基づく戦略立案 ・事業計画の策定と実行 ・関係部署との連携、プロジェクト推進

非公開

新銀行設立を担う事業企画担当【SaaS×メガバンク】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 2025年開業予定の新銀行設立プロジェクトは、同社のビジョンである「お金を前へ。人生をもっと前へ。」を体現する最重要プロジェクトの一つです。更なる事業拡大と新規サービスローンチに伴い、新銀行設立に係る各種企画業務(サービス企画、コーポレート企画、事務企画 等)を担う人材を募集します。 【ミッション】 銀行設立に向け、準備会社として、サービス企画、システム開発、顧客獲得戦略など、様々な業務を並行して進めています。ゼロから銀行を創り上げるという、またとないこの挑戦に共に取り組み、Fintech領域でのイノベーションを推進していくために、共に挑戦する仲間を募集しています。これまでの銀行の常識にとらわれず、新しい金融サービスを創造していくことがミッションです。 【業務内容】 設立準備中の新銀行において、サービス企画、コーポレート企画、事務企画といった各種企画業務をお任せします。 企画推進を行う現社員メンバーと連携し、パートナーであるSMBCや開発を担当するエンジニアリングチーム等、様々なステークホルダーと協議しながら企画を進めていただきます。 これまでのご経験や適性に応じて、預金為替事務、融資関連業務、金融犯罪対策といった幅広い業務領域の中から、中心となって企画立案・推進を担っていただきます。新銀行設立という貴重な経験を通じて、これまでにない金融サービスを創造し、日本の金融業界に新たな風を吹き込む原動力となることを期待しています。 将来的には、銀行の成長と共に、中心メンバーとして活躍の場を広げていただくことも可能です。 【具体的な業務内容】 ■新銀行設立に向けたサービス企画、設計、運用 ■事業計画策定、市場調査、競合分析の実施 ■金融サービスの要件定義、仕様策定、開発チームとの連携 ■パートナー企業との協議、調整業務 ■新サービス立ち上げに向けたプロジェクト推進 ■関係部署との連携による業務フロー構築 ■市場動向調査、顧客ニーズ分析に基づいた新サービス企画 【ポジションの魅力】 ■ジョイントベンチャーの初期メンバーとして、新銀行設立という希少なフェーズに関与できます。 ■大手企業(SMBC)との連携を進める中で、信用力と実行力の両立が可能です。 ■これまでの銀行・金融業界での経験を活かし、新事業の…

非公開

【HRBPaaS事業部】Business Development

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

BPaaS事業における成長戦略の立案から実行までを、事業責任者とともに考え、プロダクト・ビジネス組織横断で推進していただきます。 プロダクトとビジネス、双方の視点から最適な打ち手を見出し、実行していくポジションです。 【職務内容】 ・事業KPIの設定と達成に向けた戦略立案 ・エンジニアと連携したプロダクト機能の改善推進 ・サービスオペレーションの生産性向上施策の企画・実行 ・組織横断での各種プロジェクトのリード ・ステークホルダーとの関係構築・調整 【魅力】 —事業オーナーとしての成長機会 プロダクトからビジネスまで、幅広い視点で事業をドライブできる稀有な環境です。 事業の全体像を捉えながら、自身の成長を加速させることができます。 —アイデアを形にできる裁量権 本質的な価値創造に繋がるのであれば、手段や役割にとらわれることなく、自身のアイデアを事業成長のドライバーとして実現できます。

非公開

事業開拓、事業創出担当【東京本社】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 新規事業創出、事業化検討、技術動向調査 【募集背景】 当社内では現在の事業の拡張だけでなく、新規の事業創出を進めている状況。世の中のメガトレンドやマーケットの成長分野において、当社の素材が活かせる新規事業の創出を目指しています。その中で、成長事業領域において、事業化推進、事業化検討ができる人材を募集中。 【配属部署】 事業開発企画部 現在の事業開発企画部では、新規ビジネスとして素材を活かした事業化を推進中。事業化領域としては、エネルギー分野、医療・ヘルスケア分野などがあり、鋭意推進中。 【組織構成】 現在、10名弱のメンバーにて推進中。マネジャー層が多い状況 <職場の雰囲気> 職場内で自由な議論を実施、相互に意見交換、業務サポートを実施している状況 【キャリア】 将来的には、研究開発、営業、技術サービスなどのキャリアパスの可能性がございます。 【働き方】 ・出張:事業化推進状況に依存。通常状態では、数回/月程度。業務内容に寄っては、海外出張が2~3回/年程度発生 ・研修:初日に本社にて終日導入研修を受講いただきます。導入研修を実施した後は、実践にて対応 【身につくスキル・やりがい】 ・事業化創出スキル ・研究開発メンバーとの接点も多く、業界における技術動向を把握することが可能 ・既存の事業部との連携も実施していることもあり、各種ビジネスモデルの実践が可能。 ・新規事業立上げ業務を通じて、事業推進が可能。

合同会社DMM.com

業務設計・BPR・PJT推進担当/業務企画部

事業企画、事業プロデュース

東京都港区六本木三丁目

800万円〜

雇用形態

正社員

以下のいずれかに関わっていただきます。 ・新規事業の業務設計支援  ∟新規事業責任者と伴走し、業務設計と付随する関係各所調整を行い、運営業務の安定化を目指していただきます。 ・既存事業の施策支援・業務改革支援  ∟既存事業におけるスポットの支援を軸に、付随する課題の洗い出しと改善に向けたアクションをとっていただきます。   事業責任者や現場関係者とコミュニケーションをし、事業メリットのある改善活動をしていただきます。 ・横断PJTへの参画  ∟新規の横断PJTにおいて、PJTオーナーの目的理解の上、その実現に向けたPJTリードや推進サポートの役割を担っていただきます。

非公開

【東京】国内事業開発・プロジェクトマネージャー

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【概要】 同社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化しています。 我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。 100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。 「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジします。 【プロダクト例】 ・WOTA BOX: ポータブル水再生処理プラント  https://wota.co.jp/wota-box/ ・WOSH: ポータブル手洗いスタンド https://youtu.be/ggowhqQH6VM ・その他プロジェクト: 住宅向けの小規模分散型水循環 【業務内容】 WOTAの国内事業拡大において、小規模分散型水循環システムの社会実装に向けた事業開発および導入プロジェクトのマネジメントを担っていただきます。 前例のない新しい概念のプロダクトを、変化の大きい環境下で柔軟かつ主体的に捉え、社内外の多様なステークホルダーと連携しながら、ゼロから仕組みと事業を形にしていくチャレンジングなポジションです。 想定外の出来事や新たな発見に対しても前向きに向き合い、目的に向かって粘り強くプロジェクトを推進できる方を歓迎します。 【想定業務例】 ・小規模分散型水循環システムの導入に向けた、自治体および民間企業への提案活動・関係構築 ・実証導入から本格的な社会実装までを見据えた、中長期にわたる顧客・ユーザー対応およびステークホルダー調整 ・各地域や顧客の状況に応じた、導入プロジェクトの企画立案・計画策定・実行管理 ・社内のプロダクト開発・制度設計・財務等の各チームと連携した、プロジェクトの円滑な推進 ・プロダクト開発チームと連携し、ユーザーフィードバックをプロダクト…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード