GLIT

検索結果: 3,744(921〜940件を表示)

ソフトバンク株式会社

【東京:リモート】渉外スペシャリスト(政策対応) ※転勤なし

営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

東京都港区海岸一丁目7番1号 ゆりかも…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 新規事業(デジタルインフラ関連)に関する政府とのルールメイキングを通じ、世界をリードするソフトバンクのデジタルトランスフォーメーションを実現いただきます。 <採用部門 概要> ソフトバンク株式会社の新規事業(主にデジタルインフラ(データ連携基盤・クラウド・データセンター・生成AIなど)関連)に関する中央省庁へのロビー活動、規制対応などの実施部署 【職務詳細】 ・新規事業に関連する法令/政策の調査、動向モニタリング ・上記に係る担当官庁/外部団体/他社との折衝 ・新規事業に関連する法律/政省令/ガイドラインなどの制約事項の調査/モニタリング及び新規事業実現に必要な制度制定/改廃に向けた省庁などとの折衝 ・上記に係る意見/情報交換及び世論醸成などを目的とした外部団体/他社との折衝 ・現行制度を踏まえての新規事業の仕様策定支援 【仕事の魅力】 新規サービス実現や将来に向けた政策議論など、会社としての事業戦略に直結することが多く、また対外的にも社の代表として交渉をする点において非常に責任が大きくかつやりがいのある仕事です 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トランスコスモス株式会社

【東京:リモート】BPO業務推進担当(モデレーター) ※年間休日120日以上

事業企画、事業プロデュース、プリセールス

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャ…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

人事給与システム「Company」や「Generalist」のシステム導入をメインとしたプロジェクトに携わっていただくポジションです。 【職務詳細】 (1)顧客の現行業務の棚卸、業務要件の整理 (2)新システムベンダー企業との打合せ、調整 (3)提案事項の検討    社内外での労務標準フローや業務フローの照合を行い、実務運用も踏まえて、システム利用機能・要件定義案などを作成し、社内プロジェクトチームで検討いただきます。 (4)要件定義のすり合わせ    顧客企業、システムベンダー企業などの関係者と要件定義・フローの提案すり合わせ、合意形成を実施いただきます。 (5)システムのマスタ構築、設定検証    システムベンダーが行ったマスタ構築や設定をテスト環境で確認し、追加要望や調整必要事項などを連絡します。 (6)稼働準備期間中のエラー解決   システムの移行期間において、発生した発生したシステムエラーや課題を把握し、関係者と協議し、解決する。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

合同会社DMM.com

【東京:リモート】商品企画メンバー(ヘルスケア事業部)

事業企画、事業プロデュース、製品開発(化学)、製品開発(食品)

東京都港区西新橋西新橋28-6住友不動…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

DMMの中でも急拡大を続けるヘルスケア事業部。その成長をさらに加速させるべく、商品ラインナップの大幅な拡充フェーズに突入しています。これに伴い、医療用商材からシャンプー・化粧品・サプリメントといったD2C商材までを手がける商品企画メンバーを募集しています。今まさに「0→1」を抜け、「1→10」の加速を始めたタイミング。これから立ち上げる商品企画チームの中核として、新しいアイデアを形にしていく仲間を探しています。 ■医療系商材・D2C商材(シャンプー・化粧品・サプリメントなど)の商品企画・開発 ■顧客(患者様)の声やデータをもとにしたニーズ把握、プラン設計 ■サプライヤーやOEM先との折衝、商品設計・進行管理 ■マーケ、EC、CS、薬事、医師など社内各部署との連携/ディレクション ■商品企画チームの立ち上げメンバーとして、チーム運営や文化醸成にも関与 【ポジションの魅力】 ■商品ライン拡充の起点となるタイミングに関われる(0→1ではなく、1→10へ) ■商品企画チームの立ち上げ期で、チームビルディングや型作りにも関われる ■「自分たちが作った商品が、患者様に直接届き、事業成長にも直結する」実感が得られる ■経営層・事業長との距離も近く、提案→意思決定→実行までのスピードが速い ■医療×D2Cという複雑でチャレンジングな領域に挑戦できる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社PubteX(パブテックス)

【東京:リモート】新規事業開発(ビジネスディベロップメント) ※年収800万円以上

営業企画・販促戦略、マーケティング、事業企画、事業プロデュース

東京都千代田区内神田1-14-8 KA…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社は丸紅グループ・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して2022年3月に設立されました。同社におけるAI発行・配本事業本部の中長期的な事業戦略の中枢を担うビジネスデベロプメントチームのチーム長をお任せします。 リード獲得からクロージング、サービス導入支援まで、一気通貫で裁量をもって活動頂くことが可能です。また、サービスの販売に限らず、業界のキープレーヤーとのアライアンス、顧客起点でのAI×DXによる新サービス開発など、ご希望や能力に応じて幅広い業務をお任せしたいと考えています。 【職務詳細】 ・リード獲得~クロージングに至る法人向け営業活動全般 ・出版業界各社のお客様へ同社のテクノロジーを活かした課題解決のコンサルティングおよび導入へ向けた提案 ・エンジニア、データサイエンティストへのプロジェクト要件の伝達、協働による成果創出 ・プロジェクトマネジメント(ゴール設定、お客様とのMTGにおけるファシリテーション、進捗管理) ・セールスマテリアルのドキュメンテーション ・出版業界の課題をDXにより解決する事業企画、プロジェクト要件定義 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【東京】国内防災事業・プロジェクトマネージャー

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【概要】 同社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化しています。 我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。 100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。 「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジします。 【プロダクト例】 ・WOTA BOX: ポータブル水再生処理プラント  https://wota.co.jp/wota-box/ ・WOSH: ポータブル手洗いスタンド https://youtu.be/ggowhqQH6VM ・その他プロジェクト: 住宅向けの小規模分散型水循環 【業務内容】 WOTAの国内事業拡大において、小規模分散型水循環システムの社会実装に向けた事業開発および導入プロジェクトのマネジメントを担っていただきます。 前例のない新しい概念のプロダクトを、変化の大きい環境下で柔軟かつ主体的に捉え、社内外の多様なステークホルダーと連携しながら、ゼロから仕組みと事業を形にしていくチャレンジングなポジションです。 想定外の出来事や新たな発見に対しても前向きに向き合い、目的に向かって粘り強くプロジェクトを推進できる方を歓迎します。 【想定業務例】 ・小規模分散型水循環システムの導入に向けた、自治体および民間企業への提案活動・関係構築 ・実証導入から本格的な社会実装までを見据えた、中長期にわたる顧客・ユーザー対応およびステークホルダー調整 ・各地域や顧客の状況に応じた、導入プロジェクトの企画立案・計画策定・実行管理 ・社内のプロダクト開発・制度設計・財務等の各チームと連携した、プロジェクトの円滑な推進 ・プロダクト開発チームと連携し、ユーザーフィードバックをプロダクト…

非公開

メディアグロース・事業企画【新規事業/UGCメディア】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社の新規サービスであるUGCメディアのグロース担当として、立ち上げ間もないサービスのコア機能の改善計画立案・実行を担って頂きます。 【職務内容】 ・事業戦略に沿ったサービスグロース計画の策定・実行、改善企画立案・実行  サービス利用継続率、利用頻度の改善、CVR、ARPU等の改善 ・事業課題やKPIの定量・定性的な分析 ・仮説に基づいた企画検討・実行・振り返り ・GAやBigQueryからのデータ集計、分析 【ポジションの魅力】 ・新規サービスのリリース前から関わっていただくことで、決められたプランの実行ではなく、ご自身で戦略立案し、実行まで主体的に業務を担当いただくことが出来るポジションです。 ・既存の主力事業のアセットを活用して、更に事業をスケールさせるとともに、競合優位性の構築、顧客体験価値の向上を目指す、重要かつやりがいのある事業に携わることができます。 ・既存主力事業との連携や協業を通じて、同社のカルチャー、組織、業務などを素早く効率的にキャッチアップすることが可能です。 【募集背景】 これからローンチするサービスの事業グロース担当を募集します。 【組織構成】 開発が7割程度、その他事業企画数名

株式会社Wizleap

【東京:リモート】CFO(最高財務責任者) ※年収1000万円以上

事業企画、事業プロデュース、役員・執行役員・CEO

東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 CFOとして、財務管理本部の統括とIPOに向けた戦略設計~推進、財務経理業務全般をお任せいたします。 【職務詳細】 ・財務戦略、資本政策、事業計画の立案と予実管理、施策実行 ・決算業務 ・資金調達 (銀行/VCの対応等, エクイティストーリーの立案と実行) ・IR業務全般 (投資家, 株主対応, 決算説明など、IR業務全般) ・IPO準備、戦略立案と実行、上場を見据えた管理体制の整備 ・チームビルディング、マネージメント ・監査法人対応 ・主幹事証券会社対応 【魅力】 ・戦略的な経営に直結する役割 CFOとして、資金調達やキャッシュフローの最適運用、攻めの財務戦略・FPA施策など、経営改革を推進する核となるポジションです。 ・多岐にわたる業務領域と成長戦略 財務経理はもちろん、法務、総務、M&A・IPO準備、情報企画など、さまざまな領域に携わることで、事業全体を俯瞰的に理解・推進いただけます。 ・既存体制をブラッシュアップできる環境 これまでに基盤が整備された財務管理体制を、さらに成長させるフェーズにあるため、既存の仕組みの改善・発展に貢献いただけます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

事業企画【働きがいある会社選出/上場SaaS】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

スモールビジネス事業本部における事業企画職の募集となります。 【業務内容】 今までのご経験に応じて下記の業務をアサインいたします。 ゆくゆくはすべての業務をオーナーシップをもって推進していただくことを期待しています。 ■事業部門の目標達成に向けたKPI設計 ・レイヤーに応じた見るべき指標の特定とKPI設計 ・設計したKPIを各ファンクションへの落とし込み及びレポーティング ・課題の特定及び施策の起案及び実行支援 等 ■予算管理 ・全社目標にアラインした論理的な事業計画の策定 ・外部環境を踏まえた最適な予算配分の設計及び提案 ■業務Ops設計 ・戦略的人員配置の設計及び提案 ・セールスランクに応じたOps設計及び提案 ・Opsに応じた数量目標の設定およびモニタリング 【ミッション】 今回募集しているスモールビジネス事業本部は、これからの成長を見据えマーケティングの投資拡大やセールス人員の増強などを測っております。その上で事業企画としてこれまでのやり方を抜本的に見直し、セールス&マーケティングのオペレーション再構築やユーザーペインに合わせたサービス開発を起案し、各ファンクションのマネージャーと合意形成を図りながら事業計画に落とし込んでいくなど、多岐にわたるミッションの遂行を期待しています。 【提供できるベネフィット】 ■企画としての面白さがすべてそろっている 事業企画として事業グロースのミッションを支えていくことを手触り感をもって推進していただくことができる環境です。 ■成長機会の提供 同社はこれまでの成功体験に固執しません。よりユーザーへ価値を届けることができれば、どんどんマーケティングやセールスのやり方も変えていきます。そのため新しい挑戦ばかりで答えがない中で日々トライ&エラーの繰り返しですが、数年後「この事業は私が成長させた」と一人一人が言えるようになる組織を構築することを目指しているため、必然的に多くの成長機会が存在しています。 ■働き方 ベンチャー気質の強い側面がある一方で、オフィス環境や福利厚生などは従業員が業務に集中しやすい制度や環境を整えています。働き方もフレックス(コアタイム11時~16時)でご家庭のご事情などに応じてフレキシブルな働き方を実現しています。

非公開

アライアンス事業(金融チャネル)新規事業企画開発マネージャー

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

本ポジションはスモールビジネスの課題解決を図るため、銀行連携を軸にしながら、今後は「銀行×○○×freee」といった新しいビジネススキームを設計し、さらなるステークホルダーの拡充並びに新しい価値の創出を実行していただきます。 【職務内容】 以下全てを担っていただくわけではなく、ご経験やご志向によってアサインを決定いたします ■金融機関×freeeの新規ビジネススキームの事業開発 ■金融機関によるビジネスマッチング、ICTコンサル等を通じたfreeeプロダクト(会計freee, 人事労務freee)の拡販座組の構築 ■金融機関の中小企業向けICTコンサルの支援の企画・実行 ■金融機関との提携プロダクト(融資サービス、データ連携、会計OEM等)の事業開発・グロースのための交渉、チャネル活性化施策の立案及び遂行 ■対応業務のマネジメント(エリアマネジメント・メンバーマネジメント 等) 【魅力】 ■win-win-winの座組づくり 金融機関、中小企業、freeeの三方良しの座組づくりとその横展開を目指しているため、同じインダストリーに対して想いのあるメンバーとともに一丸となって成長することができる ■キャリア軸 まだまだ発展途中のため、ビジネスの拡大を経てチームマネジメントやエリア責任者としてご活躍いただくことが可能です。 先鋭的なSaaSビジネス拡大とエンタープライズアライアンスの双方のスキルを同時に習得可能です。

非公開

事業戦略(航空宇宙・防衛事業向け品質マネジメント)

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【事業・組織構成の概要】 航空宇宙・防衛事業領域のビジネスユニット全体の品質向上を通じ、CS向上ひいては利益を拡大する仕組みを構築するとともに、全社品質関係組織と連携し、組織的な品質改善スピードを加速させる。 【職務内容】 ・航空宇宙防衛領域の品質保証を軸とした事業戦略策定・計画立案・実行および統括部のヒト・モノ・カネのマネジメントをし、運営をする。 ・上記の役割を統括部長をサポートし、中期経営計画の策定から実現にいたるまでを、統括部の幹部他をマネジメントし推進していく。 ・人事担当部門と共にHRMや人材開発の企画、運営にも参画する。 ※ 管理職採用の場合は、この職務のリーダーおよび部下の業務マネジメントや育成も担当いただく。 【ポジションのアピールポイント】 宇宙ビジネスが本格的な拡がりをみせ、また防衛費の大幅な増額に伴い、急激な需要拡大が見込まれる。 また、受託型ビジネスからサービス提供型ビジネスへ大きく事業の転換を図ろうとしている。 この事業環境下で、品質保証の考え方や品質を作り込むプロセスの変革にチャレンジし、事業および利益の拡大へ貢献する組織を運営に関わることができる。 航空宇宙・防衛事業の受注前から設計・製造・出荷・運用・保守まで全フェーズを対象としており幅広い知識とスキルを獲得できる。 【求める人物像・ソフトスキル】 ・データや事実に基づき行動する方 ・物事の本質をとらえて思考する方 ・ロジカルシンキング 【採用形態・ランク】 ・正社員を想定 ・主任 ~ 課長レベルを想定

株式会社ジョイワン

【岡山】経営企画 ※転勤なし

事業企画、事業プロデュース、経営企画

岡山県岡山市北区本町10-22 本町ビ…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 グループ会社の経営や運営の補助業務をお任せしたいと考えております。M&Aに関わる会社のヒアリング、分析、交渉および事業継承後の運営など幅広い業務を行って頂く予定です。 【職務詳細】 ・経営戦略関連の業務がメインとなるため、営業データの数字管理や数字分析にも取り組んでいただきます。 ・お任せする業務は多岐にわたりますが、会社全体の経営管理に関わり、社長の右腕として活躍できるので、大きなやりがいを感じられます。 【同社について】 同社は、岡山市と倉敷市にて8店舗、グループ全体では大阪や東京にも展開しており約30店舗の居酒屋(焼き鳥・バル・ビストロ・和食居酒屋・ビガーデン等)がございます。「本町ココバル55酒場」、「伍右衛門(ゴエモン)」、「とり地蔵(トリジゾウ)・岡山駅前本店」など、岡山市内にて飲食店やスーパーマーケットなどの経営や飲食店コンサルティング業を手掛けています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社プロトコーポレーション

【東京:リモート】ポジションサーチ(新事業の創出・サービスの ※フレックスタイム制あり

営業企画・販促戦略、マーケティング、事業企画、事業プロデュース

東京都新宿区西新宿六丁目18番1号 住…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 これから到来するEV&自動運転時代、また足元ではマイクロモビリティの普及が進む中、 長年「グー」を通して培ってきたモビリティ領域×ITの強みを生かし、 同社は今までにない新たな「夢と感動、楽しい!」を世の中に創造することを目指しています。 【職務詳細】 ・既存のサービスコンテンツを生かした新事業開発やアライアンス先の開拓 ・提携先のバリューアップに向けた各種提案や支援 ・IT部門や他領域など、組織横断的な各種プロジェクトの推進 ・ユーザーのLTV(LifeTimeValue)の最大化のための施策立案及び実行 ・営業組織のレベニューモデルの最適化 ・事業環境の変化に応じた各チームのKPI設計、モニタリング ・Salesforce、Tableau、Google Spreadsheetなどを駆使したデータの整理や分析 担当業務としては、新事業の創出、サービスの開発・運用、全国の営業推進支援・管理の3つのうち、適性やご希望を伺い決定していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

GRブランド GTカスタマーモータースポーツ事業企画・推進

事業企画、事業プロデュース

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【特色】 GRは「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を進めるカンパニーです。 社内外の関係部署や海外事業体と連携し、GRが開発するレースカー/スポーツカーを世界中のクルマ好きにお届けし,永続的に憩いの場を提供する業務を行うチームです 【概要】 レーシングカー販売およびアフターサービスに関する事業推進 【詳細】 量産車両をベースに開発したレーシングカーを世界中のお客様へ販売し、そのレーシングカーでお客様がレース活動をされるために補修パーツ供給やテクニカルサポートなどのアフターサービスを提供します。 同社グループの国内/海外事業体と連携し、これらの事業を企画推進していく業務です 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・GRは2017年に新設された組織で、これまでの同社では出来なかったような取組に挑戦できる部署です ・2025年1月 GRの中に新たに立ち上げたグループでそこには多様な経験・スキルを持った方が集まり、各自がプロとして責任を持って業務に臨みチームとして大きな成果を上げることを目標にしています ・部員全員が「誰かのために」をモットーに仕事をしており、とても前向きに業務に取り組むことが出来ます ・スポーツカーを所有される多様な方々やモータースポーツ業界を支える数多くのステークホルダー等、様々な業種・職種の方との交流があり、自分自身の成長に繋がります <ミッション> ・モータースポーツを起点とした、もっといいクルマづくりへの貢献 ・クルマの未来が変わっても、クルマが持つ不変的な価値である、ワクドキ・興奮を残し、クルマ好きに憩いの場を提供し続ける ・未来のお客様である子供達にも、夢・憧れ・情熱を与え続け、熱狂的なモータースポーツ/クルマ/GRファンをつくる 【やりがい・PR】 <やりがい> ・同社の歴史に残るようなレースカー/スポーツカーの企画業務に携わり、高い目標に向かって多くの関係者と協力しながらチームで仕事を推進することができます <PR> モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくりの頂点となるような、これまで誰も挑戦したことがない高い目標に向かって仕事をすることができます。 多くの仲間やサポートいただく関係皆様と協力し、様々な刺激を受けながら高い…

株式会社大塚商会

【東京:リモート】商品管理・DX推進スタッフ(※新規立ち上げ ※年間休日120日以上

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

東京都千代田区飯田橋2-18-4 各線…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の商品部は、売上高約1兆円の商品サービスを調達・在庫・納品を司る組織として、同社の事業を支えています。 100年企業に向けて、盤石な基盤を構築し、変化への対応力を備え、新たな挑戦を行うために、商品部においても、情報を活用したデータドリブン運用や業務変革を伴う本物のDXの推進が必要とされています。 そこで、BIツールを活用した可視化推進・業務変革支援・AI活用など、商品部におけるDX人材を募集します。 これからのミッションを創造していく行動力と新しい知識の習得に挑戦的な人材を求めています! 【職務詳細】 ■商品部全体の情報管理とDX支援 ・既存の各種実績数値管理、商品部各課の情報活用支援 ・BIツール(Qlik sense)を活用した可視化推進 ・業務変革支援 ・AI活用(検討~企画~PoC~実装~運用) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【課長採用】子会社管理(海外拠点・戦略推進)

事業企画、事業プロデュース、経営系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【同社について】 ・従業員数:単体8897名、連結12981名 ・売上高:3174億円 ・売上総利益:745億円 【募集背景】 当社は、TOB成立による株式の非公開化を経て、将来の再上場を視野に入れています。この過程において企業の成長に貢献し、持続可能な成功を実現するために、経営戦略の中核として活躍していただける人材を求めています。 【主な業務内容】 ・グループ全体のガバナンスや数値管理、戦略推進を担っていただきます。事業再編や新規投資先の管理等も含みます。その他、ご経験・ご希望に応じてお任せする業務を検討致します。 【同社のポイント】 ■独立系SIではトップクラス規模/売上 独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。 ■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス 全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。また都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と拠点も多々あり、国内外で活躍が出来る企業です。 ■基本的には転居を伴う転勤はありません。 管理職への昇格に伴い地方拠点への転勤を打診される可能性は将来的に数%ありますが、転居を伴う転勤は基本的にありません。 ■複数のキャリアパス グループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。 会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。

株式会社エス・エム・エス

【東京:リモート】ポジションサーチ(コーポレートIT) ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

東京都港区芝公園2-11-1 住友不動…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 社内の業務改善・IT企画を推進する部門にて、ご経験やご志向性に合わせたポジションをご提案させていただきます。 【業務例】 ■ビジネスアーキテクト/IT戦略企画 キャリア・SaaS等の各事業に対し、事業理解をもとに業務プロセス最適化とIT要件整理を実施。 各機能組織と連携しながら、サービス立ち上げや事業成長を支える施策を企画・推進いただきます。 ■Salesforceエンジニア(リーダー) 業務部門のビジネスプロセスを理解し、開発マネージャーやビジネスアーキテクトと連携。日々の依頼対応に優先順位をつけながら、Salesforceの開発・運用を担っていただきます。 ■社内向けプロダクト開発(チーム/テックリード) 同社業務システムの開発を担当。アーキテクチャ設計や要件定義~運用保守まで、ご経験に応じた領域をお任せします。 その他、情報セキュリティ担当、プロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー、テックリード等、多様なポジションがございます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

※急募【CEO直下/事業推進・事業開発】東証グロース <フルフレックス&ハイブリッドワーク > ※45歳くらいまで応募可

営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース

東京都渋谷区鶯谷町 「渋谷駅」南改札西…

1300万円〜2000万円

雇用形態

正社員

<具体的な業務内容> ・当社のビジネスモデル、ケイパビリティの理解と市場への推進 ・国内外のデザイン市場、および周辺市場の分析 ・対象市場の選定と事業戦略の立案および推進 ・採用と育成を含む組織づくり ・事業計画の立案と推進 ・営業、アライアンスを含む事業開発 ・プロジェクト状況に応じたアップセルや継続提案などの機会拡張 ・案件進行管理(交渉、調整、各種ディレクション、プランニング、スケジュール管理、提案内容ジャッジ) ・マーケティングおよびアカウント営業におけるKPIマネジメント

本田技研工業株式会社

【東京:リモート】新規事業企画・サービス企画(ポジションサー ※フレックスタイム制あり

事業企画、事業プロデュース、経営企画

青山ビル/赤坂オフィス/六本木オフィス…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 新規事業企画のミッションは、MaaS・コネクテッド・IoT・再生可能エネルギー・水素といった多彩な領域で「Hondaにしかできない、Hondaだからこそできる」新たなサービスを創っていくこと。Hondaが持つ強みと新技術を融合し、さらなるイノベーションをリードすることで、Hondaの未来を実現していただきます。 【職務詳細】 以下いずれかの事業領域に配属になります。 ●MaaS領域の新規事業開発・サービス企画 ●新規事業企画・開発(海洋・水中ロボティクス領域) ●新規事業・新サービス開発イントレプレナー(主にアジア向け/コネクテッドサービス領域) ●新規事業・新サービスのUXデザイナー(主にアジア向け/コネクテッドサービス領域) ●新規事業企画(水素事業の企画・推進) ●事業戦略企画・商品企画(電動二輪車領域) ※尚、上記以外の新規事業・サービス企画系職種(場合によっては経営系職種)をご提案させていただく可能性もございます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

事業企画・推進【大手銀行グループ/フルリモート可】

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社グループであり、金融決済サービスで拡大中の同社にてバンドルカード事業のPL達成に向けた、ユーザーの決済金額を増加のための施策推進を担当して頂きます。 与えられた課題や分析をもとに、施策案から最適なものを選定または自ら企画し、チームと相談しながら推進します。 KPIは「稼働会員数・稼働率」「決済単価」「送客ユーザーの売上拡大」です。 【主な業務内容】 ・KPI分析、仮説設定~施策実行 ・PLインパクト試算・法的整理・ユーザー調査 ・アライアンス推進 入社後1年程で以下業務もお任せする予定です。 ・中長期の戦略立案、3C分析、ペルソナ設計、新機能の企画・実行 【取り組み例】 ・ユーザー向け施策  ・稼働会員数増加に向けたキャンペーンや施策の企画・実行  ・利用店舗数を増やすための買い回りプログラムや、登録直後のオンボーディング施策の設計・推進  ・他社サービスとの送客スキームの設計 ・加盟店向け施策  ・アライアンス提案資料の企画・作成  ・大型キャンペーンの詳細設計・推進 ・その他  ・収益増につながるユーザーや加盟店への新たに提供する価値の企画・実行 ・3C分析、ペルソナ設計、新機能の企画~実行 【事業について】 バンドルカードとは、誰でも作れるVisaプリペイドカードアプリです。 お支払いの前に、使いたい金額をチャージしてから使います。 バンドルカードは、クレジットカードと同じように、Visa加盟店で利用可能です。 バンドルカードには審査や年齢制限がなく、誰でも発行可能。 アプリをダウンロードするとすぐに、ネット決済で使えるVisaプリペイドカードが発行されます。 別途リアルカードを発行すると、街のお店(実店舗)での支払いもできます。 【当社の魅力】 ●事業をリードする実行力を磨けるFintechスタートアップ● 同社はIPOを見据えた成長フェーズにあり、某社との協業も含め、多様な施策を実行しています。Fintech市場の知見と実行力を高めることができます。 ●豊富な実績を持つメンバーと共に裁量を持って動ける● カンムには、スタートアップでありながらも事業成長の最前線で活躍してきたメンバーが揃っています。 彼らの元で学びながら、短期PL達成に向けた計画立案やK…

非公開

AIをテーマとした新規/既存事業のプロダクトマネージャー

事業企画、事業プロデュース

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■採用背景 DXの総合商社として成長をつづけ、2024年8月期にはSHIFT1000を達成。(2024年8月期売上高:110,627百万円) 現在は1兆円企業を目標に、さらなる挑戦をつづけています。 DAAE統括部が担うのは「売れるサービスづくり」をキーワードに、ソフトフェアテスト事業に次ぐ第二の事業の柱をつくることです。 また、R&D機能も併せもつ組織として、自社事業を中心にSHIFTにレバレッジを効かせられるような知見・ノウハウ・サービスと幅広い武器づくりも推進しています。 事業テーマは、先端技術開発や地方創生、オフィスDX、生成AI活用など多岐にわたります。 特に直近では、AIネイティブなSIカンパニーを目指し、AIエージェント化を進めており、他では経験できないようなスピードで次々とAIをテーマとした新規事業が生まれています。 そんなAIをテーマとした新規事業の企画~プロダクトグロースまでをリードいただけるプロダクトマネージャーを募集いたします。 AIテーマ以外にも多くの事業テーマがございますので、ご経験やご志向に合わせて担当いただくプロダクトは柔軟に調整が可能です。 <参考情報> 決算説明会資料(2025年8月期第1四半期 )P.24 https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS95685/1c061ab6/f3c2/4541/b4f0/49c807d259f4/140120250114550607.pdf 誰でも簡単に業務を効率化するノープロンプト生成AIツール「天才くん」 https://tensaikun.jp/ ■具体的な業務内容 ・ビジネス側のメンバーと一緒に、プロダクトの企画および仕様策定・進捗管理・品質管理を行っていただきます。 ・業界・競合サービス調査を通じた自社プロダクトの方向性提案 ・お客様および運営ビジネス側から課題・要望を集約し、開発ロードマップの作成 ・定量データ分析を通じた潜在的な課題の発見 ・新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ・開発チームへの仕様伝達、開発バックログ管理、開発進捗管理、品質管理および・生産性向上のためのモニタリング・改善推進 ・開発チームとビジネスチームの架け橋となる会議体の運営、改善 …

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード