希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,940件(1961〜1980件を表示)
株式会社サンケイビル
【マネジメント候補】社内SE(基幹業務システム管理/ベンダーマネジメント)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
800万円〜1000万円
正社員
同社は、都市開発事業を展開しており、皆様を幸せにし、豊かな社会を育むことを目指しております。 ビル事業、住宅事業、ホテルリゾート事業、シニア事業の4つを柱として事業を展開しております。 東京・大阪でのオフィスビル賃貸、分譲・賃貸マンション開発、 ホテル・リゾート施設の開発・運営、有料老人ホームの開発・運営など、 多岐にわたる事業を行っております。 情報システム部では、基幹業務システム等の運用管理、 アウトソースベンダのマネジメント等を通じて、 システムの安定的な提供と継続的な改善に取り組んでいます。
カルチュア・エンタテインメントグループ株式会社
【フレックス/リモート】コーポレートIT(業務システム企画~導入/エンタメ業界大手)
社内情報化推進・導入
東京都品川区
600万円〜800万円
正社員
【職務内容】 グループ共通で利用するITサービスの企画導入から構築、運用管理まで一貫して対応します。グループ各社の個別システムの導入やセキュリティ対策などの支援も行います。 【具体的には】 ・社内業務システムの企画、構築、運用(例:ワークフロー、人事、会計、販売等) ・現行業務の理解や分析による業務プロセス効率化や改善に向けたシステム提案 ・関係者へのヒアリングや要件定義 ・セキュリティ対策と維持 ・利用者の教育と支援 【魅力】 ・ITシステム導入の企画、開発、運用を一貫して携わることができ、スキルアップが望めます ・利用ユーザーが近いため、自分の仕事が役立っていることを感じやすいです ・クラウドサービスを積極的に活用しており、最新のサービス、技術に携わることができます ・トラブルシューティングと問題解決 ・SaaSなどのシステム選定と導入
DCMアドバンスド・テクノロジーズ株式会社
情報システム部門(ITアーキテクト候補/DX推進/DCMホールディングスグループ)
社内情報化推進・導入
東京都品川区
600万円〜800万円
正社員
同社ではこれまでSIベンダー様にシステム開発から運用までお任せしてまいりました。 しかし、昨今のDX推進の流れから、スピード感をもったビジネスチャレンジが求められています。 また、スピード感をもった対応はシステム化も同様であり、実現には内製開発が欠かせません。 これからは自分たちのやりたいこと、実現したいことをどこよりも早く実現するために、内製開発を推進してまいります。 【具体的には】 ・社内技術・知識整理、マニュアル整備 ・新技術提案 ・不要な工程、業務や分担の見直し、提案
株式会社アイスタイル
社内DX推進(副部長候補)【広告・マーケティング部門】
社内情報化推進・導入
東京都 港区赤坂1-12-32 アーク…
700万円〜900万円
正社員
「社内DX推進(副部長候補)【広告・マーケティング部門】」のポジションの求人です 【募集背景】 現在、部門ごとに業務プロセスが細分化されており、業務負担の増加やオペレーションの非効率性が課題となっているため、システム導入や業務プロセスの見直しを通じて、全社的な業務改革を推進できる人材を募集しています。 広告・マーケティング部門全般のDXをリードし、各部門と連携しながら業務改善を行い、組織全体の生産性向上を目指します。 【業務内容】 本ポジションでは、広告/マーケティング業務のDX化を推進し、業務効率と品質向上を両立するための戦略策定・実行をリードし、広告運用組織を指揮していただきます。 ■受注処理・計上業務の最適化 ・広告受注から計上までの業務フローを標準化・効率化 ・RPAや自動処理システムの活用による業務スピード向上と人的ミス防止 ・BPOや派遣社員の活用による業務分担と品質管理 ■顧客対応・リード管理の標準化 ・インバウンド対応、SaaSプラットフォームの請求・退会処理の効率化 ・アフィリエイト広告の問い合わせ対応フローの策定 ・CRMシステムを活用した顧客リードの管理・営業チームへの引き渡し体制の構築 ■クリエイティブ制作・進行管理の最適化 ・AIや自動化ツールを活用した制作業務の効率化と品質向上 ・外部リソース(クリエイター・ライター)との連携強化と指示書テンプレートの整備 ・プロジェクト管理ツールを活用した進行管理フローの標準化 ■広告運用の品質・コンプライアンス管理 ・薬機法・景品表示法等の法令に基づく広告コンプライアンス基準の策定・更新 ・リスク評価を行い、レピュテーションリスクの予防策を実施 ・自動チェックシステムの導入による品質管理の効率化 ■配信設定・広告パフォーマンスの最適化 ・RPA導入による広告配信設定・設置業務の自動化 ・モニタリングツールを活用した広告パフォーマンス管理・最適化 ・運用コストの管理・最適化によるコスト削減とパフォーマンス向上 ■PMO・オペレーション効率化の推進 ・部門横断プロジェクトの進行管理(PMO機能) ・業務システムの導入・運用窓口としての対応 ・外部リソース(BPO・派遣社員)活用による業務負荷軽減と改善施策の実施 ■広告オペレーション…
非公開
IT推進室長【業界トップシェアの有力企業/年収800万~1000万】
社内情報化推進・導入
京都府下(関西圏からの通勤に支障無し)…
800万円〜1000万円
正社員
情報技術の活用と管理、IT戦略の企画、実践の指揮官となる方を求めています。 ・同社グループの情報システムに関する課題抽出、DX戦略の構想・策定 ・その課題に応じた企画・設計、社内関連部門との折衝、経営層への提言 ・基幹システムリプレイス、プロジェクト計画と実行、管理 ・ベンダーコントロール ・IT技術を用いた業務プロセス改革 ・情報セキュリティ、リスク管理 ・IT推進室の体制構築、人材育成など
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
IT戦略マネージャー
社内情報化推進・導入
東京都 品川区上大崎3丁目1−1 目黒…
1000万円〜1200万円
正社員
「IT戦略マネージャー」のポジションの求人です 【募集背景】 当社は現在、社員数約550名の体制から、今後5~7年で1,000名規模への成長を見据えています。その中核となる管理基盤の整備が急務であり、コーポレートITは経営のレバレッジを担う存在として再定義されています。 現行の情報システム部門は一定の体制を持っているものの、急速な業容拡大に対して十分に機能しているとは言い難く、今後の飛躍に向けた構造改革が求められています。 そのため、今回はIT戦略マネージャーとして、現場に根ざした改革のリードと、社内システム全体の進化を推進いただける方を募集します。 タイトルはマネージャークラスとしていますが、将来的には当社のIT戦略全体を担うポジションへの発展も期待されています。 当社は独立系総合コンサルティングファームとして、DXや業務改革を多数の企業で支援してきました。 だからこそ、社内ITにおいても高度な業務改善・構想力が求められます。 表層的な運用管理ではなく、「自社の変革主体者」としての視座を持っていただける方とともに、次のフェーズをつくっていきたいと考えています。 【業務内容】 ・ コーポレートITにおけるグランドデザインの策定と実現に向けたリーダーシップ ・ 最新技術の調査・検討・利活用推進(社内導入および社外発信) ・ 社内業務の潜在的課題に対するIT戦略立案と実行(生産性向上・効率化) ・ 社内システム(主にSaaS)の計画・企画・導入・運用・改善の主導 ・ ITインフラ(ネットワーク等含む)環境の整備と改善推進 ・ システム課題・障害に対する根本原因分析と再発防止策の立案実行 ・ 情報システム部門のマネジメント(5名程度、将来的に増員予定) 【組織構成】情報システム課 IT企画部門 マネージャー1名、アシスタント1名 ※ヘルプデスク、キッティング等の社内システムインフラ系については別部門が担当しております。
NECキャピタルソリューション株式会社
【リモート可】DX推進リーダー(金融事業会社/企画部門/管理職相当)
社内情報化推進・導入
東京都港区
800万円〜1100万円
正社員
情報システム部では、DX/IT戦略策定、DX人材育成の計画立案・実践、 ITガバナンス強化、業務のデジタル化推進、データ利活用など、 IT起点でビジネスを推進するDX構想の策定から推進、統制まで一貫して行います。 具体的には、情報収集・先進技術動向調査、社外有識者・ソリューションプロバイダとの 関係構築、DX戦略策定、業務効率化が可能な社内業務プロセスの改善提言、 デジタル技術を用いたビジネスプロセス改革・ビジネスモデル変革から成る 個別DX案件の構想・企画化、具体的な施策の実践などを担当します。 【具体的には】 ・ DX/IT 戦略策定、DX 人材育成の計画立案/実践 ・ IT ガバナンス強化、業務のデジタル化推進、データ利活用 ・ 情報収集・先進技術動向調査、社外有識者・ソリューションプロバイダとの関係構築・情報収集・活用可能な成功事例の収集 ・ 収集した外部情報、及び自社課題などの情報を総合的に整理し、DX 戦略を策定 ・ DX 活用により業務効率化が可能な社内業務プロセスに対する改善提言、改善実現
ケンゾーエステイトワイナリージャパン株式会社
システム部マネージャー候補(PM補佐兼務/世界的なワインブランド「KENZO ESTATE」)
社内情報化推進・導入
東京都中央区
600万円〜800万円
正社員
社内ITの責任者として、業務システムの運用と改善を推進するとともに、現在進行中の基幹システム刷新プロジェクトのPM補佐を兼務いただきます。社内外のステークホルダーと連携し、業務整理・要件定義から導入・運用まで一貫してリードしていただきます。 【具体的には】 ・マネージャー業務 社内システム(販売・在庫、SFA等)の安定運用と改善 各部門からのシステム要望のヒアリング・課題解決 IT戦略・中長期計画の立案と実行 社内ヘルプデスク対応 チームマネジメント(メンバー2名) ・PM補佐業務 ※現在、要件定義フェーズ(As-Is/To-Be整理)進行中 各部門(営業・物流・経理など)との業務フロー整理・課題抽出 新システムに必要な機能要件の取りまとめ(To-Be設計) ベンダーとの打ち合わせ 導入後のテスト・マニュアル整備・教育設計などの設計主導
株式会社イーウェル
システム部門責任者(オープンポジション)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
800万円〜1200万円
正社員
IT企画本部は業務委託や技術者派遣を含め約160名(約3分の1が従業員)が在籍しています。ご自身のご経験に則して、マネジメントをお任せしていきます。 【具体的には】 既存事業のアップデートや規模拡大に伴い、サービスのラインナップ拡充や多様化に向けて部署の増設や複数プロジェクト組成を予定する中で責任者クラスの募集を急いでいます。 今後は、健康支援サービス基幹システムリニューアル等、大規模なプロジェクトも予定しており、能動的に組織貢献いただける方を期待します。 ・開発経験のバックボーンから指導ができる ・マネジメント力を生かし複数チームを取り廻せる(リソース・予算管理を含む) ・営業や運営部門との連携を取りながら真の顧客ニーズを満たすための方策が考えられる など、事業戦略~システム構築、部門マネジメントについてお得意な領域からリードしていただきたいと考えております。
株式会社エスネットワークス
【リモート可】DXコンサルタント
社内情報化推進・導入
東京都本社、あるいは、顧客先での常駐可…
700万円〜1500万円
正社員
同社は、会計・財務・経営企画等のCFO領域における業務課題解決を支援する企業です。 クライアント企業の課題に対し、常駐などの方法で課題解決のパートナーとして伴走いたします。 業務フロー改善や既存システム活用を重視し、省システムコストでの課題解決を追求します。 具体的なアプローチとして、業務フロー改善、既存システム活用、 クラウドサービス導入、新規システム購入・開発などを提供いたします。 買収ファンドの投資先企業へのシステム導入支援や、事業会社の子会社群に対する 会計シェアードサービス立上げ支援などの実績があります。 【具体的には】 ・ CFO領域における業務上の課題解決を、クライアント企業に常駐する等の方法で支援 ・ 課題解決アプローチ: ・ 業務フロー改善と既存システムの活用 ・ 新規クラウドサービスの導入と既存システムとのデータ連携 ・ 新規システム購入・開発
公益財団法人 日本英語検定協会
【リモート可】プロダクトマネージャー(試験開発)
社内情報化推進・導入
東京都新宿区
600万円〜800万円
正社員
新しいテストの開発・試行調査などのプロジェクト業務に携わっていただきます。分析課の担当業務に関する自チーム・社内外の関係者と調整を担い、目的・ゴールを踏まえた業務設計から推進までをリード頂きます。 【具体的な業務内容】 1 試験問題に関する統計処理・分析・資料作成、受験者成績のスコアリング業務 ①S-CBT含む英検・TEAP・英検Jr.等の試験問題に関して、統計ソフトやツールを用いて必要な統計処理を行い、分析・集計資料を作成 ②これまでのご経験やスキルに応じて業務を自身で推進し、チーム全体の工程管理・スケジュール管理や上司・他部門とのスケジュール調整 2 新規開発業務 ①新しい試験問題やテスト開発において、ニーズ調査・試験の設計図作成試行調査の運営オペレーション実務 ②テスト問題の新規開発を行ううえでの、他部署・パートナー企業との交渉・調整(ご経験に応じて、部門横断プロジェクトのPMOもあり得る) 3 経営層、部門長レベルへの報告 ①上記「1」「2」の結果および課題の報告を課長指示のもと実行
株式会社ラクス
【大阪】社内SE(システム企画・導入/マネージャー候補)
社内情報化推進・導入
大阪府大阪市北区鶴野町
700万円〜800万円
正社員
※PMOのような立ち位置で2チームを見ていただきながら、プロジェクト案件の難易度に応じてPLもご担当いただく形を想定しております。 業務内容は大きく下記2点をイメージしております。 1)新システムの企画・導入プロジェクトのPL業務 ・社内の新しいニーズ、新IT技術の動向をキャッチアップし、 会社に必要なシステムの導入業務を行います ・各システムの企画・運用対応 ⇒フローや設定内容、利用機能の見直しを行い、より便利にシステムを 活用できる改善活動を行います。 ※対象システム:Google Workspace、Microsoft 365、MailDealer(メールシステム)、 LINE WORKS等 *プロジェクトの一例 ・ファイルサーバーのGoogleドライブ移行 ・生成 AI「Gemini」の導入 ・Google Workspace全体のセキュリティ設定の見直し ・Google Workspaceのアドオン機能開発 ※メンバー発信でPJの企画をしていただく機会も多くあり、 様々なPJにトライいただくことができます。 2)チームマネジメント、組織運営 ・チームマネジメント(4~5名) ・各メンバーのコンピテンシー成長支援 ・組織運営(予算管理、購買申請他)
農林中央金庫
社内SE(社内システム開発/農林水産業のセントラルバンク)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
800万円〜1000万円
正社員
農林中央金庫のシステムまたは農協系統(JAバンク)の全国システムにおいて、以下①~④の業務を中心として、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定。 入庫後は、既往プロジェクトのメンバーとして参加し、独自プロセスを含む全体像の把握やステークホルダー(IT部門・ユーザー部門・外部システムベンダー)との関係を構築のうえ、何れは自らもプロジェクトリーダーを担当 ①新たなシステム導入や既往システムの更改・刷新にかかるプロジェクト企画・管理・開発・導入の支援 ②スピーディなIT提供やデータ利活用を実現する全体ITアキテクチャーやデータ構造にかかる戦略の企画・推進 ③サイバーセキュリティ対策にかかる戦略の企画および導入・運用 ④新たなシステム導入時等におけるシステムリスク評価の実施 【求める志向性】 システム開発(プログラミング)は主にシステムベンダーが担うことから、優れた技術力というよりは、事業環境やステークホルダー状況を的確に把握し、幅広い知識と専門性のもとで、プロジェクト全体をコーディネートできるコミュニケーション・チームワーク・企画力が特に重視される。
三井住友ファイナンス&リース株式会社
【海外とのコミュニケーションあり】ICT企画部(英語経験必須/IT企画・管理)
社内情報化推進・導入
東京都竹橋
600万円〜1000万円
正社員
IT企画・管理 ・当社/関連会社のシステム戦略に関する企画、立案 ・当社/関連会社のシステム案件に関する企画、開発、管理 <業務詳細> ・システム戦略の立案や企画を行い、プロジェクトの方向性を決定するためのサポートを実施 ・システム開発プロジェクトにおける要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用までの全フェーズを担当 ・海外拠点との調整やコミュニケーションを通じて、グローバルなシステム統一を推進 ・プロジェクト進行中のリスク管理や課題解決に向けた対応を実施 <本ポジションの魅力> ・同一チーム内にキャリア採用者が大多数であり、溶け込みやすい環境 ・英語を使用しての、海外スタッフとの業務 ・海外出張有(ご本人の意向を踏まえたうえで将来的に海外赴任の可能性も有) ・国内/海外の様々な関連会社のシステム戦略/企画/開発/管理の経験が可能 ・国内/海外の様々な関連会社のシステム基盤のリード/経験が可能
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
社内ITコンサルタント/ビジネスデザイナー【DX推進部】
社内情報化推進・導入
東京都 中野区中野 4-10-2 中野…
1000万円〜1200万円
正社員
「社内ITコンサルタント/ビジネスデザイナー【DX推進部】」のポジションの求人です MUFGでは、複雑で高難度な案件の品質を確実に向上するため、IT部門と事業部門で一層の協働を推進しています。 その中で、施策として超上流工程を推進できる人材を社内外から強化しています。 様々なDX推進施策を早め早めにキャッチしていき、社内コンサルティングによる案件推進のリードを担当頂きます。 また、関連する多くのステークホルダーを巻き込んでいくことで、有識者知見のメソドロジー化やその実践・浸透に貢献して頂きます。 【同社および同部門の位置づけについて】 三菱UFJインフォメーションテクノロジー社(以下MUIT)は 三菱UFJ銀行を中心に三菱UFJフィナンシャルグループ全体のIT支援を行い、グループ全体のIT推進の一躍をになっております。 【具体的には】 ■高難度案件の上流工程の推進(進め方のファシリテート、社内メソドロジーの実践と改善) ■超上流工程のIT部門と事業部門との協働態勢構築の推進 ※ご経験や適性に応じて、チームの責任者あるいはメンバーとしてご担当頂きます。 【組織構成】 ■DX推進部 グループ事業部門・デジタルイノベーション本部 約10名在籍 同部門ではDX推進・超上流工程強化をキーワードに、社内メソドロジーを実践と共に育てて、改善しております。高難度案件では上流工程の品質がポイントになってくることが多く、各案件に付加価値をつけて協働・支援をしていきます。 【想定担当案件】 特定の高難度プロジェクトの社内コンサルティングとして、超上流工程をリードする役割を担って頂きます。もしくは、DX推進や上流工程強化の施策そのものに深く関り、ステークホルダーとの調整をしつつ、社内のメソドロジーの確立にむけた実践と改善を推進して頂きます。 【成長機会】 ビジネスサイドに近い位置でシステム開発を見据えた検討・推進を担っていただくことを通じ、幅広く様々なスキル・専門性を習得し、付加価値を高めていただくことが可能です。アサインによっては、数人~十数人からなるチームのリーダーとして、リーダーシップやチームマネジメント力を向上させることができます。 【想定キャリアパス】 高度なビジネスデザイナーとしてスキル・経験をベースに多様な…
日鉄ソリューションズ株式会社
社内SE|データマネージメントDX推進リーダー
社内情報化推進・導入
東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…
700万円〜1200万円
正社員
「社内SE|データマネージメントDX推進リーダー」のポジションの求人です データドリブン経営の要となるグループ全体のマスターデータのコード設計ならびにコードマネージメントを実施いただきます 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。 【具体的業務内容】 ■DMBOKをベースとしたデータガバナンス&データマネージメントの全社スキームのもと、全社データリーダーと共に全社的なコードマネージメントの計画・実行をデータモデル面を中心にリード。 ■全社マスターデータマネージメントシステムを構築 【組織】 トランスフォーメーション推進本部 【計】本務直営54名 ★魅力 ■新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会があります ■トレンドであるデータドリブン経営に不可欠なデータガバナンス/データマネジメントを具体的なテーマで実践することが出来ます ■経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来ます ■全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来ます
株式会社千葉銀行
社内SE(金融システム開発・運用/Java/出向)
社内情報化推進・導入
東京都東京都中央区日本橋兜町7番1号
800万円〜1100万円
正社員
・TSUBASA行(千葉銀行、他地銀9行)からのシステム開発案件(主としてアプリ系)の開発・運用 ・APIシステム基盤更改プロジェクトの推進 【具体的には】 TSUBASA各行からの開発案件(要件)に基づき、システム開発における各工程毎(要件定義、基本設計、詳細設計、検証、リリース等)の推進・品質管理、および、サービスイン後の運用保守等を行います。 イメージとしては金融系システムのSEのような役割を担います。(原則、コーディングは実施しません。) 【キャリアパス】 ・システム担当の主力として担当チームを牽引いただきます。 ・千葉銀行デジタル戦略部、システム部、ちばぎんコンピューターサービス等との親和性があります。 【このポジションの魅力】 ・新技術を学び習得するなか実践で活用し、新たな金融サービスを構築に携われます(やり遂げた際の達成感を味わうことが魅力)。 ・当社はTSUBASA各行からの出向者で組成されており、闊達な意見交換を行うなか見識を広げることが可能です。
東京海上日動システムズ株式会社
【大阪】ITサービスマネージャー(平均勤続年数約15年/ハイクラス)
社内情報化推進・導入
大阪府大阪市中央区 ※変更の範囲:会社…
800万円〜1000万円
正社員
東京海上日動火災保険(株)、および東京海上グループ向け基幹業務システムにおけるシステム運用・保守業務に関わる業務です。システム全体の監視・運用業務、新規システムの運用受入等、運用・保守業務を中心に担当いただきますが、重要なミッションとして、首都圏が有事に見舞われた際、関西本部に本社機能を一斉に移管し、全社の業務継続をサポートすることにあります。そのため、ビジネスリスクに繋がる各種災害の影響を分析・検討し、有事の際に全社のITサービスを提供するために必要なバックアップシステムの維持やレベルアップの実施にとどまらず、バックアップシステムの稼働を想定した各種テスト、研修、訓練等の企画・運営業務も担当いただきます。従いまして仕事内容としては多岐にわたり、プロジェクトデザイン(企画業務)やプロジェクトマネジメント業務まで幅広くご担当いただきます。
株式会社ネクサスエージェント
【大阪】経営企画責任者候補(テクノロジー×資産運用)
社内情報化推進・導入
大阪府大阪市北区中崎西
900万円〜1300万円
正社員
・事業責任者としてのIPO経験 ・世間から必要とされている資産運用の事業の策定と実行 ・事業に対しての様々な施策検討 【募集背景】 当社は上場を目指し、第二創業期と位置づけデジタル組織の本格構築を進めている状況です。 今回は変革を担うポジションの募集になりますので、「テクノロジー×資産運用」の新規事業(AIやSaaS関係)もこれから数多く生んでいく ことになります。 急成長中企業の変化の絶えない環境で、事業責任者としてインパクトのある事業を自分自身で創っていきたい!という方を募集いたしま す。
岡三証券株式会社
社内SE(完全週休2日制/手厚い福利厚生/サーバ・クラウド基盤技術者)
社内情報化推進・導入
東京都台東区
700万円〜1200万円
正社員
同社は、証券ビジネスを支えるITシステムの安全かつ安定的な運用と、 新たなサービスの創出を目的とした「プラットフォームの高度化」に取り組んでいます。 この「プラットフォームの高度化」を実現するため、サイバー攻撃対策や システムリスク軽減を目的としたリスクベースアプローチによるチェック体制の強化が不可欠です。 本施策を推進するため、システムリスク管理、セキュリティ対策の企画・運営業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・ ITシステムの運用 ・ 新サービスの創出 ・ サイバー攻撃対策 ・ システムリスク軽減 ・ システムリスク管理 ・ セキュリティ対策の企画・運用