希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
3医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,991件(501〜520件を表示)
非公開
人事制度・運用担当※マネージャーポジション/役職定年無し
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
■同社について 『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』『FOUNDRY』をはじめ、5つの個性的なオリジナルブランを展開し、全国に50の店舗を構える当社。 卓越した審美眼と、トレンドをつかみ商品を生み出す企画開発力を武器に、創業115年を超える老舗企業ながら変化変革を受け入れ加速度的な成長を続けています。 『世界中に、心あたたまる時間を創り出す。』をミッションに掲げ、お客様の日常に驚きや感動、ワクワクという付加価値を提供することを企業活動の根幹と位置付けています。 【募集背景/ミッション】 人事部は採用グループ(課)と労政グループに分かれておりますが、今回は労政グループのマネージャーとして、23年10月に策定された新人事制度の運用、定着をメインミッションとしてお任せいたします。現在労政グループは課長が不在で2名のメンバーで回しておりますが、そのメンバーのマネジメントも出来る方を募集しております。 【具体的な業務内容】(現在考えられるプロジェクト含む): ・10月から導入されたMVVや新人事評価制度の現場浸透プロジェクト ・従業員サーベイを起点としたESの向上とチームビルディング及び組織開発の推進 ・モチベーションアップを実現する環境整備、人事制度企画と実装 ◆入社後:労政グループのマネージャーを想定。短期・中長期面で課題を整理し、KGIおよびKPIの設定から実行計画を行います。プレイングマネージャとして実務及びメンバーマネジメントをお任せします。
非公開
HRBP責任者候補【攻めと守りの両面】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
当社のHRBP責任者候補として、以下のような業務をお任せいたします。 【想定される業務】 採用領域における足元(1-2年)の重要なアジェンダは以下のとおりです。 ■採用計画の充足(現時点では、年間10名~30名の採用を想定) ・エージェントとの信頼関係を築き、実効的な母集団形成を実現すること。 ・パーパスや事業、組織のカルチャー、制度等に関する採用広報に取り組むこと。 ・リファラル採用や自習応募の増加など、母集団形成にとって有効な施策を講じること。 ■採用の知見を活かした採用部署の自律的な採用活動の支援 ・パーパスに力強く向かえる組織をつくるため、採用基準及び選考方法をアップデートすること。また、面接官研修等を通じて新しい採用のあり方を実効的に運用すること。 ■新卒採用の開始(インパクトスタートアップで働くことに関心のある優秀な学生をピンポイントで採用する形態を想定)。 ■採用広報を強化してパーパスに共感いただける転職潜在層の同社への興味を喚起したり、イベント等の施策を通じてタレントプールを構築するなど、フローではないストックの採用活動を実践すること。 また、HRBP体制の立上げに伴い、その主力メンバーのひとりとして、People&Culture室 室長及び事業責任者と連携しながら組織課題の解像度を高めていただきつつ、その課題の解決を通じて事業成果の創出に貢献いただく。 ■採用も課題解決手段のひとつですが、HR領域の専門的知見を活かした総合的なソリューション提供にP&C室長と連携しつつ取り組んでいただくことを期待しております。 ■所属はP&C組織にありつつ、担当領域の役員をはじめとするマネジメントレイヤーとの密な連携により収益部門の活躍を支援していただきます。 なお、今後、同社がファンドレイジング(資金調達)の支援を行う団体向けの支援メニューの中に、採用活動の支援が加わる可能性もあります。その場合は、ご意向次第で、団体向けの採用コンサルティングに役割を広げていただく可能性もあります。 【ミッション】 ■採用領域の部長レイヤーとして上位方針(※)に基づき採用領域の実行計画を策定し、その達成に責任を持っていただくこと。 —上位方針:組織方針、VPレイヤー(People&Culture室 室長)の策定するHR領域の…
非公開
組織戦略・次世代リーダー(推進担当)【東証プライム上場】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 ■事業計画を達成させるための組織戦略策定と実行 ■優先順位の高い経営課題に取り組み、組織面から事業をリード 【ポジション魅力・キャリアパス】 ■急成長のメガベンチャーで拡大フェーズにある会社の組織づくりをリードする経験 ■フラットな組織で経営層(代表取締役や事業担当役員)との距離が近い ■経営判断と実務の機動的な連携の中で、経営視点が身につく ■風通しがよく、色々なアイディアを自由度高く企画・実行できる ■入社者の活躍を通じて、事業への貢献を実感することができる
非公開
労務担当【働く環境維持・ハラスメント領域/フレックス】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 日本最大級のテックカンパニーとして多様な事業展開を行っている同社の健全な働く環境の維持・向上のための業務推進を担当いただきます。 本ポジションは、同社における健全な働く環境の維持・向上をご担当いただきます。役員・社員に対するハラスメントなどの問題防止に向けた意識の醸成や仕組みを作ります。また、医療スタッフや法務部門の協力のもと、問題のある事案への対処を通じて、心身ともに安心安全に働ける環境を実現します。 【本ポジションが担うこと】 ■問題防止や実態把握に関する施策の提案実施、体制整備 ■ハラスメントなどの相談窓口 ■労働関連法規や社内規程に基づいた助言、対応 【組織構成】 人事総務統括本部 労務企画部 労務企画3チーム 計8名 【同社について】 2023年10月に誕生した日本最大級のテックカンパニーです。検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働く同社は、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます
非公開
中途採用リーダー候補【組織立上げ/AI事業】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
ビジネス・コーポレート職の中途採用担当(リーダー候補)として、ともに日本のAI市場NO.1を目指していただける方を募集いたします。 【業務内容について】 今後10年の会社作りを担う仲間の採用、組織作りに関わる重要な業務となります。 主に、ビジネス・コーポレート職の中途採用担当(リーダー候補)として、採用活動改善、長期的な採用力の強化に対する取り組みなど、幅広い業務に携わっていただきます。 ご経験に合わせて下記業務を担当頂きます。 ■ビジネス,コーポレート職の中途採用業務 ■事業戦略を実現するための採用戦略立案 ■採用戦略/戦術の策定~実行(母集団形成から内定出しまで) ■採用チャネル設計と運用 ■人材採用に関わる予算作成、実績管理などの予算管理業務 ※状況によって、ビジネス・コーポレート職種以外のポジションもフォローいただく可能性がございます。 ※ご志向に合わせて、採用だけでなく、人事企画・組織開発業務に携わっていただくことも可能です。 【募集背景】 2023年4月に設立された某社は、現在2期目のAIスタートアップです。今期末までに400%成長、その先には『AI市場国内シェアNo.1』という高い目標を掲げております。 「日本を伝承し、働く人の可能性をAIで飛躍させる」というパーパスに共感し、AIにおける産業革命を起こそうと優秀なメンバーたちが集い、この1年半で約80名規模(+約70名)まで増員ができました。 ここから一気に事業をスケール&AI市場シェアを獲得していくために、更なる組織の強化が急務になっています。 創業期を終え、グロースフェーズに突入した状況の中で、全社としてより、採用活動に注力していく運びとなりました。 2024年内までに100名規模の組織を超え、来年は200名、300名体制までの増員を計画しており、弊社採用を専任でお任せできる方を募集したく思います。 【キャリアパスについて】 成果・実績次第で、リーダー・マネージャー・採用責任者とキャリアアップが可能です。 また採用以外での制度設計、人材開発、組織開発業務にも携わることが可能なため、 人事のプロフェッショナル人材を目指すことができます。 【配属組織について】 コーポレート本部 計7名 ・コーポレート本部長1名 ・コー…
非公開
タレントマネジメント
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
当社のHRは、各事業・機能本部への採用及び、人事制度・組織マネジメントの運用支援を通じて組織価値を最大化し、事業を推進することをミッションにしています。 本ポジションでは、当社の成長を支える「人材戦略」を担うタレントマネジメント担当者を募集します。従業員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる環境を整え、組織全体のパフォーマンス向上に貢献していただきます。 本ポジションでは、人材開発と組織設計を担当していただきます。経営層と連携し、事業目標達成に向けた人材育成プログラムの企画・運用、人事制度の改善、組織戦略の立案を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■人材開発戦略の企画・運用(研修・教育プログラムの設計、リーダー育成) ■タレントマネジメントシステム(TMS)を活用した人材データの分析・活用 ■適正な人材配置とキャリアパスの設計(ハイポテンシャル人材の特定・後継者計画) ■評価制度・報酬制度の見直し・運用(人事制度の改善提案) ■従業員のエンゲージメント向上施策の企画・実施 ■組織開発・ダイバーシティ&インクルージョン施策の推進 ※HRBPとは異なり、事業部門ごとの個別対応ではなく、全社的な視点でのタレントマネジメントを担当していただきます。
非公開
中途採用人事【電通グループ】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
ビジネス/コーポレート職の中途採用担当として、各事業領域の子会社やコーポレートなど複数の領域の中途採用を担っていただきます。 【業務詳細】 ・担当子会社の人員計画を踏まえた採用戦略の企画立案 ・担当子会社内での求人発生時のブレスト、ターゲットヒアリング ・子会社毎の採用定例の実施 ・求人作成 ・集客施策の立案から実行 →エージェントマネジメント →ダイレクトリクルーティング →リファラル など ・面談/面接対応(必要に応じて) ・進捗中候補者単位の採用までのストーリー設計 上記業務における子会社との定期的な振り返り、改善施策ミーティング ※上記業務は一例の為、それ以外でも採用効率をあげる為の媒体やツールのリサーチ、導入相談については自由に行っていただけます ※入社から1ヶ月~3ヶ月は上記業務を既存メンバーと推進し、習熟度合いによって一連の流れを1人で対応いただく予定です 【1日の業務例】 9:30 :始業開始。メール・Slack返信、前日の面接・書類選考結果の回収 10:00 :アクティブ候補者の状況確認・整理 11:00 :集客施策の企画検討 12:00 :ランチ 13:00 :メール・Slack返信 14:00 :紹介会社との打ち合わせ 15:00 :事業部との定例MTG 16:00 :新規求人作成・紹介会社へ展開 17:00 :転職媒体を利用したスカウト 18:00 :チームMTG 19:00 :業務終了 ※既存メンバーの残業時間は20-30h/月となっております 【やりがい】 複数職種の採用に横断的に関わることで、採用領域のスペシャリストとしての経験を養うことが出来ます。 自らが採用に関わった人材が入社していただくタイミングは勿論ですが、入社後に実績をあげ昇格、表彰され、採用する側として一緒に仕事が出来ることはこのポジションの醍醐味だと思います。 【想定されるキャリアパス】 縦のキャリア例:担当領域でのチームリーダー、マネージャー など 横のキャリア例:別子会社の担当、労務 など 【募集背景】 事業成長に伴う既存事業の拡大や新サービスの増加により、人材確保が急務となっており、採用枠も大幅に増加しています。私たちは、この課題に共に取り組む中途採用担…
非公開
採用企画担当/社長室※スタンダード上場
人事、人事・総務・法務系その他
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
複数のグループ会社からなり、肉をドメインとする複数のブランドを運営する飲食サプライチェーンの総合企業です。 当社が実現すべき組織や具体的な人材ポートフォリオ、働き方を、経営や事業のフェイズごとに経営者の右腕となって企画・設計し、人事分野における企業コミュニケーション戦略(総務人事部と協力)までを担うポジションとして「社長室 採用企画担当」を募集します。 当社の現状の採用手法は紹介業者活用に偏っている反省があり、今回の採用を通じて、 ■自社の採用チームを強化しながら、ターゲット人材の設定や選考方法の拡張を含めたより独創的でユニークな採用手法を展開 ■自社の魅力の定義・発信の改善 ■選考基準や選考方法、配属の在り方 について改善したいと考えています。 ※社長直轄で上記3点を推進・先導するリーダーとなるポジションです。 人事の実務経験以上に、時代の変化にアンテナを張って積極的にアイデアを出し、「人」を基点に経営者と二人三脚で企業の新しい姿を設計してみたいという意欲とその素質がある人材を求めています。 【職務内容】 ■人材と組織の範囲は、役員から一般社員まで(本社と営業現場を含む)。直接雇用だけでなく、社外協力者との協業によるリソースの確保も検討いただきます。 ■人事評価制度のアップデートやクレド策定等のほか、企業文化にかかわるあらゆる取組みを含む働き方への取組みについて、実務を担う人事マネージャーを特に企画段階についてもサポートしていただきます。 ■必要に応じて、個別人材の面接などの選考実務にも、人事採用チームと協力して直接携わっていただきます。
非公開
労務・人事企画/リーダー候補※年休120日/転勤無し
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
■業務内容: 人事戦略本部人事部の一員として、「株式会社インターメスティック」および「株式会社ゾフ」の変革を支えるための人事業務をご担当いただきます。経営メンバーや本部長・部長と密にコミュニケーションをとりながら、組織強化・人材育成・人事における一連の業務の企画・運用から課題発見・改善までをリードしていただくことを期待しています。 ・人材評価の把握・可視化、育成に向けた個人毎のキャリアプランの立案・実行 ・システムリプレイスも含めた抜本的な仕組み改善や業務効率化プロジェクトの立案・実行 ・組織風土・エンゲージメントの測定、抽出された課題への解決策の立案・実行 ・人事制度の運用 ・労務関連対応(労基署対応、規程変更等) ・勤怠管理、給与・社会保険計算業務の進捗管理・改善 ■業務の魅力: 経営と近い距離で、経営戦略に資する人事戦略の立案から実行まで携わるため、自身の働きかけにより組織が変化していくことを実感できる環境です。 また2024~2026年に人事制度改定期を控えており、海外子会社を含む全職種・全制度の改定に関わることができます。 ■職場環境: 新卒で入社し、社内のキャリアアップ制度を活用しながら長く働き続けている社員が多いため、互いを尊重し補いあえる風土・文化が伝播しています。長期就業しながら着実にステップアップできる点がお勧めです。 一方で、インターメスティックでは中途入社の社員が7割を占めており、いつ入社してもなじみやすい環境となっていることに加え、フロア全体を見通すことのできるオフィスでは、部署の垣根を越えたコミュニケーションで仕事を円滑に進めることが可能です。 ■同社について: 設立以来独自の戦略でメガネ業界に革新的な新風を巻き起こした有力企業のZoffは、メガネを単なる道具として捕らえるのではなく、その日の気分や場所に合わせてかけ換えれる”着替えるメガネ”をコンセプトにし、『メガネが主役の時代をつくる』ことを目指しています。
非公開
人事データサイエンティスト
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
世界に向けて多数のミリオンタイトルを輩出し、日本を代表する2大シリーズである「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」をリリースしている同社にて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 人事・組織に関する各種データ(異動履歴、評価、スキル、エンゲージメント等)の収集・分析・可視化 経営・事業部門への人事インサイトの提供、レポート作成 HRテクノロジー(BIツール、分析ツール等)の導入・運用設計 データ活用によるタレントマネジメントや人材育成施策の企画・提案 データ利活用の定着推進 この仕事の面白み HRテクノロジーの導入と目的実現に向けたプロセスの推進にゼロから携わっていただきます。 同社にとっても新しい取組みであるため、チャレンジングなミッションである一方、自由度が高く、自分のアイデアを実現しやすい環境です。 これまでの人の感覚や経験則に頼りがちな人事領域に、AIなどのテクノロジーを活用した新しい指標やモデルを吹き込むことによって、 データに基づいた意思決定を促進させ、会社の成長にダイレクトに繋がる大きな貢献ができるため、やりがいがあります。
非公開
総務グループ(給与・社保担当)※管理部門全般ゼネラリスト向け
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 コーポレート部門総務グループの中で、人事(給与、社会保険)業務に従事していただき、ゼネラリストとして業務頂ける方。 【職務内容】 人事(給与・社会保険)業務 (日建設計人事と連携) ・給与、賞与計算 ・社会保険加入・脱退手続き ※将来的には総務(資産管理(FM)、社内イベント運営、規程・情報管理)・人事(人事制度、人事評価改訂、採用他)・経理(決算、入出金管理、予算管理)等幅広く携わっていただきます。 【魅力】 ★風通しの良い社風で、年齢や役職関係なく意見を吸い上げられます。(社長も「さん」付けで呼ばれています。) ★中途採用の方が全社の7割を占めている為、中途社員の受け入れ態勢は万全。 ★フレックスタイムの導入やリモートワークの活用により個を尊重したワークスタイルを確立。 ★コーポレート部門として同社 G 各社との連携がある。 【募集背景】 ・組織拡大による、部門体制強化のため 【組織構成】 ・地区別および男女別:東京7名 名古屋1名 大阪1名(男性4名、女性5名) ・年齢:30代3名、40代1名、50代4名、60代1名
非公開
【リネンサプライ事業本部】HRBP(ジュニアポジション)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【期待する役割】 ご経験によって適切な領域からスタートし、領域を拡大することができます・ ■タレントパイプラインマネジメントのプロセスデザインと実行: 長期ビジョンに必要な人員構成を実現するために、導入されているタレントマネジメントシステム等のデータを活用して、人財の成長、昇格速度を上げるためのタレントパイプラインのプロセスを人財DX、タレントマネジメントチームとともに、プロセスと活動の最適化をリードする。 ■成長・昇格速度向上の施策立案、実施、評価、効果検証: 事業部門、人財本部、経営企画、DXの責任者とともに、成長・昇格の速度を上げるための施策を立案、設計、実施、運用、評価する。 ■組織開発: 現場組織のパフォーマンスを向上させるためのファシリテーション、マネジメント能力向上支援、マネジメントに対するコーチングを実施し、組織目標の達成やマネジメントの能力充足を支援する。 ■ステークホルダーマネジメント: 人財本部の各機能(採用・オンボーディングチーム、人財開発チーム、人財DX・タレントマネジメントチーム、人財オペレーションチーム)、事業部門責任者・メンバー、本社機能(経営企画、全社DX、M&A、経理、総務・法務・広報等)と良好な関係性を築き役割を遂行する。 【職務内容】 ・事業戦略との整合性を念頭に置きながら、短期(年度)及び中長期の組織目標を人財視点で支援する。 ・人事機能を理解したうえで、事業戦略達成に向けた組織設計、開発を支援する。 ・事業戦略を実現するために必要な、事業部の人財調達、開発、タレントマネジメント、タレントパイプラインの施策の支援をする。 ・人事制度の運用・定着を支援し、組織長とともに組織の活性化、生産性向上、業務活動の標準化等に取り組む。 ・社内関係部署と調整を図りながら事業部門の労務の課題に対する施策を実行する。 【募集背景】 ・長期ビジョン実現のため、今後数年間で、関西工場の新設(2026年)や首都圏でも工場計画予定(2028年頃)し、事業拡大・シェア拡大期における組織戦略から基盤づくりを整備していく過渡期。 ・組織強化入社者の定着採用、成長・昇格の加速を行う必要があるための採用。 ・生産性向上を組織的に行うため中長期的な成長に合わせ、次代を担える人財であること…
非公開
【大阪】総務管理職(部長候補)
人事、人事・総務・法務系その他
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
経営者の右腕として、グループ会社全体の総務管理(人事・労務・総務)をお任せします。 主に、人財面から事業推進を後押しいただく重要なポジションです。 ■業務内容: 総務部門の責任者として、人事総務業務全般の統括およびマネジメント、社内制度の改革や人事評価制度や福利厚生の見直し、デジタル化など様々な業務改善について社長への提言も行っていただくような事業推進を担う重要なポジションです。 ■業務詳細: 総務部には下記4つのグループが所属しております。課長やメンバーと連携しながら、総務部全体の管理・推進を担っていただきます。 (1)採用・研修:課長1名メンバー1名 (2)労務・法務:メンバー1名 (3)総務:メンバー1名派遣1名 (4)不動産管理:課長1名派遣1名 ※男性1名、女性6名 <具体的には・・・> ・課長と連携しながら、相談・指示・上位者への提案等 ・人事評価について他部署との調整・指示 ・社内制度の改善提案 ※評価制度の改正や就業規則の見直し、既存社員の研修制度の構築などを積極的に進めていく予定です。 社員が働きやすい環境をつくるために、積極的に課題を見つけ、社長をはじめとした上位者に提言をしていただける方を求めています。 ◆総務の雰囲気 アットホームで分からないことがあれば、気軽に話せる穏やかな雰囲気です。
非公開
【東京】人事(企画)|(プライム上場)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都
650万円〜1100万円
正社員
■組織のミッション 人事施策全般に関する企画とその実務を担い、従業員が活き活きと働き成果を出す会社に変える。 ■業務内容 以下の業務を課の管理職およびメンバーとともに行っていただきます。 ・人事制度(等級制度・昇格制度・評価制度・報酬制度等)の企画立案、改定および定着を主体的に行います。(組合交渉含む) ・人事評価制度の運用(部門への連絡や案内、取りまとめ、問い合わせ対応等)を主体的に行います。また、適正な運用がされるよう、継続的に運用状況を確認し、改善を図ります。 ・グループ会社の人事制度の整備を支援します。 ■やりがい ・当社は人事制度全体を約30年振りに改定することを決定しました。従業員が活き活きと働き成果を出す会社に変えていきたいと考えております。自ら主体的に制度に係わる業務を行うことで、そのような会社の改革に携わることができます。人事業務に係わる人材にとって、このような機会は一度あるかないかであり、貴重な経験になります。 ・人事制度の企画立案から運用まで、一気通貫で携わることができます。自ら企画したものを運用、定着させることは(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【人材開発課】組織課題への支援・解決(採用・異動等)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 長谷工コーポレーションの人事領域において、中途採用や人事異動、キャリア開発施策の立案、実施等のアプローチによる組織課題解決を行う部署にて、新しいメンバーを募集します。経験は問いませんが、いずれの業務においても「自ら考え最適な進め方や各関係者との調整やコミュニケーション能力」が必要です。経営と社員の橋渡しとして、会社を良くしていきたいというやる気のある方のご応募をお待ちしています。 ~具体的には~ 中途採用業務:業務内容、要望把握、求人作成、日程調整、入社対応、入社後のフォローなど 異動関連業務:要望把握、調整、異動後のフォローや各社案件取り纏め~取締役会付議、リリース対応など 要員管理業務:経営計画に基づいた、要員計画の立案及び採用計画(採用人数)の策定、取締役会付議対応など キャリア開発:自己申告、高齢者活用、などの各施策の運用など その他、グループ中核企業人事として、各種施策の検討・取り纏め・推進など多岐に渡ります。 既存メンバーが丁寧にフォローしながら、適性や経験、状況に応じていくつかの業務をお任せします。 【魅力】 ◇離職率は全体で約3.7%、平均勤続年数16.8年と高い定着率を誇ります。 ◇入社後の実務教育(職種別の実務知識教育)や各種資格取得の奨励、経営者養成講座等、個人のスキルアップをサポートします。 【同社について】 マンションというひとつの居住形態を広く普及させ、業界に先駆けた技術開発で都市の住まいのスタンダードを築いてきた、マンション業界のリーディングカンパニーです。 マンション事業において、建設を請け負う「ゼネコン」の枠にとどまらず、都市計画や街づくりなどの開発段階から関わる「デベロッパー」としての顔も持っています。 【圧倒的な財務基盤とキャリアアップが図れる魅力的なポジションです!】 東証プライム企業/高年収企業/従業員数約7800名/売上高1兆944億2,100万円/女性活躍推進法に基づく優良企業「えるぼし認定」最高位3つ星を取得! ~長谷工は、これまでの事業の枠にとらわれず、新しい発想に基づき事業を推進していきます。~
非公開
06. 人事マネージャー*伊藤忠商事グループ/リモート:週1日/フレックスあり
人事、人事・総務・法務系その他
東京都
700万円〜1100万円
正社員
仕事概要Belong では 「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」というミッションに基づいて、リユースデバイス市場で事業展開を行っています。 売上高・販売数ともに創業年からは50倍以上に成長を遂げ、事業成長に合わせ従業員も年々増加。 創業時に2名だった従業員数は2024年末には100名に届こうかという人数に達しており、国内・海外への事業展開も見据え、さらなる組織拡大を計画しています。 【募集背景】 事業拡大に伴う採用戦略の策定と推進、および組織開発を推進していただける人事マネージャーを募集いたします。 【ミッション・仕事内容】 ▽採用実績や市場データの分析を前提とした、 ■採用戦略の策定と推進 ■採用計画の立案、実行、KPIマネジメント(執行役員や現場リードとの協働) ■採用ブランディング ■母集団形成のための採用手法選定・施策検討・実行 ■候補者との各種折衝 ■各種採用関連数値のレポート・分析・およびそれに基づいた改善 ▽組織開発 ■オンボーディング施策の最適化(企画立案) ■組織活性化施策の検(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
人事企画担当
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【mission】『Entertainment in Real Life:』 エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく 東証プライム上場企業として、ゲーム・エンタメコンテンツを中心に展開し、IP活用・展開を行っている同社にて以下業務を推進いただきます。 【具体的な業務内容】 人事企画担当として事業フェーズに即した人事制度の企画立案、設計、運用を担当いただきます。経営課題を理解し、事業に寄り添いながらエンターテインメント企業らしい仕組みづくりを行っていただきます。 ■人事制度全般の運営及び改善 ■新規制度の企画、設計、定着 ■人事評価運用 ■人事データ、タレントマネジメントシステムの構築および管理 ■人員管理および人件費の予算策定ならびに予実管理 ■その他、事業課題に対する人事施策提案など ■この仕事の魅力 ・上場企業(プライム市場)かつ一定規模の企業での人事制度の企画運用業務の挑戦ができる ・人事制度をはじめとするさまざまな制度、福利厚生など新規立案から設計、運用までの経験を積める ・ボードメンバー近い距離で連携しながら、経営課題の改善に向き合える環境 ・業務の効率化に向け、AIの活用、業務システムの導入などHRTechを活用した業務経験を詰むことができる 【福利厚生】 「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に認定された各種健康サポート制度、働きやすい環境制度などが充実しています。
非公開
株式会社愛誠会 人事部(課長職)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
【期待する役割】 同社の介護福祉事業推進部が管轄する子会社/某社の人事部責任者ポジションです。人事制度の改定を企画運営から一貫してお任せします。経営層と直接連携し、高い裁量権を持つ魅力的な人事ポジションです。現在某社は従業員550名で将来的には1000名規模まで拡大予定です。将来を見据えた人事部体制の構築をお任せします。 【職務内容】 同社社員として採用し、入社後は同社課長として某社に出向します。1年後を目途に次長職へ昇格を想定しています。 ・人事部の現状把握と課題抽出 ・会社の現状把握と人事的な課題抽出 ・課題解決の実行 ・人事制度の見直し ・人件費に関する予実管理 ・労務相談、従業員対応 ★部員のマネジメントを行いながら、プレイングマネージャーとして自ら手を動かし業務の流れを把握していただきます。 ※給与、勤怠、社会保険などは別途担当者がいます。 【魅力】 ■企業:介護業界において、人事担当として高い貢献度を発揮できる会社 ■職務内容:人事制度の改定を企画運営から一貫して担当できる ■働き方:時差出勤制度有 【募集背景】 会社の成長に寄与できる人事体制の構築が急務の状況です。従業員の増加に伴う、労務管理採用活動、職員の教育・育成、制度や規定の改定等多岐にわたる人事業務を統括できる責任者を募集します。 【組織構成】 介護福祉事業推進部:部長(愛成会社長)、メンバークラス6名 ※部長が愛誠会の社長へ在籍出向しています。
非公開
【東京】人事労務リーダー※テレワーク可
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【職務内容】 当社は日本を代表する『住友商事』社と鉄鋼商社業界首位のシェア率を持つ『メタルワン』社の2つのグループの国内鋼管・配管事業を統合して誕生した当社にて、人事労務業務をお任せします。 【詳細】 給与計算業務を中心として労務全般等を幅広く対応頂きます ・給与計算全般の統括(スケジュール管理、各種書類チェック等) ・社内他部署、業者との連携・業務フロー改善 ・勤怠システム等運用・最適化 等 【配属先について】 業務本部 人事総務グループ 人事企画チーム (人事企画チーム人員構成:管理職2名、事務職4名) 【働き方について】 ・残業について:月10~20時間程度。繁忙期(3~4月)は25時間程度です。 ・在宅勤務について:週2回まで利用可能です。 【期待すること】 当社は安定した経営基盤を持ちながらも常に成長を続けています。今回、人事労務リーダーとしてメンバーを牽引し、組織の更なる発展に貢献頂ける方を募集しています。主には給与計算業務の全般の統括や業者を含む関係各所との連携を期待しているポジションです。(給与計算自体はアウトソースしています。)また、その後は勤怠・社保関係、退職金制度、人事評価業務等もご担当頂く事が可能です。
非公開
グループ人事統括部 モバイル・RTS人事部 / 人事部門マネージャー候補(東京本社)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
同社本社と連携をしながらも、モバイルビジネス特有の職場環境(モバイル市場、店舗運営、グローバルな開発環境と人材構成)に合わせた人事課題から、問題解決に向けた企画や施策・運営・職場コミュニケ—ションまで一気通貫で対応いただくポジションです。 【具体的な業務内容】 モバイル関連会社(同社モバイル株式会社・同社シンフォニー株式会社・同社トータルソリューションズ株式会社)のHRとして以下いずれか得意とする領域にて実力を発揮いただきます。 ・タレントマネジメント ・タレントアクイジション ・タレントディベロップメント ・HRビジネスパートナー ・労務企画・管理 ・報酬制度構築・運営 ・要員計画策定、予算作成・管理 ※将来的には人事全般のマネジメントロールを担っていただく可能性がございます。 【人事で経験できること】 ・多様化が進んでいる大手企業での人事業務経験を積むことができる 国籍、国内外の事業所数、年齢、雇用形態など非常に多様化に富んだ環境であるため、人事として多角的な視野、視点を育むことが出来る環境です。 ・規模の大きい人事業務経験を積むことができる まだまだ弊社では完成されたフローを遂行するだけではなく、様々な視点から業務改善を推進する必要があると感じています。 規模の大きい企業内で、前向きな業務改善施策を推進頂く事は人事としても大きな経験を積んでいただけると思っています。