GLIT

検索結果: 6,386(601〜620件を表示)

非公開

法務<主任・係長クラス>【大阪】

法務

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

~離職率5%/大和ハウスグループ/充実の福利厚生~ 当社は大和ハウスグループの中核企業として、住宅・建築・建材物流を支える重要な役割を担っています。 物流・倉庫業における契約書の作成・審査、許認可の届出業務を通じて、法務の専門性を活かしながら企業の成成と安定を支えていただきます。 入社後は当社における法務業務に従事いただき、将来的には管理職へのステップアップを期待しております。 ■業務詳細: ・契約書の作成・審査・管理業務 ・各種許認可の新規申請・変更・管理業務 ・リスク管理委員会の運営 ・国土交通省からの法令改正や規制に基づく要請対応 ・各種ツール・マニュアル類の作成・改定 ・新規事業支援(新規許認可取得対応支援、契約書作成支援など) ・訴訟・紛争対応(取引先・顧客とのトラブル対応、紛争解決支援など)他 ■組織構成: 部長(50代/男性)、主任職1名(30代/男性)、一般職2名(20代/女性)の計4名から構成されております。 ■評価制度: 1年に2回目標管理があり、面談をしすり合わせを行います。達成度合い/社内調整力(お人柄、業務姿勢、コミュニケーション力など)の2軸で評価が決まります。

綜合キャリアオプション

経理事務/履歴書不要/20代から30代活躍中!

人事、総務、法務

[勤務地] 愛知県春日井市

268万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] 【アナタのスキル活かしませんか?】残業月20H以上!高収入ゲットの大チャンス☆/履歴書不要 [詳細] 自動車や鉄道部品を扱う会社での経理事務です。伝票処理や決算業務を担当します。座り作業中心で進める仕事内容です。 ■お仕事PR ≪経験者活躍中≫ これまでの経験を活かしませんか? ブランクがあっても大丈夫♪ 経験はちょっとだけ…という方もOK! ≪稼ぎたい人向け≫ 高収入を希望される方にオススメ。 残業は月20時間以上あります♪ ≪ヘアカラーOKで自由な雰囲気の職場≫ 明るすぎたり奇抜でなければ基本的に自由! (規定有)≪収入アップを目指せる≫ 高時給だらけの派遣のお仕事です! ■職場の雰囲気 髪型・髪色自由♪ 派手過ぎなければOKだから、 モチベーションもUP! 休憩室で楽しくランチ♪ 時間があれば昼寝もしちゃおう! ロッカーあり! 安心してお仕事に集中♪ ■お仕事PR ≪経験者活躍中≫ これまでの経験を活かしませんか? ブランクがあっても大丈夫♪ 経験はちょっとだけ…という方もOK! ≪稼ぎたい人向け≫ 高収入を希望される方にオススメ。 残業は月20時間以上あります♪ ≪ヘアカラーOKで自由な雰囲気の職場≫ 明るすぎたり奇抜でなければ基本的に自由! (規定有)≪収入アップを目指せる≫ 高時給だらけの派遣のお仕事です! ■職場の雰囲気 髪型・髪色自由♪ 派手過ぎなければOKだから、 モチベーションもUP! 休憩室で楽しくランチ♪ 時間があれば昼寝もしちゃおう! ロッカーあり! 安心してお仕事に集中♪

非公開

コンプライアンス業務【マネジャー候補/部署立ち上げ】

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・社内コンプライアンス体制の整備、実施状況のモニタリング ・第二種金融商品取引業、投資運用業の登録及び登録後の当局対応 ・改廃に応じた社内規定、マニュアルの整備及びコンプライアンスプログラムの作成 ・法令、ガイドラインの制定 ・研修の企画・運営など、職員のコンプライアンス意識向上のための施策実施 ・コンプライアンス相談対応(法的リスクを踏まえた投資関連業務のサポート等) ・グループ内取引の利益相反チェック、対応。 ・反社、AML/CFTの指針改定に伴う社内規則、ルールの改訂および運用 ・アンチマネーロンダリング ・管理する関係会社のコンプライアンス対応 【採用ポジションのミッション】 ・SBIグループ内でも非常に高い収益性を誇る同社では、会社として成長促進・社会貢献性向上を目的とし第二種金融商品取引業、投資運用業登録を進めております。 ・フロントやミドルバック部門とも連携し、コンプライアンス部のマネジャーとして手を動かしながら組織立ち上げを担っていただきます。 【ポジションの魅力】 ・マネジャーとして組織立ち上げに携わることが出来るため、キャリアアップにつながります。 ・VCとして社会の変化、将来の事業展望を早いタイミングで情報キャッチできる環境です。 ・希望があればコンプライアンス業務以外にも投資ミドル業務や経理業務など、幅広く業務を行うことも可能です。 【レポートライン】 副社長を予定 部長クラスも採用して2名体制でスタートする予定です。 【採用背景】 第二種金融商品取引業・投資運用業登録に向けての体制強化

非公開

【リスク対応・管理/危機管理部門での事務局運営】

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待役割】 各リスク案件対応において、社内の関係部署および社外の専門家を束ね、解決を見出していくリスク対応の現場プロデューサー、事務局機能を担当。 社内の法務・人事・広報など他コーポレート部門との連絡・連携や、グループ各社との迅速かつ適切な対応が必要となる業務となります。 【職務内容】 ■事案対応時のプロジェクトマネジメント ・アジェンダ設定 ・社内各部署、社外リソース(弁護士事務所等)との連絡・調整・交渉 ・問題解決のための方向性検討、アイデア出しの推進 ・プロジェクトリーダーのディレクション支援 ■危機管理対応能力向上のための施策 ・勉強会の企画・運営 ・社内への周知・啓発 ■BCM/BCP(事業継続)の運用 ・対応計画の策定・改定 ・緊急時の対応 【求める人財像】 ■社内チームをまとめ、仕事の工程管理、クオリティ管理、コスト管理等を的確に行うプロデュース力・遂行力 ■ロジカルに問題解決のためのシナリオを構築し、的確なインサイトを持ち、状況に応じた現実的な解を見出していくプランニング&エグゼキューション能力 ■様々な事案に対するリスク要因や先々の展開を予測できる想像力、察知力 ■社内外の関係者と良好な関係を構築できるコミュニケーション

株式会社スパイラルキュート

キャラクタービジネスの最前線で活躍!【法務】★年間休日125日

法務、知財、特許、貿易事務

転勤なし★「茅場町駅」徒歩4分/「八丁…

450万円〜950万円

雇用形態

正社員

【キャラクターの“ライセンス契約”をサポート】契約書の作成をはじめとした、法務業務をお任せします。 ◆契約書の作成・修正、審査及び交渉 ◆各部署からの法務相談の対応、調査 ◆社内マニュアルの作成、法務知識の啓蒙 ◆知的財産権(特許、商標、意匠等)の出願や管理 ◆権利侵害の対策 ◆顧問弁護士との連携や訴訟対応  ◆各種規約の作成及び改訂や事業に関連する法令への対応 ◆経営管理部門内の事務作業 など \働きやすいから、安心して長く活躍できる!/ <オフィス環境も快適!> ★茅場町&八丁堀からアクセス良好 ★朝はゆっくり10時出社 ★オフィスでやさい(社食)完備 ★ドリンクサーバー利用可 <オン・オフのメリハリ抜群> ★残業月10時間以内⇒定時退社の日も◎ ★年間休日125日以上 ★完全週休2日制(土日祝休み) ★GW/夏季/年末年始休暇あり

非公開

総務職(取締役会企画運営担当)

法務

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 昨年9月に公表した再発防止策においては「コーポレートガバナンスの抜本的改革」が柱の一つとなっています。機関設計の再検証、取締役会による監督強化、特に後者においては社外取締役による監督強化、取締役会と執行サイドによる定例会議などは当グループにおいて担う主要なミッションであり、これらに加え、定例の取締役会運営、コーポレートガバナンスコードの取締役会実効性評価などに携わってもらう予定です。その他、取締役会の運営と密接に関わる株主総会運営全般にも関与してもらう予定です。 【職務内容】 今回の募集では、主に(1)および(2)の担当者が対象です。 (1) 株主総会の運営 株主総会の企画・運営、招集通知・想定問答等の作成、役員登記その他法定手続き (2)取締役会の運営 年間議題カレンダーの設定、毎月の取締役開催、取締役会評価の実施、役員対応など (3)規程管理 定款、取締役会規程、稟議規程、インサイダー関連規程等の管理、運用 (4)株主優待、株式報酬の立案、持株会の運営等の株式関連、インサイダー取引防止、印章管理などのガバナンス業務 【募集背景】 ガバナンス改革が現在の主要なミッションとなっています。3月の株主総会で新取締役会体制となり、円滑な取締役会運営、株主総会をサポートしてくれるメンバー拡充のため。 【組織構成】 総務部は、3グループで構成されており、役割は(1)リスクマネジメント、(2)ガバナンス、(3)インテグリティに分かれております。 今回は、(2)ガバナンスを扱う取締役会グループの募集です。 メンバー構成はグループ長1名、グループ員6名の計7名です。 内訳は3名は役員秘書の女性、他4名は男性です。

非公開

企業法務・国際法務(M&A・事業投資プロジェクト)【東京】

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社の法務部法務チームにおいて以下の業務をお任せいたします。 現在、事業として積極的な投資・M&Aを行っており、事業会社や投資先増加に伴う法務部門の強化の為、増員採用となります。 【職務内容】 ・英文契約を含む契約法務 ・M&Aや事業投資プロジェクト対応 ・国内外事業会社の法務支援 ・社外弁護士との窓口対応 ・社内法律相談の受付 ・コンプライアンスに関する指導、教育の実施 ・社内規程/基準のチェック ・訴訟対応等 【配属先】 ■法務部:10名 ▽法務チーム :6名(※本ポジション) ▽コンプライアンスチーム:4名

非公開

法務担当【リモート・フレックスタイム制あり】

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

事業においては、既存事業を継続して高い成長率を保ちながら伸ばしていくことはもちろん、新規事業や海外展開など非連続的な成長を生み出すことを目指していきます。そのために事業成長を実現する法務・コンプライアンス体制の構築は重要な経営課題です。 同社グループが事業を展開しているEC/決済/FinTech領域を取り巻く法制度は目まぐるしく変化しており、変化に対応した法令順守体制を構築することはもちろん、法律が未整備の分野について関連法令の趣旨を考慮して事業の適法性を判断することが求められます。 【本ポジションについて】 法務の役割としては、新規事業の立ち上げや当社グループの各サービスの提供にあたっての法令調査や法的課題の解決はもちろんのこと、法的リスクにとらわれずにリスクを幅広い観点から検討し、当該リスクへ対処しつつ、事業部が実現したいことを実現するための方法を事業部のパートナーとして共に考えることが重要だと考えております。 当該領域において短期的な課題解決だけでなく、中長期の事業戦略を深く理解した上で考えうるリスクを先回りして検討し施策を実行するなど、未来を見据えた法務・コンプライアンス体制の構築を牽引していく方を募集します。 【業務内容について】 ■法的観点での経営陣へのアドバイス ■新規事業における法的観点からの調査及び法的課題の解決 ■提供するサービスに係る法的課題の解決 ■契約書、利用規約の作成、レビュー ■法的質問への回答 ■社内規程の作成、整備、改訂 ■株主総会、取締役会の運営に関する業務 ■訴訟対応 ■知的財産権の出願、管理全般 ■コンプライアンスに関する業務 ■コーポレートガバナンスに関する業務 ■リスクマネジメントに関する業務 【チーム構成】 マネージャー1名(執行役員が兼任)、メンバー1名 【同社について】 同社をはじめとする当グループは、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービスをはじめ、様々なEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。

非公開

リスク・コンプライアンス担当(広告ビジネス部門)

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

広告ビジネス部門におけるリスク管理・コンプライアンス・情報セキュリティルール遵守の体制構築・運用をお任せします。 【募集背景】 デジタル広告市場の急速な拡大と技術の高度化に伴い、広告ビジネスにおけるリスク・コンプライアンス・情報セキュリティの重要性がますます高まっています。 アド&メディアカンパニーではこれらの課題に戦略的に対応するため、課題やテーマごとに「教育→モニタリング→評価→改善→報告・コミュニケーション」というサイクルを継続的に回し、リスク管理体制を強化することを目指しています。 この重要なミッションを共に推進し、専門知識、経験、そして情熱を持ってリスク管理に取り組んでいただける方を募集します。 【業務詳細】 ■教育・研修 ・リスク・コンプライアンス・情報セキュリティに関する教育コンテンツ(eラーニング、研修資料など)の企画・作成 ・eラーニング等の受講対象者リスト作成、受講状況のチェックと受講促進 ■リスク管理: ・広告ビジネスにおけるリスクの洗い出し、リスクマネジメント計画の策定・実行 ・インシデント発生時の情報管理、再発防止策の策定・実施、報告書作成 ・災害発生時等の危機管理対応 ・JICDAQ認証(ブランドセーフティ・アドフラウド対策)更新における広告関連業務チェック ■コンプライアンス: ・コンプライアンス事業担当者リストの更新管理 ・コンプライアンスプログラム(課題と対策)の分析・策定・運用 ■情報セキュリティ: ・情報セキュリティに関するヒアリング、ISMS対応状況のモニタリング、対応促進、報告書作成 ■情報発信: ・リスク・コンプライアンス・情報セキュリティに関する事業内ポータルサイトの管理・更新 ・上記業務に関連するレポート作成、資料作成 【ステークホルダー】 ■関係者:広告事業の営業部門、広告運用部門、メディア運営部門などの事業部門 ■連携先:ヘッドクオーター組織のリスク管理、コンプライアンス、セキュリティ部門 ■報告先:カンパニー上層部 【業務の進め方】 「教育→モニタリング→評価→改善→報告・コミュニケーション」のサイクルを構築し、継続的なリスク管理体制の強化を目指します。 例:ISMSに関するリスク管理の場合 1. ISMSに関する…

非公開

リテール領域のモニタリング業務(含むデータ分析)

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

法人・リテールリスク統括部のモニタリングチームにて、下記業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ■当行の行員が個人向けに販売した金融商品(投資信託・生命保険等)に対して、事後モニタリング業務 ■投資商品の踏み込み率や、リスク分散、乗り換え取引の売買に対するデータ分析やフォーマット入力 ■販売先営業店に対しての指導 ■当局への届け出 ■個人向け運用性商品のモニタリング(顧客本位の業務運営の発揮状況等)に係わるデータ収集・分析・加工 ■チームの一員としてモニタリング業務そのものも担っていただくことも想定 【組織構成】 法人リテールリスク統括部‐モニタリングチーム(リテール領域)16名 ※地域ごと、商品性ごとに担当が分かれています。 【働き方】 ■当部では週2日ほど、在宅勤務を取り入れています。 【今後のキャリアについて】 ■リスク管理や監査等、ガバナンスの2,3線へのキャリア、リテール領域の個別業務の所管部や業務推進部、内部管理責任者など幅広いキャリアを積むことができます。 【業務の魅力について】 ★当行は幅広い商品のラインナップがあり、異なるリスクなど商品に対する知見を身に着けながらもガバナンスの在り方を身に着けることができます。

非公開

法務・コンプライアンス(マネージャー候補)|プライム上場商社

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■契約審査・交渉支援 NDA、取引基本契約をはじめとする国内外の取引契約の審査・作成・交渉支援に携わっていただきます。 英文契約への対応も多く、実務を通じてグローバルビジネスの第一線に関わる経験を積むことが可能です。 ■新規事業・海外展開を支える契約スキーム構築: 新規事業やクロスボーダー取引の立ち上げ段階から関与し、法的観点から契約ストラクチャーを設計・提案していただきます。 事業部門と密に連携し、ビジネス推進のパートナーとしての役割を担っていただきます。 ■戦略案件(M&A・合弁・事業再編等)への法務支援: M&A、ジョイント・ベンチャー、事業譲渡など、当社の中長期戦略に直結する重要プロジェクトにおいて、法務デューデリジェンスの実施および契約対応(SPA、SHA等)をサポートしていただきます。 ■組織変革・構造改革プロジェクトへの参画: 当社グループ全体の組織再編や体制見直しなど、経営視点での法務支援が求められるプロジェクトの中核メンバーとしてプロジェクトに携わっていただきます。 会社の進化を支える中核的なポジションとして活躍いただける環境です。 【業務の魅力】 ■同社はアジアを中心に欧州・北米を含む多様なビジネスを展開する商社です。 法務部門は、そのグローバルな事業推進を支える中核機能として、国内外のさまざまな案件に深く関与しています。 いわゆる「法務プロパー業務」にとどまらず、事業部門と連携しながら、新規事業、M&A、海外投資などのプロジェクトに初期段階から参画し、構想段階でのリスク分析・契約スキーム設計・戦略立案を担っていただきます。 法務としての専門性をベースに、国際的な視野と事業への理解を活かして、プロジェクトを前に進める推進力を発揮していただけるポジションです。 ■国をまたいだ取引、異なる法制度、カルチャーの中で複雑な意思決定を求められる環境は、法務人材としての成長と達成感に満ちています。 ■受け身ではなく、ビジネスと共に動き、共に創る──そんな法務としてのキャリアを築きたい方に最適なフィールドです。 【キャリアステップイメージ】 入社直後は社内ビジネスを学んでいただき担当事業部の契約審査をお任せします。 その後は、新規事業、M&A等を含むビジネス拡大に関するプ…

非公開

【金融出身×未経験者歓迎】管理部門(法務・総務・人事)

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

★今回の募集では管理部門未経験でも金融業界で培われた金融法令等の知見がある方であればご活躍いただけると思い、職種未経験の方も対象としております。★ 【職務内容】 管理部門として人事業務、総務業務、コンプライアンスチェック等に幅広くご対応いただきます。 具体的には… ・総務業務:規程・契約管理、法令対応、リーガル対応、リスク管理、コンプライアンス ※法務寄りの総務業務が中心です。オフィスのファシリティ管理など庶務的な業務もございます。 ・人事業務:採用、給与・社保、制度変更ほか ※はじめは勤怠チェック等からキャッチアップいただきます。 【募集背景】 中長期的な体制強化をすべく募集。 【組織構成】 企画・管理部計5名 -部門長(取締役)1名 50代 -部長1名 50代 -担当者1名 40代 -事務職2名 30~40代 【働き方】 ・月平均残業時間10時間未満 ・繁忙期には若干残業が増えることもあります(月20時間程度)。 ・週2回まで在宅勤務可 ・フレックス利用可(コアタイム10:00~16:00)

非公開

株主総会・取締役会事務局等ガバナンス領域のマネージャー候補

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 ■同社のコーポレート本部/ガバナンス・コンプライアンス部において、ガバナンスの中枢を担い、主に「取締役会・経営会議等」「株主総会」「開示・コーポレートガバナンス」等を担っていただきます。ご経験、ご志向性に応じていずれかの業務をお任せいたします。 ■経営の最前線に近い環境で、実務から制度設計まで幅広い業務に携わることができ、ご経験や志向に応じて段階的に裁量や担当領域を広げていただけます。 【募集背景】 同社では配属先であるガバナンス・コンプライアンス部が以下記載の役割・業務を行っており、経営に近い立場で、大きな裁量を持っております。現在人員はおりますが、よりマンパワーを強化し、よりスピード感、効率化を図りたいと考え、人員を募集いたします。 【組織構成】 ガバナンス・コンプライアンス部 6名:(社員5名/派遣社員1名:40代3名/30代1名/20代1名) 【具体的な業務内容】 (1)取締役会・経営会議等の重要会議体の事務局運営(メイン業務) ・取締役会、経営会議等の年間運営計画の立案・実行 ・上程案件・資料の取りまとめ、部門との調整、論点整理 ・議長・社外役員(外国人含む)との事前打合せ・議事設計 ・当日の会議体運営(進行支援・記録)及び議事録作成 ・実効性評価・改善施策の作成(CGコード対応含む) ・商業登記手続き ・役員合宿の企画・運営 (2)株主総会の統括運営(メイン業務) ・株主総会運営全般(企画立案~当日運営) ・招集通知及び想定問答の作成・役員ブリーフィングの実施 ・議決権行使状況の集計分析 ・株主・証券代行とのコミュニケーション ・決議通知・議事録作成、商業登記手続き (3)国内外のグループ全体のガバナンス体制の高度化(メイン業務) ・グループ全体の各種社内規程(定款、取締役会規程、経営会議規程等)の整備・横串管理・運用支援 ・グループ会社の機関設計の検討 ・グループ会社の取締役会運営・稟議運用等の支援 (4)開示・コーポレートガバナンス関連業務(メイン業務) ・コーポレート・ガバナンス報告書、有価証券報告書等の作成(該当パート) ・適時開示等に関わる関連部門との調整 (5)コンプライアンス関連業務(サブ業務) ・社内ルール浸透に向けた企画・運用…

非公開

コーポレート法務 フレックス可・残業約20h・プライム上場

法務

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 本社においてコーポレート法務全般を担当していただきます。具体的には、次のとおりです。 (1)リスクマネジメント全般  リスクマネジメント、コンプライアンス体制の整備、内部通報対応 等 (2)法務基盤の整備全般  ライセンス(許認可)管理、法改正・新法対応、新規事業のリーガル支援 等 (3)その他コーポレート法務業務全般  M&A、組織再編、法務教育・研修 等 【採用背景】 コンプライアンス体制の強化をはかっており業務量が増えているため法務の知見がある方を募集しております。 【配属先部署上昇】 法務部員数 76名(2025年4月1日、派遣社員除く) 内部統制室員 13名 リスクマネジメントG 7名(G長、上席主任1名、主任2名、一般職3名) 法制管理G 5名(G長、上席主任1名、主任1名、一般職2名) 【魅力】 ★キャリア ・これまで培った専門知識を活かして、ゆくゆくは国内法務、国際法務、グループ会社の法務責任者等キャリアを広げることも可能です。 年齢ではなくスキルを重視しているため、入社後2年で管理職に登用された事例も複数あります。  ・売上高5兆円を超え業界を牽引する巨大企業の中で、法務として幅広い経験を積むことができます! ★働き方 ・残業は全社平均20時間程度です。フレックスも活用でき、働き方が魅力で入社を決意される方も多いです。 ・20:00完全消灯や代休取得を義務付けるなど、働きやすい労働環境を徹底 【会社の魅力】 大和ハウス工業には、多様な人財が「働きがい」を感じながら活躍できる環境があります。 仕事を通じてさまざまなチャレンジができること。 頑張ったことや成果がしっかり評価されること。 仕事だけでなくライフワークも踏まえた支援制度が整っていること。 これら3つの要素が作用することで働きがいの好循環を生み、 一人ひとりの社員が、仕事を通じて得られる歓びや価値を 高め続けていくことができます。 (1)スキル・キャリアアップを実現できる仕事 年齢に関係なく仕事を任せる風土と、さまざまなことに挑戦できるフィールドがあります。「事業を通じて人を育てる」を社是に掲げるとおり、一人ひとりの積極精神・チャレンジ精神こそ、本人はもちろん、会社にとって大きな財産にな…

非公開

経営企画室(管理職候補)

法務

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 以下の所管分野に関して(他に所管部署がある場合は協働して)、役員会への報告、付議及び社内外への発信等を行っていただきます。 ・中期計画(3か年)策定及び進捗管理 ・年度予算の策定及び進捗管理 ・企業ガバナンスに関する事項 ・IRほか対外開示に関する事項 ・サステナビリティー、SDGsに関わる事項 ・コンプライアンスリスク管理委員会事務局 ・ISO9001(品質マネジメントシステム)運営事務局 ・海外拠点の個別課題に対する支援 【組織構成】  経営企画室長1名(60代男性)、担当者2名(50代男性、40代女性) 【募集背景】 将来の経営企画室長候補育成(現在の室長が60代となっているため) 【出向】有り                                                 

非公開

法務(スペシャリストクラス)

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 以下に例示する業務を担当いただきます。 ・契約法務(契約書の作成、審査、契約稟議の進行、契約交渉支援) ・商品、サービス等事業の適法性に関する相談、検討 ・紛争処理対応 ・法令、ガイドラインの制定・改廃に応じた、社内ルールの制定、改廃 ・法令に関わる社内セミナーの企画立案、運営 ・商事法務業務(株主総会事務局、取締役会事務局、株式事務、商業登記、グループ会社ガバナンス対応等) ・個人情報保護業務

非公開

法務リーダー候補【世界中にフェアトレードの実現を目指す】

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

<お任せしたい業務> 法務Mgr候補として、特許関連の法務戦略の法務分野を主軸に、企業戦略に携わるミッションをご担当いただきます。 <仕事内容>  (1)予防法務  (2)一般企業法務 <法務業務具体例> ・知財(特許)関連業務マネジメント ・事業リーガルパートナー(外部弁護士と連携したリーガルアドバイス) ・契約書類等リーガルチェックの実施ならびに作成 ・社内向け研修、勉強会等の計画の策定ならびに実施 ・法令改正対応 など <社風> 明るく、風通しの良い職場環境です。 現在成長途中、かつ「自分ごと化」を意識しているので、大企業にはないスピーディーな対応やアグレッシブに挑戦できる環境というのもMOTAの魅力の一つです。 <ポジションの魅力> 一般的な企業法務のみならず、リスクマネジメント領域やコンプライアンス領域といった内部統制の強化に関する部分まで、幅広くかかわっていただくことも可能です。経営層や大躍進中の各事業部と密に連携し、企業成長を支援できるポジションです。

非公開

契約書作成【メディアミックス(アニメ/イベント事業)】

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜700万円

雇用形態

正社員

コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■プロジェクトの進行/進捗管理、会議等の調整/準備 ■業務改革要件の取りまとめ/システム化要件の具体化(資料化) ■プロジェクト目標の実現に必要なシステム全体の設計/再構築の提案 ■プロジェクトの遂行に必要な社内外の関係者との各種調整 ※ など、経験に応じ業務をご担当いただきます 【ポジション概要】 営業・製造・物流といった領域を横断する出版デジタル革新(BEC)関連の様々なプロジェクトにおいて、システム設計・構築のサポートを中心にプロジェクトの推進に関わる各種業務を担当して頂きます 【ミッション】 出版デジタル革新の実現に向け、ICTを武器にした最適なソリューションを開発し、実効性があり具体的なプログラムを提供することで、事業拡大に貢献します 【KADOKAWA社の企業特徴】 ■IP(知的財産)の展開 自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。 ■グローバル展開 海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。 ■デジタルイノベーション デジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。 【企業事業展開(例)】 ★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出 ★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化 ★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開 ★Webサービス:動画プラットフォーム ★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発 【参考資料】 ■同社の事業概要 https://group.kadokawa.co.jp/business/ ■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等) https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/

非公開

【大阪/中央区】法務/契約書関連やコンプライアンス関連※プライム上場

法務

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・各種法律相談、社内教育 ・コンプライアンスの強化徹底・推進業務 ・各種契約書の作成審査・交渉・管理 ・商品・販促広告物の表現内容のチェック ・商標および意匠の調査・出願・管理 【求める役割】 法務部門の業務改善にも主体的に関わってもらい、チームのリーダー的役割も担ってもらいたい 【募集背景】 新規事業・展開国増加やリスクマネジメント体制強化に伴うコンプライアンス関連業務の増加による組織強化のための募集となります。 【組織構成】 部門長(50代男性)、メンバー2名(20、50代男性) 【同社の特徴】 ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 【募集部門】 法務室 【同社の製品(一部抜粋)】 1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。 素肌から輝きたい女性に、キレイを楽しむクレンジングシーンを提案するブランドとして2011年に誕生。現在では、日本だけではなく、アジア各国で支持されています。

非公開

【法務部長】中期経営計画実現に向け既存事業・海外展開加速中

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

法務業務を牽引してきた部長の役職定年に伴い、組織体制の強化と法務スキルの継承を目的として新たなメンバーを募集いたします。 【業務内容】 ・物件賃貸借、売買、契約書等の作成及びチェック、レビュー ・事業運営に伴う各種法的調査や事業部門の相談対応 ・契約書の内容チェック、契約書作成(雛形含む) ・契約内容に関する交渉 ・法的手続き業務 ・社内相談窓口業務(社内の法律相談窓口、コンプライアンス対応) ・トラブル対応業務(訴訟対応など) ・株主総会運営、株式実務 ・知的財産に関する社内体制整備、権利管理(特許・著作権 等) ・マネジメント業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード