GLIT

検索結果: 4,124(601〜620件を表示)

トヨタ自動車株式会社

物流業界向けCASE技術企画およびシステム企画・開発

事業企画、事業プロデュース

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜

雇用形態

正社員

「物流業界向けCASE技術企画およびシステム企画・開発」のポジションの求人です 【特色】 脱炭素社会の実現に向け、昨今注目を集めているトヨタ唯一の商用部門で、CASE技術を用いた商用向けソリューション企画から開発、導入推進まで一気通貫の物流改革に共にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めてます。 【業務内容】 〈概要〉 商用顧客ニーズを起点に、社内外の技術/アイデアを組み合わせたコネクティッドシステムソリューションを「企画」。その具現化に向けて、キーとなるコア技術を社内開発し、各ステークホルダー間のハブとなることで「具現化」。さらには具現化したソリューションをより多くのお客様の課題解決に貢献する普及モデルとし、「事業化」の実現を推進できるプロジェクトマネージャー・チームリーダーを募集しています。 〈詳細〉 ・「効率良く運ぶ」「止まらずに運ぶ」「CO2を減らす」等に貢献できる物流事業者様向けコネクティッドシステムソリューションの企画 ・上記企画の実現に必要となる要素技術の開発やシステム要件定義、及び仕様の作成 ・実証試験の計画と実行 ・ソリューション営業と運用 ※業務の一例:物流効率化に向けた配送マネジメントシステムの構築・社会実装 【職場イメージ】  ・2022年に新設された組織で、物流業界の課題解決やカーボンニュートラル社会実現に向けた技術企画・開発に日々チャレンジしています。 ・車両の設計、実験、企画、経理、物流管理など、多種多様なキャリアを持つメンバーが終結した組織で、毎日、新しい発見があり、お互いに成長し、高め合うことができる職場です。 ・フリーロケーションで、別業務を担当しているメンバーとも、楽しくコミュニケーションをとりながら、アイデアを発想できる自由な雰囲気な職場です。 ・コネクティッドの技術力を発揮して即座に社会に新しい価値を生み出していくために物流センターなど物流の現場にも入り込み、さまざまステークホルダーと連携しながらソリューション開発・営業を進めている活気あふれる職場です。 【ミッション】 乗用車開発・製造で培ってきたトヨタ生産方式(TPS)とCASE技術を活用して、商用のお客様ニーズに合わせたシステムソリューションを企画・開発・提供することにより、物流業界の課題解決を推進し、カーボンニュートラル…

株式会社ミマキエンジニアリング

【アメリカ駐在】海外拠点管理部門責任者(課長~副部長)

事業企画、事業プロデュース、経営系その他

長野県 東御市滋野乙2182番地3

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【アメリカ駐在】海外拠点管理部門責任者(課長~副部長)」のポジションの求人です ご入社3か月後を目処にアメリカ現地法人(MIMAKI USA, INC.)へ管理部門責任者として出向することを前提とした求人です。 役職:課長~副部長クラス(※日本本社での役職)を想定 海外関係会社のトップや現地メンバーとの協働の下、管理面全般の業務改善に取り組んでいただける方を求めています。 【具体的な職務内容】 経理財務部門を主とした管理部門全般(※)のマネジメント業務 ※本社から購入した製品の在庫管理も含む(1製品で部品1,000個以上) 【配属先情報】 本社(長野県東御市) ※ご入社後、3か月を目処にMIMAKI USA, INC.へ出向となります。 【会社概要】 産業用大判インクジェットプリンタに集中特化。 他メーカーが参入しにくい分野で世界でもトップを走り続けています。 インクジェットプリンタのマルチドロップ制御技術、カッティングプロッタの制御技術等、弊社の独自技術は豊富。 現在も全売上の約8%を開発投資に回し、新技術・新製品の開発に積極姿勢を取っています。 また、全従業員中のエンジニアの比率は30%を超え、非常に技術を大事にしています。 【おすすめポイント】 ★プライム上場 産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上NO.1、世界シェアトップクラス ★定年後も長期的にご活躍可能! 役職定年が無く、継続就業をご希望されれば役職はそのままで就業いただけます。 ★定年後もご年収は変わりません。 管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。 ★住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用可能) ★不況にも強い経営体質 業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドな事業展開をしております。 ★海外売上比率70%以上

NTT東日本株式会社

【新規事業推進】オフショア拠点と連携したソフトウェア事業企画

事業企画、事業プロデュース

東京都 新宿区西新宿3-19-2(NT…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「【新規事業推進】オフショア拠点と連携したソフトウェア事業企画」のポジションの求人です ■募集背景 NTT東日本では、電話やフレッツ等ネットワークサービスに次ぐ事業の柱の確立が急務となっており、非通信分野に注力しています。これを踏まえ、NTT東日本及び東日本グループの非通信分野をソフトウェア開発で推進支援する新組織をNTT e-MOI JSC内に2021年設立した。更なる事業拡大に資する組織拡大と組織能力向上を図っていくため、ソフトウエア事業の新規開発を担うビジネスアーキテクトや、営業・コンサルタント、プロダクトマネージャーを募集中です。 ■ポジションの魅力 NTT東日本は、今、DXを次の事業の中心に据え、組織・人事の見直しも含めた構造改革の最中にあります。 このDX事業推進の中核を担う本ポストで、あなたの開発プロジェクト経験を活かし、ぜひ一緒にオフショア先のベトナム国から日本の地域社会・産業のDXを盛り上げていきましょう!海外でお仕事をしたい方を大募集です! さらに日本から東南アジア地域へ、逆に東南アジア地域から日本へと、お互いが抱える地域の社会や人々の課題を解決に導くソリューションを生み出す集団の一員になりませんか? ■業務詳細 ◆オフショア拠点と連携した新規事業開発、オファリング開発、パートナー開拓 等 ◆顧客の悩みや課題、価値を分析した案件の創出や、案件の具体化~提案フェーズまでのプロセスを考慮した営業・拡販・戦略機能、チームの立上げ ◆ソフトウェアビジネスのフロント人材(ビジネスアーキテクト)の育成、拡大戦略 ・新規事業、製品、オファリングの目的を定義、実現方法の策定 ・ステークホルダのコーディネート、協働関係の構築のリード、目的達成プロセスの一貫した推進 ・ポテンシャルカスタマーの発掘 ・協業パートナーとのリレーションシップ構築 ・オフショア拠点周辺へのビジネス展開企画および推進

ソニーグループ株式会社

新サービス開発責任者(既存事業アセットの活用支援)【東京】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区港南1-7-1

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「新サービス開発責任者(既存事業アセットの活用支援)【東京】」のポジションの求人です 【SSAPについて】 Sony Acceleration Platformは、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外の新規事業を推進する大企業等に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。 ■パーパス あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す ■ビジョン スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする 【期待する役割・ポジションのミッション】 Sony Acceleration Platformの新規事業領域におけるマネジメント(新しい課の立ち上げ) ※面接の結果によっては、サービス開発後にPoCを経て一定の基準を満たした後で、新しい課の立ち上げ責任者となって頂く場合もございます。 Sony Acceleration Platformのお客様とともに、世の中を変える新規事業創出に挑戦したい方を募集します。 【職務内容】 新規事業に関わる以下の課題をお持ちの大企業の方々を対象に、現状把握と目標設定の上、課題を可視化し、その解決に必要なサービスを企画・提供。新規事業開発部署のマネジメントやプロジェクトチームに対して、事業の成長に必要なアセットや人的リソースを可視化し、自社の既存事業のアセットや人材を活用する支援やプログラムの提供を通じて、目標(カスタマーサクセス)の達成を目指します。 課題:新規事業の成長に既存事業を活用できていない 例:すでに自社で蓄えている顧客基盤や人材の活用が有効にできていない カスタマーサクセス:既存事業の人材や資産とパイプ役となれる人材が増えている 既存ビジネス変革が進まない理由の一つは、組織内の抵抗感や慣習に縛られていることや、変革に必要なスキルや知識を持つ人材が不足していることがあげられます。 その為、既…

GO株式会社

事業企画/事業推進【MaaS/GOアプリ】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区麻布台一丁目3番1号 麻布…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業企画/事業推進【MaaS/GOアプリ】」のポジションの求人です 【業務概要】 GOアプリ関連の事業を統括するGOアプリ事業本部にて、新規事業の立案、推進から、既存事業における大規模なアップデートなど、既存の組織の枠組みを超えて、課題設定から解決のための事業企画と推進を行い、一連の施策の執行に携わっていただきます。 将来的には、事業責任者や、組織長として、事業や大規模組織のリーダーを担っていただくことを予定しております。 担当する案件としては、中長期の事業戦略と組織体制の立案と実行なども含まれ、GOアプリ事業全体として重要度や緊急度が高いものに有機的に対応いただきます。 また、経営陣や関連部署との議論において、戦略提言や他部署への課題に対しても提言やサポートを行っていただいたり、外部のパートナー様と協業案件をマネジメントいただく役割なども発生することもあります。 【具体的な業務内容】 ■事業戦略の立案、及び、戦略の推進実行 ■戦略的なKPIの策定と実行戦略の立案、モニタリング ■新規プロジェクトの立ち上げ・体制構築・プロジェクトマネジメント ■新しい組織組成とマネジメント ■役員を含む社内/社外の様々なステークホルダーとの調整・交渉 ■外部パートナー様との協業案件におけるマネジメント、社内外のディレクション 【参考資料】 ・タクシーの進化を起点に、オンデマンドモビリティのさらなる発展を。GO事業本部が目指す未来 https://go-on.goinc.jp/n/n5c8cb4310381?gs=d367270b1bfd

非公開

◎急募【事業企画・事業推進】東証グロース ※ハイブリッドワーク可

事業企画、事業プロデュース

〈勤務地〉 東京都渋谷区渋谷 渋谷駅直…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社の成長戦略を牽引する事業企画・事業推進ポジションとして、事業戦略の立案から実行までを担当していただきます。 データドリブンな意思決定と戦略的思考を活かし、ビジネスの拡大と収益性向上に貢献するミッションをお任せします。 【具体的には】 ・中長期の事業戦略策定および実行計画の立案 ・戦略実現に向けたプライシング戦略、プロモーション戦略等の重要テーマの企画・推進 ・収益最大化のためのパイプラインマネジメントの設計と実行支援 ・営業組織の生産性向上に向けた育成フレームワークの構築と展開 ・営業データおよび顧客データの分析・活用による意思決定支援 ・短期業績のモニタリングとKPI分析に基づく戦術調整 ・全社横断的な営業戦略の策定、企画立案、実行管理

株式会社神戸製鋼所

ビジネス探索企画/モビリティ【東京/品川】東証プライム/鉄鋼

事業企画、事業プロデュース

東京都 品川区北品川5丁目9-12ON…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「ビジネス探索企画/モビリティ【東京/品川】東証プライム/鉄鋼」のポジションの求人です <採用背景> 当社では現在、「インフラ」「エネルギー」「モビリティ」「半導体」を注力成長市場とし、事業部門内での新規事業や、新たな事業ドメイン進出など従来の枠組みにとらわれない新規事業の創出にチャレンジしております。 これまでは部門内の兼務体制により対応を検討しておりましたが、体制確保が難航したことから、専門性と推進力を備えた人材のキャリア採用に切り替えることとなりました。 将来的な新規事業開発の土台づくりを担う、戦略的なポジションとして募集を行います。 <配属組織> 事業開発部 ビジネス探索企画グループ <業務内容> 当社では現在、2024~2026年度中期経営計画において「社会課題解決への貢献」を軸に、「モビリティ」「半導体」「インフラ」「エネルギー」の5領域を重点テーマとして掲げ、全社横断で将来の収益柱となる新規事業の探索と創出に取り組んでいます。 本ポジションでは、その中でも「モビリティ領域」における新規事業テーマ創出・ビジネス機会探索を牽引いただく役割を担っていただきます。 具体的には、以下のような業務を想定しています: ・モビリティ領域に関する技術・市場動向の情報収集・分析 ・社内の技術部門・事業部門との連携を通じて、シーズ/ニーズのすり合わせによる事業コンセプトの構築事業企画支援。 <キャリアパス> 当部には「ビジネス探索企画」機能と「新規事業創出」機能があり、今回の募集は「探索」機能をご担当いただくポジションとなります。 今後のキャリアパスとしては、新規事業創出を担う部内の別チームへの異動や、機械/新事業推進本部、素形材・事業企画部など、他部門へのキャリア展開も検討可能です。 <求める人物像> ・戦略立案や新規事業企画のプロジェクトに関与されたご経験をお持ちの方  └特に、調査・分析から課題設定、仮説構築、提案の実行まで一連の流れを主導・支援されたご経験がある方 ・多様な業界・テーマを扱う中で、顧客や関係者との折衝を通じてアウトプットを導いた経験のある方  └経営層への提案経験や、複数部署を巻き込んだプロジェクト推進経験があると尚可 ・自ら課題を抽出し、情報収集・分析・整理・構造化を行う力をお持ち…

ダイキン工業株式会社

将来戦略シナリオの企画推進リーダー【大阪本社】

事業企画、事業プロデュース

大阪府 大阪市北区梅田一丁目13番1号…

900万円〜

雇用形態

正社員

「将来戦略シナリオの企画推進リーダー【大阪本社】」のポジションの求人です ■昨今の企業を取り巻く環境はパラダイムシフトと言える構造的かつスピーディな変化を前提としており、これからの企業は従来志向では解けない課題の波に晒されていると認識しています。 ■こうした中、経営トップスタッフである弊部においては、将来のマクロ経済・産業・社会動向変化を踏まえた事業のチャンスやリスクを抽出し対応戦略を構想するインテリジェンス機能の強化が求められています。 ■今回、弊部の体制強化の一貫として、外部動向から当社のチャンス・リスクを具体的テーマとして企画立案し、トップへの提言から実行計画を事業現場のToDoに落とし込む推進ファシリテートまでを実践いただくリーダーを募集します。 【ポジション・立場】 マネジャークラス 【仕事のやりがい】 ■経営トップスタッフとして全社経営戦略の一端を担うことが可能なポジションです。 ■テーマ企画をご経験した上で、弊部にて経営戦略の全体推進に関わること、あるいは自ら企画立案したテーマの担当として事業部門に移り、実際のビジネスをリードしていただくことが可能です。 【この職種における強み】 ■新たな発想力と現場第一線の感覚を融合し、実行・成果にこだわることが同社の強みです。 ■机上の企画ではなく、現場メンバーと一体となって戦略を企画し、実行・成果創出までフォローを行い、様々な壁を乗り越えて成功した際には、メンバーと大きな喜びを分かち合うと共に、自らのスキルアップや成長に繋げることができます 【キャリアパス】 ■企画担当テーマの経験を元に、各自の適正や要望と照らして、1.対象部門の幹部として事業部門の主要テーマを牽引する立場になる、あるいは、2.経営企画室に留まり、次の経営課題の答えを創り出しながら幹部層となる、両パターンがあります。 【職種理解につながる情報】 経営企画室では中長期の成長を見据えた戦略経営計画「FUSION」を策定しています https://www.daikin.co.jp/investor/management/strategy/fusion25

株式会社LEVECHY

経営企画本部長(CSO候補)※IPO準備中※幹部候補募集※

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区赤坂1丁目11-28 JM…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「経営企画本部長(CSO候補)※IPO準備中※幹部候補募集※」のポジションの求人です IPOを視野に入れている同社では、代表の共に経営を担って頂く経営企画本部長(CSO候補)として幅広く業務をお任せいたします。 【業務内容】 ・経営戦略や事業戦略の立案~運用 ・各配下のマネジメント ・新規事業立案 ※その他業務に関しては随時代表と検討しながら進めていただきます。 【現状】 現在代表が兼任しており、代表直下のポジションへ配属となります。 【組織構成】 経営企画部、マーケティング・広報部、福岡事業部 ※上記は組織構成は変更になる可能性が御座います。

株式会社Speee

事業責任者候補(全社共通)【東証スタンダード上場】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区六本木3-2-1 住友不動…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業責任者候補(全社共通)【東証スタンダード上場】」のポジションの求人です 2020年秋の全社総会でCEOの大塚が発言した「*強烈なサンプル1」を実現しうる人材採用のため、お会いする前からポジションを決めつけるのではなく、お会いした上でご本人の志向性や事業状況を考慮し、最適解を共に模索することを前提とした求人です。 *これまでの水準を大きく上回る成果を残し、組織に強烈なインパクトを与えることで、組織の水準を大きく引き上げるKSF(Key Success Factor)のこと。 マーケティングインテリジェンス事業本部内のいずれかの事業部に所属し、影響範囲の広いリーダー以上の立場から各組織の水準を引き上げるKSFとしての期待役割を担います。 「次世代リーダー候補」との違いは、初期配属で担う【期待役割】です。 配属初期から、最低でもリーダークラス以上の(個人はもちろん、組織としての)成果が求められます。 ▼具体的には: ・コンサルティングセールス組織のリーダー〜責任者 ・コンサルタント組織のリーダー〜責任者 ・事業戦略組織のリーダー〜責任者 ■所属部署 ・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。 ・業界トップクラスの知見・実績を有するプロフェッショナル集団。 ・クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションパッケージをご提案。 ・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。

BIPROGY株式会社

新規事業企画・推進リーダー【EV充電インフラサービス】

事業企画、事業プロデュース

東京都 江東区豊洲1丁目1-1

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「新規事業企画・推進リーダー【EV充電インフラサービス】」のポジションの求人です 電気自動車(EV)向けの充電インフラサービスを中心としたモビリティーサービスプラットフォーム「スマートオアシス」の商品企画のリーダ/マネジメント候補を募集いたします。 具体的な業務は以下となります。 ●市場動向や競合他社の分析を通じたマーケット調査 ●上記マーケット・顧客に対するサービス戦略、マーケティング戦略の立案 ●既存サービスの円滑な運営におけるプロジェクト管理 ●ビジネス拡大に向けサービス戦略に則った商品の企画・開発推進 当部では本サービスの主管部隊として、商品企画・開発から顧客開拓さらには運営保守までの事業展開を一貫して推進しています。事業拡大において、最前線に立ってメンバーや顧客先などをリードしつつ、自律的に事業展開ができる将来のマネジメント候補となる方をお待ちしてます。 【当ポジションの魅力】 同社では、デジタル技術の活用による顧客課題の解決、社会課題の解決を加速化するため、従来のSIビジネス(システムインテグレーションビジネス)からサービス型ビジネスモデルへの転換を目指し、業界を越えて連携する新規事業の創造(ビジネスエコシステムの創造)を推進しております。 近年のEVシフトにより自動車会社を中心に「所有から利用」への動きが加速する中で、モビリティサービスのニーズが急速に高まってきてます。同社が展開する「スマートオアシス」はエネルギー関連サービスとの連携や、海外ビジネスへの展開等々を拡大を積極的に進めています。我々と一緒にこのサービスを拡大深堀していただける仲間をお待ちしております。

ソフトバンク株式会社

事業開発【FinTech/リードインクス社出向】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区竹芝本社

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「事業開発【FinTech/リードインクス社出向】」のポジションの求人です 【期待する役割】 ■新規事業検討、推進:マーケットニーズや共創パートナー特性を鑑みたビジネス案のシナリオプランニング ■Insuretech展開支援:保険会社やプラットフォーマーへのシステム導入推進 ■社内外のステークホルダーと連携したプロジェクトマネジメント 【職務内容】 ■大企業を中心としたリードインクスのInsurtechソリューションの新規顧客開拓 ■既存顧客とのデジタル保険事業のアライアンス拡大の企画推進 (事業戦略策定、ビジネス企画、UX企画、マーケティング企画、予算獲得など) ■ソリューション導入/改修に伴うステークホルダーマネジメント ■ソフトバンクまたはリードインクスにおける保険/金融関連の新規事業の企画開発 【魅力】 ■先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。 ■少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。 ■自ら新しいサービスを生み出し、世の中に届けていくという成長期の企業だからこそ味わえるやりがいも非常に大きなものです。 【配属組織】デジタルトランスフォーメーション本部 法人事業統括 ※入社後リードインクス株式会社に出向。出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。選考過程でリードインクス株式会社での直採用のご相談をさせていただくことがございます。 デジタルトランスフォーメーション本部は、2017年10月に設立された組織。超高齢化社会に突入した日本において、業界を代表するさまざまな企業や、国・自治体と「共創」し、社会課題の解決に取り組んでいます。アプローチは、自力で新たな事業を検討する「0→1」ではなく、パートナーと事業を共創する「1→100」です。さまざまなアセットやビジネスモデル、最先端のテクノロジーを用いてパートナーとの共創により新規事業を立ち上げ、社会課題の解決を目指しています。

キャディ株式会社

【在宅可】オペレーション企画/Leader・Manager

事業企画、事業プロデュース

東京都 台東区浅草橋4-2-2 DsV…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【在宅可】オペレーション企画/Leader・Manager」のポジションの求人です ■職務内容(Manager) 部の戦略立案、遂行、成果創出 部内全体の組織構築、マネジメント 部内全体のオペレーション企画/設計 各種オペレーション設計、データ構造設計 オペレーションスタッフマネージメント プロダクトの要件定義・フィードバック 効率化/自動化等のツール/システム要件定義・導入 社内プロダクト運用ルール設計・管理 ■職務内容(Leader) チームの戦略立案、遂行、成果創出 チーム全体の組織構築、マネジメント チーム全体のオペレーション企画/設計 各種オペレーション設計、データ構造設計 オペレーションスタッフマネージメント プロダクトの要件定義・フィードバック 効率化/自動化等のツール/システム要件定義・導入 社内プロダクト運用ルール設計・管理 ■募集背景 組織体制強化に伴う組織マネジメントを担える人材の増員募集です。 2022 年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習など様々な技術により構造化し多様な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。この情報を資産に変えるため、顧客ごとの最適なデータ構造設計/実装/保守運用を担いながらDrawer事業のScalabilityと Economicsを仕組みで支えるのがオペレーション部のミッションです。このミッションに一緒に取り組む仲間を募集しています。 参考URL: ■キャディ、製造業AIデータプラットフォームとしての、第二章 https://note.com/yushirodesu/n/n604bcca89964 ■プロダクトが何かを変える瞬間に立ち会うこと https://note.com/yosukeshirai/n/n060824de8982 ■急拡大SaaSにおけるオペレーション部門の現在地 https://note.com/abe/n/n017122724d1c ■30代後半で『共働き×スタートアップの両立』に挑戦してみたら、生きがいが急増した話 https://note.com/witty_laelia619/n/n578388fba173 ■ポジ…

ソニーグループ株式会社

新規デジタルサービスの事業企画のリーダー・マネジメント

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区港南1-7-1

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「新規デジタルサービスの事業企画のリーダー・マネジメント」のポジションの求人です 【組織の役割】 Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外のスタートアップや新規事業を推進する大企業に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。 ■SSAP公式サイト https://sony-startup-acceleration-program.com/ ■パーパス あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す ■ビジョン スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする ■組織の現状: 複数のメンバーがプロダクトの企画(UX,UIなどの機能面)やマーケティング業務を兼務している状況です。 外部へのPR業務や営業業務自体は別に専任の課が置かれており、そちらと連携をしながら業務を進めます。 直近では以下のサービスの提供を開始いたしましたが、 今後も事業拡大に向けてデジタルマーケットプレイスでビジネス化できるサービス/コンテンツを増やしていきたいと考えております。 https://sony-acceleration-platform.com/article1325.html 【担当予定の業務内容】 Sony Startup Acceleration Program(SSAP)の事業拡大を目的とした、新規デジタルサービスの立ち上げにおいて、事業企画を担当します。 ・新規デジタルサービスの事業企画 ・PLの策定・管理 ・KPIの策定・管理 ・PR、マーケティング企画 ・サービスローンチ後の改善企画 ・新規デジタルサービスの事業企画のリーダーまたはマネジメント 【想定ポジション】 統括課長/マネジメントポジションでの採用を予定しております。 【描け…

栗田工業株式会社

新規事業立上・オープンイノベーション【プライム/業界最大手】

事業企画、事業プロデュース

東京都 昭島市代官山1-4-1

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「新規事業立上・オープンイノベーション【プライム/業界最大手】」のポジションの求人です 【職務内容】 ■新規事業の企画 ・市場調査と分析 ・アイデア創出と評価 ・プロジェクトの実行と管理 ■国内外のスタートアップとのオープンイノベーション活動(新規技術、新規ビジネスモデルの獲得) ※メインでご担当いただく業務は適性やご経験により決定いたします。 <今後参入していきたい方向性/キーワード> 宇宙・陸上養殖・細胞農業・施設園芸・well being・エネルギー・バイオ・消火剤・ヘルスケア・Water Positive ・ Nature Positive ・ CE ・ プルーエコノミー ・ CN 【同社における新規事業取り組みの流れ】 ■2023年~2024年: ・アクション…イノベーション/新規事業検討開始 0→1・事業構想/策定12件/アイデア創出60件 ■2025年~2026年: ・アクション…事業化3件 ・事業ローンチフィールド…気候変動/食糧危機/エネルギー/Water Positive ■2027年~2032年: ・アクション…事業の大玉化(10→100)/カーブアウト3社以上 ・事業ローンチフィールド…Nature Positive/バイオ/Next主力事業 ※2027年度には数十億規模での事業化を目指しています。 【募集背景】 同社における新たな収益の柱を構築する必要があり、そのため、同社では2024年4月にイノベーションのための新規事業企画部が新設され、新たな取り組みに着手しています。直近でも同部では経験者採用を加速させ、新規事業加速に強い人材の強化を図っておりますが、引き続き多様な視点を取り込み、オープンイノベーションを加速させるのみならず、スモールスタートでも事業化に着手できる活動に変化させたいと考えています。 新事業の創出は同当本部のおける重要なミッションであり、同社の持続的な成長のためには、中期経営計画の期間のみで終了するものではありません。事業化した際には、その事業を成長させる役割をなってもらうことも考えられます。 【組織構成】 イノベーション本部新規事業開発部門 ※適性により各プロジェクトへ配属となります(各プロジェクトのメンバーは約10名程度です) ■グリーン…

三菱HCキャピタル株式会社

海外関連の情報収集・分析担当

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区丸の内1-5-1 新丸…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「海外関連の情報収集・分析担当」のポジションの求人です ■海外事業全体を俯瞰しながら、海外戦略の企画・開発を推進していく部署の一員として活躍頂きます。 ■特に海外拠点や社内の関連部署等とコミュニケーションを図り、本社から各拠点を戦略的に管理・支援する業務や、当社海外事業全体の戦略に関する企画・提言を行います。 ■また海外担当役員のコーポレートスタッフとして、通常の業務遂行、将来に向けた戦略や方針をサポートします。 【業務詳細】 ・海外事業を踏まえた全体海外戦略の策定・フォロー・実現・提言など、全社目線での業務が期待されます。また将来に資する事業ポートフォリオを展望した諸施策の考案も、通常業務の延長として今後期待されていく役割です。 ・海外拠点との日々のコミュニケーションや会議を通じ、本社目線での海外事業の管理・支援・分析を行い、担当役員含め、経営層に対し、状況を報告していきます。 【配属先情報】 グローバル企画部 【募集背景】 海外の成長を取り込み、企業価値の向上を目指していく中、順調に拡大する海外事業ポートフォリオを戦略的に管理・支援していくことが必要になってきています。 海外拠点と連携しながら東京本社にてグループ全体の海外戦略を考え、また時には海外担当の役員のコーポレートスタッフとしてサポート業務にも携わりながら、経営陣や関係部との議論を通じて明日の発展に繋げることに共感と喜びを感じることが出来るメンバーを募集します。 【ポジションの魅力】 ■重要性の増す海外事業を俯瞰的に捉え、全社的な海外戦略を検討・提言する部署のため、一部門に捉われず、社内の幅広い部門と関わり、幅広い全社目線で業務遂行することが出来ます。 ■海外拠点とのコミュニケーションも多く、英語スキルを活かす場も豊富です。 ■役員含めた経営陣のコーポレートスタッフであり、日々の密なコミュニケーションを通じて、自分の意見・考えを経営陣に直接伝えたり、議論する機会が頻度高くあり、自身の成長機会に繋げることが可能です。

テルモ株式会社

戦略推進チーム プログラムマネージャー(心臓血管カンパニー)

事業企画、事業プロデュース

東京都 新宿区西新宿3-20-2 東京…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「戦略推進チーム プログラムマネージャー(心臓血管カンパニー)」のポジションの求人です 【期待する役割】 戦略推進チームの一員として、C&Vカンパニー全体でのシナジー創出を目的としたプログラムの企画・推進を担当していただきます。 【職務内容】 ■プログラム全体方針策定 ■事業間コラボレーション案件の特定、実施可否判断支援 ■各種プロジェクトの立ち上げと進捗管理、題管理、クロージング(PMO)など 【魅力】 全社最大のカンパニーにおける重要なプロジェクトを、各事業のCレベルのメンバーと共に進めることができます。全社視点での成長戦略の実現に貢献できるだけでなく、様々なビジネス領域や国内外のプロジェクトの進捗管理に関わることができます。 また、経営層との距離が近いため、直接影響力を持つことが可能です。 【募集背景】 心臓血管(C&V)カンパニーでは、カンパニー全体の最適化と事業間のシナジー創出を目指す大規模なグローバルプログラムを立ち上げました。 このプログラムを主導的に運営できる人財を広く募集しています。 【配属先】心臓血管カンパニー戦略推進チーム

株式会社ココナラ

SaaS事業開発責任者/立ち上げ~グロース【グロース上場】

事業企画、事業プロデュース

東京都 渋谷区桜丘町20−1 渋谷イン…

900万円〜

雇用形態

正社員

「SaaS事業開発責任者/立ち上げ~グロース【グロース上場】」のポジションの求人です 【ミッション】 新規toB型のSaaS事業の事業開発責任者(プロデューサー)として、立ち上げからグロースまでをお任せします。 具体的には、プロダクト・事業を主導する立場で、事業PL、KPIに責任を持ちながら、事業戦略立案、組織作り、プロダクト機能開発、営業戦略立案まで幅広くご担当いただきます。 実行の際は、デザイナー・エンジニア・マーケター・データアナリスト・カスタマーサポートなど、クロスファンクショナルチームによって行われるプロジェクトを責任者としてリード。PJTミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただきます。 【魅力ポイント】 ・BtoB、SaaS事業の立ち上げ期からの事業拡大経験 ・0→1、1→10、10→100とプロダクトフェーズに合わせたすべてのグロースも実現できる環境 ・誰かの人生が変化するほどの影響を与えるような、未だない将来の生活インフラとなりえるような社会貢献性の高いサービスの成長フェーズに関わることができる ・先駆者がいないプロダクトの企画・演出をプロデューサーとして自らが開拓していくことの楽しさ ・CEO直下プロジェクトとして、直に議論し意思決定をしていく機会 ・プロダクトディスカバリーも重要視したプロダクト作り 【キャリアパス】 今後のキャリアとして以下のようなパスがあります。(ご経歴に応じて、入社時からハイクラスでお迎えする可能性もございます。) ・プロダクト/事業担当部長 ・プロダクト/事業担当執行役員 ・グループ経営におけるCxOポジション ご自身の得意と成果に合わせて様々な重要ポジションがキャリアパスとして用意されています。

株式会社日立製作所

IT事業戦略・企画【公共領域DX事業/在宅可】

事業企画、事業プロデュース

東京都 品川区南大井6丁目23−1 日…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「IT事業戦略・企画【公共領域DX事業/在宅可】」のポジションの求人です 【募集背景】 公共マーケットにおいても、AIを活用したDXの推進など事業環境が大きく変革してきており、既存事業からのシフトが命題になってきています。事業部の事業変革へに向け、これまで以上に経営分析や経営戦略立案業務の重要性が高まっており、成長に向けた事業部運営の戦略企画を取りまとめることのできる人材を募集します。 【職務概要】 事業部の成長の方向性を定めるための市場動向調査・経営分析・戦略仮説の立案と、経営計画の策定・実行を行います。 また、公共システム事業の経営層へのサポートを行います。 【職務詳細】 ■主に官公庁・自治体むけビジネスを推進する上での、戦略・26年度以降のあるべき姿  ・市場分析  ・技術的課題・対策、ビジネス課題対策   ■経営計画の策定  ・事業部課題や企画部門として取り組む対象への戦略企画・計画策定 ・現場と連携した、計画の推進、事業部運営、評価を踏まえた企画へのフィードバック ■本格化するクラウド活用、DXプロジェクトへの課題把握・解決策検討 ・デジタル庁を初めとした関連省庁に対するロビー活動支援(各省庁から公開される情報の収集および、分析) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■仕事の魅力・やりがい ・日立製作所の中で公共市場分野を牽引する部署であり、お客様と相対している各フロント部門やベンダーと連携し、最新技術や先進的な取り組みに関わることができます。 ・さまざまな社会課題を解決するためのソリューション・サービスの企画・商材化に関わることで、さまざまな人々への貢献、新たな日本の未来を切り開くことに貢献できます。 ■キャリアパス ・ これまで自身が培ったスキルをベースとして、更に日立グループの知見や手法、新しい取り組み参画することで、課題解決能力の向上、スキルアップをすることができます。 ・経営分析・戦略のスキルは事業企画やソリューション提案でも生かすことができます。経営企画部門でスキルを習得後、実際にサービスやソリューションを企画したり、お客様に提供する部署への異動も可能です。 ・若いうちから権限移譲を行い、活発な意見交換が行われている部署であり、新しい企画・取り組みにチャレンジでき…

ミネベアミツミ株式会社

業務企画(メカアッシー事業部)

事業企画、事業プロデュース

長野県北佐久郡御代田町大字御代田410…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・新規事業立ち上げに関する取り纏め ・進捗管理 ・事業部内各部署への情報展開と進捗に対する不足、或いは遅れのフォローアップ ・司令塔としての指示発信 ※次長職もしくは部長職を想定の募集です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード