GLIT

検索結果: 999(21〜40件を表示)

ソニー生命保険株式会社

【サポーター(代理店営業職)】業界未経験歓迎

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、渉外・代理店管理

【全国各地の営業所】☆初任地希望をお伝…

450万円〜950万円

雇用形態

正社員

<代理店営業なので保険の直接営業ではありません>パートナー(代理店)の新規開拓~指導育成、経営・マーケティング支援まで一貫して担当いただきます。 ■育成指導 └事業継続に向けた人材育成 └商品勉強会の実施 ほか ■経営支援 └販売戦略の構築/環境改善 └担当エリアのマーケット動向分析 └アクションプランの策定 ほか ■新規開拓 └既存代理店の紹介を中心に、経営姿勢に賛同してくれるパートナーを開拓(※目安は1年に1社程度) パートナー(代理店)の育成支援に関わることができる パートナー(代理店)が持つ代理店経営における夢を共有しその実現に向けた販売戦略の構築・環境改善・ソニー生命の支援策の活用などの提案を通じコンサルタント的な立場でパートナーをサポートします。 パートナー(代理店)の人材育成やマーケティング等にも関わることができることがポイントの一つです。

非公開

金融システム事務ディレクター候補

金融業務・リサーチ系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■口座開設、口座解約を含む事務処理全般および管理 ・各手続きの一日の業務量を把握し、事務処理を実践します。 ・メンバーへの指示の他、自らも主体的に業務、確認作業を行いながら進捗管理を行います。 ■顧客情報管理 ・お客様の登録情報、取引状況を踏まえた取引における顧客管理を行います。 ■入出金業務管理 ・システムによる自動処理が行われますが、名義相違等により対応ができない場合は、事態を整理の上、状況に応じた処理を行います。 ■新規業務構築および業務改善 ・既存事務の効率化ならびにシステム開発部門との連携を通じて業務改善を行います。 ・新規、既存の事務構築の際は、実務実行の視点で要件を整理します。案件リリース時にはメンバーへの情報共有および研修を行い、現場と開発部門との橋渡しの役割を担います。 ■イレギュラー業務発生時のエスカレーション対応等 ・事務部門のみで解決ができない場合は、関連部署へのエスカレーションを行い、事態を整理し、業務を遂行します。 【本求人の魅力】 ■変えることを是とする文化 既存のマニュアルや業務フロー、文化を更新していくことを求めておりますので、自ら問題定義をし、改善に向けて主体的に動くことが可能です。事務といわれると保守的な印象をお持ちと思いますが、より攻めの事務として動き、推進していくことができます。 ■プロダクト・サービス成長に伴う業務幅の拡がり 直近では保険のプロダクトをリリースしておりますが、今後もプロダクトの拡大を予定しております。それに伴い、既存のロボアドバイザーのみではなく、様々なプロダクトにおける事務業務の改善/組織の構築を行っていただくことを想定しております。 【同社について】 同社は、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる全自動資産運用ロボアドバイザーを開発・提供しています。 正式リリースから8年目を迎えましたが、今では預かり資産1兆円(2024年1月時点)を突破し、国内No.1(※)のロボアドバイザーとしてお客様から高い支持をいただいけるようになりました。 しかしながら、今後10年間のロボアドバイザーの潜在市場は数十兆円規模になると見込んでおり、私たちの挑戦は始まったばかりです。 ロボアドバイザーのさらなる飛躍に向けた取り組みに加え、新規サービスの立…

農林中央金庫

事務企画

金融業務・リサーチ系その他

東京都 千代田区大手町1丁目2−1 O…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「事務企画」のポジションの求人です 農林中央金庫のシステムまたは農協系統(JAバンク)の全国システムにおいて、以下の業務を中心として、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定。 入庫後は、既往プロジェクトのメンバーとして参加し、独自プロセスを含む全体像の把握やステークホルダー(IT部門・ユーザー部門・外部システムベンダー)との関係を構築のうえ、何れは自らもプロジェクトリーダーを担当いただきます。 ■新たなシステム導入や既往システムの更改・刷新にかかるプロジェクト企画・管理・開発・導入の支援 ■スピーディなIT提供やデータ利活用を実現する全体ITアキテクチャーやデータ構造にかかる戦略の企画・推進 ■サイバーセキュリティ対策にかかる戦略の企画および導入・運用 ■新たなシステム導入時等におけるシステムリスク評価の実施 【具体的業務】 以下のような農林中央金庫の事務企画および全国JAが利用するリテールバンキングシステムに関する事務のシステム要件定義業務を中心に、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定いたします。 入庫後は、既往業務もしくはプロジェクトのメンバーとして参加し、金庫子会社等との関係を構築のうえ、プロジェクトリーダーも担当していただくことを想定しております。 ■金庫本体における伝統的な銀行業務(預金・貸出・為替等)の事務企画・導入支援、要件定義 ■JAバンク事務にかかる要件定義 ■上記ともに制度対応にかかる事務企画、要件定義 【魅力】 本人の希望・経験・スキルに応じて、幅広いエリアで複数の案件を受け持つことや、大規模プロジェクトにおいてはチームリーダーからプロジェクトマネージャー等、自らの裁量を発揮できる機会が沢山あります。 特に、新しい技術領域においては社内で有識者を育成する取組も行っており、本人の意欲やキャリアパスに応じた学習の機会や業務経験が得られる。加えて先々のキャリアパスを見据えて、事務だけでなくIT分野での異動を希望することも可能です。 【関連URL】 ・いつか人生を振り返ったとき、こういう仕事をしてきたと言えるように。 http://www.nochubank-saiyo.com/career/people/tokutei/omor…

農林中央金庫

システム企画・運営業務

金融業務・リサーチ系その他

東京都 江東区豊洲3-2-3

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「システム企画・運営業務」のポジションの求人です 【募集背景】 農林中央金庫のシステムおよび農協系統(JAバンク)の全国システムについては、最新IT技術やSaaS・パッケージシステム等の活用により事業効率化やスピーディなビジネス展開の実現が求められています。 また、システム基盤の多様化・複雑化の中で、強固なシステムセキュリティ対策が必要な状況です。 農林中央金庫、JAバンクの事業戦略に照らして、ITの専門的知見や経験を発揮し、システム予算・業務要件・基盤環境等、様々な前提や制約下のなかで、IT部門(システム子会社の農中情報システム含む)・ユーザー部門・外部システムベンダーとの協力関係を円滑に構築のうえ、プロジェクトの企画・推進ができる中核的な人材を求めています。 【業務内容】 農林中央金庫のシステムまたは農協系統(JAバンク)の全国システムにおいて、以下の業務を中心として、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定します。 ■新たなシステム導入や既往システムの更改・刷新にかかるプロジェクト企画・管理・開発・導入の支援 ■全体最適なインフラ提供やデータ利活用を実現するエンタープライズアキテクチャーやデータ構造にかかる戦略の企画・推進 ■サイバーセキュリティ対策にかかる戦略の企画および導入・運用 ■新たなシステム導入時等におけるシステムリスク評価の実施 なお、入庫後は、既往プロジェクトのメンバーとして参加し、ステークホルダー(IT部門・ユーザー部門・外部システムベンダー)との関係を構築しながら、農林中央金庫のシステム開発等を理解いただき、何れはプロジェクトリーダーとしてプロジェクト等を推進いただきます。 【魅力】 本人の希望・経験・スキルに応じて、幅広いエリアで複数の案件を受け持つことや、大規模プロジェクトにおいてはチームリーダーからプロジェクトマネージャー等、自らの裁量を発揮できる機会が多々あります。また、経営職層との距離が非常に近く、フラットな組織で小回りが利くチーム体制のため、迅速な意思決定ができます。 特に、新しい技術領域においては社内で有識者を育成する取組も行っており、本人の意欲やキャリアパスに応じた学習の機会や業務経験が得られます。 【関連URL】 セキュリティに関する相談に…

農林中央金庫

リテールIT・デジタルインフラ企画・管理

金融業務・リサーチ系その他

東京都 千代田区大手町1丁目2−1 O…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「リテールIT・デジタルインフラ企画・管理」のポジションの求人です 【募集背景】 「JAバンク」は、地域のJAをはじめとした全国571の団体が、一体的に事業運営を行っており、国内でもトップクラスの事業量・店舗網を有しています。 ・貯金残高:108.6兆円(個人貯金シェア国内3位) ・貸出残高:22.9兆円 ・実店舗数:6,192店(国内2位) 農林中央金庫(リテール事業本部)は、JA・JFの全国中央機関として、全国のJA・JFの金融事業に関することを一元的に担うことを通じて、第一次産業・地域社会の発展に貢献していくことをミッションとしております。 金融サービスのデジタル化が進展する昨今、キャッシュレスへの対応や非対面チャネルの充実に加え、全国のJAバンクの営業店舗における業務効率化に資するIT企画・管理に注力しております。多様な知見・経験を有する即戦力人材の募集を行っています。 【職務内容】 JA・JFの全国中央機関として、全国のJA・JFの金融事業に関することが全て業務領域となることから、IT・デジタルインフラ企画・管理業務での活躍フィールドは幅広い内容となっています。 主な業務は以下ののとおり(一例)です。他業態の動向・新技術の普及を踏まえ、デジタルの観点から、顧客向けサービスの質的向上や、JA営業店舗を効率的かつ安定的に運営し発展させていくことがミッションとなります。 ■JAバンクの中長期的なチャネル戦略の立案 ■非対面チャネル強化策の立案(ネットバンク・モバイルアプリ・Fintech企業とのデジタルサービス連携等) ■JA営業店のシステム刷新(窓口業務・融資業務システム) ■データ利活用高度化(CRM基盤の構築、リアル・デジタル接点データのマーケティング活用等) 一般的な金融機関と共通するテーマが多く、金融機関におけるIT・デジタルインフラ企画・管理の業務経験を活かすことができます。 入庫当初は、ご自身の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定します。 【仕事の魅力・やりがい】 ■活躍フィールドの広さ ご自身の希望・経験・スキルに応じて、JAバンク・JFマリンバンクの幅広い金融機関IT・デジタルインフラ企画・管理業務(業務概要のとおり)を経験でき、キャリア・肩書によらず…

ウェルスナビ株式会社

金融システム事務(マネージャー候補)

金融業務・リサーチ系その他

東京都 品川区西五反田8-4-13 五…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「金融システム事務(マネージャー候補)」のポジションの求人です 【業務内容】 ■口座開設、口座解約を含む事務処理全般および管 ・各手続きの一日の業務量を把握し、事務処理を実践します。 ・メンバーへの指示の他、自らも主体的に業務、確認作業を行いながら進捗管理を行います。 ■顧客情報管理 ・お客様の登録情報、取引状況を踏まえた取引における顧客管理を行います。 ■入出金業務管理 ・システムによる自動処理が行われますが、名義相違等により対応ができない場合は、事態を整理の上、状況に応じた処理を行います。 ■新規業務構築および業務改善 ・既存事務の効率化ならびにシステム開発部門との連携を通じて業務改善を行います。 ・新規、既存の事務構築の際は、実務実行の視点で要件を整理します。案件リリース時にはメンバーへの情報共有および研修を行い、現場と開発部門との橋渡しの役割を担います。 ■イレギュラー業務発生時のエスカレーション対応等 ・事務部門のみで解決ができない場合は、関連部署へのエスカレーションを行い、事態を整理し、業務を遂行します。 【本求人の魅力】 ■変えることを是とする文化 既存のマニュアルや業務フロー、文化を更新していくことを求めておりますので、自ら問題定義をし、改善に向けて主体的に動くことが可能です。事務といわれると保守的な印象をお持ちと思いますが、より攻めの事務として動き、推進していくことができます。 ■プロダクト・サービス成長に伴う業務幅の拡がり 直近では保険のプロダクトをリリースしておりますが、今後もプロダクトの拡大を予定しております。それに伴い、既存のロボアドバイザーのみではなく、様々なプロダクトにおける事務業務の改善/組織の構築を行っていただくことを想定しております。 【募集背景】 同社、ウェルスナビ株式会社は「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、正式リリースから9年目が経過する全自動で世界水準の資産運用を行うロボアドバイザー『WealthNavi』の開発・運営を通じて成長を続けてきました。 2024年からスタートした新NISA制度への対応を追い風として大きな伸びしろを持つ『WealthNavi』のさらなる成長への注力と並行して、生命保険・年金・住宅ローン等に関わる新規プロダクトを複数リリースし、…

非公開

証券業務企画スペシャリスト

金融業務・リサーチ系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 資産運用ビジネス、証券ビジネス全般について、業務の企画・設計と、導入の推進を担っていただきます。 まずは、新システム導入プロジェクトに参画し、以下の業務を担当していただく予定です。 ■新システム導入プロジェクトにおける業務企画・推進担当 ・資産運用、証券ビジネスに関する業務の企画 ・新システムに対する業務要求事項の定義 ・新システムの各種成果物を業務面の観点で検証 また、全社的な対応として、以下のような役割を担っていただきます。 ■法令への対応 ・法令改正等の情報をキャッチし、その内容を調査・分析のうえ、同社への影響を確認する ・社内外のステークホルダーと調整し、業務・システムで必要な対応を洗い出し、社内での対応をリードする ■新制度・制度変更への対応 ・新たな制度、既存制度の変更等の情報をキャッチし、その内容を調査・分析のうえ、同社への影響を確認する ・社内外のステークホルダーと調整し、業務・システムで必要な対応を洗い出し、社内での対応をリードする 【業務の魅力】 ■会社にとって新たな役割となるため、経験や知見を思う存分発揮できる ■特定の業務領域に限定していないため、幅広い業務領域に携わることができる ■本ポジションの業務を会社の中で構築し、定着・スケールさせるような役割も担っていただける ■風通しのよい環境で、よりよいサービス開発のために必要なことを提案できる 【募集背景】 2024年1月より新しいNISA制度がスタートし、政策的な追い風を受けて、「働く世代の豊かな老後に向けた資産形成」が本格化していく見込みです。 その結果、資産運用において、顧客数の大幅な拡大、積立や少額投資、ポイント投資などの新しいニーズへの対応が求められるなど、同社を取り巻く環境は日々変化がおこっています。 そうした大きな変化の中で、同社の業務・システムの安定的な運用と拡張を図り、さらに、非連続的なビジネス成長を支える業務・システムの将来像の設計とその実現において、法令制度への的確な対応や業務・事務体制の構築がより重要となっております。 特に、新しいNISA制度が2024年1月にスタートし、その後も制度の拡充が進んでいくことや、同社のビジネス範囲が拡大していくことを見越し、その影響を直接受ける専門領…

株式会社東京スター銀行

PM(勘定システム更改PJ) リモート有

金融業務・リサーチ系その他

東京都 港区赤坂2-3-5 赤坂スター…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「PM(勘定システム更改PJ) ☆リモート有☆」のポジションの求人です 【職務内容】 次期勘定系システムを検討するプロジェクトにおいて、下記業務をお任せいたします。 ・戦略的ニーズの取りまとめ、意思決定プロセスの具体化、PJ推進サポート ・具体的に候補となるシステムの評価サポート (今後のシステム開発において、多様化する機能ニーズに柔軟に対応できる内製化体制の確立や、その人員育成計画の立案内容の評価を含む) ・上記を含む、本PJに関するタスク進捗管理、ユーザーサイドの推進体制管理 ・上記に関わる各種協議におけるドキュメント作成 【募集背景】 2027年に実施予定の次期勘定系システムの検討をしている中で、当プロジェクトを主体的に引っ張っていただける方を募集しております。 【魅力】 ★銀行における勘定系システム更改予定のプロジェクトマネジメントに裁量をもって従事していただけますので、スキルアップが可能です。 【組織構成】 ○経営企画部 当業務に関してはIT部門と連携して行っており、15名程度で現在プロジェクトを進行中です。 【働き方】 ・リモートワーク:有(週1~2回程度)

PayPay銀行株式会社

事務センターの業務改善〔埼玉県勤務〕

金融業務・リサーチ系その他

埼玉県 新座市野火止7-21-33

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「事務センターの業務改善〔埼玉県勤務〕」のポジションの求人です 【担当業務】 口座開設、諸届業務を中心に行っている事務センターの運営、業務改善に関する企画業務になります。 口座開設や、開設後の事務業務(キャッシュカードの再発行など)を行う当部署にて、より効率的な処理を実現するための業務をお任せします。具体的には業務委託先の管理、スマートフォンからの申し込み方法の改善、派遣社員の方向けのマニュアル作成などをお任せします。Webマーケティングの部門などとの協業もあるため、交渉力や折衝力も求められる業務になります。 【職務内容】 ・口座開設点検、諸届事務に関わる業務改善企画 ・センター内で使用するシステム開発に関わる対応(事務フロー、要件定義作成) ・口座開設点検、諸届事務に関わるデータ分析、集計と課題解決 ・委託先等を含めた業務体制の見直し、処理体制増強施策立案等 【入社後の流れ】 まずは口座開設の書類点検や開設後の事務業務などを学んでいただき、その後より上流の業務改善業務を学んでいっていただきます。 【配属部署】 プロセッシングセンター 社員約20名、派遣社員約90名が所属しており、 幅広い年代の方が協力しながら仕事を進めています。 中途入社の方も活躍しています。 30代を中心に20~40代の方がご活躍しております。 【特徴/魅力】 業務改善する対象は自センター内の業務中心のため、WLBが整えやすい環境です。 ユーザー部の立場で企画したシステム開発を、リリースまで担当しますので、自分で考えた企画の改善効果を実感できる喜びがあります。 そのため、口座開設の現場に居ながらにして、自分の業務の成果を実感することもできます。 【募集背景】 2021年4月にPayPay銀行となった当社では、決済アプリの「PayPay」の利用者増加に伴い口座開設の申し込みも急増しており、柔軟な体制整備の強化を検討しています。 【キャリアパス】 ご入社後はまず本部門での事務業務・業務効率化をご担当いただきますが、ご希望に合わせて、将来的にはマネジメントについていただくキャリアや、他部門(全社的な業務企画やマーケ、システム企画など)への異動も可能です。

住友三井オートサービス株式会社

モビリティオペレーションサポート部

金融業務・リサーチ系その他

東京都 新宿区西新宿3-20-2 東京…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「モビリティオペレーションサポート部」のポジションの求人です 【期待する役割】 国内最大手のオートリース会社である当社のモビリティオペレーションサポート部にて、MaaSアプリのサービス運用や業務のオペレーション企画・構築や体制の整備を担っていただきます。 【職務内容】 ・Mobility Passport、SMAS-Smart Connect等、既存サービスのオペレーション BPR ・新商品、サービスの新規オペレーション設計と構築、運営体制整備 ・外部委託先パートナーへの業務アウトソーシング推進と管理 ・IT、DXの活用による生産性向上に向けたオペレーションシステムの企画設計 ・事務ミス、事務事故低減の為の原因分析と再発防止対応 【組織構成】 ○モビリティオペレーションサポート部 【働き方】 ・リモートワーク:可(週2回上限) ・フレックス:有

PayPay銀行株式会社

デビットカードに係るオペレーション推進担当

金融業務・リサーチ系その他

東京都 新宿区西新宿2-1-1新宿三井…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「デビットカードに係るオペレーション推進担当」のポジションの求人です ■配属部署:本店営業部 ■組織構成 配属となる本店営業部のデビットグループは、正社員10名程度と派遣社員10名程度が所属しており、グループ内の連携が活発な職場です。本店営業部には、他に営業事務グループ(振込、差押、相続等を担当)、資金事務グループ(市場取引決済、投資信託、当社提携先の手数料管理を担当)、法令事務グループ(法令事務対応や口座開設審査等を担当)があります。 ■職務内容 デビットグループは当社の中核サービスである「Visaデビット」に関するして業務全般を担当していますが、その中で。Visaデビットの利用情報など各種データを調査・分析し、デビット不正利用の極小化・未然防止のための業務を中心に行っていただきます。また、ご経歴、適性によっては、グループ内で行っているお客さまからのお問い合わせに関する対応(チャット対応のみ土日勤務あり)、や立替金管理にかかわる管理者業務等もをお任せいたします。 ■担当業務 ・デビット取引データの抽出・調査・分析と仮説推論の策定、検証 ・モニタリング業務(お電話での顧客利用確認含む) ・分析に基づくモニタリングルールの検証、提案策定などモニタリング企画全般 ・業務改善提案のから企画、実行、運用管理 ・デビット問い合わせに関するエスカレーション対応 ・同業他社、システムベンダーとの情報交換 ・業務に関わる社員、派遣社員教育 ■特徴・魅力 ・データから仮説を立てる段階から検証・ルール化まで一連の対応を主導できるので  データ分析力を活かして活躍することができます。 ・システム改修等大型の業務改善にも積極的に取り組んでおり、  自ら企画立案し、先頭に立って推進することができます。 ・デビットに関連する業務はすべてデビットグループで対応しているので、  デビットのスペシャリストとしての知識を身につけることができます。 ・配属先のデビットグループは、各業務においてRPA化等の自動化ツールを  積極的に取り入れているため、効率性の高い働き方が可能です。

株式会社レスター

IR 東証プライム

IR

東京都港区港南二丁目 10 番 9 号…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

1兆円を企業を目指す上で中計を発表し同社への投資家の関心も高まっています。 今後、国内外の投資家へのプレゼンスを高めるためのIR活動をさらに活性化させていく必要もあります。現時点ではまだ十分といえない機関投資家とのエンゲージメントをより一層高いレベルで、更には太く深く同社への理解を促すIR活動が求められている中での企画推進を積極的に担っていただける人材を募集します。 企業の成長とともにIRの現場からの取り組みによる企業価値向上に向けて個人も成長できる環境です。 ■業務内容 ・ 定期的な開示資料作成(開示資料作成用システム活用含む) ・ IR活動の基礎となるデータ整備 ・ 適時開示関連の社内準備と適時開示文書作成 ・ 各種社内資料等の作成 ・ IR活動の企画立案

非公開

情報提供資料・提案資料作成<AM会社/残業平均25H>

IR

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■新規検討ファンドの情報提供資料・提案資料作成 ■セールスツールの作成

非公開

IRポジション 投資家・市場向けIR責任者候補(部長クラス)

IR

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同社が進める企業価値および株主価値の向上に向けた取組みを広く知って頂くためのIR業務の体制強化が必要であり、経営陣との円滑なコミュニケーションを進め、経営に近いポジションでの責任者としてご活躍頂ける方を募集しております。 【業務概要】 主にIRにおける責任者候補として、主体的に業務を推進して頂きます。 将来的には経営陣と対等ポジションで業務遂行してもらうことを想定しておりますが、今回の応募は当社で経験を積み、経験領域を広げて頂ける積極的な方を募集します。よって、下記に記載されている詳細業務において未経験領域があっても構いません。 【詳細業務】 下記の業務をこれまでのご経験を踏まえ、業務遂行頂きたいと思います。 ・IR戦略の企画、立案と実施 ・投資家(機関、個人)、アナリスト対応。投資家向け説明会の企画運営。 ・証券市場に向けての投資家やアナリストとのコミュニケーションを通じた企業価値の向上の推進。 ・決算説明会対応(企画運営、資料作成)。四半期決算発表資料、プレゼンテーション資料の作成および発表。 ・株主対応(株主総会、株主報告書ほか)、メディア対応(IR取材対応) ・適時開示およびリリース対応(各種開示資料作成等)、東京証券取引所、財務局対応 ・コーポレートガバナンス報告書対応 ・IR関連イベント(見学会、海外IR等)およびIRサイトの企画、運営、発信 【職場の雰囲気】 経営企画部に所属となり、直接、役員と接し、経営視点で施策の実行を進める部署となります。なお、管理部門はそれぞれのプロフェッショナルが各部を運営しており、9割近くが中途採用です。これまでの経験を活かし、相互に刺激や成長を可能にする職場です。役員も含めて部署間に壁のないフロアの為、多くの社員とのコミュニケーションがスムーズで、開放的な職場です。 ・経営企画部 広報IR課 男性2名(56歳、53歳)女性2名(24歳) 上記メンバーにて社外広報とIR広報を分担して担当しています。 【やりがい】 企業価値・株主価値を向上させるため、上場企業の経営陣に近い立場で、 (1)経営を支えるキャリア構築、(2)東証プライム企業でのIRマネジメントスキル構築 などの経営を支援する経験を積むことができます。 近年、積極的なIR活動を開始し、市…

非公開

【横浜】広報・IR業務担当プライム上場/リモート可

IR

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■投資家/アナリスト取材対応、CEO/CFOの取材対応サポート  ■投資家/アナリスト向け説明会の資料(プレゼンテーション資料、Q&A質疑応答集など)作成、適時開示業務を含むIRスタッフ業務全般 ■競合他社分析・業界動向調査  ※能力によっては広報業務全般も行っていただきます。 【募集背景】 ■IR部門が新設されてから間もないことから、部門の強化がまだまだ必要なためです。 (2022年10月12日に東京証券取引所プライム市場へ新規上場いたしました。) ■基本業務を着実に実行するという段階から、早急に質の高いIR活動へとレベルアップしたいと考えております。 ■上場以来、想定を大きく超える投資家様からの取材のご依頼をいただいており、投資家様の取材対応ができる人材の採用・育成が急務となっております。 【配属先】 広報IR室 【期待する役割】 ■IR活動の質の向上に貢献いただくことを期待いたします。 ■5~10年後には当社IRの中核となっていただくことを期待いたします。 【働き方】 ■フレックス(コアタイム無し) ■リモートワーク:週3回まで可能 ■転勤無し ■役職定年無し ■定年:60歳 再雇用:65歳まで

非公開

【東京】IR 管理職

IR

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

親会社である当社(持株会社)にて、IR戦略担当をお任せいたします。 純粋持株会社としてグループ会社10社以上を有し全国に多種多様な業態で約1600店舗を展開。ホールディングス機能強化に伴い、人 員増強中です。能力・スキル、成果に応じた処遇を目指しており、入社年次に関わらず活躍の場が多い環境です。 【主な業務内容】 ■IR戦略の立案、計画、実行 ■決算説明資料の作成 ■適時開示資料の作成 ■適時開示情報伝達システム(TDnet)の運用 ■中長期経営計画等の作成 ■決算短信、有価証券報告書の作成 ■ファクトブックの作成 ■アニュアルレポートの作成 ■インベスターズガイドの作成 ■社外への情報発信 ■株主、投資家対応(機関投資家、個人投資家、アナリスト、ファンドマネージャーなど) ■個人投資家からの問い合わせ対応 ■証券会社等とのMTG、リレーション構築 ■その他IR活動

非公開

【東京】広報担当※最先端半導体メーカー/フレックス/在宅可

IR

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

国内・海外プレス対応業務 ■ プレス対応業務 ■ クライシスコミュニケーション ■ ニュース記事分析 ■ 社内広報業務

非公開

【東京】IR戦略担当

IR

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

グループ会社10社以上有する当社にて、IR戦略をご担当いただきます。 【主な業務内容】 ■IR戦略の立案、計画、実行 ■決算説明資料の作成 ■決算短信、有価証券報告書の作成 ■ファクトブックの作成 ■アニュアルレポートの作成 ■インベスターズガイドの作成 ■社外への情報発信 ■株主、投資家対応(機関投資家、個人投資家、アナリスト、ファンドマネージャーなど) ■個人投資家からの問い合わせ対応 ■証券会社等とのMTG、リレーション構築 ■その他IR活動 【募集背景】ホールディングス機能強化に伴い、組織体制強化の為の募集です

非公開

IRチーム/経営管理チーム

IR

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

ホスピタリティ産業のトップランナー(プライム上場企業)のIR担当の即戦力としてご活躍を頂きます。 【具体的な業務イメージ】 ■同社とあわせてグループ各社の経営管理 ■IR業務(決算開示、投資家対応、株主総会対応) ■各種プロジェクトの対応 ※多くのメンバーがチームをまたいで業務を行っております※す。   【上場企業として経営効率化の推進】 上場企業に経営企画部門として、会社運営の効率化を推進する計数分析、管理やPJ業務の推進など、経営に非常に近いポジションで実務経験を積むことができます。経営の意思決定をサポートする刺激の大きいポジションです。 【ビジネスパーソンとしてのスキルの成長】 ・経営コンサルタント経験や他の上場会社での経営企画経験が豊富な上司や、各事業の事業責任者、経営陣など多様なメンバーと関わることができるため、それぞれに応じたコミュニケーションが磨かれます。なにより、役員直下で様々な横断的仕事を経験できるためキャリアが飛躍的に伸びます。

非公開

【東京/在宅/フレックス】IR(マネージャー)

IR

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 UTグループは、「はたらく力で、イキイキをつくる」というミッションを掲げ、正社員として雇用した技術職社員が、大手メーカーを中心として就労する労働者派遣・請負事業を展開しています。同時に、社員一人ひとりの将来と真剣に向き合い、社内認定のキャリアコンサルタントによるカウンセリングや職業訓練を実施するなど、はたらく人のキャリア形成支援を積極的に行っています。 これら事業を積極的に展開することで、増収増益を継続しており、従業員数は3万人を超える規模へと急成長を遂げています。 投資家・株主に当社の取り組みを正しく伝えるとともに、対話を通じて得られた意見を経営に適切にフィードバックし、企業価値の向上を図ることがミッションになります。 現在、これらの業務は経営基盤部門の経営管理IRユニットが担っており、拡大する事業規模に合致した経営品質実現に貢献頂けるメンバーを募集します。 【職務内容】 IR業務全般に関わっていただきながら、ご経験に応じてメンバーマネジメントをお任せする想定です。 現在は執行役員がマネージャーを兼務しており、ご経験に応じて、入社後すぐにマネージャーをお任せします。 【具体的な業務内容】 ・投資家(国内外の機関投資家、個人投資家)、アナリストとのコミュニケーション ・証券会社や報道関係者等とのコミュニケーション、リレーション構築 ・法定開示書類・適時開示資料の作成 ・決算関連資料、PR開示等の任意開示資料の作成 ・決算説明会や各種IRイベントの企画と運営 ・株主総会の運営 ・自社IRサイトの企画・運営 ・グループ会社や関連部門とのリレーション ・統合報告書の制作 ・サステナビリティ関連の情報収集と発信及びESGレポートの分析とレーティング改善のための企画・提案 ・経営/事業環境分析(社内データおよび競業他社データ収集/分析)等 ※英文書類の作成等の対応はアウトソーシングしており、 海外投資家対応は通訳を通しているため英語力は不問です 【魅力】 ・機関投資家を中心に年間250件以上のミーティングを少人数で実施しており、経営層との距離も近いことから幅広くIR業務のご経験を積んで頂くことができます。 ・同社の事業は、非正規雇用・労働課題の解決に寄与するなど社会性が高く、やりがいを感じることができ…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード