GLIT

検索結果: 24,215(21641〜21660件を表示)

株式会社マルツ電波

【名古屋】電気通信工事施工管理《元請け9割/年休124日/残業平均15H以内/賞与年6カ月実績》【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

中部支店 住所:愛知県名古屋市西区枇杷…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■オススメポイント: ・平均残業時間15h/月なのでワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・元請け案件が9割なので実務経験を活かしてより大きなお仕事が経験出来ます。 ・7割が社内業務(資料作成・打合せ等)3割が現場業務(調査・現場立ち合い等)になります。 ■業務詳細: 当社の主力部門である特機事業部にて主に官公庁(国・県・市町村)、 NEXCO等の公共工事の施工管理、現場代理人業務を行なっていただきます。 具体的には、防災無線や河川管理システムなど、防災インフラに関わる通信設備の施工監理が主な業務です。 国土交通省や自治体、NEXCOなど、公共団体・法人が管理する防災無線システムの施工を通して、人々の生活を守る役割を担っておりますので地元の地域貢献をやりがいに働いていただけます。 【当社の特徴】 ■評価制度が充実 人事評価が年3回あり、上司と結果や次回目標のすり合わせを行います。 「社員にはモチベーション高くイキイキと働いて欲しい」それが会社の利益に繋がると考えている為、会社の利益に比例して賞与で社員へ還元しています。(過去三年の実績は年6ヶ月以上※) 上司との面談は年に5回行っており、上司が伴走することを大事にしております。※実際に会社の利益などは全社員が見ること出来ます。 ■手当や福利厚生といった就業環境も手厚い ・段階別研修・キャリア形成研修・資格取得研修等、研修といった制度が整備されています。 ・工具や社有車・PCやデュアルモニター、スマホ等が最新・最良の為、事務作業の環境が充実しています ・資格取得支援や目標達成奨励金等様々な手当もございます。

エア・ウォーター防災株式会社

【品川】電気工事施工管理(メンバークラス)電源事業(新規事業)/プライム上場エア・ウォーターグループ【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

東京本社 住所:東京都品川区西五反田2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜1級電気工事施工管理技士または1級電気工事士資格を活かす/東証プライム上場のエア・ウォーターグループ/年休125日〜 ■業務内容: ・当社の新規事業である非常用電源装置の新設/改修現場において、高出力無停電電源装置(UPS)や、非常用発電機の据付を含む電気工の設計・施工管理 ■業務詳細: ・現場打合せ対応 ・作業計画書の作成・設計 ・施工管理・納期管理 ・工程管理・保守 ・維持管理など ※建物の改変を伴う業務は含みません ■配属先:事業推進部 5名 ■魅力: ・当社の新規事業である電源装置の施工管理やプロジェクトマネジメントに携わって頂きます。まだまだ新しい事業で仕事の範囲が広く、責任感とやりがいを感じれる仕事です。 ・高成長を期待する事業分野を担う第一人者になっていただけます。 ・ご経験やご希望次第では、管理職も目指せるポジションです。 ■取扱い設備: ・半導体工場、データセンター向けの高出力無停電電源装置(UPS)、非常用発電機 ■同社の特徴 当社は1913年に創業、「人の命と財産を守る」をモットーに医療設備、消火設備、呼吸用保護具の製造、販売、工事、保守、メンテナンスにより事業展開してきました。当社は高圧ガス制御技術を得意とし、その技術を活用した製品は、病院、ビル、船舶、消防署など多くのお取引先様でご使用いただいています。当社製品は、それぞれが「人の命と財産を守る」に直結しており、社員一人一人が「品質」には強い拘りをもって日々努力しています。昨今、日本においては地震、台風など自然災害が増えてきており「災害大国」といわれることがありますが、防災メーカとして当社の持つ技術あるいは強みを結集し、当社が抱える課題を解決していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

真柄建設株式会社

【新大阪/転勤無】50代活躍中!設備の施工監理◆明治40年創業/年休125日/無借金経営/残業少なめ【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

大阪事業部 住所:大阪府大阪市淀川区宮…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 当社の建築工事現場にて、設備工事の施工管理業務を行って頂きます。 ■業務詳細 ・積算、購買業務 ・図面、計画書作成業務 ・品質管理業務 ・原価、予算管理業務 ・スケジュール、進捗管理業務 ・職人の管理、指示、指導など。 通常は所属事業部に出勤し、必要に応じて管内の建築現場に出向いての対応となります。 ■当社の特徴 工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。

株式会社エアレックス

【山口市等】設備エンジニア(施工管理)※資格保有者募集/医薬品製造工程向け無菌空調設備/年休123日【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

1> 自宅、または九州/中国/四国地域…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■仕事内容 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の施工管理業務をマネジメントします。 (1)搬入・据付計画。据付業者・電気工事業者等の協力会社との人工、スケジュール調整。 (2)搬入計画に基づき、協力会社と連携して設備を製薬工場等の客先に搬入。組立、試運転を実施し、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。 (3)設備の気流、風速等、品質適合チェックを実施。分析結果を報告書にまとめ、お客様へ説明。 (4)引渡し。 ■業務の特徴 自宅や拠点事務所等を本拠地に本社と連携し顧客訪問を行います。施工期間は数か月〜一年程度ですが、適宜帰ってこられるため大切な人との時間も充実させられます。山口市を中心とする中国/四国/九州地域の客先を担当しますが、近隣都道府県への短期応援をお願いするケースがございます。出張手当も充実しており、経済的なサポートは万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■やりがい 当社製品は医療業界を中心に欠かせない存在です。装置設置・点検・試運転後にお客様へ引き渡されたアイソレーターから安全・安心な医薬品や先端の医療技術が生み出されることで、施工管理エンジニアとしての社会貢献を実感できます。また単なる管理業務ではなく、高度な品質保証ノウハウが求められる専門性の高い仕事です。 ■配属部署 20代から60代まで、全拠点合わせて40名程度のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代後半です。ほとんどが中途入社で前職も様々です。技術部門全体では70名ほどの社員が在籍しています。 ■教育体系 入社後は実務に携わりながら仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。中途入社の受け入れには慣れていますのでご安心ください。 【キーワードで見る魅力】 ■転勤なし■学歴不問■第二新卒歓迎■英語を使う仕事■離職率5%以下■定着率95%以上■20代の管理職登用実績有■中途入社5割以上■年間休日120日以上■5日以上連続休暇取得可能■完全週休2日制■オフィス内禁煙・分煙■交通費全額支給■自動車通勤可■直行直帰可■資格取得支援・手当あり■退職金 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社P・C・Gテクニカ

【阪神】※有資格者の方!配管工事の施工管理/全国シェアトップクラス/年収500万円〜◎退職金制度あり【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

阪神営業所 住所:兵庫県西宮市鳴尾町1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【資格手当あり、経験スキルを給与に反映/残業平均15時間/充実の福利厚生】 ■業務内容: ビルやマンションなどの配管工事における施工管理業務をお任せします。受注好調により増員の募集です! 同社は独自開発の特許をいくつも持ち、管更生工事を2100棟以上手がけ、施工実績も豊富、全国トップクラスのシェアを誇ります。環境に優しい工事であり、全国規模の展開で、今後の成長も期待できる将来性豊かな会社です。 ■具体的には: ・積算、見積 ・施工計画 ・現場の安全管理、納期管理、品質管理 など ◎施工対象はマンションが9割、管理会社や組合からの受注です。 ◎自社及び代理店施工を行っているため、密な情報連携でスピード感のあるサービス提供ができます! ◎工期は1か月〜3ヶ月程度が多く、メンテナンスは10年行いますのでお客様とは長期のお付き合いができます。 ■担当する案件について: 社用車にて現場(兵庫・大阪・京都・奈良)へ直行直帰します。宿泊を伴う出張はほとんどなく、日帰りがメインです。 ・基本的には一人1現場を受け持ち、工期は1年程の大きなものもありますが、2〜3か月程の現場を年間で10件程度担当いただくイメージです。夜間作業はほとんどありません。 ■働き方: ・残業は平均15時間程度。自社が契約し工程を自分たちで組めるため、無理のないスケジュールで取り組むことができます。また、現場によっては事務スタッフがサポートにつくこともあり、チャットツールを導入するなど業務効率化にも取り組んでいます。 ・土曜、日曜、祝日に出勤がある場合は必ず振替休日を取得しております。(100%取得できています) ■キャリアパス: リーダー、マネージャーなどを目指せます。施工実績、知識やスキル、仕事へ取り組む姿勢などで評価を行っており、年1回昇給、昇格のチャンスがあります。 ■組織構成:阪神営業所監督:40代4名 会社全体では30代〜50代の方が活躍しており、中途入社者が半数以上となじみやすい環境です。(1級施工管理11名、1級施工管理技士補1名) ■会社の特徴: ビル・マンションはもちろん、構造に手を入れることが難しい歴史的建造物の施工も手掛けます。自社開発の特許工法と優れた技術力で業界をリードし続け、質の高いサービスを提供しています。

東ソー・クォーツ株式会社

【酒田/工務保全】東ソー株式会社のグループ企業/夜勤なし/年休122日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

酒田製造所 住所:山形県酒田市大浜1-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

<東ソー株式会社のグループ企業/夜勤なし/土日祝休み/高品質な石英ガラス製造を行う当社で工務保全業務をお任せ> 総合化学メーカーである東ソー株式会社のグループ企業として、微細な精密加工製品から大型の液晶/有機ELマスクや半導体向け製品を製造する当社にて工務保全業務をお任せいたします。 ■職務内容: 工務保全業務全般・ユーティリティ設備維持管理などをご担当いただきます。詳細については下記に業務割合が多い順に記載しております。 ・管理業務(工事管理等) 30% ・ユーティリティ設備の維持 、管理 20% ・設備の点検や修理 15% ・予防保全業務 10% ・その他業務 └業者にメンテナンス依頼する頻度が多いですが、機械、状況によっては設備保全でメンテナンスを行う場合もあります。 ■夜間について 夜勤勤務はございません。 ■生産設備のトラブル対応について 夜間対応はありませんが、休日出勤の場合はあります。 ■定期メンテナンスについて 定期メンテナンスによる休日出勤は有り、定期メンテナンスは1ヶ月、3ヶ月、年単位で実施しております。機械によって異なります。通常業務として機械点検があります。 ■組織構成: 4名 ■当社の魅力: ・高純度で清浄度の高い製品を提供することで、業界内で高い評価を得ています。また、日本国内に4ヶ所、台湾、米国、英国に製造拠点を有し、世界を網羅するサービスを提供しています。 ・80年間山形の地に根を下ろし、常に最先端の石英加工技術を磨き続けてきました。石英ガラスは世界中いたるところで、ごく身近で使われているものを作るのになくてはならない素材です。例えば、スマホやタブレットの頭脳であるメモリーを作るのには、石英ガラス加工品は欠かせません。自宅のテレビ画面を作るにも、石英ガラス加工品は欠かせません。病院で血液や尿の検査をする分析装置の中には、石英ガラスで作られた精密部品が働いています。 ・日本の総合化学大手の東ソー株式会社のグループの一員です。東ソー株式会社は、1935年創業の東証一部上場企業で、コモディティからスペシャリティまで併せ持つハイブリッドカンパニーです。東ソー株式会社のバックアップとネットワークで、安心して働ける環境が整っています。

株式会社サンエツ

【千葉】計装工事のプロジェクト監理★再雇用制度有/50・60代活躍中/年休126【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管施工管理

1> プロジェクト先(千葉) / 千葉…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【施工管理経験者歓迎!年間休日126日/残業約20h/転勤無/リモート可/豊富なキャリアパス/平均勤続15年/再雇用制度も有!/資格取得サポート充実】 ■業務内容: 空調を自動制御する機器システムの施工管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ・予算管理:予算内での高品質な部材選定 等 ・工程管理:工期のスケジュール管理 ・施工図面の作成 ・安全管理 ・協力業者との折衝 オフィスビル、商業施設、病院、駅等の人が集まる大型施設がメインの案件になります。 ◎出張について 関東圏をでる出張については年に0~1回程度でございます。 ■働き方について: 独り立ちするまでは残業はほぼなく、独り立ち後も残業時間20時間程度と働きやすい環境です。現場には直行直帰で行くことが多く、一都三県のみの為転勤はございません。デスクワークは自宅で行える等、働き方も非常に柔軟です。休日に出勤した場合は必ず振替休日を取っていただく環境も整っています。 ■当社の魅力 ◎安定した基盤 同規模のサブコンと比較して、年金基金があるなど職場環境が良く福利厚生が整っているため、就業しやすい環境です。定年後の再雇用制度もございます。 ◎高い技術力 2018年には、落合に研修センターを開設し、専任講師を配置するとともに、実機の制御盤などを設置するなどして、現場の実態に合わせた学びができるように支えています。高い技術力を保有する社員が多く、高品質なサービス提供ができるような体制を整えています。 ◎ワンストップサービスを展開/顧客のニーズに応えられる体制 同社は、長年培ってきた計装技術を軸に、自動制御装置の設置設計から施工管理、制御ソフトの開発、試運転調整、機器のメンテナンスまでを一貫して手がけている企業です。近年は、冷暖房、電気、衛生、セキュリティ、防災などの各種設備にも事業を拡げています。当社は、計装だけに留まらず、さまざまな設備工事に取り組んでいるため、技術やスキルの幅を広げることができます。さらに、省エネ化、省力化といった時代の要請もあり、事業も拡大中です。<計装とは:生産工程などを制御するために、計測装置や制御装置を装備し、測定すること> 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

【三菱電機G/東京】自社製エレベーターリニューアル工事の現場代理人※年休129日/残業月30h程度【エージェントサービス求人】

建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

東京西統括本部 住所:東京都新宿区西新…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【既設の自社製エレベーター入替工事のため元請けメインで働きやすさ◎/残業月30h程度/年間休日129日/昇降機管理台数業界トップシェア】 ■業務概要: 経年によりリニューアルのタイミングを迎えた自社製エレベーターにおける、入替工事の施工管理をお任せいたします。 現場調査や施工現場で協力会社を指揮し、「工程」「コスト」「安全」「品質」を管理。施工を円滑に進めていき、最新型のエレベーターへリニューアルして引渡しをしていただきます。 ※営業が受注してきた案件を引き継ぐ形となります。 ※百貨店やビル、大型商業施設に設置されている自社製エレベーターの入替工事のため元請けがメインとなります。 ■具体的な仕事内容: ・現場調査、客先打合わせ、計画書づくり、部品手配、 ・工事業者選定・発注、工事業者との打合せ ・施工中の現場確認 ■働き方: 月残業は30時間程度です。システム管理が体制化されているため、サービス残業は発生致しません。また、働き方改革の一環で、直行直帰やノー残業デーの設定、有給取得奨励日)にも力をいれております。 ■同社の特徴: ◇オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っており、こうしたエネルギー消費を抑制することは、非常に重要な命題としてクローズアップされています。そのため、50年以上の長きにわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた同社の役割はますます高まっています。 ◇「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ更なる成長発展することを目指しています。また、事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。国内のみならずグローバルな活動に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社かんでんエンジニアリング

【大阪・中之島】施工管理職(管工事)※関西電力グループ/年間休日126日/資格取得支援制度充実【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:大阪府大阪市北区中之島6-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜関西電力グループの中核企業/充実した教育制度/年間休日126日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 元請けとして、メーカーの工場、官公庁、商業施設の空調や給排水等を含む管工事の施工管理をお任せいたします。 具体的には、打合せ・現場調査・見積書作成、実作業を行う協力会社の手配や主材料の購入を行い現場作業の管理を実施いただきます。 ■出張について: ・当事業部は大阪と京都のみであるため、定期的に出張が発生します。(エリアは全国) ・残業時間30H以内と働きやすい環境です。直行直帰も可能です。 ■会社方針:関電グループ会社以外もお困りごとに対応していくため 現在取引の幅を拡大中です。事業部全体で対応を強化しております。 ・プロジェクトや大型工事が完了したら、次の案件との間にフレッシュアップ休暇の取得を奨励しています。また、1週間以上の連続休暇取得を奨励しています。 ■服装:ビジネスカジュアルを推奨しております。 屋外作業での職場環境向上を目指し、熱中症対策や防寒対策に力を入れています。具体的には遮熱ヘルメットや空調服、作業に合わせた3種類の防寒服をご用意しています ■資格取得制度:会社業務に必要な各種資格や免許の取得を奨励し、社員一人ひとりの能力開発の促進に努めています。 各種免許・資格取得の際には、教材、受講料、交通費などの会社負担や、資格取得の祝金を支給するなど、本人のキャリアアップにつながる制度を整えています。 また実地試験を要する施工管理技士系の資格を中心に、公的資格取得支援講座を開講しています。 ■特徴: ・受注の割合は関西電力関連が7割、その他一般企業が3割といった状況です。関西電力の案件に関しては、関西電力の認定資格が必要なため、水力・受変電設備に関しては同社が受注しています。また一般企業も長い関係の既存顧客が多く安定して受注しております。70年以上関西地域のインフラを守り続けてきた「技術力」を強みとして成長を続けています。 変更の範囲:本文参照

株式会社長谷工リフォーム

【大阪】設備施工管理(給排水工事)◆長谷工グループ/月残業30h程/年休130日/離職率◎【エージェントサービス求人】

建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

関西支社 住所:大阪府大阪市中央区内本…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場長谷工グループ/月残業30h程/年休130日/就業環境改善したい方必見/マンションの改修工事の為19時には現場切り上げております】 ■業務詳細: マンションの大規模修繕工事において、主に給排水工事の施工管理をご担当していただきます。 ・外壁改修・外構改修・エントランスホールの改修・屋上防水の改修・給排水設備の改修・電気設備の改修・バリアフリー改修 その他 ※大規模修繕、内外装の総合リフォームは長谷工リフォーム、管理は長谷工コミュニティとグループ内で機能を分担しています。 変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方 ・施工現場に関しては通勤を配慮した上で決定致します。また、マンションの修繕工事の為、居住者にご迷惑をお掛けしないためにも夕方には作業が終了します。事務処理は現場近くのプレハブにて行いますが遅くまで業務を行うと居住者の印象を悪くする為、残業時間も30時間程度と働きやすい環境になっております。パソコンに関しては20時にシャットダウンされ、シャットダウン時間のデータから残業が多い社員を指導する事で働き方改革に取り組んでおります。基本的には公共交通機関を使用し現場への直行直帰ですが、月に2~3回程度支社にて事務処理や会議等に出席頂く事があります。 ■魅力: ・住民の方との密なコミュニケーションを取る仕事となるため、大変な面もありますが、マンションをより住みやすく、より長く住み続けられるようにする仕事になるため、住民の方からの喜ばれたり感謝の言葉をいただく場面も多く、やりがいを感じられるお仕事です。 ・施工にあたっては、居住者の方々から構成される管理組合、修繕委員会とのやりとりが多いです。 ・工期は6ヶ月程度の案件が多く、1億円前後の規模をご担当頂く事が多くなります。また、案件に関しては長谷工グループの管理している物件が4割、残り6割はグループ外の企業からの案件になります。 ■資格取得とOJTは全社一丸 ・入社後は中堅・ベテラン社員のもと、半年〜1年程度はじっくりと業務の流れを学んでいただきます。豊富な経験やノウハウを惜しみなく伝授しますので、施工管理技術者としてキャリアアップしたい方にはピッタリ。

株式会社三共電気商会

【和光市】電気工事の施工管理 /電気設備で工場や研究所を支える/17時退社可/各種手当◎【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:埼玉県和光市本町26-60…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆電気工事施工管理職/福利厚生充実/17時退社可/成長環境あり◆ \長期的なキャリア形成が可能/ ・電気工事の施工管理経験をお持ちの方から無資格の方まで幅広く応募可能。資格取得サポートも充実しています。 ・OJTでのサポート体制が整っており、実践を通じてスキルを磨けます。工場や研究所の電気設備工事を担当し、技術を身につけることができます。 ・職人気質の社員が多く、コミュニケーションを大切にしながら仕事に取り組む風土があります。 ■概要: 事業拡大に伴い、電気工事の施工管理担当者を募集しています。資格をお持ちの方は即戦力として、無資格の方も働きながら資格取得のサポートを受けられます。 主に、自動車メーカーの工場や研究所の電気設備工事を担当し、現場の作業が円滑に進むよう管理を行います。 ■業務内容: メーカーの工場や研究施設における総合的な電気設備施工管理を担当します。具体的には、見積作成、受注、工程管理、業者への発注、工事進捗管理、納品などを行います。 ■魅力・特徴: ・経験豊富な担当者がOJTで技術を伝授し、施工ノウハウを実践を通じて学べます。 ・電気設備の施工管理は専門的な知識が必要ですが、前向きな気持ちとやる気があれば大きく成長できる環境です。 ※入社後は先輩社員の補助業務からスタートします。 ※現場での指示出し、工事が円滑に進むようにする工程管理、お客様の要望に沿った工事ができているかなどの品質管理やコスト管理も行います。 ■働き方について: 繁忙期以外は残業がほとんどなく、定時で帰宅できます。プライベートも充実させたい方には最適な環境です。 ■当社について: 設立から約60年を迎える老舗企業で、埼玉県内を中心に建物の新築・改修に伴う電気工事を行っています。 法人のお客様からの依頼が多く、工場や研究所・事務所などの受変電設備や建物内の照明コンセント設備の設置、電話や情報通信網、自動火災報知機などの弱電設備およびネットワーク設備の設置工事に対応しています。 職人気質でプロ意識の強い社員が多数在籍し、自主的に責任感を持って現場での仕事に取り組める体制を構築。少数精鋭集団でコミュニケーションも取りやすく、のびのびと仕事ができスムーズに業務を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ティ・ワイ・テクノ

【愛知県春日井/転勤なし】空調・衛生設備工事の施工管理◆即戦力募集/社用車支給あり【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:愛知県春日井市不二ガ丘1-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【即戦力の経験者募集!/現場で働くことが好きな方、稼ぎたい方のご応募お待ちしております/転勤なし/社用車支給あるので通勤◎】 ■職務概要: 当社は2002年創業し、空調換気設備、給排水設備、各種ユーティリティー設備工事の設計施工管理業務を行ってきました。取引先の増加に伴い、現場管理体制の増強を図るため、施工管理経験のある人材を募集することになりました。(変更の範囲:会社の定める業務) ■業務詳細: ・取引先との打ち合わせ、施工計画の立案 ・設備施工図面の作成 ・資材および外注業者の手配、原価管理、品質管理 ・工事のスケジュール作成と進捗管理 ・現場における協力会社作業員の安全管理 ・見積書や報告書など各種書類の作成 ・若手現場管理者の指導・育成 ■大手との差別化ポイント ≪裁量を持って働ける!≫ 当社に入社してからも、あなたが過去お付き合いのある業者とのお取引が可能です。大手では制限が多いですが、当社ではある程度個人に業務を任せることで、皆様が働きやすいような環境を自身で作っていただけます。例えば、業者の選定での相見積もりも金額が合えば、必要ございません! ■担当いただく現場の特徴: 主に工場、商業施設、事務所ビル等の新築工事・改修工事などです。小・中規模工事物件であれば、1、2件掛け持ちし、大型物件になると、現場に仮設事務所設置するので現場に常駐することになります。 <直行直帰>現場によっては直行直帰も可能。社用車を支給しますので、通勤に利用いただけます。 <担当エリア/出張>基本的には愛知・三重・岐阜で、春日井市の本社から行けるところです。通勤時間がかかる場合、ホテル泊にて出張で現場管理の場合もあります。 ■組織構成: 会社全体で役員を含む7名体制です。 施工管理:30代2名、40代1名、50代1名、60代1名 その他、経理担当1名(取締役)です。 施工管理の社員は全員中途入社で、経験者の即戦力で採用いたしました。 大手企業から転職している方もいます。 ■働く環境: 土日祝休みの年間休日128日ですが、大半の社員は稼ぎたい方が多く土曜日も出勤することが多いですが、30代~60代の年収の平均は900万円と働いた分しっかり稼げる環境にございます。

武蔵野工業株式会社

【名古屋/面接1回】機械設備施工管理(空調衛生設備)◇東証STD上場企業グループ/転勤・出張なし【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区錦…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証スタンダード上場「株式会社サンテック」グループの安定企業/学校・商業施設・オフィスビルなど幅広い案件に携われる/資格手当充実/土日祝休み・年間休日120日〜 ■業務内容: ビルやマンション、ホテル、学校などの新築・改修工事現場における施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: みずほ銀行やその不動産関連会社及び清水建設等の大手・中堅ゼネコンから受注する事務所ビル、病院、学校、ホテル、マンション、商業施設、老人ホームなど様々な建物にて設備施工管理業務を行っていただきます。 【担当エリア】名古屋支店から1時間程度の範囲 【案件規模】銀行の改修工事などの小規模案件〜7000万円以上規模の新築・改修工事まで幅広い案件があります 【内勤・外勤割合】当社では管工事施工管理技士の資格保有者には「現場代理人」としての業務をお任せしています。現場代理人ポジションの場合、内勤業務が7~8割となります。 ■当社の特徴: ◇みずほ銀行、清水建設等の大手・中堅ゼネコンや銀行との取引があり、業績が安定しています。 ◇入社後は、当社での就業に少しずつ慣れていただけるよう負担の少ない案件からお任せしています。中途入社の社員が多く、馴染みやすい環境です。 ◇20〜50代の社員が活躍中です。 ■働く環境:社員が働きやすい環境の整備に力を入れています! ・残業:平均20時間/月 働き方改革の実現のため、会社全体で業務の効率化に取り組んでいます。 ・休日出社、夜勤等:稀に発生する可能性があります。社員及び協力業者間で負担が集中しないよう調整しています。 ・出張:基本的に名古屋支店から1時間程度のエリアが現場となるため、出張はございません。過去2〜3年で1件のみ工事のための長期出張が発生しており、その際は近隣のアパートを借り上げての勤務となりました。勤務日数分の手当てが支払われます。 変更の範囲:本文参照

徳寿工業株式会社

徳島◇未経験◎電気の工事まとめ役◇実作業なし◇賞与10か月実績◇創業70年超◇会社負担で資格GET【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

徳島営業所 住所:徳島県徳島市南田宮2…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

≪手に職つけたい方必見/電気工事の施工管理職の募集/病院、官公庁施設等がメイン/設備専門業者としては四国NO1の実績≫ ■業務内容: 同社が受託した各種電気工事の施工管理職をお任せ致します。 事務所、病院、学校、工場、など多くの分野での施工実績があり、今回は電気工事の現場監督をお任せします。 (1) コスト管理:予算内で工事を行う。無駄な物を買わない、施工方法を工夫する。 (2) 工程管理:決められた工期内で工事を完成させる。 (3) 安全管理:現場巡回、現場のリスク管理(危険な状態をつくらない) (4) 積算:設計図や仕様書をもとに、使用する材料や数量を計算して、建築にかかる工事費(見積り)を算出する。 ■当社の特徴: ◎全社で月次決算を行うことで、工事物件の損益管理には力をいれています。工事自体の施工能力のみならず、こうした全員経営を行っており、賞与に反映させる仕組みを取り入れています。 ◎定年60歳、再雇用は65歳までですが、65歳以上は嘱託社員として継続勤務可能(1年毎の契約社員です) ◎遠方にお住まいで通勤が困難な方については、借り上げ社宅制度が適応されます。例えば単身の方だと月々給与の3.3%自己負担で住むことが出来ます。 ■主な工事実績: ・陸上自衛隊善通寺車両整備工場新設機械工事/(財)香川県科学技術センターメカトロ実験用クリーンルーム工事 ・愛媛大学農学部付属農業高等学校校舎新営機械設備工事/香川銀行中新町ビル新築に伴う機械設備工事(空調・衛生) ・西条市民病院新築に伴う太陽熱利用設備導入事業(補助金事業)/ていれぎ荘熱源機器省エネルギー設備工事(補助金事業) ・阿南労働総合機械設備工事(空調・衛生)/ホテルマリンパレスさぬき空調設備改修工事 ・高松市木太小学校外1校空調機設置工事/観音寺小学校建設事業校舎棟機械設備工事(空調・衛生) 変更の範囲:会社の定める業務

有限会社タキオン

【佐賀/玄海町】放射線管理◆月平均残業10h/豊富な資格取得支援制度アリ【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

佐賀県玄海町 住所:佐賀県玄海町 受動…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜有資格者向け/月平均残業時間10時間/日本原燃株式会社の核燃料再処理事業にかかる各種管理業務を受託する会社〜 ■職務概要: 作業員や施設、周辺環境の放射線管理など、管理区域内の作業環境を適切に管理する業務です。 ■職務詳細: 放射線測定器を使い、施設や作業員、周辺環境に汚染が無いかを調査する業務が主体です。調査、測定後は作業員へ連携したり、調査結果を踏まえた作業計画の立案まで携わっていただく予定です。 ■働き方: 分からないことがあれば、先輩社員にすぐ聞ける体制が整っております。 また、基本的には土日祝休みです。災害によって平日の進捗が止まった場合は、休日出勤が発生する場合がございます。その場合はしっかり代休取得をいただきます。有給取得率は90%以上。(昨年度取得状況)GWや夏季休暇など、日本原燃(株)の休暇にあわせて休みますので、盆、正月等歳時に沿って休暇を取得できます。 ■入社後の流れ: ・入社時に先輩社員から学びながら、知識や経験を積んでいただくイメージです。 ・入社後、九電産業株式会社へ出向の上、関連会社の方々と協力し業務に取り組みます。 ・まだ構想段階ではございますが、ゆくゆくは九州の営業所を立ち上げたいと考えており、統括もお任せしたいと思っております。 ■出向情報: ※九電産業株式会社へ在籍出向となります。 ・出向先企業名:九電産業株式会社 ・出向先勤務地:佐賀県東松浦郡玄海町大字今村字浅湖4112-1 ・出向先事業:原子力発電所の放射性廃棄物処理設備、補給水処理設備、補助ボイラ設備などの運転業務、廃止プラント設備の運転・維持及び管理業務、放射線管理関係業務、発電所環境保全業務、専属消防隊による防災業務を行っております。その他保険、旅行、通販、運輸など幅広い事業展開をしております。 ■魅力ポイント: 当社は原子力施設の関連企業として主に設備のメンテナンス点検を主力に行っております。未経験の方でも1〜2年程度で独り立ちすることができる育成体制を整えており、常に2人1組での業務になるので安心して取り組むことができます。また、残業時間も少なく、休みも多くあります。長期休暇も会社全体でお休みにするなど、ワークライフバランスを充実させることができます。

パナソニックリビング九州株式会社

【福岡】施工管理(リフォーム・リノベ・空調・電気)※完全週休2日(土日祝日)制 /年間休日123日【エージェントサービス求人】

建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

福岡営業センター 住所:福岡県福岡市博…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

<<パナソニックグループの安定性/平均勤続年数16年/完全週休2日(土日祝日)制 /年間休日123日/残業月20〜30時間程度/商品施工からリノベーションまで、幅広い経験が積める>> ■業務内容: 福岡営業センターにて施工管理を行っていただきます。 対象は住宅から非住宅まで様々です。住宅設備機器の取付、リフォーム、リノベーション、空調等、各現場の施工管理業務となります。 ■業務詳細: ・事前調査 ・関連工事業者との打ち合わせ、日程調整 ・見積書や工程表の作成 ・工事発注 ・現場の進捗管理、安全管理 ・お引き渡し ■業務の魅力: 当社ではこれまで様々な施工実績を築いてきました。そのためキッチン、トイレ、バスルームはもちろんのこと、空調、照明、外壁まで様々な業務を経験することが可能です。ご入社後はこれまでの経験を発揮しやすいよう、あなたの得意な分野からお任せしていく予定です。 ■働きやすさ: パナソニックグループならではの福利厚生を完備しており、年間休日123日を実現しています。全社的に18時を過ぎると自動的にパソコンの電源が切れるなど、決められた時間内で業務を終えようという意識を持てる環境です。繁忙期は残業が発生することもありますが、オンとオフを上手に切り替えながら、仕事もプライベートも両立できる職場となっています ■組織構成: 福岡営業センターの施工管理担当は11名在籍しています。 新卒・中途関係なく社員同士のコミュニケーションが活発なオフィス環境です。そのこともあり、平均勤続年数が16年という離職率の低さにもつながっています。

株式会社中部技術サービス

【豊橋市】建築設備の施工管理◆更新・改修メイン(元請け)/120日休・残業30H程/サーラG【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:愛知県豊橋市神野新田町字ト…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: オフィスビル・病院・学校・官公庁など各種施設等の空調や給排水衛生設備等の改修・リニューアル工事の施工管理をご担当いただきます。 主に元請けとして、お客様とは同社と長くお付き合いをしており、協力会社との関係性も良好なため、スムーズなコミュニケーションが可能です。 ■育成・入社後の流れ: 中途入社者で未経験から活躍している社員が多いことも特徴です。 ・入社後は先輩に付き、基礎から学びます。また、新人研修として1から設備の勉強を行い、徐々に難易度の低い業務からお任せしていきます。 ・3〜6か月後から徐々に案件を担当していきます。工事の金額としては数十万〜数百万円程です。 ■業務詳細: ◇具体的な業務:工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打ち合わせなどを行います。 ◇対象施設:学校/商業施設/ビジネスビル/病院/官公庁各種施設など、小さい店舗もあれば大きなビルまで様々です。電力設備・空調設備・給排水設備といった各装置・各設備のリニューアルの際の施工管理業務に携わります。 ◇業務の特徴:お客様は既存顧客が多く、大半がリニューアルのため、工期は数日〜数週間のものがほとんどです。周辺地域の案件が多いため、出張を伴うケースはほとんどありません。また、お客様とは直接の取引をしており、主体的にお客様へ提案もできるやりがいの大きな仕事です。 ■部署について:配属先は20名程が所属し、施工管理担当は8名程です。(全体で管工事施工管理技士1級保有者が40名以上在籍) ■中部技術サービスについて: 1977年に株式会社中部から分離独立し、医療福祉施設・商業施設・教育施設などの各種設備機器の年間保守を始め、修理・リニューアル工事などお客様の大切な財産の保全管理と快適な都市環境づくりに努めています。近年では、設備の管理・運営面のサポートや、既存環境のインテリジェント化をご提案するなど、お客様の空間環境をより良くする業務を展開しています。 ■中部グループについて: 株式会社中部は、サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立しました。また、中部グループ全体ではエンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。

コクドビルエース株式会社

【大阪/面接1回】電気設備工事管理※40・50代活躍中/転勤無/東証プライム上場グループ企業【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場グループ企業の安定性/港区ワークライフバランス推進認定企業/転勤なし/需要の高まっているリフォーム・リノベーションをメインに事業展開】 リフォーム・リノベーション・コンバージョンを行う当社にて設備(管工事)の施工管理業務をお任せします。※【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当する案件について: 工場や事務所ビルのリニューアル工事がメインです。 ■組織体制: グループ会社の日本国土開発からの社員が6割程度ですが、残りの4割の方々は中途でご入社されておりますので、アットホームな雰囲気です。 また50・60代の方が多くご活躍されております。 ■働き方: 多忙なイメージがある職種ですが、働きやすさ、残業の削減に向けてiPad、ノートPC支給、直行直帰可能、フレックス制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。休日出勤した際は振替休日を推奨しています。取れなかった場合は必ず休日出勤手当を支給。社内改革で社員の残業の見える化をしており、残業が多いと指摘が入り是正施策を講じます。増員や案件の分割で社員の残業を減らしていく取り組みを実施しています。 ■魅力: 東証プライム上場企業子会社としての安定した基盤... 当社は東証プライム上場企業の日本国土開発株式会社の100%子会社です。近年建物の老朽化が問題となり、リフォームやリノベーションの需要が増加している背景の元、2018年に設立されました。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。

ピュアテック株式会社

【三重県四日市】施工管理<クリーン設備/環境改善設備>◆完全週休二日制/残業少なめ/年間休日125日【エージェントサービス求人】

建築施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

四日市事業所 住所:三重県四日市市大鐘…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<ワークライフバランス◎/年間休日125日/完全週休二日制(土日)/残業月平均20〜30時間> ■業務概要 空調等の工場設備機器の設計・施工、工程管理をお任せします。 案件全体を管理する担当者、またはプロジェクトリーダーのもとで主に機器の設計・開発及び据付に係る図面作成、現場の施工から試運転・引渡までを担当いただきます。 工場への据え付けは1日〜1週間の短いものが多いです。 ※施工先…製薬工場/製紙工場/食品工場がメインで、工場の増築や改築に伴う施工が多い状況です。 ■教育体制 現場での指示出しの他、必要な材料の選定、現場作業も一部行います。 1〜2年は先輩社員のもとで、仕事をまなびながら取り組める体制を整えています。 OJTなど、ノウハウを習得できる体制でバックアップを行うため、未経験の方でも安心して働くことが可能です。 ■働き方 ワークライフバランス◎/年間休日125日・完全週休二日制(土日)・残業月平均20〜30時間 担当エリアは全国となるため月の半分程度は出張が発生いたしますが(出張手当有)、タフな働き方にならないよう出張続きにならないよう考慮しております。 また、休日出勤が発生した場合はできるだけ早く振休を取得するような管理体制が整っております。残業時間が増えすぎないよう、管理部門から現場責任者や残業が増えてしまっている方への声掛けも実施されております。 ■配属組織 配属先の施工製造部には部長以下、11名の方が所属しております。30代〜50代まで幅広い世代の方がいらっしゃるので、同世代の方もおり中途入社でもなじみやすい環境です。 ■同社の特徴 同社は、ごみやカス、菌のない環境が必要な場所(半導体メーカー、医薬品メーカー等)に「クリーンな空間」をオーダーメイドで提供しています。景気の変動に左右されることなく安定した経営を可能としております 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社竹中工務店

【福井/総合職】設備施工管理<スーパーゼネコンにチャレンジ>20,30代中途入社多数/土日祝休【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

福井営業所 住所:福井県福井市二の宮1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎スーパーゼネコンにチャレンジ!ランドマークとなる建築物に携わる! ◎20,30代が多数入社中!大きな現場にチャレンジしたい方を受け入れています ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 主に建設現場作業所の電気工事若しくは管工事における施工管理業務をご担当いただきます。 電気若しくは管工事において品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配等幅広く業務をお任せします。 大規模プロジェクトを手がけることも多数あり、工期は長期に亘る場合があります。工程管理も重要な業務です。 エリアは中部圏においては東海4県〜北陸地方を担当しています。 当社は設計施工を一貫して行うことを大切にしており、7割ほどが一貫体制の工事となります。設計との距離が近いことで施工現場での修正対応などが柔軟に行えます。 ■施工事例: ららぽーと名古屋みなとアクルスやシンフォニー豊田ビルや鈴鹿サーキット、金沢21世紀美術館、岐阜シティ・タワー43、ミッドランドスクエア、ささしまグローバルゲートなど。 ■就業環境について: 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ございません。PC強制終了ソフトを導入しております 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っております。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元をご用意しています。 ■竹中工務店の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。 建設業界の省人化は非常に深刻な問題であり、そのミッションの一端を担っているのが当社です。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード