GLIT

検索結果: 12,074(721〜740件を表示)

非公開

労務社保担当/プライム上場のゼネコン/フレックス/管理職候補

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集職種】 労務担当(本社勤務) 【仕事内容】 給与計算、社会保険手続き、退職金・企業年金管理、福利厚生制度の運用など、幅広い労務業務をご担当いただきます。 社内システム「カンパニー」を活用した業務経験がある方は歓迎です。 【募集背景】 事業好調に伴い従業員数が増加しているため、労務体制の強化を目的とした増員募集です。 【キャリアの歩み方】 ご経験に応じて本社労務を中心にご担当いただきますが、将来的には支店労務の担当や、ジョブローテーションで人事、経理、総務など幅広い業務に挑戦することも可能です。 キャリアの幅を広げながら、会社の成長に貢献できる環境です。 【組織構成・働きやすさ】 本社人事部 人事2課 約10名体制 男性育休取得率93%、女性育休取得率100%(2023年度実績) メンバー間のコミュニケーションが活発で、協力しながら業務を進める風土です 【歓迎スキル・経験】 労務業務の実務経験 「カンパニー」など人事給与システムの操作経験 【企業の魅力】 ■創業100年以上の総合建設会社 長い歴史と信頼性を誇る企業であるため、安定した環境と確固たるブランド価値がある点は大きな魅力です ■社会基盤整備という使命ある事業 インフラ整備や建設によって地域社会や人々の暮らしを支える社会貢献性の高いミッションに共感できます ■堅実かつ成長的な経営基盤 2025年3月期の連結売上は約3,305億円、純利益149億円という安定した財務状況 ■改革への意志と方向性 SDGsへの取り組みや、TVerでのCM放送などブランド向上・現代化への挑戦も見られます 【数字で見る東亜建設】HPから抜粋 海外売上高 :約650億円 創業    :117年 業界順位  :第2位(海洋土木売上) 社員数   :1,772人(平均44歳) 男女比   :男性1,559人 女性213人 平均勤続年数:18年 【採用メンバーメッセージ】 https://www.recruit.toa-const.co.jp/recruit/message/

非公開

人事関連部署/ 年収700万円以上~

人事、人事・総務・法務系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■グループ人事制度(等級、給与、評価)の立案、運用 ■グループ人事関連規程・福利厚生制度の立案  ■労使交渉 人事の制度構築や企画、労務に関する業務。スギHD内の中核事業であるスギ薬局を中心に、他子会社においても制度の設計、運用を検討する必要がある。人事系部署の中でも最も経営に近い部分での活躍が期待される。 【募集背景】 グループ拡大、組織強化による増員 【配属先】 人事企画部(ハイクラス) 部署人数:16人 平均年齢:39歳 【アピールポイント】 中核会社のスギ薬局だけでなく、グループ会社全体の人事制度構築にも携わることができるため、自身のスキルアップにつながります。

非公開

【東京/霞ヶ関】人事担当(制度企画)<石油会社大手>

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【メインミッション】 人事諸制度の検討や立案、導入に関する業務の他、要員計画の策定、採用、異動、福利厚生など人事業務全般を行っていただきます。 【職務詳細】 1. 人事諸制度の策定・改訂及び労働協約の締結・変更 2. 労働組合との団体交渉・労使協議 3. 年度要員計画の策定 4. 採用及び派遣契約に関する業務 5. 人事異動に関する業務 6. 社員の退職、休職及び復職に関する業務 7. 出向社員の受入、出向協定の締結及び管理 8. 人事考課に関する業務 9. 給与、賞与及び退職金の支給に関する業務 10. 福利厚生施策の策定、実施及び管理(企業年金制度に関する業務を含む) 【配属先情報】 人材部・人事グループへの配属を予定しております。 人  数:13名(本社6名、四国事業所7名) 年齢構成:20代5名、30代3名、40代3名、50代2名 男 女 比:男性6名、女性7名 ※人事制度企画に関しては、本社/四国事業所の垣根を越えてプロジェクト型で動いておりますので、製造拠点とも連携しながら施策推進ができる環境です。 【働き方に関して】 ・想定残業時間:20時間/月 ・総合職採用の為、転勤の可能性有(ただし、当面の間は発生しない予定です) 【同社について】 ■太陽石油は、石油の輸入から石油製品及び石油化学製品の製造・販売にいたる一貫操業体制を確立して、持続可能な経営を実現する企業を目指しております。(国内市場占有率は上位を占めております) ■愛媛を基盤とし、主に西日本を中心にガソリンスタンドSOLATO事業を展開しております。 ■2024年4月にベースアップを対応、社員がより働きやすい環境整備を進めております。

非公開

【Fintech×Saas/グロース上場】HRBP(戦略人事

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 経営/事業部門と密に連携し、「人事」としてだけでなく「事業づくりのパートナー」として動いていただくポジションです。 特に、戦略人事や組織開発の視点から、以下のようなテーマに取り組んでいただきます。 【業務内容詳細】 ・各事業部門との壁打ちを通じた、組織・人材の課題発掘 ・組織のスケール戦略立案(組織デザイン・採用・育成・配置方針含む) ・組織サーベイ設計/実行/分析と施策化 ・次世代リーダー層の発掘・育成プログラム設計 ・エンゲージメント向上施策の企画と運用(オンボーディング、1on1文化推進等) ・マネージャーとのコーチング・ファシリテーション ・人事制度設計(評価・等級・報酬等)の現場適用支援 ※定型業務よりも「仕組みをゼロから創る」または「仕組みをスケール設計にリビルドする」業務が中心です。 【HRBP部のミッション】 HRBP部は2024年4月に経営と現場をつなぐ人事組織として発足しました。データドリブンなアプローチを基盤に、経営目標に即した戦略人事の実現を目指しています。 従来のトップダウン型の人事とは異なり、現場から改善提案を行いながら、採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務など幅広い領域を支援します。経営戦略に密接に結びつきながら、会社全体の成長を支える強く柔軟な人事組織の構築を目指しています。 【期待する具体的な成果】 ・担当事業の中長期的な成長をリードし、収益と価値の両立を実現すること。 ・組織のスケーラビリティを向上させ、強靭な組織体制を構築すること。 ・次世代リーダー層の育成と、従業員エンゲージメントの向上。 ・事業部門のニーズに合致した人事施策を企画・実行し、成果に繋げること。 【組織構成】 構成:部長1名、メンバー3名、スタッフ2名 【企業概要】 株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)はECサイトの黎明期である2000年に創業しました。インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。以来、Fintech領域で事業を展開し、2021年9月には東証マザーズ(現グロース)市場へ上場いたしました。 同社は、商取引においてお金の流れを阻害する 「慣習」「非効率」「与信」3つの壁に対して、お金をつなぐ様々な革新的…

非公開

中途採用人事(マネージャー候補)

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当ポジションでは中途採用チームの責任者として、CARTA HOLDINGS全体の中途採用における競争力強化とチームとしてのレベルアップを牽引いただきたいと考えております。 【募集背景】 現在は全社で7名の中途採用担当者がそれぞれ担当領域に分かれて独自に採用活動を行っています。各部門のHRBPと連携しながら採用要件の策定や母集団形成を進めていますが、全社レベルで中途採用の質と量に責任を持ち、戦略的に推進できるリーダーが不在です。このポジションは、CARTA HOLDINGSの成長を支える中途採用の成功を担う重要な役割となります。 【業務内容】 ・採用戦略の策定と実行 経営層との密接な連携を通じ、事業の成長戦略を支える採用戦略をリードします。競合他社に対する優位性を持つ中途採用方針・基準の策定と実行の中心を担っていきます。 ・採用業務プロセスの最適化 採用業務全般のフローとオペレーションの改善を継続的に行っていきます。選考開始から採用決定までのコミュニケーションプランを設計しながらプロセスを改善し、質の高い採用を実現します。 ・母集団形成と採用マーケティング 各採用チャネルを通じてマッチ度の高い母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、リファラル等)を目指していきます。採用ベンダーや関係者との関係構築も行っていきます。 企業の魅力を発信するための採用マーケティング活動を、関連チームと連携しながら推進し、優秀な人材の母集団形成、タレントプールマネジメント、採用関連資料の改善を行います。 ・ハイクラス人材の採用 マネージャーやCXOクラスのハイクラス人材の採用を推進していきます。エージェントやヘッドハンターとのネットワーク構築を進め、戦略的な採用を実現します。 ・リクルーターとしてのリーダーシップ 中途採用に関するモニタリングや課題・対策案の提案、採用担当者・面接官のトレーニングを通じた質の向上など、採用活動全体を牽引します。 【得られるスキルや経験】 経営視点からの採用戦略を作り実践する 経営陣や事業責任者と密接に連携し、企業成長の基盤を築く経験を得ることができます。 多様なビジネス領域での採用経験を積む 17社のグループ会社と50以上の職種に関わる求人ラインを担当し、幅広いビジネス領域での採用経験…

非公開

人材育成施策の企画・推進

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同行の法人・リテールアカデミー事業部門の人材育成担当として以下業務をお任せいたします。 【部署業務】 同行には人事部とアカデミーの2つの部署があり、人事部は普遍的なスキルを研修する組織、アカデミー部門は営業店に対して業務スキルを研修する組織として運用しています。今回はアカデミー部門の募集となり、同行の営業力強化のために新入行員からマネジメント層まで、幅広い対象層の研修立案~実行までを一気通貫で担っている部署となります。人材育成施策や研修の企画立案、新しい育成メソッドの構築、営業店と本部一体での人材育成施策の浸透等を通して、人材育成という側面から営業店の成果に繋がるアプローチを検討・実行していきます。 【配属部署】法人・ウェルスマネジメント企画部 法人・リテールアカデミー ー企画グループ:法人営業担当への育成担当 30名程度所属 ★配属想定グループ ー研修グループ:個人営業担当への育成担当 30名程度所属 【具体的業務】   ・人材育成施策、研修等の企画立案、行動変容に繋がる仕組み作り ・人材育成関連システムの高度化に向けた企画開発 ・一人別最適育成コンテンツ(OJTサポートツール)の導入検討や企画開発 ・デジタル技術やデータ分析による人材育成業務の高度化および業務効率化 【今後のビジョン】 ゆくゆくは一任別にスキル管理ができるシステムを開発していきたいという思いがあり、営業成績別の行動特性等のデータを収集しています。効果的に育成をするための仕組みづくりをしている段階となり、より研修の高度化するために現在様々な取り組みをされています。 【採用背景】 同行が近年多くのキャリア採用をしており、研修の大枠をデザインしていくにあたり研修の知見がある方にお越し頂き研修企画の活性化を目指したく募集しています。 【入社後のキャリアイメージ】 当面は研修立案・企画に携わっていただき、その後他部署の育成組織への異動やこれまでのご経験・ご希望に合わせてキャリアの形成が可能です。 【ポジションの魅力】 研修のターゲット層が広いため、様々な研修の企画・立案に携わることが可能なポジションとなります。また、研修の高度化を図っており、新しい取り組みを一緒に取り組めるやりがいのあるポジションとなります。やりたいと思ったことは「や…

非公開

【東京】人事マネージャー候補/日本最大級の半導体商社

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 労務・制度・福利厚生等人事業務に幅広く携わっていただきます。 【具体的な職務内容】 <メイン業務> ・労務・給与に関する業務全般 ・労働・社会保険業務全般 ・福利厚生業務全般 ・人事、給与、勤怠システムの運用管理 ・人事制度、諸規程の制定および見直し <付随して取り組んでいる業務> ・諸規程・制度の見直し(働きがい改革の推進) ・勤怠管理 ・労働・社会保険に関する業務 ・福利厚生に関する業務 ・海外赴任者の福利厚生に関するサポート ・人事DXに関連するシステムの運用 ・部門マネジメント業務(予算管理等) ※前職の経験、能力を考慮してご担当業務を判断いたしますのでご安心ください。 【募集背景】 人員が足りていない状況ではございませんが、将来的な組織を鑑みて、担当部長との兼任ではなく独立した課長を採用する必要があるという背景から本求人をオープンすることになりました。 そのため、本ポジションでは入社後数年業務経験を積んだのち、課長として活躍いただくことを期待しております。 【配属組織】 ウェルフェア推進室:室長1名(50代)、室員3名 【魅力】 ・平均残業18.9時間でリモートワーク、時差勤務も併用しながら柔軟な働き方が可能です。 ・同社は半導体・コンピュータ関連機器・航空宇宙機器・産業機器・レーザ機器・科学機器・映像機器等、国内外の電子応用機器を取り扱うエレクトロニクス専門商社で独立系としては業界最大手となります。 ・主に海外の半導体や電子部品・電子機器などを国内大手家電メーカーや車載メーカー、大学や企業の研究所などに提供しており、グローバル展開しております。 ・商社機能だけではなく、仕入先の商品や技術・市場の状況を把握し、お客様に対して製品の提案から海外生産拠点への部材供給、システムアップ、導入後の保守・メンテナンスに至るまでトータルサポートを行なっている点が強みです。 ・世界規模の調達機能を有し、製品の安定供給や戦略的パートナーとしてグローバルにサポートしています。

株式会社アラインマネジメント

【 人事 】◆本社勤務/年休125日/未経験歓迎/転勤なし

広報・宣伝、人事、人事・総務・法務系その他

愛知県名古屋市東区東桜1-5-12 転…

250万円〜350万円

雇用形態

正社員

【OJTで丁寧にサポート/入社後はできることからお任せしていきます!】自社やグループ企業の人事業務をお任せします。 社内スタッフの勤怠管理 給与計算 求人広告の選定・商談 応募対応・面接のセッティングと実施 採用内定者の方への入社説明 など ~ここがPoint~ 社員一人ひとりの意見を、会社が聞く耳をもって受け入れる体制があります。 職種や担当領域に捉われない風通しの良さがあり、個人の裁量が大きな社風です。

非公開

【LHH RPO】Recruitment Manager

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 顧客先の一連の採用プロセスを受託運営し、採用の成功を実現する。 【職務内容】 ・採用業務全般の運営管理。 ・採用成功に向け、顧客理解をふかめ国内の採用市場を熟知し、マーケットデータや採用実績をもとに採用手法やプロセスの改善を策定・実行する。 ・適宜海外の社内チームと連携し、最先端のテクノロジーや母集団形成手法を国内顧客向けにカスタマイズして導入していく。 ・業界は多種にわたるが基本的に各業界の上位クライアントであり、複数のチームメンバーと上記ミッションの実現を図る。 ・People Managerとしての責務も負う。 【Responsibilities 具体的な職務】 ・担当プログラムのPL管理 ・プログラムメンバーのエスカレーションポイントとして、顧客折衝、クレーム対応 ・四半期レビューに基づいた、プログラムの課題解決提案、実行 ・既存プログラムの拡張、契約更新 ・プログラム運営の生産性向上、メンバーのエンゲージメント向上を目的とした施策の導入、改善

非公開

HRBP責任者候補【攻めと守りの両面】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社のHRBP責任者候補として、以下のような業務をお任せいたします。 【想定される業務】 採用領域における足元(1-2年)の重要なアジェンダは以下のとおりです。 ■採用計画の充足(現時点では、年間10名~30名の採用を想定) ・エージェントとの信頼関係を築き、実効的な母集団形成を実現すること。 ・パーパスや事業、組織のカルチャー、制度等に関する採用広報に取り組むこと。 ・リファラル採用や自習応募の増加など、母集団形成にとって有効な施策を講じること。 ■採用の知見を活かした採用部署の自律的な採用活動の支援 ・パーパスに力強く向かえる組織をつくるため、採用基準及び選考方法をアップデートすること。また、面接官研修等を通じて新しい採用のあり方を実効的に運用すること。 ■新卒採用の開始(インパクトスタートアップで働くことに関心のある優秀な学生をピンポイントで採用する形態を想定)。 ■採用広報を強化してパーパスに共感いただける転職潜在層の同社への興味を喚起したり、イベント等の施策を通じてタレントプールを構築するなど、フローではないストックの採用活動を実践すること。 また、HRBP体制の立上げに伴い、その主力メンバーのひとりとして、People&Culture室 室長及び事業責任者と連携しながら組織課題の解像度を高めていただきつつ、その課題の解決を通じて事業成果の創出に貢献いただく。 ■採用も課題解決手段のひとつですが、HR領域の専門的知見を活かした総合的なソリューション提供にP&C室長と連携しつつ取り組んでいただくことを期待しております。 ■所属はP&C組織にありつつ、担当領域の役員をはじめとするマネジメントレイヤーとの密な連携により収益部門の活躍を支援していただきます。 なお、今後、同社がファンドレイジング(資金調達)の支援を行う団体向けの支援メニューの中に、採用活動の支援が加わる可能性もあります。その場合は、ご意向次第で、団体向けの採用コンサルティングに役割を広げていただく可能性もあります。 【ミッション】 ■採用領域の部長レイヤーとして上位方針(※)に基づき採用領域の実行計画を策定し、その達成に責任を持っていただくこと。  —上位方針:組織方針、VPレイヤー(People&Culture室 室長)の策定するHR領域の…

非公開

本社人事企画/運用(人材戦略室)

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

◎人材戦略室にて下記業務をお任せ致します。 【職務内容】 ■人事制度企画、設計、運用 ■各種人事業務など ※特定の業務のみをお任せするのではなく、メイン業務を持ちながら、幅広く人材戦略室の業務に携わって頂きます。 ※本社制度社員の人事領域を担当頂きます。 【募集背景】 人事制度改定のため、組織強化での募集です。企業ステージの変化に伴い人材戦略を高度化していきます。現在、大まかなグランドピクチュアは描いた状態ですが、これからコンサルと共に具体的な絵を描いてい行く段階です。個別ではなく、幅広く変えたいと考えています。 【働き方】 <勤務地補足>【変更の範囲:会社の定める事業所】 <転勤>当面なし <在宅勤務・リモートワーク>相談可 フレックスタイム制  ※ 標準労働時間帯:9:00~17:30  ※ 標準労働時間:7時間半

非公開

管理部門総合職(経理・総務・人事・法務等)上場企業

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ご経験に応じて、総務、人事、経理、法務、現場事務等の管理部門業務をお任せいたします。 【職務内容】 ■人事:公正課(社会保険・労務管理)、採用課、人事管理課(給与・社内制度)    ※人事の場合、人事管理課での採用を想定 ■経理:工場現場の原価管理、工場の進捗管理等 ■法務:法務業務全般 ■総務:人事・経理・法務以外の業務(株主総会以外) ■現場事務:現場の請求書処理、等 【組織構成】 ■人事:25名程、年齢層:40歳以下がメイン ■経理、総務:東西に約10名ずつ、年齢層:40歳以下がメイン ■法務:東西3名ずつ、年齢層:50代、40代、30代 全国型総合職か地域総合職かは、 選考の中で選択いただくことが可能です。 <平均残業時間> ■人事:20~30時間程度  ■経理:繁忙期40~50時間程度、閑散期10時間未満 ■総務:20時間程度 ■法務:10時間未満程度 ■現場事務:10時間程度 ★魅力★ ・ジョブローテーションがあり、ゼネラリストを目指すことが出来る ・東証プライム上場企業 ・年間休日121日 ・フレックス制度があり、柔軟な働き方が可能 ・意見を発信しやすく、コミュニケーションを取りながら業務を進めらる 建設会社の根幹である”現場”を実際に体験することで、会社のことを深く知ることができる為、管理部門の方も約2年程度の現場配属がございます。

非公開

【大分市】人事担当(某社勤務)

人事、人事・総務・法務系その他

大分県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【組織のビジョン・ミッション/活動方針】 大分コンビナートでは「豊かさと持続・成長性が調和する「アジア最強コンビナート」をビジョンに掲げ、その実現に向け日々の活動を展開しています。大分事務所総務グループは、「アジア最強コンビナートの『活力源』かつ『心柱』」を合言葉に、コンビナートの戦略に必要な人材の配置・育成、「大分Values」に根ざしたコンビナート文化の醸成、地域社会への貢献、コンビナートのすべての人が元気でやりがいを持ち働ける環境を実現すべく、グループ一丸となって日々業務に取り組んでいます。 【業務概要】 某社の大分コンビナートにおける人事業務全般を幅広くお任せいたします。グループ会社も含めると、社員約800名に関わる人事業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・某社大分コンビナートの人事業務 (労務管理・労働組合窓口・新卒中途採用・人材育成施策運営・昇格試験等のアセスメント・DE&I推進・従業員エンゲージメント向上施策の企画立案等) ・上記業務を推進するうえで、現場(製造部長・製造課長・係長)や新卒中途社員、学校や教育機関等、社内外関係各所との連携や調整 ・関連会社である鶴崎共同動力、サンアロマー、日本ポリエチレンの一部の人事業務 ※5名のチームメンバーと一緒に業務を行っていただきます。 【配属部署】 某社 大分コンビナート大分事務所総務グループ(同社から出向) 【やり甲斐・魅力点】 ■某社唯一の生産拠点であり、事業の要である大分コンビナートの人事戦略を担うことは、会社全体の人事戦略を担うこととほぼ同義です。親会社やグループの方針に縛られず、現場の声を反映した本当に必要な施策を提案・実施することができる環境です。同社に頼っていた部分の多いHR機能(例:大卒新卒採用、各種教育プログラム等)は一から整備する段階であり、一つの会社の人事戦略の立案にゼロベースから関われることは大きな魅力です。 ■総務グループは、アットホームな雰囲気の中、担当にとらわれずお互い協力しながら日々業務に取り組むチームワークの良い職場で、年休取得率100%・フリーバカンス休暇(連続5日の有給取得)全員取得を推奨するなど働きやすい職場環境を提供しています。 ※コンビナートの立地する大分市は、海、山の自然が近く、美味しい食べ物に恵まれている上…

非公開

研修コンサルティング【研修デリバリー担当】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

リースの営業部店の顧客に対し、課題解決型の研修を提案し、研修の企画から実行までをお任せします。 ■営業部店との打ち合わせ、営業同行、研修パッケージの提案 ■研修のアレンジ、作成、先方との打ち合わせ ■研修当日の運営(ファシリテーションなど) ■社内の営業部に対するMore than Financeの提案促進 【研修内容の一例】 顧客の人材育成や組織開発面で顧客の成長を後押しするためのリーダーシップや業務改善等の既存ワークショップのアレンジやSDGsやDX等の新テーマでのコンテンツ開発 【業務の具体的なイメージ】 1人あたり約6部店を担当しながら、部店の顧客へのアプローチ+研修の講師を並行して行います。コンテンツは1:リーダーシップ育成2:業務改善・問題解決3:成長戦略策定・営業力強化4:チーム・組織力強化がメインです。 常に10~20件ほどの検討案件が走っており、実行する研修は年間30件ほどです。 研修実施までは約3ヶ月ほど。 【本部門のミッション】 メインは部店の営業支援、リース案件受注の増加になります。そのため、本部門ではKPIは研修の獲得件数ではなく、研修におけるお客様の満足度向上です。顧客満足度を追求できる環境にあります。 【研修の特徴】顧客の課題に対し、「答え」を提供するのではなく、研修を通して課題に向き合い、考える場を提供する研修が多くを占めることが特徴です。 <本ポジションの魅力> ・組織開発、業務改善に関連する知識/ノウハウを習得できる ・実際に顧客/社内各部の有する課題やテーマに対応したセッションを提供する経験ができる ・他社との差別化を図り当社ビジネスの拡大にも貢献できる

非公開

独占求人/管理部門オープンポジション/女性活躍推進企業/

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 事業拡大に伴い、会社を支える管理部門の業務も増加しています。 管理本部の次世代の管理職候補として、幅広い業務に対応できるゼネラリストを募集します。 安定した経営基盤のもとで、次世代のリーダーとしてステップアップできる環境です。 【職務内容】 ご経験やご希望を考慮の上、以下のいずれかの部署に配属予定です。 本社(主に東京勤務を想定):人事労務、総務、経理財務、経営企画、広報、法務、営業管理等 支店:北海道・東北・千葉・横浜・北陸・大阪・名古屋・中国・四国・九州の各拠点でのコーポレート業務 ※特定分野に特化するスペシャリストより、幅広く経験を積みたいゼネラリストに適しています。 ■キャリア成熟世代を歓迎 35~50歳の経験豊富な方が対象。これまで培ったスキル・マネジメント経験を存分に活かしつつ、新たな挑戦が可能です。 【企業の魅力】 ■創業100年以上の総合建設会社 長い歴史と信頼性を誇る企業であるため、安定した環境と確固たるブランド価値がある点は大きな魅力です ■社会基盤整備という使命ある事業 インフラ整備や建設によって地域社会や人々の暮らしを支える社会貢献性の高いミッションに共感できます ■堅実かつ成長的な経営基盤 2025年3月期の連結売上は約3,305億円、純利益149億円という安定した財務状況 ■改革への意志と方向性 SDGsへの取り組みや、TVerでのCM放送などブランド向上・現代化への挑戦も見られます 【数字で見る東亜建設】HPから抜粋 海外売上高 :約650億円 創業    :117年 業界順位  :第2位(海洋土木売上) 社員数   :1,772人(平均44歳) 男女比   :男性1,559人 女性213人 平均勤続年数:18年 【採用メンバーメッセージ】 https://www.recruit.toa-const.co.jp/recruit/message/

非公開

労務管理・DEI推進

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ご経験や適性を考慮して、以下に例示する業務をお願いする予定です。 ■労務管理及びDEI推進のマネジメント ・勤怠管理、給与計算、社会保険の手続き、年末調整、福利厚生、入社退社の手続き、安全衛生管理、人事関連稟議書の作成等々労務管理業務のマネジメントおよび国内グループ会社のシェアードサービス展開 ・人事・給与・就労人事システム(COMPANY)運用マネジメント ・退職金制度の運用、見直し対応 ・海外駐在員管理業務のマネジメント ・ダイバーシティ・マネジメント推進および労務に関連する法律や行政の動向の把握 ・外部認定マーク取得及び社内外へのPRを通じたエンゲージメント向上 ・福利厚生施策の企画、立案および実施運営 ・DEIの理解と浸透を図るための施策の企画、立案および実施 ・障害者雇用およびシニア活躍の推進 ・働き方改革推進・エンゲージメント向上に向けたプロジェクトへの参画 ・労働組合対応 ・DEI関連KPIの管理・モニタリング ・DEI関連データ分析・分析に基づく課題提起 ・その他DEI推進に関わる業務全般

株式会社グロップ 津山オフィス/TYM0008 181367

<津山駅から車で5分>時短勤務や急な休みもOK!柔軟な働き方ができる♪【土日祝休み/車通勤OK】

人事、総務、法務

[勤務地] 雇入れ直後:岡山県津山市大…

230万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] \ 面倒な手続きゼロで始めよう / 履歴書不要&WEB登録OK! ■お仕事開始までの流れ 1.応募(マッハバイトよりご応募ください♪) 2.登録(WEBまたはご来社にて登録) 3.お仕事紹介 4.職場見学 5.就業先決定 6.入社時研修 7.入社 就業後も専任担当者がアナタをしっかりサポート♪ 困ったことなどございましたらぜひいつでもご相談ください(*'▽') *** ※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。 [詳細] \ 面倒な手続きゼロで始めよう / 履歴書不要&WEB登録OK! ■お仕事開始までの流れ 1.応募(マッハバイトよりご応募ください♪) 2.登録(WEBまたはご来社にて登録) 3.お仕事紹介 4.職場見学 5.就業先決定 6.入社時研修 7.入社 就業後も専任担当者がアナタをしっかりサポート♪ 困ったことなどございましたらぜひいつでもご相談ください(*'▽') *** ※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。 □■─────────────■□ ・事務の経験を活かせる! ・銀行業務がはじめての方も大歓迎♪ □■─────────────■□ 地域に根差した銀行での後方事務のお仕事です。 (雇入れ直後) <具体的なお仕事内容> ▼銀行窓口の後方事務 ・書類の整理 ・記帳 ・電話対応 ・電算資料の処理 ・データ入力 ・その他付随する業務 ※慣れてきたら、住宅ローンに関する後方事務の  お手伝いもお願いすることがあります。 近くにたくさんの先輩方がいるので、 分からないことはすぐに聞ける環境です。 銀行業務がはじめての方も安心ですよ♪ (変更の範囲)会社の定める業務 <おすすめポイント> ◎業界未経験からチャレンジできる ◎土日祝休み×残業ナシ ◎時短勤務も相談OK! ◎お子さんの体調不良など急な休みもOK <職場環境> ・部署人数:女性4名 ・20代、30代、40代、50代が活躍中 ・主婦・主夫さん活躍中 ・喫煙所、休憩室、更衣室、ロッカーあり ・車通勤OK(無料駐車場あり) ・オフィスカジュアル −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 派遣の登録面接は土日祝を除き毎日実施中です。 お気軽にご登録日程のご相談ください。 遠方の方はスマホでWEB面接も実施できます! 応募後、職場見学もできますので、 お気軽にご相談ください! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【更新の可能性】有 労働者の勤務状況・態度、業務の進捗状況、就業先の経営状況により判断する 【更新の上限】 回数・通算契約期間を一律に制限する規定はありません。 高収入*事務職・製造と多数求人あり!派遣ワーク始めるなら”グロップ”にお任せください☆ 派遣デビューの方もご安心ください◆ 高収入・高待遇ワーク多数♪ご希望に合わせてたくさんの求人の中よりご紹介します(^^)/ あなたにあった条件のお仕事をご提案♪ 働き方もお気軽にご相談ください♪ 日中だけ、深夜だけ、平日だけなどまずはご希望をお聞かせください! 来社不要♪スマホでカンタン登録◎ 遠方・在職中・子育て家事で忙しい… そんな方も安心♪スマホひとつで派遣登録できます! 履歴書や顔写真なども不要! 給料日を待たなくても大丈夫!即支払OK♪ 『希望日払い対応』可能です♪ 急な支払やお給料日まで持たない…そんな時はご相談ください◎ 面倒な手続きゼロ~♪スマホから簡単申請できます! 《給与》 時給1,200円〜1,500円 ■時給1,200円+交通費 月収例:時給1,200円×7.58時間×21日=191,016円 ▼自家用車での通勤の場合 ・職場まで片道2~4km未満/100円 ・職場まで片道4~7km未満/200円 ・職場まで片道7~10km未満/ 300円 ・職場まで片道10~15km未満/400円 ・職場まで片道15~20km未満/550円・・・等  最大1,500円/日、3万円/月支給 交通費例:11,000円(550円×21日出勤) ▼公共交通機関利用の場合も交通費支給 詳細は面接時にご案内します!

非公開

【採用課長候補/裁量】採用戦略~実務までお任せ/上場企業

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 社員数800名を超え、1,000名規模へ向けた成長フェーズにある同社。 採用活動のさらなる強化に向け、中途採用を中心に戦略立案・推進を担う【採用課長候補】を募集します。ご志向に応じて、新卒採用や制度設計・人材育成にも横断的に関与いただけます。 【具体的には】 ・採用戦略の立案 ・要件定義や採用手法について検討 (採用手法は、人材紹介、ダイレクトリクルーティング、媒体運用と多岐にわたります。) ・紹介会社とのリレーション構築 ・採用進捗管理、課題分析 ・チームマネジメント 当ポジションは以下の業務もございますが、メンバークラスがメインで対応いたします。 ・書類選考、一次面接対応 ・採用通知書作成・提示、クロージング ・入社準備~入社研修対応 その他にも、労務チームや人材育成チームとも連携し横断的に業務推進できる魅力的なポジションです。 ・教育・研修(社内研修の企画/実施、外部研修の導入など) ・制度設計、導入(人事制度等の設計、導入) ・社内規定改定における立案~導入 【採用対象職種】 ・不動産営業職(仕入・販売) ・バックオフィス系(人事・経理・総務など) ・賃貸管理・リーシング職 ・技術職(設計・施工管理) ・システムエンジニア・IT職 ※採用職種が多岐に渡るため、柔軟な要件設定とチャネル活用が求められます。 【募集背景/ポジションのミッション】 事業拡大・組織進化にあたり、採用力の強化は同社における最重要テーマの一つです。 中でも業績に直結する営業職や、不動産×ITのビジネスモデルを支えるエンジニアの採用が経営上の最優先事項です。この戦略実行を推進し、経営と現場をつなぐ“採用のプロフェッショナル”としてご活躍いただける方をお迎えします。 【配属部署・組織構成】 配属:人事部 採用課(20代~40代が中心/男女比バランス◎) ・採用チーム:11名(中途採用5名/新卒採用4名/派遣・アルバイト各1名) ・労務チーム:6名(契約社員含む) ・人材育成チーム:4名 ※業界未経験者も多く在籍しており、入社後はOJT中心に丁寧な育成体制があります。 【ポジションの魅力】 ・経営陣と直接連携し、人事戦略から採用実務まで推進できる ・あらゆる採用チャネ…

非公開

営業人事制度企画(スタッフ/マネージャー候補)※未経験可

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

営業社員の人事制度に関わる企画立案・実行 ■営業組織の人事制度における中長期的な課題への取り組みのサポート ・マネージャーの指示のもと、ビジネスモデルの中心であるライフプランナー制度 ・エージェンシー制度の更なる発展に向け、中長期的な検討を社内横断的に企画・推進する ■人事制度の運用および改善のための企画・立案業務 ・営業社員の入社、退職、異動、再雇用に関わる業務の遂行 ・営業社員にかかる資格制度等、各種制度および施策の改善のための企画・立案 ■労務、人事・就労にかかる部門および社員サポートに関する業務 【補足】 当社は人事セクションが2つに分かれております。 (1)内勤社員を対象とした人事機能⇒本社人事チーム (2)営業社員(LP)を対象とした人事機能⇒営業人事チーム ←※当該採用対象 一般的な企業の人事体制で言うと、主に人事制度企画・運用のカテゴリーされます。 これまで中途で入社された方も他職種からのキャリアチェンジが多いため、人事経験は不問となります。 営業組織、営業社員のバックボーンとなる制度の企画や運営に特化したチームです。 【組織構成】 ■チームリーダー2名/マネージャー3名/スタッフ19名 計24名 ■男女比:  男54%:女46% ■中途社員比率: 6割程度 【キャリアプラン】 ■他職種から人事業務チャレンジ、キャリア形成ができます。 (職務領域は制度企画・運用系がメインとなります) ■20代~30代が多く活気のある部署/営業の最前線を支える組織上重要な屋台骨 生命保険のプロフェッショナルとしての営業職(ライフプランナー)はプルデンシャル生命のビジネスモデルの根幹であり、その人事制度の企画設計、運用は会社の最も重要な経営戦略の一つです。営業人事チームは、会社の重要な人事戦略に携わっていただくお仕事です。 ■中途入社社員が6割以上のチームですので、人事未経験で入社いただいてもOJTや研修を通じて活躍できる環境が整っています。 ■制度の企画から運用、システム開発と幅広い領域に関わることができ、人事/保険業界でのキャリアアップにつながるポジションです。 【魅力】 ■事業基盤  世界最大級の外資系金融グループ。  保有契約高33期連続の純増と創立以来成長を続けています。 ■…

非公開

【総務人事部長採用】デベロッパー/年休126日/WLB

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

不動産総合事業を手掛け、安定した財務基盤で着実に成長を続けている弊社にて、総務・人事業務をお任せいたします。 『総務人事部長』候補としての採用予定のため、将来的には総務部全体のマネジメントまでを期待しています。 【具体的には】 ■新卒採用、中途採用、派遣社員採用業務全般 ■採用戦略の立案と遂行(母集団形成~クロージングまでの全般を含む)を自ら実働し、プロジェクトをマネジメント ■採用広報 ■人事評価制度の仕組み作り ■その他人事業務全般 ■総務部全体のマネジメント(メンバーと役員の指示系統のパイプラインの役割) ~平均採用実績~ ○新卒:5~10名程度 〇中途:2~3名 ※ポジションが出た際に採用するスタンス 【募集背景】増員    これまで部長ポジションを置いたことがないため、部を統括いただける方を募集しています。 【マネジメント対象】 ・総務課(係長1名、メンバー2名)、秘書課(1名)、経理課(メンバー2名)  ※20代~40代の年齢がメインです。  ※新卒の方もいますが、中途メンバーの割合が多いです。 【働き方】 ■残業30時間程度 ■毎週水曜日はノー残業です ■土日祝休みで安心して長期的に働けます。 【本ポジションの魅力】 ■採用は勿論のこと人事業務に関して、未経験の分野があってもチャレンジ可能なポジションです ■社風とのマッチ度を見られているため、ご入社からも長期的に働くことが出来ます。 ========不動産投資のプロフェショナルが少数精鋭体制で設立===== ◆以下4つの柱で事業を展開・収益用不動産の保有/運営  ・収益用不動産の企画/開発  ・不動産売買 ・M&A事業(後継者不足等による企業譲渡) ◆東京都を中心に、商業ビル/賃貸オフィス/賃貸マンションで自社ブランドを展開「ワモール」「ハビウル」「ハルーワ」 ◆堅実経営がモットー。収益性の高い投資を積極実施 【同社について】 不動産投資のプロフェショナルが少数精鋭体制で設立 ・物件の有効活用を目的とした企画/開発   ・堅実経営がモットー ・都心5区を中心としたオフィスビル/商業ビル/マンションの保有/運営を 積極的に展開。  不動産の売買でも、独自のノウハウと確かな実績を…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード