GLIT

検索結果: 7,869(361〜380件を表示)

非公開

情報システム本部 / IT Group Manager

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【部署概要】 情報システム本部は楽天保険グループのITインフラを支える役割を担っています。お客様の大切なご契約をお預かりする基幹システムの維持・管理に加え、ITを活用した新商品開発やサービス向上に積極的に努めており、企業活動に密接に関係しながら業務を進めています。 ITグループマネージャーのメインの仕事は、複数の開発チームの技術面のリーダーとしての仕事になります。システム開発の品質維持のため、グループメンバーを指導・サポートします。 【業務内容】 楽天生命情報システム本部において、システム開発およびアプリケーションサポートを担当していただきます。 ■アプリケーション開発グループ(複数チーム)のリード ■同時並行で進む複数開発プロジェクトの推進 ■開発チームメンバーの指導育成 ■ベンダーコントロール ■システム障害対応 ■システム改善案検討 ■他部門、他チームとの折衝

株式会社IDEA

【東京/転勤なし】東京美容外科 マーケティング責任者候補

広報・宣伝

東京都 東京都港区赤坂1-7-1 赤坂…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京/転勤なし】東京美容外科 マーケティング責任者候補」のポジションの求人です 【職務内容】 全国で100院以上の自由診療クリニックを展開する弊社にて、東京美容外科のWEBマーケティング責任者候補を募集いたします。 事業拡大に伴う増員募集となります。 東京美容外科(https://www.tkc110.jp/) ※広告予算としては数千万規模 《業務内容》 各種メディアやSNSの特徴を活かして、集客増をミッションに各業務をご担当頂きます。 ・WEB広告の運用管理 ・ブランドHPの制作ディレクション ・アフィリエイト媒体の管理 ・広告のクリエイティブディレクション ・SNSの運用ディレクション ・SNS運用業務のマネジメント ・SNSを活用したブランディング業務(Twitter、インスタグラム、YouTube等) ・SNSを利用した情報発信・集計・分析業務 ・その他資料作成、関連業務 【募集理由】 増員 【配属】 東京美容外科 マーケティングチーム 社員:10名(男性:3名)※平均年齢30代後半

非公開

【大崎】情報セキュリティ推進リーダー(エンジニアリング)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 デジタル変革本部の中期計画に基づき、”ICTリスクへの対応強化”を推進する人材を拡充するため、リーダー層を募集します。サイバー攻撃の高度化、巧妙化は留まるところを知らず、会社として防御と事後対応体制の整備が喫緊の課題となっています。 【職務内容】 情報セキュリティのエンジニアリングチームリーダーとしてインシデント対応、脆弱性対応、脅威インテリジェンス、技術対策の企画・展開・運用をリードして頂きます。 【具体的に】 情報セキュリティグループ内のエンジニアリングチームリーダーとして、技術対策の企画・製品選定、グローバル標準化の企画等を推進し、製品の展開プロジェクトやセキュリティ運用等をリードしていただきます。ネットワーク等、領域によってはITインフラ部門と連携しながら業務を推進します。 また、外部のセキュリティベンダーと連携しながら、グローバルでのセキュリティ監視運用をリードします。 【魅力ポイント】 ★海外も含めたNSKグループ全体に対する仕事に携わる機会が持てます。広い視野で、かつ変化が激しいセキュリティ領域において、専門性ある業務と役割を通じて、事業をリスクから守り、事業に貢献するやりがいを持つことができます。 ★プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。 ・平均残業時間約15時間/月 ※担当プロジェクトなどの案件の状況により変動あり ・リモート勤務可(週2,3回程度)※回数は新型コロナウイルスの感染状況により、都度変更あり ・フレックスタイム制利用可能 ★国内No.1/世界No.3のベアリングメーカーであり、グローバルな事業展開(海外売上比率60%超、31か国・地域に合計200拠点)を行っております。 ★自動車事業・産業機械事業と多方面への事業展開による収益安定性を実現しております。

非公開

営業・PR業務<サプリメント素材>

広報・宣伝

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■機能性食品素材の認知、販売拡大に向け下記の業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・PR施策の立案(SNS作成、イベント企画等) ・PR施策の実行(代理店との打ち合わせ、社内申請業務等) ・PR施策の効果測定(売上の集計・分析) ・サプリメント販売者に対する企画提案営業 サポート

非公開

社内SE【シェアードシステム/プライム上場HD】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社では業務効率化とコスト削減を目的として、各部門の業務プロセスを統合し、効率化を図るために、主要なコーポレート業務でシェアードシステムを導入し運用しています。 代表的なシステムとして、会計、財務、グループ会社の業務でSAPを活用しており、継続して安定稼働させるために、現在S/4 HANAへの移行を進めています。その他にも重要業務を支えるシステムが複数あります。 このような背景から、コーポレート業務を支えるシステムの導入・運用経験、及びデジタル技術を活用した業務プロセスの改善・改革経験があり、弊社シェアードシステム担当の社内SEとして、システムの設計・運用・保守を責任者としてリードできる人材を募集しています。 ■シェアードシステム関連の主要プロジェクト対応 (S/4 HANA化プロジェクト対応(2025年12月まで)他) ■シェアードシステムの改修、運用、保守 ■シェアードシステムを運用するパートナー管理 ■業務部門の要件分析とデジタル化による効率化・高度化推進活動 ■部門のマネジメント業務 【魅力点】 ■同社は日本最大級の受託検査サービス事業や神経疾患領域をはじめとする診断薬の開発製造事業など幅広いヘルスケアソリューションを提供しています。 ■グループ会社は国内30社、海外20社で展開しており、広く医療サービスを展開しています。 【働き方】 リモートワーク:週3日まで 部門平均残業時間:20時間前後 【所属部署】 デジタル企画本部 デジタル推進部 コーポレートシステム課 10名 【同社について】 同社は、同じ傘下に検査・関連サービス事業(LTS)と臨床検査薬事業(IVD)を併せ持つ数少ないグループ企業であり、そこにヘルスケア関連サービス事業(HS)を加えた3つの事業を展開し、一人ひとりに寄り添ったヘルスケアを提供するための挑戦を続けています。 ■検査関連サービス事業…国内受託臨床検査市場シェア1位で大病院の8割以上と取引があります。1日あたり20万以上の検体を受託しています。 ■臨床検査薬事業…免疫測定検査機器の国内シェア2位で利益率37.9%(22年度)と安定的な事業展開です。 ■ヘルスケア関連サービス:大病院向けの滅菌関連事業のシェアは4割を超え、福祉用具事業では2009年以降14期連続増収を…

非公開

システム開発部 部長・副部長候補

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 既存サービスの強化、社内業務効率化、テクノロジーを通した新たな価値創出に向けたプロジェクトの推進をお任せいたします。 開発業務はパートナーである外部ベンダーへ委託していますので、要件定義などの上流工程からプロジェクトを推進いただきます。 ■具体的には ・自社ECシステムの要件定義/設計/改修 ・新サービス・先端テクノロジーの導入検討に向けた企画・立案/要件定義/設計/改修 ・基幹システムの業務プロセス改善、省力化を目的とした業務システムの改修 ・ベンダーコントロール ・プロジェクト化支援 ・PMO業務担当者間の各種調整 【期待する役割】 ・プレイングマネージャーの要素は持ちつつも、経営層やシステム開発本部の執行役員や副部長とともに、経営方針や現場システム開発の方向性をすり合わせ、長期プラン(3~5年程度)のロードマップをまとめていくことに取り組んでいただきたいと考えております。 【配属部署】 情報システム本部 システム開発部  部長−副部長—サブマネージャー、リーダー、スタッフ、派遣スタッフ 別途、業務資本提携しているシグマクシスからの出向者、常駐ベンダーなどでオフィスには常時20名近く出勤しています 【募集背景】 生成AIやAR・VR、ロボティクスなどテクノロジーの生まれるスピードが圧倒的に加速しているなかで、ECを中心にビジネス展開を行い、ECの売り上げ比率が全体の76.6%(2023年度)を超える当社では、戦略的に最先端のテクノロジートレンドをECサービスに取り入れ、新しい価値を提供していくために情報システム本部の体制を刷新し、新体制を構築します。 2024年をテクノロジー強化に向けた勝負の年と位置づけ、今後更なるテクノロジーへの投資を行い、AIMDのバージョンアップ、時計のMDサポートAIシステム構築、データ基盤の強化等を行うため、開発組織の拡大(1チーム→3チーム)を予定しており、今回参画いただく方には新たな組織作りもお任せしたいと考えております。 【働く環境】 ・残業時間:月20時間程度 ・リモートワーク:週1回可能 【このポジションの魅力】 ・大規模(5000万円~1億円規模)の自社ECサービス開発案件に上流工程から携わることができ、ご自身で裁量をもって業…

非公開

【MGR候補】情報セキュリティ部(情報セキュリティ統括)VP

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 サイバーセキュリティ管理に係る専担部署にて、サイバーセキュリティリスクの軽減に向けた各種企画・管理業務を担う(第1線に対するセキュリティ面での牽制機能の強化) ・サイバーセキュリティ対策の立案と推進(仮想セキュリティパッチ環境導入、SIEM導入、定期的な訓練実施等) ・サイバー攻撃発生時の対応指揮・連絡・管理 ・情報共有機関等を通じた情報管理(収集・発信・共有等) ※将来的なマネージャー候補としての採用となります。 【歓迎要件】 ▼金融機関(特に銀行)におけるサイバーセキュリティ管理、サイバー攻撃対策に係る業務経験 ▼英語、中国語ビジネスレベル ▼CISSP、EnCEの資格保有者 ▼マネジメント経験

非公開

コーポレートIT(M&A推進/PMIプロジェクトマネジャー)

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

M&A推進に伴い、主にIT各領域の現状調査、PMIのITインフラ/IT資産周りの環境統合計画の立案から実行までお任せします。 【業務内容】 ■Pre M&A ・M&A検討先のIT DD  ・開示資料の分析・レビュー  ・担当者ヒアリング  ・M&A後の想定リスクやコストの試算 など ■Post M&A ・M&A先企業のIT PMI推進  ・T環境統合計画の策定  ・ネットワーク、各種コミュニケーションツール統合プロジェクトのリード など ■コーポレートIT業務 ・コーポレートIT室における各種施策の企画・推進(※M&A案件の増減に応じてアサインを検討しています)  ・社内BPR、システム開発  ・各種業務アプリケーション導入  ・ITインフラの整備 【ポジションの魅力・キャリアパス】 ・日本発のグローバル企業を志向するコーポレート組織で、M&Aという事業に大きく影響を与えるダイナミックな経験をしていただけます。 ・IT DDやPMIの経験を積んでいただいた後、成果やご志向、経験に応じて全社横断プロジェクトの推進や、海外IT部門の責任者、子会社のIT部門責任者など、キャリアの可能性が無数にあります。

NECソリューションイノベータ株式会社

NEC基幹システム主管/システム窓口

社内システム開発・運用

神奈川県 川崎市中原区下沼部1753 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「NEC基幹システム主管/システム窓口」のポジションの求人です 【採用背景】 NECグループへの標準基幹システムを展開、その後の対応とりまとめを行っているが、各社からの要望や変革していく基幹システムの適用をよりスピーディに行うため、業務側との調整やシステムを統括を率先的に進めグループ会社の基幹システムを支えていけるメンバーを募集しています。 【業務内容】 ・SAPを中心としたNEC標準基幹システムに対して、主にインフラ局面に関する取り纏めおよび契約管理、障害やバージョンアップ時の統制/判断 ・上記システムの改訂や障害に関する調整を関係各社と実施する窓口業務 ・上記システムの改訂などの取り纏めを行う主管(代行)業務 【想定プロジェクト】 ・基幹システム及びその周辺システムのインフラ領域統制および管理業務 ・基幹ERPシステムに対するシステム改訂などの維持保守作業統括 【配属予定部署】 NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:NEC 運用DX統括センター 国内標準グループ 【配属事業部の紹介】 NEC-G向けの基幹標準システムに関して、利用国内8社のユーザからのご要望などの対応や、システム障害の連絡窓口および、システム運用保守に関する上位判断などを支援する業務を行っているグループです。社員20名で、ソフトハウス21名の41名で構成している職場です(取り纏め業務が主のためベテランメンバが多いです)。 開発環境 【プロジェクト人数】20名(ソフトハウス含む) 【開発環境】Azure、AWS、oracle、SAP 【コード品質のための取り組み】標準化、コードレビュー 【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】OFFICE365、TEAMS、BOX、ZOOM 【本ポジションの魅力】 ・複数のシステムのインフラ領域を統率および判断実行を行うためマネジメント能力が向上する ・NECグループ9社の業務主管と調整を行うためユーザ調整スキルが向上する ・経理・販売・調達+SAPの知識が深まるため、基幹業務に対するITスキルが向上する 【入社後のキャリアパス】 入社後は、リーダーの指導・補佐の下、小さな案件に対す…

非公開

PjM/品質マネジメント【グループDX企画部】リモート可

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 会社のミッションを実現するために、プロジェクトマネジメントチームにおいてソフトウェア品質マネジメントを担っていただきます。 同社グループの中期経営計画のもと、同社ではミッションの実現に向けて以下のテーマが進行中です。 ・グループでバラバラに存在しているIDの統合/連携 ・サービスごとに縦割りだったデジタルサービスのUX視点でのWeb/アプリの再編 ・郵便局窓口とデジタルチャネルの融合によるお客様体験向上と業務の生産性向上 ・グループで持つ様々なお客様接点から取得されるデータの戦略活用 ・様々なパートナーとの共創も含めた新規サービスの創出 【具体的な業務内容】 品質マネジメントチームは、品質の観点から各チームとの連携を図り、テスト工程の計画化・実行や総合テストシナリオの作成を通じて、プロジェクトの品質向上に貢献していただきます。 ■品質マネジメント ・各チームと連携し、テスト計画の策定 ・施策横断での総合テストシナリオ作成 ・テスト報告書の品質評価・是正指示 ・指摘事項のナレッジ化およびPDCAサイクルの構築 ■主な管理ツール Asana、GitHub、Figma、Swagger 等 【ポジションの魅力】 日本有数の大規模組織で、プロジェクト推進の最前線を経験できます。 構想から運用まで、一貫して施策に関与できる環境があります。 プロジェクト標準や管理標準の仕組みづくりにゼロから携わることができます。 【募集背景】 体制強化のための募集 【組織構成】 グループDX企画部 PMOチーム(約10名のチームです) ★こちらにお入りいただきます

非公開

ブランドマネージャー

広報・宣伝

東京都

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

ブランドマネージャーとして、同社ブランドの成長と市場での競争力向上に向けたマーケティング戦略の立案・実行をご担当いただきます。 プロダクトの企画・運営・プロモーションを主導し、売上・ブランド価値の最大化に貢献いただきます。 【具体的には】 ■ブランド戦略・マーケティング戦略の立案・実行 ■商品コンセプトの策定、プロダクト企画・開発の推進(OEMとのコミュニケーション含む) ■プロモーション施策の企画・実施(SNS、PR、広告、イベントなど) ■CRM戦略の策定・実行による顧客LTV向上 ■市場・競合調査、データ分析をもとにした施策立案 ■社内外の関係者(デザイナー、EC担当、広告代理店など)との連携・調整 ■PLの策定と管理 ■チームの評価/管理/育成

パーソルクロステクノロジー株式会社

【東京/大阪/名古屋】社外広報・PR(エキスパート職)

広報・宣伝

東京都 新宿区西新宿2-1-1新宿三井…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「【東京/大阪/名古屋】社外広報・PR(エキスパート職)」のポジションの求人です 【職務内容】 現在、コーポレートブランディング設計(経営戦略に基づくブランド戦略の策定、ブランドメッセージの開発)に取り組んでおり、今後 企業認知の向上、ブランドアイデンティティ確立に向け、経営陣や経営戦略部、各事業におけるマーケターなど社内各所と共にオンライン・オフライン問わずの戦略を企画・実行いただきます。 ≪コーポレートブランディングの構築≫ ・ブランド戦略に基づく全社広報・PR戦略の策定と実行  └メディアリレーションズ(TV/雑誌/新聞/Web)、取材対応  └メディアイベント、タイアップの企画・運営  └オウンドメディア(コーポレートサイト、デジタルコンテンツ)の企画・運用  └プレスリリースの企画・執筆 ・効果測定・振り返り  └実施施策の効果分析、改善策の提案・実行 ・社内外とのリレーション構築  └インターナルコミュニケーションとの連携  └企業価値向上につながる各ステークホルダーとの連携 広報活動や広告などを通じて、社会に対してパーソルクロステクノロジーの企業認知、事業の理解促進を図り、期待を抱いていただけるブランド価値確立に向けて、 広報・ブランディングの戦略立案から施策への落とし込み、実施まで一貫して 携わることができます。 【配属組織】 ■経営戦略本部 ブランドコミュニケーション部 広報グループ ■組織構成:マネージャー+メンバー3名 └同部内に別途インナーコミュニケーションGがございます。 【採用背景】 エンジニアのはたらく多様性創造のため、経営基盤の強化、更なる顧客貢献、イノベーションを加速することを目的に、カラーの異なる3社が合併し、2023年1月に「パーソルクロステクノロジー」として当社は誕生しました。 パーソルグループの中核会社として、 『テンプスタッフ』や『doda』に次ぐ新たな柱として 当社が期待されており、パーソルクロステクノロジーの価値創造・コーポレートブランディングに携わっていただける方を募集いたします。 【ポジションの魅力】 ■会社統合、組織改編後、会社統合、組織改編後、事業成長を続ける当社ではサービスや市場変革のフェーズを迎えております。変化に柔軟に対応し、成長を共…

NTT西日本株式会社

【大阪】鉄道・運輸業界向けDXコンサル

広報・宣伝

大阪府 大阪市北区中之島6−2−27中…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【大阪】鉄道・運輸業界向けDXコンサル」のポジションの求人です 【職務内容】 鉄道DX案件の提案・設計・構築におけるプロジェクトマネジメント及び、PoC案件の遂行。また成功事例について、お客様をミドルBとした新ビジネスの創出、遂行。 【職務詳細】 ・提案フェーズ:商材リサーチや顧客分析、また顧客ヒアリングを基に情報収集。 AMと仮説設定、提案書を作成し顧客折衝を実施。 ・設計・構築フェーズ:ベンダー及びお客様をコントロールし、PLとしてPJ完了まで対応 ・成功事例展開フェーズ:お客様とビジネススキーム等整理し、他ユーザへの展開を実施。 【魅力】 (1)新規ビジネス創出へのチャレンジ 当ポストでは鉄道業界のお客様と新しい技術等を駆使した新領域ビジネス創出にチャレンジする事ができます。 (2)お客様業界課題へのアプローチ 個社のお客様との成功事例を、同業他ユーザへ展開する事で、より大規模なビジネスへの展開が可能になります。 【募集背景】 鉄道業界は、人口減少も踏まえ事業運営全体の低コスト化、少人数化という課題を抱えている。これら課題に対応するため自担当では鉄道会社様と鉄道DXに関する実証実験を多数実施しており、今後更に拡大予定。 これら業界課題に対応するコンサルティングSEとしての役割を担うべく、様々な検討や案件を牽引頂ける方を募集します 【組織のミッション】 民需ユーザ(大手顧客)に対し、DXやデジタルマーケティング等新規領域ビジネスを中心に、顧客の課題設定から案件の創出・受注までに携わるコンサルティングSEを専門分野としています。 【組織構成】 EP部 法人営業部門 法人営業担当 自社にて法人向け営業経験か、SE経験があるメンバにて構成 ・担当課長1名 ・主査3名 ・担当1名 【働き方】 出社:リモート 5:5 残業20H程度 【求める人材】 ・コンサルティング業務経験者 ・提案業務経験者(SEかAM経験者) ・フロントSEのためコミュニケーション能力を有すること・常に成長する/挑むマインドを有すること ・ビジネストランスレーター、コンサルタント、プロジェクトマネージャ 【伸ばせるスキル】 コンサルティング能力、戦略立案能力、プロジェクトマネジメント能力、交渉力…

エボニックジャパン

販売促進・技術サポート<飼料・酪農分野>

広報・宣伝

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

担当する日本国内において、反芻動物(牛)向けの製品を販売促進していただきます。 【具体的には】 同社のSpecialty Nutrition Ruminantの製品・サービスの販売を推進し管理していただきます。 そして販売チャネルを確立・管理して製品群の事業拡大をサポートします。 また、同社のSpecialty Nutrition Ruminantの製品・サービスに関する技術営業サポートを提供します。 そして顧客および大学や研究機関等とのネットワークを確立し必要な知識を提供するとともに、新しい製品・サービスの技術開発をサポートします。 ※出張:酪農地域での頻繁な出張がございます。

株式会社クラレ

サーキュラーエコノミーの戦略・施策推進担当者【東京本社】

広報・宣伝

東京都 千代田区大手町2丁目6−4常盤…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「サーキュラーエコノミーの戦略・施策推進担当者【東京本社】」のポジションの求人です 【採用背景】 クラレグループはサステナビリティを重要な経営課題のひとつと捉え、サステナビリティ長期ビジョンを制定しています。さらに中期経営計画において「機会としてのサステナビリティ」を私たちの挑戦の一つとして掲げ、地球環境の保全・改善に貢献する事業への転換と新規事業創出を目指しています。全社横断的にクラレのサステナビリティ・サーキュラーエコノミー戦略を立案・推進するメンバーを募集しています。 ※プロジェクトとしては初期段階となっており、ほぼスタート時点から参画いただくことができます。 【職務内容】 ・「サステナビリティ長期ビジョン」「サステナビリティ中期計画」に基づくサーキュラーエコノミー戦略・施策の立案 ・ サーキュラーエコノミー戦略・施策の立案のための環境法規制動向の分析、業界分析、社内外ネットワーキングと連携の推進、業界モニタリング ・ ISCC PLUS等の認証取得推進やLCAの実施など、サーキュラーエコノミーに関連した調査や分析 【キャリアイメージ】 まずは当社サーキュラーエコノミー戦略を考えるメンバーのひとりとして、調査・分析業務や社内外対話などを担当していただきます。そこでサーキュラーエコノミー関連のスペシャリストとしてキャリアアップし、全社横断的な戦略業務やマネジメント業務を担っていただくことを想定しています。サーキュラーエコノミーの経験・知識を活用し、将来的にはクラレグループのコア人材になっていただきたいと考えています。 【配属先】 サステナビリティ推進本部 サステナビリティ推進部 兼 経営企画室 ポートフォリオ戦略部 【働き方】 ・残業時間:10~40時間/月 ・フレックスタイム制度:有 ・リモートワーク制度:有 (上限12日/月) ・将来的には国内外への転勤の可能性があります。

アクセンチュア株式会社

クライアント・リレーションシップ・マーケティング

広報・宣伝

東京都 港区赤坂1-11-44 赤坂イ…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「クライアント・リレーションシップ・マーケティング」のポジションの求人です 【ミッション】 アクセンチュアにおける対外向けのマーケティング戦略の立案・実行・推進をマネージャーとして担っていただきます。 【所属組織】 マーケティング・コミュニケーション本部(M+C)内の クライアント・リレーションシップ・マーケテイング(CRM)チーム 【業務内容】 マーケティング・コミュニケーション本部(M+C)のグループの一つである、クライアント・リレーションシップ・マーケティング (CRM)で、特定の業界や中~大規模アカウントに対する高い効果を持つCRMエンゲージメント戦略の策定・実行を担っていただきます。 業界リーダーやアカウントチーム、そして国内外のM+C部門の同僚など様々なステークホルダーと連携・協力し、お客様に対しアクセンチュアの価値を最大限に届けていきます。その際、データを活用して施策の効果を見える化・最適化することが肝要です。 また、社員のキャリア構築における相談者であるピープルリードとして、メンバーの育成・コーチングにも取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ■日本市場における、業界別・アカウント別の統合マーケティング・コミュニケーション戦略の立案と実行 ■CRMのチームメンバー、他のM+C部門、リーダー陣と連携し、関係強化とブランド価値向上に資するマーケティング施策の計画・活用・実行 ■高品質かつ顧客中心で業界に特化したマーケティングプログラムの運営 ・ 戦略立案とメッセージ設計 ・顧客エンゲージメントジャーニーの構築 ・コンテンツのキュレーションとカスタマイズ ・イベント体験の設計 ・LinkedInのベストプラクティス活用 ・重要な提案案件の獲得支援 ■アカウントリーダーやチーム、業界リーダーとの戦略的ディスカッションのリード ・それぞれのリーダーの優先事項やビジネスの背景を理解し、それに沿ったマーケティング計画の策定 ■クライアントの関心を惹きつける、関連性の高いコンテンツや体験の企画・提供 ■事前に合意された成果指標に基づくパフォーマンス評価と、フィードバックループを通じた継続的改善の推進 ・クライアントの関心を惹きつける、関連性の高いコンテンツや体験の企画・…

シェアトップFA機器メーカー

デザイナー

広報・宣伝

兵庫県【詳細はお問い合わせください】

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■具体的な業務内容: ・FA機器分野にて独自性の高い製品を多数保有する当社にて、パンフレットやカタログ、展示会でのポスターなど、あらゆる販促物のレイアウト編集・デザイン・企画業務をご担当いただきます。ご経験に応じ、WEBサイト運営や編集、写真や動画の撮影など、その他の業務も行なっていただきます。 ・デザインするだけでなく、設計者や営業部員との打ち合わせなど、ディレクターとして他部署メンバーと連携しながら仕事を進めていきます。

非公開

【社内SE(インフラ)※マネージャー】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社はグループの経営戦略実現に向けた、ITインフラ戦略の立案・見直しを進めている状況であり、これを加速させるため、当ポジションを増員募集します。 【担当職務】 グローバル全体を含めた当社グループ会社と連携をしながら、グループを横断したITインフラならびにセキュリティに関する戦略企画・施策推進をご担当いただきます。 ■ITインフラ・セキュリティに関する企画戦略業務 ・ITインフラ、セキュリティに関する中長期構想、戦略策定 ・DXの推進に資する新しいITインフラのグランドデザインやロードマップの策定 ・グローバル全体のグループ会社を含めたITインフラ標準化施策、ガバナンス ・新規IT戦略施策の企画立案、プロジェクト立上げ、マネジメント ・M&A案件発生時のITインフラ共通化方針策定 ■ITインフラ・セキュリティに関するPM・開発・構築・導入・維持管理・運用 ・上記企画戦略に基づく大規模案件のPM ・ITインフラ・セキュリティ施策の要件定義・設計・開発・構築・導入に関わる業務 ・導入した施策に関する維持管理体制の企画、および維持管理業務のとりまとめ ※企画戦略業務は高度な経験とスキルが必要となるため、構築・導入・維持管理運用業務からスキルを蓄積し、徐々にステップアップするキャリアパスを想定しています。 <施策例> 1.同社グループグローバル統合のセキュリティソリューション導入PJに関する以下業務 ・案件企画、予算確保 ・プロジェクトの立ち上げ、およびマネジメント ・ベンダの選定、およびコントロール ・グローバルIT組織との連携による導入調整・運用設計 など 2.社内インフラの現状をふまえた、グループグローバル共通クラウドプラットフォームの構築推進および既存基盤からの移行戦略策定(ベンダ戦略・技術戦略・調達戦略など) 3.M&A企業へのITデューデリジェンス、グループ共通インフラへの統合施策の企画立案 4.5年後、10年後を見据えたDX推進基盤の将来構想策定やロードマップ検討、またそれに基づくITインフラ・セキュリティに関する中長期戦略の立案 【インフラ・セキュリティ環境】 ■OS:Windows Server、RHEL等のレガシーOS、およびAWS/Azureのネイティブサービス ■サーバ関連:D…

通販業界で確固たる地位を確立している日系化粧品メーカー

広報担当

広報・宣伝

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

広報担当者として、企業姿勢やブランド価値、商品力を、より多くの生活者に届けるための活動をご担当いただきます。 【具体的には】 ■広報戦略の立案、スケジュール管理 ■テレビ番組やニュース番組への出演交渉や露出計画の推進 ■テレビ局や取材記者とのリレーション構築、取材調整や質問対応、原稿確認 ■プレスリリースの作成や配信、記者発表会やメディアイベントの企画・準備・運営

非公開

情報セキュリティ責任者

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社のリスク管理戦略の策定と実行を主導いただきます。 1.全社的なリスクマネジメント方針を、自らの現場経験を踏まえて策定。 システムリスクを中心にサイバーセキュリティ、データ保護、外部委託リスク、法令遵守リスクなどを優先度づけし、実務レベルで改善策を実行。 システムリスクの特定・評価・管理 2.ITインフラ、ソフトウェア、クラウド環境における脆弱性を技術的に把握し、改善計画を主導。 外部委託業者やパートナー企業のシステム利用リスクを評価・管理し、契約内容の妥当性・セキュリティ対策を検証。 従業員のデータリテラシー向上のためのトレーニングを設計・実施。 システム構築・技術選定のハンズオン対応 3.ログ監視、アクセス制御、脆弱性診断ツールなど、必要なセキュリティ技術の選定・導入をエンジニアリング視点でリード。 新しいクラウドサービスやSaaS導入時には、自ら要件定義やアーキテクチャ設計に携わり、リスクとコストのバランスを踏まえて最適解を提示。 データガバナンスと運用フロー設計 4.データ収集・管理・利用全般におけるコンプライアンスとセキュリティを保証する仕組みを具体的に構築。 リアルタイムでモニタリング可能な仕組み(ダッシュボード等)の設計・導入にも、現場目線で参加。 リスク評価およびモニタリングの継続的改善 5.リスクマトリックスやKPIを活用し、リスク発生確率と影響度を定量的に評価。 BCP(事業継続計画)やDRP(災害復旧計画)の具体的な技術要件も含めて策定・検証を行う。 内部統制・監査対応 6.システムリスク管理プロセスが内部統制基準を満たすよう、ドキュメント整備だけでなく実装レベルでも対応。 内部・外部監査の際は、リスク関連情報を技術的エビデンスとともに適切に提供し、指摘事項をスピーディに改善。 経営層・ステークホルダーとの連携 7.経営層へ、リスク状況や技術的課題の進捗を定期的にレポート。 顧客・外部委託先とのセキュリティ・リスク管理に関する契約条件なども、技術的視点から確認・交渉。 インシデント対応とクライシスマネジメント 8.セキュリティインシデント発生時には指揮を執るだけでなく、必要に応じて現場でツール操作や被害分析を行う。 再発防止策はシステム面・運用面の両側から策…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード