GLIT

検索結果: 20,737(41〜60件を表示)

株式会社2りんかんイエローハット

【埼玉】バイク整備士※イエローハットグループ/バイク好き大歓迎/WEB面接可【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

神奈川県エリア店舗のいずれか 住所:神…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【安定した環境で成長できる/イエローハットグループ/業界トップクラス/住宅手当・整備士資格手当有】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 二輪車の点検・修理・検査・整備をはじめ、部品取り付けや販売業務等を担当します。部品取り付けの依頼を中心に、1日あたり5〜10台ほどを対応します。2りんかんPitでは冷暖房を完備。集中して業務に取り組めます。 ■業務詳細: ・バイクの修理、メンテナンス(外装品、エンジン、足回り、その他) ・車検対応 ・納車整備 ・部品の取付け、カスタム ■研修: 入社月初日より接客で大事なことを学ぶホスピタリティ研修を受講いただきます。大手ならではの充実したマニュアルやOJT等、教育体制が整っています。また先輩整備士からタイヤ/オイル交換等の様々な作業を学んでいきます。1件1件の作業を先輩整備士が見守るため、弱点をすぐに克服しながら、強みを伸ばせます。さらに資格取得費用も全額会社負担のため、安心して資格取得に専念できます。 ■同社の魅力: (1)イエローハットグループのグループ会社。二輪車市場は1000億円の市場で、その中で同社はNo.1のシェアを獲得しています。毎年黒字経営と安定した業績を出しています。 (2)社販があり、同社が扱うバイク用品を安く購入することが可能です。同社が扱うブランドは多岐に渡るため、あこがれのブランドを安価で手に入れるチャンスがあります。バイク好きにはたまらない制度を用意しています。 ■社風: 若い社員も自由に発言できる社風があり、ダイナミックな発想を大切にしています。業務を進める上で多少の失敗があったとしても、その前向きな姿勢とヤル気を尊重し、社員のチャレンジ精神を引き伸ばすことが大切と考えています。常にプロフェッショナルな集団であることを基盤として、顧客の安全で、且つ豊かなライディングシーンを企業活動を通じて実現することを使命としています。

キリックスリース株式会社

【名古屋】自動車整備士◆転勤無し/週休2日・連休/東海エリアで高い知名度を誇るキリックスグループ【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:愛知県名古屋市中区葵1-2…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

レクサス星が丘の運営もしている、自動車関連の総合企業であるキリックスグループにて、自動車整備士としてご活躍いただきます! ■主な業務 【変更の範囲:なし】 点検、車検および一般整備、トラブルシュート、高難度修理 等 ■具体的には? 定期点検の整備、車検等を行います。また、受付から整備、整備後の報告、お引渡しまでを担当します。お客様に安心・安全にお車に乗っていただく為の定期フォロー、突発緊急対応(故障、事故時の現場対応)等もございます。 ■キャリアパス 当社の整備士は、直接お客様の受付から整備・整備箇所説明・お引渡しまで担当します。整備の技術だけではなく、接客能力も身に付けることができ、サービス課長や技術トレーナーの道はもちろん、コミュニケーション能力や接客接遇スキルを磨いて営業や店長として活躍することも可能です。最初は整備士からのスタートですが、それぞれの適正に合わせた多様なキャリアプランをご用意しています。 ■職場の雰囲気 ・チーム主義…店舗内ではサービスエンジニアのみならず様々な職種のスタッフがお客様に最高なサービスを提供するべく、チーム一体となって仕事を行っています。日々思いやりの心を持ち、チームで助け合い、協力する風土がある職場環境です。 ・サービスから生まれた会社…トヨタの指定サービスネットワーク会社として誕生したからこそ “サービス”が経営の軸。お客様の安心安全のカーライフを第一に考えている当社はサービスエンジニアの存在が大変重要となります。 ■働き方 様々な取り組みや福利厚生があります。その一環で、健康維持・増進活動に対する支援と組織的な健康づくりを会社として積極的に行っております。2019年2月には、愛知県下ディーラー初の経済産業省より健康経営優良法人「ホワイト500」の認定を受けました。産休育休・時短勤務制度を男女問わず、希望者は100%取得。復職する際も人事とのカウンセリングをしっかり行い、子育てをバックアップ!扶養の配偶者および、第三子まで、家族手当を毎月支給しています。その他にも、運動会や子供作品コンクールなど家族参加型のイベントや自社保有の保養所や会員制高級リゾートホテルが利用できるなど、働いてくれるメンバーとその家族まで幸せになれるような、福利厚生をご用意しています。

株式会社オートサービス若林

【長野県長野市】自動車整備士 ※残業平均10h/サービス残業無し/資格取得支援充実◎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:長野県長野市篠ノ井御幣川7…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜長野市内の自動車整備士募集です!/残業平均10h/学歴不問/UIJターン歓迎/1991年創業の提案力・対応力・安心感に優れた地元に愛される企業です〜 ■業務内容 自動車整備にかかわる全般的な作業をご担当いただきます。乗用車はほぼすべて取り扱いしています。(国産・新車・中古車・旧車) ■業務詳細 ・自動車の車検、点検、一般整備 ・展示車両の整備、洗車、クリーニング ・長野陸運支局への持ち込み検査 ・引取・納車(場合による) ・お客様への店頭対応や電話対応 ・交換部品の発注 ・部品用品の販売 ・納車整備等 ■働く環境 自社整備がほとんどで、働く場所は冷暖房完備の働きやすい環境です! 50代2名、30代1名の組織構成でベテランのスタッフに教えていただきながらキャリアを伸ばすことが可能です。 ■特徴 あらゆる車種・幅広い年式の車両を取り扱うのが当社の特徴です。 自動車整備士さんが本当にやりたい仕事が当社にはあります。最新スキャンツール・整備情報提供システム完備しております。

株式会社バイク王&カンパニー

【平塚】整備士※福利厚生充実・キャリアパス制度豊富・月9日休・スタンダード市場【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

平塚店 住所:神奈川県平塚市田村5-4…

〜399万円

雇用形態

正社員

【スタンダード市場上場企業ならではの福利厚生で長期就業可能!/切磋琢磨できる評価制度有り/充実の教育体制でプロの整備士を目指せます】 ■業務内容:中古バイクの納車整備、分解整備、サービスエンジニアリング(直にお客様へ関わるサポート業務)等をお任せします。詳細は下記です。 ・バッテリー交換、キャブレーターの清掃やプラグ交換、バイクの洗車 ・ブレーキや電装整備、納車整備、車検整備 ・引き渡し業務(トラックでの配送)等 ■業務の特徴と魅力: レアなヴィンテージバイクから、話題の最新モデルまで、国内から海外のあらゆるメーカー・車種の納車整備など、バイク整備に関わる全ての業務に携わることが可能です。 豊富なメーカー・車種を取り扱うため、中にはマニュアルなどが一切なく、構造から逆算し整備を行う場合もあり、整備士としてスキルアップにつながる環境です。 経験の浅い方も、洗車や可動整備などの簡単な作業から担当するため、安心です。また資格取得制度もあるため、じっくりとスキルを身につけていくことが可能です。 ※担当車数…月の担当車数は一人あたり15台ほど。ただしこれはあくまで目安であり、整備の難易度やスキルに応じて、無理なく働ける範囲で業務量を調整します。 ■勤務時間: 下記のシフト制勤務となります ・9:30〜19:00(シフト例:(1)9:30〜18:30(2)10:00〜19:00) ※その他、シフトは就業規則による ※実働8時間・休憩1時間 /シフト固定不可 ■研修制度: ・入社後は目的に合わせた様々な研修を用意しております。(初期研修、フォローアップ研修、eラーニング研修、各種階層別研修、IK経営塾等) ・次世代経営者育成プログラムとして「IK経営塾」を導入しており、能力と会社の志を両方持つ人材を育成する目的で行っております。  また、中途社員を対象とした初期研修などもありますので、自身のスキルを上げていける環境があります。配属先部署に所属した後はOJTを通して業務を指導いたします。

大豊産業株式会社

【愛媛】サービスエンジニア※松山勤務

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

愛媛県松山市姫原3-3-40 伊予鉄道…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 主に大手の化学・石油プラント、製紙・製薬工場や上下水道などの計装機器の定期メンテナンスや取付工事を行っています。 【職務詳細】 横河電機製の伝送器や温度計、流量計の更新作業時に点検・校正・ループチェック・取付作業・結果の報告書作成等を行います。 ■入社後イメージ ◇入社後はOJT・同行の形で数ヶ月間にわたり業務内容を理解す  ることからスタートします。 ◇横河電機をはじめとした取引メーカーの教育研修などもあります  ので、安心して覚えていく環境が整っています。 【備考】 社長自ら「人づくり」には力を入れており、人間性を重視した採用・育成方針です。他の方と協調性をもって、しかし失敗を恐れずに果敢にチャレンジを続けることで自分を高めていける、そうした前向きな方を求めています。

三菱重工業株式会社

【青森/六ヶ所村】アフターサービス(原子燃料施設の設備点検)※三菱重工業グループへ出向/年休123日【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 【出向】六ヶ所再処理メンテナンス…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

※六ヶ所再処理メンテナンスサービス(株)への出向案件となります(保籍元は三菱重工)。 ■業務内容:顧客の原燃サイクル施設でアフターサービス(点検保守や設計・製作業務)を担当していただきます。 ・三菱重工が納入した機器・配管・計測器・制御盤の部品交換・補修の提案、製造メーカとの調整、交換部品調達、治具設計製作 ・制御盤の構成部品生産中止に伴う更新設計 ・三菱重工からの各種設計委託 ・再処理工場運転/保全に関する技術支援 ■出張:顧客の構内に事務所を構えているため、出張や移動はほとんど発生いたしません。 ■業務の魅力:計画・設計・製造から納入まで一貫して関わることができ、自分の考えを自由に発言できる職場風土です。また、仕事の内容が多岐に渡るため、自分の専門分野以外も幅広く経験を積むことができます。 ■教育体制:入社後は弊社神戸造船所での研修を考えております。現場配属後はOJTとなります。 ■出向先(六ヶ所再処理メンテナンスサービス(株))について: 三菱重工業株式会社100%株主のグループ会社です。事業内容は以下です。 (1)保守点検・据え付け事業(再処理特有設備及び関連施設の保守点検・据付工事) (2)製品製作(分析・気送関連製品、治工具、容器類) (3)エンジニアリング業務です。 ■原子力の将来性:CO2を出さない大規模・安定電源のため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用・リサイクルが可能なため、エネルギーセキュリティの点からも重要視されております。日本政府の基本方針としても、既設炉再稼働推進・60年超運転、燃料サイクル推進、次世代革新炉の開発・建設による長期的かつ最大限活用のため、原子力発電の重要性は一層高まる状況にあります。

株式会社MES

【横浜】サービスエンジニア職/残業15h程・長期出張無/充実の研修制度/技術商社として大手取引実績有【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 自動運転化や電気自動車の需要が高まっているため、今後も電子基板の高需要が続く為、同社も安定的な需要が見込まれており、業界シェアを更に拡大させるため、サービス部門の採用強化を行っています。 ■業務概要: 大手電機メーカー等の工場で拡販のための技術支援や営業が護備を販売したあとの納品・アフターフォローなどの業務となります。未経験でも実際に活躍する社員が多く、入社後の研修制度やOJT (2〜3カ月間)で技術習得可能ですのでご安心ください。メーカーでの技術研修も有り。 ■業務詳細: 営業と協力して、導入提案時の製品(各種製造装置・検査装置等)のデモンストーション及び導人後のアフターフォローが中心の業務です。現場での生産における問題解決を図る為のアドバイスやノウハウの提供、製品ニーズをヒアリングし、仕入先にフィードバックするなど顧客接点が多く、お客様の喜ぶ姿を見ることの出来るやりがいあるポジションです。 ■ご活躍されている方の特徴 ・車両整備士のご経験者や機械メンテナンスのご経験者: 同社製品のメンテナンス時には車両点検と同様の工具を利用した部品の取り外しをし、内部確認の上、元に戻すなどの作業が発生致しますので、ご経験を生かす事が出来ます。 ■同社の特徴/魅力: ・東南アジア各国に拠点を設け、大手メーカーの海外進出もサポート。グローバル展開を行っております。 ・親会社である株式会社マス商事は生産ラインのシステム提案や販売を行う商社でありながら、導入後のサポートまでワンストップで提供しており、高く評価をいただいております。そのため、顧客が海外進出し、現地に工場を立ち上げる際には株式会社マス商事の現地法人が活躍しております。 ■当社が選ばれる理由: 同社では販売後の設置〜メンテナンスまで手掛けることが強みとしており、クオリティの高い技術サービスの提供、顧客からの信頼を獲得する上で、サービスエンジニア職は非常に重要なポジションとなります。体力仕事や油や泥まみれの仕事をイメージするかもしれませんが、同社取り扱い装置は、最先端電子機器製造に関連する装置になりますので、クリーン環境に設置されておりますので、ご就業環境も良く働くことが可能です。

日本海洋株式会社

【北綾瀬】計測機器の技術サポート(ポジションサーチ)整備士歓迎!※緊急対応ほぼ無【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:東京都足立区東和5-13-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【タキオニッシュHD/調査機能を持ち国の研究機関の一助となる社会貢献性の高い商材を保有】 ■担当業務: サービスエンジニアとして、潜水機材/海洋調査・計測機材/水中ドローンなどの機器の検査/メンテナンスや、お客様の要望にあわせた製品のカスタマイズなどをお任せします。 ■募集ポジション: 潜水、環境調査、水中ドローン等。製品ごとに募集している為、配属グループは選考過程で志向性に応じて決定します。 ■詳細: ・流れ:製品検査→納品(顧客への技術説明へ出向く場合も有)→アフターフォロー(メンテナンス) ・案件:港湾建設、防災をはじめ、テロ対策・危機管理の最前線の分野で信頼のパートナーシップを発揮 ・顧客:防衛省や海上保安庁・警察などの官庁系、民間の潜水工事会社など ・製品:水中監視・通信システム、水中テレビカメラ、潜水用具などを目的に応じてトータルコーディネート ■業務の魅力: ・夜間・休日の緊急対応はほぼなく、休日対応も年数回ある造船所向けの案件等の際に発生する程度で、必ず代休消化をして頂きます。 ・同社は、コングスバーグ・マリタイム社(KM社)製の計測機器を中心に輸入し国内市場に販売しています。KM社製計測機器は業界でも知名度高く、全世界にネットワークを構築したバイオテレメトリー・システムや水中光学システムをはじめ、様々な計測機器を提供しています。 ■業務の特徴: ・最先端の水中通信機器や潜水システムと関連機器を官庁に納入し、防災・沿岸警備・港湾建設等等の領域から高く評価を頂いてきた製品を扱っています。 近年では、水中ロボット(ROV)やドローンを活用した海洋調査のアプローチも増えており、これに関連する機器もいち早く客先へ提案し、常に世界最新のソリューションを提案しています。 ■タキオニッシュHDの魅力: 日本の海洋ビジネスや海洋技術は、欧米の先進国と比較して遅れているのが現状です。このような課題に対して、日本全体の海洋産業の底上げや前進を目的としており、 海洋に関する7社のグループ会社の事業戦略を策定しております。漁業、防衛、航空、気象など様々なお客様向けに、お客様のニーズに合わせた機器を販売しております。

ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

【神奈川】サービスエンジニア ※プライム市場上場の成長企業/社員の8割が中途/完全週休2日(土日祝)【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

ジャパンエレベーターサービス神奈川(株…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・残業20〜25時間/福利厚生◎】 ■業務内容: エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般(定期点検、法定検査、故障の修理、緊急対応等)をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備します。 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱うため、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 ■入社後の流れ 入社後数週間、座学と実機を使用した実技研修を行い、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ※埼玉県和光市JES Innovation Centerで実施予定 現場配属後は、先輩社員に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていただきます。複数名のチームで一つのエリアを担当するので、わからないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は約100,230台(2024年3月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。

株式会社ダイフク

【1day選考会/6月15日(土)】サービスエンジニア(埼玉/鴻巣) ※物流設備世界シェアNo.1【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

東部サービス部 北関東第一カスタマース…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/マテハン業界9年連続世界シェア№1/世界25か国に事業展開/平均勤続年数15年・平均年間給与771万円】 ■応募締め切り:2024年1月29日(月)AMまで ■選考会概要: ・実施日時:2024年6月15日(土) 9:00〜17:00 ・実施場所:東京本社にて対面  ■当日スケジュール: 午前:説明会+一次面接(部長)  午後:最終面接(役員) ※注意※面接開始時間によって集合時間を個別設定します。 午前中の一次面接終了後、お昼頃に企業よりメールもしくはお電話で選考結果通知をします。その際、合格の場合は合わせて最終面接開始時間もお伝えします。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 具体的には・・・ ・定期点検/メンテナンス ・リニューアル提案 ・突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業等実際の現場作業・監督業務だけでなく営業的な仕事(提案書や見積書の作成)も行います。 ■働き方: ・土日出勤は平均月4回となります(ただし、担当顧客・プロジェクトによります)。土日出社した場合にはその分代休を取得いただきます。 ・月に数回夜間の自宅待機当番をしますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。※待機手当を支給いたします。実際に出勤した場合は、こちらも代休を取得いただきます。 ・一人あたりの担当エリアは狭いため、全国出張等は基本的にありません。 ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■配属部署について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。

伊藤忠マシンテクノス株式会社

【赤坂】監理技術者(機械器具設置工事 )※伊藤忠商事の100%子会社商社/年休122日/資格手当支給【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、プラント施工管理

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜幅広い製品を取り扱えるためスキルUP可能/メリハリつけた働き方が可能/年間休日122日・完全週休2日制/離職率3.1%/有給休暇取得日数10.4日/福利厚生充実〜 ■仕事内容: 機械専門商社である当社にて、取扱商品に関わる以下の業務を行っていただきます。 取扱製品:食品加工装置、医療業界向け装置、生産設備、工作機械、産業機械(印刷装置、半導体検査装置)など、商社のため製品幅が広いのが特徴です。 ・技術業務(導入、設計、カスタマイズ、据付・保守) ・エンジニアリング業務(設計から施工管理、保守等全般) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成/働き方: 東京)部長ー1課長—メンバー2名/2課長、メンバー4名、営業事務  出張について:対象エリアは全国。1週間〜3か月程度を想定。納入機など、案件によっては数か月単位の長期もありますが、途中でメンバー交代をしたりするなど負担が大きくならないよう配慮を行っています。 コンプライアンスは順守しており、当然振休も取りやすい環境です。 ■仕事の魅力: ・据付で終わりではなく、試運転含めて一貫した対応ができるため、業務内容の幅を増やしたい方にはぴったりの業務です。 ・最先端の設備に携われるため、さまざまな国の技術を習得できる点がやりがいにつながります。 ・本人の希望で常に新しいことにチャレンジできる環境です。 ・いくつもの事業分野があるため、幅広い業界の機械に携われます。 ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。

株式会社 豊電子工業

【愛知/刈谷※転勤なし】ロボットティーチング職※世界的ロボット会社ファナックの唯一のパートナー企業【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:愛知県刈谷市一ツ木町5-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<世界的ロボット会社ファナックの唯一のパートナー企業です/面接1回> ■職務概要: ・産業用ロボットのロボットティーチングをお任せいたします。 ■業務詳細: ・顧客向けにカスタマイズしたロボット及び周辺装置の完成製品を社内でティーチングし、国内外問わず納品先へ赴いての試運転・調整業務をします。 ・ロボットシステムではアルミダイキャスト分野で国内、国外でシェア80%です。 ・出張は1週間程度のものから、2週間程度のものもあります。基本的に突発的な対応よりは、製品納入時の調整がメインなので腰を据えて働くことができます。 ■採用背景: ・自動車関連FA事業の国内外ともに売り上げ急拡大に伴う増員です。 ■働く環境について: 転勤は本人が望まない限りございません。そのため、同社の社員は持ち家を購入する方が多いです。残業代は全額支給。景気の悪い時期でも残業代カット等は行っておらず、離職率は5%程度と社員が腰を据えて長く働ける環境がございます。 ■中途社員の声: ・伝統的に任せる風土があるので、高度なシステムほど責任もありますが、達成感も大きいです。失敗や試行錯誤も繰り返し、現場で上手く稼働した時の感動はひとしおです。 ・他業界出身の中途社員も多く、新卒社員と比べて昇格に差はなく公平に評価されます。 ■特徴・強み・展望: 日本産業用ロボット工業会から国内2番目にロボットのエンジニアリング企業として認定企業です。アルミ合金系の鋳造ロボットシステム世界シェア70%!ほぼ全ての自動車・二輪車メーカーを支えています。また、同社は2004年3月愛知県知事から『愛知ブランド企業』に認定され、産業ロボットシステムを主に開発から設計、製造までをトータルでサポートするトータルシステムエンジニアリングメーカーです。また、2012年2月にトヨタグローバル仕入先総会において、技術開発賞を受賞し、今後は、技術力を高め世界No.1のシステムエンジニアリングメーカーを目指しています。

Siemens Gamesa Renewable Energy株式会社

【未経験歓迎/青森】20代活躍中/風力発電設備の保守/年間休日134日/世界シェア5割【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

野辺地サイト 住所:青森県上北郡野辺地…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【20~30代の未経験者活躍中/ワークライフバランス充実/今後伸びていく再エネ業界で確かな技術を身に付けられる/洋上風力の発電機メーカーで世界シェア5割の安定企業】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 1)風力発電機(風車)内の電気部品の保守・点検作業 2)トラブルシューティングおよび予防保全の実施 3)点検・補修レポート作成 4)作業前準備(例:部品や工具の確認、関連資料の事前確認) ※他部門が事前に顧客(売電事業者)と保守メンテナンス契約を結んでいるため顧客と直接のやりとりはございません。 ※ロープを使用してブレード(風車の羽)を修繕する業務は本ポジションでは行いません。 ■業務フォローについて 本ポジションはほとんどの方が未経験にてご入社されております。 そのため作業前の作業手順の確認を徹底しており、未経験の方でもキャッチアップしていきやすい環境が整っています。 今後より拡大していく再エネ事業において、確かな技術を身に付けられる環境を用意しております。 ■働き方について: 地域、家族構成によって支給額が異なりますが住宅手当もございますので、福利厚生面も充実しております。 ■キャリアパスについて: 同社では以下のようなキャリアパスを歩むことが可能です。 アシスタント作業員→一般作業員→メンテナンス作業員→トラブルシューティング作業員 →サイトリード→サイトマネージャー→サービスマネージャー→カントリーオペレーションマネージャー ※ご本人の希望と会社のニーズがあえば、海外勤務の機会もございます。 ■配属部門について: 同職種のエンジニアが東北、北海道で約30名程在籍をし、20~30代の方が多く所属しております。 年齢や経験に関係なく、意見を言える風土であり、周りからのサポート等も手厚い為、”新しい技術を身に付けたい”方には最適な環境です。 ■同社の魅力 シーメンスの風力事業は、北米やヨーロッパ北部で強く、ガメサはインドや南米、ヨーロッパ南部など急成長地域でシェアが高く、 両社が地理的強みを補完しあっております。 また、シーメンスは洋上風力発電で世界1位を独走している中、ガメサは陸上風力で事業を伸ばしてきた経緯があり、 それぞれの製品分野でも補完し、市場を牽引しております。

ベーヴェ・システック・ジャパン株式会社

【新宿】サービスエンジニア(メーリング機器)◇整備士歓迎/ドイツ本社の優良メーカー/働きやすさ◎◇【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-14…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【整備士の方歓迎!/1940年代から続くドイツに本社を置く世界的なリーディングカンパニー/直行直帰可能/WLB◎/中途入社者多数在籍】 ■本求人のポイント: ◇年間休日120日、残業時間は月20時間〜30時間とWLB◎ 休みの多さに加え、夜間勤務もほとんどありません。 ある場合でも年間1週間程度で、突発的なものではなく、計画的な内容なのでご安心ください。 ◇中途入社の社員も多く活躍し、定着率が高い環境です◎ 新卒採用は行っていないため、中途採用の方が活躍しております。 ■募集背景: 保守対象の増加にともなう増員採用をおこなっております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・封入封緘機、ロール紙加工機、マテハン機器の保守サービス業務 ※封入封緘機とはインサーターともよばれ、書類を封筒の中に入れる作業と、封書ののり付け作業を自動化するための機械です。 ・機器の定期点検業務 ・故障修理業務 ・機器の設置業務 ■働き方: ◇1日の動き 大型機械のメンテナンスの場合は1日1件、小型機械のメンテナンスは1日に2〜3件回っていただくこともあります。 ◇直行直帰可能 自宅から直行直帰のケースも多く、訪問先へは公共交通機関もしくは社用車を利用して向かいます。 ■担当エリア: 首都圏中心で東京、埼玉、茨城、神奈川の中からいずれかが担当エリアになります。 ■育成体制 入社後はOJTトレーニングを行います。入社される方のスキル経験にもよりますが、3か月程度はマンツーマンで指導します。新しい機種を担当するごとにOJTを実施するため、製品知識がなくても問題なく業務に臨むことができます。 ■就業環境 繁忙期は時間外勤務や夜間交代勤務もありますが、それ以外は基本的に9時〜17時が受付時間になり、その時間での作業となります。 業務と調整をつけながら、有給を取得いただくことが可能です。土日出勤の代休は100%取得できます。 ■当社の特徴・強み: 当社の主力製品である封入封緘機は従来から市場にあった製品の3倍の処理能力を有しており、人手不足への解決策として多くのお客様から支持されています。また、機械の販売を行う際にメンテナンスも同時に受注するので安定的な売上げを確保できております。

株式会社荏原エリオット

【千葉】フィールドエンジニア(電気/計装)

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

千葉県袖ケ浦市中袖20-1 JR内房線…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 国内外のお客様向けに産業用コンプレッサ、蒸気タービン、ブロワ、ガスタービンの各機器について以下の業務を行い、お客様に供給した産業機械が適切かつ満足な性能を得られるよう、又、総合的に意図された能力を発揮できるようお客様をサポートします。 【職務詳細】 ・納入機器の新規据え付け、試運転への技術指導。 ・納入機器の定期点検、改造、トラブル対応への技術指導。 ・現地お客様情報の社内への展開。 ・機械フィールドサービスエンジニアへのTrainingの提供。(社内) ・各機種見積り補助。 【キャリアイメージ】 入社後は計装点検や試運転の技術指導業務を担当頂きます。 その後、国内外のお客様に対して新規の据え付け等の業務をお任せます。将来的には、フィールドサービスエンジニアとして同社をリードする役割を期待しております。

アイナックス稲本株式会社

【埼玉】業務用クリーニング機器の提案営業/業界シェアトップクラス/フレックス制【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

埼玉テクノサービス 住所:埼玉県さいた…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◇◆業務用クリーニング機械販売トップシェア/業務用クリーニング機器のルート営業◆◇ ◇◆平均勤続年数18年/年休121日/土日祝休み/フレックス/直行直帰・マイカー通勤可◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務用クリーニング機械、周辺機器の提案営業を担当いただきます。業績好調による増員募集です。 担当顧客:リネンサプライ工場、クリーニング工場、医療・介護関連施設や官公庁など 営業スタイル:既存顧客へのルート営業が中心です。同社製品を既に導入中のお客様からの製品入替ニーズへの機器提案を通じて営業活動を行います。社用車が貸与されます。マイカー通勤も可能です。 取扱製品:洗濯機、脱水機、乾燥機、アイロナー、ドライクリーニング機、包装機、搬送機等のクリーニング関連機器など ※病院・ホテルで使用されるシーツなどのリネン品、一般衣料、スポーツ選手のユニフォーム、航空機の座席カバーなどありとあらゆるものを洗い上げる業務用クリーニング機械を展開しています。 ■教育体制: 入社後は、研修やOJT、先輩同行を通して業務を学んでいただきます。丁寧にフォローするため安心して取り組むことができます。 ■組織構成:配属先は全10名(部長:40代 男性:8名、女性2名)で構成されています。 ■同社の魅力: ▽クリーニング機器のマーケットリーダーとして活躍 同社は2位とは大きな差をつけ業界トップの地位を築いており、同社の動きはそのままマーケットの動きとして注目されています。全国各地に支店・サービスセンターを持ち、顧客それぞれのニーズにあわせた製品設計・機器提案を可能にしているほか、迅速で丁寧なメンテナンスを徹底することにより、顧客からの高い支持を得ています。 ▽国内トップシェアのボイラーメーカーと業務提携 2017年よりボイラーメーカーとして国内トップシェアの三浦工業株式会社(東証一部上場)グループの一員となり、両社の持つ水やガス、熱効率等に関する技術と経験をもとに、新しい価値のトータルソリューションを提供する体制を確立します。

株式会社2りんかんイエローハット

【千葉】バイク整備士※イエローハットグループ/バイク好き大歓迎/WEB面接可【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

千葉県エリア店舗 住所:千葉エリア店舗…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【安定した環境で成長できる/イエローハットグループ/業界トップクラス/住宅手当・整備士資格手当有】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 二輪車の点検・修理・検査・整備をはじめ、部品取り付けや販売業務等を担当します。部品取り付けの依頼を中心に、1日あたり5〜10台ほどを対応します。2りんかんPitでは冷暖房を完備。集中して業務に取り組めます。 ■業務詳細: ・バイクの修理、メンテナンス(外装品、エンジン、足回り、その他) ・車検対応 ・納車整備 ・部品の取付け、カスタム ■研修: 入社月初日より接客で大事なことを学ぶホスピタリティ研修を受講いただきます。大手ならではの充実したマニュアルやOJT等、教育体制が整っています。また先輩整備士からタイヤ/オイル交換等の様々な作業を学んでいきます。1件1件の作業を先輩整備士が見守るため、弱点をすぐに克服しながら、強みを伸ばせます。さらに資格取得費用も全額会社負担のため、安心して資格取得に専念できます。 ■同社の魅力: (1)イエローハットグループのグループ会社。二輪車市場は1000億円の市場で、その中で同社はNo.1のシェアを獲得しています。毎年黒字経営と安定した業績を出しています。 (2)社販があり、同社が扱うバイク用品を安く購入することが可能です。同社が扱うブランドは多岐に渡るため、あこがれのブランドを安価で手に入れるチャンスがあります。バイク好きにはたまらない制度を用意しています。 ■社風: 若い社員も自由に発言できる社風があり、ダイナミックな発想を大切にしています。業務を進める上で多少の失敗があったとしても、その前向きな姿勢とヤル気を尊重し、社員のチャレンジ精神を引き伸ばすことが大切と考えています。常にプロフェッショナルな集団であることを基盤として、顧客の安全で、且つ豊かなライディングシーンを企業活動を通じて実現することを使命としています。

ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

【兵庫】サービスエンジニア ※プライム市場上場の成長企業/社員の8割が中途/完全週休2日(土日祝)【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 兵庫県内の営業所 住所:兵庫県内…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・残業20〜25時間/福利厚生◎】 ■業務内容: エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般(定期点検、法定検査、故障の修理、緊急対応等)をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備します。 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱うため、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 ■入社後の流れ 入社後数週間、座学と実機を使用した実技研修を行い、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ※兵庫県宝塚市JES Innovation Center Kansaiで実施予定 現場配属後は、先輩社員に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていただきます。複数名のチームで一つのエリアを担当するので、わからないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は約100,230台(2024年3月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。

株式会社タダノテクノ東日本

【札幌】建設機械(クレーン)の整備士★未経験歓迎★東証プライム上場タダノG★残業月10H【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

札幌工場 住所:北海道札幌市西区発寒1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇タダノ社の直営サービス工場である同社にて整備士の募集/退職金制度あり/賞与5.5か月分◇◆ =求人のポイント= 【未経験歓迎】トラック運転士、エレベーターの保守点検をされていた方も同社に入社して活躍中!もちろん前職自動車整備士の方も多数在籍中です。 【スキルアップ環境】クレーン運転士、高所作業車運転技能講習など資格取得の費用は会社が全額負担、メーカー研修もあり用意されており社員の技術育成に力をいれています。目覚ましいスピードで発展する建設用クレーン・高所作業車の最新技術に対応しており、技術者としてスキルアップが叶います。 【タダノ社の安定性】タダノ社は、国内トップシェアはもちろんのこと世界4大クレーンメーカーの一角を占める車両搭載型クレーンメーカーです。東証プライム市場上場企業のグループならではの福利厚生、長く働ける就業環境も魅力! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・建設用クレーンや特殊車両の定期点検・修理などをお任せします。 具体的には…カーゴクレーン、高所作業車、車両積載車、一般トラック、大型クレーン等 ・顧客へのビフォアーサービスもお任せ致します。 (修理しなければならない状態を事前に防ぐ、事前予防方法の確立や納車時の顧客への使用方法説明等) ・顧客からの要望や、ご自身で感じた改善点などを開発側へフィードバックすることを通じて、開発支援にも携わる事も可能です。 ■入社後の流れ: 入社後、数日は座学研修にて企業や安全管理について学びます。現場配属後は教育担当の先輩が就き、一緒に仕事を進めながら作業方法を覚えていきます。実際の整備としては、比較的対応が簡易なカーゴクレーンの定期点検からスタートする予定です。チェックリストの項目どおりに確認を進めていただきます。3〜4ヶ月経つと、一通りの点検作業が1人で行えるよう指導いたします。 ■働く環境: 夏はスポットクーラーやミストファン、冬はジェットヒーターを設置。残業は月10時間程度、基本土日祝休みで自分の時間を大切にできる環境です。 ■キャリアパス: 主任→係長→課長と昇格になりますが、整備経験者であれば数年で主任へ昇格することも可能。業績評価と日常管理項目(取組評価)の二つの評価軸で査定を行っており、頑張り・成果を給与・賞与とポストに反映しています。

北海道オリオン株式会社

【北海道/道北】酪農機械の設置・メンテナンス職/土日祝/年休122日/地域貢献◎【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 道北支店 浜頓別営業所 住所:北…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎/年休122日◎】酪農用機械等の設置・メンテナンス ■業務内容: 酪農機器の設置、メンテナンス全般を担当します。 酪農家に対して、乳牛の飼育から搾乳まで対応した各種機器の対応を頂きます。 ■詳細: (1)サービス提供:酪農家の元へ伺い、牛舎に設置してある同社機器の状況確認をいただきます。(機器設置・修理・定期消耗品のメンテナンス等) (2)ルートでの状況確認:機械の動作確認、収集した牛乳の衛生環境を保つための洗剤の交換・補充を行います。 ※上記の酪農家訪問をする際に、技術・専門的な質問が出たときは、親会社のオリオン機械の技術部門の方を同行させることが出来ます。 ※各営業所は5〜20人程度で構成されております。 ■就業時間: (1)8:20〜17:20(4月〜11月) (2)8:50〜17:00(12月〜3月) ■同社の特徴: ・同社は、昭和44年に酪農機器および産業機器の販売などを行う企業として創業しました。 ・国産初の搾乳機を開発したことから高いシェア率を誇っております。 ・酪農機器において道内約40%と高いシェアを誇り順調に業績を伸ばしている企業です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード